2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポンサー「シャアをガンダムに出すな!」 富野「ハイッ! シャアを出しません!」  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfef-jyEe):2020/04/17(金) 12:17:09 ?2BP ID:AOIyE7660●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/omIIYjH.jpg
https://i.imgur.com/4Y3HSeB.jpg
https://i.imgur.com/pwgGhOv.jpg
https://i.imgur.com/vRLcS3D.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-xtK/):2020/04/17(金) 12:19:18 ID:D3zwTMVp0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-i+Sc):2020/04/17(金) 12:19:32 ID:zQOW0Gu0d.net
ガルマかわいそう🥺

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 372d-Ho7r):2020/04/17(金) 12:19:33 ID:WbHrrJvD0.net
だらだら出てたら大して強くないのバレるの早まったから結果オーライ
打ち切りになったのも結果オーライだしラッキーなアニメだったんだろうな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(茸) (スププ Sdbf-qINE):2020/04/17(金) 12:19:36 ID:xikWOy4Od.net
まじかよバンダイ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-ycCE):2020/04/17(金) 12:19:39 ID:UequKkhT0.net
ファースト放送後に生まれたこのブサイクがリアルタイムで見てきたかの如く語ること片腹痛し

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-fhP3):2020/04/17(金) 12:19:44 ID:ZpFglYvQM.net
>>2
死ねや

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-Utqe):2020/04/17(金) 12:20:03 ID:mnueTWBOM.net
今やシャアのパチモンをシリーズに出さなきゃ盛り上がらないのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8b-gKtW):2020/04/17(金) 12:21:09 ID:CueFbY7pp.net
赤井さん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9b-QJgz):2020/04/17(金) 12:21:27 ID:3NNGfqDkM.net
>>6
しくじり先生って自虐だから笑えるんであって他人のミスあげつらうのは違うよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-fVbL):2020/04/17(金) 12:21:42 ID:HubCaiI5a.net
有能采配じゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7a0-Ho7r):2020/04/17(金) 12:21:45 ID:WNboBlvZ0.net
テコ入れで敵幹部交代はヒーローものの定番だからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-F8jp):2020/04/17(金) 12:22:07 ID:2QHChPR2d.net
池田秀一さんの若すぎる頃チンピラみたいな顔してるよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMbf-0EfP):2020/04/17(金) 12:22:34 ID:70KThCC4M.net
>>10
一応製作やセガ社内のネタをカズレーザーが紹介してるらしい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7e5-S+eV):2020/04/17(金) 12:23:30 ID:MphGOD780.net
この頃のスポンサーって誰

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-Huf1):2020/04/17(金) 12:24:39 ID:2NE5xZZda.net
>>1
何度見てもランバラル30代の顔じゃねーな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-SCOC):2020/04/17(金) 12:24:47 ID:WcVxpGfTd.net
>>15
バンダイとクローバー辺りじゃね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f08-csEB):2020/04/17(金) 12:25:26 ID:dZcbhZcU0.net
そもそも、ファーストガンの初回放送なんて
だーれも見てない説

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf23-1Ycd):2020/04/17(金) 12:25:27 ID:N/W5bgeP0.net
>>15
株式会社クローバーは1983年8月まで東京都葛飾区内に存在した日本の玩具メーカーで『機動戦士ガンダム』の放送当時のメインスポンサーとして知られているぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-0O8T):2020/04/17(金) 12:26:06 ID:YjeA8CDGd.net
シャア「マチルダさぁああああああああん」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77a3-IHcq):2020/04/17(金) 12:27:16 ID:pra8EkIC0.net
ずっと出してたら飽きてたよね
もう少し出番少なくてもよかった
なおZ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-Utqe):2020/04/17(金) 12:27:20 ID:mnueTWBOM.net
スポンサー「ガルマをころせ」

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff35-Ho7r):2020/04/17(金) 12:27:56 ID:8Lj/IA+m0.net
ずっと出続けて主人公に負け続けるとキャラの威厳が損なわれるから戦闘力以外の理由で更迭されて一時退場するのは結果的には良かった
戻ってきてアムロに苦戦することでアムロの成長を表現できたのも一石二鳥

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-R7lJ):2020/04/17(金) 12:29:49 ID:7pTXwve80.net
シャアってダースベイダーのパクリだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-43xc):2020/04/17(金) 12:30:52 ID:NWC/zl1E0.net
>>16

https://i.imgur.com/SuvcNqI.gif

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:31:13.85 ID:ucFCQAFF0.net
しくじり先生はガンダム2回目やったの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:32:06.20 ID:qKq9DFegd.net
ずっと出してたら
負ける度に出世する男ジェリドと同じ扱いに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:32:34.35 ID:34IhJ/4x0.net
>>23
これこれ、ずっと乳くりあい続けたライバルは大体評価下がってる
シャアがズゴックで再登場した時とかのインパクトも凄いし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:33:30.95 ID:HswYCmkFM.net
>>18
俺は小4の時にテレビでガンダムの第一話をリアルタイムで見たのが自慢
ついでに言うと、小1の時にドラえもんの第一話もリアルタイムで見た

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:34:02.51 ID:Fc0gbX5Q0.net
金村が可愛かった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:34:50.49 ID:8QBKNJ31d.net
スポンサーの要望とは言え既に放送中のアニメの筋書きをそこまで変える事が可能なのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-j+ft):2020/04/17(金) 12:35:49 ID:xBoVGGsR0.net
スポンサーによって、ストーリーが変わる作品ってそれもう作品じゃないね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-yDmq):2020/04/17(金) 12:36:30 ID:4TfKkMgur.net
へぇ〜

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM5b-a2c+):2020/04/17(金) 12:36:46 ID:jeHAbHq2M.net
昔のアニメで原作無し第一話見る奴ってよっぽど暇だったんだろうなとは思う

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1707-DcQa):2020/04/17(金) 12:37:36 ID:ZA8n20wo0.net
それがないとジャブローらへんの面白さなかったろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-5waF):2020/04/17(金) 12:38:41 ID:rORUy51U0.net
>>19
ウィキモメン

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d71c-RJg7):2020/04/17(金) 12:39:10 ID:OO0ekHNq0.net
富野は商業主義者相手によく頑張ったよ
パヤヲみたいに好き勝手作れた人間には分からない苦労

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bff8-IHcq):2020/04/17(金) 12:39:13 ID:XMsFdEyv0.net
スポンサーの発注を請け負って作ってるだけなんだから
スポンサーの要求に従う(ふりをする)のは仕事として当然

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97b1-8CRg):2020/04/17(金) 12:43:03 ID:CoyVmlcu0.net
ロランくん最高!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ff3-Ho7r):2020/04/17(金) 12:45:21 ID:XdGjGuFb0.net
左遷からの返り咲きが成功した理由がなんかイマイチ明示されてないよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f12-A+FV):2020/04/17(金) 12:45:54 ID:gwf2dt+U0.net
中途半端ニュータイプのシャアより
オールドタイプ最強のヤザンの方がずっと強いからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:48:42.73 ID:SzPWsOAcH.net
>>40
ガルマを見殺しにした以外に問題が無いと思われてたから
ドズルが捨てたのならとキシリアが拾った

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:48:44.39 ID:qKq9DFegd.net
>>40
ただの人手不足だろ
ジオンに兵なし言われてるくらい最初からヤバいし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:49:04.46 ID:AsqRXAnua.net
>>31
ダンバインなんかだせーからロボットだせって言われて急遽ビルバイン作ったんやぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:49:07.24 ID:9WvZzVlV0.net
https://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/6/9/69a97fc2.jpg

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:49:26.51 ID:/wqAaL9UH.net
>>5
クローバー

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:50:03.43 ID:Q9rv+Sh0a.net
何話も作り溜めしてるのにクレーム来たからってすぐ内容変更出来るわけ無いじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 977b-Ho7r):2020/04/17(金) 12:50:24 ID:9WvZzVlV0.net
>>31
ヴァイファム

最初、地球まで逃げ切ってそれで終わる予定だったのに
後半から敵地に単身乗り込んでラスボスと対決する熱血ロボ物になった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-csEB):2020/04/17(金) 12:51:49 ID:A5EgCZn00.net
富野:仕事というものは条件があることで成立するものです。
どんな仕事でも制作予算があり、スタッフの枠があり、制作スケジュールがあって、
作品にもスポンサーがいるわけですよ。そのスポンサーの要求という枷ぐらい乗り越えないと、
おもしろいものにならない。僕はそう思っています。
無条件でつくられる作品は、よほどのことがないかぎり、良いものができないですね。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp8b-lKvn):2020/04/17(金) 12:52:42 ID:we7r+X3Ep.net
>>31
放送中盤で謎のサッカーやらされたりキカイダーのCMやらされた仮面ライダー鎧武さんの悪口はやめろ!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-bbom):2020/04/17(金) 12:52:52 ID:1QlsqHlAK.net
 戦争ものだからと敵は量産機のザクばかりで、暗い宇宙でビームビュンビュンばかりの序盤は、視聴率凄まじく悪くて、
遂には計測不能になった青森県では途中から放送すらなくなったくらいだ。
 てこ入れ策として、地球に降りた13話以降、
兵器だから敵は量産機ザクばかりという決まりを破って、戦争時に様々開発された新型兵器という扱いで、
数回ごとに新しい敵MSをどんどん投入して、それをガンダムが倒していく旧ロボットアニメ路線に変更。
 視聴率不調期の敵シャアの一時退場も同じで、新MS投入と同じように、新たな敵の人間を数回ごとに投入した。
 また、Gアーマーを出せば、それ以降は、いくら視聴率が悪くてもスポンサーは目をつむり、3クールまではOKとなり、渋々出すことに。
だが、Gアーマーが出て、ガンダムが合体や一種の変形を毎回するようになってから、視聴率が回復し始めた。
やっぱり子ども達には、変形や合体は必須だったわけだ。
 そして、クリスマス商戦で出した、ガンダム+Gアーマー+ハンマースピアの玩具は飛ぶように売れ、玩具メーカーは過去最高利益を叩き出す。
だが、既に視聴率が悪かった時期に打ち切りが決まっていたため、番組延長はならず。
 ガンプラは、お金がかかる映画化のために新たなスポンサーが必要となり、
加わったバンダイが、既にいた他のスポンサーの玩具メーカーと被らない商品を出さなければいけなかったから。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 977b-Ho7r):2020/04/17(金) 12:54:26 ID:9WvZzVlV0.net
1話から最後まで政治劇メインで4クール完走できたダグラムは奇跡だよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-YZF/):2020/04/17(金) 12:56:16 ID:qSCzpkVz0.net
>>51
いけなかったから
Gアーマーじゃなくなったのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff62-Ho7r):2020/04/17(金) 12:59:51 ID:1Dkk05Ix0.net
スポンサーがいなきゃそもそもアニメ作りたくても作る金ないしな
売れるかはともかくこういうアニメをお前こんだけ出すから作れっていうのが制作の流れじゃないの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp8b-DmYq):2020/04/17(金) 13:00:45 ID:0oSHTiZDp.net
マジかよアルテイシアで抜くわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-itM6):2020/04/17(金) 13:01:01 ID:HnRnVXzkd.net
プラモ人気出ると判断して放送終了後半年も経ってるのに販権買うとか
当時バンダイでOK出した人は凄いな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-T0Rp):2020/04/17(金) 13:02:01 ID:m6Biomtjr.net
>>31
富野はスポンサーの意向に忠実
作品もあくまで子供向けという体でやってた
この辺は安彦も褒めてたくらい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-J2bJ):2020/04/17(金) 13:04:07 ID:LNvdFB5Ja.net
https://i.imgur.com/jZCmq4D.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:09:03.42 ID:JDSTPPMW0.net
放送が打ち切られずに続いてたら、終盤は毎回シャアが新しいモビルスーツに乗り込んでガンダムに負け続ける情けない展開になっていた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:10:00.72 ID:4C0zGLsua.net
よくマスターテープ残ってたよな
紛失上書き破棄なんでもありの時代なのに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:11:32.25 ID:m0c71zP70.net
>>58
ビームライフルで生身のシャーを撃つのを躊躇ってたけどパンチなら大丈夫だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:13:15.49 ID:X9S3i9Gh0.net
そのうるさいスポンサーのお陰でガンプラが充実してて楽しかった(´・ω・`)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d74a-Q0nA):2020/04/17(金) 13:17:52 ID:IsYB5iyk0.net
でもこのおかげで存在が際立ったよね
同じことやってたジェリドはウザいだけだった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f27-yDmq):2020/04/17(金) 13:21:59 ID:ymosaIKT0.net
それじゃガンダムってほぼバンダイ作じゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:26:58.64 ID:a7cRIBc20.net
バンダイが商品化権獲得に動いたのは79年夏頃から
渋る創通を半年かけて口説き落とした
獲得成功を発表したのは模型情報80年2月号
模型情報の発売日は毎月25日らしいから2月号は1月25日に出てることになる
最終話が放送される1日前ってのは面白い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-hgoR):2020/04/17(金) 13:29:05 ID:9gfktPD4a.net
>>57
1stのOPを見ると富野のそのあたりへの徹底ぶりがよくわかる

1stガンダムのOPで歌詞に「ガンダム」という単語が出てくる場面では
必ずガンダムの映像が出てくるように場面構成されてる
これは主力商品の知名度を上げようってスポンサーへの配慮ではないかと言われてる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-BqNS):2020/04/17(金) 13:30:59 ID:a7cRIBc20.net
最近読み返したなんかの本で安彦良和が「ガルマを殺せと言ったのは自分」て発言してた気がするんだが
ソースが出せない
わかったらまた書く

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-7ihj):2020/04/17(金) 13:31:12 ID:3lo7ji3c0.net
https://i.imgur.com/QOVTKaf.jpg
https://i.imgur.com/x4HfOJP.jpg
https://i.imgur.com/aB5AOcQ.jpg
https://i.imgur.com/YyDg83s.jpg

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-Vd7X):2020/04/17(金) 13:31:47 ID:4H4dBFYsa.net
もえあがれ もえあがれ もえあがれ
      ガンダム

これはスポンサーの魂の叫びだったのか なるほど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-e5C0):2020/04/17(金) 13:34:31 ID:WFGDc5Mjd.net
>>68
こりゃ潰れるわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-BqNS):2020/04/17(金) 13:34:58 ID:a7cRIBc20.net
ソース判明
ラポートのガンダム大事典だった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:36:54.24 ID:CVitr/e10.net
>>2こいつめっちゃ息長いよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-thIy):2020/04/17(金) 13:41:46 ID:Xgr6fPCR0.net
打ち切りが決まった時に富野監督の目の前でスタッフがバンザイと喜んだ話が好き
制作スケジュールが破綻してたのでもうどうしょうもなかったそうだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-BqNS):2020/04/17(金) 13:43:36 ID:a7cRIBc20.net
「10話でガルマ・ザビがシャアに謀殺されてしまいますよね。あれは実は、富野プランにはなかったんです。
実はシャアとザビ家の関係っていうのがよく分からなくて、でもシャアとガルマに2人ってのはきっと尋常ではない
関わり方をするから、シャアはガルマを殺しちゃうんじゃないかって富野さんに話したんです。それを富野さんが
話の中に入れてくれて、その後のストーリー展開で、シャアとザビ家のしがらみみたいなものを、ずっと引きずる
ことになったんです。」

殺せとは言ってないな
まあいいや

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-BqNS):2020/04/17(金) 13:44:47 ID:a7cRIBc20.net
☓ シャアとガルマに
○ シャアとガルマの

すまんこ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-IHcq):2020/04/17(金) 13:49:55 ID:uu5QIOw20.net
スポンサーってタミヤ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-U+S5):2020/04/17(金) 13:50:17 ID:KwRqUNw1a.net
でも、クローバーってジオンメカ出してなかったよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:51:08.48 ID:9gfktPD4a.net
>>67
古い話だしこの手の事の真相はもうわからないわな
ガンダム何十周年かに放送された特別番組では
安彦は自分は監督がああしたい、こうしたいってのを横で良いねえ、良いねえと言ってただけみたいな事を話してたしね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-U+S5):2020/04/17(金) 13:52:15 ID:KwRqUNw1a.net
>>68
ガルダン??

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-IHcq):2020/04/17(金) 13:52:57 ID:aXlCQvkI0.net
そのころのスポンサーはガンプラじゃなくて超合金のほうだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 14:00:33.77 ID:a7cRIBc20.net
>>77
出しまくってる
https://i.imgur.com/IJD3C3O.jpg
https://i.imgur.com/OwaBHAY.jpg
https://i.imgur.com/ZOyajfI.jpg
放映中から出回ってた20円や100円ガチャの「ガン消し」も製造元はクローバーらしい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-csEB):2020/04/17(金) 14:13:09 ID:MdfBUobKa.net
>>34
前作のダイターン3を見ていた層がそのまま移行しただけだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57bf-CWeX):2020/04/17(金) 14:19:13 ID:sSdjzrd00.net
小1のころリアルタイムで見てたけど、敵がザクしか出ないからつまらなくて見るのやめちゃった
映画化したときに再放送全部見た

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-Df86):2020/04/17(金) 14:19:20 ID:4wk8StjQa.net
>>24
安彦デザインのシャアの原型は75年の勇者ライディーンに出てた
プリンスシャーキン、スターウォーズは77年
ただ当時としても特に仮面をかぶったやつが斬新とかそういうこともない
むしろ古い月光仮面や怪傑ハリマオで育った世代の発想だと思う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-/4h6):2020/04/17(金) 14:21:23 ID:LbdLgoi10.net
>>28
(なんで潜入作戦に真っ赤なズゴック乗ってきてんだこいつ)

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 14:31:41.37 ID:gOaPPZ+r0.net
https://i.imgur.com/mRlM7HJ.jpg

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-7wDT):2020/04/17(金) 14:36:42 ID:7A+7RxHCp.net
>>60
アニメ(および特撮&時代劇)はフィルムで制作するので基本的に昔のものがよく残っている
同時代にビデオ撮影されたものは上書きを繰り返したせいであまり残っていない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-QIW0):2020/04/17(金) 14:37:10 ID:kZCwiYL+r.net
金が絡んでるからしゃあなしやで

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-GaO9):2020/04/17(金) 14:44:46 ID:x8QC4nJR0.net
マゼラアタックが好きだな
おれがスポンサーならもっとマゼラアタックを活躍させるな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e2-Qc3F):2020/04/17(金) 14:48:04 ID:0d1o9kv+0.net
世界観がどうのこうの語ったところで結局スポンサー様に捻じ曲げられる程度の作り話なんだよな…
なんかつれえわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-jmEx):2020/04/17(金) 14:57:28 ID:qx4j4log0.net
シャアに色々乗せりゃ良かったのに

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b71b-thIy):2020/04/17(金) 14:59:37 ID:UVAdovI+0.net
いろいろ結果オーライ、結局クリエーターに好き勝手やらせるより
ある程度縛りプレイの方がいいものができたりするんだろうな
助言も邪魔もなくなって大御所はつまらなくなる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc2-Ho7r):2020/04/17(金) 15:00:45 ID:0kivb/p30.net
>>86
GMはいい動きさせても映えるなぁ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sdbf-Ho7r):2020/04/17(金) 15:05:13 ID:ofhDgUkwd.net
Vガンはすごいことになっていた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-qYFJ):2020/04/17(金) 15:10:01 ID:9xcuJcR/0.net
こういう縛りの中でひねくれた小細工するのが富野には合ってるんだろうな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 15:15:36.00 ID:a7cRIBc20.net
青森じゃ朝六時から放送してたんだぜ
朝の六時に放送しといて「視聴率悪いから打ち切るわwww」
狂ってるだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 15:17:04.81 ID:FRQWqUlx0.net
これだけスポンサーシバイておいてよく今まで干されずに生き残ってきたな
やっぱりガンダムの玩具展開を当てたのがデカいのか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-LWgS):2020/04/17(金) 15:19:40 ID:OpCzrB3AM.net
>>74
ちょ、それすら富野の筋書きじゃないんか
もう1stは富野の作品じゃないじゃん

z以降すべてのガンダム作品の演出がクソクソクソになった理由がわかっちゃったんですけど?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-Ho7r):2020/04/17(金) 15:20:39 ID:xbD2rIPa0.net
>>96
視聴率は悪くなかったけど
スポンサーが出したオモチャが全然売れなかったからじゃなかったっけ?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fdd-IABO):2020/04/17(金) 15:23:34 ID:Lr7eoM4D0.net
アニメとかヒーローものって
玩具メーカーの宣伝装置だから
スポンサーからの企画多いんだってな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-BqNS):2020/04/17(金) 15:25:09 ID:a7cRIBc20.net
>>99
青森だけ26話の放送を最後に放送やめてる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-BqNS):2020/04/17(金) 15:30:03 ID:a7cRIBc20.net
キー局については>>99で合ってる
青森放送だけ終了待たずに飛び降りた
https://i.imgur.com/Xex19Yk.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-RQ+t):2020/04/17(金) 15:30:12 ID:a5HLvPjyd.net
>>81
このビグザムは家にあったな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7712-+5sX):2020/04/17(金) 15:35:27 ID:2EDNOi2+0.net
クローバー最低やな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffed-u5kY):2020/04/17(金) 15:39:58 ID:JDSTPPMW0.net
もうクローバー潰れてもええよ☘

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6b-soT8):2020/04/17(金) 15:40:10 ID:b4+/F0lJ0.net
074017044007042304uuにロビ動か275)[芸スポ速報+] 8082304氏に招致委員会ら約9億円の資】みたいなレスを突然するやつって俺しか見えてないのか? [479613355] (5) [ニュー速(嫌儲)]
3:182304uuにロビ動か (275) [芸スポ速報+] 80904182304氏に招致委員会ら約9億円の資 みたいなレスを突然するやつの魅力 [479613355] (1) [hrh

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-IHcq):2020/04/17(金) 16:17:41 ID:IarkLtic0.net
>>98
理解が30年ばかし遅いが正しい理解は尊ぶべきだな

初代の良さって脚本陣の力量によるとこが大きい
富野は「まとめた人」でその面での力量は当然あるんだけど作劇の才に突出してるわけじゃない

星山博之 虫プロ出身のベテラン カイ&ミハルの話とかこの人
松崎健一 考証に功績大 コロニーとかミノフスキー粒子とかひりだした人
荒木芳久 ザンボットあたりから星山と同じくサンライズで脚本担当 ククルスドアンの人
山本優   タツノコとかで多く仕事してる脚本家 ガルマ死亡とかランバ・ラル戦死のあたり担当

初代はほとんどこの4人が脚本担当で、脚本で富野のクレジットがあるのは1回(14話)だけ
Zは若手を多数起用しつつ、かなりの回で富野の名前(斧谷稔名義)が入ってて”俺のもの”としてコントロールしてる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c5-Z/as):2020/04/17(金) 16:21:35 ID:0C4Qm1Zh0.net
脚本家とかよく知らないけど難民のジジイが子供のパン盗み食いしてるのを見たアムロがフラウに八つ当たりするシーンとか
富野じゃ描けないだろうな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 16:40:46.60 ID:AqN7YaQJ0.net
シャアドムが登場しなかったのもスポンサーの指示かな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-LWgS):2020/04/17(金) 17:05:07 ID:OpCzrB3AM.net
>>107
サンガツ
く、くやしい、、、ビクンビクン

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7b7-cu7p):2020/04/17(金) 18:26:15 ID:K90HL6S70.net
>>86
左のクローが待ってるじゃねえか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-LzhE):2020/04/17(金) 19:18:05 ID:b+uF+DLJ0.net
グフが売れたわけだ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fff-IHcq):2020/04/17(金) 19:47:16 ID:sujNro0B0.net
>>107
この人達いまなにしてんの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 19:54:55.76 ID:3rYYAKRm0.net
赤金野郎が何を偉そうに語ってるんだ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c4-Smjs):2020/04/17(金) 20:12:23 ID:/TF9kkOJ0.net
>>29
日テレのドラえもんかよ、

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 20:16:13.50 ID:2+gy4sbw0.net
つっても、シャア専用ってザクUとリックドムとズゴックくらいだろ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-4CAq):2020/04/17(金) 20:47:36 ID:6fMMF1Hl0.net
>>107
お前それ何十年言い続けてんだよ、よほど富野に恨みがあるんだな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-BqNS):2020/04/17(金) 20:50:43 ID:a7cRIBc20.net
事実つまらんからしゃーない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-BqNS):2020/04/17(金) 20:51:39 ID:a7cRIBc20.net
富野は確かにガンダムの骨格を作っただろうけど肉付けし血を通わせたのは脚本家の手柄だよな
富野の書いたシノプシス(あらすじ)読むとほんと無味乾燥だもん
最低限のことしか書いてないんだから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7e8-fzQW):2020/04/17(金) 20:53:25 ID:9nGR/VRj0.net
富野に限らず、別に監督って脚本能力無いはずなのになぜか「監督が作った話」っていう扱いになるよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-O6bG):2020/04/17(金) 20:54:54 ID:sAwqm2oO0.net
よくガンダムって初回は人気なかったって言われてるけどさ
当時の番組表見たらこの後にスーパー戦隊で、その後にドラえもんやってるじゃん
どう考えても注目枠の一つだっただろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-BqNS):2020/04/17(金) 20:56:00 ID:a7cRIBc20.net
関東じゃ真裏に「まんがはじめて物語」があったんだよ
そっちのほうが対象年齢低くてちびっこに大人気だった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973d-ycCE):2020/04/17(金) 20:58:06 ID:NNIBSDxT0.net
国士無双で西が出てこない やめられないこのままじゃ〜♪

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 570a-U+S5):2020/04/17(金) 20:58:43 ID:aYzDCJCC0.net
ケンモメンってガンダム世代じゃなくて魔神英雄伝ワタル世代だろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/17(金) 20:59:57 ID:UUZmQDmAa.net
>>107
よく嫌儲に貼られてたが
脚本家の脚本と富野が書き直したバージョン比べると脚本家の脚本は稚拙すぎて笑えたけどな
富野とそいつらは大人と子供ぐらいの差があるわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-BqNS):2020/04/17(金) 21:01:05 ID:a7cRIBc20.net
ガンダムは「スタッフみんなで」作ったんだよ
それが理解できないやつが富野を過大評価し富野信者なんぞになる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 21:03:37.71 ID:UNGCOKLP0.net
>>6
知らない人だったからクグったらテレビタレントか
アニメ業界と無関係な人間に語らせるなよ
テレビ見ないからいいけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fff-IHcq):2020/04/17(金) 21:18:51 ID:sujNro0B0.net
>>126
スレタイみてる?
それはただのトミノ批判だよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-hgoR):2020/04/17(金) 21:19:22 ID:SVxjs4mva.net
>>119
脚本家の功績って言う人は時々現れるけど

台本に監督の補足台詞が沢山付けられてたって当時の声優さんの話もあったはずだし
シャアの有名な「認めたくないものだな〜」の台詞も富野が現場で台本から変えた台詞で
勝手に変えた事で放送を見てそれを知った脚本家とケンカになったみたいな話がなかったか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-BqNS):2020/04/17(金) 21:22:28 ID:a7cRIBc20.net
>>128
ゼータ以降全く面白くないからね
奇跡は二度と起きなかった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b71b-thIy):2020/04/17(金) 21:25:06 ID:UVAdovI+0.net
でもイデオンとかダンバインとかザブングルとかはおもしろかったやん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f74-j45V):2020/04/17(金) 21:33:54 ID:1k30mzXj0.net
バンダイだからさ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-IHcq):2020/04/17(金) 21:34:55 ID:IarkLtic0.net
>>125
だからさ
富野は他人の添削をする才能はある人なの

イチから物を作る人じゃねえんだって
才能を過小に評価するのも過大評価するのもよくねえよホント

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fff-IHcq):2020/04/17(金) 21:39:40 ID:sujNro0B0.net
>>130
奇跡ってのは一回限りだから奇跡だもんね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fff-IHcq):2020/04/17(金) 21:44:31 ID:sujNro0B0.net
スレの主旨からすると富野は中間管理職で立派にこなしたってことじゃないの?
脚本とかそういうのは論から外れてるわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-Ho7r):2020/04/17(金) 21:53:40 ID:+r9aioYQ0.net
>>116
リックドムは小説版か
赤く塗ったゲルググ忘れないでー

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-hgoR):2020/04/17(金) 21:55:06 ID:SVxjs4mva.net
>>133
ダンバインとかの世界観は富野が一から作ったんじゃ?
自身でその世界観での小説も書いてるし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 22:01:04.87 ID:a7cRIBc20.net
おもちゃ売れないから地上で戦争やれや!ってバイストン・ウェル全否定されちゃってるけどな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-DSeW):2020/04/17(金) 22:02:52 ID:vdsW8/ER0.net
カスの様な玩具しか作れねークローバーが偉そうな事言ってたんだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-C3P2):2020/04/17(金) 22:08:20 ID:Trp+mikoa.net
最近のガンダムは敵キャラがバイキンマンみたいに何回も出てきて飽きるしな
これくらい縛りあったほうが良くなる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-W/og):2020/04/17(金) 22:13:12 ID:HO/1l0lyM.net
>>1
打切りになったからサイド3での本土決戦も無かったしな
今考えると良かったな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5727-LvIA):2020/04/17(金) 22:13:15 ID:hkgrlJ2d0.net
ガンダムの成功ってプラモのおかげじゃねぇの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-Ho7r):2020/04/17(金) 22:16:15 ID:rLT1BoCv0.net
左遷される展開でよかったんじゃね
最終話まで延々とライバル展開見せられたら普通のつまらんロボットアニメで終わってた

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-g7ld):2020/04/17(金) 22:35:50 ID:SEgHwk/m0.net
危うくシャアはジェリドなるとこだったのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-43xc):2020/04/17(金) 22:43:59 ID:NWC/zl1E0.net
>>86
ジムコマンドかよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 02:00:23.63 ID:7RqDeuF50.net
ジェリドはジャブローでカミーユ貴様は俺の……って言いながら核爆発に巻き込まれて死んでも全体の振興に影響ほとんど与えないよな
カミーユの母ちゃん殺そうがフォウ殺そうが敵として認識されず個体認識されてるモブで終わるというなんだ男かで終わったキャラ
どうしてこうなった?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97c0-Ho7r):2020/04/18(土) 02:05:35 ID:Pbg8B+Dz0.net
>>147
ジェリドが微妙なせいで途中からヤザンみたいなのが出てきたし
ヤザンを最初からライバルポジで出したほうがよかったな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-JzzC):2020/04/18(土) 02:17:31 ID:Yp8Kz0gv0.net
ジェリドはトッドギネスのなり損ないみたいなキャラだよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-IFw3):2020/04/18(土) 06:25:43 ID:NqpToFpdd.net
Zのシャア枠ってシロッコだろ

総レス数 149
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200