2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカは個人番号で金給付(口座連携)、日本は自分で申請 この差はなんだ?マイナンバーの意味ないじゃん [289416686]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8b-JEiQ):2020/04/17(金) 12:35:58 ?2BP ID:Mf8u6xD5x●.net
sssp://img.5ch.net/ico/kumori.gif
https://www.fnn.jp/articles/-/32741
中室さん「アメリカは、実は確定申告のときに銀行口座の情報を、日本でいうところのマイナンバー、ソーシャルセキュリティーナンバーと結びつけているので、こういう現金給付は非常に速やかに支払われる。日本はマイナンバーがあるにもかかわらず、それをやっていなかったということなんでしょうね」

加藤キャスター「マイナンバーの普及というのは風間さんも以前からおっしゃっていたんですが、そこをなんとかしないと、速やかに国民に現金を給付するというのは難しいということなんですよね」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-i9Hq):2020/04/17(金) 12:36:31 ID:65H9Qo4YM.net
アメリカのは社会保障番号だろが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-m7Xi):2020/04/17(金) 12:36:35 ID:Ci6SSwHnr.net
https://i.imgur.com/Wz8Q73K.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8b-+ZVK):2020/04/17(金) 12:36:54 ID:vGUeiCEMp.net
マイナンバーとセットで配ったら

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:37:13.53 ID:29TT9A680.net
マイナンバー紐付けとか難しすぎることが部落日本で群れる倭猿に出来るわけないだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:37:37.12 ID:Mf8u6xD5x.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/kumori.gif
自治体LGWANと銀行のデータ連携にびびって一生やらねえつもりか
リスクとらねえ技術もねえ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:37:41.45 ID:sfkAinpO0.net
日本は住民基本台帳もマイナンバーも戸籍もある国やで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9733-P3oR):2020/04/17(金) 12:37:58 ID:iJ6GGrSl0.net
手間をあえて増やすの大好きだよね
非効率大国

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17c7-Jy0u):2020/04/17(金) 12:38:06 ID:sfkAinpO0.net
あと年金番号もあったか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-z5uy):2020/04/17(金) 12:38:42 ID:/JfTELV2M.net
★10万円案
公明党賛成 自民党内でも一部賛成
立憲民主党や国民民主党など野党も提案

安倍「野党案は絶対拒否!!!」
  
野党が寝てれば初めから10万円案だった。
野党のせいで混乱して給付が遅れた。
10万円案提案した野党が悪い。反論できる?>>1

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-10V6):2020/04/17(金) 12:38:44 ID:kQ99MOXsd.net
ゴミ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-Df86):2020/04/17(金) 12:39:10 ID:TzNg+7Dd0.net
アメリカは全員確定申告するから出来るんだよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-thIy):2020/04/17(金) 12:39:15 ID:tXJk5Fsp0.net
背番号便利なのはわかりきってるのになぜ歯向かう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e6-csEB):2020/04/17(金) 12:39:17 ID:hCy5pISX0.net
全部統一しろよとは思う
マイナンバーに保険証と診察券機能持たせろよ
病院行くたびに診察券作って毎月保険証持っていくとか面倒だろ統一しろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-UoqX):2020/04/17(金) 12:39:25 ID:lqyr6vDU0.net
マイナンバーと銀行口座は紐付けして欲しいな。税金をその口座から引き落とさなくてもとりあえずセットにはしとく。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-BvKX):2020/04/17(金) 12:39:50 ID:0KO7xqB1M.net
政府に個人情報握られたくない心理が働くくらい政府が信用されていない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-i9Hq):2020/04/17(金) 12:40:00 ID:65H9Qo4YM.net
>>9
住民票コードからsaltかけてマイナンバー生成するんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-//lV):2020/04/17(金) 12:40:16 ID:BEI8u0zhM.net
効率化したら公務員の仕事が無くなるやん?
困るんよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f88-uUv8):2020/04/17(金) 12:40:40 ID:cJCsEsyc0.net
マイナンバーは個人情報を大事にし過ぎて骨抜きになったわ
まあ不信の原因がジャップの個人情報管理によるものだったらやむなし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-PrzH):2020/04/17(金) 12:40:50 ID:nnGX8sXMr.net
ファーストレディ真似たけど意味ないじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-Ho7r):2020/04/17(金) 12:40:56 ID:k1nS+Bgl0.net
パヨクが反対し続けてきたからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-W65u):2020/04/17(金) 12:40:56 ID:23DBadoOr.net
マイナンバーと年金と健康保険と免許証セットしないのは国の怠慢

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-PGo+):2020/04/17(金) 12:41:02 ID:FmYVtdvjd.net
国民総背番号制ガーって叩いて骨抜きにしてきた左翼のおかげ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978e-HLEY):2020/04/17(金) 12:41:37 ID:67mzLwUY0.net
マイナンバーマジで意味ないよな
国が管理したいから作ったんだろアホなのこいつら

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-Df86):2020/04/17(金) 12:41:47 ID:TzNg+7Dd0.net
日本は確定申告しない給与所得者の口座番号は行政が把握してないからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-W65u):2020/04/17(金) 12:42:07 ID:23DBadoOr.net
>>19
台湾みたいな大臣の国ならいいけど
USBって何ですか?二段階認証って何ですか?
の国で情報預けたいか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-1Ycd):2020/04/17(金) 12:42:11 ID:Fy4Rqp0la.net
今銀行口座にマイナンバー紐付けてる奴はその口座に振り込みすればいいのに、なぜいちいち手続きさせるのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfec-5G3c):2020/04/17(金) 12:42:45 ID:IeGMrA980.net
とりあえずマイナンバーカード持っててeTax使えるような人には電子申請させたら
税金還付の口座だってeTaxで電子申請できるんだから、やることおなじでしょ

あと通知カード受け取り拒否したアホはほっとけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5712-TAPs):2020/04/17(金) 12:42:56 ID:rba/Dm+w0.net
お前らが全然マイナンバーカード申請しないからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7705-8MzL):2020/04/17(金) 12:43:05 ID:zzaNhn6a0.net
やめろ野党が反対してきたことだから都合が悪い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfec-5G3c):2020/04/17(金) 12:43:27 ID:IeGMrA980.net
>>27
多分そんなに収集できてないんやろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff10-RaIR):2020/04/17(金) 12:43:49 ID:Q8C0bWpx0.net
アメリカでは国民全員が確定申告してんのか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-5l/U):2020/04/17(金) 12:43:56 ID:4uXux3DC0.net
>>1
日本人はプライバシー意識がキチガイすぎてマイナンバーアレルギーが凄いんや

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-Df86):2020/04/17(金) 12:44:08 ID:TzNg+7Dd0.net
>>27
複数口座ある場合に困るだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM4b-0is8):2020/04/17(金) 12:44:16 ID:HEhP1Af8M.net
確定申告してる人達の口座は把握してるんだからさっさと振り込めよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-Df86):2020/04/17(金) 12:44:37 ID:TzNg+7Dd0.net
>>32
源泉徴収がない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd8-wKcj):2020/04/17(金) 12:44:46 ID:IORDx8kI0.net
1年かけてちょっとずつ配ればいいよ
その程度で飢え死ぬやつは自然淘汰だと思ってあきらめろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8b-JEiQ):2020/04/17(金) 12:44:57 ?2BP ID:Mf8u6xD5x.net
sssp://img.5ch.net/ico/kumori.gif
平時はインフレ維持費にくっそ税金かけて
いざという有事の際すら役に立たん
なんのためのマイナンバーなんだか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-thIy):2020/04/17(金) 12:44:59 ID:tXJk5Fsp0.net
アプリで顔撮ったら即発行ぐらいやれよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-LzhE):2020/04/17(金) 12:45:05 ID:u3qE47Sm0.net
確定申告書にはマイナンバーと口座番号を書いてるのに日本の役所は使えねえ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-8lXV):2020/04/17(金) 12:45:13 ID:gtDzxvK4d.net
マイナンバー作って満足したから
そっから何もしてないのは役所見ればわかる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfec-5G3c):2020/04/17(金) 12:45:49 ID:IeGMrA980.net
>>36
たしかに源泉徴収システムはアホになるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-Qp8s):2020/04/17(金) 12:45:52 ID:EdI/FlNrp.net
「安倍は国民を管理統制しようとする独裁者!」みたいな批判してたやつほど
「どうして日本は諸外国みたいに都市封鎖や外出禁止や個人番号での管理ができないんだ!」
ってキレてるのはクソ笑うんだが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc6-fhFG):2020/04/17(金) 12:45:54 ID:p7GBgqAi0.net
入金・残高を握ろうとするから教えたくないんや
振込先としての口座番号だけマイナンバーと連携しておけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-Ktnr):2020/04/17(金) 12:45:59 ID:FEbN/e2jM.net
マイナンバーのカード作る前に届いた紙のやつあるじゃん
あの紙でOKにしてほしい
顔写真撮って役所に申請してカードできたらまた取りに行ってとか面倒くさすぎる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-bbom):2020/04/17(金) 12:46:01 ID:1QlsqHlAK.net
>>1
バーカ
紐付けしてなくても、口座番号わかっているのだから、すぐに振込できるわ
 国保・社保で口座番号はわかる。保険組合は組合員のマイナンバー把握している。生保も基本的に口座振込。
 「自民党が言う、国は口座を知らない」は嘘。税金滞納し続けたら、凍結するんだし。
◆西田三郎 @nishida33336
 これはウソ。
 被雇用者は雇用保険・厚生年金・国民年金等に加入しているので、
『国民全員に直接政府が問い合わせる必要はなく、各行政窓口から事業者に問い合わせれば効率化できる』。
 自営業者は確定申告の際、口座を税務署に提出している。バカの言うこと本気にしないように(嘲)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b76d-D+Ke):2020/04/17(金) 12:46:09 ID:+aDPcUb00.net
国民がマイナンバー嫌ってるもんな
嫌ってる奴は給付なしって言えば群がるだろうし八方塞がり

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8b-2ycL):2020/04/17(金) 12:46:25 ID:CfRX2wTtp.net
住基カード…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3f-SF4o):2020/04/17(金) 12:46:43 ID:XWxGJsoz0.net
まともなIT改革をやってもっと効率化してくれ
個人情報の完璧な秘匿を盾に何もしないのは効率が悪すぎるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5796-SF4o):2020/04/17(金) 12:46:47 ID:c/f5EYbw0.net
衰退国家だから今からシステム構築するのに200億とか平気で言いそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 170d-gULB):2020/04/17(金) 12:47:09 ID:8OLNOOr+0.net
>>49
何もしないのではなくできないんだよ法律で

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM4f-heUn):2020/04/17(金) 12:47:13 ID:yr76M26jM.net
銀行口座ごと政府が支給したら?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5778-ycCE):2020/04/17(金) 12:47:33 ID:hYrFpMHh0.net
紐付け大反対したのは君等だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfec-5G3c):2020/04/17(金) 12:48:14 ID:IeGMrA980.net
>>50
マジレスで悪いけどマイナンバーのがっちりシステム組むならそんなもんちゃうか
コミコミ価格なら

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-ycCE):2020/04/17(金) 12:48:27 ID:f+nVp8INa.net
監視社会になるとか言ってたのは日本を過大評価しすぎだったな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-DmYq):2020/04/17(金) 12:48:45 ID:MoGc8M5hd.net
>>5
確定申告の時にマイナンバーとの紐付けが行われているはずなんだがな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3f-SF4o):2020/04/17(金) 12:49:14 ID:XWxGJsoz0.net
>>51
それを変えるのが政治でしょ
とりあえずIT担当大臣を孫とか三木谷に変えて

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfec-5G3c):2020/04/17(金) 12:50:05 ID:IeGMrA980.net
>>56
振込先口座はどうするのよ
確定申告してない人も多いし
いずれにせよ本人確認して口座を聞かなあかんやろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-+ZVK):2020/04/17(金) 12:51:05 ID:4iseiCqY0.net
ケンモメンは基本的にマイナンバー大反対だったろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfcd-ycCE):2020/04/17(金) 12:51:11 ID:paX1jO960.net
銀行口座にマイナンバー登録してそこに振り込みでよくね?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/17(金) 12:51:20 ID:VWtF5WtH0.net
何のために年末調整の書類にマイナンバー書かされたんだ?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 770c-R0o5):2020/04/17(金) 12:51:34 ID:1idkhg0e0.net
左翼が邪魔したおかげ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-U/Jp):2020/04/17(金) 12:51:34 ID:SYyQM4wg0.net
お前らが国民総背番号制に反対したからだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-Df86):2020/04/17(金) 12:51:56 ID:TzNg+7Dd0.net
>>56
確定申告してる人は2000万人程度しかいない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-WzjT):2020/04/17(金) 12:52:04 ID:+8dnBRyCa.net
政府に預金封鎖されるとかいうデマを流して、国に銀行口座知られたくないとかいう層がいる
そういう層が何故かこういう時、申請式を叩く

与党批判できればそれでいいんだな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-R0o5):2020/04/17(金) 12:52:04 ID:HPGHhsSYM.net
クズの左翼がさんざん紐付け妨害したからだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-+wpK):2020/04/17(金) 12:52:15 ID:WXEezcO8r.net
マイナンバー結び付けられるのイヤだったんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f0-tN0b):2020/04/17(金) 12:52:33 ID:ndsIbq8o0.net
口座の管理を嫌がったのは脱税大好きジャップだが?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/17(金) 12:52:48 .net
まあセキュリティや法令を盾にしときゃいいからね
あと個人情報
このマイナンバーの運用こそまさに日本を表していると思う

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-nMAo):2020/04/17(金) 12:52:53 ID:FVX2MXAq0.net
マイナンバーにされたら逆に面倒くせーんじゃねーの?
自分の番号なんてとっくに忘れたわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-xa8R):2020/04/17(金) 12:53:00 ID:pg9LzPoC0.net
携帯番号っていうマイナンバーがとっくにあるだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfcd-ycCE):2020/04/17(金) 12:53:00 ID:paX1jO960.net
>>65
銀行口座知られたくない層はそもそも資金に余裕があるってことなんだから貰わなくてもヨシ!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-vXQa):2020/04/17(金) 12:53:02 ID:osJgpef9M.net
さっさと銀行口座にマイナンバー届出を義務化しておけば良かったんだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-LzhE):2020/04/17(金) 12:53:08 ID:555o8+8q0.net
自分で申請するのか?
時間かかるぞこれは6月になるな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-oVB3):2020/04/17(金) 12:53:25 ID:V2zgA/D/0.net
マイナンバーは地区ごとに届ける
国として管理出来てないだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/17(金) 12:53:32 .net
クソ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff6e-VzHx):2020/04/17(金) 12:53:44 ID:ccQVWKeI0.net
でも日本政府のセキュリティに安心感持ってる奴なんかいないだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-Df86):2020/04/17(金) 12:54:00 ID:sTD19QDM0.net
日本は無駄をカネに換える国だぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM4f-heUn):2020/04/17(金) 12:54:04 ID:yr76M26jM.net
海外口座作っておくか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-vX0Z):2020/04/17(金) 12:54:14 ID:lCWYFhRKa.net
アメリカの給付手段は、銀行口座への振り込みのほか、小切手またはプリペイド式デビットカードを送付するってなってたぞ
日本でも現金書留とかプリペイドカード送るならさっさと出来るだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 577d-Ho7r):2020/04/17(金) 12:54:28 ID:cqoWzq7L0.net
納税者番号、日本だとマイナンバー持ちから優先だな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-ycCE):2020/04/17(金) 12:54:38 ID:deb7Fg0s0.net
ネトウヨ「人権はサヨクが反発したから」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-xC9r):2020/04/17(金) 12:54:55 ID:5t2j+ecuM.net
あのさあ、個人情報守ってる間に
その個人が生活に支障きたしてたらなんも意味なくないか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-IHcq):2020/04/17(金) 12:55:01 ID:g+jqrIG8a.net
>>1
アメリカはこういうことわりとしょっちゅうやるからな
既存のシステム利用できるが
日本は冷徹冷酷残酷無慈悲だからこういうシステムがそもそもない
1から構築するか既存システムを流用するしかない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf1c-E1t5):2020/04/17(金) 12:55:33 ID:4OhSv1uh0.net
お前らがマイナンバー使ってないからだろ

バカ「マイナンバークソだから使わねーよ!」

  ↓ 給付金で手のひらクルー

バカ「なんでマイナンバー使わねーんだよ!」

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:56:20.57 ID:MoGc8M5hd.net
>>81
となると最優先はマイナンバーカードを職員証にしている国家公務員だな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:57:03.17 ID:UQ6iJGy50.net
未だにマイナンバーカード取得してないウスノロが多すぎるんだろ
間抜けはなににやっても後手後手w

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:57:10.20 ID:9Nd4DrSSp.net
マイナンバーに反対した在日に文句を言え。
脱税を追跡されるからって全力で潰しにかかった結果
今のようになった。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:57:13.52 ID:VgmthBWw0.net
>>1
100万人中65人の死者がアメリカ

100万人中1人の死者が日本

対応違って当たり前じゃねそんなこともわかんないのがこのバカ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:57:35.43 ID:C8gxoQUy0.net
「俺たちは牛じゃないんだぞ!!」

とかガチ反対してたリベラルの人たち何だったの・・・?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:57:46.90 ID:DRF9sxP3p.net
イギリスとかドイツはどうなんだ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:58:08.46 ID:lCWYFhRKa.net
>>46
事業者が従業員の口座を答えるってのは怖いわ
会社がブラックだと社長の隠し口座とかを教えて給付金ネコババする会社出そう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:58:18.73 ID:5t2j+ecuM.net
>>85
活用し益を感じるサービス拡充がなされていないから使わない
↓給付
なぜ活用できる状態にしていないんだ糞が
やっぱ糞だな

ってはなしだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:58:28.76 ID:rF4ZY8xbM.net
都合のいい時だけ使えなくなるマイナンバー

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:58:43.39 ID:D+4s/kFE0.net
次の給付金までにアメリカと同じシステム作っといて

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:59:31.61 ID:VgmthBWw0.net
でもこれでマイナンバーは完全義務化だろうから良いことだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:59:43.43 ID:EPIBrbPx0.net
番号だけは。
多い国だよなw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:59:50.96 ID:zzaNhn6a0.net
普通の人間はみんな持ってるんだよマイナンバー

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:00:22.95 ID:gv4688iV0.net
マイナンバー
住民基本台帳
戸籍

何一つ役に立ってない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:00:40.64 ID:CbKhLloq0.net
役所に銀行口座届ければいいだけ
めちゃ簡単やん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:01:00.24 ID:AzDiCsmP0.net
>>45
あの紙は廃止になって住民票とか取れば番号書いてあるようになるらしいな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:01:10.38 ID:NpMwAJrdM.net
左翼のせいだって言っとけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:01:19.46 ID:Mf8u6xD5x.net
結局責任を誰がどうもつかで頭きゅーってなって進まないんだろうな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:01:32.00 ID:0h32ZNgD0.net
免許の更新でマイナンバー作らせろや
残りは自分でやらせろや

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:01:37.07 ID:RR9dCZRW0.net
迅速に振り込んだところで一回きりの一時金をあてにしてるようならもうどうにもならんだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/17(金) 13:01:53.36 .net
意味のない番号だよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf75-YvxL):2020/04/17(金) 13:03:47 ID:UQ6iJGy50.net
マイナンバーカード持っていないやつは給付金10万
持っているやつはネットのペイジー経由で30万にすれば日本人全員即カード申請するだろw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-LEuQ):2020/04/17(金) 13:03:57 ID:sHhvODK/d.net
海外の様に紐付けおに反対してきたのは国民の側
いい加減に今の様なゆるゆるで済ますのかガチガチにするのかを決めないと

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 375a-XneL):2020/04/17(金) 13:03:58 ID:G1oO6J9g0.net
ワイは源泉徴収サラリーマンだから税金から10万引いてくれるだけでええで
そのほが国さんも楽やろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7ba-yZBP):2020/04/17(金) 13:04:03 ID:hsqgPglh0.net
立憲と共産が反対しまくってるからなぁ マジゴミだわw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-0O8T):2020/04/17(金) 13:04:07 ID:3o+B9f7p0.net
ず〜と、国民に番号付けて管理するなと反対してきたサヨクのせいで化石のような国になったな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-yPxG):2020/04/17(金) 13:04:18 ID:D4JtzT6lM.net
一人の人間管理するのに何個番号いるんだよ
いい加減マイナンバーでも何でもいいから統一しろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-m2lj):2020/04/17(金) 13:04:47 ID:bjeBoq7c0.net
公務員と言うか官僚の無能さがどんどん暴かれる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c7-qGL9):2020/04/17(金) 13:04:56 ID:YIKMmxQ10.net
>>1
知らないのか?
アメリカはデジタル先進国。
日本はアナログ先進国。
そういうことだぞ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/17(金) 13:05:53 ID:thwj2ibu0.net
>>101
今もマイナンバー載っけてって言えば住民票にマイナンバー記載されるよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfec-5G3c):2020/04/17(金) 13:06:57 ID:IeGMrA980.net
少なくともお国に従ってマイナンバーカード作ってカードリーダーも持ってる俺には電子申請でさっさと金くれ
税金還付は2週間ぐらいできたからやる気ありゃ今月中に払えるだろ
次のパソコンのCPUをRyzen7からRyzenTRにする

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f88-aFKA):2020/04/17(金) 13:07:03 ID:BK6NzfTH0.net
マイナンバーってなんだったんだマジで

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-W65u):2020/04/17(金) 13:07:13 ID:3055dfhiM.net
紐付けなんてお左翼様が許さんやろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f88-aFKA):2020/04/17(金) 13:07:56 ID:BK6NzfTH0.net
>>118
ネトウヨの空想上の左翼でわろた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f6e-a5CI):2020/04/17(金) 13:08:06 ID:OuK2BK430.net
>>117
口座の紐付けに反対したり発行を任意にしたりしたせいで骨抜きになったんだよ
どこが反対したのかというと…

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-2JIt):2020/04/17(金) 13:08:42 ID:gEMFiWBjp.net
左翼がマイナンバーに口座を紐付ける事に反対したんだから仕方ない監視社会だから止めろとか言って

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8b-Lawg):2020/04/17(金) 13:08:49 ID:iwtu2MSWp.net
銀行と紐付けしてるのかてめぇら

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-Ho7r):2020/04/17(金) 13:09:15 ID:RMJhjKCr0.net
自分で申請しないと申請しなかった人の分儲かるからか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f72-Ho7r):2020/04/17(金) 13:09:31 ID:Q2GW+ct80.net
左翼が反対し続けてきたんだから左翼に文句いえ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:09:39.05 ID:VoC+CmTZ0.net
全部縦割り組織の弊害

みんな自分の組織だけの都合でID振って管理してるから汎用性の低い仕組みが乱立する

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:09:45.69 ID:thwj2ibu0.net
先日確定申告の書類だしたから還付まだの人には10万上乗せでやってくれ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:09:53.39 ID:ohZ+pwAM0.net
確定申告の時に口座番号入れたんだが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:10:23.10 ID:BK6NzfTH0.net
>>120
そりゃ法制化がお粗末だからだろ
アメリカみたいにきっちりやってるか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:10:40.76 ID:rdCt76Vv0.net
マイナンバーカード作ればこういうときに恩恵享受できます
作らないと手続きが必要で色々遅れます
って常日頃から宣伝しとけばええ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:10:46.71 ID:hJC2o9o4r.net
ただ書類に無駄に書く項目増やしてるだけだよな
日本の役人って本当に無駄なことしかしない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f69-thIy):2020/04/17(金) 13:11:19 ID:wp+eerim0.net
マイナンバーカードに電子マネー機能つければいいのにな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-75Kg):2020/04/17(金) 13:11:45 ID:hJC2o9o4r.net
>>120
決めたのはどこの政党だ?
普段は反対されても無視なのに都合いい時だけ反対されたからっておかしいだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff62-AeGx):2020/04/17(金) 13:12:17 ID:gnA7PPL00.net
野党の反対で中途半端な物になったんでしょ?
さすがにこれは野党のせいだわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-2xJS):2020/04/17(金) 13:12:19 ID:kA9rRdajr.net
>>1
マイマンバーと口座が紐付いてないから仕方ないよアホ

しかも今年高市さんがマイナンバーと銀行口座紐付けするってなっとき嫌儲でも大反対が起きたから無理だな


脱税しにくくなるから

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f88-aFKA):2020/04/17(金) 13:12:27 ID:BK6NzfTH0.net
>>124
法制化と機密保持をちゃんとやらなかったから反対されたんだろ
もう立法能力ないなら辞めろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc7-LHjb):2020/04/17(金) 13:12:48 ID:pyFssG3v0.net
マイナンバーの普及を嫌がったのは個人情報ガーとか
監視社会ガーの人たちでしょ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f88-aFKA):2020/04/17(金) 13:13:32 ID:BK6NzfTH0.net
>>136
もう普及させたのになんで使わないの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-Jm/Z):2020/04/17(金) 13:13:35 ID:MF9SD4dJ0.net
国民自身からマイナンバー連携を求めさせるために、手間かかる申請を提案してるんじゃないか。
口座との紐付けは念願だけど、そら直接ぶち上げたらまた反対されるだろ
いい加減学べ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8b-ycCE):2020/04/17(金) 13:13:57 ID:RCDuM6HMx.net
マイナンバーねンだわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-4Mq7):2020/04/17(金) 13:14:38 ID:ZzZI8G270.net
こんなもん住基ネットの時に紐付け出来なかった時点でマイナンバーも推して知るべしだっただろ
今さらぐだぐだ何言ってんだか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5720-X0Dk):2020/04/17(金) 13:14:57 ID:yufKLutq0.net
マイナンバー連携済みの口座に振り込めよ、それが早いし確実

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57e0-ycCE):2020/04/17(金) 13:16:09 ID:8V3ODXrU0.net
ナイナンバーカード作ってないとか
マイナンバー通知カードで出来る様にして欲しいとか言ってる奴居るが

マイナンバー通知カードの個人番号とマイナンバーカードの番号は同じだから
通知カードさえ捨てなきゃカードは作らなくても問題ないから。
銀行とか証券の口座作る時も身分証明書と通知カードで良いんだから。

法案通した後、マイナンバー、住所氏名、口座情報で5月中に振り込み完了しないならマイナンバー意味無いわ。
つーか、郵送とオンライン申請で、オンラインなら即日振り込めるだろ本来は

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc7-LHjb):2020/04/17(金) 13:16:17 ID:pyFssG3v0.net
>>137
普及してないからw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-2xJS):2020/04/17(金) 13:16:41 ID:kA9rRdajr.net
>>136
そう
今回の件で文句言ってるアホに限って
封じ込めできた韓国はGPSで監視されてて最悪やわーとか言ってるダブスタマジキチ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9700-zCL0):2020/04/17(金) 13:17:12 ID:4dB4B/nO0.net
普及も何ももうすでに割り振られてるだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-yDmq):2020/04/17(金) 13:18:20 ID:o/59diW/M.net
日本は国に金の流れ管理されるの嫌がる人多いからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-nT7V):2020/04/17(金) 13:25:20 ID:p/5LRuD10.net
いまだにマイナンバーカード作っていない情弱なんて後回しでいいよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-y8FT):2020/04/17(金) 13:25:43 ID:Fc0gbX5Qa.net
バカサヨ野党が国民監視がー全体主義がーってマイナンバー制度を骨抜きにした結果だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5710-XneL):2020/04/17(金) 13:25:44 ID:GVn2+ILa0.net
マイナンバーへの紐付けを嫌がる謎の思想のやつがいるからな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e5-qpj1):2020/04/17(金) 13:27:30 ID:YVqH4NQt0.net
自民党がクレジットカードに紐づけにしようとしたり
余計な事したからね

誰も信用しなくなった

番号だけのシンプルで良かったのに
マイナンバー

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Cbt0):2020/04/17(金) 13:27:40 ID:baspRW53a.net
だってお前ら反対したじゃん個人情報がどうのこうのってさ
マイナンバーで迅速な給付できるシステム欲しかったらある程度プライバシーはうれよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-Cbt0):2020/04/17(金) 13:28:19 ID:7qlZuNSSd.net
>>150
それで口座紐付けできないシステムも限られるで
役所の仕事煩雑なままで文句言う
アホかな?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-2xJS):2020/04/17(金) 13:28:39 ID:kA9rRdajr.net
クレカ必須にすればいいんだよ
だったらクレカで10万円分買い物した分をカード会社が国に請求するっふうにすれば手続きかんたん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-tfva):2020/04/17(金) 13:31:10 ID:FWX/689ur.net
構わずマイナンバーで紐付いてたら入金して残りを窓口か振込にすれば良いんじゃ無い?
自由は保証するけど、不便になるみたいな。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-nT7V):2020/04/17(金) 13:31:22 ID:WCv1snH00.net
いまは口座開設にマイナンバー必要だし
既存の口座もどんどん紐づけてる
確定申告する時も口座書くし

できないんじゃなくて
やりたくないだけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-nT7V):2020/04/17(金) 13:31:38 ID:p/5LRuD10.net
少なくともマイナンバーと口座への紐づけは早めに義務化しておくべきだった
脱税防止のため制度なのになんの意味もない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-VvDX):2020/04/17(金) 13:32:24 ID:da1jrZdqa.net
でもお前らマイナンバーカード持ってないじゃん
このご時世でカード持ってない人は発行しに来てくださいなんてできないんだから無理だよ
お前らが素直にマイナンバーカード貰ってたらそれをもとに配れたかもな
ちなみに俺もカード持ってない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-7Nfs):2020/04/17(金) 13:33:25 ID:Voxdcb9Hr.net
>>37
優しさを持ちましょう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff62-ycCE):2020/04/17(金) 13:34:19 ID:rDWD6Ahy0.net
アメリカではSocial Security Numberを有する人間はみんな銀行口座を政府が握ってて
一時給付金を直ちに振り込んでるみたいな言い草だが、事実なんか、これ?
信じられんが。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-heUn):2020/04/17(金) 13:34:46 ID:rdCt76Vv0.net
>>149
そういう人にはこういう緊急事態や不足の事態の時に迅速な手続きが出来なくなって色々遅れます、手数料もかかりますと説明すればいい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-nT7V):2020/04/17(金) 13:35:03 ID:p/5LRuD10.net
マイナポータルで銀行口座に電子申請で振り込みできるようにして
電子申請できないやつは郵送でやるようにすれば問題ないな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-t0m8):2020/04/17(金) 13:35:07 ID:BcrgLUem0.net
ジャップ役所はいかに税金を無駄に使うかをひたすら追求している(予算の消化)

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-ycCE):2020/04/17(金) 13:35:12 ID:ZjOMS+dgM.net
>>157
カードの有無なんて番号は存在してるんだから関係ない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ae-csEB):2020/04/17(金) 13:35:49 ID:goZb71JV0.net
アメリカって中国並みの管理社会なんだな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:36:54.39 ID:qV3+u4vR0.net
マイナポータルとかほとんど使ってないな
ろぐいんにカードをリーダーに読ませたりして面倒くさい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f05-e9BW):2020/04/17(金) 13:37:55 ID:TEXRa1EI0.net
口座と紐付けはまだ強制じゃないからな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d757-OWrx):2020/04/17(金) 13:38:00 ID:ppriPfVU0.net
日本政府がマイナンバーで紐付けられた口座を郵貯につくって振り込んだらええやん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-2xJS):2020/04/17(金) 13:38:18 ID:kA9rRdajr.net
>>156
議員も嫌がってるから脱税できないから
それこそ今回のフリーランスの奴らも脱税しまくってるから大反対だろうなw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-nT7V):2020/04/17(金) 13:38:42 ID:p/5LRuD10.net
>>160
マイナンバー使ってるやつにインセンティブ与えればいいだけだよね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d757-OWrx):2020/04/17(金) 13:39:09 ID:ppriPfVU0.net
>>168
農家と自営と捕捉率低い脱税しまくってる奴が自民の支持層だからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf1c-OXXh):2020/04/17(金) 13:39:42 ID:+DIIW+Qt0.net
マイナンバーか年金番号か健康保険証
どれでもイイぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-tfva):2020/04/17(金) 13:40:43 ID:FWX/689ur.net
サラリーマンは特にどーでも良いけど自営の奴らとかは脱税あるからなぁ、反対だろ。
プライバシーは脱税の理由では無いのだがな。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff62-ycCE):2020/04/17(金) 13:41:40 ID:rDWD6Ahy0.net
少なくとも、政府に対する銀行口座登録が必須でも義務でも何でもないようだな。

> トランプ政権は国民への現金の給付を経済対策の目玉と位置づけ、所得制限を設けた上で大人に最大1200ドル、
>子どもに500ドルを支給する予定で、IRS=内国歳入庁に銀行口座の情報がない人には小切手が郵送されます。

国民への小切手にトランプ大統領の名前を記載
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3957450.html

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfde-9YMR):2020/04/17(金) 13:42:23 ID:JV3c8LSk0.net
>>124
自民党や政府が個人情報の取り扱いについて全く信用されてないだけだろ
責任転嫁してんじゃねえよゴミ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-nT7V):2020/04/17(金) 13:43:40 ID:p/5LRuD10.net
>>159
アメリカは向こうの国税庁が銀行口座を把握している人には直接振り込み
銀行口座把握していない人には小切手を送付するって流れ
ちなみに小切手の送付順は低所得者から

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8b-1fuy):2020/04/17(金) 13:45:13 ID:E7EL+Bqyp.net
申請漏れを期待してるだけだから

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b79a-ycCE):2020/04/17(金) 13:47:23 ID:K3L+k/xL0.net
何の意味もなく関係者だけ太ったマイナンバー制度

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:49:35.23 ID:5vAgqIFVM.net
市役所に殺到してもお互い嫌だから
e-Taxみたいにささっと

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:50:02.85 ID:HrVwVTqr0.net
>>24
納税は管理したいが、還付は管理したくないんだよ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7bb-1DDb):2020/04/17(金) 13:51:29 ID:cqIJq4m+0.net
>>11
8月になれば総務省のマイナポイント事業があるから
被らせたくないんじゃね
前倒しは有るかも

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-DmYq):2020/04/17(金) 13:52:32 ID:YE3sWsl00.net
いやマジで集まった書類を保管しないと仕事した感じにならないから

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-DmYq):2020/04/17(金) 13:53:34 ID:YE3sWsl00.net
法律じゃなくてガチで怠惰でIT音痴なんだよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc2-ycCE):2020/04/17(金) 13:53:44 ID:zfPnpgKe0.net
税金は勝手に引き落としされるのになあ
来月の所得税なしにしてくれよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-ycCE):2020/04/17(金) 13:53:49 ID:M2LPOOUY0.net
あれ、お前ら口座番号国に教えるの嫌だって喚いてたの忘れたの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-1fuy):2020/04/17(金) 13:53:50 ID:mhnnlDjA0.net
>>1
日本は司法サヨクと医師会が強すぎの封建制度だから

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-1fuy):2020/04/17(金) 13:54:14 ID:OciABaXZa.net
マイナンバーってなんの意味があるんや?
なんも便利になっとらん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-r3DM):2020/04/17(金) 13:55:18 ID:V2mqiAund.net
>>186
導入する時にすげー反対されたじゃん
だから仕方ない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2f-+5qk):2020/04/17(金) 13:57:19 ID:haX4X63c0.net
20年前自民が導入しようとしたら野党が反対して今も中途半端で終わってる。国民総背番号制って言ってな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-Ho7r):2020/04/17(金) 13:58:15 ID:jRWOZ06J0.net
マイナンバーの普及率が20%にすら到達してないって話だし
マイナポイントの予約登録が始まってる事なんてほとんどの人が知らんだろうね
10万円の受け取りにはマイキーIDが必要ですってなったら
受け取れる人は総人口の1%も居ないんじゃなかろうか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-1fuy):2020/04/17(金) 13:58:27 ID:OciABaXZa.net
>>187
何が仕方ないんや
お前みたいな話にならんアホって何考えて生きてるんや?
発言すんなよ、ゴミカス

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-enzb):2020/04/17(金) 13:58:57 ID:HrVwVTqr0.net
>>33
5ちゃんでもワッチョイスレ立てるだけで騒ぐ奴おるしな。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-Eo6M):2020/04/17(金) 13:58:59 ID:/OTDo9UOa.net
>>1
希望者だけにした方が給付総額ケチれるやろ?そういうことや

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H3f-LNR4):2020/04/17(金) 13:59:53 ID:n8Z6nr4XH.net
>>156
そういうのは制度設立時の建て前であって実際はシステム提供する特定企業(天下り先)への利益供与でしかないんだよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f1c-2OuT):2020/04/17(金) 14:06:58 ID:A2qGQPjE0.net
いっそのこと口座とマイナンバー紐付けることセットで
登録された口座に振り込むでいいよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-Il8E):2020/04/17(金) 14:08:03 ID:n8/RbF5Q0.net
>>183
日本の中間層(600万前後)の税率は低いだろ
そして、最低賃金の低所得者の給料にも源泉徴収をかけ、確定申告しなければ課税最低所得未満の人にも源泉徴収分を返さない
こうやって財務省がドロボーしてる金額は、低所得者の多くで10万なんかはるかに超えてるだろう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9733-VAPk):2020/04/17(金) 14:09:45 ID:pxdOcoTV0.net
お前らが反対してきた結果

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 14:12:37.80 ID:n8/RbF5Q0.net
アメリカの国民番号は「社会保障番号」であり、福祉の給付金の重複支給を避けるためのものだからな
日本のマイナンバーは、源泉徴収をかけられない非正規、自営、自由業者の収入を税務署が把握して課税するためのもの
税務署が国民に強制付与した追剥ぎツール

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-7wDT):2020/04/17(金) 14:21:39 ID:Shy3z5VS0.net
俺のマイナンバーだけどICチップついてたわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e0-RfJc):2020/04/17(金) 14:23:59 ID:m4Z1JV6b0.net
マイナンバーに散々反対しといて

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-MSub):2020/04/17(金) 14:28:53 ID:mQ64dDkGM.net
不要不急の仕事を予算使い切るためにするのが公務員

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-kuNI):2020/04/17(金) 14:31:14 ID:/AOTABcNM.net
米山 隆一@RyuichiYoneyama

カードを持っていない人を含めて既に国民全員にマイナンバーはついているので、個々人がカードを作成しなくても
やる気になればマイナンバー使った政策は可能です。
というか、今不要不急のカード発行で役所に行くのは止めてください、と思います。
この方、自分の頭で政策を考えた事、ないと思います。

 引用ツイート
 杉田 水脈@miosugita
 皆さんはマイナンバーカードをお持ちですか?
 「台湾やスイスができて何故日本ができない?」それはマイナンバーカードが普
 及していないからです。今後、迅速な現金支給などに最も必要なのがマイナン…

4月15日
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1250198041274888192
(deleted an unsolicited ad)

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-Ho7r):2020/04/17(金) 14:34:31 ID:jRWOZ06J0.net
>>201
低普及率ってのがカードの所持率じゃなくて
自身のナンバーを把握管理できてる率が低いって話なので
そんな簡単な問題でもないんだよな
政府側が分かってても利用者が理解できてないとすんなり行かないだろうね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-thIy):2020/04/17(金) 14:40:57 ID:ztjfimu60.net
ナイナンバー書いてる確定申告で還付金が銀行振り込みできてるぞ
なんでできないんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fff-u5kY):2020/04/17(金) 14:46:28 ID:JpVzNFr80.net
>>50
マスク配るのやめたら2回も組めちゃうな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-Ho7r):2020/04/17(金) 14:50:54 ID:RMJhjKCr0.net
マイナンバーは役所で書類とか取り寄せるときに威力を発揮するようにだろう…
待ち時間が劇的に減った気がした気がしたほどだ…

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMeb-oQ7n):2020/04/17(金) 15:00:32 ID:d6qyIEB3M.net
>>2
それ用途ごとに限定されたセパレートモデルだ馬鹿野郎
それくらいジャップでもやってるわ知能障害

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMeb-oQ7n):2020/04/17(金) 15:02:05 ID:d6qyIEB3M.net
>>205
通知カード+本人確認書類があれば効果は同じ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-RVVx):2020/04/17(金) 15:09:18 ID:rNu+EB/90.net
>>202
利用者は自分のid(無意味な文字列の羅列)覚えてる必要ないだろ
どんなクソシステムだよそれ��

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-Ho7r):2020/04/17(金) 15:14:22 ID:jRWOZ06J0.net
>>208
いきなり金送ってくるわけじゃないんで受取に行くか
口座なり電子マネーなりに紐付けする為に当人が申請する必要がある
その際に周知が十分でない制度を絡めても混乱させるだけだし
今回みたいにスピード勝負の国民全員配布には向いてねえって話よ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-heUn):2020/04/17(金) 15:21:15 ID:2ySfSrouM.net
>>203
1 税務署外へ出せない
法改正すればなんとかなる

2 確定申告してる方が少数派
こっちはどうにもならん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-7wDT):2020/04/17(金) 15:29:20 ID:JqeEjqmxr.net
>>1
マイナンバーはお前から取る為にあって
あげる為にあるわけじゃない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-RVVx):2020/04/17(金) 15:52:19 ID:rNu+EB/90.net
本人確認書類と振込用の口座番号書いて役所に郵送でいいだろ

マイナンバー関連の処理は役所が勝手にやれよ��

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-ycCE):2020/04/17(金) 15:53:50 ID:x6nkHkRR0.net
「自由の国」がここまでやれてるのに
ジャップ政府は左翼のせいでできないとか
ランサーに責任擦り付けさせて仕事しねえからな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-qStt):2020/04/17(金) 15:59:54 ID:6IUpgSgGa.net
ど田舎自治体では事実上給付申請できない
申請したが最後、あっという間に知れ渡って「こじき野郎」として村八分に会うからだ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f74-ycCE):2020/04/17(金) 16:07:22 ID:EaocMPZ80.net
>>64
確定申告って何?(´・ω・`)
そこからが判らない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f97-TT2Y):2020/04/17(金) 16:12:13 ID:bmVYcoB40.net
政府が振りだした小切手
要らん奴は放置

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-enzb):2020/04/17(金) 17:21:56 ID:HrVwVTqr0.net
>>45
あの紙なくしてる奴いっぱいおるやろw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-Tm2s):2020/04/17(金) 17:23:31 ID:2N/j+hTKM.net
>>17
つまり、社会保険庁化ですね
わかりますwwwww

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-Tm2s):2020/04/17(金) 17:24:27 ID:2N/j+hTKM.net
>>19
イージス艦の資料がWinnyで流出して
困った顔で会見したのが安倍だからなwwww

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f5a-LzhE):2020/04/17(金) 17:25:26 ID:NJflKJY50.net
どうせ申請させるならマイナンバー申請させてマイナンバーで配れよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-Ho7r):2020/04/17(金) 17:25:46 ID:WCZUGrUx0.net
マイナンバーあるひとはマイナンバー使ってさっさと給付すればいいじゃん
そっちのほうが給付が早いんだなってことが分かれば
俺もマイナンバー作るかなって思うようになるでしょ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-enzb):2020/04/17(金) 17:30:30 ID:HrVwVTqr0.net
>>197
あと副業発見ツールかな。副業させたくないとしか思えない。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-Oxcf):2020/04/17(金) 17:39:14 ID:Aancp73CM.net
そらぁ無能に細かい事は無理よ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-gIk7):2020/04/17(金) 17:41:03 ID:Y6x1INHo0.net
自己申告なら日本に非常に多い情弱には給付しなくて済むからな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c7-SoUf):2020/04/17(金) 17:42:58 ID:I+DELFDr0.net
マイナンバーカードに自分の口座最低1つ紐づけるようにしたら良かったのにね(今さらだけど)

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-oLCO):2020/04/17(金) 17:47:58 ID:67RDBXRRa.net
外国には頼まれなくてもばらまくけどとにかくなんとしても出来るだけ国民には金をやりたくない精神

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d757-OWrx):2020/04/17(金) 18:17:27 ID:n0f9aH590.net
>>201
地下汚水脈さんはこれでも元役人なのに。。。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbb-a9d4):2020/04/17(金) 18:21:10 ID:gutQRdX0M.net
マイナンバーカード必須にしろ
詐欺師やリスト業者にもボーナス出さなきゃ暴動起きるぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-ycCE):2020/04/17(金) 19:12:31 ID:QlLEoN55a.net
申請しない分は勝手に申請すれば
お小遣いが稼げるからな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-4AV1):2020/04/17(金) 21:43:05 ID:5lnTm9ud0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17dd-IHcq):2020/04/17(金) 21:44:01 ID:YN1FEwMZ0.net
前川みたいな無能な悪徳官僚しか居ないのがジャップ政庁だから

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf7b-dj2e):2020/04/17(金) 21:46:31 ID:W4zBGGmp0.net
身分証明書としてなら住基カードで十分だった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-LzhE):2020/04/17(金) 21:56:55 ID:T2Gagr2W0.net
マイナンバーカード持ってる奴だけ10万給付にしたら、税金ちょろまかしたい金持ちは排除できたはずだろ安倍ちゃん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-4AV1):2020/04/17(金) 23:42:08 ID:5lnTm9ud0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-X0Dk):2020/04/18(土) 00:07:58 ID:gnkS3VEn0.net
なんでみんな持ってる免許証とか
健康保険証と紐付けなかったのか
省庁の連携の問題か

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 00:30:58.92 ID:bUF9PeCga.net
>>1
マイナンバーのシステム(法律的にもIT的にも)がおかしいから口座と紐付けられないんだよね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 00:32:19 ID:bUF9PeCga.net
マイナンバーはすでに例外なく全員にふられている
でも、ほとんどの人と銀行口座は紐付けられていない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-tgOV):2020/04/18(土) 00:43:55 ID:zqX2sy8zM.net
馬鹿パヨクは反対してたよなwwww


もちろん受け取らないよな?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-DSeW):2020/04/18(土) 03:25:30 ID:Sv6ShjQc0.net
もう海外の仕組みに乗っ取られてくれよ。どんだけ馬鹿みたいな仕組みでいつづけなきゃならないの?会社でもいるんだよ効率悪いものから変えられないジジイどもが

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf84-I5xc):2020/04/18(土) 03:29:00 ID:LOohDv9e0.net
結局マイナンバー制度もただの利権案件でしかなくて
それを活かしたり利用する気なんて更々無かったんだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff27-Ho7r):2020/04/18(土) 03:31:04 ID:cl4J8Gmi0.net
>>238
この世の悪のすべてがサヨクのせいだと思ってるアホ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-SMXC):2020/04/18(土) 04:00:09 ID:c4S1Z9Pka.net
日本は人権派団体と野党が「国民総背番号制」「人を番号で呼ぶな」とか言って他国のようなナンバー管理システムの導入が非常に遅れたため、コンピュータでの一元管理がつい最近までなかった。
今でもいろんなシステムの内部番号は紐づいておらず、勝手に役所で紐付けるわけにもいかんので、マイナンバー申し込み時とかに住基カードを提示してもらって、そこで本人確認後にやっと紐づくというアホみたいに非効率なシステムになってる。

もちろん銀行口座の番号も、銀行に申告した人を除いてマイナンバーと紐づいてないので政府側からどの口座に給付金を入れればいいのか分からないし、マイナンバーに電子マネー機能とかはついてないので電子マネー付与というわけにもいかない。
ご家庭からSSLフォームにマイナンバーと住所入れれば現金届くみたいなシステムは誰にでも詐欺サイトが作れるという致命的な問題がある。ICカードリーダーがないとマイナンバーの認証用暗号鍵も使えないからスマホのみ運用のところはアウト。
スマホで使えるICカードリーダーは存在するが、クレカ決済を事業者がするための端末だったりして決して安くはない。

QRコードで政府から金が送れるようにするにも、まだQR決済の覇者が決まってないのでどの事業者を使うかでめっちゃ揉めるのが目に見えてる。日銀が公式に電子マネーやっておけばよかったのに・・・。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff27-Ho7r):2020/04/18(土) 04:04:32 ID:cl4J8Gmi0.net
>>242
失政の言い訳を野党に求めるなよ
政府与党がやらなかっただけ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d710-Ho7r):2020/04/18(土) 04:10:20 ID:LRmJCFvA0.net
日本はわざわざ手間を増やしてぶら下がった利権団体に金を配るからな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 04:10:33 ID:bUF9PeCga.net
マイナンバーカード(紙ではない)を持っている人は言う権利がある

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-Ho7r):2020/04/18(土) 04:19:28 ID:wiOSX5cq0.net
>>5
これだな
未開の部族が文明人の真似できんだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-Ho7r):2020/04/18(土) 07:30:03 ID:WLAetzEi0.net
>>1
>日本はマイナンバーがあるにもかかわらず、それをやっていなかったということなんでしょうね

給付金支給とマイナンバーとの紐付けを一度やっちゃうと、捕捉所得による生活保護の自動支給を要求する声が
自ずと高まることを、自民党が懸念・嫌悪しているのだろう。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ae-WLac):2020/04/18(土) 07:34:14 ID:tmzxWn9k0.net
役所でクラスター発生か?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f12-U+S5):2020/04/18(土) 07:34:53 ID:2017ZT4L0.net
マイナンバーと銀行口座の紐付けは言われてたけど
それやると都合の悪い奴が自民関係者にも多くて出来ないんだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd7-xV9O):2020/04/18(土) 07:49:28 ID:A5ODIXQI0.net
マイナンバーやだやだってごねたせいでこれ
お前ら一般国民のせいだぞ?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-5l/U):2020/04/18(土) 07:50:01 ID:a52H0c6R0.net
ポイントだので民間に積極的開放しようとしてたからそりゃ反対もされるだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-kaN/):2020/04/18(土) 08:00:02 ID:RZvhccHIa.net
税金未払いの差し押さえとかは勝手に口座からやるのにな

253 :ヤブ医者(博士) (ブーイモ MM9b-2hu8):2020/04/18(土) 08:02:20 ID:BlfR6DXNM.net
マイナンバー拒否してる奴は給付なしで

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-UoqX):2020/04/18(土) 08:11:15 ID:n0NV8EXG0.net
今回のことは今回で全力でやって次にまたあることだと思うから今からマイナンバーと口座は紐付けしようよ。一回やってしまえばあとは楽。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1721-LzhE):2020/04/18(土) 08:12:14 ID:4zRZsXdh0.net
マイナンバー程度であーだこーだほざいたクソサヨクどもが今更何言ってんの?
都合が悪い時だけごちゃごちゃたれんなカスが

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4d-8NPD):2020/04/18(土) 08:21:20 ID:boTFvRZx0.net
お前らだって申告IDだけで登録してないだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-k9/3):2020/04/18(土) 08:25:14 ID:E4CGPI4KK.net
売国小泉竹中が郵政民営化したせいで
郵貯をマイナンバーに紐付けての現金給付が出来なくなった

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-3Fem):2020/04/18(土) 08:25:23 ID:IZxTdRNbr.net
写真撮ってスマホで送って役所に取りに行ったのに何も使い道がない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-JV/G):2020/04/18(土) 08:26:57 ID:+ITCTPvTr.net
自民糞愛こえーな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 08:56:55.69 ID:MoEMg1bE0.net
>>256
まず申告IDと登録って何?
会社にマイナンバーは知らせてるけど

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57dd-9YMR):2020/04/18(土) 09:02:54 ID:VmCfqz030.net
住民税を払わないと教えてもいないのに銀行口座を差し押さえしてくる
口座番号を連絡しなくても役所はみんな俺たちの口座番号と個人情報をひもづけてる
連絡なしで即日全国民に振り込むことはできるはず

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-tZ20):2020/04/18(土) 09:11:26 ID:OLuaUDPD0.net
自分で申請って役所いくのか?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 09:17:34.75 ID:xM2YVvQg0.net
意味のなさでいったら住基ネットあるだろ!

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM3b-oC45):2020/04/18(土) 09:29:33 ID:7MdDxtelM.net
そもそもマイナンバーって個人口座抑えてんじゃなかったっけ?
もともとが徴税目的だったんだろ?
出すのは痰でも嫌なんだろな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 09:31:44.24 ID:0mYJsmub0.net
マイナンバーあるやつだけでも早く配布しろよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-rwt9):2020/04/18(土) 09:37:59 ID:uSqx/XuV0.net
マイナンバーと口座紐付けてそこに10万振り込むとかだったらいらんわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-2VuE):2020/04/18(土) 09:43:08 ID:Ji4LTvPqM.net
日本はシステム開発で企業に税金流すのが目的で、効率的な運用が目的じゃないからな
先進国と衰退国比べても仕方ない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-A+FV):2020/04/18(土) 09:56:03 ID:grLJUWuM0.net
マイナンバーカード持ちの人には10万円分のマイナーポイント給与にすれば一気に普及するのにな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf7b-dj2e):2020/04/18(土) 10:24:06 ID:rlORiARf0.net
税務署とかは調査権持ってるから、マイナンバーがあろうとなかろうと、納税者の銀行口座を強制的に開示させられるし、差し押さえられる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d5-A+FV):2020/04/18(土) 10:26:32 ID:8w2qaKwO0.net
>1
財界人と国会議員の脱税マネーロンダリングがばれちゃうからしないんだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-kaN/):2020/04/18(土) 10:49:41 ID:RZvhccHIa.net
>>255
カスはテメーだランサーズ
世論操作しか能のない糞集団が
さっさと死ねよランサーズ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-Fzgz):2020/04/18(土) 11:32:30 ID:7mIZpkm/M.net
いやだからマイナンバーなんか作らないんやで
頭の悪い猿に振り回されるのはゴメンやて

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-BOok):2020/04/18(土) 11:54:31 ID:FTcgkZsJM.net
マイナンバーカード作らなかったノロマが文句言うのがジャツプランドらしいですね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 12:05:57.79 ID:bUF9PeCga.net
マイナンバーはすでにみんなにふられてるから、カード有無は実はさほど関係なかったりする

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-ycCE):2020/04/18(土) 12:20:45 ID:FP8Di4Rl0.net
脱税と母国送金ができなくなるってチョンモメンが暴れたからだよ。
この手の個人番号ってのは金の出入りを監視するのが主目的。
税金のトリッパグレがないようにね。

それが嫌でしょうがないチョンモパヨクが全力で破壊した結果が今の状況。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-JtGX):2020/04/18(土) 12:33:26 ID:01T5HQ33H.net
カードがあったら毎月10万
無いかあっても手続きしなかったらゼロでいい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f05-veAu):2020/04/18(土) 12:39:49 ID:8vYGwZsZ0.net
さっさとマイナンバー撤退しろアホ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-Utqe):2020/04/18(土) 13:19:21 ID:Z6SRMVAX0.net
仕事辞めたとき暇すぎたのと必要になってマイナンバーカードつくったが15%しかつくってないの草

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-OLxS):2020/04/18(土) 13:19:36 ID:ApL6T/INM.net
カードがある人は振り込み
無い人は霞ヶ関の財務省まで取りに来い


これでええわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-1fuy):2020/04/18(土) 13:20:18 ID:yv4Dz6nWM.net
人権ガー
監視社会ガー

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-o1R8):2020/04/18(土) 14:33:08 ID:fOZl+hho0.net
地デジチューナー持ってるけどこれマイナンバーカード読み取れんか?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-DSeW):2020/04/18(土) 15:13:31 ID:Sv6ShjQc0.net
もうやだこの国ジジ臭すぎる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-C3P2):2020/04/18(土) 15:14:35 ID:nk1o2UCW0.net
紐付けしたらめちゃくちゃ反対するだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a0-2eCY):2020/04/18(土) 15:19:11 ID:VvrnXBFt0.net
先月マイナンバーカード申請したけどいつ来るんだよこれ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8b-A+4X):2020/04/18(土) 15:22:03 ID:eM88wGgup.net
>>12
日本も「年末調整」っていう確定申告してるけど?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM5b-R0o5):2020/04/18(土) 17:39:58 ID:gvaXHsWhM.net
犯罪者予備軍の左翼が紐付け反対したか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:44:07.84 ID:b7z5Ql500.net
言われてるのは確かだけど5%から8%に消費増税されたときには、市役所から「お金振り込んでやるから
この書類に通帳のコピーを貼り付けて送り返せ」っていう封書が来て、追加のときには「この番号でいい?」
みたいな書類が来ただけだったから自分で申請したところからスタートってことはないと思う

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:47:37.89 ID:pRoEmWdl0.net
>>286
日本人の大半がマイナンバーカード持ってないけど左翼なんか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 18:21:25.97 ID:lv2GFcqu0.net
マイナンバーカードは天下り先の肥やしとして価値があるんだよ
それ以外に価値はないけど

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 18:22:46.42 ID:70NRhHkz0.net
>>25
会社に振り込めばいいんじゃね?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-AOao):2020/04/18(土) 19:06:39 ID:wHbuHn6A0.net
>>289
そうだよな.

アメリカのソーシャルセキュリティーナンバーは国民総背番号制としてかなり
歴史があるものだけれど,日本のマイナンバーカードみたいなものがなくても
運用されている事考えたら,存在意義がない.

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-AOao):2020/04/18(土) 19:08:20 ID:wHbuHn6A0.net
おそらく中国のIDカードみたいなものを作って色々やってみたいという三文スパイ
小説みたいな思惑とカードそのものを作りたい(あるいは住基カードで作って
しまったインフラをなんとか食わせたい)という思惑が見にくい化合をして
今の状況に至っているとしか思いようがない.

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-IHcq):2020/04/18(土) 19:28:11 ID:2fCeBiLB0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-EjIp):2020/04/18(土) 20:59:02 ID:hiJ6hWLm0.net
>>288
持ってるだけで危険な目にあうぞ番号を知られたら全財産取られるぞ
とにかく怖くて怖くてけしからんものだぞってさんざん脅して
カード持つ気を無くさせたのは左翼マスコミ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-ItVH):2020/04/18(土) 22:53:13 ID:AFTlt264a.net
パヨクが反対したからじゃんwww

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 01:12:27.72 ID:PGXDcdxs0.net
>>295
反対しても無理矢理やった結果がこのザマって
無能の証明にしかなってないと思うんだけどもね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 01:12:40.10 ID:PGXDcdxs0.net
>>295
反対されても無理矢理やった結果がこのザマって
無能の証明にしかなってないと思うんだけどもね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f0-NJ8D):2020/04/19(日) 09:09:25 ID:PBDvpuRy0.net
劣ったジャップ
「マイナンバーと口座のひも付けなんかイヤーー!!」
「確定申告ってよくわかんない…会社にやってもらってるから…」

ジャップさあ…社会参加意識が低すぎないかい?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f0-NJ8D):2020/04/19(日) 09:10:26 ID:PBDvpuRy0.net
通知カード来た時点で「マイナンバーカード作らないといけない」と思考できない
「行政参加意識の低いやつ」なんか社会に要らん。どうせ投票も行かない底辺なんだろ?
親を看取ったらそのまま一緒に死んで、社会に負担をかけないでくれるか?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-8lzQ):2020/04/19(日) 09:12:57 ID:lNNP6CGs0.net
マイナンバーって謎だよな
未だにFXの口座開設でしか使ったことないんだが

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe5-ycCE):2020/04/19(日) 09:22:47 ID:kX//FiZN0.net
ヤクザは口座持てないんじゃないの?

ギャングは自分の口座持ってるのかな

総レス数 301
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200