2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日本、金利0%なのに預金する人の割合が世界最高 なぜ投資をしないのか? [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ed-mKLV):2020/04/17(金) 13:11:54 ?2BP ID:XzUPBeyO0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
あいかわらず保守的「日本人の資産構成」から分かること

■日本人の資産構成は、あいかわらず保守的

日本の個人の資産の総額は約1752兆円。前年と比べて0.6%増加した。これには株価の評価額が増加していることも影響している。
個人資産の内訳を見ると、現金・預貯金が約916兆円で全体の約52.3%になっている。実に資金の5割超が現金・預貯金というわけで、日本人の貯蓄好きが反映されている結果と言えるだろう。高い貯蓄性向はあいかわらずだ。

日本人が現金や預貯金で金融資産を保有するスタイルは、マイナス金利の影響で預金金利がほとんど付かなくなっても変わらない。
これは、長年の貯蓄方法として浸透しているだけではなく、人口の高齢者比率が高いことも大きく影響している。高齢者の傾向として、リスクをとらない、安定した資産保有を選ぶ人が多くなるからだ。

それにひきかえ、いわゆるリスク資産とも称される「債券・株式・投資信託」の合計額は264兆円で、全体の15.1%に過ぎない。そして負債は約385兆円でこちらも増加を続けている。借入れは319兆円を占め、そのうち住宅関連の借入れが202兆円と過去最高だった。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-kTT1):2020/04/17(金) 13:13:04 ID:IgBpOs8+a.net
バブル崩壊の記憶が生々しいから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fea-csEB):2020/04/17(金) 13:13:22 ID:n9RTKgVb0.net
政府が助けてくれないのが良くわかったでしょ。


食い繋がなきゃ死んでしまうのに

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-LSCM):2020/04/17(金) 13:13:48 ID:CeI6mdht0.net
そりゃ投資にたいする知識や経験がないからだろ
まともな親は子供に投資勉強させてるぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-Qp8s):2020/04/17(金) 13:14:36 ID:EdI/FlNrp.net
投資ってギャンブルでしょ?
なんで貯金を競馬やパチンコに注ぎ込まないのか?って聞いてるのと同じ
そんなバカはごく少数だよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf88-M5pH):2020/04/17(金) 13:18:10 ID:9mwLg6ne0.net
>>5

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-Wm6q):2020/04/17(金) 13:18:53 ID:K5+yaHa7d.net
金ねんだわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe5-IHcq):2020/04/17(金) 13:21:10 ID:uIwgOfFG0.net
専門家の銀行に素人である預金者の代わりに投資しろ、と資産預けてるのに
そのプロが投資せずに国債みたいな低金利商品しか買わないのに
素人をリスクにはめ込んでどうするの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:22:31.15 ID:hNnoRHWC0.net
ことりパパってブログ見てみろ
アメリカはずっと経済成長してるからってアメリカの株に投資して毎日更新してたのが、今は更新なし
死んでないか不安だが、あれ見てたらやめといて良かったとか心底思うわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:22:55.23 ID:CGLLi90g0.net
cis

市場はどこもかしこもコロナバブルですなぁ
世の中は貯金減ってる人が多いのを考えると
とんでもねー格差社会来そう・・・
金融緩和に乗れた人とそうでない人

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ae-nex3):2020/04/17(金) 13:24:17 ID:eP9QGB4R0.net
>>5
その通り。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-tfva):2020/04/17(金) 13:25:34 ID:FWX/689ur.net
0だからだぞ?
実質デフレ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-5iU2):2020/04/17(金) 13:27:55 ID:CGLLi90g0.net
暴落してから積立の額増やした
ここから人類滅亡へ向かわない限りボーナスタイム

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-L4hq):2020/04/17(金) 13:29:09 ID:4SGyMXSfM.net
バブル崩壊とデフレで貯金が一番マシだったから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-ycCE):2020/04/17(金) 13:29:29 ID:qV3+u4vR0.net
投資の知識はあっても元手がねえw
故人が借金してまですることじゃないし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-96xb):2020/04/17(金) 13:30:20 ID:KhYHshCrd.net
安倍晋三に勝手に使われて手柄にされる
暴落したら知らんぷり

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-5Ni4):2020/04/17(金) 13:33:10 ID:3fVBBf3r0.net
これからデフレになるんだから現金が最強だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-Jm/Z):2020/04/17(金) 13:37:47 ID:MF9SD4dJ0.net
電車に飛び込んだ奴何人も見てきたよ、死人に口なしだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-6X5R):2020/04/17(金) 13:43:02 ID:wgkhJeq3a.net
現物ならかって寝とけばいいだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-PUg+):2020/04/17(金) 13:43:03 ID:Xu9HNdTlM.net
誰でも簡単に儲かるとか
怪しすぎて

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-p8qC):2020/04/17(金) 13:45:44 ID:vd2C7dHTr.net
キャッシュの強さを知ってるからなあ日本は

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-ycCE):2020/04/17(金) 13:49:00 ID:qV3+u4vR0.net
まじで金に余裕があれば危険資産投資はしてた
底辺だから金がないのよw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77e8-Fzgz):2020/04/17(金) 13:56:33 ID:Uo06QZlt0.net
金利0%で貸してくれるなら喜んで投資するは

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-c1kX):2020/04/17(金) 13:59:23 ID:8L6j+rcZ0.net
投資もインチキみたいなのばかりだし リスク負わない方がいい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-5iU2):2020/04/17(金) 16:04:40 ID:CGLLi90g0.net
投資しないのもリスク

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 16:30:33.45 ID:/s67TYrk0.net
>>5
銘柄次第だよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fea-csEB):2020/04/17(金) 16:32:54 ID:n9RTKgVb0.net
配当が期待できる企業ならいいけどね
株価下落しているときは塩漬け
でも、もうやめたほうがいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d76a-+xfG):2020/04/17(金) 16:33:51 ID:PeiG+9er0.net
子供の頃から洗脳されてるから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc2-Qp1i):2020/04/17(金) 16:36:52 ID:QQgKg8oA0.net
>>5みたいな投資と投機の違いすら理解してない頭安倍晋三レベルが大多数の国民レベルだから


一方メリケンは小学生の頃から投資教育をしたり誕生日に株をプレゼントしたりするのだった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-ACgV):2020/04/17(金) 16:39:29 ID:BVYuHnbK0.net
投資して勝てる人の割合は?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-0Ibs):2020/04/17(金) 16:40:59 ID:SL6IaPaI0.net
配当しょぼいし簡単に下がるし日本株にいれる意味ねえよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-tfva):2020/04/17(金) 16:41:44 ID:FWX/689ur.net
じゃあ逆に聞くけど、なんで暴落したら慌てて現金!現金!って換金するの?ほっとけよ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d744-AKYr):2020/04/17(金) 16:41:46 ID:sQs6CKMK0.net
損したから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f69-thIy):2020/04/17(金) 16:42:03 ID:wp+eerim0.net
国債も株も日銀が買うの止めたらお終いだから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6d-+ZVK):2020/04/17(金) 16:42:11 ID:K7fCSz+I0.net
1000万投資して800万になるか1010万になるより
いつでも1000万使える自信の方がいい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d75a-Ho7r):2020/04/17(金) 16:42:39 ID:eA8kuapq0.net
日本は投資に関連する会社は顧客を養分としか思ってなかったし今でもそうだからだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff33-l82F):2020/04/17(金) 16:44:18 ID:C3PTjVlH0.net
日本人の一般庶民の常識では投資なんかバクチの一種くらいにしか思われてないから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-nex3):2020/04/17(金) 16:45:43 ID:2iDDnYBG0.net
>>30
こういう人多いけど、どの時点で勝ち負け判断するんだ?
投機とは違うんだぞ。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-FMJ/):2020/04/17(金) 16:46:14 ID:+zcL+AYBM.net
今含み損抱えてるやつは大半が社畜の長期投資
市況にいるようなデイトレーダーはウハウハな奴も多い
長期は養分ってのがはっきりわかんだね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-nex3):2020/04/17(金) 16:46:50 ID:2iDDnYBG0.net
>>36
そうとも言えないぞ。
最近は50万円までの売買手数料無料のところもある。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-dJLg):2020/04/17(金) 16:47:00 ID:AdQYaCQU0.net
投資先がないからだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f2d-UM43):2020/04/17(金) 16:47:22 ID:Vw9QBD6Z0.net
AIは素人を刈り取る動きしかしないぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 16:51:23.99 ID:2iDDnYBG0.net
>>39
今のデイトレや金融機関は死んでる人も多いぞ。
長期が養分ってのは過去のチャート見れば違うと分かるだろ。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 16:52:00.13 ID:nTL9QlqG0.net
デフレだからだろ
デフレとは金の価値が高まり消費や投資が冷え込む現象だ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-5iU2):2020/04/17(金) 16:53:10 ID:CGLLi90g0.net
Twitterで2月までキャーキャー言ってた日本の小型株マンは大分淘汰されたようだw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f78-IHcq):2020/04/17(金) 16:56:06 ID:ChSAumEX0.net
投資は悪。
俺は株に手を出してしまった結果、一生働かなくて大丈夫な資産を手に入れてしまった。
労働者がまた1人減った。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-rp5h):2020/04/17(金) 17:05:23 ID:lfA8IC7Md.net
>>39
今はよく動くからデイでいいけど、譲渡益税20%に戻ってからやめた。家族ができて学資の運用はじめてからは塩漬けだわ。

お前の稼げる地合いが続くといいね。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9726-Ho7r):2020/04/17(金) 17:06:24 ID:NZ+RJlIA0.net
0が一番多いとどっかで見たが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-rp5h):2020/04/17(金) 17:07:42 ID:lfA8IC7Md.net
>>44
今は日本はスタグフ、世界はインフレ。
だったら海外の割合を増やせばいい。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-8mxC):2020/04/17(金) 17:08:43 ID:iQY3Mn+zr.net
貯金できる金があるならまだええ方よ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-csEB):2020/04/17(金) 17:18:20 ID:dO6armXN0.net
日本の株であれETFであれ買うやつバカ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-zEGF):2020/04/17(金) 17:25:06 ID:m5qOIra20.net
発展途上国分散投資なら期待値利回り2.5%〜16%はあるのに。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff01-PLMC):2020/04/17(金) 17:29:24 ID:ugsiIEkc0.net
投資を煽るやつは、失敗した人間はどうやって生きていけばいいと考えてるんだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf30-IHcq):2020/04/17(金) 17:32:59 ID:a8Cs0NyE0.net
投資は減ることがあるが預貯金は1000万までは補償されるから投資なんてできない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-4AV1):2020/04/17(金) 20:31:05 ID:5lnTm9ud0.net
茨城、外しまくってるな笑

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-2zNU):2020/04/17(金) 20:34:22 ID:ahXTPlLfM.net
株式のリスクプレミアムは諸説あるがおおむね5-6%
これを大きいとみるか小さいとみるかの問題
魅力的な数字と思うやつだけが投資するというだけの話

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-iJ7U):2020/04/17(金) 21:34:48 ID:49+IENkSd.net
損したくないんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-X0Dk):2020/04/17(金) 21:44:26 ID:vTQpjCLSM.net
>>5
年金もパチンコや競馬で運用すればええんや

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-Ly0h):2020/04/17(金) 21:47:27 ID:U2YPc3zs0.net
フェルドシュタインホリオカ・パラドックス定期

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9797-hfgI):2020/04/18(土) 00:33:48 ID:kCJ+jEt30.net
>>9
Twitterは更新しているみたいだよ
含み益もある

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-xa8R):2020/04/18(土) 00:46:55 ID:lr3lNVe+0.net
むしろ金利が低いときは預金や債券の比率を高くするのが正しい。
投資先がない時期だからこそ資金需要が低く金利が低い。
このような時期に投資すれば元本割れのリスクが高くなる。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-tZ20):2020/04/18(土) 00:58:03 ID:3Q87KdMKM.net
元手がない
知識がない
時間がない
リスクを取りたくない
税金に関するあれこれ
まだまだハードルが高いんだよね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-Ho7r):2020/04/18(土) 05:31:49 ID:WLAetzEi0.net
>>8
> 専門家の銀行に素人である預金者の代わりに投資しろ、と資産預けてるのに
> そのプロが投資せずに国債みたいな低金利商品しか買わないのに
> 素人をリスクにはめ込んでどうするの

コレな
高値掴みさせて、大口投資家のカモにする気満々だからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-Ho7r):2020/04/18(土) 05:39:54 ID:DUMJAAOw0.net
日本には株やるひと ばか 変人 みたいな風潮がずっと昔からある
ずっと昔 近所の家のラジオから〇〇190えん△△250えん・・・とかずうっと流れてて
周りからあそこのひと株なんかやってるよって白い目で見られていた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6b-xa8R):2020/04/18(土) 05:40:09 ID:iUNE9jNG0.net
06401804400604■竹中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-ccm8):2020/04/18(土) 05:41:33 ID:MfwSwCBFa.net
ただで金を貸してくれるとか
銀行は笑いが止まらないよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-MJSA):2020/04/18(土) 05:56:06 ID:2hrIy496a.net
投資したら減るし
減らないだけ預金の方がマシ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-X0Dk):2020/04/18(土) 10:36:04 ID:CvwYmFzK0.net
>>1
グロ5買うだけで億れるのに勿体ない
そういう知識ないから貧乏のままなのね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-wOMF):2020/04/18(土) 10:37:50 ID:y8d6/Op10.net
コロナで暴落しまくったのに投資しろとは

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d8-Si4Q):2020/04/18(土) 10:39:16 ID:DMoghG+M0.net
>>8
で終わってた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-+cHf):2020/04/18(土) 10:40:11 ID:y4gDlsssa.net
投資と言うのはカモが居るから成り立つギャンブルです

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5785-2KjN):2020/04/18(土) 10:40:51 ID:h7Mtk+Oy0.net
長期で持ってれば儲かるはずだからギャンブルじゃないって理解できない理論だわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d8-Si4Q):2020/04/18(土) 10:42:02 ID:DMoghG+M0.net
>>36
客を何人も首吊らせて一人前って世界だからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f17-xLwu):2020/04/18(土) 10:42:03 ID:iVRtp/Wa0.net
今投資するやつってただのバカだよな
コロナ発生当初の暴落→買い時
現在なぜか日経、ダウ爆上げ→買うべきではない!
今後→いつ暴落するかわからない買うべきではない

この状況で投資進めるとか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-M1F9):2020/04/18(土) 10:42:57 ID:O2iNefiF0.net
>>29
そんな事をしてみたって投資に勝ち負けがある事実は変わらないよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 575a-thIy):2020/04/18(土) 10:44:23 ID:ZZVWHH870.net
去年から株始めたやつはだいたい損してるだろ
日銀がありえない買い方して逆に値下がりしてるし
イカサマ相場がほとんど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 10:48:27.74 ID:O2iNefiF0.net
長期だろうがなんだろうが
リスクはありますか?
と聞かれたら
あります
と言うのは正直に言うべき
それでほとんどの日本人は手を出さないからそれで十分

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 10:48:34.14 ID:Asv2Ispp0.net
企業は社員が自殺するほど金稼ぎに必死になり、
国は恐慌が起きるたびに金をばら撒き貨幣の価値を下げる
現金だけはリスク、株式こそ価値があるってわかるよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-ZrWO):2020/04/18(土) 11:18:09 ID:cgK6C8ACd.net
だって、地銀がやってる金融商品、損ばかりだもん。
やらなくなるよ

総レス数 79
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200