2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悲 報 横浜市役所、でかすぎる…これ地方の県庁より立派だろ…※画像 [253542839]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-i9/5):2020/04/17(金) 13:42:58 ?2BP ID:AtthWIeMM.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/Uv58CN0.jpg
https://i.imgur.com/0wotNyg.jpg
https://i.imgur.com/J4OTa2v.jpg

https://www.city.yokohama.lg.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fde-EqTF):2020/04/17(金) 13:43:55 ID:fssq6vq+0.net
で?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57bf-GYE4):2020/04/17(金) 13:44:40 ID:xNxTVsHN0.net
神奈川県庁はどうなの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-pZrg):2020/04/17(金) 13:45:15 ID:AtthWIeMM.net
島根県庁
https://i.imgur.com/ZbrQXdV.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d73c-QWYI):2020/04/17(金) 13:45:25 ID:6Q1ZkCsB0.net
役人どもって身の程を知らないよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-9OUi):2020/04/17(金) 13:45:41 ID:6ZjSGQhYM.net
ただの四角い箱じゃん
名古屋市役所のほうがかっこいい
https://i.imgur.com/5xGqtyr.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-6dVP):2020/04/17(金) 13:47:11 ID:DUT8kn6T0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up137307.png
文京区役所 EVA

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:47:30.04 ID:aXhorJz50.net
WTCかな?

9 :NHKにNOを :2020/04/17(金) 13:47:41.41 ID:k0JzWMuJd.net
>>1

>>6
無駄遣い見栄っ張り兄弟

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:47:54.96 ID:+9tcy0ohd.net
>>7
便器ついとる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:48:05.16 ID:FgjlBir70.net
>>6
愛知県庁のほうがすき
https://i.imgur.com/77o8pj5.jpg

12 :NHKにNOを :2020/04/17(金) 13:48:51.77 ID:k0JzWMuJd.net
>>11
この方式流行んなかったよな?
名古屋の建物のダサさを象徴している

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:48:52.09 ID:wbniGeO40.net
横浜市役所はあまりにも狭すぎて各課が近隣の雑居ビルにバラバラにテナント入居してたから周るの大変だったぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:48:53.41 ID:McEV5LF1a.net
横浜はもうだめでしょ

利権やらカルトやらで
作る会教科書にカジノやぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:49:01.86 ID:FgjlBir70.net
青森県庁嘘だろ‥??
https://i.imgur.com/pRFiBVb.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:49:16.22 ID:uSaxWQRL0.net
>>1
だから何

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:49:50.03 ID:McEV5LF1a.net
>>11
下品すぎくっそワラタ

成金魔王の城かな?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:50:10.57 ID:BDMiN/WK0.net
これまであらゆる建物を見てきたが茨城県庁舎が一番の無駄遣いだと思ったわ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:50:25.31 ID:so2DhMFG0.net
>>6
京都市役所も同じような戦前建築
大阪市役所は役人がアホなので建て替えやがった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:50:28.96 ID:P/hsuLc+0.net
>>1
俺の知ってる市役所じゃないんだが横浜市は貧乏なのに新しく作った?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:50:35.29 ID:cHo0hyKO0.net
2023年完成予定の川崎市役所新庁舎
http://www.city.kawasaki.jp/170/cmsfiles/contents/0000092/92589/main.jpg
http://www.city.kawasaki.jp/170/cmsfiles/contents/0000092/92589/atrium.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/5/c/5c7921d6.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:50:58.04 ID:6lUiX8Rs0.net
汚らしいパチンコ朝鮮マネーでしょ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-eApk):2020/04/17(金) 13:51:49 ID:H+TXeEjo0.net
>>21
むさこうんこ事件をちゃんと反省してそうだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-GYE4):2020/04/17(金) 13:52:41 ID:oYXnMim8r.net
>>3
かっこいいよね
https://i.imgur.com/5C7PmmG.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-9l5s):2020/04/17(金) 13:52:56 ID:A/D8iQ/rd.net
群馬県民のわい高みの現物

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-zN+i):2020/04/17(金) 13:53:21 ID:lSaqb3m/d.net
どこも高層ビルでつまらん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-Ho7r):2020/04/17(金) 13:53:30 ID:cnSotv6m0.net
https://tjniigata.jp/assets/uploads/2019/12/20190120_103532.jpg
新潟

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9751-/R14):2020/04/17(金) 13:53:52 ID:so2DhMFG0.net
>>12
1930年流行の帝冠様式で当時はそこそこ流行った
国粋主義を拗らせた奇形かも知れないけど建築史的には面白い代物
大連とか当時の日本の植民地にもまだ残ってたような

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-6dVP):2020/04/17(金) 13:53:55 ID:DUT8kn6T0.net
>>15
金かけるのは原発施設の周りだけか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-zN+i):2020/04/17(金) 13:53:59 ID:lSaqb3m/d.net
確かその跡地を星野リゾートに安く売ったんだよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978e-HLEY):2020/04/17(金) 13:54:43 ID:67mzLwUY0.net
>>1の市役所っていつできるの?この前みなとみらい行って見たけど工事中っぽくて下の店もやってなかったぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e8-xgT/):2020/04/17(金) 13:54:57 ID:6t8MA5Az0.net
税金だし
タダみてーなもん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Jyy8):2020/04/17(金) 13:55:25 ID:kcCKRrFXa.net
これで老人ばっかで金が無いカジノカジノって死ねや小役人

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7727-P5yk):2020/04/17(金) 13:55:46 ID:tNMOSYLu0.net
奈良県庁が一番かっこいいんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8e-jSGt):2020/04/17(金) 13:56:04 ID:LlzV9wGO0.net
他の庁舎と違ってこれが映ると米軍とか基地がらみのニュースとか政治的な意味を持つよね

https://i.imgur.com/i9efAWj.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf75-YvxL):2020/04/17(金) 13:56:51 ID:UQ6iJGy50.net
関内駅前の超絶立地が7000万とかいう破格値で三井不動産似売却されたからな
あんな超絶立地俺でも借金してでもかいたいわw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7727-P5yk):2020/04/17(金) 13:57:10 ID:tNMOSYLu0.net
まぁ那覇市役所だよな 


https://i.imgur.com/ogEZwPw.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1785-gIk7):2020/04/17(金) 13:57:35 ID:P4oM+j+30.net
それで市立図書館は貧弱だし中学給食はないし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-z5y/):2020/04/17(金) 13:58:03 ID:O3WYDQIB0.net
>>4
俺の中では奈良県庁もこんなイメージ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-GYE4):2020/04/17(金) 13:58:52 ID:oYXnMim8r.net
象設計集団の名護市庁舎も好き
https://i.imgur.com/hcS2hvP.jpg

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c7-H69I):2020/04/17(金) 13:59:05 ID:w9UN+jmr0.net
バロック建築見たいな役所東京にないの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-q/wg):2020/04/17(金) 13:59:23 ID:ZSWN6LkOr.net
いやそもそも県庁と政令市では政令市のほうが格上だからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1782-Mbjg):2020/04/17(金) 13:59:44 ID:rd3yFt9R0.net
>>37
すごいな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-Ho7r):2020/04/17(金) 13:59:56 ID:PRvPFiV00.net
そりゃ横浜市は人口374万人いるんだから、市職員の人数も多いやろ
並の県庁より職員人数は多いはず

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-/baD):2020/04/17(金) 14:00:18 ID:dxHoIAhud.net
地方の古い役所も近隣のビルにまでオフィス拡げてるから、実態は結構でかいぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 14:01:44.49 ID:2KmfMSI30.net
沖縄レベル高いな
めっちゃオシャレ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 14:01:58.72 ID:NlCjOhWG0.net
>>40
東南アジアヤクザの別荘かよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 14:02:06.78 ID:bvobVu9a0.net
>>11
シャチホコはいないの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 14:02:48.07 ID:ZJQ4oWK60.net
>>28
なくなっちゃったけど都内でも九段会館とかが典型的だった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-6Zqy):2020/04/17(金) 14:02:56 ID:SBqLOOsqM.net
IRマネーだろ?
この市長、世が世なら死刑台送りだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-n+Hp):2020/04/17(金) 14:03:16 ID:gfXvDkkaa.net
関内の飲み屋街とか大変やろな、分散されてるほぼすべての機関がビルに入るから。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c4-Jtbd):2020/04/17(金) 14:03:31 ID:P/hsuLc+0.net
今の庁舎の方が好きだな。ここの地下の食堂で余りうまくないカレーを食った。うまくないけど好きだった。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-1vr8):2020/04/17(金) 14:03:33 ID:JlblV1kZ0.net
>>39
基本的に県庁はそんなにデカくない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-GYE4):2020/04/17(金) 14:04:18 ID:oYXnMim8r.net
豊島区庁舎はスノコの人
https://i.imgur.com/PtWbSjp.jpg
https://i.imgur.com/SM4eEGA.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-AeGx):2020/04/17(金) 14:04:24 ID:2U30ou8Ja.net
>>37
なんかCG感あるわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-Ho7r):2020/04/17(金) 14:04:52 ID:PRvPFiV00.net
悲報なのはケンモメンが市人口も調べない事だろ
中堅の県レベルの人口がある、職員も人数ぐ足さないと仕事処理できんわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-AeGx):2020/04/17(金) 14:04:56 ID:2U30ou8Ja.net
>>54
汚えw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7727-P5yk):2020/04/17(金) 14:05:52 ID:tNMOSYLu0.net
>>54
ペタッw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff62-oUaF):2020/04/17(金) 14:05:53 ID:GYl4owVn0.net
>>11
銀魂で出てきそう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-t29I):2020/04/17(金) 14:05:56 ID:oXyy1ewt0.net
市役所って行ったことないから何やってるんだか
住民は区役所にしか用がないからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5797-ycCE):2020/04/17(金) 14:06:54 ID:dFTvaxfL0.net
>>25
https://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/5b55e_205_f74f3efa82ed4092635c228ffeb67c86.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-Ho7r):2020/04/17(金) 14:06:54 ID:PRvPFiV00.net
そんなに大きくもないビル建てたぐらいで嫉妬するジャップ終わっている
中国は高層ビルをガンガン建てているのにな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-n+Hp):2020/04/17(金) 14:07:07 ID:gfXvDkkaa.net
有権者数311万人駅の数139
北部4区に100万人が住む
こんなのは調べなくてもわかる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff01-/Nhs):2020/04/17(金) 14:07:08 ID:Cw9U2/Y10.net
テレワーク推進のために
電子役所化してすべての行政機関廃止&公務員解雇でいいじゃん
公務員の人件費と諸々の予算あわせてBI実現化しようぜ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7727-P5yk):2020/04/17(金) 14:07:45 ID:tNMOSYLu0.net
>>43
下から見たときの迫力がすごいんだよね スフィンクスみたいで形のとらえどころがなくて

https://i.imgur.com/74uyFlY.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 573b-Ho7r):2020/04/17(金) 14:08:37 ID:iMtlNgk00.net
これに見合う駐車場はあるの?
無かったら全く意味ない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-ycCE):2020/04/17(金) 14:08:49 ID:n68e3+JE0.net
わろた
大企業の本社じゃん

流石にこれ全部が横浜市役所じゃないだろ?
他の会社とかはいってんだよね?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7de-4phT):2020/04/17(金) 14:09:26 ID:E5fSuPqD0.net
>>64
ジジババ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7727-P5yk):2020/04/17(金) 14:09:39 ID:tNMOSYLu0.net
でも沖縄イチといわれてるのは名護市役所なんだよね
https://i.imgur.com/Bg5dnm8.jpg

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-kD+u):2020/04/17(金) 14:09:42 ID:XQdPybwYa.net
ネトウヨが喜ぶのはただのビルじゃなくてこんなんだろ
https://livedoor.blogimg.jp/nagatsuki07/imgs/b/0/b01949c7.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f05-Q+os):2020/04/17(金) 14:10:29 ID:0mOE3hO80.net
>>37
マインクラフトで作ったみたい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-r5jg):2020/04/17(金) 14:11:04 ID:lroMqaB60.net
なかなか落とせそうにない福井県庁
https://i.imgur.com/PYy8GUq.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9712-TiJT):2020/04/17(金) 14:11:11 ID:YhUF/bEa0.net
>>66
駐wwywwww車wwwwtw場zwwwwwyww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3f-1fHL):2020/04/17(金) 14:11:20 ID:T8N1wMhE0.net
>>15
去年改装して見た目がちょっとだけ良くなったからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-Ho7r):2020/04/17(金) 14:11:27 ID:PRvPFiV00.net
>>66
調べたら駐車スペースは地下に400台
多くの職員は電車通勤だろうな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-GYE4):2020/04/17(金) 14:11:33 ID:oYXnMim8r.net
>>70
なにこれw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-Dagl):2020/04/17(金) 14:11:51 ID:YoMdNJZzd.net
そりゃ横浜はそこらの田舎県より人口多いですし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 978e-csEB):2020/04/17(金) 14:11:51 ID:6zq8Peg80.net
>>67
全部横浜市役所
というか、これでも足りないので周辺にいくつも借りてる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp8b-q/MK):2020/04/17(金) 14:11:58 ID:Cnq/O06Pp.net
>>28
へー面白いな
こういうマイナージャンルでもたまに賢モメン湧くよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffed-d1Dc):2020/04/17(金) 14:12:08 ID:oiI7bOwy0.net
>>40
これええな
ジャングルのとこも散歩できるのかな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-GYE4):2020/04/17(金) 14:12:24 ID:oYXnMim8r.net
>>72
www

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf1c-Vd7X):2020/04/17(金) 14:12:26 ID:MCAW/V2C0.net
いくらの税金でたてたんだ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe6-uMgL):2020/04/17(金) 14:12:34 ID:kHn3TyXi0.net
悲しいなあ
歴史のない都市はコンクリートの四角い箱の市役所なんやなあ
我ら京都市役所前駅の石積の建築とは大違いですなあ
https://i.imgur.com/8Etea6m.jpg

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-L0vR):2020/04/17(金) 14:12:44 ID:M4qcMKy10.net
>>54
気持ち悪〜

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-9l5s):2020/04/17(金) 14:13:07 ID:eionW2Dha.net
財政規模がでかいからと言って
行政事務量が何倍も多いわけじゃないのにな
こんなに大きいのは不要だと思うけどね
特別区もそうだけどお城みたいな巨大なエントランスとか絶対いらねぇだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-Ho7r):2020/04/17(金) 14:13:49 ID:PRvPFiV00.net
現市役所は関内駅前で、新市役所は桜木町駅&馬車道駅の前か

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-Thzp):2020/04/17(金) 14:13:58 ID:WpnYztFxK.net
横浜市役所立派だな
それに比べ埼玉県庁のボロさと来たら…
まあ、大事に使っているとも言えるが…

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7727-P5yk):2020/04/17(金) 14:14:11 ID:tNMOSYLu0.net
>>83
一番ダサいパターン
当時ですら投げやりでつくられたゴミ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf7f-xGAf):2020/04/17(金) 14:14:48 ID:cBYX4OkD0.net
>>65
これ夜も綺麗

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-nT7V):2020/04/17(金) 14:14:54 ID:p/5LRuD10.net
>>28
インテリモメン

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6b-soT8):2020/04/17(金) 14:15:00 ID:b4+/F0lJ0.net
581417041458042304uuにロビ動か275)[芸スポ速報+] 8082304氏に招致委員会ら約9億円の資】みたいなレスを突然するやつって俺しか見えてないのか? [479613355] (5) [ニュー速(嫌儲)]
3:182304uuにロビ動か (275) [芸スポ速報+] 80904182304氏に招致委員会ら約9億円の資 みたいなレスを突然するやつの魅力 [479613355] (1) [ニhre

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-xa8R):2020/04/17(金) 14:15:44 ID:8Eu5boHma.net
これ半分国連本部だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-Dagl):2020/04/17(金) 14:15:45 ID:611rQ7np0.net
横浜市 372万人
島根県 67万
鳥取県 57万
(世田谷区 94万)

人口に比例して庁舎がでかくなるなら横浜は鳥取や島根の6倍程度の大きさないとな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-Dagl):2020/04/17(金) 14:15:47 ID:YoMdNJZzd.net
>>10
それ本当は東京タワーなどが見える展望台のはずだったんだけど、文京区役所なんだから文京区を見渡せるようにしろという要望があって、北向きに作り直したらしい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-Ho7r):2020/04/17(金) 14:16:00 ID:PRvPFiV00.net
50万人都市のウチの市役所もそこそこデカイ
後から増築するのは高額かかるから、余裕はあっていい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-t29I):2020/04/17(金) 14:16:40 ID:oXyy1ewt0.net
>>66
駐車場は400台
うち一般向けは地下一階の180台
みなとみらい線 馬車道駅隣接なので電車使えば充分

https://hamakore.yokohama/yokohama-city-shinchosha-20160926-news/

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7726-IHcq):2020/04/17(金) 14:17:01 ID:S2r0oK440.net
>>15
好感持てるわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8b-raFd):2020/04/17(金) 14:17:09 ID:QuJI6nnyx.net
【悲報】保育士の感染「保護者に知らせず通常通り続けて」横浜市が指示 [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586903192/

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff09-IHcq):2020/04/17(金) 14:17:16 ID:Mss2Lcbc0.net
コロナ感染者ゼロのニュースで岩手県庁映ってたけどなかなか立派だったぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 573b-Ho7r):2020/04/17(金) 14:18:05 ID:iMtlNgk00.net
>>73
車持てない貧困発見www

>>75
お、400台か!なかなかやるじゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-IHcq):2020/04/17(金) 14:18:06 ID:h8V5pxRta.net
桜木町で会いましょう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-aeDp):2020/04/17(金) 14:18:57 ID:TiPkCazOa.net
でかいだけ?結構じゃないか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37c5-qNOO):2020/04/17(金) 14:19:14 ID:nujZSGCx0.net
>>87
現在の横浜市役所は関内駅前で立地が良いだけの1959年製のオンボロだよ
だから建て替えて馬車道近辺に引っ越すんだけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-IHcq):2020/04/17(金) 14:21:25 ID:wXssPcHr0.net
>>65
なんかタレ幕がクソむかつくな
これ払うための年貢納めろってことだろ
ゴミクズ公僕どもが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ae-Ho7r):2020/04/17(金) 14:21:27 ID:Qcw9PiD80.net
千葉県の木更津市役所

ttps://i.imgur.com/vDLhdJP.jpg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/17(金) 14:22:30 ID:vIvwL/i/a.net
京都市役所
https://pds.exblog.jp/pds/1/201311/10/49/b0199449_21523879.jpg
旧京都府庁
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/22456/22456003035.jpg
新京都府庁
https://www.pref.kyoto.jp/kodomoguide/images/02_ph01.jpg

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-8JOS):2020/04/17(金) 14:23:02 ID:l6Sg3r5Er.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/40/Miyazaki_Pref_Office_2007_001.JPG/1280px-Miyazaki_Pref_Office_2007_001.JPG
宮崎県庁好き

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7727-P5yk):2020/04/17(金) 14:23:19 ID:tNMOSYLu0.net
>>106
全てダサい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-kD+u):2020/04/17(金) 14:23:32 ID:1gccvwtKa.net
まあ庁舎ではないが、最強はこれ
https://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10131046321

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7727-P5yk):2020/04/17(金) 14:23:37 ID:tNMOSYLu0.net
>>107
これはかっこいい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bffb-Ho7r):2020/04/17(金) 14:23:44 ID:LuywbcgY0.net
>>96
県庁もだけど
MM線は我田引水ってこういうことかと思う

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/17(金) 14:23:56 ID:vIvwL/i/a.net
>>107
いいね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bffb-Ho7r):2020/04/17(金) 14:24:23 ID:LuywbcgY0.net
>>103
上のほうは横浜スタジアムの試合が見れるんだよなw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe9-rLgb):2020/04/17(金) 14:24:37 ID:Dsril0Z90.net
高崎市役所
https://i.imgur.com/Grq75ph.jpg
https://i.imgur.com/82TspK8.jpg

群馬県庁
https://i.imgur.com/h8fWKQm.jpg

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff01-PLMC):2020/04/17(金) 14:24:59 ID:ugsiIEkc0.net
税金使ってやりたい放題だな
住民には月6万程度の生活保護の申請さえ水際作戦で阻止するくせに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-6Zqy):2020/04/17(金) 14:25:26 ID:7uDfJ+qad.net
官公庁の建物ってガワは綺麗でも中が汚いとよな
清掃は雑、整理整頓されていなく変な貼り紙、ポスターも至る所に貼ってある
やっぱ他人のカネで建ててるかりどうでもいいんだろうな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-bd87):2020/04/17(金) 14:27:13 ID:Iu/FuDsm0.net
やっぱ愛媛県庁だろ。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-mcNl):2020/04/17(金) 14:27:26 ID:K2ZCGp5da.net
住民税返せよ
永遠に8割テレワークしとけばこんなビルいらんだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-eARE):2020/04/17(金) 14:27:27 ID:DcGjYRaN0.net
>>6
昔の警察署ぽいのね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-+U0s):2020/04/17(金) 14:27:33 ID:o8UJoUjXd.net
縦浜はないのん?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97c0-+ZVK):2020/04/17(金) 14:28:23 ID:Ydd/9K8D0.net
これ潰した大阪市はアホ

https://www.sankei.com/photo/images/news/190122/sty1901220001-p2.jpg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7ec-vide):2020/04/17(金) 14:28:47 ID:HF8OsL2J0.net
>>54
豊島区役所は高層部は分譲マンションとして売っぱらって
それで建て替え費用にあててるからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-nT7V):2020/04/17(金) 14:29:45 ID:p/5LRuD10.net
>>65
イカすね
国場幸房さんって日本の建築家でこんなの建てられる人いたのね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fdb-ycCE):2020/04/17(金) 14:29:53 ID:7eq0/1OF0.net
儲かってるんだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-PWwm):2020/04/17(金) 14:30:02 ID:PsvgKwS80.net
市民が言うのもなんだけど何のひねりもないよね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-WdyX):2020/04/17(金) 14:30:21 ID:mtKM8xrZ0.net
>>4
千葉市役所みたい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc2-kDR6):2020/04/17(金) 14:30:29 ID:67zNv3tL0.net
区役所あるのに市役所ってなにやってんの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-BgPO):2020/04/17(金) 14:30:48 ID:cUGmWsdva.net
大企業ごっこたのちいね!

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 770c-R0o5):2020/04/17(金) 14:32:04 ID:1idkhg0e0.net
>>54
勃起するちんちんじゃんこんなん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-t29I):2020/04/17(金) 14:32:08 ID:oXyy1ewt0.net
>>107
宮崎県庁は庭の植生が南国なんだよな
行った時は入口に東国原の立看板が有る時期だったけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe8-8u4E):2020/04/17(金) 14:32:25 ID:KPYz511z0.net
一枚目競艇場っぽい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-E8zL):2020/04/17(金) 14:33:02 ID:3NsIfUHW0.net
>>7
これヘリポート付いてるん?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-c1kX):2020/04/17(金) 14:33:14 ID:8L6j+rcZ0.net
こんなんコロナで一撃だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-WdyX):2020/04/17(金) 14:33:35 ID:mtKM8xrZ0.net
>>72
マジンガーZが出てきそう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffec-oYg0):2020/04/17(金) 14:36:09 ID:p3ORjOOQ0.net
栗原市役所の絶妙なこういうのでいいんだよ感
https://i.imgur.com/an7CTvf.jpg

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1782-Mbjg):2020/04/17(金) 14:37:21 ID:rd3yFt9R0.net
>>61
なんか変だと思ったら空撮か

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7726-IHcq):2020/04/17(金) 14:38:36 ID:S2r0oK440.net
>>105
朝日庁舎ってあるやん本庁舎じゃないんだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-SCOC):2020/04/17(金) 14:40:32 ID:wZ78Nc/0a.net
>>7
なんかこういうキャラ見たことある

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7726-IHcq):2020/04/17(金) 14:41:08 ID:S2r0oK440.net
>>107
南国感ある

アンコールワット遺跡みたいな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6b-soT8):2020/04/17(金) 14:41:17 ID:b4+/F0lJ0.net
154117044115042304uuにロビ動か275)[芸スポ速報+] 8082304氏に招致委員会dhrら約9億円の資】みたいなレスを突然するやつって俺しか見えてないのか? [479613355] (5) [ニュー速(嫌儲)]
3:182304uuにロビ動か (275) [芸スポ速報+] 80904182304氏に招致委員会ら約9億円の資 みたいなレスを突然するやつの魅力 [479613355] (1) [ニュー

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f71-P23u):2020/04/17(金) 14:42:08 ID:lPbWgjNg0.net
>>135
お高い老人ホーム感

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-ycCE):2020/04/17(金) 14:42:13 ID:QuPtDNxR0.net
>>15
こういうのが一番安心するわ
なんか生きてる時代が一緒なんだよね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 14:43:07.70 ID:ztoh1z8S0.net
https://www.city.sagae.yamagata.jp/kurashi/shisetsu/shiyakusyo/shiyakushotyousya.images/shiyakusho.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 14:43:12.10 ID:y42QxTfn0.net
>>11
これ好き

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-scJV):2020/04/17(金) 14:43:33 ID:F8cGhR96a.net
これやランドマークタワー、横浜駅の新ビルみたいな一部例外はあっても、横浜って総体的には高層ビルが極めて少ないような
道狭くて坂が多くて日が射し込みにくい形状してるから、都市計画上、ビルに関しては厳しく高さ制限してたりするのかね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa8b-YBRt):2020/04/17(金) 14:43:56 ID:MFHsSl14a.net
>>4
国宝と併設されてるのは島根だけ!
https://i.imgur.com/vRvUJMa.jpg

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ae-Ho7r):2020/04/17(金) 14:44:56 ID:Qcw9PiD80.net
>>137
「朝日庁舎」と「駅前庁舎」の2つで本庁舎というものはないで
住民に身近な部署の市民課とか税務課とか福祉課とかが入っているのが朝日庁舎

ちなみに駅前庁舎はこんなの
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/43/SparklecityKisarazu_2019May.jpg/1280px-SparklecityKisarazu_2019May.jpg

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-8u4E):2020/04/17(金) 14:45:00 ID:/nHgBp9Ea.net
>>121
もったいねえ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ファミワイW FFbb-Uqc8):2020/04/17(金) 14:46:15 ID:tO6sQwitF.net
県庁舎って戦前の建物多くないか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b70e-VsYp):2020/04/17(金) 14:46:30 ID:pKYb4GXH0.net
>>28
東京駅もこれになってた可能性があるんだよね
設計図もできてたし
まあボツになってよかった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-3bzq):2020/04/17(金) 14:46:38 ID:ktpm4yJM0.net
>>7
区長が真っ先に逃げれそうな建物だな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-7wDT):2020/04/17(金) 14:47:04 ID:S9d+7nVM0.net
豊島区マジ?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c7-nex3):2020/04/17(金) 14:47:08 ID:D0BlZUZI0.net
遠目から見る糸満は好きだったなぁ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 14:48:50.48 ID:tnrbyCRg0.net
>>11
フフッってなる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 14:49:15.56 ID:84lBHnvu0.net
熊本市役所(工事中)
https://up.gc-img.net/post_img_web/2019/04/c911c555954bbdb0b9a618ca2e4f5511_26767.jpeg

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-T/m8):2020/04/17(金) 14:49:28 ID:Ao4+2zMW0.net
上の階位は一般の企業が借りてる 豊島区役所の最上階はマンションたまから 役所は5階までしかない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7e5-S+eV):2020/04/17(金) 14:51:09 ID:MphGOD780.net
大阪貼ってよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe9-Ho7r):2020/04/17(金) 14:51:11 ID:2eVS4PYg0.net
>>69
名護市役所はエアコンの効率が悪し、窓を開けたら砂が入って来ると聞いたぞ。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-8w5x):2020/04/17(金) 14:53:54 ID:HptZ46L80.net
>>69
これ見にいくと全体がブーゲンビリアのジャングルになってて建物がどんなだかわからなくなってるよ
まぁそれが設計意図通りなんだろうけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-Dagl):2020/04/17(金) 14:54:24 ID:9uG147qpH.net
これモード学園だろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/17(金) 14:56:19.44 ID:L8xNdnP00.net
>>1
現在のシヤクソは関内駅周辺の雑居ビルにバラ撒かれてるから、1ヶ所にまとめるのが夢だったの。

https://i.imgur.com/0mnzN7u.jpg

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 14:56:58.34 ID:coqFKfPnM.net
税金タワー

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-bQqm):2020/04/17(金) 14:59:02 ID:mfoiyZBgr.net
新潟県庁はマジで墓石
周りに高い建物もないから遠くからでも見える墓石
https://i.imgur.com/vOemipC.jpg

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc2-m7Xi):2020/04/17(金) 15:00:39 ID:Tca694Io0.net
うちの中央区役所はそろそろ築年数50年越えるけどいつ建て替えするんだか 
立地微妙なんだから東京駅、日本橋再開発に合流してビルの中に入れば良かったのに

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-BtgQ):2020/04/17(金) 15:01:13 ID:3WUUE1Ntp.net
>>3
横浜 キングの塔で検索しろや

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-YMv4):2020/04/17(金) 15:01:43 ID:44ayVnrR0.net
地盤大丈夫なん?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7e8-30iA):2020/04/17(金) 15:01:55 ID:r85zd+oT0.net
あんまり古い建物はメンテナンスで金かかるんだよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffed-d1Dc):2020/04/17(金) 15:07:02 ID:oiI7bOwy0.net
ほとんど四角いのばっか
日本の技術者って結局四角い箱モノしか作れないままだったな
ザハの国立競技場とか建築不可能とか言ってたし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c7-thIy):2020/04/17(金) 15:07:38 ID:LoktPo4l0.net
中途半端な近代化が一番ダサいな
目印にもならない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-fJEM):2020/04/17(金) 15:09:42 ID:K3GT0M+JH.net
>>164
旧京橋区役所の方が、カッコイイ
http://www1.odn.ne.jp/~suga/fukkou/fukkou_024.htm

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-8w5x):2020/04/17(金) 15:10:02 ID:HptZ46L80.net
>>163
新潟県庁はまんなかに吹き抜けがあってなにかと居心地良さそうなビルだった
廊下が明るいのと風通しがいいのがすこ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78e-IHcq):2020/04/17(金) 15:10:37 ID:P1NsbZly0.net
横浜市は市役所じゃなくて区役所じゃないの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc9-gA73):2020/04/17(金) 15:10:40 ID:M5XeZy9Q0.net
>>1

マジで神奈川県庁よりもデカイし立派

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 15:11:07.75 ID:zVlhDRAua.net
市民だけど、これ建てるのけっこうもめたんだよね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8e-+R85):2020/04/17(金) 15:14:56 ID:V7ymWRpi0.net
人口4500人の
上ノ国町

https://i.imgur.com/Zg4UtCS.jpg
https://i.imgur.com/MimWxGW.jpg

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-Ho7r):2020/04/17(金) 15:16:05 ID:Jxl7qHcma.net
>>11
嫌いじゃないが色使いがちょっと

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 572d-XYx1):2020/04/17(金) 15:17:00 ID:Ke7uqY/50.net
>>11
このダサさの良さが分かる様になってきた
子供の頃からダセーと思っててオジサンの今でもダセーと思ってるけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa5-DmYq):2020/04/17(金) 15:17:25 ID:UyqsUuz30.net
我が戸塚区役所は味気ない
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/46/Totsuka_Ward_Office.jpg/768px-Totsuka_Ward_Office.jpg

そういや市役所に行く用事ってないな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37c5-QsZ8):2020/04/17(金) 15:17:30 ID:tTGQF/TF0.net
横浜市民50年以上やってるけど市役所見たことなかったわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-JFGP):2020/04/17(金) 15:19:41 ID:nXiCs2WLM.net
>>87
そろそろ埼玉も建て替えだぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc2-m7Xi):2020/04/17(金) 15:19:49 ID:Tca694Io0.net
>>170
首都高、川だし周りもひらけて明治とか昭和初期ぐらいは雰囲気良かったんだろうな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-67Dv):2020/04/17(金) 15:19:54 ID:it15eU0Wa.net
山形市のもかっこよかったはず

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-eARE):2020/04/17(金) 15:21:05 ID:DcGjYRaN0.net
>>178
モダンなヨーロピアン

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbb-30iA):2020/04/17(金) 15:22:23 ID:3xpma/H8M.net
どこでしょう

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQn6XV1Wtb2vCbHM2kUNMdrixlVwWG-JGBMAEFRrcHAFV07vKZA&usqp=CAU

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffed-d1Dc):2020/04/17(金) 15:22:46 ID:oiI7bOwy0.net
>>178
ナマポ手渡しの市町村じゃないの?
銀行振込?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 15:23:11.06 ID:uptLnZB50.net
文京区役所とかすげえぞ
出来立ての豊島区役所とかも

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 15:23:48.85 ID:837WObCup.net
神奈川県庁はしょぼいよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 15:23:58.62 ID:ndsIbq8o0.net
はー?町の全方位から見ても雄々しくそびえる群馬県庁見ても同じこと言えんの?

189 :豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW 9fb4-Zc8f):2020/04/17(金) 15:28:21 ID:Fc8SA8Wr0.net
>7


https://i.imgur.com/d42Jgjl.jpg

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9c-aQcN):2020/04/17(金) 15:29:37 ID:eQEsg/Ua0.net
高崎市役所もすげぇぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-SvLZ):2020/04/17(金) 15:30:04 ID:Ip4BrXNrM.net
政令指定都市って市役所の他に区役所もあるじゃん、転居や住民票とかは区役所行くんだろ?

じゃあ市役所はなにしてるの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa5-DmYq):2020/04/17(金) 15:30:34 ID:UyqsUuz30.net
>>185
ちゃんと働いてるよw

横浜市役所行くのは何の用事があるんだろ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 577b-JOlX):2020/04/17(金) 15:30:51 ID:UNGCOKLP0.net
横浜は歴史がないから

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-Mbjg):2020/04/17(金) 15:33:13 ID:vSHHWUJ90.net
>>34 >>39
奈良県庁
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/skyskysky7/20150215/20150215111001.jpg
http://humi.sakura.ne.jp/paco/wp-content/uploads/2016/12/IMG_20161220_1247221.jpg

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-3Gqm):2020/04/17(金) 15:34:47 ID:CEkELUn/M.net
戊辰戦争の影響で新しい庁舎を建てられません!
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2018052500025/

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-EqTF):2020/04/17(金) 15:39:53 ID:vh2mQ3iua.net
>>192
言われてみればそうだな
中区に住んでるけど区役所、市役所、県庁3つもあるけど用事があるのは区役所ばっかり

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-8Jcx):2020/04/17(金) 15:42:12 ID:7AnI/fl00.net
>>187
キングだぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-8Jcx):2020/04/17(金) 15:42:54 ID:7AnI/fl00.net
横浜市役所じゃなくて横浜市庁だからな
気をつけろよおまえら

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57ae-iJ7U):2020/04/17(金) 15:51:40 ID:icFCl3j00.net
負けたな、神戸市役所

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-Wv82):2020/04/17(金) 15:53:15 ID:U6iT3jD9a.net
福岡県久留米市役所
https://i.imgur.com/fW218EL.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-ZdaL):2020/04/17(金) 16:00:46 ID:XPNGnFGZd.net
藤沢程度でさえ立派な駅近高層ビルなんだから天下の横浜市ならむしろ小さいくらいだわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7798-Dagl):2020/04/17(金) 16:01:51 ID:ByfdFHk60.net
>>194
上の飾りが目玉でジロジロ見つめられてるみたいで小さい頃怖くて大泣きしたことある
今でも苦手

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-N4m6):2020/04/17(金) 16:01:52 ID:00jr7RrJ0.net
地方に家買うときデカイ役所はマイナスポイントだわ
無駄金使ってそうだもの

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-PXKi):2020/04/17(金) 16:09:54 ID:Ci6SSwHn0.net
群馬
http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/35094_205_d337cdb4c87c8ebe60f490da34b757d4.jpg

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp8b-+ZVK):2020/04/17(金) 16:10:49 ID:qDdkHTZ1p.net
>>51
横浜駅と逆になるから関内方面にわざわざ行くことないと思うわ
宴会とランチはコロナ級に壊滅するわね可哀想に

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7fe-AeGx):2020/04/17(金) 16:15:28 ID:wbniGeO40.net
>>161
これが見たかった
横浜案件があるとこの地図片手にあちこちの課を行脚することになるという

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 16:23:14.03 ID:jkAWCk7t0.net
>>4
ちっさ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 16:23:58.02 ID:TYudWoZ00.net
>>15
いやいや流石に騙されんよ...

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70e-IHcq):2020/04/17(金) 16:27:13 ID:jkAWCk7t0.net
>>72
なんかいいな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-+ZVK):2020/04/17(金) 16:28:50 ID:gi3EguOMd.net
>>6
国会議事堂になりそう

211 :空気を切り裂きジャック ◆RPcXTWE12s (バットンキン MM4f-A1F7):2020/04/17(金) 16:28:57 ID:uJM/n6PGM.net
神奈川県民のほとんどが踏み行ったことがない
電車が通っていないことで有名な綾瀬市の役所を見たらビックリするぞ
電車が走ってないド田舎に要塞みたいなのがボンとある

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7705-hfgI):2020/04/17(金) 16:29:50 ID:QJiTMHrq0.net
新潟の意識高い系市役所
https://i.imgur.com/xRCqwRy.jpg
壁は開閉式
https://i.imgur.com/SmEha9y.jpg
夜はライトアップされます
https://i.imgur.com/jGjTV6E.jpg

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 16:30:31.59 ID:6zq8Peg80.net
>>179
横浜市民50年以上やってて関内駅とかハマスタとか来たことないって異常だろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf88-Ho7r):2020/04/17(金) 16:34:37 ID:ke/JyGJC0.net
政令市って市役所もあって区役所もあって
たいていは道府県庁もあってって無駄じゃないの
東京の区の制度はよくできてると思うわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc2-ycCE):2020/04/17(金) 16:38:24 ID:zfPnpgKe0.net
道庁は?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fcf-XnXB):2020/04/17(金) 16:38:25 ID:sGex3G1K0.net
>>157

https://i.imgur.com/5ucoq0B.jpg

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-+wpK):2020/04/17(金) 16:40:49 ID:/nqdKLmc0.net
>>28
帝冠様式の典型的なのが
東京国立博物館
https://www.tnm.jp/themes/iphone/img/tohaku_img_top.png
神奈川県庁
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b0/Kanagawa_Prefectural_Office.jpg
関東軍司令部
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Kwantung_Army_Headquarters.JPG

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e8-nIaD):2020/04/17(金) 16:44:00 ID:cSIerN2U0.net
>>11
名古屋とか愛知って時点ですべてダサい
愛知名古屋の存在そのものがダサい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f23-ycCE):2020/04/17(金) 16:45:26 ID:VTgHe2nh0.net
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/219433
滋賀作やけど割と洒落てるやん
有名建築家なんかな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1763-h0rE):2020/04/17(金) 16:46:11 ID:RNxiui+P0.net
>>203
正解
うちの市にくそデカ市役所あるせいでコロナの保証にダンマリだし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 16:51:01.57 ID:cSIerN2U0.net
>>6
失笑。ネトウヨがこういうの好きだよね
極右の河村たかしを市長に頂くだけあるわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7ca-Wv8k):2020/04/17(金) 16:54:57 ID:Vh0MbNiV0.net
実弾も飛び交う
160億かかったパルテノン呉市役所
http://imgur.com/zVnTh99.png
広島県庁
http://imgur.com/boE01xM.png

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0b-6wgH):2020/04/17(金) 16:54:58 ID:IMERpKXQ0.net
>>172
横浜スタジアムを挟んで中区役所は別にある

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0b-6wgH):2020/04/17(金) 16:58:52 ID:IMERpKXQ0.net
>>191
政令指定都市って区役所が通常の市役所と同じ
市役所は県レベルの事業関係を扱う

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-8u4E):2020/04/17(金) 16:59:26 ID:RcMDNv9H0.net
なぜ川の真隣に…🥺

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-pZrg):2020/04/17(金) 17:00:32 ID:FgjlBir70.net
>>109
すごいな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-WAmW):2020/04/17(金) 17:01:51 ID:+ZA5v7j5M.net
伏魔殿って感じでええやん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0b-6wgH):2020/04/17(金) 17:06:42 ID:IMERpKXQ0.net
うちの市役所は人口の割りにしょぼいと周辺の町村に馬鹿にされてるわ
神奈川県庁は県知事室の中まで見せてもらった事あるけど
地元の県庁は友達が県に書類出さなきゃいけない仕事してるから
一部の課に行った事はあるし屋上のラウンジから富士山が見えるので
写真撮りに何回か行ってるが友達絡みがなきゃ用はないな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f80-DzYn):2020/04/17(金) 17:06:50 ID:PJHyChWL0.net
>>11
これみると新京の関東軍思い出す

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f3d-thIy):2020/04/17(金) 17:09:42 ID:eBP3k5b/0.net
堺市の市役所もこれくらいの規模やったで
百舌鳥古墳群を見に行った時に入ったわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5757-Ho7r):2020/04/17(金) 17:10:10 ID:K/1UmRU20.net
>>1
どんだけあくどいことしてんだよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 778e-IHcq):2020/04/17(金) 17:11:19 ID:GzvnrejE0.net
>>213
横浜市は広いし行かない市民もいるでしょう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-7l2E):2020/04/17(金) 17:11:28 ID:dgG3TJfL0.net
>>11
関東軍総司令部

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-C60F):2020/04/17(金) 17:14:16 ID:xYufEwpqr.net
>>38
市立中央図書館の蔵書数は日本一クラスでしょ
どうでもいい売れ筋の本は地区センターの図書室にでも配置すればいいよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-IakS):2020/04/17(金) 17:15:05 ID:DZivVPCy0.net
>>21
朝鮮パチマネーで建てたのか( ´∀` )

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 576a-1Ycd):2020/04/17(金) 17:15:27 ID:7RggB49/0.net
磯子区役所しか行かないんだが
市役所って何が出来んの?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-C60F):2020/04/17(金) 17:15:48 ID:xYufEwpqr.net
>>51
だから市庁舎跡を再開発するんでしょ
180m級の複合ビルを建ててテナントも内定してるらしいよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f80-DzYn):2020/04/17(金) 17:15:50 ID:PJHyChWL0.net
>>137
木更津市は本庁舎の建設が頓挫したので移転したイオンの二階と駅前の潰れたそごうの上の何階かを使ってます…

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-7wDT):2020/04/17(金) 17:16:53 ID:T7MMI2COa.net
>>1
そんなに沢山の場所が入るの?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-7wDT):2020/04/17(金) 17:17:08 ID:T7MMI2COa.net
場所じゃなくて部署だ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-2KjN):2020/04/17(金) 17:17:32 ID:N03+GNeu0.net
税金でやりたい放題

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-+ZVK):2020/04/17(金) 17:18:32 ID:oSfeHUdwr.net
>>217
神奈川県庁もこれ帝冠様式扱い?
近く通った時すげえ威厳は感じたがw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-C60F):2020/04/17(金) 17:18:40 ID:xYufEwpqr.net
>>64
電子化すれば無人化できると思ってるバカ
お前がe-Taxすれば税務署職員も減らせるだろうけどな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:21:05.50 ID:xYufEwpqr.net
>>67
官民複合ビルにする案もあったけど全フロア市庁舎&市議会になった
代わりに現庁舎の跡地に複合施設を誘致することに

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff26-YXfL):2020/04/17(金) 17:21:36 ID:Ux4zfZ8B0.net
駅前徒歩1分の大田区役所
オフィスビルを買い取って区役所にしたからごく普通の外装と内装

https://i.imgur.com/QQVcX8V.jpg

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e2-xa8R):2020/04/17(金) 17:23:23 ID:eQnSqBFz0.net
横浜市の人口や経済規模を知らないヤツって結構いるんだな。
日本で東京に次ぐぶっちぎりの第二位は横浜市。
大阪市とか名古屋や札幌などの田舎町と横浜じゃ格が違う。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b705-Ho7r):2020/04/17(金) 17:25:55 ID:qKPkyvdZ0.net
金遣い荒い下手糞市政だよ横浜なんて
人口だけ ほんと人口が多いだけの市

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fff-+2xC):2020/04/17(金) 17:26:19 ID:dGr7SV7v0.net
>>9
だったら愛知も新しい建物になるだろ猿

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f83-xV9O):2020/04/17(金) 17:26:32 ID:gEOsqkKa0.net
役所の建物って何故か田舎のほうがデカイんだよな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-Uqc8):2020/04/17(金) 17:26:43 ID:HWT9I6Qya.net
香川県庁舎が好き
https://casabrutus.com/wp-content/uploads/2015/01/043.jpg

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-C60F):2020/04/17(金) 17:27:28 ID:xYufEwpqr.net
>>116
民間のオフィスと違って従業員のためにカネを掛けるという発想がないだけ
虎ノ門の中央合同庁舎7号館とか西新宿の東京都本庁舎なんて見てくれはいいけど中身は狭苦しいゴミ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff26-m7Ic):2020/04/17(金) 17:28:09 ID:QDYX1ww/0.net
>>145
空港近いしね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:31:55.50 ID:JYrV/ecg0.net
散ってた部署が集約するんだしいいことよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:32:07.91 ID:xYufEwpqr.net
>>145
ランドマークタワーの見通し景観を確保するために建築制限を掛けてたのは本当だけど
みなとみらいには100m〜150m級の高層ビルがバカスカ建ってるよ
最近横浜に来てないなら見てビックリするかも

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:32:13.67 ID:hb5zA0T/r.net
ガチでデカくてわろた

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:33:08.07 ID:jnAl1o2P0.net
県より政令市が金持ってるのは珍しくない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:33:28.05 ID:oXyy1ewt0.net
>>166
この写真の左端ぐらいの場所

http://www.kaikou.city.yokohama.jp/journal/093/images/9308_l.jpg

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:34:41.29 ID:dGr7SV7v0.net
金云々よりこんなに巨大である必要ある?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-C60F):2020/04/17(金) 17:39:54 ID:xYufEwpqr.net
>>240
めんどくさいからこれ見て察して
https://www.city.yokohama.lg.jp/shichosha/access.html

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fff-mcNl):2020/04/17(金) 17:41:47 ID:jnAl1o2P0.net
>>258
どんな自治体でも大抵がたくさんの出先を抱えてる
それぞれ分散してることに意味があるとも言えるし無駄とも言える

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:42:42.16 ID:CUXi5Rxa0.net
>>6>>11
上に瓦屋根乗せたがる土人センス

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:44:04.27 ID:xYufEwpqr.net
>>252
横浜市中心部の高度制限は約300m

新高島駅前のみなとみらい53街区が高さ制限300mの区画だったんだけど
建物の使い勝手や建築費を優先して153mと85mのビルが2つ建つことになった
https://built.itmedia.co.jp/bt/spv/1904/01/news031.html

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:44:06.64 ID:+DJb8y/8d.net
人口350万人いるんだからこのくらいじゃない?
7割くらいの県は人口350万人もいないだろ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:46:08.53 ID:CUXi5Rxa0.net
>>107
日帝時代の植民地総督府かな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:46:13.87 ID:xYufEwpqr.net
>>263
横浜市の人口は372万人なので都道府県人口に当てはめるとちょうど10位
https://uub.jp/rnk/p_j.html

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:49:48.23 ID:CUXi5Rxa0.net
横浜市役所は息が詰まりそうなデザインだな
あれが掛かる金が同じでもゆったりしたデザインなら余計に叩かれてたかも知れんけど

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:49:56.72 ID:6zq8Peg80.net
>>257
初めて見たけどいい写真だなあ
行ってみたいわあ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-UG81):2020/04/17(金) 18:12:10 ID:+3jXr6IS0.net
>>94
なんだかなぁ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ae-Ho7r):2020/04/17(金) 18:13:47 ID:Qcw9PiD80.net
>>245
同じように旧千代田生命保険本社ビルを買い取って庁舎にした目黒区役所
こちらは元の設計が村野藤吾ということもあって築50年とは思えない近未来的な外観

ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e3/Meguro_City_Office.jpg/1280px-Meguro_City_Office.jpg

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-JFGP):2020/04/17(金) 18:29:36 ID:7l7DqSuSM.net
あんま駅に近すぎると終電近くまで働かされそうで怖いわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-C60F):2020/04/17(金) 18:37:13 ID:xYufEwpqr.net
>>270
つタクシー券

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFdf-SygH):2020/04/17(金) 18:37:48 ID:1qa+tNzxF.net
愛媛県庁
https://cache5.amanaimages.com/preview640/10521002715.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-zODrLUr3qRY/Ubxsgvu6z_I/AAAAAAAAIyo/T-RraaCUKTI/s1600/IMGP9174.jpg

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f0-+wpK):2020/04/17(金) 18:57:21 ID:hVBCoSk40.net
>>72
城跡に建てたタイプか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFbf-r3DM):2020/04/17(金) 19:00:24 ID:50g6We3AF.net
>>269
心斎橋のそごうに感じが似てるな
設計者が同じだからかな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-+ZVK):2020/04/17(金) 19:03:26 ID:3WX8o7et0.net
https://i.imgur.com/YV95Dvq.jpg
二松学舎大学

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-WVgd):2020/04/17(金) 19:04:59 ID:CVni57LJd.net
最高の無駄茨城県庁
https://i.imgur.com/pb0VLSZ.jpg

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-HFOr):2020/04/17(金) 19:05:46 ID:+DJb8y/8d.net
>>265
38府県が横浜市以下の人口ならこの市役所も納得だよねw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-t8NA):2020/04/17(金) 19:07:38 ID:T+Iq2fgcr.net
>>11
名古屋城が後ろにあるのかと思った

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf28-y8FT):2020/04/17(金) 19:11:34 ID:HZeDR7tO0.net
>>11
いい!

でもなんでシャチホコないん?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-Dagl):2020/04/17(金) 19:11:42 ID:kJUhGplVp.net
高崎市役所
https://i.imgur.com/ADi7M9E.jpg

群馬県庁
https://i.imgur.com/2Y0BPB7.jpg

の争いも中々

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-yZBP):2020/04/17(金) 19:11:45 ID:w9S7N/Zna.net
>>185
区があるとそういうのは区役所でやるんで、市役所に行くことがない。
市役所に用事があるのは業者とかぐらいなんじゃないかな。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-C5G/):2020/04/17(金) 19:12:20 ID:EwKJh6K00.net
横浜にしちゃ、あんまりオサレな建物じゃないね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf02-Ho7r):2020/04/17(金) 19:12:52 ID:HiU4QBzK0.net
今更だな
県より市のほうが権力あるから
そんなの他の県でもあるとこあるでしょ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-rmNs):2020/04/17(金) 19:14:48 ID:FQSV9bvtd.net
名古屋と愛知
https://www.photolibrary.jp/mhd6/img542/450-2017091100374039048.jpg

>>278
名古屋城も歩いていける距離にある。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 19:17:25.96 ID:K34VDUM70.net
こんなにでかくても市長は屑オブ屑やで

名古屋の大村さん嫌われてるみたいだから代わってくれないか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf02-Ho7r):2020/04/17(金) 19:22:09 ID:HiU4QBzK0.net
政令指定都市って結構そうなるんだよね
県と市町村は従属ではなくどんなゴミ過疎市でも対等っていう名目だからさ

政令指定都市だと現実に対等以上になっちまう
県はたいして儲かってない場合があるからね

都道府県でも東京 都 みたいな大金持ちは完全に従属で市区町村なんか束になっても敵わん
首長がもうそこらへんの政治家なんか相手にならんレベルに権力が強大
あんなん東京国の王みたいなもんだよね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 19:40:21.86 ID:5uffmEdD0.net
>>11
建築家からは奇形児扱いされてる模様

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-TiJT):2020/04/17(金) 19:48:17 ID:h8gtiN2M0.net
群馬 https://i.imgur.com/6spCIUS.jpg
栃木 https://i.imgur.com/5uhQVQn.jpg
茨城 https://i.imgur.com/FBOIJss.jpg

やっぱり群馬がナンバー1!

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-2hu8):2020/04/17(金) 19:55:09 ID:DSSeWztKp.net
>>4
島根県庁は景観が良い
城見えるし

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97fe-Jy0u):2020/04/17(金) 19:56:48 ID:pc1prytF0.net
>>222
広島は県庁ボロイよな
広島市役所は政令市レベルの威容はあるけど

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-6Zqy):2020/04/17(金) 20:03:56 ID:R3G03FGq0.net
>>15
人口3万のうちの市役所よりしょぼいぞ。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-Kjb9):2020/04/17(金) 20:06:00 ID:qPTpwjCR0.net
>>15
学校の居抜きか?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7b4-3F0R):2020/04/17(金) 20:06:49 ID:dBAZBXvr0.net
良スレ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7796-JFGP):2020/04/17(金) 20:10:13 ID:8/3l0w550.net
県庁って田舎ほど立派なもん作りたがるよね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fee-t8NA):2020/04/17(金) 20:10:55 ID:LxeNc+Iw0.net
高層ビルと伝統的な旧舎で駿府城と一体化してる静岡県庁は攻守のバランスがよい


https://i.imgur.com/gcKkdFt.jpg

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5778-oAAd):2020/04/17(金) 20:11:30 ID:CFiylmEO0.net
>>1
すげーなw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 20:16:31.05 ID:vmzI7lOu0.net
区役所にはよく行くけど市役所には行ったことない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-xa8R):2020/04/17(金) 20:29:21 ID:XdZMbuXO0.net
この市役所がネトウヨの巣窟ですか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/17(金) 20:38:33.09 ID:tUy9nFgCa.net
おめーらお気に入りの県庁なり支庁の画像でデュエルしてんじゃねーよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 20:41:14.42 ID:dIl/2rMV0.net
なんか全体的にダサいわ
小学生がマイクラで作ってそうなやつばっか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-jCCq):2020/04/17(金) 20:41:47 ID:uVBBoVA/0.net
横浜市長は歴代で税金を注ぎ込んで見返りに業者から金貰っているからね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c7-nuN5):2020/04/17(金) 20:46:43 ID:AcmoTGfp0.net
なんでも下請け業者に投げるだけなのになんであんな立派なビルにいっぱいの人がいるの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5744-qGL9):2020/04/17(金) 20:58:08 ID:KvcKhFW10.net
>>11
これ半分名古屋城だろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-9b2f):2020/04/17(金) 20:58:37 ID:+0fcjikM0.net
http://m.archi.seoul.go.kr/Upload/Archi/1456474868031.jpg
ソウル市役所

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fee-DF49):2020/04/17(金) 21:05:55 ID:qjFsYIyl0.net
台中市庁舎
https://t.kfs.io/upload_images/69580/___1_large.jpg

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0b-IHcq):2020/04/17(金) 21:09:31 ID:misTA6uX0.net
一等地にデカい駐車場併設で建ってたりするとホント税金泥棒死ねと思う

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 21:12:18.63 ID:I8RVJVaI0.net
>>40
三国志の南蛮族が住んでそうだな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 21:14:02.51 ID:TcLZw/jUM.net
野毛とみなとみらい以外なにもないのにスーパー過大評価

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3745-DmYq):2020/04/17(金) 21:22:55 ID:K+CYHaW+0.net
富山市役所
https://www.toyamashi-kankoukyoukai.jp/file_upload/100441/_main/100441_02.jpg

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-eApk):2020/04/17(金) 21:36:12 ID:H+TXeEjo0.net
>>286
お前相模原市見てもそれ言えんの

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-p4kf):2020/04/17(金) 21:41:19 ID:t4AoNQFp0.net
>>106
新府庁、風情もクソもねーな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7710-2hu8):2020/04/17(金) 21:44:52 ID:NyVbV6ND0.net
もちろん無敵のロボに変形するんだよな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e8-nIaD):2020/04/17(金) 21:53:26 ID:cSIerN2U0.net
>>24
こっちはまあまあだな
クソダサ名古屋市庁舎の上位互換

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff73-BgPO):2020/04/17(金) 22:02:53 ID:ub9os4WZ0.net
>>72
橋落とすわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b722-Ho7r):2020/04/17(金) 22:03:44 ID:IjPDDxZy0.net
>>147
スパークルZで見た

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-BqNS):2020/04/17(金) 22:04:07 ID:x7pMK/3W0.net
中国以下

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-C60F):2020/04/17(金) 22:14:46 ID:iyMzqvxm0.net
>>308
野毛とみなとみらいが他の街にないからでは?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc9-fVbL):2020/04/17(金) 22:18:57 ID:L28+jest0.net
横浜は昔合併に合併を重ねて超肥大化したからな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/17(金) 22:22:34 ID:f3WIN9BF0.net
市民から巻き上げた金だろ?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-7l2E):2020/04/17(金) 22:28:19 ID:KorXwS4gM.net
>>250
旧館・新館ともに丹下健三というのが良いやね
後期丹下作品は好きじゃないけどさ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e7-a9d4):2020/04/17(金) 22:36:29 ID:tSfSI1AA0.net
山梨県庁
https://i.imgur.com/TnaUMwB.jpg

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fe9-hfgI):2020/04/17(金) 22:39:19 ID:uR78vQyT0.net
こういう話題は真っ先に北海道庁だろがー

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Hokkaido_Prefectural_Office02s5s4272.jpg/800px-Hokkaido_Prefectural_Office02s5s4272.jpg

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 22:41:35.28 ID:cSIerN2U0.net
>>322
小っさ。論外

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c5-ZvIT):2020/04/17(金) 22:49:59 ID:tdT7TopN0.net
>>69
名護市役所は何も知らずに前通りかかって感動したな

愛知県庁と名古屋市役所も住んでた頃に初めてみた時は良くも悪くも愛知県や名古屋人のキャラクターをそのまま表してる感じで絶句したわ

市役所だと神戸市役所がやたらでかいビルじゃなかったかなら
バブル期くらいに作ったやつで

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8b-zzoH):2020/04/17(金) 22:51:54 ID:LVAPFYtEp.net
>>4
消防本部っぽい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-X0Dk):2020/04/17(金) 22:54:47 ID:D/EhIg7a0.net
豊田とか太田とか自動車メーカの城下町も市役所立派だよな
潤ってるねえ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-Jyy8):2020/04/17(金) 23:32:13 ID:PHZrtX720.net
守口市役所好き
元三洋の本社

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-rKk9):2020/04/17(金) 23:32:35 ID:xzzEaj6cr.net
ただの高層オフィスビルに入居だぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/17(金) 23:38:04 ID:thwj2ibu0.net
>>40
廃墟になってからが本番って感じだな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-QllU):2020/04/17(金) 23:41:58 ID:Sk+tCciZd.net
役所の庁舎て無駄に絢爛豪華だよな
税金だからいくらでも使える

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-9OkI):2020/04/17(金) 23:43:18 ID:O/lRhcFI0.net
9年前に津波に飲まれた地域にわざわざ新設した亘理町役場
https://i.imgur.com/3N7yrFW.jpg

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-SvLZ):2020/04/17(金) 23:45:47 ID:s97BT5BkM.net
>>224
遅くなったけどありが?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ae-csEB):2020/04/18(土) 00:07:11 ID:O29/KYH70.net
その市役所よりでかい例のタワマン
https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/f/7/f7cfc65a.jpg

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff7-EiYo):2020/04/18(土) 00:08:09 ID:FqG2LJpP0.net
富山県庁
https://i.imgur.com/IDSSije.jpg

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff7-EiYo):2020/04/18(土) 00:12:41 ID:FqG2LJpP0.net
>>304
手前のが日本の領事館だっけ?
津波が襲いかかるイメージだとか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-Jyy8):2020/04/18(土) 00:26:17 ID:npDFqDzh0.net
>>335
古いのはただの旧庁舎だよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-ywaL):2020/04/18(土) 06:42:37 ID:PbNEbuW50.net
地方の県より遥かに人口多いし

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f2d-UM43):2020/04/18(土) 06:53:29 ID:XGLY9zYV0.net
衰退国らしい建物ですなwww

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7705-g+5x):2020/04/18(土) 07:04:03 ID:30LQAEUU0.net
これ半分墓石だろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-8Jcx):2020/04/18(土) 07:33:35 ID:Qa8B49c00.net
>>246
合併して人口が多いだけや

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-kaN/):2020/04/18(土) 07:47:38 ID:RZvhccHIa.net
>>11
グロテスクな建物ってレアだな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-6wgH):2020/04/18(土) 07:54:13 ID:Kv/JNkXi0.net
余所様のことが言える立場じゃないが
県庁とか政令市とかってどうせ支庁とか区役所で業務分散するんだから
そんなデカい建物要らんやろ
人口30万の中核市より人口100万の政令市のほうが市庁舎デカくて当たり前なんか
と思うのは俺だけか?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-+wpK):2020/04/18(土) 07:54:15 ID:pSDDRkDU0.net
>>15
昭和っぽい
和式便所とかありそう

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-oX6x):2020/04/18(土) 07:55:48 ID:MhC+XYL40.net
>>10
やっぱそう思うよな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-oX6x):2020/04/18(土) 08:04:47 ID:MhC+XYL40.net
>>342
こういうのは市長が見栄で建てるから
要る要らない関係ないんよ

横浜は高秀市長時代に決まった奴だな
ハコモノ大好き高秀市長

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-jy4l):2020/04/18(土) 08:06:14 ID:hNdvI+WC0.net
帝冠建築を異様に嫌うのは韓国人

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-vlF6):2020/04/18(土) 08:13:09 ID:Y066uMAW0.net
役所の建物は自治体のキャラが伺えて面白いよね
区役所の建物も格や立場が何となく伝わってくる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c9-oUp6):2020/04/18(土) 08:17:23 ID:c2upDq8j0.net
>>204
こういうイジり、もうつまんないっていつ気づくのかな?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-nMAo):2020/04/18(土) 08:22:22 ID:n/ecNqMe0.net
金が余ってんだろな
内装や椅子もご立派なんだろな
職員だけは3流以下なのに

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-+ZVK):2020/04/18(土) 08:49:29 ID:yZ9+fNNnr.net
山形の寒河江市役所、地震きたら危なそう
https://i.imgur.com/BQwmqeU.jpg

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d73c-ef3M):2020/04/18(土) 08:53:19 ID:zkiabieN0.net
東京コンプ関西人悔しいのうwww

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9784-rmNs):2020/04/18(土) 10:41:36 ID:i1mWuTJp0.net
>>333
だせぇw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-oX6x):2020/04/18(土) 10:57:52 ID:MhC+XYL40.net
>>333
市役所もタワマンも
こんな海のそばにデカいの建てて正気なんかね
地震で液状化来たら終わりなのに

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc7-/baD):2020/04/18(土) 11:05:05 ID:xgwbVBvK0.net
都道府県10位の静岡県よりも人口多いし

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-GYE4):2020/04/18(土) 11:13:59 ID:kgrkYwdz0.net
>>1
使ってるのは5フロアだけで
他の会は三菱グループ各社が入居してるぞ。
ちなみに最上階3フロアは
ラスベガスのカジノグループの高級ホテルな。

総レス数 355
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200