2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャップ、80年前を繰り返してしまう 相互監視にハマっちゃってどうすんの [724490334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-B/oQ):2020/04/17(金) 17:33:31 ?2BP ID:SW8YrTG10.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71786
危機の時代に「自粛しなかった人々」から学べること
国の圧力に屈した娯楽とその反発
?井 ホアン

既にコロナウイルス以後の世界の政治について予測する識者が現れており、実際に発生した差別や分断の事例から、悲観的な予測を導く者もいる。日本においては日々感染者が増え状況が激変しており、ここで詳説できることではない。

ただ、いずれ、日本における現在の(不思議な用法の)「自粛」は、健康と衛生のためという大義名分から次第に離れていき、明確な規制や統制となっていき国家の強制力を強めていく口実となるだろう。

これらが行き着いた先では、「自粛」により(金銭ないし政治的な)利益を得ることすら可能になっていくのかも知れない。誰が国家に一番「良く従える」かを競い、様々な痩せ我慢の「美談」が生まれていたあの時代のように。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 978c-ycCE):2020/04/17(金) 17:37:24 ID:eo/8K0DL0.net
ちなみにアジアでは感染者と思わしき人物を通報してネットに晒し上げるシステムが存在する国もあります

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe8-csEB):2020/04/17(金) 17:37:54 ID:nmYe0SDZ0.net
「欲しがりません!勝つまでは!」「検査は敵だ!」
「日本人なら旅行は出来ない筈だ!」「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」
「遂げよ聖戦 興せよ東亜」「聖戦だ コロナ殺して 国生かせ」
「進め一億集団免疫」「アビガンの一錠 血の一滴」「すべてを安倍の功績に!」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6b-soT8):2020/04/17(金) 17:38:00 ID:b4+/F0lJ0.net
573717043757042304uuにロビ動か275)[芸スポ速報+] 8082304氏に招致委員会ら約9億円の資】みたいなレスを突然するやつって俺しか見えてないのか? [479613355] (5) [ニュー速(嫌儲)]
3:182304uuにロビ動か (275) [芸スポ速報+] 80904182304氏に招致委員会ら約9億円の資 みたいなレスを突然するやつの魅力 [479613355] (1) [ニhre

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9762-vl5f):2020/04/17(金) 17:51:53 ID:KRAUqpkW0.net
>>2
パヨクの「濃厚接触者」をリストアップして総攻撃するよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f88-8u4E):2020/04/17(金) 17:55:03 ID:Z7UgRHBo0.net
雨ガッパ供出もあるでよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc5-LzhE):2020/04/17(金) 18:01:29 ID:ZpbkGmPa0.net
島国だから有利!
→ 島の全周は港だらけで下手な陸続きの国より勝手口が多いガバスタイル
  + 全島挙げてのおいでませ熱烈歓迎

これにアルティメット貧弱体制 + 情報統制 + 出歩きやがって非国民めの伝統コンボも乗ると来た
至れり尽くせりのフルコース

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-kD+u):2020/04/17(金) 18:03:09 ID:zlKcdpAD0.net
>>2
それは昔から似たことをやっていた。疾病と日本の国家体制との関係に着目すると、>>1の元記事指摘の
日中戦争(1937-45)よりも以前、大正デモクラシーが定着してきた1920年ごろから既に、国民相互監視を
強調するプロパガンダを政府当局は行っていた。そのことに触れた記事がこれ。

欧米人が驚くほど日本人が「マスク依存症」になった根本原因 不安が増すとマスクに飛びつく心理
2020/04/16 11:00 堀井 光俊 社会学者、秀明大学教授
https://president.jp/articles/-/34543
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/710wm/img_0b934fe1390846f9a12ef7b8624295b1453061.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 18:08:22.80 ID:5dIVGrZ50.net
その有効性は今まさに中国が体現しちゃってるわね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-Cvp8):2020/04/17(金) 19:25:15 ID:Hb47yVwod.net
「自分の「緊急事態」と、他人の「緊急事態」と、国の言う「緊急事態」は、それぞれ異なるのだ。」
これを全然理解してない奴が多すぎだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-7wDT):2020/04/17(金) 19:26:02 ID:iao4Ohh+0.net
とんとんとんからりと隣組

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-Cvp8):2020/04/17(金) 19:43:19 ID:Hb47yVwod.net
コロナを戦争に例えるなってほざく奴もいるけど
むしろ政府としては戦争に例えてくれた方が楽だよな

生活的には銃弾や爆弾が落ちまくってる訳じゃねーのに
生活が配給とかある戦時より酷くなる奴ばかりなんだから
戦時下以下じゃねーかとも思うが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-ycCE):2020/04/17(金) 20:02:17 ID:kBq+tvmK0.net
今の状況を見ていると、チョンモメンが戦中に居たらノリノリで体制側やってただろうな
厳罰、相互監視、管理社会、監視社会が大好きみたいだし

総レス数 13
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200