2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき「日本ではんこが必須なのはIT担当大臣がはんこ議連の会長だから。こんな奴を任命した安倍は人殺し」 [153736977]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d70c-DImi):2020/04/17(金) 17:55:23 ?2BP ID:VY4IldQ30.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_suberi.gif
さて、日本だと、テレワークの障害として「書類にハンコを押すために会社に行かないといけない」というのがあります。
日本では、どんな書類でもとりあえずハンコを押すという文化があります。
新型コロナウィルス感染症対策特例措置用の雇用調整助成金申出書にはもちろん印鑑を押す欄があります
そして、タイムカード等の書類が必要で、窓口にもっていくか、郵送の提出になります。

メールでの申請を受け付ければ、わざわざ人間が電車に乗ったりして、ハローワークや郵便局まで足を運ぶ必要はなくなります。
そして、ハンコを押さなくて良ければ、会社に行かないので、リモートワークをしてるスタッフが提出することが出来ます。

こんな誰でも思いつくことが何故実行されないのか?というと、日本の竹本直一IT担当大臣は、はんこ議連の会長です。

接触8割減が達成出来ないと、日本は医療崩壊を起こして、多数の被害者が出て来る可能性が高いです。
しかし、竹本直一IT担当大臣と任命した安倍首相は、人命よりハンコを選んだようですね。

IT化を進めるのと、ハンコを残すのは、どちらがより多くの命を救いますか?

http://hiro.asks.jp/108604.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-RgIa):2020/04/17(金) 17:56:04 ID:Y1nxLwUca.net
「安倍内閣があれだけやらかしてるのに何故支持率が落ちない!?」と考えている奴はズレている
「安倍内閣がやらかした」ことと「自民党支持率」はあまり相関がないのだ
どんな国民でも賢くなった気になれる『でもまともな野党がないもんなあ』という魔法の言葉がある限り

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff30-QL4I):2020/04/17(金) 17:56:59 ID:EtABsH2B0.net
時系列無視するガイジ
まぁ、IT担当大臣は漏れなく無能だけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-oVB3):2020/04/17(金) 18:02:11 ID:V2zgA/D/0.net
ハンコ大臣じゃ無くても今の政治家じゃ対応出来ないと思う

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-o1Hv):2020/04/17(金) 18:37:09 ID:la99uYOYM.net
領収書電子化されただけで奇跡だわ
写真として取り込むだけで経費精算出来るとか素晴らしい

電子印鑑の普及も待ち遠しい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-6KzG):2020/04/17(金) 18:38:55 ID:iJiUf9Xba.net
ファントムワールド

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d71d-ycCE):2020/04/17(金) 18:43:34 ID:a0WnkmAG0.net
今更

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-zvT9):2020/04/17(金) 18:47:27 ID:1CwkV8MB0.net
ひろゆきって出自に着目するの好きだよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff40-gYiw):2020/04/17(金) 19:00:39 ID:EC3yZJEb0.net
日本から逃げる奴はフランスでチーズでも食ってろよ

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200