2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上智大学教授、安倍の無能っぷりをひとつひとつ羅列してぐうの音も出ない正論で分析してしまう 非常にしつこい [196986887]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-UGpZ):2020/04/17(金) 19:12:03 ?2BP ID:pfU7Ni+H0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
政府は、いったい何をしているのか。

こうした声が、憤りや不安を表現するものとして、日々発せられている。また同時に、このフレーズが文字通りの疑問として口にされることも少なくない。
政府がいったい何をしているのか理解ができず、そのことに対する不満や困惑が広がっているのである。(上智大学教授=中野晃一)

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00000001-yonnana-soci&p=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f3d-thIy):2020/04/17(金) 19:12:30 ID:eBP3k5b/0.net
はい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-E60N):2020/04/17(金) 19:14:51 ID:zDN47QdE0.net
意味のない正論だよ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe6-0wsx):2020/04/17(金) 19:21:11 ID:l6Sg3r5E0.net
しかしこのまま感染が広がってしまい、医療崩壊によって多くの方が亡くなった、というような事態になれば、
強制力のある外出禁止が日本ではできず、国民の「自粛」すなわち努力が足りなかったことがいけないのであって、
憲法改正を含めた法整備によって政府がより自由に強権を発動できるような体制を整えなくてはならないというキャンペーンが展開されるだろう。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-jvaB):2020/04/17(金) 19:22:51 ID:obkSOZnIa.net
憲法改正のために多少の犠牲はやむを得ないからな。
コロナで死んだやつは靖国神社に入れてやれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 19:24:30.58 ID:wHCD/fzL0.net

ここまで文章化するの大変だったろうな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 19:27:19.26 ID:ytLtKb0c0.net
文章から強い憤りを感じる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c7-O/g9):2020/04/17(金) 19:39:21 ID:GyLZXzw+0.net
>>4
これが目的なんだろ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-dEVD):2020/04/17(金) 19:39:34 ID:1JV6Y9F3d.net
確かにな。
当初安倍首相は会見時、「スピード感を持って」を口癖のように繰り返してた。ぶっちゃけこれ聞いててなんじゃそりゃとも思ったが、以降の対応を振り返っても、結局なんのスピード感も感じられなかった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 19:51:37.90 ID:u+hVTGGkM.net
この元ソースの文章はなかなかの名文だよね

でもこのスレは伸びないよ
平均的ケンモメンのレベルじゃ元の文章が長すぎて読みきれないもん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe3-kD+u):2020/04/17(金) 21:26:13 ID:uUvT5j3R0.net
ここに至るまでの厚労省と専門家会議の方針が不適切だった面もあるが、それは安倍のせいではないよね?
中野は今回、どちらかというと厚生官僚については評価している
本腰を入れるのが遅くて大きな失敗もあったけどがんばってるいね、といいたいのか

↓こっちと比較すると興味深い
https://www.nytimes.com/2020/02/26/opinion/coronavirus-japan-abe.html

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc2-eIlj):2020/04/17(金) 21:42:15 ID:CBYgzzUI0.net
>首相が感染防止対策でのリーダーシップを放棄する一方で、厚生行政や専門家会議が、
>検査や医療体制の限界を首相官邸や財務当局などに強く訴え、医療資源の緊急拡充を
>求める努力を怠ってきた

だよね
んでもって>>4の流れ濃厚

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-hp9P):2020/04/17(金) 21:44:02 ID:fXImatIga.net
はいロジハラ
聖帝反逆罪

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-7r/4):2020/04/17(金) 21:44:07 ID:BDq6rSmu0.net
歩く無能なんだから分析する必要すらねえだろ

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200