2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10万円 マイナンバー有=5月〜6月 マイナンバーなし=7月以降 [761216991]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd4-j1Jo):2020/04/18(土) 11:03:54 ?2BP ID:RNo3T5Se0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
◆全国民に一律10万円支給 マイナンバーカード活用

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う全国民への一律10万円の支給を巡り、マイナンバーカードの活用が検討されていることが分かりました。

 与党・自民党は新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受ける家計を支援するため、全国民に1人あたり10万円を支給する方針です。
収入が著しく減少した世帯が多いことから、できるだけ早く給付することが求められています。
関係者によりますと、政府の緊急経済対策の改定案で「マイナンバーカードを活用した受け付けシステムの整備を行う」ことが検討されているということです。
マイナンバーカードの普及率は3月1日現在で日本の人口の15.5%にとどまっています。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/7/47eb6_1641_232f2b01_fe16c096.jpg
https://news.livedoor.com/article/image_detail/18138343/?img_id=24852946

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4b-EPha):2020/04/18(土) 11:04:37 ID:k0NUnqGpM.net
佐野究一郎か

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-ODJb):2020/04/18(土) 11:04:41 ID:DJfCyVLla.net
通知カードだけじゃダメなの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f1a-x0mT):2020/04/18(土) 11:04:46 ID:pzxOhABK0.net
+にもここにもマイナンバーカードでマウントを取るおじさんが大発生してるけど何が起きてんの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-HRUc):2020/04/18(土) 11:05:06 ID:K7BCKbh80.net
バカ「通知カードがあれば金もらえるだろ…」

・マイナンバー普及の絶好の機会
・めんどくさがるやつが出てくるから支給総額抑制にもなる
・不正防止という大義名分もたつ

マイナンバーカード必須にしない理由がない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8b-+ZVK):2020/04/18(土) 11:05:26 ID:zayoM+1Ep.net
そらそうなるよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-xa8R):2020/04/18(土) 11:05:59 ID:cNvJlys60.net
通知カードにしないなら役所に人が集まってクラスターになったりして 面白いけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 172f-2UhL):2020/04/18(土) 11:06:16 ID:6hqdXmzl0.net
あーめんどくせえ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM5b-gEDN):2020/04/18(土) 11:06:28 ID:jCw1CAGIM.net
マイナンバーは誰でも持っているがネット申請()にマイナンバーカード必須なのw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-nzaX):2020/04/18(土) 11:06:40 ID:RqALhGlE0.net
正規カード持ちは優先させるだろうね
持っていると得だよということを分からせるために

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5712-TAPs):2020/04/18(土) 11:06:58 ID:aIyLtOCd0.net
カード持ってないのはダサいわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-ddoP):2020/04/18(土) 11:06:59 ID:hov3tu0y0.net
他の手続き見てると通知カードは身分証明書の写しとセットだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-HRUc):2020/04/18(土) 11:07:01 ID:K7BCKbh80.net
>>7
郵便での発行申請のみ受付ればよい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc7-dEVD):2020/04/18(土) 11:07:03 ID:9Ic5L3eZ0.net
いや有り無しの速度差ってなんだよ?
具体的に教えてくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-z5uy):2020/04/18(土) 11:07:16 ID:T5dMDEarM.net
★マイナンバー通知カード(普及率ほぼ100%)に記載の個人番号(他人との重複無し)を利用する

ネット申請で世帯主が、住所・氏名・銀行口座番号・家族全員の個人番号を入力
(ネット出来ない人は郵送も可)

・申し込まれた個人番号の全員が同一世帯かどうかのチェックもする
・銀行口座と申し込み人と個人番号が同名義かチェックする
・個人番号で2回もらってないかチェックする
・家族人数×10万円を振り込む

・マイナンバー通知カードをなくした奴は役所で手続き
・不正を行ったものは詐欺/詐欺未遂で立件する

これが一番早いし、申請行列クラスターを減らせる方法でしょ。 >>1

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8b-hhXJ):2020/04/18(土) 11:07:55 ID:CQYdHNR2x.net
カード発行でパンデミックにしてやればいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-Eo6M):2020/04/18(土) 11:08:08 ID:u4RZI5ifM.net
早急に給付が目的なのにマイナンバーとかアホか
支持率上がらねえぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e2-2f4Y):2020/04/18(土) 11:08:30 ID:9uiosvgC0.net
うぐぅ…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-p9VH):2020/04/18(土) 11:08:33 ID:NvYOfIekH.net
>>14
政府による嫌がらせ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-PHBl):2020/04/18(土) 11:08:40 ID:ZQD/z06t0.net
免許もパスポートもないから速攻申請してもらいに行ったけどめちゃくちゃ待たされたぞ
10万もらえるとなるとパニックになるんじゃ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-M/Ms):2020/04/18(土) 11:08:42 ID:wWy8tu27H.net
今度は市役所や区役所がクラスターとなるのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-jQGw):2020/04/18(土) 11:09:02 ID:h3h4lQVtM.net
(´・ω・`)お?!😂😂😂

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-IL1R):2020/04/18(土) 11:09:16 ID:2nfd5fAwd.net
これマイナンバーカード作りたい勢&取りに来る勢役所に駆け込んでクラスター発生する未来しか見えない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-ztj1):2020/04/18(土) 11:09:48 ID:+oY5WtBX0.net
>>1
嘘っぱち垂れ流しやめれ!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-QZGo):2020/04/18(土) 11:09:50 ID:ooGQQODDd.net
まぁ、こういう時の為のマイナンバーだからな…
エリートモメンは身分証明として常備してるよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6e-Ho7r):2020/04/18(土) 11:09:58 ID:RC6g1X7B0.net
おじいちゃんおばあちゃんたちが窓口に押しかけるか電話つながるまでかけまくって
「私のマイナンバー何番じゃったかのう?」って問い合わせ推奨ってことだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5720-X0Dk):2020/04/18(土) 11:10:07 ID:DWgKQ9/y0.net
会社勤めてるやつは会社に申告しとるから何ら問題ない、マイナンバー使うのはw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8e-MDRz):2020/04/18(土) 11:10:10 ID:I57O85xl0.net
>>15
これでいいな
できるだけネット申請ができるようにしないと、申請用紙の紙を介して役所の職員に感染するぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-IL1R):2020/04/18(土) 11:10:13 ID:2nfd5fAwd.net
電子証明つけてない人もいっぱい来るんやろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-ycCE):2020/04/18(土) 11:10:20 ID:VVhpM9Bd0.net
カード作っておいてよかった&電子証明の更新もやっておいてよかったw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-76at):2020/04/18(土) 11:10:30 ID:LFeOtE7jr.net
通知カードのマイナンバーじゃ遅れる理由はなんだ
しばくぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-BqNS):2020/04/18(土) 11:10:37 ID:8vYGwZsZ0.net
>>1
底辺必死

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-F945):2020/04/18(土) 11:10:41 ID:5uEUriCsH.net
急げええええ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-rhoQ):2020/04/18(土) 11:10:52 ID:x0g6Xnxi0.net
これから活用するって散々言ってたのに作らなかったのが馬鹿

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:11:02 ID:bUF9PeCga.net
>>1
妥当なラインやね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfec-5G3c):2020/04/18(土) 11:11:05 ID:Fon9t7yB0.net
そりゃそうだよな
eTaXと同じようにやるんだろうから、マイナンバーカード持ってるやつは早いわな
RyzenTR買うわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5720-X0Dk):2020/04/18(土) 11:11:07 ID:DWgKQ9/y0.net
なんでカードと混同する馬鹿多いんだ?番号は全員が持っている

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7770-bVpJ):2020/04/18(土) 11:11:07 ID:vCfjuDND0.net
別に本人の希望だけで作るor作らないに至ってる訳じゃない
知ってる人でも情報抜かれるから怖いとか、家族や友人に止められたから作らないなんて話を直に聞いたことある

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-fJ9y):2020/04/18(土) 11:11:08 ID:FzPJBVOda.net
そのうちマイナンバーカードがない奴は給付しないと言い始めるぞ

急いでマイナンバーカードを作っておけ!!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-RAFX):2020/04/18(土) 11:11:08 ID:uqjxEQVE0.net
私たち夫婦はマイナンバーカードあるけど、生まれたての娘には通知カードしかないや

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-IHcq):2020/04/18(土) 11:11:15 ID:DbvK7uYZ0.net
ネット申請なら番号だけ分かればカードはイランやろ?
それともカードリーダーを買えと?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-HRUc):2020/04/18(土) 11:11:15 ID:K7BCKbh80.net
>>14
ふだんから準備・段取りをおろそかにしてるやつは、
非常時に後回しにされても文句は言えない

「備えよ常に」ボーイスカウトのモットー
「いつでも準備よし!」ピオネール(ロシアのボーイスカウト)のモットー

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17cc-8GWN):2020/04/18(土) 11:11:15 ID:Nglfs2FG0.net
なにそれ
カードじゃなくても番号さえあれば一緒やん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3767-C1En):2020/04/18(土) 11:11:15 ID:njJxLmyR0.net
15%ってそんなに普及率低いのか?ちょっと信じられんのだが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-kygs):2020/04/18(土) 11:11:24 ID:8f5V1gNia.net
こういうのでいいんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-5iU2):2020/04/18(土) 11:11:33 ID:8bsjEQD+0.net
住基カードじゃだめ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-ddoP):2020/04/18(土) 11:11:42 ID:hov3tu0y0.net
関連スレ長期引きこもりっぽいのぞろぞろいて安心する

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-2UhL):2020/04/18(土) 11:11:46 ID:odjilUMuM.net
スレタイ速報に騙される文盲チョンモメン達w

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff62-YvxL):2020/04/18(土) 11:11:52 ID:9OGd2etv0.net
ついでに家で受け取れるようにしろよ
パスワードもランダムで初期設定して後から変えたいやつだけ変えたほうがセキュリティ強度高いだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 576b-soT8):2020/04/18(土) 11:11:55 ID:MAdLsu2v0.net
52111804115204l中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-xa8R):2020/04/18(土) 11:11:57 ID:o7wuFnzS0.net
マイナンバー自体はぜんぜん悪くないぞ
台湾のようにマスク購買履歴を管理したり、保険証の代わりに使えるように
もっと機能性をあげた方がいいぐらいだ

さっさと保険証とマイナンバーを紐付けし台湾のように転売禁止のマスク等を
個人の購入を管理しろ 衛生品は国が管理しないと駄目だろ

アメリカも個人番号=銀行口座紐付けだから振り込みが早いんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fdc-ycCE):2020/04/18(土) 11:12:00 ID:sfiBCVki0.net
喫緊の課題で困ってる人は辛いな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-DCYU):2020/04/18(土) 11:12:17 ID:aD+DOkQ+0.net
住基ネットさんを信じろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-PHBl):2020/04/18(土) 11:12:18 ID:ZQD/z06t0.net
一気にくると困るから申請で絞るんでしょ
それでも役所で1時間位待った

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-Smjs):2020/04/18(土) 11:12:22 ID:9JzyRbMG0.net
欧州の支給早いとこも納税者番号の各種紐付け終わってるから迅速にできてるんだよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c7-gWi1):2020/04/18(土) 11:12:27 ID:pwPzB6bt0.net
>>41
写真で撮って送信しろとか言いそうだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-HRUc):2020/04/18(土) 11:12:32 ID:K7BCKbh80.net
>>37
現金支給なんていちばん本人確認が必要な案件だろ
番号や通知カードでOKになるわけないw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:12:41 ID:bUF9PeCga.net
ネット申請でも
マイナンバーカード
通知カード+免許証
の2パターン用意するかもな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-DoiI):2020/04/18(土) 11:12:43 ID:1+72qB320.net
マイナンバーカード持っていないやつおりゅ?w

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfec-5G3c):2020/04/18(土) 11:12:54 ID:Fon9t7yB0.net
>>43
一緒ちゃうやろ
電子証明で本人確認するんや
eTax使ったことないんか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d8-RfJc):2020/04/18(土) 11:12:57 ID:9phGTOEu0.net
スピード感
ほんとこいつらタダでは転ばんな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:13:04 ID:bUF9PeCga.net
>>41
本人確認がいる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77ae-0G4B):2020/04/18(土) 11:13:05 ID:Y+qgRSGs0.net
カード受け取る時にパスワード設定したり時間かかるし役所で感染拡大したらどうするつもりだ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8b-+ZVK):2020/04/18(土) 11:13:13 ID:zayoM+1Ep.net
ジジババどうするんだ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-HRUc):2020/04/18(土) 11:13:14 ID:K7BCKbh80.net
>>44
世の中には、銀行口座や運転免許すら持ってない人がいっぱいいる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9703-VzuC):2020/04/18(土) 11:13:27 ID:lBIhm7/O0.net
確定申告用に作ってあったから大勝利だわ
まぁマイナンバーカードはクソシステムだがな
住所変更してマイナンバーも住所変更したのに
内部は元の住所のまんま
確定申告通らなかったのはこいつが原因
辞めろクソシステム

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-IMc+):2020/04/18(土) 11:13:29 ID:t9q/1Jb00.net
今からカード申請して受け取りで役所に大集結

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-rhoQ):2020/04/18(土) 11:13:30 ID:x0g6Xnxi0.net
>>50
これ見ろよ
マイナンバーは付いてないだろ
これがマイナンバーは安全だっていう証拠

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9714-xV9O):2020/04/18(土) 11:13:43 ID:azYm4Jma0.net
>>5
馬鹿はお前だろキチガイ池沼ハゲデブ
今直ぐ死ねよゴミクズ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ae-thIy):2020/04/18(土) 11:13:46 ID:dIBiBxZ90.net
そんな普及させたいなら10万と一緒に配れよバカ政権

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-IL1R):2020/04/18(土) 11:13:52 ID:2nfd5fAwd.net
>>64
絶対役所に来るわ
しかも開始初日に殺到する

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Cbt0):2020/04/18(土) 11:13:55 ID:azrL7BUna.net
通知じゃダメに決まってるだろ
マイナンバーカードは電子でパスワードかけて本人確認できるんだから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-h5hU):2020/04/18(土) 11:14:00 ID:Gd8+wn9cM.net
元々てめての金が返ってくるだけなのに 阿呆らしいな
阿呆からしたら金をくれてるって思ってんだろうな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c0-vnu3):2020/04/18(土) 11:14:00 ID:pawRT/AJ0.net
発行するのに区役所で対人受付だし現実的に無理だよなこれ
まじでどうすんの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-jKq1):2020/04/18(土) 11:14:02 ID:QU9zQYbAa.net
出し渋る行政、節税と脱税に勤しむ民間

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM3b-0is8):2020/04/18(土) 11:14:08 ID:6OrWxCxMM.net
確定申告してるからカードリーダーも持ってるけど世帯主がマイナンバーカード持ってない場合は郵送になるのけ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-Ho7r):2020/04/18(土) 11:14:13 ID:vA7iYsA00.net
確定申告と同じでええんじゃねぇの?あれなら番号さえわかれば良いんじゃなかっっけ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc2-N7zQ):2020/04/18(土) 11:14:14 ID:IE1D/a9R0.net
給付速度問題視してたならマイナンバーありきは通用しないだろ
普及率20%ないし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa3-ycCE):2020/04/18(土) 11:14:17 ID:d6D7038p0.net
つくればいいだろ
無料でつくれるやん
文句言ってるやつアホなん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3767-C1En):2020/04/18(土) 11:14:33 ID:njJxLmyR0.net
マイナンバーカードを作ってみた。申請は簡単。でも1カ月かかる
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1226806.html

これいまから申し込んだら1ヶ月で済むとは思えんな
市役所が更に混乱するだけだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:14:39 ID:bUF9PeCga.net
マイナンバーを利用するのは良いけど
今のマイナンバーは糞システムだよね
誰が考えたんだか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff10-cehv):2020/04/18(土) 11:14:40 ID:c8oWeSYk0.net
給付金詐欺でマイナンバー漏れまくるな
詐欺集団のボーナスステージだろ😡

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-+dgS):2020/04/18(土) 11:14:43 ID:g9fvXp7aa.net
役所に人が殺到するからこんなん実現するわけがない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-ycCE):2020/04/18(土) 11:14:50 ID:15jwQvKy0.net
通知カードなくしたわ\(^o^)/

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Cbt0):2020/04/18(土) 11:14:52 ID:azrL7BUna.net
>>74
おれ本屋にある証明写真機から500円で発行したよ
ネットに繋がってて通知カードのQR読み込ませて写真撮るだけであとは市役所行って受け取ればいい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-+JPC):2020/04/18(土) 11:14:53 ID:njpe/rjPM.net
株やってる奴は全員持ってるだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-Ho7r):2020/04/18(土) 11:15:09 ID:MBFwJlI90.net
通知カード捨てた奴も多いんでない?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-XYx1):2020/04/18(土) 11:15:12 ID:fLvHHreN0.net
マイナンバー更新にお金掛かるからいいやってなった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-IL1R):2020/04/18(土) 11:15:14 ID:2nfd5fAwd.net
マイナンバーカードもっててもジジババは暗証番号忘れてるから窓口くる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f47-Dahj):2020/04/18(土) 11:15:16 ID:Ftee+T7t0.net
>>38
ただのバカじゃんそれ
死んだほうが良いのでは

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-65V/):2020/04/18(土) 11:15:17 ID:fOZl+hho0.net
オンライン確定申告みたいな感じになるのか
あれもカードとリーダーなきゃ無理だったよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-M/Ms):2020/04/18(土) 11:15:18 ID:wWy8tu27H.net
全然活用されてねぇじゃねぇか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-LT+J):2020/04/18(土) 11:15:22 ID:VzUdletJ0.net
世論を見てる。文句言えばまた早くなるよ。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37cc-H5yk):2020/04/18(土) 11:15:28 ID:o2ouwYqy0.net
>>1
免許持ってないガイジなん😟😟

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-/baD):2020/04/18(土) 11:15:30 ID:3F6Q67I20.net
預金あるやつはあんまり時期は関係ないね
使っても後から必ずや補填があるのは気が楽

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-oAAd):2020/04/18(土) 11:15:35 ID:nR1qSeQR0.net
電子申請には申請IDがいる
これは通知カードの場合台紙についているが通知カードだけ切り取って台紙捨てたやつ沢山いるだろうなw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-ycCE):2020/04/18(土) 11:15:36 ID:yE93r2nV0.net
この嘘つきマジでカス
期限切れになる前に通知がない←制度開始直後に作ったカードでも有効期限2025年だから通知があるかどうかまだ誰も知らない
フェイクニュース書き込んで何が楽しいんだか


237 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b76d-7EeL)[sage] 投稿日:2020/04/18(土) 10:12:18.36 ID:H4bE0nJ70
マイナンバーカード持ってるけどクソだぞあれ
期限切れになる前に通知がない上に期限切れたら
再発行するのに役所行って1000円払わないといけない
別にマイナンバーカード期限切れの
ままでも
よかったけど引っ越しで必要だったからな
本当面倒だから通知カードのままがいいぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-Cbt0):2020/04/18(土) 11:15:38 ID:9e/jb/+pd.net
>>74
受け取る時はしょうがないけど発効の時はマイナンバーカード対応の証明写真機が駅とかにおいてあるから楽よ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-BqNS):2020/04/18(土) 11:15:39 ID:8vYGwZsZ0.net
>>65
カード取るには身分証明書が必要なんだが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-Pmj7):2020/04/18(土) 11:15:47 ID:2K70K/BW0.net
なんで?
日本に住民票がある全員に申込書送付して口座書かせて返送じゃあかんの?

普通この方法じゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8b-tZ20):2020/04/18(土) 11:15:49 ID:LOxV5S22x.net
何も急がないからくれればいい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0b-Jyy8):2020/04/18(土) 11:15:54 ID:6JhUzeQ40.net
役所のマイナンバー窓口が三密定期

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-Ho7r):2020/04/18(土) 11:15:58 ID:MSoAY6hf0.net
いいじゃん
普及させたいならこれくらい当然

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9797-Ho7r):2020/04/18(土) 11:16:00 ID:QWnDPHpW0.net
働いてるやつはもってると思うけど
じじーとばばーってマイナンバーの存在しってるの?w

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-Cbt0):2020/04/18(土) 11:16:00 ID:HwycFv6/M.net
>>86
通知カードとマイナンバーは別でしょ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-+dgS):2020/04/18(土) 11:16:04 ID:SCsPjjqb0.net
>>5
救急車で運ばれた患者に保健証取りにもどれとか言うか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-USD4):2020/04/18(土) 11:16:05 ID:vG15S9DA0.net
全国民にマイナンバーカード発行するにはいつに?

いまのひとつの役所のマイナンバーカード発行能力だと一人30分弱として1日20枚もなくて
月400人程度
一つの役所が管理する住民は数万人だろ?
3年はかかるな、、、

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc4-ZQGh):2020/04/18(土) 11:16:11 ID:uCSQ5fvu0.net
ワロタ
日本人はホント嫌がらせが得意だなあ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7770-bVpJ):2020/04/18(土) 11:16:19 ID:vCfjuDND0.net
>>86
株、為替でもカードまでは必要ない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-IL1R):2020/04/18(土) 11:16:23 ID:2nfd5fAwd.net
ただでさえなるべく役所窓口に人来ないようにしてるのに混雑招く事はまじやめて欲しい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfde-mLKJ):2020/04/18(土) 11:16:25 ID:tyEs8LzN0.net
>>13
ジジババの無駄な行動力を馬鹿にしちゃいけない
あいつら役所にどうやって登録するのか聞きに行くぞ
ただしそれは、マイナンバーカードがあっても同じことだけどな

もうなにも考えないで配るなら一括で配るしかない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-WFg6):2020/04/18(土) 11:16:25 ID:P3Ed/oId0.net
何年かに一度更新しなきゃいけないんだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-ycCE):2020/04/18(土) 11:16:26 ID:pwXTfg5J0.net
役所の周り連日大渋滞ですね
役人ファイっw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-eIlj):2020/04/18(土) 11:16:31 ID:9xO5cf/La.net
これ批判出て引っ込めると思うけどな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-30iA):2020/04/18(土) 11:16:40 ID:Xih7mmoA0.net
?マイナンバー要らんだろ
マスクみたいに現金書留で送ればいいじゃん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77ae-0G4B):2020/04/18(土) 11:16:40 ID:Y+qgRSGs0.net
>>87
番号だけでいいと思うけどな
わからん奴は住民票貰いに行けばええし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-ycCE):2020/04/18(土) 11:16:43 ID:hLueH3lW0.net
マイナンバーカード事前にとっててよかったぜ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc2-thIy):2020/04/18(土) 11:16:45 ID:oKgJLLDV0.net
マイナンバーカードとカードリーダーが必要だと思うから
通知カードに書いてあるマイナンバーを普通にに入力すればOKとはならないと思う

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f21-60BB):2020/04/18(土) 11:16:47 ID:V+FIZiGR0.net
>>74
スマホで写真撮って申し込みできるよ
なんならアプリでガッツリ修正した写真でもいける

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3745-R0o5):2020/04/18(土) 11:16:49 ID:+8Z4SRei0.net
自民党許さない
共産党の先生に言って何が何でも変えてもらう
マイナンバーカードなんて廃棄したわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3701-30iA):2020/04/18(土) 11:16:50 ID:gk9T5ros0.net
よーし
市役所並んじゃおう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-Cbt0):2020/04/18(土) 11:16:54 ID:vWWOJXxxd.net
>>20
三ヶ月前くらいに取得方法役所に問い合わせたら発行まで3週間以上はかかるって言われたな
クレカですらもっと早いのに何でそんなにかかるのか理解できない
結局忙しくて作りに行けてないけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-heUn):2020/04/18(土) 11:16:55 ID:st9QH5aj0.net
>>38
お前みたいなゴミカスが国の政策ゆがめんだよ

マスク制限などができない後進国になったのはマイナンバーカードに対する疑義を出し続けたクソサヨのせい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-vlF6):2020/04/18(土) 11:16:55 ID:Y066uMAW0.net
早速インターネット申請したわ 顔写真データ有れば簡単だぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-Cbt0):2020/04/18(土) 11:16:56 ID:9e/jb/+pd.net
>>105
よほどのめんどくさがりじゃなければ配当控除受けるために確定申告しますし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc2-THVh):2020/04/18(土) 11:17:22 ID:fwGHLAzM0.net
カード申請しても貰いに行かなきゃならないし、それで病気もらったら10万じゃ済まないからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5766-Ho7r):2020/04/18(土) 11:17:27 ID:WEeL8G5y0.net
まさかこんなん通るわけないだろうけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfde-mLKJ):2020/04/18(土) 11:17:34 ID:tyEs8LzN0.net
>>17
むしろ、早急にだからこそのマイナンバーだろ
すべての情報ひも付けしてあるんだ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-Ho7r):2020/04/18(土) 11:17:40 ID:C5fXoq4E0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ABE!ABE!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c7-xa8R):2020/04/18(土) 11:17:41 ID:qxTkLjAl0.net
マイナンバー通知カードとマイナンバーカード分けたの完全に失敗だよな
通知カードだけで困ったことないもん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-rhoQ):2020/04/18(土) 11:17:50 ID:x0g6Xnxi0.net
>>82
詐欺への対処は別だろ
外国はみんなそうだけど日本だけ特別厳しくして遅らせろって?
それで遅れたら批判するとかもうw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-IHcq):2020/04/18(土) 11:17:54 ID:DbvK7uYZ0.net
マイナンバーの業務委託を許可のない業者に再委託したのどうなりました?
240万件あったはずですが再委託業者が漏らしてないとも限らないのでは?
ここぞとばかりそれを利用した犯罪が出ない事を祈ります

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfdb-Ho7r):2020/04/18(土) 11:18:00 ID:De2QkgH90.net
>>3

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-IL1R):2020/04/18(土) 11:18:01 ID:2nfd5fAwd.net
>>124
こういう人が増えるから窓口混むしカード出来上がりも時間かかるんやろな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-vd0q):2020/04/18(土) 11:18:15 ID:nF0i+LqL0.net
ざんまぁwwwww

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-/baD):2020/04/18(土) 11:18:20 ID:3F6Q67I20.net
申請は楽
郵送してくれないから取りに行くのが面倒

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f22-JqMF):2020/04/18(土) 11:18:22 ID:ZxUWaxNW0.net
FeliCa端末も必要だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77ae-ycCE):2020/04/18(土) 11:18:33 ID:df8oEkH20.net
やると思ってたわ
でも7月まで待てばいいなら神

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c5-6dVP):2020/04/18(土) 11:18:33 ID:w6XMIvzW0.net
>>42
> ふだんから準備・段取りをおろそかにしてるやつ
政治家のことかな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfde-mLKJ):2020/04/18(土) 11:18:38 ID:tyEs8LzN0.net
>>122
スマホあるならで自撮りするだけだろ
いまどきその辺にある証明写真機でも申請できるわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-5lor):2020/04/18(土) 11:18:43 ID:v93scoSh0.net
カードリーダーって岡崎に感謝の奴でいいの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8c-beWU):2020/04/18(土) 11:18:46 ID:q9orcCdF0.net
この期に及んでまだマイナンバーや電子マネーを
給付金に絡めようとする勢力が政権内部にいるとしたら
実は反安倍の獅子身中の虫としか思えないw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c2-L9uZ):2020/04/18(土) 11:18:47 ID:XWdyKjke0.net
持っててよかったマイナンバー

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-8MzL):2020/04/18(土) 11:18:52 ID:nBJx5icx0.net
バカ自民まーた自滅かよw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17ab-ZYto):2020/04/18(土) 11:18:53 ID:m7sE6dub0.net
おまえら、通知カードは今年5月末で廃止なのを知らんのか。ふるさと納税も通知カードのコピー不可。マイナンバーカードのコピーのみ可になる。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-TpMv):2020/04/18(土) 11:18:54 ID:aK2ykGVj0.net
マイナンバーカードの発行が2ヶ月かかろうが構わんが、
マイナンバー通知書のQRコードをスキャンして申請すれば銀行振込はさっさとできるやろww

通知書の保管場所忘れた奴( ´∀`)ゲラゲラ
必死に家捜ししなよww
もう必死にな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-nex3):2020/04/18(土) 11:18:54 ID:56PlO4/d0.net
今から申請する

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:18:59 ID:bUF9PeCga.net
>>136
確かに

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-Ho7r):2020/04/18(土) 11:19:03 ID:C5fXoq4E0.net
っってあの意味不明なカードの方かよ
作ってねーよそんなゴミ
ふざけんな安倍
意味分からんカードない人も5月にしろ
バカか!?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c4-QzEG):2020/04/18(土) 11:19:04 ID:TPk95wDu0.net
そもそも現金収入あって確定申告してない奴とか、脱税疑惑持たれる可能性のあるやつは軒並み作ってないだろうしなw
これは英断だよ。
これだけでかなり余計な支出をしないですむからな
週明け役所に作成で殺到するだろうけど、確実に数カ月はかかるわなw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-Dagl):2020/04/18(土) 11:19:06 ID:ftv+RlFZa.net
なんとかして15.5%の人だけで済ませようという魂胆

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-IL1R):2020/04/18(土) 11:19:06 ID:2nfd5fAwd.net
通知カードなくした勢もいっぱい来そう
マジで欝

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fb1-EzvR):2020/04/18(土) 11:19:14 ID:5xnDcHgY0.net
うちの世帯主二ヶ月間行方不明なんだけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbb-hi0D):2020/04/18(土) 11:19:15 ID:zFF9h4agM.net
マイナンバーの時個人情報がーて叩いたからマイナンバーの仕様が中途半端になってしまった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-Lawg):2020/04/18(土) 11:19:19 ID:3oLWlQoM0.net
本来なら番号=情報で管理すべきなのに
カード=物で管理するんじゃ
紙と印鑑でやってるのと何も変わらんだろう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-BqNS):2020/04/18(土) 11:19:20 ID:8vYGwZsZ0.net
デマに釣られるアホ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b79d-E3G/):2020/04/18(土) 11:19:23 ID:3C1B1e4e0.net
通知カードなんて作らずにあれをマイナンバーカードとして強制的に紐付けして最初から施行しとけばな
あほかと
任意にしといて誰があんなもんつくるんや

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-PZWN):2020/04/18(土) 11:19:29 ID:K8r4Ji/xK.net
>>123
国民から日々嫌疑を受けてる反社あべが悪い

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-/baD):2020/04/18(土) 11:19:30 ID:WPGFCi240.net
ここでようやくマイナンバー活用が出てくるのかおせーよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:19:30 ID:bUF9PeCga.net
>>145
5月だったのか
タイミングすごいなー

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-M/Ms):2020/04/18(土) 11:19:35 ID:wWy8tu27H.net
本当にお金が必要な奴は
7月待たずにくたばってるだろうな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ffc-RfJc):2020/04/18(土) 11:19:35 ID:xUTSJV7A0.net
どうせPS5待ちだから今年中ならいつでもいいよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f88-Df86):2020/04/18(土) 11:19:40 ID:1HZFU3010.net
>>5
なおマイナンバーカード作るのに通常時でも一ヶ月かかる模様

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff62-DmYq):2020/04/18(土) 11:19:41 ID:pe15c0Tf0.net
e-taxで使おうと思って作ったけど、結局何かのついでで税務署置いてきた方が楽で使った事無かったカードが初めて役に立つ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ff3-8MzL):2020/04/18(土) 11:19:43 ID:hoLPMMPm0.net
また書面に記入してマイナンバーカードのコピー添えて申し込む煩わしさだろうかと思う

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-HRUc):2020/04/18(土) 11:19:51 ID:K7BCKbh80.net
>>142
逆に、マイナンバーより早く支給できるシステムってあるのか?
住民票は実際そこに住んでないケースあるからダメだし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM5b-tbiN):2020/04/18(土) 11:19:54 ID:yv4Dz6nWM.net
なんで「カード」必須条件になる訳?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7712-Dezm):2020/04/18(土) 11:19:54 ID:3rxx9vi50.net
申請はネットでもできるけど
カードは直接役所に出向いて暗証番号を告げて貰う必要がある
新たなクラスターが生まれる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77ae-0G4B):2020/04/18(土) 11:19:57 ID:Y+qgRSGs0.net
>>150
会社員は年末調整で丸投げだからマイナンバーカードなんて作らんだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-ycCE):2020/04/18(土) 11:20:04 ID:15jwQvKy0.net
通知カード来たのって何年前だっけ
カード作ってない人でも大事に保管はしてたんだな
捨てちゃったアホは俺ぐらいか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-s2mg):2020/04/18(土) 11:20:05 ID:iiei+tZda.net
たった10万ぽっちで通院病歴紐付けする気満々なカード作るくらいなら遅れていいし何ならいらねえよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9757-Df86):2020/04/18(土) 11:20:12 ID:uZCswRz80.net
別に急いでないからいいよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-e7/F):2020/04/18(土) 11:20:12 ID:MhC+XYL40.net
これやったら市役所の窓口死ぬだろ
マジやめてくれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-f8qM):2020/04/18(土) 11:20:12 ID:f0yct6ZP0.net
マイナンバー自体馬鹿が作ってるからカオスになってるんだな
ホント後進国

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e0-bl7K):2020/04/18(土) 11:20:14 ID:akEw96Sj0.net
困ってないし遅くても良いわ
通知カードのみでたたかおう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-nzaX):2020/04/18(土) 11:20:19 ID:RqALhGlE0.net
>>80
こんなに時間がかかる意味が未だに分からんな
数日で来るクレジットカードや即日の運転免許証と中身変わらんだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:20:19 ID:bUF9PeCga.net
通知カードの人は今のうちに申請した方が良さそうだね
郵送だからそこまできつくはないよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-fJFI):2020/04/18(土) 11:20:21 ID:uwAGzQdzd.net
クソワロタ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-ycCE):2020/04/18(土) 11:20:20 ID:FP8Di4Rl0.net
マイナンバーに関しては脱税できなくなると暴れた朝鮮人が全て悪い。
風俗嬢とホストが救済対象じゃないのはそのため。元締めの朝鮮人が脱税してるからね。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f5b-osKR):2020/04/18(土) 11:20:26 ID:OU14kEwI0.net
次はICカードリーダー売り切れるぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f0-Ho7r):2020/04/18(土) 11:20:26 ID:gj6BQ5980.net
>>3
本人認証プロセスは経てないからあれだけでなにか受け取れるまでの権限は無いんじゃないかな
まあ別にやろうと思えば最初から小切手送付でもなんでも可能なはずだからジャップシステムが悪いだけだけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-XYx1):2020/04/18(土) 11:20:29 ID:tQ+Fzxpcr.net
役所がモンスタークラスターになるなw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fba-ryEa):2020/04/18(土) 11:20:45 ID:JkGMnLio0.net
今ちょうど証券口座作ろうとしたらマイナンバー送れとか言われたから丁度いいわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-NJ0+):2020/04/18(土) 11:20:49 ID:qcQKetCDr.net
>>163
緊急時に至急なら一瞬でパンクだな
カードなんか今までそこそこしか作ってなかったんだからどんだけやべー事になるかわからないわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-CcvF):2020/04/18(土) 11:20:53 ID:X8mKXMq4r.net
マイナンバーカードがあると便利だよ、得だよ

じゃなくて

マイナンバーカードがないと嫌がらせを受けるよ

という政府の姿勢アピールになるな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-Cbt0):2020/04/18(土) 11:20:55 ID:HwycFv6/M.net
>>125
証券口座作成にに必須なのは最低限通知カード
確定申告もIDとパスワード申請してあればマイナンバーカード不要では

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-+ZVK):2020/04/18(土) 11:20:57 ID:ranyACdud.net
え?普通の日本人ならマイナンバーカード持ってるよな?w日本人じゃないなら仕方ないけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5712-TAPs):2020/04/18(土) 11:20:59 ID:aIyLtOCd0.net
>>152
公僕か?ご愁傷様です

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-6UIS):2020/04/18(土) 11:20:59 ID:HUpQWjsH0.net
今から85%が申請したらパンクするからねーよ
通知カードすらないやつはさようなら

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 776d-Ho7r):2020/04/18(土) 11:21:03 ID:KU//216o0.net
窓口にマイナンバーカード申請ジジババが殺到してクラスターっすね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d714-xIzD):2020/04/18(土) 11:21:04 ID:9PNlOb860.net
通知カード廃止なんて延期に決まってるだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM5b-tbiN):2020/04/18(土) 11:21:06 ID:yv4Dz6nWM.net
これじゃあカード申請でまた窓口パニックじゃん
ほんとバカじゃねえのかこの政権

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe9-IHcq):2020/04/18(土) 11:21:07 ID:+W6ABeKo0.net
よっしゃGWに間に合わせろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc7-/baD):2020/04/18(土) 11:21:08 ID:xgwbVBvK0.net
>>89
そもそもジジババはリーダーどころかPCすら持ってるか怪しいからオンラインは無理

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-ZrWO):2020/04/18(土) 11:21:20 ID:b3J3VKf/0.net
は?役所に来させるってこと?
ドイツみたくネット入力で2日後に振り込めや無能

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-ycCE):2020/04/18(土) 11:21:24 ID:VVhpM9Bd0.net
カード作るときに暗証番号(4種類?)を設定しなきゃいけないんだよな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:21:25 ID:bUF9PeCga.net
通知カード廃止のタイミングが神懸かってるわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-9YMR):2020/04/18(土) 11:21:33 ID:r2BaMFxW0.net
マイナンバーおじさんはまだやってんのかよw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-Ma8s):2020/04/18(土) 11:21:34 ID:IhoeC8xFM.net
本当にこれなら集団訴訟やろうぜ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-Cbt0):2020/04/18(土) 11:21:36 ID:HwycFv6/M.net
>>145
知らなかったわ すまんな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM3b-0is8):2020/04/18(土) 11:21:43 ID:6OrWxCxMM.net
これだけコロナでテレワークにしろって言っといて申請は郵送で添付書類大量で印鑑押して役所に送るってその時点でおかしいわな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-IL1R):2020/04/18(土) 11:21:50 ID:2nfd5fAwd.net
申請書郵送でも個人番号必要です!
とか言い出しそうじゃん?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f17-xLwu):2020/04/18(土) 11:21:51 ID:iVRtp/Wa0.net
マイナンバーもいいけど、電子マネー10万ポイント配布でいいよね
マイナンバーなら現金8万円、それ以外は現金5万円

電子マネーもマイナンバーも増えるよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-HRUc):2020/04/18(土) 11:21:52 ID:K7BCKbh80.net
>>151
金持ち情弱老人は十万円ぽっちの申請めんどくさがってやらないかもしれないし、
支給抑制にはいい案だろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe7-Dezm):2020/04/18(土) 11:22:00 ID:4Sigu+MW0.net
だからいったのに
なんでマイナンバーカード申請しなかったの?
すごい不思議なんだが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-e7/F):2020/04/18(土) 11:22:02 ID:MhC+XYL40.net
> マイナンバーカードの普及率は3月1日現在で日本の人口の15.5%にとどまっています。

こんな使えないクソカード
むしろ15%も普及してたのが驚きだわ
ちょっと前まで1%未満だったろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f32-epiT):2020/04/18(土) 11:22:03 ID:FVXlqyIg0.net
>>43
お前馬鹿なの? 適当に数字書いたら誰かのマイナンバーに当たるけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-u52g):2020/04/18(土) 11:22:12 ID:+NpkgzyL0.net
あれ発行する時かなりの濃厚接触だから発行停止しそう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d1-//lV):2020/04/18(土) 11:22:22 ID:IyBc+/zw0.net
貰えるんならいつでもええわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-+ZVK):2020/04/18(土) 11:22:27 ID:ranyACdud.net
マイナンバーカード持ってないのは在日

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-BqNS):2020/04/18(土) 11:22:28 ID:8vYGwZsZ0.net
>>86
任意だからな 無視しても株の取引は出来る

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-9YMR):2020/04/18(土) 11:22:28 ID:6AxOKs+J0.net
後手後手にもほどがあるだろ・・・

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-e7/F):2020/04/18(土) 11:22:28 ID:MhC+XYL40.net
>>180
本当に岡崎には感謝しかない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-ZvIT):2020/04/18(土) 11:22:31 ID:atPQ0ELz0.net
ここは貴方の国でしょ?非常時くらい少しは協力しなさい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 972b-a5CI):2020/04/18(土) 11:22:40 ID:cXRjvqbU0.net
小さな商店、個人事業主は確定申告してるからカード持ってるだろ。それで良いよ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-fJFI):2020/04/18(土) 11:22:41 ID:uwAGzQdzd.net
どんどん面倒くさい条件つけてきてクソワロタ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8c-beWU):2020/04/18(土) 11:22:45 ID:q9orcCdF0.net
>>166
「マイナンバー 普及率」で検索��

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-IHcq):2020/04/18(土) 11:22:48 ID:P1yjrG/Y0.net
>>209
じゃあ、おまえは100年後にもらえよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-PZWN):2020/04/18(土) 11:22:49 ID:K8r4Ji/xK.net
>>205
自民党が反社だからじゃね?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f1d-xa8R):2020/04/18(土) 11:22:51 ID:ow5rqdib0.net
こんな時も省益誘導優先は草
しかもマイナンバーあっても5月〜6月って…

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7b3-oVB3):2020/04/18(土) 11:22:56 ID:HRw2V/o+0.net
別に今すぐ欲しい訳でもないし
あとから税金で取られるから貰わないって選択肢もない
確実に貰えるならいつでもいいわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-IL1R):2020/04/18(土) 11:22:57 ID:2nfd5fAwd.net
むしろ利用歴何年以上のクレカ情報とか使えんのか?
口座も登録されてるやろ?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fff-Dagl):2020/04/18(土) 11:22:57 ID:8H9WzY760.net
証明写真機も列が出来るな
証明写真クラスター発生するのか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-yfxF):2020/04/18(土) 11:23:00 ID:5+vPeS4Ia.net
マイナンバークラスター爆誕

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbb-bwRf):2020/04/18(土) 11:23:00 ID:+ZJ/EVNEM.net
>>15
むしろネットでしか申請できないようにすべき
年金受給層への支給抑制につながる他
マイナンバーカードの普及にも繋がり一石二鳥

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-Qp1i):2020/04/18(土) 11:23:05 ID:1l0O8fQL0.net
マイナンバー…焼却炉で肺になってるだろう…
通知書をポイしたような…
困ったなぁ��

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-cmwh):2020/04/18(土) 11:23:14 ID:8V0zzatKd.net
別に7月以降でもええわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f27-LzhE):2020/04/18(土) 11:23:15 ID:tbMaieao0.net
すぐに必要って訳でもないから7月以降でも貰えればいいや

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-kUb5):2020/04/18(土) 11:23:18 ID:M16n9gUt0.net


230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f22-JqMF):2020/04/18(土) 11:23:24 ID:ZxUWaxNW0.net
>>180
そんな在庫ないぜあれ
スマホでも一応読めるが新しめのいわゆるおサイフケータイじゃないとだめ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM3b-0is8):2020/04/18(土) 11:23:25 ID:6OrWxCxMM.net
>>176
窓口でパスワードいっぱい入力させられるから給付金目当てで作るならもっと時間かかると思うわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-8oNN):2020/04/18(土) 11:23:25 ID:qEdRu5gX0.net
何としても一手間増やそうとする強い意志を感じる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff23-Ho7r):2020/04/18(土) 11:23:43 ID:R+Y0e57D0.net
マイナンバーカードが何なのかいまいち分かってないけど身分証明代わり?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-wByE):2020/04/18(土) 11:23:46 ID:wM/2UszwM.net
なんでお前らマイナンバーに抵抗してんの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:23:47 ID:bUF9PeCga.net
自治体が業務担当だから、通知カード廃止をやっぱなしねは難しいかもしれん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-e7/F):2020/04/18(土) 11:23:48 ID:MhC+XYL40.net
>>189
マイナンバーの鯖クッソ弱いからすぐ鯖落ちするで
開始当初も半年くらいマトモに動かなかったやろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9710-tZ20):2020/04/18(土) 11:23:54 ID:oAZHQ9Ly0.net
申請でパンクするだけだろ
何ヶ月待ちになるんだよ
やっぱこの国無能しかいねぇわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-8MzL):2020/04/18(土) 11:24:03 ID:nBJx5icx0.net
>>219
それな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fff-Dagl):2020/04/18(土) 11:24:06 ID:8H9WzY760.net
>>206
会社にマイナンバーカードのコピー寄越せって言われたから作ったわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-rNZR):2020/04/18(土) 11:24:07 ID:J/sYLE6zH.net
これさぁ
マイナンバーって勝手に割りふられてるわけじゃん
で住民票にも紐づけられてるわけで
マイナンバーカードでやる意味なくないか?

利権なんだろうけど、住所がわかる顔写真付きの身分証でいいだろ?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM5b-tbiN):2020/04/18(土) 11:24:15 ID:yv4Dz6nWM.net
シレっとマイナンバーカード普及させようと躍起になってるクソガイジが湧いてて草
どこの回しもんだよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fca-xV9O):2020/04/18(土) 11:24:20 ID:BCLL02Iz0.net
マイナンバー入りの住民票で良いだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f0-Ho7r):2020/04/18(土) 11:24:26 ID:gj6BQ5980.net
>>196
署名用電子証明書暗証番号
利用者照明用電子証明書暗証番号
住民基本台帳用暗証番号
券面事項入力補助用暗証番号

の4つだな
今見てみたら下3つは同じ数字にしてたわ
俺は住民票がコンビニ印刷可能と知って5年前には作ってたな
住民票も印鑑証明も取れてめっちゃ便利だったわ
この間役所行ったついでにマイキーIDも発行したから電子マネー還元来ても準備ができてる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-TpMv):2020/04/18(土) 11:24:29 ID:aK2ykGVj0.net
マイナンバーカードは申請しても交付まで1ヶ月半かかる( ´∀`)
マイナンバー通知書のQRコードをスマホでスキャンして口座番号を記載させればよい

マイナンバーカード交付申請も同時に行い、その交付は1ヶ月半かかっても構わん
10万円の入金は直ぐにでもできる
マイナンバーカードのオンライン申請サイトや、マイナポータルに銀行振込口座を入力欄を設ければ済む簡単なお仕事だよ

泥棒が家宅侵入してマイナンバー通知書を盗まない限り本人確認は問題ない
QRコード読み取りの場合は
申請書ID番号(23桁)を入力で変えらない仕様にて本人確認になるからな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-+ZVK):2020/04/18(土) 11:24:35 ID:ranyACdud.net
マイナンバーカード持ってないのは日本人じゃないからあげなくていいよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-ycCE):2020/04/18(土) 11:24:36 ID:Q/lVuhgz0.net
>>145
確定申告どうなるん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-Ma8s):2020/04/18(土) 11:24:39 ID:IhoeC8xFM.net
>>171
ホンコレ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f88-Df86):2020/04/18(土) 11:24:42 ID:1HZFU3010.net
>>227

今すぐにでも10万欲しい奴なんてよっぽどヤベえやつだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d1-//lV):2020/04/18(土) 11:24:44 ID:IyBc+/zw0.net
>>218
お、おう

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7712-Dezm):2020/04/18(土) 11:24:55 ID:3rxx9vi50.net
感情的になってる群衆に論理的思考が要求されるマイナンバーカードを作成を要求するとか
怒れる群衆に八つ裂きにされたいのか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:25:00 ID:bUF9PeCga.net
マイナンバーカードの写真はスマホで撮った写真でも良かったはず、たぶん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f05-urxf):2020/04/18(土) 11:25:01 ID:cgk61l1r0.net
マイナンバー申請役所詰めかけ防止は誕生月規制すればいいんだよ
今日は9月生まれの人のみとか
そうすれば単純に1/12にできる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe0-vdmV):2020/04/18(土) 11:25:03 ID:866z+BME0.net
切羽詰まってる人から先に渡せる方法はないのかね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-Dagl):2020/04/18(土) 11:25:08 ID:iTkAKL+E0.net
免許証の方が迅速にことが進められるよね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f98-30iA):2020/04/18(土) 11:25:10 ID:/vndAMXU0.net
通知書を挟んでカードを作る手間を作ったジャップしぐさ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7b-Ho7r):2020/04/18(土) 11:25:13 ID:0aLCR4BZ0.net
すぐに金渡したところでコロナ終息してない状況で大量に遊び回る奴が出てくるのが目に見えてるからな
マイナンバーカードで時間稼ぎも含めていい感じになるだろう

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e8-M6Jq):2020/04/18(土) 11:25:13 ID:5z0IApcG0.net
結局マイナンバーて国民に何のメリットも無かったよね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8b-tZ20):2020/04/18(土) 11:25:23 ID:LOxV5S22x.net
銀行渡りの小切手を郵送すれば早いのに

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-6dVP):2020/04/18(土) 11:25:24 ID:RTFOgxcD0.net
761216991

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ff9-LzhE):2020/04/18(土) 11:25:25 ID:oywrMA440.net
なるほど
作らなくていいな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b788-oQ7n):2020/04/18(土) 11:25:25 ID:nd3Xzh5G0.net
なんでこんなに国民を困らせに来るんだよw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-plCs):2020/04/18(土) 11:25:27 ID:t2LXNCvSa.net
クッソ面倒なカード作っといたんだからこのくらいの利があっていいだろ
作ってない奴は並んどけ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-R9Z6):2020/04/18(土) 11:25:31 ID:XAQNNfeoa.net
めんどくせー

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9700-zCL0):2020/04/18(土) 11:25:31 ID:zOPtwbcX0.net
誰かこれでスレ立ててください

辻仁成
@TsujiHitonari
·
53分
エイズウイルスを発見し、2008年にノーベル生理学医学賞を受賞したリュック・モンタニエ博士が、新型コロナウイルスは人工的に作られたものだ、と発言し、今、フランスメディアは騒然となっています。フランスのニュースをまとめてみました。
https://www.designstoriesinc.com/panorama/paris-corona-wuhan/

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17dd-Gjqc):2020/04/18(土) 11:25:32 ID:UnWHN7KK0.net
発行手続き超めんどくさいぞ
10万円諦めろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-P9Hv):2020/04/18(土) 11:25:34 ID:lw7vgokjM.net
とっくに作ってある
コンビニで住民票とかとれるし

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-hfgI):2020/04/18(土) 11:25:38 ID:Br5cFIrZa.net
おっそ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-IL1R):2020/04/18(土) 11:25:43 ID:EmSei9GmH.net
情強ケンモメンの中にスマホ1つで申し込めるのに未だに作ってないバカはいないよな?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-ycCE):2020/04/18(土) 11:25:45 ID:Q/lVuhgz0.net
>>85
結局役所行くのかよ
着払いでいいから郵送しろや

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5720-XneL):2020/04/18(土) 11:25:46 ID:ucdN6TTT0.net
>>13
受け取るのに結局役所に出向かなくしタッチパネル操作しなくちゃならないからクラスター化必至

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-Kcuc):2020/04/18(土) 11:25:53 ID:JOwC8qlZ0.net
「以降」っていつだよ...

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbb-Wz7d):2020/04/18(土) 11:26:00 ID:w361+BdQM.net
7月以降でええわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM5b-tbiN):2020/04/18(土) 11:26:11 ID:yv4Dz6nWM.net
>>257
これから先もねえぞ
銀行口座と紐づけする気満々やし

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:26:15 ID:bUF9PeCga.net
>>240
身分証とマイナンバーが紐付いてないと思うんだ
ひょっとしたら保険証と紐付けできてるかもしれんが、まだやってないだろうなー

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-Xd12):2020/04/18(土) 11:26:18 ID:pXCbDXY30.net
マイナンバーカードは必須にしとけ
次ばらまく時の手間が減る

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f1d-xa8R):2020/04/18(土) 11:26:20 ID:ow5rqdib0.net
>>206
公務員にカード取得するように命令したから
作った人たちすら使わないカードだってことね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d791-V18D):2020/04/18(土) 11:26:22 ID:6IT2kvDV0.net
マイナンバーカードでマウント取る人生ってどんな人生なんだろう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-CWRW):2020/04/18(土) 11:26:23 ID:Ts1oOOCod.net
俺マイナンバーないんだけど10万円もらえないのか?
全員に配るとはなんだったのか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b712-rlaF):2020/04/18(土) 11:26:24 ID:r4CCH7iJ0.net
ここまでソースなし

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f32-epiT):2020/04/18(土) 11:26:26 ID:FVXlqyIg0.net
>>252
そんなの知らない、無視したジジババが押し寄せてくるに決まってるだろ。仕事出来ないだろお前?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc5-qGL9):2020/04/18(土) 11:26:31 ID:MbttK57n0.net
カード作ったやつはネットで済むようにしてくれよwネタ抜きにさ。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57dd-0wsx):2020/04/18(土) 11:26:35 ID:58px+jIa0.net
持ってないやつは確定申告してないか税金ちょろまかしてる奴だから後回しでいいよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/18(土) 11:26:35 .net
マイナンバーを使用すると言った馬鹿な奴の名前出せよ
役人が使いたがらなくて面倒を避けたいのにやるわけがない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff42-1fuy):2020/04/18(土) 11:26:41 ID:LPJGc7b80.net
マイナンバー取得クラスター発生しない?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe5-ycCE):2020/04/18(土) 11:26:42 ID:npVE8aHQ0.net
平時でも申請→発行までに2週間ぐらいかかるのに
これで申請集中したら何ヶ月待ちになるやら

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7a0-tooP):2020/04/18(土) 11:26:46 ID:8uR1b3iN0.net
これマジで良い案だよな

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-z5uy) [sage] 2020/04/18(土) 09:57:52.69 ID:s1qtPJMlM
★マイナンバー通知カード(普及率ほぼ100%)に記載の個人番号(他人との重複無し)を利用する

ネット申請で世帯主が、住所・氏名・銀行口座番号・家族全員の個人番号を入力
(ジジババは郵送も可)

・申し込まれた個人番号の全員が同一世帯かどうかのチェックもする
・銀行口座と申し込み人と個人番号が同名義かチェックする
・個人番号で2回もらってないかチェックする
・家族人数×10万円を振り込む

・マイナンバー通知カードをなくした奴は役所で手続き
・不正を行ったものは詐欺/詐欺未遂で立件する

これが一番早いでしょ。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFbf-5iU2):2020/04/18(土) 11:26:51 ID:xBC2lafwF.net
自分と嫁の分はカードあるからとりあえずそれはもらって子供らの分は7月か
二段ボーナスって感じだな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8c-beWU):2020/04/18(土) 11:26:55 ID:q9orcCdF0.net
財務省の連中は一律10万配布なら
是が非でもマイナンバーを使わせたいのかもしれんが
そんなの発表するだけでまた安倍ちゃんが袋叩きになるだけだよw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b79d-E3G/):2020/04/18(土) 11:26:57 ID:3C1B1e4e0.net
まぁ普通に愚作だわ
現段階で80%くらい普及してるものを活用するなら分かるが15%程度のものを使うというなら気が狂ってるね
マイナンバーはマイナンバーで別に普及させればいいが今回活用するのはアホ
しかしやること(マイナンバー普及)先送りにしていざやろうとしたとき困るとかwサボり学生レベルだな日本政府は

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-rNZR):2020/04/18(土) 11:27:01 ID:J/sYLE6zH.net
>>239
住民票にマイナンバーつけれるからそれでもいいってみんな知らないからな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:10.68 ID:WVSNc0zca.net
マイナンバー通知カードと身分証明書

これで十分確認できるはずだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:11.98 ID:MhC+XYL40.net
>>231
「パスワードは事前に考えてこい」って注意書きあるけどジジババは絶対読まないしな

職員「おじいちゃん、パスワードは6ケタ以上の英数字ですよ」
ジジイ「そうか、じゃあ123456」
職員「そんなパスワードで大丈夫ですか(苦笑)」

こんな光景が繰り広げられるのか…

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:18.90 ID:YmH/lNw00.net
マイナンバー「カード」な

普通に働いているならペラい通知書が来てコピーを会社に提出してそれで終わり
なくしていないならあるはずです

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:20.84 ID:9PNlOb860.net
確定申告なんか通知カードのコピーだけで出来てんじゃん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:21.02 ID:uBWGp4UV0.net
そもそもこういう時のためにマイナンバーが機能してない時点でこれを作った官僚と政治家の責任と言える

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:21.23 ID:uKJUx5EL0.net
>>111
それでジジババが感染して死んでくれればヨシ!

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:22.15 ID:DKfpVam+0.net
なんとなくだがざるシステムぽいからカード作って貰ってカード破棄してカード無しでおかわりしてまたカード作って貰って〜って繰り返し行けそう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:26.26 ID:9VIgAw64H.net
危機的状況なのに行政の都合を押し付ける空気の読めなさ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:28.32 ID:gTFc462p0.net
マイナンバーカードって申請はネットでも郵送でもできるけど
受け取りは行かなきゃならんからな?そんなことやるわけないだろwwwwww

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:29.89 ID:K7BCKbh80.net
>>280
役所閉めてぜんぶ郵送とオンラインでやればいいじゃん
なんでジジババに配慮する前提なの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:30.01 ID:bUF9PeCga.net
>>289
まあマイナンバーなしでも7月に受け取れるんだからいいんでない?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:32.81 ID:FGvFSDjJ0.net
調べたら一ヶ月でつくれるやんけ
今から申請すれば5月に間に合う

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:33.30 ID:yb08iZYj0.net
これだけ年数経って作ってないやつが悪いだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:41.77 ID:gS489xsZ0.net
マイナンバーカード作ったら脱税バレるから7月以降でもいいや
メルカリやヤフオクやってるやつは絶対に作るなよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:43.28 ID:FkW2rD0v0.net
自分らで作ったクソシステムで作業が煩雑化、非効率化してるんだから世話ねえなw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:43.39 ID:+UoPGF+Sa.net
この状況下で混乱するなら消費税減税のほうがいいんだけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:44.10 ID:fIt1hNW60.net
マイナンバーカード持ってる国民の割合たったの5%

役所パンクさせたいのかな?ん?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:49.42 ID:ranyACdud.net
マイナンバーカード持ってないやつは5年後支給なったりしてなら

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:51.83 ID:X/bH1M2J0.net
>>240
単なる本人確認書類だから住民票と保険証でいいわなぁ��

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:56.45 ID:bUF9PeCga.net
>>302
そういうことよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:56.55 ID:wWy8tu27H.net
通知カード無くした奴は期限切れると再発行出来なくなるとかまじかよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:27:59.77 ID:2nfd5fAwd.net
まあ個人番号カード作った人優先っていうか処理が早く済むってだけだから別にいいでしょ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:04.03 ID:/kgCjeX40.net
マイナンバーカード作成会場のクラスタあるな
写真撮影とかで15分くらい拘束された記憶がある

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:04.88 ID:t/iYlNFE0.net
これ運転資金ショートしてる事業者死んじゃうだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:05.17 ID:33uzmUUrr.net
マイナンバーでマウントとってるガイジマジでいてクソ受けるww

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:06.50 ID:xBC2lafwF.net
ジジババがオンラインで手続きできるわけねえしカード作りにジジババ殺到して役所クラスターだな
死ぬ年寄り増えて良いんじゃないか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:13.66 ID:pXCbDXY30.net
マイナンバーカード取得させて脱税出来ないようにしようぜ
口座全て紐付け、免許も保険証も紐付けでディストピア目指そう

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:14.16 ID:590K9Dne0.net
無職時代に暇だったから作っといた

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:14.54 ID:sG0JIhBy0.net
マイナンバーカードとか作ってねえよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:22.75 ID:Asv2Ispp0.net
すーぐ余計なことするクソ政府

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:27.09 ID:PgLEUW1K0.net
これ10万円を配りたいんじゃなくて、マイナンバーカードを広めたいんだろw

10万円配ってでも広めたい何かがあんだよきっと。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:35.89 ID:IhoeC8xFM.net
マイナンバーパンデミック(笑)

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:39.89 ID:RmhI5GeK0.net
遅すぎてウケる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:39.94 ID:j+3c6EIzd.net
ワロタ、当座の金が必要な人困るやろ。アコムにゴーや。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:46.80 ID:vKYzqe640.net
マイナンバーカード持ってない奴なんて居らんやろ
普通は通知カード届いてすぐ申請してる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:50.17 ID:TPk95wDu0.net
>>169
怠慢だったねw
そういう国民性だからいいように国にやられるんだろ。
どうせ投票もろくに行かないような人種だろうから仕方ないかな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:57.20 ID:oAZHQ9Ly0.net
そもそもコロナなのに役所に人を集めようとしてる愚策だろ
マジで馬鹿としか言いようがねぇわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:58.50 ID:YCu2HtMk0.net
マイナンバーカード必須にしても
どう判定するのよ?e-taxのやつか?
それはそれで今からシステム作りだろ
窓口は混雑するからダメだろうし

通知番号だけになりそうじゃね?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:28:59.98 ID:0aLCR4BZ0.net
ガチで金に困ってる奴は既に無利子の借金をしてるから
その枠を少し拡大すればいいだけ
1月から4月にかけてコロナ情報を見てるけど家を追い出されたり餓死した奴が出てきてないからへーきへーき

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:01.19 ID:z7wJPzjQ0.net
通知カードなくしたし、マイナンバーカードも作ってない...
再発行してたら間に合うのかね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:03.80 ID:K7BCKbh80.net
>>302
GWあるから5月はムリかもな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:05.69 ID:f0k314xn0.net
作って半年ぐらいしてから取りに来いだったから放置したけど、もう捨てられちゃったかな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:05.97 ID:bUF9PeCga.net
10万円を配る現行の仕組みがマイナンバーくらいしかないんだわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:06.55 ID:j0fliMXJ0.net
一応こういうの目的で作ってるわけだから、有効活用しないとな
俺は持ってるし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:16.32 ID:Q/lVuhgz0.net
>>300
1人じゃ簡単な書類書くこともできないジジババも多いんだよ
確定申告の行列見ろよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:18.70 ID:CrHC+HHSp.net
ていうかいまだにマイナンバーカード持ってない奴っつ一体どういう理由なの?
こうなる事予測できただろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:23.47 ID:IRyhrAZS0.net
カードなんて持ってるわけねえだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:24.01 ID:teKFv/Qy0.net
マイナンバーカード
確定申告するのに便利なのに持ってない……?

あっ…

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:24.44 ID:1HZFU3010.net
>>312
個人番号が全国民に既に発行されてるよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:28.54 ID:q9orcCdF0.net
スピード感��

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:31.27 ID:wHbuHn6A0.net
おそらく電子証明書を要求する仕組なんだろう.
郵便申請で作成申し込みしても電子証明書の設定は役所窓口でないと出来ないから,
あのクソ面倒くさい端末に長蛇の列ができるんだろうな.

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:33.25 ID:r2BaMFxW0.net
7月には貰えるんだし、今金に困ってなければ別にいいだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:35.86 ID:A2aP17IW0.net
こういう非常時を利用した脅迫をショックドクトリンといいます
https://pbs.twimg.com/media/EVzmrE-UwAIlfFb.jpg

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:40.81 ID:2nfd5fAwd.net
政策金融公庫の融資受けるのに1ヶ月まちとかまじうけるわ
ほんと日本のスピード感うける

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:43.53 ID:vCfjuDND0.net
ある方向に頭が働かない財務省らしいわ
金があるのにないと嘘言う国民なんてほぼいないわ
だから10万でもワイワイ言うわけでな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:49.13 ID:MbttK57n0.net
カード作ったやつ20万円にして作らなかったやつ5万円にしてはどうだろうか。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:50.43 ID:ranyACdud.net
>>314
10万でどうしろと

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:52.25 ID:gj6BQ5980.net
>>325
自治体次第ってのは大きいんじゃない
うちは比較的早めに住民票コンビニ印刷対応したからその時に作った
対応自治体なのに毎回わざわざ役所まで出向いてる人はアホだと思ってるが

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:55.54 ID:QKuBQsCI0.net
確定申告したやつは還付金の振込先口座伝えてるだろ
そっちにそのまま振り込めよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:29:57.41 ID:cRkc2s850.net
まともな社会人ならマイナンバーカード発行してるだろ?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:30:04.82 ID:fIt1hNW60.net
>>336
国民の95%が所持してませんけど?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:30:10.60 ID:zJopYYsM0.net
これでまたカード作るのに殺到するんじゃ大変だろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:30:11.17 ID:r4CCH7iJ0.net
なんでケンモメンってスレタイしか読まない奴ばっかりなん?
よくネトウヨのことバカにできるな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:30:12.48 ID:sreySsxba.net
まあいずれ貰えるんならどっちでもええで

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:30:15.62 ID:K7BCKbh80.net
>>335
社会をバカに合わせる必要はない
どんだけジジババに優しいんだよw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-M/Ms):2020/04/18(土) 11:30:22 ID:wWy8tu27H.net
>>180
ICカードリーダーは昔凄い需要あったよな
e-Taxブームとかで?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-Br3n):2020/04/18(土) 11:30:24 ID:PvrM6lr60.net
これもう来年までコロナと戦う宣言だろw
韓国はもう収束にかかってるぞw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-rNZR):2020/04/18(土) 11:30:27 ID:J/sYLE6zH.net
とりに来ない奴は勝手に住民税とか所得税から引くでいいだろ
計算は機械でできるし

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f32-epiT):2020/04/18(土) 11:30:31 ID:FVXlqyIg0.net
>>300
誕生月規制とか言ってる馬鹿にレスしてるんだが。そりゃオンラインで出来るならそれがいいに決まってるだろ。お前も馬鹿なのか?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-W65u):2020/04/18(土) 11:30:37 ID:UHTizummM.net
これを見越してかうちの自治体マイナンバーカード受付停止してて草

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 977b-r3DM):2020/04/18(土) 11:30:39 ID:UsK68erX0.net
もうこれ国からの香典じゃん

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-Ho7r):2020/04/18(土) 11:30:42 ID:JJSIvCef0.net
>>145
Q2通知カードに有効期限はありますか?

通知カードには有効期限はありません。
通知カードはあなたのマイナンバー(個人番号)を通知するものですので、大切に保管してください。
なお、マイナンバーカード交付時に市区町村に返納する必要があります。

https://www.kojinbango-card.go.jp/faq/

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFbf-5iU2):2020/04/18(土) 11:30:44 ID:xBC2lafwF.net
まぁあれだけイキってやってるし通知カードでもいけると思うけどね
あんな会見で発言しといてカード無しじゃもらえませーんwwwカード作ると7月になりますwwwじゃ刺されんぞ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-tZ20):2020/04/18(土) 11:30:45 ID:n5QD99FO0.net
>>329
これから出るんだよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sadf-jKtM):2020/04/18(土) 11:30:45 ID:36E0F24qa.net
はいクラスター
コロナで火事場泥棒やめろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-+ZVK):2020/04/18(土) 11:30:47 ID:ranyACdud.net
え?今時マイナンバーカード持ってない?仕事出来ない彼女できない奴かよw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1795-Ho7r):2020/04/18(土) 11:30:47 ID:zCTv2nep0.net
25%還元のマイナポイント始まるし、マイナンバーカードつくっとけ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c7-mLKJ):2020/04/18(土) 11:30:49 ID:yHHsj3Hm0.net
昔マイナンバーカード作ろうとしたら
通知カードに写真貼ったやつ以外にさらに
写真入りの本人確認証明が2種類必要って言われて諦めたんだけど
今は簡単になってんの?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3745-ycCE):2020/04/18(土) 11:30:50 ID:W7yUNfyI0.net
あーあ
窓口に殺到して集団感染

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97bf-eE29):2020/04/18(土) 11:30:51 ID:hDJo3Ug70.net
>>9
ほんこれ
またしても既得権益や自己都合に絡めてしかやろうとしない
もう何度目だ? そしてこういう態度が印象悪くし反感呼んでる自覚しろと

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 371e-o1R8):2020/04/18(土) 11:30:55 ID:1UGVij830.net
住基カード使わせろよ カードリーダーもあるぞ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-u52g):2020/04/18(土) 11:31:06 ID:+NpkgzyL0.net
スマホ持ちには申請用アプリ
もってない高齢層にコンビニ郵便局に端末設置
それくらい出来るだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-/eHy):2020/04/18(土) 11:31:08 ID:g7eHx5Iya.net
麻生さあ、こういう扱いこそ不平等なんじゃないのw

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-i/GH):2020/04/18(土) 11:31:19 ID:BOPlcabKa.net
通知カードのQRコードからカード申請できるだろ?自治体によって違いあるのかな?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-3Fem):2020/04/18(土) 11:31:25 ID:IZxTdRNbr.net
スマホで自分の写真送ってから役所に取りに行けって知らせが来るまでけっこうかかった記憶がある

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/18(土) 11:31:25 .net
定額給付金は話が出てから2カ月だからこれよりも遅くなる事は無いな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-1fHL):2020/04/18(土) 11:31:26 ID:juren4pNa.net
まともな人間ならカード持ってるだろうし妥当な判断だと思うけど

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-thIy):2020/04/18(土) 11:31:27 ID:+UoPGF+Sa.net
カードリーダーはb-casカードの改ざんで流行ったよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-IWqv):2020/04/18(土) 11:31:27 ID:r56xSFd1r.net
>>62
免許証と通知カードで良くね?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d757-Ho7r):2020/04/18(土) 11:31:33 ID:nTgl7axA0.net
なんで15パーしか普及してないものを利用しようとするの?
コロナを利用して普及率上げたいの?コロナをさらに拡散させたいの?アホなの?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-wHQj):2020/04/18(土) 11:31:42 ID:eeEOZs3c0.net
作ってて良かったマイナンバーカードw

去年引っ越す前に作ったんだわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-+cTg):2020/04/18(土) 11:31:42 ID:UflM/ApKa.net
現状マイナンバー持ってないような人ほど
貧しさに喘いでる筈ですがね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-FwlC):2020/04/18(土) 11:31:44 ID:v28mhxtrM.net
住民基本台帳ベースなんだから家族全員のマイナンバー+世帯主名義口座への振り込みで完了だぞ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b77b-DBQb):2020/04/18(土) 11:31:48 ID:m2tgTUD50.net
>>289
未普及率80%だから「カードなんかいらない」が民意だよな
まあ日本は普通の民主主義国家ではないが

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-5lor):2020/04/18(土) 11:31:49 ID:v93scoSh0.net
>>356
あれはB-CASブームだ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-a4WO):2020/04/18(土) 11:31:54 ID:a12LWIs9a.net
さすがにマイナンバー持ってないのが悪い
いくらでも取りに行く時間はあった

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/18(土) 11:31:56 .net
>>368
自治体によってばらばら

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-JOlX):2020/04/18(土) 11:31:56 ID:SE5N/SP70.net
マイナンバーカード詐欺が次のトレンドかね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f27-+RR0):2020/04/18(土) 11:32:00 ID:tK8p1+Br0.net
もうとっくに取得済みだし全裸でステイホームしてるんではよしてや

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b721-DcQa):2020/04/18(土) 11:32:05 ID:x6eSARC90.net
>>69
チョン発狂ワロタ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f45-6j/f):2020/04/18(土) 11:32:07 ID:LIWvA4PV0.net
申請はオンラインで出来るけど受け取りは結局役場行かなきゃならんしクラスター不可避

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d76e-YvxL):2020/04/18(土) 11:32:11 ID:V0dTVGOf0.net
非常事態に普及率低いもん使うなよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-Lyij):2020/04/18(土) 11:32:13 ID:EvaWOV4wM.net
>>7
クラスターを盾に申請を減らす作戦か

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-Ho7r):2020/04/18(土) 11:32:21 ID:gS489xsZ0.net
フリマで20万以上稼いだら申告必要やからな
マイナンバーカード作ってなかったらバレへんけど

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf44-0pox):2020/04/18(土) 11:32:27 ID:QKuBQsCI0.net
>>128
マイナンバー一つで完結するのは将来的なゴールで現状そういうシステムになってねーよ
政府・行政が縦割り無能だから永遠に不可能だけどな!

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-hlKq):2020/04/18(土) 11:32:30 ID:PgLEUW1K0.net
ショックドクトリンって言葉があんのか
なるほど

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-cb/7):2020/04/18(土) 11:32:31 ID:LHXJOgT3a.net
>>316
役所が機能停止すれば行政コストも削減できるな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7c0-Jy0u):2020/04/18(土) 11:32:36 ID:wd5M/mU30.net
番号だけで申請出来ないなら
カード作るか!

窓口殺到クラスター

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f60-jutg):2020/04/18(土) 11:32:39 ID:0N08AqIr0.net
スマホで顔写真取れば通知カードのQRコード読み込んで30秒程度で申請終わるぞ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-1fuy):2020/04/18(土) 11:32:40 ID:VQHXkzHqa.net
オンラインシステムの開発で
また、富士通かNTTデータがボロ儲けするのか?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-IHcq):2020/04/18(土) 11:32:45 ID:YJPhDirra.net
口座や健康保険証を一緒にして、写真付きカード所持を義務化すれば良いのに
大多数の国民は反対するだろうけど

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8c-VY+v):2020/04/18(土) 11:32:47 ID:04eFg48n0.net
早々にカード作ってた我が家大勝利

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-tPTk):2020/04/18(土) 11:32:51 ID:rIBlLWhw0.net
いいんじゃないかな、ちゃんと自国民に給付しないとな^^

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-ycCE):2020/04/18(土) 11:32:52 ID:ZkURNnjO0.net
住基カードはあるんだが

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b735-JwB7):2020/04/18(土) 11:33:00 ID:gM7w4ym40.net
マイナンバーは勝手に振り分けられてるんだからカード無くても問題ない
自分の番号はマイナンバー入りの住民票で確認出来る

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-plCs):2020/04/18(土) 11:33:01 ID:t2LXNCvSa.net
>>394
作っていてもバレないぞ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-u52g):2020/04/18(土) 11:33:02 ID:+NpkgzyL0.net
まず受け取り殺到から役場は確実に逃げるだろ
今からは無理だ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5712-TAPs):2020/04/18(土) 11:33:03 ID:aIyLtOCd0.net
>>378
あったなそんなん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c2-ycCE):2020/04/18(土) 11:33:08 ID:TrXSxnJl0.net
親にこういうことあるからと作らされたけど
なんでわかったんだろう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b72f-xa8R):2020/04/18(土) 11:33:11 ID:sILbNdb40.net
マイナンバーカード取得で支給時期を区別するなら
安倍の言う「本当に厳しく収入が減少した人に直接給付がいくように、
なるべくスピーディーに行いたい」
と趣旨が違ってくるな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-HRUc):2020/04/18(土) 11:33:13 ID:K7BCKbh80.net
>>380
今回の10万円だけの話じゃない
第二弾のコロナ給付金や、他の災害でも使うんだから、マイナンバーカード普及させる意義はあるやろ

理想を言うなら銀行口座と紐づけして即時支給が望ましい
アメリカや台湾のように

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-tZ20):2020/04/18(土) 11:33:13 ID:n5QD99FO0.net
反発強すぎだろ、カードを作る時間はいくらでもあったでしょ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-RVVx):2020/04/18(土) 11:33:19 ID:X/bH1M2J0.net
>>292
パスワード覚えてないと使えなくて意味ねえからな
マイナンバー強制したらパスワード再設定するジジババが役所に押し寄せてパンクすると思うは��

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fca-csEB):2020/04/18(土) 11:33:25 ID:M+EUOV+v0.net
マイナンバーカード貰いにいったけど、本人確認で免許証出したわ
お前これもう免許証でええやろ!
マイナンバーカードでマウント取ってる奴はおおかた無免許だろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7cf-Jy0u):2020/04/18(土) 11:33:32 ID:NauyKRr/0.net
+覗いたらF9が嫌儲代表騙ってスレ乱立してた

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-LzhE):2020/04/18(土) 11:33:34 ID:4UzpnCZt0.net
>>41
ていうかカードリーダーってたくさん種類あってマイナンバーに対応してるものと対応してないものがある
素人はどれを買えばいいのか絶対混乱するぞこれw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-W65u):2020/04/18(土) 11:33:37 ID:UHTizummM.net
7月以降で問題ない
作る気なし

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-BtgQ):2020/04/18(土) 11:33:43 ID:PkgLg1Ew0.net
まあ普及のタイミングとしては絶好だわな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c5-zw8f):2020/04/18(土) 11:33:49 ID:xQMLJIAn0.net
etaxばりの使いづらい仕組みは勘弁

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-fz5S):2020/04/18(土) 11:33:50 ID:CB47f8s5d.net
4週間前に郵送で手続きしたけど音沙汰なしだぞ
今から殺到したら発行いつになんだよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f0-Ho7r):2020/04/18(土) 11:33:52 ID:gj6BQ5980.net
>>402
マイキーIDも早めに作っておいた方が良いよ
期間短かそうだし還元始まってからじゃ絶対に窓口混む

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b74a-17Ti):2020/04/18(土) 11:33:55 ID:hE9qXEIO0.net
コピペ
■でんでんむしむし あべそうり おまえのあたまは どこにある 策出せ 金出せ 辞表出せ♪

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-qJFQ):2020/04/18(土) 11:33:59 ID:Ev9s055RM.net
マイナンバーは誰にでもあるだろ
クソゴミマイナンバーカードを持ってる奴は少ないだけで

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-fCVy):2020/04/18(土) 11:34:00 ID:mIIIWCEsM.net
別に7月でいいわ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa0-Ho7r):2020/04/18(土) 11:34:01 ID:mK1SRCQ80.net
あんなもんよっぽどの暇人くらいしか作ってねーよな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-FwlC):2020/04/18(土) 11:34:04 ID:v28mhxtrM.net
>>368
今でもマイナンバーカード作成には身分証明書が必要だぞw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c2-ycCE):2020/04/18(土) 11:34:11 ID:TrXSxnJl0.net
来年から健康保険証のかわりにもなるし
これを機に作っといていいんじゃね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf7b-dj2e):2020/04/18(土) 11:34:17 ID:rlORiARf0.net
>>317
現金で事業主貸しして引き出せば意味ない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ffc-Ho7r):2020/04/18(土) 11:34:19 ID:xUTSJV7A0.net
カード持ってはいるけど使った事が無い
免許書でえやんって

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-IWqv):2020/04/18(土) 11:34:26 ID:r56xSFd1r.net
>>411
口座と紐付けするのにマイナンバーカードは必須じゃないけど
通知カードでもできる

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:34:26 ID:bUF9PeCga.net
>>379
通知カード廃止らしいよ
マイナンバー+免許証はあるかもしれん
どうするんかねー

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-IHcq):2020/04/18(土) 11:34:26 ID:YJPhDirra.net
>>410
なるべく、だからな
平等にしたいなら全部7月以降になるんじゃないのか
実際、どういう仕組みが良いのかは俺は知らんが

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-RVVx):2020/04/18(土) 11:34:27 ID:X/bH1M2J0.net
>>412
作ってもパスワード覚えてないと使えないから意味ねえだろ��

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff00-DCYU):2020/04/18(土) 11:34:34 ID:hG825S9L0.net
在日にもマイナンバーてあるの?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr8b-csEB):2020/04/18(土) 11:34:34 ID:xq4lDZ9qr.net
マイナンバーカードの発行手続きで役所が三密になるのか

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-0IAp):2020/04/18(土) 11:34:37 ID:LdJq96lPd.net
>>184
べつにそんな緊急で金欲しい奴なんてそんなにいないだろ
落ち着いた頃に金もらうわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d714-xIzD):2020/04/18(土) 11:34:40 ID:9PNlOb860.net
そもそも通知カード廃止の日程すら本決まりしてなかったのに
この状況で廃止する訳が無い

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-tZ20):2020/04/18(土) 11:34:43 ID:WCaxfuha0.net
このご時世にわざわざカードてwwwww
免許証保険証からさらに増えるとか馬鹿だろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f88-Df86):2020/04/18(土) 11:34:52 ID:1HZFU3010.net
>>279 >>353
お前はまずググれ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-LDVZ):2020/04/18(土) 11:34:52 ID:JRQRcyS/K.net
>>401
カードは他人に見せないでくださいとか言ってなかった?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 576b-soT8):2020/04/18(土) 11:35:01 ID:MAdLsu2v0.net
58341804345804■竹中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-tZ20):2020/04/18(土) 11:35:02 ID:ctu1ZMXcM.net
>>5 ID:K7BCKbh80
通知カードの意味も知らない馬鹿はお前

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77e0-+ZVK):2020/04/18(土) 11:35:04 ID:erffRlTk0.net
あんなもん、免許持ってない奴くらいしか作ってねーだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc2-+wpK):2020/04/18(土) 11:35:04 ID:Yt8CCZr10.net
今システム開発を検討してて5月に間に合うわけないだろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ffd-bl7K):2020/04/18(土) 11:35:06 ID:se47OoF30.net
俺は困ってないからゆっくりでええわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:35:06 ID:bUF9PeCga.net
最短5月ですを達成できたら嘘じゃないという

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-IWqv):2020/04/18(土) 11:35:07 ID:r56xSFd1r.net
>>431
廃止ってなんだよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-rNZR):2020/04/18(土) 11:35:07 ID:J/sYLE6zH.net
前の給付金だったか年金だったか子ども手当だったかなんだか忘れたけど郵送でやってたよな
ハガキが届いて自分の住所氏名銀行口座とハンコ推してシール貼ってしばらくすると振り込まれる奴

あれでいいだろ
縦割りしてないでノウハウがあるんだから聞けばいい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fba-sAi/):2020/04/18(土) 11:35:10 ID:YUvl4j6p0.net
これまで定額給付金とか臨時福祉給付金の実績があるからね
いまさらマイナンバー追加したら自治体の処理が増えるよね(´・ω・`)

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbb-VsYp):2020/04/18(土) 11:35:10 ID:ID4rqHVQM.net
いい加減マイナンバーカード作ろうと思ってたからちょうど良いわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-Xw+h):2020/04/18(土) 11:35:12 ID:QDwVu8BcK.net
持ってなくても貰えるのか

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-jvEx):2020/04/18(土) 11:35:12 ID:l1i/Oz2KM.net
流星街出身かな?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0b-Dezm):2020/04/18(土) 11:35:14 ID:KVTumyY/0.net
使う使わないじゃなくて
ちゃんと自分の国民IDと自分の顔写真を紐付けときな
他人が成り済ませないようにさ
むかし自分の家に他人が居座ったとき、警察にいってもその家の住人であることを証明するのに三日くらいかかったってケースあったんだ
(その人は運転免許を持っていなかった)

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-I/6L):2020/04/18(土) 11:35:25 ID:lun8cPVu0.net
10万くらいいつでもいいわ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-fCVy):2020/04/18(土) 11:35:28 ID:mIIIWCEsM.net
>>427
健康保険証でいいじゃない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf44-R0o5):2020/04/18(土) 11:35:30 ID:cRkc2s850.net
カード作ってない奴は役所でジジババと一緒に行列すればいいだけだろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f79-9l5s):2020/04/18(土) 11:35:30 ID:VZwExQGe0.net
>>417
7月以降としたのはその間にマイナンバーカードを作ってもらうためだぞ
カードないなら10万給付もない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-ZvIT):2020/04/18(土) 11:35:30 ID:atPQ0ELz0.net
なんで発狂してんだ?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:35:37 ID:bUF9PeCga.net
>>447
なくなるらしい
カードを持ってるのでどう変わるのかはしらん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-ZvIT):2020/04/18(土) 11:35:38 ID:fn3oz7Lo0.net
2ヶ月待てば済むなら、マイナンバーカードを今から作るのは止める
役所でクラスター発生させる確率は少しでも低くしたい

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-tZ20):2020/04/18(土) 11:35:46 ID:45uEHWHjM.net
>>7
自民党は馬鹿だからやるぞ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-TpMv):2020/04/18(土) 11:35:49 ID:aK2ykGVj0.net
https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse-smartphone/

スマートフォンによる申請方法
スマートフォンのカメラで交付申請書のQRコードを読み取り、申請用WEBサイトにアクセスしてメールアドレスを登録

オンライン申請サイトはこちら
入力項目は以下のとおりです

申請書ID(半角数字23桁)
メール連絡用氏名
メールアドレス
※ QRコードを読み込んだ場合、
申請書IDが入力され、変更できないようになっております。

オンラインのマイナンバーカード交付申請にはマイナンバーの12桁の入力は求められない
申請書IDは23桁で固有に紐づけされていると思われる
カードの交付より先に振込することは可能

しかし、
高齢化社会の日本国民の場合、
銀行振込の口座番号間違える池沼が大量に発生すると思われる
1000万人は間違えると思うww

普通の日本人のレベルはこんなもの
お経理のワイ、給与振込先でも通帳の写しがないと変更を受け付けないことにしている
口座番号間違える無能が本当に多いんだわww

従って、大手銀行が振込組戻し手数料で
ボロ儲けすると思われるww
銀行振込口座の確認に銀行の通帳の写しを添付する、又は、銀行通帳の画像をスマホで撮影してアップさせるのは必須にしないとダメ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sadf-cehv):2020/04/18(土) 11:35:56 ID:6IKBT5wNa.net
>>180
どこまでも利権絡めてくるからうんざり

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-Ho7r):2020/04/18(土) 11:36:06 ID:YmH/lNw00.net
>>431
>通知カード廃止

初耳
ソース出して

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-tZ20):2020/04/18(土) 11:36:10 ID:OLuaUDPD0.net
マイナンバーカードとかどっかいっちゃったけど?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-AOao):2020/04/18(土) 11:36:11 ID:wHbuHn6A0.net
国民背番号の元祖みたいなアメリカのソーシャルセキュリティナンバーだって
番号だけで事が足りるのに,どうして後発の日本がここまでマイナンバー *カード* に
固執するのかがよく分からん.

多大な投資をしてしまったカード作製業者が泣きを入れたとか,全く本質から
ずれた背景があったとしても驚きじゃない.

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:36:18 ID:bUF9PeCga.net
7月以降は定額給付金方式と予想する

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-kygs):2020/04/18(土) 11:36:30 ID:YCu2HtMk0.net
>>412
持ってても反発するわ
どうするつもりだよと
すでに書いたが

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-RVVx):2020/04/18(土) 11:36:35 ID:X/bH1M2J0.net
>>41
カードリーダーない場合はid手入力するだけだろ多分

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77e0-+ZVK):2020/04/18(土) 11:36:36 ID:erffRlTk0.net
>>431
廃止したらどう通知すんのかな?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-3o9H):2020/04/18(土) 11:36:40 ID:28J4uInh0.net
嫌儲って橋下や小泉はポピュリズムと叩くくせに

こういうときはだんまりなんだな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-tZ20):2020/04/18(土) 11:36:41 ID:yR1sbBjhM.net
>>85
その「市役所行く」ってのが大量クラスター発生に繋がるんだよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-fCVy):2020/04/18(土) 11:36:42 ID:mIIIWCEsM.net
何なら3年後でもいいんだよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-OLS1):2020/04/18(土) 11:36:56 ID:QdGPll9Qa.net
マイナンバー無いやつってなんでないの?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b712-rlaF):2020/04/18(土) 11:36:59 ID:r4CCH7iJ0.net
>>439
ググっても出てこなかったけど?
ソース貼れや

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f45-6j/f):2020/04/18(土) 11:37:00 ID:LIWvA4PV0.net
>>180
令和の龍馬さん待望論

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 576b-soT8):2020/04/18(土) 11:37:06 ID:MAdLsu2v0.net
03371804370304l中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-fCVy):2020/04/18(土) 11:37:07 ID:mIIIWCEsM.net
>>458
誰が?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-GlEx):2020/04/18(土) 11:37:17 ID:YGLfPnsZ0.net
マスク送れたんならその住所に申請用紙送れば良いんちゃうの?
選挙用紙だって全員に送るだろ?
なんで無駄なことして税金使うの?
政府とか官僚って障害者雇用しか受け付けないのかな?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-tZ20):2020/04/18(土) 11:37:18 ID:yR1sbBjhM.net
>>145
嘘つくなよ
期限なんてねーぞ?
ソース出せ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-IWqv):2020/04/18(土) 11:37:20 ID:r56xSFd1r.net
>>459
新生児にはなくなるだけでもう配られてるやつはあるじゃん

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe5-ycCE):2020/04/18(土) 11:37:26 ID:npVE8aHQ0.net
え?まだマイナンバーカード作ってないの?自己責任だよね
え?7月までの蓄えすらないの?自己責任だよね

次はこれで埋め尽くされるのか
分かりやすすぎるだろ…

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57ae-s2mg):2020/04/18(土) 11:37:33 ID:kFKhGsw30.net
国民管理カード普及しないならコロナを利用すればいいじゃない

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff01-lL8f):2020/04/18(土) 11:37:34 ID:q//pSn020.net
カード無しには配布しなくていいだろ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-LDVZ):2020/04/18(土) 11:37:36 ID:JRQRcyS/K.net
>>461
そもそも自民党でこれ持ってんのいんの?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c2-ycCE):2020/04/18(土) 11:37:52 ID:TrXSxnJl0.net
カード作るのめんどくさいからね
webで予約しないといけないし
爺さんとか子供がやってくれないとできないだろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77e0-+ZVK):2020/04/18(土) 11:37:52 ID:erffRlTk0.net
>>465
これが一番怖いよね

カードが第三者の手に入ったらヤバイでしょ
クレカみたいに補償されんし

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-Cbt0):2020/04/18(土) 11:37:55 ID:HwycFv6/M.net
まぁ今年4月から法律変わってクレジットカード新規取得に
写真付き身分証明書2種類必須になったから作っておくのもありかもな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-2KjN):2020/04/18(土) 11:37:57 ID:g0PreN+U0.net
>>317
それが普通の先進国
日本があまりにも脱税に甘かった

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-ycCE):2020/04/18(土) 11:38:00 ID:Q/lVuhgz0.net
>>355
そうやってバカを切り捨てることを許していくと最終的に上級以外は切り捨てられるぞ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-HRUc):2020/04/18(土) 11:38:04 ID:K7BCKbh80.net
>>480
「期限がない」からといって
「廃止されない」保証はない
日本語の綾

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f88-Df86):2020/04/18(土) 11:38:05 ID:1HZFU3010.net
>>475
お前右とか左以前にガイジだったんだな・・・
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000182113.html

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-7GkO):2020/04/18(土) 11:38:06 ID:BrH9uDR20.net
カード保持者は政府協力報奨金として20万にしろよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-ycCE):2020/04/18(土) 11:38:11 ID:yE93r2nV0.net
>>355
俺もそう思うけどそう思ってるのはどうやら少数派らしいぞ
老人が使えねーしクレカとか電子マネー使えねー店の売上が落ちるから電子マネーは却下とかさ
キャッシュレス推進してーなら現金じゃなく電子マネーにしたらいいし家賃とか光熱費も使えるようにするのが筋なのに
バカに合わせてやらないといけないらしい

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7770-bVpJ):2020/04/18(土) 11:38:12 ID:vCfjuDND0.net
廃止だの何だの大風呂敷を広げて発行させようとしてるんだろうけど大抵の日本人は買い占めはしても信用出来ない話には絶対飛び付かないくらい慎重だからな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b8-9YMR):2020/04/18(土) 11:38:13 ID:JJSIvCef0.net
>>1、設定するだけして、無い話www

注文の多いレストランwww

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-A+FV):2020/04/18(土) 11:38:19 ID:eeEOZs3c0.net
実際、諸外国で給付金が迅速なのも
マイナンバー的なのと口座や納税や紐付いてるからなんだよな

マイナンバーは個人情報ガーとか
不要とか言って拒否ってた奴らは自業自得でしょ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d6-ItVH):2020/04/18(土) 11:38:21 ID:VrvSKnS30.net
通知カードでいいってよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 572e-ycCE):2020/04/18(土) 11:38:29 ID:NiOX9Mtz0.net
むしろこういうときのマイナンバーだろ
使わなかったらガイジとしかいいようがない

マイナンバーを使うと明日にでも配れるんだもんな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-kygs):2020/04/18(土) 11:38:33 ID:YCu2HtMk0.net
>>462

それ狙ってたらまるで国がヤクザみたいじゃないっすかーw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM3b-0is8):2020/04/18(土) 11:38:39 ID:6OrWxCxMM.net
確定申告組と年金受給組は国が口座番号把握してるからそれ以外にだけ通知すればいい
まさかその抽出もできないのか

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-eQ3Y):2020/04/18(土) 11:38:40 ID:sRouBGLJd.net
なんだカードいらねーじゃねえか

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-XYx1):2020/04/18(土) 11:38:40 ID:xpfUC370d.net
>>243
ぜったいわすれる

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-RVVx):2020/04/18(土) 11:38:44 ID:X/bH1M2J0.net
>>440
それ意味不明だわな
マイナンバーに設定したパスワードを知られるのほまずいけどマイナンバー自体は知られても問題ねえだろ
まともな設計してたらの話だが��

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-x7Ry):2020/04/18(土) 11:38:45 ID:thh09AED0.net
マイナポータルに銀行口座登録出きるシステムに改修して銀行口座入力したら数日で振り込まれるようにしろよ


いつまで前近代的なやり方を繰り返すんだよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-ZrWO):2020/04/18(土) 11:38:57 ID:b3J3VKf/0.net
これに賛同してる奴って感染の危険を冒してまで人が殺到するであろう窓口でまで行くの?
こんなの役所側も願い下げだろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-1Ycd):2020/04/18(土) 11:38:59 ID:IoTJs4xap.net
マイナンバーカードって更新費用あるんだよな免許やパスポートと違って欲しくて取るもんじゃないのに頭おかしい

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3b-IHcq):2020/04/18(土) 11:39:02 ID:3jONmnzAM.net
通知カード、身分証明書、口座番号でええでしょ
すでに存在するものを活用してスピードアップしろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b79d-E3G/):2020/04/18(土) 11:39:03 ID:3C1B1e4e0.net
>>301
まぁね
貰えないわけではないので
ただ10万配布なんて支持率爆上げのチャンスなのにマイナンバーが理解出来ない高齢者に反発を買いやすい政策をするのは政治家としてのセンスのなさを疑うよ
一番割りを食うのがなんでマイナンバーが必要なのかすらも理解出来ない高齢者後期高齢者だからな
年寄りを甘くみたらいかんよ
こういう情報ですら誤解して「わしらカードないから貰えんのじゃ」と混乱起こすで

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-w/T9):2020/04/18(土) 11:39:03 ID:VippPcjY0.net
マイナンバー無しおりゅ?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-tZ20):2020/04/18(土) 11:39:05 ID:yYro1aj/0.net
マイナンバーカード作ってないし通知カードも無くした

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-tZ20):2020/04/18(土) 11:39:09 ID:RXk/U0DQr.net
確定申告は通知カードで行けるんだからコレで払えよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFdf-Cbt0):2020/04/18(土) 11:39:16 ID:2ZIBmxuUF.net
4年経ってるのにまだ作ってないのかよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-fCVy):2020/04/18(土) 11:39:17 ID:mIIIWCEsM.net
>>471
どういう事だよ さんざん叩いてるだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b8-9YMR):2020/04/18(土) 11:39:18 ID:JJSIvCef0.net
>>1、LINEで通帳の中見られるのいやだろなwww

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-ZvIT):2020/04/18(土) 11:39:20 ID:atPQ0ELz0.net
市役所クラクターなんて今の情勢なら対策するだろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-EWPm):2020/04/18(土) 11:39:24 ID:bkYu7kjvM.net
おいおい+がすごい荒れてるぞ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-mkQv):2020/04/18(土) 11:39:24 ID:0HECKoqv0.net
こういう事態を想定してなかかったアホが悪い

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ae-Ho7r):2020/04/18(土) 11:39:25 ID:MkQsoNAC0.net
マイナンバー無しの奴なんているのか?マイナンバーカ−ド化してない奴はいてもマイナンバー自体は国民全員に割り振られてるだろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfdf-De9Y):2020/04/18(土) 11:39:26 ID:gaG6aaMS0.net
持っといてよかった

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-tPTk):2020/04/18(土) 11:39:31 ID:jEUiXNwL0.net
普通にマイナンバー入りの住民票取ればいいじゃん

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:39:32 ID:bUF9PeCga.net
>>464
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41542770R20C19A2000000
これかな?

自治体のサイトを読むと、通知カードを再発行しないってことみたい

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-tZ20):2020/04/18(土) 11:39:33 ID:RXk/U0DQr.net
>>511
無職?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b712-rlaF):2020/04/18(土) 11:39:36 ID:r4CCH7iJ0.net
>>492
その記事のどこに「マイナンバー有=5月〜6月 マイナンバーなし=7月以降」って書いてあるんや?
動画内でも言ってないぞ?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7ae-i57j):2020/04/18(土) 11:39:48 ID:gahjIzp70.net
必要ないものはわざわざ作らないし、そりゃ普及しないわな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-cR3X):2020/04/18(土) 11:39:53 ID:vU86qA0H0.net
役場でカード受領するのは予約制のはず。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37c5-ycCE):2020/04/18(土) 11:39:59 ID:X8LHP3BY0.net
マイナンバーカードクラスター不可避w

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-fCVy):2020/04/18(土) 11:40:00 ID:mIIIWCEsM.net
>>474
ナンバー自体無い人おるんか?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-HRUc):2020/04/18(土) 11:40:01 ID:K7BCKbh80.net
>>490
業務システムも社会システムもバカに合わせて設計してるから、
日本は生産性が低いんだよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f07-xV9O):2020/04/18(土) 11:40:16 ID:sa0xTfKI0.net
ICチップ入り免許証を活用する方法ないの
一度も使ったことないじゃん

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-RVVx):2020/04/18(土) 11:40:18 ID:X/bH1M2J0.net
>>497
ジャップの役所もマイナンバーが何なのか理解してねえだろ
マイナンバーカードを他人に見せないでください!とか言ってたしな��

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ae-IHcq):2020/04/18(土) 11:40:18 ID:1sn9154I0.net
通知カードは来月で廃止だってよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57b5-JIUj):2020/04/18(土) 11:40:19 ID:x37Hkf620.net
どの国も国民以外に一律配布なんてしてないよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:40:25.84 ID:jEUiXNwL0.net
だから、住民票取るときにマイナンバー入り選択できんだよ

カード無くても

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:40:37.09 ID:2jn2JMcMr.net
地方公共団体情報システム機構のマイナンバーサイト
https://www.kojinbango-card.go.jp/

持ってないやつは、さっさと申請しなよ、
スマホで申請できるし、役所に行くのはカード受け取りの時くらいだ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:40:38.38 ID:8+8NQO56d.net
>>66
裏返すと確定申告の時にしか使わんよな、マイナンバーカードってヤツ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:40:39.32 ID:L9K5HmbwM.net
マイナンバーで配給すればよいのに
世帯主とかでやってるよな

未成年に10万配るとかアホな事しそう

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:40:42.26 ID:T8GJtBW80.net
どうせならキャッシュレスで配布とかにすればいいのに
キャッシュレスの普及率大幅に上がるだろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:40:50.65 ID:mZrzhYDra.net
ダルビッシュ有

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:40:51.72 ID:JJSIvCef0.net
マイナンバーの背番号・・LINEに流れるぜ、きっとwww

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:40:53.27 ID:fn3oz7Lo0.net
定額給付金の前例あるから、従来の郵送申請も維持するとは思う

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:40:59.67 ID:aK2ykGVj0.net
但し、マイナンバー通知書の発行以降に引っ越しで現住所変わった人は市役所に通知書持って通知書への住所変更の記載が必要だった筈
そこの取り扱いがクラスター化する可能性があるので、屋外テントに申請窓口設けて対応するしかないなww
その住所変更をネットで可能にすると不正受給できる余地が生じるだろう

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:40:59.85 ID:LIWvA4PV0.net
>>530
2つ目の暗証番号覚えてるやつ半分も居ない説

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:06.26 ID:dElFG3L1d.net
シンゴジラの政府って有能だったな
現実だったら既にアメリカに核落とされてそう

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:09.33 ID:yE93r2nV0.net
>>497
あーそういう輩いたな
俺は犯罪抑止と検挙率UPのためにも指紋登録必須にしたらいいと思うぐらいだから全く理解できねー

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:14.65 ID:mIIIWCEsM.net
>>145
じゃあ通知カードすら送り返した俺の勝ちだな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:17.07 ID:3jONmnzAM.net
町役場でクラスター作るのが目的なのか? あ?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:18.95 ID:Z3uTMt7h0.net
>>9
一番強力な本人確認手段だからな
他のやり方でもいいけど、迅速性か正確性のどちらかが犠牲になる

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:27.89 ID:YUvl4j6p0.net
住民票ベースの郵送か窓口での紙申請が安定して一番早いんだよ
IT後進国がイキるなよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:36.25 ID:0RojeFQj0.net
マイナンバーって通知書だけじゃダメなん?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:36.45 ID:HwycFv6/M.net
>>538
一番普及してあるであろうSuicaとか上限2万だし厳しいだろね

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:37.00 ID:gqwe8Et40.net
やることなす事ことごとくズレてやがる

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:37.73 ID:YJPhDirra.net
>>529
>業務システムも社会システムもバカに合わせて設計してるから、
具体的な事例って何?
例えば、バカに合わせて設計するというのは「標準化」を進めることも指すように見えるし、
それができているなら生産性は高まると思うのだが

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:40.46 ID:yYro1aj/0.net
普及してる健康保険証をなぜ使わないのか

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:45.39 ID:jEUiXNwL0.net
カードない奴は、マイナンバー入りの住民票取れや

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:48.10 ID:HlJFzUPz0.net
ナンバーでええやん
なんでカードが必須なんだよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:50.92 ID:X/bH1M2J0.net
>>519
カード化してないとパスワード設定されてないから本人確認書類として役に立たない
まぁ住民票と保険証でいいわなぁ��

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:54.63 ID:jdudg5la0.net
>>447
5月くらいに通知カード使えなくなるよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:41:55.41 ID:2nfd5fAwd.net
>>528
住民登録してない人はマイナンバーないよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:06.30 ID:EzRttRrK0.net
申請しに市役所いくわ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:12.23 ID:UfBI88ob0.net
総理が5月中と言ったからね
世界一優秀な官僚はしっかり5月中にやってくれるよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:13.84 ID:CDrQnDka0.net
>>181
認証プロセス経てないもんを送りっぱなしで放置してるのかw?

まあおれは確定申告をマイナンバーでやってるから文句はいわせんぞw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:16.52 ID:KwMRRJ+70.net
1 申請封書が届く
2 口座番号とマイナンバー書いて免許書コピー同封
3 5月〜6月に届く

これでいけるやろ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:17.96 ID:LcuJZsQm0.net
>>1
>普及率15.5%

マイナンバーの発案者、まさか昇進とかしてないよね?🙄
政策として完全に失敗してるんだが

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:21.95 ID:w1GmTSeO0.net
マイナンバーカード??
あの平日に休まなきゃ取得できない糞カードか。役所死ねよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:25.73 ID:K7BCKbh80.net
>>504
マイナンバーの「画像」で本人確認する金融サービスや出会い系アプリもあるから、
他人に見せちゃいかんよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:28.51 ID:8+8NQO56d.net
>>521
俺もその形でいいと思うんだがなぁ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:32.09 ID:atPQ0ELz0.net
自民の支持率下がるなら好都合じゃね?
結局は批判の理由探しだろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:34.53 ID:p1hXt/r5M.net
役場に電話予約するの嫌なんだけどアイツら暇なのになんでアポ無しで行っちゃダメなんだろう

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:37.17 ID:Ljy/3thC0.net
マイナンバーカード作るのに役所行かなきゃいけないんでしょ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:37.62 ID:yYro1aj/0.net
>>523
実家の自営業手伝ってるけど
社会的には無職

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:46.39 ID:KLtoh+6r0.net
役所に3密なるから
七月のほうがマシじゃないか藁

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:46.83 ID:38+R9esaM.net
普通の社会人ならマイナンバーにしてるよね
会社から言われたりしない?
あ、無職ばっかりかここ😅

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:47.11 ID:LOgyR+1Q0.net
ネットで申請しろよ
10分で済むぞ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:47.74 ID:6Yvhv1jV0.net
通知カードでおkか
そりゃ2割ほどしか利用されてないのに今から国民が一斉にカード申請したって発行は追いつかないし年単位になるからな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:49.01 ID:X8LHP3BY0.net
日本人は大半が貯金してるから、別に7月以降でも構わん

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:50.66 ID:9Abf8Rno0.net
これ、どう見ても口座とマイナンバーを結びつけるためだろ・・・

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:54.83 ID:C5fXoq4E0.net
こんなときまで利権かよ
このカード使うことで儲けるところがあるんだろ
バカかよ
マジで腐りきってる
ゲリィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:57.76 ID:YmH/lNw00.net
今働いているなら会社は必ず知っている

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:42:58.25 ID:nR1qSeQR0.net
三密がだめといいながら実際にこれをやると現場がどうなるってレクできるやつアベノ周りにいねーのかよw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:43:04.88 ID:pMDLWz6+M.net
マイナンバーカードは更新に顔写真と費用がかかるから作りたくない😠

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:43:06.98 ID:INkDAlZ70.net
手段はなんでもええからはよ日程決めてくれ
税金支払いの足しにしたい

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:43:18.33 ID:CDrQnDka0.net
>>521
どっちにしても役所クラスターつくるようなもんは駄目だ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:43:23.30 ID:LOr0CIIC0.net
>>548
スピードが大事って安倍が言ってたな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:43:29.50 ID:0RojeFQj0.net
貯金が500万円あるから7月でもいいや

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:43:29.91 ID:ftRRuTEv0.net
まぁ良いんじゃないの
俺は追々で良いし

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:43:40.04 ID:jEUiXNwL0.net
アホどもは、マイナンバー入り住民票の取り方知らんの?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:43:40.26 ID:GFxrIbML0.net
数か月ズレるだけか
もらえるならどうでもいい

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:43:43.92 ID:YJPhDirra.net
https://www.city.koriyama.lg.jp/kurashi/koseki_juminhyo/3/23592.html

通知カードが廃止になります

マイナンバーをお知らせするために郵送された通知カードが、令和2年5月末(予定)で廃止となります。
廃止になると次のような通知カードに関連する事務が行えなくなります。
・通知カードの新規発行及び再発行
・通知カードの住所や氏名など記載事項の変更 など
通知カードの再発行や、住所変更等に伴う記載事項の変更が必要な方は、早めにお手続きください。
なお、通知カードの廃止後に、出生等で新たに個人番号が付番された方には、個人番号通知書が交付される予定です。
※個人番号通知書はマイナンバーを証明する書類としては使用できません。



マイナンバーを証明する書類
当面の間、通知カードに記載された氏名、住所等が住民票に記載されている事項と
一致している場合に限り、引き続き通知カードをマイナンバーを証明する書類として使用できます。
【マイナンバーを証明する書類】
・マイナンバーカード
・マイナンバーの記載された住民票
・記載された氏名、住所等が住民票に記載されている事項と一致している通知カード

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:01.62 ID:MkQsoNAC0.net
>>577
今どき捨て口座くらい持ってるだろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:06.59 ID:g+joY1D10.net
>>507
電子証明書を更新しないとネットとかコンビニの端末で使えなくなるだけで
更新しなくてもオフラインで提示して使う分には問題ない
って叔母が役所の人に説明されて何の為に更新させるのか分からないとキレてた

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:07.90 ID:gS489xsZ0.net
LINEで申請させろよ
コロナのアンケート取るくらい蜜月なんだからさ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:09.49 ID:Gvbci1RM0.net
ちょっと待てw丁度マイナンバーカード作ろうと思ってたのにカードできるまでに時間かかるだろw

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/18(土) 11:44:19.52 .net
役所に殺到してパンデミックはよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:21.54 ID:jPrWLpdIa.net
こうやって手続き煩雑にすると分からないから役所に直接聞きに行ったろって奴が大量に発生してクラスター待った無しなんだよなぁ…

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:22.78 ID:9GbLPORSM.net
カードの新規発行停止しそうwww

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:25.26 ID:yYro1aj/0.net
マイナンバーカード使ってるのなんか社畜だけだろ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:25.37 ID:mIIIWCEsM.net
>>559
まあごく一部居るのかな そんな人も

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:36.68 ID:gj6BQ5980.net
>>577
まあカード発行するしない関わらず
新しく口座作る場合はマイナンバー紐付けされてるけどね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:36.63 ID:+NpkgzyL0.net
マイナンバーカードのパスワード忘れたわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:36.68 ID:QZjHHsYPd.net
>>573
通知カードや住民票で番号はわかる カードを作る必要性がいままでなかった故の普及率なんだけどw
たまにはお散歩でもお家出ようね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:39.56 ID:r+VnCKlQ0.net
緊急事態だから緊急に休業させた分、緊急に生活保障するために、緊急に現金支給しようと、受給基準を設けることなく一律支給に決めたわけだよな?
緊急に支給するつもりがないなら一律にする意味なんてないよ
30万に戻せよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:55.67 ID:H5fBEK/r0.net
まあ貧しいアベの子羊どもから行き渡るようにするのは良いこと。

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:57.66 ID:CZyPt/OF0.net
市役所クラスタ作る気かよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:59.19 ID:AFTlt264a.net
紙製個人番号カード、5月に中止 総務省、IC付きの普及狙う
2/26(水) 18:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000146-kyodonews-soci

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:59.36 ID:jEUiXNwL0.net
カード無くても、マイナンバー入り住民票取りゃいいだけやんけ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:06.77 ID:YJPhDirra.net
>>573
>マイナンバーカードの普及率は3月1日現在で日本の人口の15.5%にとどまっています。
普通の社会人少なすぎるだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:08.37 ID:YUvl4j6p0.net
住所不定無職は別の方法を考えろ
若しくは今すぐ自殺しろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:09.24 ID:emXU2Lew0.net
いい加減にしろクソ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:09.50 ID:ZzOrgCFkM.net
10万円支給の目的なんだっけ?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:12.07 ID:VuQPk2lHa.net
確定申告だって番号だけで出来るんだからカードなんていらんだろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:20.49 ID:wHbuHn6A0.net
こんなの受取人を印刷した小切手か郵便為替を送ればいいだけのような気が
するけれどね.

本人確認は受取時に勝手にできる仕組みになっているし,変なシステムも不要.
さらに窓口は小切手なら近くの銀行,郵便為替なら郵便局となって,一つの窓口に
集中する危険性も一定範囲で制御できる.

住所移転とかで本人証明苦労する場合もあるだろうけれど,そういう例外分は,
半分手続きを怠っていたペナルティとして了解していただくとか,長期入院患者の
場合は別途仕組を考えるとか(病院への債権譲渡とか言う仕組みだってあり得る)
すれば良いわけで.出来ない言い訳,仕組を考えるより,より早く実現する仕組を
考える局面でしょ,

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:21.22 ID:3rxx9vi50.net
一刻も早く金が欲しい目が血走ってる切羽詰まった群衆に対して
作成に手間がかかるマイナンバーカードを要求するとか群衆に八つ裂きにされたいのか

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:26.58 ID:V0lvMgXB0.net
>>600
ドキッとすること言うなよ

俺も忘れたわ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:30.56 ID:yYro1aj/0.net
>>592
これのほうが確実に思える

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:30.72 ID:zjNapRmI0.net
つか何?
こいつら一発しか給付しねえつもりなの?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:32.60 ID:LOr0CIIC0.net
>>597
自営じゃね?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:43.89 ID:zekt43wXM.net
家族全員マイナンバーカードもってる俺大勝利
2歳児のも作ってあるわ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:47.14 ID:K7BCKbh80.net
>>553
テレワークに適応できず、ZoomのインストールもSlackの使い方も手取り足取り教えてもらう、
しかも全然覚えないおじさん社員みたいな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:47.37 ID:5nPliT1k0.net
カードなしのゴミにはやらなくていい🥺

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:45:57.39 ID:HwycFv6/M.net
>>607


622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:00.80 ID:jEUiXNwL0.net
>>613
住民票すら取れないアホ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:08.73 ID:4UzpnCZt0.net
しかもカードリーダーが認識しなくて全く使えなかったってレビューがたくさんあるな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:13.14 ID:448lTB3A0.net
>>225
給付金申請代行サービスで反社が手数料何万も取るのはまだマシな方で
実際に金のやり取りがあるわけだから間違いなく還付金詐欺系の温床になるがどこが一石二鳥なんだ?
もしかして反社に金流したいの?

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:13.94 ID:+NpkgzyL0.net
>>614
迂闊にメモするのもなと思ってたぶんそのままだ詰んだ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:18.14 ID:pNdgWkkz0.net
だろうなと思って先月作っといて正解だったわ
マスクも1月ちょい前に買ったし

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:18.62 ID:X/bH1M2J0.net
>>566
それマジ?
盗まれたら他人が悪用し放題の場合カード化しないのがセキュリティ的に安全になるんだが��

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:27.32 ID:atPQ0ELz0.net
顔写真も変顔しなくていい
ふつうに撮れ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:28.06 ID:6Yvhv1jV0.net
マイナンバーカードの普及率なんて2割も無いんだから今から数千万人が申請したら発行に数年はかかるからな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:28.81 ID:p1hXt/r5M.net
ゴールデンウィーク挟むから最低でも2ヶ月以上掛かるんだよな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:31.25 ID:mIIIWCEsM.net
>>552
ズレてるというかわざとだからな 何かを利用して改憲とかマイナンバーカード普及とか 国民の不利益しか考えてない

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:34.32 ID:gj6BQ5980.net
>>612
アメリカは住民票通りに小切手送付
銀行で受付時に小切手と本人確認でその場受け取り

無能ジャップはこれが出来ないらしい

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:36.83 ID:w/t6jAcm0.net
というか無職の俺ですら持ってるのに
作ってないやつなんなの?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:41.97 ID:1HZFU3010.net
>>524
だからスレ内でマイナンバーについて議論されてるんだろ
ニュースソース自体は>>1と全く同じのあるだろ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:43.80 ID:UfBI88ob0.net
どっちでもええわ
マイナンバーで申請するとプラス3万円!とかなら全力やけど

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:56.77 ID:7vSoOXI+0.net
なんでお前らカードリーダーまで持ってるんだよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:58.66 ID:YJPhDirra.net
>>619
言わんとすることは何となくわかるんだけど、ちょっと言葉足らずというか
それは社会システムとは言わないんじゃないかな

スレの本筋には関係ないツッコミで済まんな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:46:59.26 ID:LOuSSvPL0.net
作ろうと思ったらなんか、番号いるとか言われて作ってねえわ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:47:02.56 ID:8V0zzatKd.net
みんな疑心暗鬼になっててワロスwwww
安倍さん!安倍さん!言いながら心のどこかでは信用してないんだろwww

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:47:03.62 ID:MlaLzP5r0.net
所謂ネカフェ難民って呼ばれる奴ら貰えそうにないよな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:47:04.60 ID:jEUiXNwL0.net
もしかしてここにカード作らなきゃって
アホたくさんいる?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:47:07.09 ID:5z0IApcG0.net
>>616
何で給付するのかも分かってない連中だからな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:47:17.26 ID:ViyH2Heo0.net
あんなガバガバな制度でしかも全員がカード持ってるわけじゃないのにマイナンバー使うとかお前ら無能政府にできるわけねーだろ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:47:21.06 ID:JJSIvCef0.net
4ケタ番後を6か所埋めるのだな?

ふふふ。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:47:22.36 ID:aK2ykGVj0.net
そもそも過半数超える国民がマイナンバー通知書を何処に保管したか覚えてないと思われる
さあ必死に家捜ししろ( ´∀`)ゲラゲラ
死んでも見つけるんや
何がなんでもな
ジジババなんか絶対に忘れてる
99%が忘れてるラベル

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:47:24.30 ID:yE93r2nV0.net
6桁のパスワードなんてそんなにオメーら使い分けてねーだろ?適当にやっても当たるから心配すんな
たぶんこれ!ってので当たる

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:47:27.94 ID:yYro1aj/0.net
>>617
自営だけど親族みんなマイナンバーカードなんてわざわざ申請してない
使うときは住民票記載のナンバー使ってる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:47:42.42 ID:NtZ5FHEF0.net
貰えるんならいいよ
役人仕事ったってまさか年またぐ程の無能でもないだろ
ないよな?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:47:47.53 ID:+NpkgzyL0.net
カード持っててもパスワードと言う関門があるとかこれ老人絶対無理だろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-fCVy):2020/04/18(土) 11:48:03 ID:mIIIWCEsM.net
株の配当みたいに銀行とか郵便局の窓口でよこせ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b79d-E3G/):2020/04/18(土) 11:48:07 ID:3C1B1e4e0.net
国会議員がよってたかって官僚と専門家の協力も得てなおベストな支給方法を導き出せないことが情けない
もしこんなもの無理ですと云うなら最初から国民の管理システムの設計自体失敗してることになる

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3b-IHcq):2020/04/18(土) 11:48:14 ID:3jONmnzAM.net
地域振興券も給付金もあったでしょお?
そんときのノウハウ使えねえのお?
変に開発しようとすんなよ? 日本軍みたいだからさあ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:48:16.07 ID:j1XIw+Z90.net
とりあえず役所に行けば良いのか?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:48:29.87 ID:DXdQS7GoM.net
>>302
あれ混雑状況によって変わるんだよ
3月4月はマイナンバーカード必要になった人の申請が多い上に今日から申請殺到するし
自治体に寄るけどおそらくカード受け取りは7月〜8月くらいじゃないか?

何も需要ない時期に申請すれば1、2ヶ月くらい

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:48:30.89 ID:yvJfNCiE0.net
作ろうかなあと先週思ってたが住基カードでもコンビニで住民票出せると思って作らなかった。作りゃよかった

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:48:32.25 ID:r56xSFd1r.net
>>558
使えなくなるとは?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:48:34.48 ID:K7BCKbh80.net
>>637
民間企業のみならず役所も同じだ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:48:36.50 ID:4UzpnCZt0.net
認識するかどうかも分からないカードリーダー買わされる羽目になるぞw
糞すぎるwww

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-AOao):2020/04/18(土) 11:48:42 ID:wHbuHn6A0.net
>>529
日本のシステムに無駄が多いのは「バカに合わせて設計する」ではなく
「バカが設計する」からだと思う.

660 :豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW 9fb4-Zc8f):2020/04/18(土) 11:48:44 ID:KBeSaoOa0.net
>7

郵送でもわざわざ役所に行く必要ないだろ_φ(・_・

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e2-Ho7r):2020/04/18(土) 11:48:52 ID:utoUjXF+0.net
舐めてんのか

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b712-rlaF):2020/04/18(土) 11:48:53 ID:r4CCH7iJ0.net
>>634
全く答えになってないけど
結局スレタイ速報にはかわりねーじゃん
素直に謝れよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff35-thIy):2020/04/18(土) 11:48:56 ID:GP+8VHFY0.net
マイナンバー通知書ってそういえば何年か前に来た気がするが
間違いなく捨てている

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-Jy0u):2020/04/18(土) 11:49:14 ID:b0Qub6lp0.net
月曜は役所行列だなw

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-tZ20):2020/04/18(土) 11:49:18 ID:yYro1aj/0.net
>>652
ほんとこれ
わざとマイナンバーと口座を紐付けようとしてるとしか思えない

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d712-fCDg):2020/04/18(土) 11:49:20 ID:bYE8XCrJ0.net
>>20
こんなゴミみたいな人間がまだいることに驚き

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e2-Ho7r):2020/04/18(土) 11:49:23 ID:utoUjXF+0.net
マイナンバーカードって役所で作るしか無いからそこで感染するわ馬鹿

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e0-30iA):2020/04/18(土) 11:49:26 ID:DMSVO/rv0.net
マスクもマイナンバー紐付けしたら良かったのに

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-tPTk):2020/04/18(土) 11:49:46 ID:jEUiXNwL0.net
マイナンバー入り住民票が取れないアホどもの集うスレ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-7yNc):2020/04/18(土) 11:49:46 ID:Ht67h26vp.net
7月以降・・・
10年後20年後も可能ということ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-fCVy):2020/04/18(土) 11:49:46 ID:mIIIWCEsM.net
>>653
行かなくていい そんな急いでいらないだろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-pMdY):2020/04/18(土) 11:49:49 ID:ksK4U2GL0.net
通知カードでええやんか

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ae-Ho7r):2020/04/18(土) 11:49:58 ID:MkQsoNAC0.net
>>649
これもう老人を窓口に殺到させてコロナ感染させる気マンマンの政策としか思えんよなw

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-NN6H):2020/04/18(土) 11:49:58 ID:emXU2Lew0.net
テメェら政府が小切手で送ってこい
この非常時にいつまでもふざけてんなよ

675 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp8b-RkkS):2020/04/18(土) 11:49:58 ID:LyVPbmwwp.net
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
   /::::::==        `-::::::::ヽ
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
   i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
   |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i    、,へ、 ♪
   (i ″   ,ィ____.i i   i //    ,ン∴゜_ゝ
    ヽ i   /  l  .i   i /   /x/`
      ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  /x/
   ,. - '`''ヽ  `ー'´ / ヽル,.イ    うちで踊ろう いわばまさに
  /     ` "ー−´  ./Xj !lリ    アベノマスク 1世帯2枚
 /`丶、/   ´, -- 、,/x./! /
/  ` ー- 、  _/  /x./ /  !     
ヽ_____ `丶、r'⌒ヾ´ ヽj  |
 /   ,.`ヽ、 ヽ _.ノ   !  l
,' !    ヾヾ_>l r;ィjゝ__ , <ヽ _/
! 丶    ヾj レ'´/_,. >-──-、
ヽ ヽ         / '´         ヽ
  \ 丶、   /         ___     !
    丶、 __フ´      /   ヽ   ヽ
     | ! 丶=、__,/j     l    ヽ
     | !7- 、__三_二ヽ     ヽ   ヽ
     ll |   l | i::|  l|ヽ.     l    j
      |j |   ! | l::|   ! i;!     | _/ーr=ァク
     ‖|  │l |::|   l l:|     「 ト-‐彡=‐'´
     ,!l |  │| |::|    !│   | ヾ= '´
      l:l l    |;:j |_j   | |L__  |
    /_j_j    |l |     | |ノ `T´
           └ '       ート 、_ 丶
                 ヾ=-ニ-'`ヽ
                  ` =='′

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-gRfJ):2020/04/18(土) 11:49:59 ID:J0hGAMPfa.net
時間かかってももらえんならそれでいいわ
マイナンバーは信用ならんし

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff01-Ho7r):2020/04/18(土) 11:50:01 ID:mRo+JQYX0.net
マイナンバーカードもってないヤツには給付しなくてもいいだろ

どうせ計画性のない馬鹿どもだろうから、パチンコとかに使うんだろうし

蓮舫は可愛い

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d70a-2hu8):2020/04/18(土) 11:50:07 ID:XX3Y66s30.net
子供とか顔が変わるから作らなくていいって言われて作ってないんだけど負け組かよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-tZ20):2020/04/18(土) 11:50:15 ID:ER1BxGGQM.net
「マイナンバーカード発行まで一ヶ月かかります」

公務員無能過ぎてやべー
こいつらなにしてんの?
死ねよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-ycCE):2020/04/18(土) 11:50:17 ID:8arvkm5f0.net
役所は外人だらけになるんだろうな
終わってるわ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f45-ycCE):2020/04/18(土) 11:50:19 ID:lR0yoiJN0.net
>>659
さらに加えると無駄を作って仕事を創出してんだよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-tZ20):2020/04/18(土) 11:50:22 ID:yYro1aj/0.net
国民全員から税金取ってるんだから
税金を10万円取るの減らしてくれるだけでいいのにな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-IHcq):2020/04/18(土) 11:50:29 ID:8dHRnwGK0.net
公明党だけでやれや

自民党は全員投獄でいいよ
国家運営の邪魔でしかない

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b8-9YMR):2020/04/18(土) 11:50:30 ID:JJSIvCef0.net
>>653 がんばれ、マイクラスターwww

役所はどうしてもごったがえすなwww

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM4f-1lS7):2020/04/18(土) 11:50:30 ID:9GbLPORSM.net
>>653
今いってもカード貰えるのは10万よりあとだろ
政府の思う壺

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-hfgI):2020/04/18(土) 11:50:34 ID:TLiHbYjzM.net
給付質に取る取るとかヤクザやね

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9708-2R+s):2020/04/18(土) 11:50:34 ID:wIR3iADp0.net
世帯主がマイナンバー持ってるとオンライン申請できて家族分振り込まれるて記事みたが

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-AKYr):2020/04/18(土) 11:50:35 ID:V7zJILMja.net
マイナポイントもくるのに乞食のお前らが作ってないのは意外だわ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-tPTk):2020/04/18(土) 11:50:36 ID:jEUiXNwL0.net
>>679
マイナンバー入り住民票取れないアホ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-Ho7r):2020/04/18(土) 11:50:39 ID:mATcZ32I0.net
顔写真と通知カード返送を10万円支給の条件にすればええ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM3b-P7Lg):2020/04/18(土) 11:50:41 ID:64ovunsZM.net
麻生の1万2千円のときにマイナンバーなしでできたのになんで同じようにできないんだよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメ (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/18(土) 11:50:42 ID:LOr0CIIC0.net
>>647
めんどくさいんだよな
カード発行もe-taxも

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-ypNt):2020/04/18(土) 11:50:48 ID:RWUFpevUM.net
未曾有の大災害すら利用するんだからこの国の上級はまだの余裕あるんやな
首都直下地震はよきてこいつら殺してくれ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-XeZH):2020/04/18(土) 11:50:48 ID:ARjHU7mxK.net
>>663

おれも、完全に行方不明

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-ycCE):2020/04/18(土) 11:50:50 ID:6NIrB0Eba.net
チョンモメン発狂www
拒否すればいいのにw

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97b9-IHcq):2020/04/18(土) 11:50:52 ID:bEhHYWDP0.net
別に10万ぽっち、急ぎじゃないんで貰えれば7月以降でもいいや

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Df86):2020/04/18(土) 11:50:57 ID:FkW2rD0v0.net
通知書の場合写し提出しろまであるなこりゃw

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/18(土) 11:50:58 ID:994YhqjH0.net
>>41
今どきのスマホならリーダーとして使える
俺のPixel3ちゃんは不可だけど(´・ω・`)

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-aGUm):2020/04/18(土) 11:51:02 ID:ViyH2Heo0.net
もしかしてスマホをカードリーダーにしてマイナンバー読み取らせるなんて馬鹿なことしないよな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-NFaW):2020/04/18(土) 11:51:02 ID:YDV1aIPK0.net
住民票にマイナンバーあるからそれ使うわ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-GCUL):2020/04/18(土) 11:51:04 ID:RtzVaf+q0.net
マイナンバーカード必須とか言うんだったら10万イラネ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-ycCE):2020/04/18(土) 11:51:06 ID:Ic9jxLk10.net
マイナンバーカードに反対してる奴って自営業が多いよな
理由は察しがつくけど

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f88-Df86):2020/04/18(土) 11:51:06 ID:1HZFU3010.net
>>662
スレ内で色んな意見が散見されてる時点でスレタイ速報じゃないだろ
お前がそう思ってるだけで

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:51:06 ID:bUF9PeCga.net
>>600
一応自治体の窓口(出先機関でいいはず)で変更できる

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MMdb-ow8R):2020/04/18(土) 11:51:06 ID:LVyffNVkM.net
はい通知カードクラスター

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-Eo6M):2020/04/18(土) 11:51:16 ID:u4RZI5ifM.net
「10万円給付」対象範囲は 新生児、外国人、受刑者
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041700707&g=pol

あらゆる人がもらえるのかw

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fba-sAi/):2020/04/18(土) 11:51:18 ID:YUvl4j6p0.net
ビビッて泣きながらカード申請に並ぶ底辺馬鹿を見て笑うスレッド
毎日立て続けろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f0-Ho7r):2020/04/18(土) 11:51:19 ID:gj6BQ5980.net
>>664
病院待合所 → ドラッグストア行列

と来て次は役所に暇を持て余した老人共が殺到か
本当に必要な人に渡るのはいつになるやら

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-tPTk):2020/04/18(土) 11:51:20 ID:jEUiXNwL0.net
>>700
ほんとこれ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-BOok):2020/04/18(土) 11:51:23 ID:FTcgkZsJM.net
マイナンバーカード作らないノロマおるかー?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-44JD):2020/04/18(土) 11:51:34 ID:OTwqy00td.net
持ってねえ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-nDoH):2020/04/18(土) 11:51:36 ID:/jgikFytd.net
マイナンバー発行されたのって5年前とかだろ?
まだ持ってない奴って何考えてんの?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-2KjN):2020/04/18(土) 11:51:40 ID:g0PreN+U0.net
>>507
あまりにも普及しないので期限切れの更新時は無料になってるはず
カード紛失した時のみ有料

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b8-9YMR):2020/04/18(土) 11:51:40 ID:JJSIvCef0.net
今回は、マイナンバーもってるとこだけで締め切りかwww

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff35-thIy):2020/04/18(土) 11:51:42 ID:GP+8VHFY0.net
>>695
本来はお前のようなネトウヨがお国のために返上すべきだろカスwwwwwwwwwwwwwww

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe8-ycCE):2020/04/18(土) 11:51:45 ID:WyoNtvA20.net
マイナンバーって国民全員に割り振られたんじゃねえの?
普及率が悪いってアホなのか?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-KN4L):2020/04/18(土) 11:51:46 ID:yvJfNCiE0.net
>>689
写真ないからだめでしょ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-hfgI):2020/04/18(土) 11:51:48 ID:TLiHbYjzM.net
そろそろ暴動起こりそうで笑えないわ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f57-ycCE):2020/04/18(土) 11:51:51 ID:gyUbhU910.net
いいんじゃね
日本のITは遅れてるつってんだから、
そのために必要なIDを全員が持つのは必要なことだ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-A+FV):2020/04/18(土) 11:51:54 ID:eeEOZs3c0.net
>>584
スピード感は大事だけど本人に届かないんじゃ本末転倒だからね

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-tPTk):2020/04/18(土) 11:51:55 ID:jEUiXNwL0.net
カード無くても住民票でマイナンバーわかるのにアホばかり

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc3-u5ZD):2020/04/18(土) 11:51:55 ID:Xev+M2xz0.net
普通e-tax用に持ってるよね
持ってない底辺は支給しなくていい

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfde-9xf3):2020/04/18(土) 11:51:59 ID:cF5hJ5DA0.net
はあ〜(´・ω・`)

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-8MzL):2020/04/18(土) 11:52:02 ID:p5fem01V0.net
急いでないから7月以降でいいわ
余計な身分証明書増やしたくない

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-Ho7r):2020/04/18(土) 11:52:05 ID:mATcZ32I0.net
>>712
通知カードで事足りる

てか、最初から何でカードそのものを送って来なかったのか

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7719-fGQT):2020/04/18(土) 11:52:11 ID:nN6qn6ZY0.net
ここは釣り堀ですか?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM4f-hn2G):2020/04/18(土) 11:52:13 ID:FR/zpbXeM.net
年金児童手当生活保護は口座振込なんでしょ?
少なくとも人口の3割はこの世帯のマイナンバー申告で口座の簡単な確認だけで振り込めるんじゃないの
じゃないとネット使えん老人が役所に殺到するわ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-T/m8):2020/04/18(土) 11:52:18 ID:o7icMLd90.net
バイトでも通知番号を書いてくれってあるから有効

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f45-ycCE):2020/04/18(土) 11:52:21 ID:lR0yoiJN0.net
役所と郵便局が終わるやんけ
ただでさえ窓職員の感染でしばらく閉鎖とか出てきてんのによ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c5-XY6H):2020/04/18(土) 11:52:32 ID:aPz1Ow1X0.net
3月26日にネットで申し込みしたんだけど
まだ何も送ってこない

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-tZ20):2020/04/18(土) 11:52:38 ID:yl1WzeAXM.net
>>725
上から下まで公務員無能

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c4-jy4l):2020/04/18(土) 11:52:41 ID:6fD9ynBX0.net
確定申告でマイナンバー記入するけど通知カードしかないやつは免許書のコピーも添えるから
普通にマイナンバー通知カード、口座情報、本人確認書類を記入してネットで送ればでオッケーやろ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-ycCE):2020/04/18(土) 11:52:42 ID:8arvkm5f0.net
焦ってるのは在日とかそこらへんだろ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-tZ20):2020/04/18(土) 11:52:43 ID:yYro1aj/0.net
>>692
マイナンバー制度が出来た時に役所が込みすぎて行くの諦めてたら
住民票でマイナンバー見れると知ってそのままカード取得はやめた

発行するための日数がかかりすぎるのが悪いと思う

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f05-hXdv):2020/04/18(土) 11:52:45 ID:QPA1/vrv0.net
バカにされててワロタ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0c-cWk/):2020/04/18(土) 11:52:45 ID:5KHVE+O50.net
日本で働いて普通に納税している殆どの人はマイナンバーを活用している
数年前から確定申告にはマイナンバーの記入必須になってるし
企業が雇う時、個人が雇われる時はマイナンバーの提出が必須になってる。アルバイトでもね
数年前からそういうシステムになったが、嫌儲は長いこと働いてない人も多いみたいだから知らない人も居るだろうな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ae-xa8R):2020/04/18(土) 11:52:46 ID:0SzXzIFT0.net
ネットで手続して口座振り込みとかはできないんですか

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-KN4L):2020/04/18(土) 11:52:46 ID:yvJfNCiE0.net
>>721
だからカードじゃないとだめなんだって

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe0-vdmV):2020/04/18(土) 11:52:52 ID:866z+BME0.net
通知カード失くした人はどうやってマイナンバーカードの申請したらいいんだ
役所に行けばいいの

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-ycCE):2020/04/18(土) 11:52:54 ID:yE93r2nV0.net
>>507
マイナンバーカードの有効期限の更新手数料は無料です。
ただし、紛失などのためマイナンバーカードを返納できない場合は有料(1000円。 うち、カード再交付手数料が800円、電子証明書発行手数料が200円)です。

ググりゃすぐ出るのに何でクソみてえ嘘書き込んでんだ?

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7e8-Eo6M):2020/04/18(土) 11:52:55 ID:F7pPfBFy0.net
>>706
新生児や外国人ってマイナンバー持ってんの?

住民票抜いてるから自分も助かるがマイナンバー持ってないし通知はがきとかいうのも知らん

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff01-Ho7r):2020/04/18(土) 11:53:04 ID:mRo+JQYX0.net
>>712
> マイナンバー発行されたのって5年前とかだろ?
> まだ持ってない奴って何考えてんの?

なにも考えてないから持ってないんだろw

利便性や将来性を考えたら普通の大人なら作っておくものなのにな

#蓮舫可愛い

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:53:05 ID:bUF9PeCga.net
>>725
たぶん本人確認と顔写真が必要だからかなー?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff23-DmYq):2020/04/18(土) 11:53:07 ID:/IGneFdP0.net
持っててよかったは

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57dd-IHcq):2020/04/18(土) 11:53:08 ID:sWCbRy3I0.net
チョンモメンは宗教上の理由で支給受けないから関係無いだろwwwwww

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37c5-eIlj):2020/04/18(土) 11:53:10 ID:+vkWugyg0.net
>>1
マイナンバーじゃなくてマイナンバーカードじゃないの?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378c-+dgS):2020/04/18(土) 11:53:19 ID:m22xSolT0.net
口座開設するのに通知カードが必須で
役所に健康状態共々筒抜けで観念した

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7b2-LzhE):2020/04/18(土) 11:53:23 ID:lydfhzUV0.net
マイナポイントの為に家族全員分作ったわ
導入当初なら兎も角、今更拒否する理由が分からんな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-7apE):2020/04/18(土) 11:53:24 ID:RdERxYOsa.net
通知カード持ってればネットから申請可能じゃん、写真はスマホのデジカメで撮ればいいし

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f57-ycCE):2020/04/18(土) 11:53:27 ID:gyUbhU910.net
>>716
番号が全員に通知されただけで、カード作った率ってことくらいすぐ分かるけど
通知カードでも使えるのかな、それなら100%だな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-HRUc):2020/04/18(土) 11:53:28 ID:K7BCKbh80.net
>>725
写真が必要だからだよ!

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-ZvIT):2020/04/18(土) 11:53:40 ID:atPQ0ELz0.net
役所でTVの取材あったらお前ら並んでるのか?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-ycCE):2020/04/18(土) 11:53:43 ID:Ic9jxLk10.net
マイナンバーカードの人から優先的に支給していったら
途中で予算が尽きて打ち切りになりそう

まあ自業自得だよね

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:53:48 ID:bUF9PeCga.net
通知カードがカード状なのがいかんのよね
なんで紛らわしいことをしたんだか

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b712-rlaF):2020/04/18(土) 11:53:48 ID:r4CCH7iJ0.net
>>703
「マイナンバー有=5月〜6月 マイナンバーなし=7月以降」が事実であるソースがない以上スレタイ速報だろ
スレ内の意見とか関係ねーよ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fba-sAi/):2020/04/18(土) 11:53:49 ID:YUvl4j6p0.net
今から並んどけよ。間に合わなくなっても知らんぞ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 778e-rLgb):2020/04/18(土) 11:53:54 ID:HqS7eSBX0.net
また始まった
総務省のメンツカード

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-10V6):2020/04/18(土) 11:53:54 ID:Wd6Tp3WOd.net
なんでジャップってこんな面倒臭い事させるんだいつもいつも

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-ycCE):2020/04/18(土) 11:53:57 ID:yE93r2nV0.net
マイナンバーは持ってねーのにタスポは持ってるって奴が一定数いる辺りがジャップやべえ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-tPTk):2020/04/18(土) 11:53:58 ID:jEUiXNwL0.net
>>738
重要なのはナンバーと個人の紐付けじゃん

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7770-bVpJ):2020/04/18(土) 11:54:04 ID:vCfjuDND0.net
>>702
カード無くても確定申告出来るよ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff35-thIy):2020/04/18(土) 11:54:07 ID:GP+8VHFY0.net
一律給付は安倍批判派と野党が勝ち取ったもの

ネトウヨは給付に反対していたのだから、国の負担を考えてもらうな!!!!!

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-pMdY):2020/04/18(土) 11:54:10 ID:ksK4U2GL0.net
通知カードで

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-aGUm):2020/04/18(土) 11:54:15 ID:ViyH2Heo0.net
>>689
>>5みたいな工作員だっているんだから政府がこの絶好の機会に正規カード作らせない理由がないだろ
番号だけじゃだめ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0b-Dezm):2020/04/18(土) 11:54:17 ID:KVTumyY/0.net
>>598
不法滞在とかな
四年くらい前に会社にナンバー提出するようになったでしょ?
そのときに提出出来なくて一ヶ月後「働けなくなった」って交番に出頭してきた朝鮮人のニュースがあったんだ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM2b-+H/b):2020/04/18(土) 11:54:19 ID:+CPNO2/VM.net
さすがにこれは制度に参加しなかった奴が悪い

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:54:26 ID:bUF9PeCga.net
>>760
その紐付けのためのカードだね

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7710-A+FV):2020/04/18(土) 11:54:30 ID:oI63rHTm0.net
別に逼迫してないから
マイナンバーなしでいいよ
10万くれるのは間違いないなら

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1775-lTBu):2020/04/18(土) 11:54:37 ID:ivIkVCeH0.net
まーたこんな議論してるんか
早く配れ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-pg5Y):2020/04/18(土) 11:54:40 ID:02XOFPel0.net
じゃあ通知カードって何なんなんだよ
またどうしようもないもんこさえたんか

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6e-7Des):2020/04/18(土) 11:54:40 ID:LcuJZsQm0.net
ジャップランドは本人確認に慎重すぎる
一体なんの為に免許証に写真がついてるのか?🙄
これが信用できないというのならもう免許証は写真不要にしろよ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-jvUN):2020/04/18(土) 11:54:41 ID:CqK6aGBmM.net
作ったけど放置状態だったマイナンバーがこんなところで活きてくるとか人生分からんな
緊急で困ってる奴に渡した方がいいだろ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-DSeW):2020/04/18(土) 11:54:44 ID:4wZ4kjSQ0.net
マイナンバーないやつとかおる?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-fCVy):2020/04/18(土) 11:54:46 ID:mIIIWCEsM.net
>>733
在日外国人の人も住民票あるだろ 特別永住者なんだから

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-tPTk):2020/04/18(土) 11:54:48 ID:jEUiXNwL0.net
>>767
住民票

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:54:54 ID:bUF9PeCga.net
>>770
はい。そうです

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-KN4L):2020/04/18(土) 11:54:55 ID:yvJfNCiE0.net
>>760
コンビニで申請できるためのカードでしょ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-ESbY):2020/04/18(土) 11:55:11 ID:eIcikjVya.net
>>46
まじでなんだったのこれ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-tZ20):2020/04/18(土) 11:55:18 ID:yYro1aj/0.net
>>702
口座と紐付けされるのも嫌だけど
結局は収入多いと税務署来るから関係ない
単純にマイナンバーカード取得が面倒くさいだけだぞ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-Ho7r):2020/04/18(土) 11:55:25 ID:YmH/lNw00.net
この中に非正規雇用者どのくらいおるかわからんけど

6月から住民税支払いスタートです(正確には7月度から?)
覚えておきましょうね

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff29-Ho7r):2020/04/18(土) 11:55:25 ID:msYWYtuF0.net
貯金するからいつ貰えてもいいわ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-ycCE):2020/04/18(土) 11:55:26 ID:Ic9jxLk10.net
住民票は顔写真がないからダメです

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ae-xa8R):2020/04/18(土) 11:55:28 ID:0SzXzIFT0.net
マイナンバー持ってない人ってどういうこと?
日本人なら全員持ってるはずなんだが
日本人以外にも支給する気なの?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-IL1R):2020/04/18(土) 11:55:31 ID:2nfd5fAwd.net
コロナ騒動と繁忙期で今でも忙しいのにここにマイナンバーの申請と問合せが加わるとかまじ病む病む😷

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ae-Ho7r):2020/04/18(土) 11:55:32 ID:MkQsoNAC0.net
>>712
2020年1月でマイナンバーカ−ド普及率15パ−セント 国家公務員ですら普及率28パ−セント

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 170a-zO/F):2020/04/18(土) 11:55:35 ID:fRBHiftt0.net
持ってないやつには配らなくていいよ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:55:38 ID:bUF9PeCga.net
>>775
住民票って国まで行くんだろうか?

788 :虐げられる人々の擁護者 ◆TCF6xgR6nc (ワッチョイW bff8-DmYq):2020/04/18(土) 11:55:47 ID:hTEo/u4Y0.net
俺はマイナンバーカード持ってるけど、なんでこういちいち面倒臭くするのが好きなのかね?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-fCVy):2020/04/18(土) 11:55:54 ID:mIIIWCEsM.net
>>765
そっか不法滞在の労働者は多そうやな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-7apE):2020/04/18(土) 11:55:58 ID:RdERxYOsa.net
でもこれ運転免許証持てる人はそっち使ってってした方がいいような

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-NwOF):2020/04/18(土) 11:56:00 ID:Gefs/iSg0.net
7月以降のソースねーじゃん!

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1775-lTBu):2020/04/18(土) 11:56:04 ID:ivIkVCeH0.net
有事に一挙両得みたいな考えは捨てろ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff01-Ho7r):2020/04/18(土) 11:56:06 ID:mRo+JQYX0.net
>>753
> マイナンバーカードの人から優先的に支給していったら
> 途中で予算が尽きて打ち切りになりそう
>
> まあ自業自得だよね

予算尽きたら政府御用達の布マスクで現物支給でいいよ

俺の家族はマイナンバーカードでサクッと現金をいただこう

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-WwAN):2020/04/18(土) 11:56:09 ID:10fVxo9Id.net
そんなんとっくに捨てたわ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe8-ycCE):2020/04/18(土) 11:56:13 ID:WyoNtvA20.net
ナンバーだけPCに保存して通知捨てたら会社から通知カードコピーして提出しろって言われたわ
ネットの拾い物に自分のナンバー書いてプリントアウトしたわ馬鹿野郎

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-tZ20):2020/04/18(土) 11:56:20 ID:MZJHd8/VM.net
普通10万給付なんて支持率バク上げなのに
こうして嫌がらせ挟むから効果が薄まる
アホとしか言いようがない

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ae-xa8R):2020/04/18(土) 11:56:23 ID:0SzXzIFT0.net
>>788
不正受給あったらどうするの?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:56:23 ID:bUF9PeCga.net
>>46
マイナンバーができてなくしたような気がするんだがどうかなー

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-Ho7r):2020/04/18(土) 11:56:32 ID:LHBUKgxQ0.net
これは今からマイナンバーカード作っても3週間程かかる
今作って5月末頃やろうなぁ
混み合うともっとかかるかもしれんから
無い人は今から急いで作らん方がまだ早く受け取れるかもしれない

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-gEDN):2020/04/18(土) 11:56:33 ID:EOrrfLxm0.net
ソースすら読まないバカモメン
もしかして読めないのか

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fca-9YMR):2020/04/18(土) 11:56:34 ID:CGtIG2hs0.net
暗証番号があるからの電子証明のカードだし
番号だけじゃ役所が確認するのが便利程度

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-ZvIT):2020/04/18(土) 11:56:37 ID:atPQ0ELz0.net
BIもナマポも必須になるから

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-LOop):2020/04/18(土) 11:56:38 ID:xDlyXFl1a.net
金にそこまで困ってないから別にいいし7月まで待つけど
これホントに必要なひとは腹立つだろうな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/18(土) 11:56:39 ID:lbsQ/v6d0.net
もうタスポでええじゃん

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7b2-LzhE):2020/04/18(土) 11:56:54 ID:lydfhzUV0.net
確定申告している奴は、税務署に還付申請のように10万申請させたらいいのに
手っ取り早い

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-ycCE):2020/04/18(土) 11:57:02 ID:yE93r2nV0.net
ICチップに免許も保険も年金も全部入れりゃいいのに

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:57:02 ID:bUF9PeCga.net
>>791
前回の定額給付金が2ヶ月かかったことを受けてだと思う

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3763-R0o5):2020/04/18(土) 11:57:11 ID:BPU2ShMM0.net
マイナンバーカードは謎の使命感で作ったけど 確定申告の控除やら特典あって作ってよかった

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-IL1R):2020/04/18(土) 11:57:13 ID:2nfd5fAwd.net
マイナンバーカードの署名用電子証明書を使って申請すると早いってことでしょ?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f0-Ho7r):2020/04/18(土) 11:57:17 ID:gj6BQ5980.net
>>725
結局今回の給付金直接渡してこないのと一緒
全部政府・役所が「責任を取りたくない」から
カード発行のプロセスを経てればその先で紛失しようが悪用されようがカード発行の責任を個人に帰すことが出来る
通知カードだけで効力はなく本人確認と一緒にしないと駄目ですよとしておけば通知カードそのものの送付の責任は負わずに済む

そんな低俗な考えからでしかない

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-tOHZ):2020/04/18(土) 11:57:17 ID:M7SPd0tr0.net
>>42
緊縮財政で緊急医療ボロボロにした政治家に言われたくないなあ
ギリギリまでオリンピックやりたがってじゃん

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-TpMv):2020/04/18(土) 11:57:22 ID:aK2ykGVj0.net
ジジババなんて
・マイナンバー通知書の保管場所が分からん
・マイナンバーサイトの利用の仕方が分からん
・スマホでQRコード読み取り方法も分からん
・登録済みの人もログインパスワード忘れた
・マイナンバーカード12桁を正しく入力できない
・そもそもガラケー
いや、固定電話しか通信機器持ってない

こんなのばっかりだよ
年金生活者は年金の振込先に10万円振り込めばいい
65歳未満ならスマホやPC環境ぐらいあんだろ?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-tPTk):2020/04/18(土) 11:57:23 ID:jEUiXNwL0.net
>>787


814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe5-IHcq):2020/04/18(土) 11:57:28 ID:X7Nl4dAj0.net
10万円を餌に個人情報抜き取ろうとするのは草

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-LzhE):2020/04/18(土) 11:57:29 ID:4UzpnCZt0.net
×マイナンバー非対応カードリーダー

×認識しないカードリーダー

×マイナンバー非対応スマホ

×マイナンバーカードの写真を撮ってアップロード


どうすんのこれ?w

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-Ho7r):2020/04/18(土) 11:57:33 ID:dcS7i4r00.net
カードもってる奴はICカードリーダー用意しとけよ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fca-9YMR):2020/04/18(土) 11:57:34 ID:CGtIG2hs0.net
3週間程じゃ無理だぞ
申請して役所からハガキがきてそれもって役所行く発行

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-T/m8):2020/04/18(土) 11:57:40 ID:o7icMLd90.net
>>747
口座は必要ない 免許がパスポートで
株をやるなら必要

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe8-ycCE):2020/04/18(土) 11:57:42 ID:WyoNtvA20.net
>>796
他国は20万以上配ってるのに10万で爆上げの訳ねえだろ
生活保護費かよ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7788-eJAq):2020/04/18(土) 11:57:45 ID:Yq43Qdap0.net
>>145
通知カード廃止後はマイナンバー記載の住民票などでもマイナンバーの確認ができる。
ナンバー自体は残る

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b76d-7EeL):2020/04/18(土) 11:57:47 ID:H4bE0nJ70.net
ID:yE93r2nV0
↑NG推奨 他のスレでも暴言はいてた
ランサーズ?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc2-fvx6):2020/04/18(土) 11:57:59 ID:fcF07H090.net
マイナンバーカード申請中の独り暮らし老人が給付もらえないまま衰弱して孤独死


みたいなニュース増えそう

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-tRnL):2020/04/18(土) 11:58:05 ID:8+8NQO56d.net
>>597
自営業者だろ、確定申告で使う
特にe-tax

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:58:06 ID:bUF9PeCga.net
>>813
いや、国じゃなく自治体が情報を持ってるよなあと
それだと国のシステムに組み込めないと思ってさ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-xSTX):2020/04/18(土) 11:58:11 ID:4AyvmLmO0.net
この前ネット申請しようと思って役所行ったとこだわ

ただ思うような写真が自撮り出来なくてな
最終的に写真屋まで撮影に行って郵送申請に切り替えた

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-A+FV):2020/04/18(土) 11:58:12 ID:grLJUWuM0.net
マイナーポイント50%バック

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-mNH4):2020/04/18(土) 11:58:17 ID:yDZZ60Qr0.net
か、カードがないだけで番号自体は存在するし……

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-IL1R):2020/04/18(土) 11:58:17 ID:2nfd5fAwd.net
カードリーダー特需
転売ヤー出番じゃ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17ab-ZYto):2020/04/18(土) 11:58:19 ID:m7sE6dub0.net
>>246
昨年は例外措置でマイナンバーカードなくても電子申請可にしていたが、今年は不明。税務署職員の負担増やすと、チェックが甘くなって節税されまくり→税減収になるので似たような例外措置を行うと考えられる。

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-kygs):2020/04/18(土) 11:58:20 ID:8f5V1gNia.net
マスク
トイペ
スーパー
マイナンバーカード
おまえら並ぶの好きすぎだろwwww

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f97-ef3M):2020/04/18(土) 11:58:23 ID:nnE7tdP90.net
電子認証の期限が6月なんだがセーフ?

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-fCVy):2020/04/18(土) 11:58:25 ID:mIIIWCEsM.net
>>800
じがょめなぃ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7712-Dezm):2020/04/18(土) 11:58:35 ID:3rxx9vi50.net
運転免許書は駄目なのか?本人の確認さえできればいいんだろ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-pqZl):2020/04/18(土) 11:58:49 ID:Z3uTMt7h0.net
俺キャッシュで1000万あるからすぐ10万もらう必要はないんだけど、そんな俺がマイナンバーカードを持っていて、本当に必要な非正規や貧困層が持っていない矛盾

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-ycCE):2020/04/18(土) 11:58:52 ID:yE93r2nV0.net
>>821
自分と意見が違う奴は全部ランサーズか?お前頭悪すぎるだろ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-E28w):2020/04/18(土) 11:58:52 ID:kZAwYgTea.net
スレタイ速報が勢い1位とか終わってんな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-M5pH):2020/04/18(土) 11:58:54 ID:wG4h4C9Ep.net
ワオ!ジャップは選挙でも何故これと同じくらいの個人識別を行わないんだい?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:59:01 ID:bUF9PeCga.net
>>825
そうなるよねー

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/18(土) 11:59:01 ID:cXbxq+vf0.net
むしろマイナンバーを持つ資格がないやつはまともじゃないんだから弾くべきだろ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-HRUc):2020/04/18(土) 11:59:02 ID:K7BCKbh80.net
>>819
アメリカは小児5万円だから、子だくさん世帯にとってはむしろ日本のほうが手厚い

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-Ho7r):2020/04/18(土) 11:59:04 ID:YmH/lNw00.net
個人名で検索すれば生涯作った銀行口座郵便口座全部わかりますんでハイ
皆さまが生活保護不正受給事件の際に散々ご指摘された事ですんで
全銀協に協力して頂いて日本の金融機関全部網羅しましたんですわ
だからメインとかサブとかそういうのは別にどうでもええけど
隠し事しててもバレバレやでw

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-PtQ6):2020/04/18(土) 11:59:04 ID:5gUlRRPcd.net
>>822
金持ってる老害に金なんてやるかよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3a-aQcN):2020/04/18(土) 11:59:06 ID:CrEbbLav0.net
こんな時にも旨い汁吸おうとするなんて・・・
本当に日本なの?

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-AOao):2020/04/18(土) 11:59:11 ID:wHbuHn6A0.net
>>787
マイナンバーと住民票は1対1で対応している.
だから,マイナンバー制度開始時からずっと日本に住民登録していない人は,
日本のパスポートをもっていようがマイナンバーは割り振られていない.

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ff4-o2ED):2020/04/18(土) 11:59:14 ID:UqW1g7l60.net
>>785
確か現状の処理能力で国民全員のICカード発行を強制した仮定の終了期間を予想したレスで
10年かかるっての見かけたなw
この給付目当てで殺到したらさぞ阿鼻叫喚だろうな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM2b-+H/b):2020/04/18(土) 11:59:16 ID:+CPNO2/VM.net
>>803
カード作ってない間抜けな奴等は逼迫してる割合高そうだよな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5796-X0Dk):2020/04/18(土) 11:59:19 ID:qNQZ/+P40.net
なんとかして両方受け取れないかな…

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-VvdO):2020/04/18(土) 11:59:22 ID:5ZSd3RTf0.net
今年から確定申告のためにマイナンバーカード&カードリーダ導入したワイ大勝利

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f88-Df86):2020/04/18(土) 11:59:27 ID:1HZFU3010.net
>>755
釣られた割合は関係あるだろ
お前の理論だと仮にデマスレ立てた時点でスレタイ速報になっちゃうじゃん

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-tZ20):2020/04/18(土) 11:59:28 ID:yYro1aj/0.net
マイナンバーよりLINEの方が普及してるからって
厚生労働省がLINEでコロナアンケート調査してるの面白すぎるだろ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff45-Ho7r):2020/04/18(土) 11:59:30 ID:E4w20VCa0.net
この機に乗じて他の事もなんとかしようって言う事柄が多いなあ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-mcNl):2020/04/18(土) 11:59:36 ID:VhTLER100.net
普段動かしてない口座にするように

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 11:59:42 ID:bUF9PeCga.net
>>833
ネット申請じゃないならそうなると思う
で、7月ぐらいじゃね?ってことで

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f7e-O/g9):2020/04/18(土) 11:59:43 ID:BGTOVoBW0.net
>>9
これ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-A+FV):2020/04/18(土) 11:59:52 ID:grLJUWuM0.net
ここにいる奴は既にICカードリーダー持ってるだろ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-Nepf):2020/04/18(土) 11:59:56 ID:6Mnsd71la.net
国がカード発行で役所の仕事圧迫させてんなよこんな時に…

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7db-USXB):2020/04/18(土) 11:59:59 ID:7UfdH4GD0.net
マイナンバーカード作るために
市役所でクラスター発生

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fca-9YMR):2020/04/18(土) 12:00:00 ID:CGtIG2hs0.net
マイナンバーカードの写真はボロアイホンで撮影して
パソコンから申請したような記憶が違ったけな
申請するのはめんどくさくなかったよ?電子証明の更新が役所に行かないとダメだからめんどい

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-DSeW):2020/04/18(土) 12:00:08 ID:4wZ4kjSQ0.net
>>785
マイナンバーとマイナンバーカード別やぞ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbd-IHcq):2020/04/18(土) 12:00:15 ID:XVFfIG2W0.net
なんでこんなにマイナンバーカードの普及に執念を燃やしてんの
番号に情報がひもつけされてれば用は足りるやん

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-9YMR):2020/04/18(土) 12:00:18 ID:p8RiBnbM0.net
マイナンバー通知カード+保険小で認証できるだろ?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe3-Ho7r):2020/04/18(土) 12:00:19 ID:GFxrIbML0.net
めんどくせーな
マスクと一緒に現金送って来いよ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7b0-fFeB):2020/04/18(土) 12:00:28 ID:oTDOocpp0.net
いまだにマイナンバーとマイナンバーカードとマイナンバー通知カードの区別がついてないがイジが一定数いてびびるわ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-ycCE):2020/04/18(土) 12:00:29 ID:Ic9jxLk10.net
マイナポイントなんてアホなもの作る政府が
カード作ってないやつに素直に支給するとか信じてるやつ何割いるの?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ae-rLgb):2020/04/18(土) 12:00:37 ID:G8LwePH/0.net
e-taxのシステム使うんだろ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-tOHZ):2020/04/18(土) 12:00:38 ID:M7SPd0tr0.net
>>85
結局市役所行くんだったらダメじゃん

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ff4-o2ED):2020/04/18(土) 12:00:40 ID:UqW1g7l60.net
>>836
ランサーズスレはだいたいこういう姑息な工作をするんやで

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-i1s2):2020/04/18(土) 12:00:42 ID:5278+ku70.net
?マイナンバー自体は住基台帳にある全住民に割り振られているはずだけど

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-wxzX):2020/04/18(土) 12:00:47 ID:ST3l00Ff0.net
通知カードは本人確認できないからNGなのは間違いない。マイナポータルを使うと思うよ。

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b727-Ho7r):2020/04/18(土) 12:00:50 ID:G5sdPv8W0.net
結局利権か

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/18(土) 12:00:51 ID:ewRvup7Pa.net
15.5%の中のひとりでよかった

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 12:01:02 ID:bUF9PeCga.net
マイナンバーカードを作るのは郵送だぞ
作ったことある人はわかるだろうけど
受け取るのだけ役所に行く

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-mNH4):2020/04/18(土) 12:01:05 ID:yDZZ60Qr0.net
手段が目的になってる好例

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fca-9YMR):2020/04/18(土) 12:01:06 ID:CGtIG2hs0.net
BSカードの裏技の時に使ったのがあったかな
あれでもいいんけ?そもそもICカードリーダーいるの?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-fCVy):2020/04/18(土) 12:01:07 ID:mIIIWCEsM.net
>>838
ならねえよ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f82-BqNS):2020/04/18(土) 12:01:11 ID:tcirlt380.net
マイナンバーカードが申請から発行されるのにどんなに時間がかかったのか忘れたわけではあるまいな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe8-ycCE):2020/04/18(土) 12:01:11 ID:cM75Bl720.net
>>834
貧困層ってマイナンバーも与えられてないのか

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe0-vdmV):2020/04/18(土) 12:01:12 ID:866z+BME0.net
>>855
岡崎くんに感謝した奴は持ってるな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb2-Ho7r):2020/04/18(土) 12:01:18 ID:gbcCt7KV0.net
マイナンバー通知カード廃止ってまじかよ
税金の申告とかで証明書として使えなくなるのなら役場はどうする気だ?

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f0-Ho7r):2020/04/18(土) 12:01:25 ID:gj6BQ5980.net
>>841
別にまっとうに保障受けられる国なら把握されてようが何ら問題は無いだよな
生活保護の相談に来たやつが申請しないように役所が水際で妨害とかやってるようなジャップじゃ
どういう使われ方されるのか全く信用出来ない

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b79f-2hu8):2020/04/18(土) 12:01:28 ID:pTRSUFB/0.net
免許ないからと作っておいて良かったわ
嫌儲では否定的な意見多かったし初期は身分証としても使えないゴミだったけど最近は身分証でも使えるしな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-RVVx):2020/04/18(土) 12:01:28 ID:X/bH1M2J0.net
>>760
紐付いてる情報は役所が知ってればいいから個人が知ってる必要はねえわ��

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-AOao):2020/04/18(土) 12:01:29 ID:wHbuHn6A0.net
>>808
確定申告の控除の特典ってなに?
来年の申告時には参考にしたいので教えてほしい.

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f7e-O/g9):2020/04/18(土) 12:01:52 ID:BGTOVoBW0.net
何のために確定申告時にマイナンバーと還付金振込口座入力してるんだか

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-A+FV):2020/04/18(土) 12:01:53 ID:grLJUWuM0.net
俺の手取りの半額貰えてうれしいです

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 12:01:59 ID:bUF9PeCga.net
>>855
スマホでできるなら、まあICでもええわ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b8-9YMR):2020/04/18(土) 12:02:00 ID:JJSIvCef0.net
ま、引っ張るだろうな、政府w

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/18(土) 12:02:01 ID:lbsQ/v6d0.net
住所一致のマイナンバー+口座で十分認証できるけどな
逆にマイナンバーカード+口座の住所不一致でも行けるのか?あぶなくね?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-fCVy):2020/04/18(土) 12:02:09 ID:mIIIWCEsM.net
>>838
ごめん間違えた

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf27-FSMJ):2020/04/18(土) 12:02:13 ID:2xxG72Nq0.net
誰も使ってないマイナンバーカードシステムは幾らで開発したんだよ
ホンマに無駄ばっかりしやがって
国内市場が縮小して民間から受注出来ないからと言って税金集るのやめろ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fb5-GsT4):2020/04/18(土) 12:02:24 ID:ZnYkyf7/0.net
いいぞ、作ってなかったやつが悪い

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f88-Df86):2020/04/18(土) 12:02:26 ID:1HZFU3010.net
>>863
まあ結局論点はそこだからな
マイナンバーカード必須にするか、マイナンバーを記入するだけなのかどうか
前者なら色々問題ありそうだから結局後者の気がするけどな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-tZ20):2020/04/18(土) 12:02:27 ID:yYro1aj/0.net
マスク2枚配送システムがあるなら
フードチケットみたいな地域振興券を配送すればよかっただろ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 12:02:30 ID:bUF9PeCga.net
>>875
自撮りを証明写真として使いたい?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b5-Ho7r):2020/04/18(土) 12:02:35 ID:7tJ6U1ju0.net
>>674
おまえみたいな非効率なバカは減額だな

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 776d-Ho7r):2020/04/18(土) 12:02:35 ID:KU//216o0.net
>>589
>当面の間、通知カードに記載された氏名、住所等が住民票に記載されている事項と
>一致している場合に限り、引き続き通知カードをマイナンバーを証明する書類として使用できます。

氏名住所が変わってなければそのまま使えるな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-aN/5):2020/04/18(土) 12:02:59 ID:TIALtEOAa.net
>>7
そうやって死ぬのは末端従業員なんですよ!

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 778e-rLgb):2020/04/18(土) 12:02:59 ID:HqS7eSBX0.net
>>829
マイナンバーカードで税収上がったって根拠あるの
数年前まで全て税務署が手作業でやってたんだぞ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfb4-RiY1):2020/04/18(土) 12:03:00 ID:g9RU/IHK0.net
>>1
マイナンバーカード作ってない情弱おんの?
それこそ自己責任でしょ🥺🥺🥺🥺

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97b9-Ho7r):2020/04/18(土) 12:03:06 ID:TWIKDAfE0.net
>>893
所得制限ありの電子マネーでよかったね
配達の手間すらないし

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-ycCE):2020/04/18(土) 12:03:12 ID:rBdDjL220.net
>>51
ほんとそれ
IT後進国の日本じゃ無理だろうけど

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-ycCE):2020/04/18(土) 12:03:16 ID:yE93r2nV0.net
マイナポータルにログインしたことあるけどあんなクソみてえもん誰が使ってんだ?

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfb4-RiY1):2020/04/18(土) 12:03:20 ID:g9RU/IHK0.net
>>3
マイナンバーカード作ってない情弱おんの?
それこそ自己責任でしょ🥺🥺🥺🥺

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-A+FV):2020/04/18(土) 12:03:23 ID:grLJUWuM0.net
役所受け取り理由で有給も使える最高じゃん

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-TpMv):2020/04/18(土) 12:03:24 ID:aK2ykGVj0.net
普通の日本人の場合、学校卒業したら算数さえ縁がなくなるので、極めて数字に弱くなる
銀行口座番号さえもマトモに書けない
若いのに現場作業員、派遣などはこんなのばっかりw
注意力散漫なバカがごまんと存在してる
それはネトウヨどもの奇異な行動、書き込みからも確認できるww

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 12:03:27 ID:bUF9PeCga.net
>>674
それやると空き家に送っちゃうんだと
マスクは良いのかって話があるんだが

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc7-dEVD):2020/04/18(土) 12:03:32 ID:9Ic5L3eZ0.net
>>892
前者の利点がないわな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fca-9YMR):2020/04/18(土) 12:03:34 ID:CGtIG2hs0.net
速攻で申請しても6月下旬じゃないか?まぁ作っとけよ
あって困るもんじゃないだろ?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-hMXE):2020/04/18(土) 12:03:43 ID:0BjaINStH.net
フリーランスだと大体持ってるはず
確定申告しか使わんけどね

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-pqZl):2020/04/18(土) 12:03:52 ID:Z3uTMt7h0.net
>>877
多分、時間もないし面倒くさいしで作ってないと思う
面倒くさがりなのは自業自得ではあるんだが、それでも何とかするのが政治だと思うんだよね

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-RVVx):2020/04/18(土) 12:03:53 ID:X/bH1M2J0.net
>>874
単に番号読み取るだけっしょ
カードリーダーないなら番号手入力するっていうめんどくさい作業が発生するだけじゃね

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sadf-IMc+):2020/04/18(土) 12:04:00 ID:Wfv5N/qra.net
自動車税に間に合わせろ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-HfFp):2020/04/18(土) 12:04:06 ID:8SbLqtWm0.net
こんなもんマジでやったら担当窓口に立つ奴は決死隊になるな
見てみたいからやってみて

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-ZvIT):2020/04/18(土) 12:04:06 ID:atPQ0ELz0.net
お昼の時間よ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-tZ20):2020/04/18(土) 12:04:09 ID:yYro1aj/0.net
>>823
確定申告は会計士に投げて終わりだぞ
マイナンバー渡したことない

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7712-ycCE):2020/04/18(土) 12:04:14 ID:9U48FbC90.net
マイナンバーカードは発行申請してからきっかり1ヶ月待たされたな
通知がきた当時じゃなく今年になってからだぜ
それでなんであんなにかかるのか

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-DmYq):2020/04/18(土) 12:04:19 ID:V0lvMgXB0.net
>>625
なんかパスワード保存用の紙貰ったけど何処か行った

変更手続きするか

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe8-ycCE):2020/04/18(土) 12:04:21 ID:cM75Bl720.net
5〜7月以降まで毎月10万受取じゃなくて一回支払われるのがその時期ってこと?

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-ycCE):2020/04/18(土) 12:04:28 ID:Ic9jxLk10.net
15%しか普及してないなら一人60万支給しても足りるな

政府の要請無視し続けてきた馬鹿どもに思い知らせるためにも増額しろ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4b-DmYq):2020/04/18(土) 12:04:32 ID:ZXTEE4Su0.net
別に7月以降でもいいわ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 12:04:33 ID:bUF9PeCga.net
>>918
たぶん

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-4mXn):2020/04/18(土) 12:04:37 ID:ppjKyeWI0.net
マイナンバーカード、国の職員も取得率25% 
https://www.asahi.com/articles/DA3S14350730.html

国民以前に国民にマイナンバーを勧めてる公務員側が全く持ってない
取得してないってこれ制度として破綻してるだろ。。。

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfb4-RiY1):2020/04/18(土) 12:04:51 ID:g9RU/IHK0.net
>>5
マイナンバーカード作ってない情弱おんの?
それこそ自己責任でしょ🥺🥺🥺🥺

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-HfFp):2020/04/18(土) 12:04:52 ID:8SbLqtWm0.net
韓国の大量検査についての知見が役に立ちそうだなwww

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-RiY1):2020/04/18(土) 12:04:55 ID:Iae5LLsf0.net
>>536
そりゃ脱税を捕捉するためだけに作ったシステムだからな

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-Ho7r):2020/04/18(土) 12:05:02 ID:dcS7i4r00.net
>>911
カードリーダーに突っ込んで暗証番号入力することで本人確認するんだよなぁ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-BiXn):2020/04/18(土) 12:05:07 ID:Qewbm+vX0.net
フリーランスでもカード作ってるやつはそんないないだろ
番号あれば確定申告できるんだし

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-+xfG):2020/04/18(土) 12:05:16 ID:92bsa4mwd.net
マイナンバー住民票で解るじゃん

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-Ho7r):2020/04/18(土) 12:05:18 ID:C5fXoq4E0.net
今ッッッッッッ!!!!ぃるんッッッだよッッッッッッ!!!!!!!!!

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-8GIq):2020/04/18(土) 12:05:21 ID:rHxf9tNa0.net
>>66
電子証明書が市区町村発行だからダメなん?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc7-dEVD):2020/04/18(土) 12:05:35 ID:9Ic5L3eZ0.net
>>923
マイナンバーカード
国の職員も取得率25%

https://www.asahi.com/articles/DA3S14350730.html

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fca-9YMR):2020/04/18(土) 12:05:36 ID:CGtIG2hs0.net
>>916
貰うときは暗証番号設定して終わりであっけないのにね

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-FwlC):2020/04/18(土) 12:05:38 ID:v28mhxtrM.net
>>909
持ち込みや郵送ならマイナンバーカード要らんがな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-jNzB):2020/04/18(土) 12:05:38 ID:uhxGhbHKa.net
>>915
おまえ確定申告エアプだろw

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-brLg):2020/04/18(土) 12:05:38 ID:58ibzBpLM.net
この15%しかないマイナンバーカード使うの笑えるがな

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-+ZVK):2020/04/18(土) 12:05:39 ID:F5XWF7q80.net
マイナンバーカード薄汚れてるからICカード読み取ってくれるか心配

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-+ZVK):2020/04/18(土) 12:05:40 ID:9o5T2BbMd.net
住民票が必要な機会がそもそも少ないからカードの恩恵ないんだよな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-yZBP):2020/04/18(土) 12:05:44 ID:DnSe5xXP0.net
通知カードだけどもうマイナンバーは口座に紐つけてあるから大丈夫だろ?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97bf-sIMp):2020/04/18(土) 12:05:49 ID:6qPIDZ5C0.net
世界よ
これが発展途上国

日本だ!

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-BxW9):2020/04/18(土) 12:05:50 ID:NY7Q+2vk0.net
麻生の案に近いじゃん
駆け込みのマイナンバーカード申請は認めませんw

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe8-ycCE):2020/04/18(土) 12:06:02 ID:cM75Bl720.net
>>921
マジ糞やん
こんなはした金配るのに何を出し惜しみしてんだ?無能政府

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97a7-p/aN):2020/04/18(土) 12:06:08 ID:W2KXQD/W0.net
>>923
ケンモメンはそのレベルの情弱だらけだと思うぞw
ほんと低学歴で頭が悪いのが多いからなーここwww

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-hn2G):2020/04/18(土) 12:06:12 ID:0yxFMSyUa.net
まぁ通知カードで問題ないだろう

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメ (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/18(土) 12:06:15 ID:LOr0CIIC0.net
>>841

はよ振り込んでくれ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-tRnL):2020/04/18(土) 12:06:20 ID:8+8NQO56d.net
>>915
俺自分でシコシコやってる... ...

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8c-jop9):2020/04/18(土) 12:06:32 ID:EbSFb5/k0.net
ふるさと納税用に作っといて良かった

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37bd-FSMJ):2020/04/18(土) 12:06:35 ID:7L2YGhyy0.net
>>15
頭がいいってのはこういう奴の事

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8a-ycCE):2020/04/18(土) 12:06:46 ID:NFlrfXr50.net
マイナンバー拒否派ももらえるんだな
ならもらっておいた方が良いだろう

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b5-Ho7r):2020/04/18(土) 12:06:48 ID:7tJ6U1ju0.net
本人確認が理解できない情弱がおるな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d744-IHcq):2020/04/18(土) 12:06:51 ID:ftRRuTEv0.net
カードがある奴はネット申請3日後に口座振込みとかになれば
これを機に普及率上がるんだろうけどな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-0wsx):2020/04/18(土) 12:06:54 ID:nKVyQGQO0.net
この自体を見越して今年1月にもう作ってあるからどんとこい

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-xFQW):2020/04/18(土) 12:06:55 ID:h0bMQ1e2a.net
スレ一覧がコロナ関連ばっかだが
裏でヤベー法案を通そうとしてるって話はどうなったんだ?
そのスレも立ててくれ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb2-Ho7r):2020/04/18(土) 12:06:59 ID:gbcCt7KV0.net
>>927
俺の親父はマイナンバー通知カード持って来いととある役場で言われたみたいだぞ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-tZ20):2020/04/18(土) 12:07:07 ID:yYro1aj/0.net
10万円支給とマイナンバーを紐付けたら
市役所とかでメガクラスター発生して満員電車以上にコロナウイルス拡散しそう

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-hfgI):2020/04/18(土) 12:07:10 ID:TLiHbYjzM.net
財務省がごねたり総務省が出しゃばったり結局何がしたいの

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-kPBf):2020/04/18(土) 12:07:10 ID:J5EWVOkUM.net
通知カードてもいいのかどっちや

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-6At6):2020/04/18(土) 12:07:12 ID:p1hXt/r5M.net
更新料コロコロ変わりすぎじゃね?
数年前まで500円や200円で更新の度に金が掛かり、最近は初回のみ無料で、今年のみはコロナで無料になってたりする

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 12:07:14 ID:bUF9PeCga.net
>>941
金を配った経験が少ないので、仕組みがないんだと
海外はかなり直接給付の仕組みが整ってる

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8c-/2NS):2020/04/18(土) 12:07:19 ID:V8Av39W+0.net
>>922
前年度末までに取得しろとのお達しが出てるはずだから25%よりは上がっているだろうな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/18(土) 12:07:21 ID:lbsQ/v6d0.net
>>919
自粛要請無視は罰金でええなw

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9757-Jyy8):2020/04/18(土) 12:07:26 ID:YH3ZJsZ+0.net
はあ?またデモ起きて変わるだけだろ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 12:07:28 ID:bUF9PeCga.net
>>956
まだわからん

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-ycCE):2020/04/18(土) 12:07:46 ID:Ic9jxLk10.net
マイナンバーカード作ってないやつの中に政府の対応批判してたやついる?
後手後手なのはお前もだぞ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7710-JOlX):2020/04/18(土) 12:07:46 ID:XGXKulbz0.net
>>951
すごい

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-IHcq):2020/04/18(土) 12:07:52 ID:YJPhDirra.net
>>225
それは流石におかしい、若いやつに配って、老人だけ配らないという話はない
やるなら事後に所得税等の形で徴収するべきだろう
言ってることが政府よりタチの悪いことだって理解してるか?

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-tZ20):2020/04/18(土) 12:07:58 ID:yYro1aj/0.net
>>934
会計士に投げるだけの確定申告作業任されてる

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 12:08:13 ID:bUF9PeCga.net
>>951
先手先手やな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fca-9YMR):2020/04/18(土) 12:08:19 ID:CGtIG2hs0.net
>>917
再設定はたしか時間がかかるはず
できないことはないけど

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c5-+ZVK):2020/04/18(土) 12:08:20 ID:7s1A5tcn0.net
まあマイナンバーカード必須は流石に引っ込めるだろ
引っ込めなきゃ役所で集団感染不可避だし批判も噴出する
なんせ85%が持ってないんだからな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fff-Ho7r):2020/04/18(土) 12:08:40 ID:OkbLFxzS0.net
もちろん働くの禁止な

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-IHcq):2020/04/18(土) 12:08:52 ID:YJPhDirra.net
>>969
7月以降に給付できるなら、別に必須ではないだろ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-RVVx):2020/04/18(土) 12:08:59 ID:X/bH1M2J0.net
>>926
本人確認に重要なのはパスワードだからカードリーダーない場合は番号手入力っしょ
まともな設計ならいちいちカードリーダー強制はねえわな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b723-ycCE):2020/04/18(土) 12:09:08 ID:KFwvYX4C0.net
>マイナンバーカードの普及率は3月1日現在で日本の人口の15.5%にとどまっています
ジジババの特殊詐欺被害ピンチ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-0wsx):2020/04/18(土) 12:09:08 ID:nKVyQGQO0.net
>>964
公務員にむりやりマイナンバーカード作らせようとした時点で遠からず必要になることは予想できた

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 12:09:12 ID:bUF9PeCga.net
>>969
マイナンバーなしが7月予想で、通常はそれだろう

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e5-IHcq):2020/04/18(土) 12:09:15 ID:/cvPSi0x0.net
助かる

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-ycCE):2020/04/18(土) 12:09:23 ID:F8ThARdl0.net
>>952
マイナンバー推進ガイジがここで暴れてるじゃん

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9792-IHcq):2020/04/18(土) 12:09:25 ID:ChpexZTF0.net
>>922
役所勤めならマイナポイントの事も知ってるだろうになんで作ってないんだ
やっぱ公務員ってただの無能が大半なのか?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe8-ycCE):2020/04/18(土) 12:09:31 ID:cM75Bl720.net
>>15
マイナンバーって住民票と紐付けされてないの?
一々役所の馬鹿がチェックするの?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77fb-jide):2020/04/18(土) 12:09:34 ID:Bgi8nNRR0.net
待ってマスク2枚もマイナンバー必要なのか!?

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-tZ20):2020/04/18(土) 12:09:35 ID:yYro1aj/0.net
カードの普及率みれば如何にマイナンバーが不要かすぐ分かるな

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b5-Ho7r):2020/04/18(土) 12:09:37 ID:7tJ6U1ju0.net
>>15
他人名義の口座が大量に残ってるから無理だろ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/18(土) 12:09:38 ID:lbsQ/v6d0.net
なお
カナダ政府「先週は20万円上げたから、今週は20万円やるわw」 1兆3000億円給付してしまうw [205023192]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587162504/

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-vlF6):2020/04/18(土) 12:09:40 ID:Y066uMAW0.net
昔申請したはずなんだが引っ越し転勤と重なって受けとれんかったからな…

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-bwRf):2020/04/18(土) 12:09:52 ID:BehvcRqZd.net
通知カードについてるQR読み込みで簡単に作れるからな

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe3-Ho7r):2020/04/18(土) 12:09:56 ID:GFxrIbML0.net
>>980
そうだぞ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/18(土) 12:10:02 ID:bUF9PeCga.net
>>968
30分かからなかったよ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7712-Dezm):2020/04/18(土) 12:10:04 ID:3rxx9vi50.net
既にカード持ってる暇人の俺らからしたらどうでもいい問題だわな

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f88-Df86):2020/04/18(土) 12:10:08 ID:1HZFU3010.net
>>979
もう紐付けされてるよ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-FwlC):2020/04/18(土) 12:10:21 ID:v28mhxtrM.net
>>963
マイナンバーカードを作っていてもマイナンバーカードを正しく読み取れる装置を所持してる人間がどの程度いるんだか
対応しているスマホも限られてるしなあ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-IHcq):2020/04/18(土) 12:10:29 ID:YJPhDirra.net
>>983
カナダの人口を考えてみな
日本みたいにやったのは画期的なことだよ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-HfFp):2020/04/18(土) 12:10:33 ID:8SbLqtWm0.net
これ500億の布きれよりカード送ってやったほうが捗ったのでは

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-+dgS):2020/04/18(土) 12:10:36 ID:iac1l/tS0.net
マイナンバーカードって何?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-ycCE):2020/04/18(土) 12:10:39 ID:Ic9jxLk10.net
後手後手の情弱がアワアワしてて笑える
頭安倍じゃん

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f0-Ho7r):2020/04/18(土) 12:10:52 ID:gj6BQ5980.net
>>983
しかも単純な送金なら行政コストは殆どかかっていない
無能ジャップのやり方じゃかなり無駄な手間発生してるわ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf01-DSeW):2020/04/18(土) 12:10:58 ID:+C7VLxkB0.net
友達が申請した時は2ヶ月くらいかかってたけど
忙しくなればその倍は掛かるだろ…

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-ycCE):2020/04/18(土) 12:11:01 ID:rBdDjL220.net
>>922
これもう国が失敗を認めてるようなもんじゃん

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-0wsx):2020/04/18(土) 12:11:13 ID:nKVyQGQO0.net
マイナンバーカード発行を今からやろうとしても無駄だぞ。
三密だし、そもそも平日にしか作れないしカード発行まで3ヶ月はかかる

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b712-ycCE):2020/04/18(土) 12:11:14 ID:zL5G+0v50.net
役所まで行くの面倒くさすぎて作ってないわ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b5-Ho7r):2020/04/18(土) 12:11:20 ID:7tJ6U1ju0.net
m9(^Д^)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200