2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奇跡の一本松「コロシテ…コロシテ…」 [981135823]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9712-Rbp8):2020/04/18(土) 12:58:20 ?2BP ID:i4A5PxMk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
2011年5月の時点で、一本松付近の土壌の塩分濃度は松が生存できる基準の3倍であった[19]。
5月中旬より葉の変色が始まり、同年6月にはほとんどの葉が赤茶色になって、枯死の可能性が高まっていた[27]。
これを防ぐため、6月10日に地元の造園業者ら有志が一本松の周囲に鉄板を深さ5メートルまで打ち込む工事を行った[27]。
鉄板で根を囲って海水の流入を防いだうえで、真水を注入しつつポンプにより塩水を吸い上げて土壌の塩分濃度を下げる試みであった[19][27]。
また、傷付いた幹は抗生物質入りのペーストを塗布の上、藁と緑色のプラスチックで保護された[19][28]。

これらの努力の結果、7月には新芽が伸び、緑葉の伸長と球果(松かさ)の形成も見られたが、完全な回復までには至らなかった。
周囲の松の流失により孤立木となっていたため、夏期には高温や乾燥にさらされ、ゾウムシ類による食害も健康悪化にさらに追い打ちをかけた。
10月にはあらゆる根が腐った状態であることが確認され、ポンプの使用も終了した。
一本松の保護に関わってきた日本緑化センターは一本松の蘇生は絶望的と判断し、12月13日、維持に向けた活動を終了すると発表[25]、「高田松原を守る会」も保護を断念した[22]。

一本松を生きた状態で保存することが断念された後も、一本松はそのままの状態で現地に立ち続け、見学に訪れる人も絶えることはなかった。
一方で、枯死状態にある一本松は倒壊の恐れがあり、台風や雷の被害を受けることが懸念されていた[29]。
日本緑化センターは、2012年2月に防腐剤を塗布するなどの方法で保存することを市に提案していたが、5月28日に一本松を再調査した結果、早急な防虫・防腐対策の必要があることを改めて報告した。
市では防腐処理を行って一時的に保存することを同センターに伝える[30]一方、最終的な保存の方法について検討を重ねた。
その結果、市の方針として、一本松をできるだけ現状に近い形で現場に自立させることになった[29]。

市では具体的な保存方法について2つの業者からの提案を受けた。
1社の案は幹を分割して防腐処理を行い、中心部に芯を入れて立て直すというもの、もう1社の案は基本的に防腐処理のみで[31]枯れたままの状態で残すという内容であった[32]。
市はこの2案を検討し、作業やそれに伴う費用、完成後の姿などを総合的に比較した[29]結果、
現状を残し希望を表現するのにふさわしく、費用も3000万円ほど安いとの理由[32]で、乃村工藝社による前者の案を採用することを決定した。

市は採用することになった提案の内容を7月20日に公表した[29]。主な内容は以下の通り。

幹を5分割し、中心部をくり抜いた上で内側と外側から防腐処理し、金属製の心棒を通して元の場所に再設置する
枝葉部分は現物を保存することが難しいため複製を作る
根の部分は切除して別に保存することを計画する
雷対策として避雷針を設置する

9月12日・13日に一本松の伐採と搬出が行われた[39]。
最初に枝が切り離され、次いで幹の部分が根元から3等分に切断された[42]。
幹は9月15日に愛知県弥富市の製材所「ヤトミ製材」にトラックで運び込まれ、強度計算や専用の穴開け機械
(ヤトミ製材が一本松のために新たに開発したチェーンソー式の機械で、実用新案登録されている[42])製作などの行程を経て、心棒を通すために中心部をくり抜かれた。
この作業は11月8日まで実施され[43]、その後京都市の研究所「吉田生物研究所」が滋賀県大津市に持つ工場での防腐処理に回されて[44]、
アルコールに漬けて水分を抜き、腐食やカビに強い樹脂に置き換える作業が行われた[45]。
また、くり抜かれた部分は約1,800キログラム分のチップとなって保管されることになった[46]。



https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%9C%AC%E6%9D%BE

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f98-W65u):2020/04/18(土) 13:00:20 ID:Oupsak6e0.net
生きてるのか死んでるのかわからない状況で無理やり延命させられる
まさに日本の象徴だ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff62-5lor):2020/04/18(土) 13:00:54 ID:V1bVyXDk0.net
針葉樹界の昭和天皇

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-+ZVK):2020/04/18(土) 13:01:39 ID:uEznasTH0.net
サイボーグ松

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-jSGt):2020/04/18(土) 13:05:10 ID:QXepiRSKd.net
意外としんどいのが緩和されただけかもしれないだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7756-cBer):2020/04/18(土) 13:05:13 ID:PdILFYcw0.net
頭おかしいんやろうな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/18(土) 13:06:30 .net
近くに元気いっぱいの松がある
もちろん地元の奴らは知っている

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 13:09:25.74 ID:qiMp4/ylM.net
胃ろうの後期高齢者

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 13:13:23.72 ID:mkBJEz2H0.net
チタン芯、偽枝、避雷針

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d70c-IHcq):2020/04/18(土) 13:16:20 ID:IUoptZIt0.net
もう通信アンテナとか監視カメラとか色々増設しようぜ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8b-WVgd):2020/04/18(土) 13:25:25 ID:asPZSRzxx.net
JCO職員かな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff26-zCL0):2020/04/18(土) 13:38:52 ID:sG7myMbq0.net
エゴの木

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-Uqc8):2020/04/18(土) 13:41:27 ID:rv8wID2U0.net
人体の不思議展の松の木版?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-XneL):2020/04/18(土) 13:44:10 ID:O9mSv++50.net
嘘松

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-F945):2020/04/18(土) 13:45:57 ID:5uEUriCsH.net
こんな思考だもん
滅ぶわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-rmNs):2020/04/18(土) 13:47:22 ID:/kPuJhgud.net
全部セメントで作って色塗りゃいいじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-/LD4):2020/04/18(土) 14:07:27 ID:tr/92rfl0.net
ちゃんと画像も貼れ
https://pbs.twimg.com/media/C-dgoczV0AAvJt2.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-IHcq):2020/04/18(土) 14:08:43 ID:pPRhrsqG0.net
こんなしょーもないもんに何億も金かけて
ここまで税金の無駄遣いしてるアホな国他にあるか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f23-ycCE):2020/04/18(土) 14:10:55 ID:HXa9f0RY0.net
挿し木じゃあかんの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f75-0iQt):2020/04/18(土) 14:14:07 ID:erhGWuIY0.net
>>17
酷い・・・

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:16:28.90 ID:tkMbw3R10.net
>>1
動物園の動物たちもみんなコロシテ言うてるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-7wDT):2020/04/18(土) 14:34:36 ID:03HothI30.net
>>1
もうとっくに死んどるがな。
あれはレプリカや。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffed-u5kY):2020/04/18(土) 14:41:42 ID:btggwZLh0.net
本当はオリンピックで復興復興ってもっと大騒ぎするはずだったのになw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78c-OQzF):2020/04/18(土) 14:54:35 ID:KYlLyp1R0.net
こんなもん残す価値がないのに大金かけてバカすぎる
被災者への補償にかけてやれよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 15:03:17.95 ID:zeIwTc8t0.net
完全に枯れさせることでストーリーとしては完成してたのになあ
人間は愚かや

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 15:04:33.35 ID:HJe5PW100.net
>>18
ヤクザに脅されてるだけでしょ
沿岸地域なんてヤクザのホームなんだから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 15:05:03.54 ID:oZ40KDKK0.net
日本人のガイジ度を表現した遺産としてこれからも頑張ってほしい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 15:05:30.55 ID:J2YeJ3Ud0.net
生きてるのに殺された

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 15:05:37.58 ID:r5Ooq0VNd.net
おこがましいと思わんかね?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 15:06:09.69 ID:gL2Yfnh50.net
もう死んでるプラモデルやし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-JjSR):2020/04/18(土) 15:06:24 ID:Ng0RvAw00.net
生きてる感出せればいい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7782-7wDT):2020/04/18(土) 15:07:41 ID:QkslWfxV0.net
黒沢清のカリスマみたいだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-GpTG):2020/04/18(土) 15:08:12 ID:GhOWYcga0.net
くっ殺せ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff40-LzhE):2020/04/18(土) 15:08:16 ID:sIPmkZ5e0.net
>>17
ジャップのキチゲェさがすべて詰まってる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d76a-xa8R):2020/04/18(土) 15:15:57 ID:VRWe/V+r0.net
>>17
気狂いすぎだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-hp9P):2020/04/18(土) 15:18:57 ID:tUt/2Jpca.net
>>17
悪魔の所業だろジャップ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-e6t1):2020/04/18(土) 15:26:06 ID:+zwJ4qQ2M.net
剥製かよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b77b-ycCE):2020/04/18(土) 15:52:23 ID:EXM1JHkj0.net
>>2
同意
象徴的だ

総レス数 38
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200