2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【詐欺速報】年金改正、75才から受け取りにすると所得税支払いがなんと200万以上増える🤓これで安心して働けるね! [663933624]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-5o69):2020/04/18(土) 14:20:54 ?2BP ID:M6vL6NKWd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/lQEYAQW.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-5o69):2020/04/18(土) 14:21:08 ?2BP ID:M6vL6NKWd.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://twitter.com/miyamototooru/status/1251344763262885888
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-5o69):2020/04/18(土) 14:21:16 ?2BP ID:M6vL6NKWd.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
自民党でよかった!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f84-5o69):2020/04/18(土) 14:21:47 ?2BP ID:mRAObWqZ0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
やっぱり自民党にしか任せられんわ!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f84-aK+x):2020/04/18(土) 14:22:02 ID:mRAObWqZ0.net
頼れるね🤗

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-kiq/):2020/04/18(土) 14:22:43 ID:UFDqsZ5k0.net
>>1
自民党馬鹿すぎだな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-6dVP):2020/04/18(土) 14:22:44 ID:X2vFdAAW0.net
へー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-Mh6V):2020/04/18(土) 14:22:46 ID:8zvTsGS6H.net
75歳からにするやついなそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:22:51.39 ID:4sftTrt20.net
年金に所得税って不思議だ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:22:53.80 ID:asPZSRzxx.net
これ全額寄付だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:23:53.15 ID:UflM/ApKa.net
さんざん言われてるけど
国民年金は国家的詐欺商法なんだよ
必要なのは健康保険だけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:23:55.84 ID:WCaxfuha0.net
馬鹿すぎるwwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:23:57.17 ID:rt7B2keba.net
それ以上稼げる人ならなんの問題もなくね
年功序列で給料も高いはずだし
なんでも文句言えばいいってわけじゃないだろびっくり

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:24:01.36 ID:e1U2athZ0.net
火事場泥棒

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:24:01.75 ID:mRAObWqZ0.net
みんなも楽しく税金納めようや🤗

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:24:47.56 ID:e+3SejbN0.net
年金は免除申請しとけ
老後は生活保護だ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:25:12.11 ID:zZyQbMLp0.net
高齢者を騙す詐欺が国ぐるみで行われている

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:25:12.48 ID:XeC0yo6l0.net
>>1
なるほどそういうカラクリだったのか
これ次は選択じゃなく強制75歳引き上げ来るな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:25:33.27 ID:LIWvA4PV0.net
携帯の料金並みに爺婆に分からん複雑怪奇にしてくるんやろ知ってる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:25:34.98 ID:tcirlt380.net
60から貰うとどうなる?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:26:14.31 ID:NCr93g8BM.net
大好きな日本のためにたくさん納税できるなんてうれちいね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:27:48.98 ID:mRAObWqZ0.net
>>21
そら愛国烈士は全員受け取り75からよ☝

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:27:58.44 ID:DKfpVam+0.net
40で障害年金貰ってる俺は35年も先行出来ることになるのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:28:37.09 ID:Q+QzwNfSd.net
バレたからこれ強制75歳来るわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:28:53.50 ID:VVhpM9Bd0.net
安部ちゃんGJ!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:30:58.01 ID:mZSn9YxD0.net
>>13
意味分かってる?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:33:20.42 ID:VtJUO2qM0.net
生活保護があるのに年金なんていらなくね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:33:23.60 ID:1tILZx0+0.net
もういいから70過ぎたら安楽死を認めるようにしろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:35:28.13 ID:VSWrHK7h0.net
みんな生活保護だよな。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:36:06.48 ID:iTkAKL+E0.net
75歳って棺桶に両足突っ込んでるじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ff3-8MzL):2020/04/18(土) 14:36:39 ID:hoLPMMPm0.net
因みに、年金の受取額が多ければ年金保険料の支払いも増えるのである。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-ycCE):2020/04/18(土) 14:37:09 ID:7ITghP8r0.net
どうして87歳までしか受け取れないの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-jUw9):2020/04/18(土) 14:37:16 ID:TSVZpLs70.net
これは国民殺すための法案だなぁ
65をなくすためだぁ
安倍晋三
お友達に税金配る
国民殺し

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-OLS1):2020/04/18(土) 14:38:42 ID:yx7d82jx0.net
??????

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7e5-SCHv):2020/04/18(土) 14:40:58 ID:u4Aiu/RY0.net
巧妙だな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff01-iFgT):2020/04/18(土) 14:42:02 ID:/1X2yEBI0.net
プラスになる分岐点は90歳以上か?
90歳以上生きなきゃ意味ねえな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5712-gIk7):2020/04/18(土) 14:45:32 ID:7q99CUUG0.net
まじでこのレベルの言い方で1000万人くらい連れそうな低脳民族だから困る

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97a7-5iU2):2020/04/18(土) 14:46:14 ID:hPnTUQYx0.net
詐欺だな 殺そうぜ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f92-e5C0):2020/04/18(土) 14:46:49 ID:Wsm22zWM0.net
制度があっても誰も使わなけりゃ万事解決だな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1795-LzhE):2020/04/18(土) 14:48:08 ID:yxRNunK30.net
男の健康寿命が72歳
女の健康寿命が74歳
75歳まで元気に働けるのがどれだけいるんだよって話

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:51:32.05 ID:+oY5WtBX0.net
アフターぶっ56の後は仕事なんざ無いわ!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 14:53:01.97 ID:oWLePEOo0.net
猿ども喜べり

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-IHcq):2020/04/18(土) 14:53:54 ID:y6UWBNgW0.net
いつ破綻するかわからないから年金は前倒しで貰った方がいいって話もある

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-ycCE):2020/04/18(土) 14:56:00 ID:ZkURNnjO0.net
どうせ年金制度なんてすぐ変わるから
何がいいかわからない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-zEGF):2020/04/18(土) 14:56:38 ID:Jxw7wz8U0.net
75歳で受給すると65歳から受給してる人に比べれ税金で大損するけどな。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-ypNt):2020/04/18(土) 14:59:40 ID:+t6gXE2P0.net
繰り上げて60から貰いたい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-Ho7r):2020/04/18(土) 15:00:25 ID:7cGoJsC70.net
????<年金払ってないから関係ねえしw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37c5-9YMR):2020/04/18(土) 15:01:02 ID:9dKmVRrV0.net
退職金とか私的・公的年金とかの所得税って100%きっちり申告するのが普通なのか?

そこらの飲んだくれ土方爺とかも退職翌年度になったら
「今年度からは自分で確定申告に行かないとな」って思い立つの?

団塊世代とかが満額もらって退職ラッシュだった時に税務署に行列ができたとは聞かないが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-pAEe):2020/04/18(土) 15:12:13 ID:aL1BFDnDa.net
>>13
年功序列?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 15:15:53.15 ID:uCSQ5fvu0.net
どっちにしても早く逝った方の勝ちだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-Ho7r):2020/04/18(土) 15:21:52 ID:blo/+NEr0.net
>>6
自民党は分かった上で「うちの支持者バカだからこれでいけるw」と思ってんだぞw
自民党がバカなんじゃなくて支持者がバカなんだよw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-W/og):2020/04/18(土) 15:23:46 ID:SwNqpbSjd.net
損益分岐点が90歳以上ってこと?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3a-xa8R):2020/04/18(土) 15:25:04 ID:rIAu4bxq0.net
火事場泥棒自民党
10万でだまされるんじゃねえぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3787-TBHS):2020/04/18(土) 15:26:22 ID:40Fiyxwv0.net
75とか平均寿命レベルじゃん
80まで生きるとしたら年600万くらい返して貰わないとな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-JqMF):2020/04/18(土) 15:28:26 ID:20X3PB8ca.net
よっしゃ
骨の髄まで絞り取ろうぜ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-JVL0):2020/04/18(土) 15:29:07 ID:HglCBS0Wr.net
>>43
支払い期間に上限が設定されたりしてな
ぶっちゃけそのほうが恐ろしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d755-xa8R):2020/04/18(土) 15:30:44 ID:9c84dizw0.net
そもそも平均寿命で計算した時普通にもらったほうが総額多いんじゃなかったっけ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-+ZVK):2020/04/18(土) 15:30:47 ID:r7MJyi8G0.net
>>13
75歳まで年功序列で給料爆上げしてたら笑うわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-oMn+):2020/04/18(土) 15:35:55 ID:T4c1PoQc0.net
75歳まで繰り下げる人は100歳まで生きると見込んでるだろうからそれでも得になるつもりだろう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-9b2f):2020/04/18(土) 15:38:57 ID:G8yxSWK30.net
年金も生活保護と一緒で貯金も家も家族も無い奴にだけ出せばいいのに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7cb-8lzQ):2020/04/18(土) 15:42:09 ID:voy1yUIc0.net
>>13
功がないのに年だけとっても
給料あがらんぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97a0-rAHt):2020/04/18(土) 15:43:14 ID:n9KrRlrs0.net
>>13
おまえ絶対ニートだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7788-djh4):2020/04/18(土) 15:44:00 ID:2fxBxT2p0.net
改正法だと60才からもらうのが2割減になってるから
60才で退職して年金生活でも良いかも

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fdf-6Zqy):2020/04/18(土) 15:47:22 ID:gzklilaW0.net
年金支払いが大きな財政負担となっている政府からすれば今回のコロナは神風邪
だからわざと蔓延するようにして老人が減るのを待っている

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 15:50:57.09 ID:gS2UqTZ20.net
オレは絶対に60から受け取る

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 15:54:49.58 ID:zF8neWGI0.net
>>63
基礎年金の部分が約4割減じゃなかった?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-HziF):2020/04/18(土) 16:20:20 ID:rWjYPzJCa.net
50年前から米国インデックスに投資してればリーマンショックとか関係なしに配当だけで暮らせそう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-1fuy):2020/04/18(土) 16:20:22 ID:vGSz7+v0p.net
>>57
だってそんなことしたら国民に多く払うことになっちゃうでしょ
国は払いたくないんだよ
だからあの手この手で騙しにかかっている

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d8-Uroj):2020/04/18(土) 16:42:56 ID:5cHW9KMp0.net
なんで年金だけでみてんだよ
年金以外で収入あって余計に税金取られるやつ向けの制度だろうが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:55:34.37 ID:WuipaF2td.net
無責任内閣がろくに国民を守ろうともせず好き放題税金使いまくってるけど
真面目に納税する意味あるんですかね
( ´・ω・` )

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:47:19.32 ID:x92Uzh3vM.net
失われた30年を作り上げ年金崩壊を知りながら放置して上流階級の金だけ守り通した自民党のおかげです!!
日本人で良かったありがとう!!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-nkQT):2020/04/18(土) 17:56:06 ID:apL4WkMR0.net
んんん???
75歳からもらうメリットはなに??

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 18:00:14.09 ID:1yEt3b2J0.net
開始年齢を増やすのは支給年齢を動かす前触れ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 18:10:02.47 ID:OziA3tfya.net
>>28
これな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 18:13:44.73 ID:mC7GeLI80.net
財務省「チッ、バレたかwww」

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 18:14:15.27 ID:p8RiBnbM0.net
コロナがあるのにそんなに長生きできるかよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-P23u):2020/04/18(土) 18:25:53 ID:msmxI+zyd.net
75とか死ぬは普通に

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-Ho7r):2020/04/18(土) 20:11:23 ID:7cGoJsC70.net
これから寿命下がる一方だから絶対わりに合わない
特に70~80年代生まれは食品添加物や抗生物質の実験台で寿命は長くないって昔から言われてる
破綻しない厨はまだ目覚めないだろうけど

総レス数 78
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200