2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地下室っていいよな。ほしいんだが。映画とかみたいよぅ。お母さんに頼んだら良いの? [298176652]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c3-kKmc):2020/04/18(土) 15:21:04 ?2BP ID:mNGP80Qi0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/cinara.gif
たすけて。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-Fzgz):2020/04/18(土) 15:21:37 ID:Ab1bT6wtM.net
湿度ヤバそう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf44-lBz/):2020/04/18(土) 15:25:17 ID:Xe93y1Ea0.net
マック買ってきたぞー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-vdmV):2020/04/18(土) 15:26:05 ID:6qy9egfT0.net
湿度と通風換気の闘いなのだ
勿論防水もね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-nMKV):2020/04/18(土) 15:26:17 ID:sRmyJKwXd.net
座敷牢

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf85-VvdO):2020/04/18(土) 15:27:05 ID:zfUJNd060.net
自分で掘ればいいだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-vd0q):2020/04/18(土) 15:28:04 ID:YQ0Prk2za.net
>>1
でもお前無職童貞引きこもりのこどおじじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-STmS):2020/04/18(土) 15:32:58 ID:tSBjb0R7d.net
一階にドアも窓もない壁だけの部屋を作って二階と階段で繋ぐだけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7701-QGAT):2020/04/18(土) 15:36:17 ID:9JOUvKwW0.net
下水臭いし虫が発生するよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-6Zqy):2020/04/18(土) 15:38:59 ID:0gS6L+XL0.net
湿度の高い日本じゃ無理って聞いた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd3-au9h):2020/04/18(土) 15:49:08 ID:w7rcT0aA0.net
屋根の上も楽しいぞ、秘事とか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff01-p5Zo):2020/04/18(土) 16:07:08 ID:DIHyQ3Bz0.net
カビ地獄

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:09:53.50 ID:Et7ryY52a.net
アメリカの家にはどこにでもあるのに日本だと大変なんだよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f32-EgcF):2020/04/18(土) 16:12:18 ID:MoJls9eL0.net
雨戸閉めれば地下室みたいなもんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3788-XAVM):2020/04/18(土) 16:12:40 ID:Rb3BWb520.net
地下室なのにドライエリア作って通風しないとカビで大変だからな
地下じゃなくて地上に建ててから埋めるのがオススメ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:16:41.66 ID:t8uKBgOl0.net
>>14
防音どんなもんなの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:30:49.21 ID:Za+0krwz0.net
>>10
可能
防水処理とべーパーバリア貼りまくり

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:40:43.82 ID:RJxq3RO90.net
地下室にパワーラック置いて筋トレ部屋作りたい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:45:22.12 ID:ZKjEAndO0.net
とりあえず気密性高めて24時間空調きかせれば湿度は大丈夫じゃね
今の日本の一軒家じゃ無理だけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:46:17.36 ID:T9wgVYCv0.net
一階が掘りぬいてある構造なら湿気とか大丈夫かな?
去年の台風が来たらアウトだけど
http://o.5ch.net/1n7bq.png

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-S6oT):2020/04/18(土) 17:38:14 ID:OmViFed1r.net
一階の部屋の周りを土で埋めたら地下室気分が味わえるぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 18:01:04.53 ID:sf4Z5hNT0.net
知り合いの家にあったが
除湿機フル稼働で水を捨てに行くのが面倒そうだった

総レス数 22
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200