2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界各国をコロナウイルスの死者数でソートしてみたよー(^o^)/ [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-gait):2020/04/18(土) 16:45:26 ?PLT ID:R9KhyWuba.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
http://imgur.com/DxdNpXb.png
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6357497

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-NFaW):2020/04/18(土) 16:45:51 ID:5nPliT1k0.net
全然足りねえじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-gait):2020/04/18(土) 16:45:55 ?PLT ID:R9KhyWuba.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
これ絶対欧米絶対殺すマンだろ(´・ω・`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77ea-wpay):2020/04/18(土) 16:46:07 ID:KvoJZwrg0.net
このサイトちゃんと更新されてんの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-ESbY):2020/04/18(土) 16:46:25 ID:hwRkbyQ6a.net
こんにちは。これはソーシャルディスタンス。
これ以上近づくんじゃねーぞ
     __
   ヽ|__|ノ                   モォ
   ||‘‐‘||レ                  _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ,___________/・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ                ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ         2m          /ヽ ̄ ̄/ヽ
       ├──────────┤

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-z5uy):2020/04/18(土) 16:46:27 ID:OlHLvliEM.net
>>1
THE 日本 って感じ
http://dotup.org/uploda/dotup.org2115807.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(東京都) (ワッチョイW 5744-e5C0):2020/04/18(土) 16:46:47 ID:qKABjNHM0.net
イタリアもフランスも完全終息してるな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-AeGx):2020/04/18(土) 16:47:04 ID:J1+s1YMAM.net
アメリカ37000ってマジ?
この前まで20000人だったじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f05-Ho7r):2020/04/18(土) 16:47:41 ID:rndFfgp60.net
アメリカ4万超えてるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ffc-Ho7r):2020/04/18(土) 16:47:54 ID:xUTSJV7A0.net
ジャの国どこだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-xt6D):2020/04/18(土) 16:48:57 ID:QJ4wt5ub0.net
ごうけい15万人

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-AeGx):2020/04/18(土) 16:49:10 ID:J1+s1YMAM.net
フランスも20000人近く死んでるのか
欧米はとんでもない事になってるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-gait):2020/04/18(土) 16:49:14 ?PLT ID:R9KhyWuba.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
http://imgur.com/0o6Ai0T.png
http://imgur.com/Wms6wfr.png

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ffc-Ho7r):2020/04/18(土) 16:49:43 ID:xUTSJV7A0.net
フランスは最近の追い上げがすさまじい
早晩イタリアとスペインを抜くと思う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6d-sbg9):2020/04/18(土) 16:50:45 ID:0FHc0sW70.net
>>1
アメリカこれで経済活動元に戻していくっていうもんな
クレイジートランプ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-IHcq):2020/04/18(土) 16:50:52 ID:izWY6Em0a.net
>>1
人工ウイルスなんてそのうち消えるわw
自然界舐めんなよ作者w

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-gait):2020/04/18(土) 16:51:12 ?PLT ID:R9KhyWuba.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
エグいの伸びしてんのがベルギー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-thIy):2020/04/18(土) 16:51:16 ID:IOiL6/SV0.net
パキスタンと日本、感染者数が同じくらいなのに
あっちが死亡者数抑えてるのは何で?

清潔さと医療は日本の方が良さそうなのに

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f90-yZBP):2020/04/18(土) 16:51:17 ID:HZ76by+V0.net
コロナは毒性低いから大騒ぎしすぎて説も初期の頃にはあったけど、今の死者数みたらとてもじゃないがそんなこと言えないな
正体不明のものには十分慎重になるべきなんて、言うことは簡単だが実際実行が難しいことの実体験となった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f57-bl7K):2020/04/18(土) 16:51:20 ID:kTGZ+w+N0.net
>>1
Nipponは?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d757-OWrx):2020/04/18(土) 16:51:35 ID:EROrXnva0.net
>>4
少し遅れある

Coronavirus Update (Live): 2,258,516 Cases and 154,371 Deaths from COVID-19 Virus Pandemic - Worldometer
https://www.worldometers.info/coronavirus/

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-Ho7r):2020/04/18(土) 16:51:37 ID:hH53o2e70.net
>>1
国勢が全然違うんだから
人口中のコロ死者数率で比較しないと意味ない。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d757-OWrx):2020/04/18(土) 16:52:06 ID:EROrXnva0.net
>>18
高齢人口が少ないんじゃないか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f57-bl7K):2020/04/18(土) 16:52:07 ID:kTGZ+w+N0.net
>>15
ニガーを人柱にするだけだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-O/g9):2020/04/18(土) 16:53:19 ID:BwQysz3D0.net
北欧ではスウェーデンだけ突出してるな
まだノーガード戦法なのか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f22-JqMF):2020/04/18(土) 16:53:22 ID:ZxUWaxNW0.net
>>18
暑いからじゃねえの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c5-6Ft2):2020/04/18(土) 16:54:19 ID:JcLb9NtK0.net
>>19
それただの結果論
コロナの致死率がもし低かったら?
逆が正しくなるだけ
統計も分からないなんて相当頭悪いんだろうな…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ffc-Ho7r):2020/04/18(土) 16:55:34 ID:xUTSJV7A0.net
>>25
たしか日本と同じ重傷者とその周りだけ検査するクラスター潰し方式だったような
今は方針転換してるみたいだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf88-C9L4):2020/04/18(土) 16:55:45 ID:Zl2RYtkc0.net
>>5
かうガールってこんな口悪くなかったろ 更年期か

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:56:30.85 ID:QJ4wt5ub0.net
>>25
うんw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:56:41.81 ID:4ln68j7A0.net
日本のデータが信用ならないから排除されてるの草

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:57:30.41 ID:D8kQAj+H0.net
反ワクチン運動ってクソだわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:58:15.75 ID:G2tkj2wo0.net
中国が全然増えてないんだよな隠してるやろ日本も隠してそうだけど中国隠してるやろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:58:33.21 ID:gHT2WAlQM.net
これか?なんか違うな
https://worldcoronavirus.org/

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:58:38.76 ID:BehvcRqZd.net
衛生環境や医療設備が比較的まともなはずの先進国の死者数がやばいな
何でこんな事になるん?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:58:43.21 ID:br9VQ4EnC.net
ブラジルとメキシコ感染爆発してるな終わったわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:59:06.92 ID:R9KhyWuba.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>34
https://www.worldometers.info/coronavirus/

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:59:42.71 ID:gHT2WAlQM.net
>>37
サンクス

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 16:59:52.94 ID:M+7BQfH30.net
検査能力の高さランキング

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:00:11.13 ID:lWEY3zdZ0.net
ドイツを見習えみたいな事言ってるオッサン何なの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:00:15.30 ID:EROrXnva0.net
高齢人口率高い、高齢者の隔離が少ない、高齢者の社会活動が多い、
これらの国ほど死者がやべえことになる可能性高い

日本の高齢者は特に過去の喫煙率バカ高くてcopdだらけだから
大量の無症状感染者が増えたとこで感染して死に出すだろう

欧米と違って親の面倒みる家庭が多いから老人ホームも欧米より少なく、
老人ホームクラスターはまだ出てないがこれから

家庭内感染でも散発的な死亡は永遠に発生し続け肺炎死にもまぎれやすいのが
家庭で親の面倒みる日中韓の特徴になるだろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:00:21.68 ID:yoQmKEfud.net
>>1
アジア勢が発祥の中国以外は低めなのは
何かあるのか?🤔
・データ上手くとれてない
・アジア人優位耐性
・気候要因(東南アジアが低め)
・ウィルス株が違う
・上手く対処出来た🤗

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:00:48.48 ID:odoDWjdb0.net
日本の肺炎死は月に10万人だけどね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:01:08.20 ID:0FHc0sW70.net
>>27
煽るほどの事でもない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:01:15.26 ID:wuty16ju0.net
12011804011204■竹中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:02:15.78 ID:akEw96Sj0.net
シンガポールの死者の少なさは異常だな
さすが先進国

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:02:16.31 ID:EROrXnva0.net
>>25
もともと医療が無料だけどクソ貧弱
イデオロギー的なもの

インフルも治療しないし、高齢者は弱ったら死ねばいいって高齢者自身も合意ある国だから寝たきりがいない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:02:33.32 ID:XX3Y66s30.net
アメリカとか、第二次大戦の死者数超えてない?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:03:20.26 ID:yoQmKEfud.net
>>42
これも追加するか
・人口動態
・医療保険制度
・生活習慣

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:03:26.53 ID:rZWXHQIR0.net


51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d757-OWrx):2020/04/18(土) 17:05:11 ID:EROrXnva0.net
>>46
日本と同じで検査数絞ってきたから3月末以降の欧米株の流入からは東京と同じく上昇傾向だよ
日本と同じく失敗国入りした

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5705-I3O3):2020/04/18(土) 17:05:27 ID:c1DxVWDd0.net
強いぞ!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc2-LzhE):2020/04/18(土) 17:05:39 ID:lWEY3zdZ0.net
ノーウェーとフィンランドは死者100人程度で、うちは平常運転でコロナに対峙するみたいな状態なのに
スウェーデンだけ1300人なのは何でだ?
イスラムが死んでるのか医療崩壊してるのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-Mmu2):2020/04/18(土) 17:06:28 ID:RuPiVLDQd.net
インドネシアがけっこう死者出てる時点で夏も収束無理だろ🥺

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-AeGx):2020/04/18(土) 17:07:25 ID:J1+s1YMAM.net
ベルギー致死率14%じゃん
どうなってんだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMeb-X1C0):2020/04/18(土) 17:08:24 ID:gHT2WAlQM.net
ブラジルメキシコでも新規感染者500程度か
猛追しそうなのはインドくらいだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-AeGx):2020/04/18(土) 17:09:27 ID:J1+s1YMAM.net
>>40
隣国の致死率が軒並み10%超える中ドイツは3%
検査しまくってるから感染者数は多い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d757-OWrx):2020/04/18(土) 17:09:27 ID:EROrXnva0.net
NYとCAみてもわけるけど社会的距離拡大の導入タイミングの早さが大きな要因ある

武漢の春節パーティ、
イタリアとバチカンのカトリックの儀式、イランの壁ナメナメ、
NYのユダヤ教、韓国のカルト、大量死が発生したとこは大規模な儀式と
宗教行事が必ず関わってる

日本は今のとここれがない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-YG/A):2020/04/18(土) 17:10:06 ID:4SDxaWal0.net
>>57
検査しまくってるから致死率が低い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-iBu0):2020/04/18(土) 17:10:29 ID:30LQAEUU0.net
EUの優等生ドイツも中国超えちゃうのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d757-OWrx):2020/04/18(土) 17:11:20 ID:EROrXnva0.net
ドイツは日本と同じで直系家族だし
民族的に社会的距離が元からでかかったんじゃないか
親近感のない民族だろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9715-t0wN):2020/04/18(土) 17:11:32 ID:ihGqMwKS0.net
もっと死ねよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-4Mv5):2020/04/18(土) 17:11:55 ID:UEO5EGKM0.net
欧米ヤバイなロックダウンしてもおさまる気配ないしロックダウンしてない韓国台湾強すぎだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6d-8Rg1):2020/04/18(土) 17:13:08 ID:cigDnwqP0.net
>>53
いろいろ理由は指摘はされてるよ
まあどれもエビデンスに弱いが
移民=低所得者層に多く被害が出てるのはどこも同じ
ただスウェーデンは高齢者の施設に感染を許してしまったのが大きな理由と思われる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6d-8Rg1):2020/04/18(土) 17:14:56 ID:cigDnwqP0.net
世界で一週間で死者が5万人増加してます!
って報道してるけど間違いだからな
欧米で5万人増加してます!
だから
これを世界と言っちゃってるから勘違いする
欧米が失敗してるだけ
そしてその欧米のようにしようとするアホども

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d757-OWrx):2020/04/18(土) 17:15:59 ID:EROrXnva0.net
アメリカも高齢者ばっかりの田舎は感染者も死者も少ないんだよ
トランプ支持者がデモする理由もわからんでもない

けどこいつら必ず教会通うし病院ないから、いつかは必ず大量死が発生しだす

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d757-OWrx):2020/04/18(土) 17:17:38 ID:EROrXnva0.net
>>64
移民や貧困層は普通は雇用のある人口密度の高いとこに住んでるからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-Z/+Z):2020/04/18(土) 17:18:00 ID:Kl3mhzSJM.net
最近の死者の出にくい戦争より死んでるな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:21:54.77 ID:zS/TDeBsa.net
日本と比較して欧米の死者数の多さは結局何が原因だったの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:22:09.79 ID:eKcw2DQF0.net
ワイギリシャはお国柄的絶対やばい事になると言うとったんやが少な過ぎて不気味やろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:22:12.21 ID:cigDnwqP0.net
>>67
ただ都市に住んでるだけではなく居住環境がもろ三密
ロックダウンで自宅に閉じ込めたらそりゃ余計に感染広がるわ
シンガポールもここに来て感染急増加している
ここも感染の多くは労働者の寮だ

まあシンガポールは感染拡大しても死者はほとんどいないからやっぱり欧米とは異なるけど

医療専門家は医学のことはわかっても社会のことはわかってない
医療専門家のいうままにして社会を見ないから逆効果をたくさん起こしてる
都市から地方への拡散も世界中で起こったが同様のこと

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:22:27.57 ID:UZ2JOkoH0.net
医者が鬼怒だったので言いそびれた→クビが妥当
隠してたけど言い訳で言いそびれたことに→クビが妥当

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:23:27.58 ID:cigDnwqP0.net
>>69
日本と比較するのが間違いだ
欧米=世界じゃないんだ
世界で欧米だけが死者大きいのだから欧米のほうにその理由がある
日本に理由を探しても見つからないよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:24:54.30 ID:dkZ5ETJ50.net
世界の死者はコロナのせいにしてるけど情勢不安で殺し合ってるかもしれないからな
仮に殺し合ってるならそんな情報を日本にもたらしても良い影響ないから情報統制されてるかもしれない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:25:03.57 ID:Mct5cVn0M.net
ウィキペで1月くらいからずっとやってるじゃん
2019-2020 coronavirus pandemic
野次馬民の好きそうなカラフルなグラフやマッピング、変数や軸の取り方も様々だから
情弱木綿は1度見てみるといいアルね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:25:05.85 ID:eKcw2DQF0.net
>>71
それは分かっとるやろ
ちゅうか隔離施設を用意したりは国の仕事やぞ
国がやらへん限りは自宅に留めるしかあらへんくなるんや

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:25:16.81 ID:B444o95r0.net
あくまで確認できた数だしな
統計としてはボロボロ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:28:40.28 ID:vJMNX2ol0.net
>>71
日本は感染者急増から2週間強で死者が増え始めた
シンガポールは急増からまだ10日くらいだからこれからじゃないかな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6d-mgxi):2020/04/18(土) 17:29:48 ID:cigDnwqP0.net
>>76
実際感染広げてんだからわかってたとか言っても言い訳にもならねえわ
どこの国もロックダウンするので隔離施設作りますとか言ってねえし医療関係者もそんな忠告してねえし
そもそもそれをどれだけできるか、そういう視点が皆無
たとえばインドでできんのかよ
しかしインドがロックダウン解除しようとしたら欧米メディアは一斉にインドを叩いて圧力かけて延長させた

ロックダウンはもはや宗教だ
ロックダウンしかない!ロックダウンだけが正しいと思い込んで害悪撒き散らしている
社会の実態を見ずに医学だけ見て科学的だとか言ってるアホども
そんなもん東大バイトテロと同レベルの科学的正しさだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e2-ycCE):2020/04/18(土) 17:30:01 ID:yHn9zhAO0.net
>>29
BSEの時のカウガールが気になる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5796-X0Dk):2020/04/18(土) 17:31:24 ID:qNQZ/+P40.net
最初は中国の病気みたいな扱いだったのに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6d-mgxi):2020/04/18(土) 17:32:18 ID:cigDnwqP0.net
感染増えてるんだからそりゃ死者も多少は増える
日本もだけどそれでも欧米とは大差ある
日本だけではなく欧米以外の世界中、欧米とは違う
なのに欧米が世界だって欧米信仰のせいで世界中が欧米のようになるって思い込んでる

まあ個人的に南米は欧米に続く可能性あるとは思ってるけどな理由は省略

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMeb-X1C0):2020/04/18(土) 17:34:24 ID:gHT2WAlQM.net
ヨーロッパは国境がフリーパスで大移動したのが原因とも思うけど
まあいろんな地域の実情を無視するのは良くないわな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6d-mgxi):2020/04/18(土) 17:34:28 ID:cigDnwqP0.net
しかもその欧米はロックダウンに「失敗してる」
ロックダウンをするならこれからが本番のはずだが、欧米ももはや社会が耐えられずに解除しようとしている
医療専門家は反対してるが、無理なもんは無理だからな

こんな失敗してる対策を真似ようとするのは頭がおかしい
宗教となってるからそんな主張をする

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f90-yZBP):2020/04/18(土) 17:34:32 ID:HZ76by+V0.net
>>27
結果論は間違いないけど、コロナの事例もあるから、俺自身の教訓として安易な判断は良くねえなと思った
別に政府の政策を批判する意図はない
オリンピックもある中で経済と健康を天秤にかけた時にどちらを優先するかは難しい判断であったとは思うし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6d-mgxi):2020/04/18(土) 17:37:58 ID:cigDnwqP0.net
>>83
私見だが移動はそんなに問題ない
被害を大きくしてるのは感染(の結果の死者・重症者)が集中してるからだ
移動でウイルスが拡散するなら集中は起こりにくい
逆に移動を塞いだのがウイルスの集中を引き起こしてる可能性があると思う
低所得者層の居住地区などみたいに

ロックダウンはピークを抑えるため、これは時系列で見て集中を防ごうというものだ
でも医療関係者は社会を知らず、地域的な集中が起こる可能性を考えなかった
ロックダウンの結果ウイルスの地域的な集中が起こりやすくなってる可能性がある

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 576b-xa8R):2020/04/18(土) 17:38:08 ID:wuty16ju0.net
04381804380404kl中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載って

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6d-mgxi):2020/04/18(土) 17:41:13 ID:cigDnwqP0.net
たとえばDMや空母は感染を培養した
移動できずに閉じ込められてるからだろ
そういう場所を多く作ってる可能性がロックダウンにはある

ま、これは感染についてだけの話で欧米で被害が大きいのはその致死率の高さも大きな理由だ
これがなぜかというのはまた別の考察を要するな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6d-mgxi):2020/04/18(土) 17:41:39 ID:cigDnwqP0.net
DM→DP ダイアモンドプリンセス

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf43-zDAV):2020/04/18(土) 17:43:28 ID:bR80gJNm0.net
>>5
カウガール意外に息が長い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:44:08.99 ID:LHBUKgxQ0.net
Japaneseの名前なし
ヨシ!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:44:29.71 ID:gHT2WAlQM.net
>>86
お互い推論だから移動の是非はわからんけど、ヨーロッパのロックダウンは成功してるからな
フランスのDaily New Cases見ると顕著
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/france/

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:49:45.51 ID:Mt0/s67lM.net
防疫体制のない東南アジアの低い致死率を見るに気候は関係してそうだわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:50:18.05 ID:cigDnwqP0.net
今の欧米見て成功してるとかほんと宗教で頭おかしくなってるわww

https://i.imgur.com/OFek6c0.png

ロックダウンは
オレンジを避けて水色にしようというもの
しかし今の欧米ははっきりオレンジ
オレンジのピークが過ぎたとしても(それも怪しい)そしたらこれからやっとロックダウンの本番を始めることができる
これまでは失敗でしかないんだからこれからロックダウンなんだよ。それが成功するというなら。
しかし欧米は解除に向かってる。

なにが成功だ馬鹿馬鹿しい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:51:34.65 ID:cigDnwqP0.net
>>93
ロシアも死者少ない

世界中でほぼ欧米だけが被害大きいのだから、他に理由を探すのではなくて欧米に被害大きくした理由を探すべきだよ
そうじゃないと見つからないよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:52:07.31 ID:Rr/WbbMUd.net
スウェーデン結構死んでるな
人口1000万 死者1400人
日本の人口換算で死者16800人

日本はスウェーデン目指す方向で良いのか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0c-Jy0u):2020/04/18(土) 17:53:00 ID:Z5dlWiJr0.net
西洋系の人種が死んでるだけじゃね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-yDmq):2020/04/18(土) 17:54:39 ID:Rr/WbbMUd.net
ID:cigDnwqP0

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-ItVH):2020/04/18(土) 17:55:55 ID:Mt0/s67lM.net
>>95
確かにロシアもその感染者数に対して死亡率低い
ロシアの気候は北欧と同じようなもんだろうからよく分からんな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6d-8Rg1):2020/04/18(土) 17:56:07 ID:cigDnwqP0.net
>>96
高齢者施設に感染を許したのがおそらく大きい
そういう危険性の高いところに対策を集中すれば被害はおさえられるだろう
全国民に一律的な対策なんて効果的ではないし実現も難しい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMeb-X1C0):2020/04/18(土) 17:57:37 ID:gHT2WAlQM.net
>>94
新規感染者が減ってるんだから感染のペースはなだらかになってるわけだよ
つまりオレンジが水色になった
そのまま行けば検査で抑え込める数に持っていけるかもしれない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 17:58:53.03 ID:cigDnwqP0.net
>>99
どこそこは被害が少ないのはなぜかって考えるからわからなくなるんだろう
どこそこつまり欧米に被害が大きいのはなぜか、そっちに答えがあるはずだ
変なことしなきゃ被害は少ないんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 18:01:28.22 ID:/9qBubIZ0.net
アメリカの3万7千人って去年のインフル死者と同数じゃねえか
当然これからまだまだ増えるわけでインフルの方がとか言ってた連中いまどう思ってんの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 18:02:15.51 ID:cigDnwqP0.net
>>101
だからまだロックダウンは成功してないのok?
これまでは失敗でようやくスタートできるか?ってとこなのそれもまだだけど
ロックダウンは成功したってのは大間違い

けど欧米は解除しようとしてる
つまりは無理なわけ
無理だとやめたら当然失敗
どれだけ社会ぶっこわしても続けるというならまだわからんけどさ、たしかに

少なくとも欧米がロックダウンに成功してるとか現在まったく言えないの

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 18:02:31.36 ID:5M0bzVlPr.net
地味にスイスやばいやろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9712-fVbL):2020/04/18(土) 18:03:27 ID:2ugU/pKo0.net
>>47
リアルミッドサマーなのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-Dagl):2020/04/18(土) 18:06:37 ID:G7m78MhH0.net
人口比でソートしろよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMeb-X1C0):2020/04/18(土) 18:07:00 ID:gHT2WAlQM.net
>>104
まあ成功してないとしても失敗したとするのは暴論だよ、数が減ってんだから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 577b-bpcu):2020/04/18(土) 18:09:43 ID:U+CIYE3m0.net
百万人当たりの死者数
San Marino 1149 (イタリア中部の小国家、人口3.4万)
Andorra 453 (フランスとスペインの間の小国家)
Belgium 445
Spain 428

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6d-8Rg1):2020/04/18(土) 18:10:17 ID:cigDnwqP0.net
数減らすのではなくピークを抑えるのがロックダウンの目的だ
数減らすだけなら一気に感染させたほうが早く数も減るわ
そして欧米のロックダウンはこれまでピークを抑えることはまったくできておらず一気に感染させてるけどな
それで感染者減ってる、効果あるってアホか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6d-8Rg1):2020/04/18(土) 18:13:08 ID:cigDnwqP0.net
医学的には致死率を知ることは重要だけど被害の大きさは人口比で見るのはあまり適してない
国ってくくりが雑すぎてバラバラ
アメリカだってニューヨークは被害が大きくても他はそうではない
これを国単位で人口比で見てしまったら実態とは違ってしまう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc2-VDMP):2020/04/18(土) 18:14:51 ID:uk44noVb0.net
>>5
好き

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 18:19:02.87 ID:cigDnwqP0.net
まあ自分もロックダウン信者があまりに多すぎて自分の声を大きくするため断定するまでいかないことも断定で言ってるのは認めます
ただロックダウンしかないって思い込みは捨てないと駄目だ
ロックダウンの効果も疑いは持つべき(そもそも可能か不可能かというのもあるが)

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf46-I2eb):2020/04/18(土) 18:45:36 ID:7KFWzmhQ0.net
>>58
感染拡大が初詣に被らなくて良かったな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-Jy0u):2020/04/18(土) 18:45:46 ID:btap/Rih0.net
>>3
中国は昨日だけで一気に1300人も死んだ
欧米だけじゃないよw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6d-8Rg1):2020/04/18(土) 18:53:06 ID:cigDnwqP0.net
>>115
それ統計漏れ、誤報があったって話で昨日その数死んだわけじゃない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff07-Dezm):2020/04/18(土) 18:56:45 ID:4t4fI51K0.net
チョンモメンが絶賛してたドイツがいつの間にか中国並みに死者増えてるやん(笑)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 19:05:20.03 ID:9RHQLph80.net
グラフでは出てるけど日別の数値があるサイトはあるのかな?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d757-OWrx):2020/04/18(土) 19:37:02 ID:EROrXnva0.net
>>114
裸祭りもギリギリのタイミングやった
中国人がたまげてたけど今なら日本人みんなわかるよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 19:39:32.45 ID:Hpz/WryLd.net
>>27
あなたの方が馬鹿に見えますよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 20:59:02.32 ID:krBfHh5Rp.net
ドイツも地味に死者増えてんな
中国越えそうじゃね?

総レス数 121
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200