2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヨブ・トリューニヒトって叩かれるけどいうほど悪い政治家だったか?割と適切な判断ができるやつだろ [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d743-KAjp):2020/04/19(日) 09:59:12 ?2BP ID:Xqpo5Wdd0.net
sssp://img.5ch.net/ico/hikky.gif
https://www.christianpress.jp/bible/20200411bible/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7756-cBer):2020/04/19(日) 10:03:49 ID:c49ofl3h0.net
地球教と内通してたから売国奴には間違いないだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-rbPF):2020/04/19(日) 10:04:11 ID:tSiwGq8Ma.net
中学生の時はなんてひどい奴なんだ死ねと思っていたがアベの300万倍はマシだった 確か最後覚醒するし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e2-OYyN):2020/04/19(日) 10:05:28 ID:BaAVl7JU0.net
ネトウヨと統一教会
憂国騎士団と地球強

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d8-+dgS):2020/04/19(日) 10:06:16 ID:xeCj8m5k0.net
逆に言うと地球教会の暴走を押さえてたとも言えるし、他のお花畑議員よりもよほど空気読めるしロイエンタール以上に統治能力高い。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-hfgI):2020/04/19(日) 10:06:57 ID:Q6Mx2fK20.net
じゃあヤンはなんであんなに叩いてたんだ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d8-+dgS):2020/04/19(日) 10:07:46 ID:xeCj8m5k0.net
>>6
殺されるからだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-bl7K):2020/04/19(日) 10:08:17 ID:+9tnLiCm0.net
帝国勢やヤン一派ではなく俺は一味違うアピールをしたいダサいマヌケが好きなキャラにあげることでお馴染みののトリューニヒト

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f21-60BB):2020/04/19(日) 10:09:13 ID:ksLjKw9X0.net
幼帝を引き入れたあと、ラインハルトの演説聞いて震え上がってたやん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-p9We):2020/04/19(日) 10:09:20 ID:xwiZP/St0.net
夢を追い求めたラインハルトや民主主義の土壌を後世に残すことを使命としたヤンと違う、
あくまで現実的に自分の利益を最大化することだけ考えた物語的には第三極の人。
これを「悪い」と評価するかどうかは読者次第。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-ycCE):2020/04/19(日) 10:09:33 ID:1ZApXUzP0.net
やり方があれなだけで政治局面を読む能力はピカイチじゃろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-KriD):2020/04/19(日) 10:10:36 ID:56h1IKfX0.net
自分が政権取るためだけに失敗すると確信して帝国領侵攻作戦に賛成した売国奴だぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-Mbjg):2020/04/19(日) 10:11:02 ID:Xq7SYgDB0.net
憂国騎士団使わなきゃな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-Mczx):2020/04/19(日) 10:11:24 ID:8I/4laeVa.net
読み手が大人になると評価が一変する人
後ヤンもそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7788-x4fY):2020/04/19(日) 10:11:25 ID:q+6T0aAN0.net
まぁ、フォークとロボスが1番悪い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7788-x4fY):2020/04/19(日) 10:11:58 ID:q+6T0aAN0.net
トリューニヒトの致命的な失策って
皇帝を受け入れたことだけだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7788-x4fY):2020/04/19(日) 10:12:33 ID:q+6T0aAN0.net
>>12
失敗すると確信して反対したろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7712-wL7F):2020/04/19(日) 10:13:21 ID:xN8h/qp40.net
>>12
トリューニヒトは賛成してないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6c-dSf7):2020/04/19(日) 10:14:40 ID:YkssQMpw0.net
自由惑星同盟とトリューニヒトは衆愚政を体現した存在だったけれど、現代日本は民主政の皮をかぶった寡頭政だからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fb8-ycCE):2020/04/19(日) 10:17:39 ID:KjAS/zJJ0.net
>>16
ミッターマイヤーに降伏を迫られた時に即断したのはまあ良かったと思うわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7788-x4fY):2020/04/19(日) 10:18:37 ID:q+6T0aAN0.net
>>20
冷静に考えると
負け確実で戦争を続けた軍人のがひどい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 970b-xa8R):2020/04/19(日) 10:18:56 ID:0acKSNq80.net
有能って自分の保身に関してだけだし
こいつがヤンの暗殺に成功してたら同盟もっと早く滅亡してたから過大評価し過ぎ
作中の評価通りだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 10:20:04.89 ID:r92lhSpJ0.net
てかルビンスキーの方が良く分からないキャラだった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 10:21:06.33 ID:FPo+BKxP0.net
AにはAに、BにはBにふさわしい・・・
って言い回し会社で使ってるけどまわりに気づいてもらえない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 10:21:11.37 ID:6lBHAgqnd.net
口だけは達者で実際は判断力なかったし自己保身の塊だったろ…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 10:21:23.34 ID:83lQ9vge0.net
>>3
してないぞ
アイランズと混ざってないか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 10:21:24.29 ID:ai6BH28e0.net
選んだ有権者の鏡

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 10:24:20.68 ID:Q6Mx2fK20.net
>>24
発音もあのまま?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 10:24:28.91 ID:Pt09M1cM0.net
>>14
しねえよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 10:24:59.85 ID:tGZVbMA50.net
リメイク版でトリューニヒトからメルカッツに転生してたオーキド博士

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 10:25:00.06 ID:lj+jacEyp.net
悪い政治家というか政治家の本質を現したキャラだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f21-60BB):2020/04/19(日) 10:27:03 ID:ksLjKw9X0.net
>>23
自分のことを頭良いと思い込んでるただのバカだったな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe5-2xJS):2020/04/19(日) 10:27:40 ID:Td3mlgBV0.net
>>3
それは国防委員長のアイランドや

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 970b-xa8R):2020/04/19(日) 10:28:17 ID:0acKSNq80.net
ラインハルトに踊らされて皇帝受け入れて
帝国との講和不可能にしたし一部有能ですらなかった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f57-bl7K):2020/04/19(日) 10:31:09 ID:iZpdsINh0.net
>>6
パヨクのアカだから
作者もアカ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-IHcq):2020/04/19(日) 10:31:40 ID:kqNWxzu/a.net
出てくる奴みんな大量殺人者だけどトリューニヒトさんだけは違うんだよな
その一点だけで比べるまでもなく良い人なのだわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe5-2xJS):2020/04/19(日) 10:32:29 ID:Td3mlgBV0.net
まあ銀英伝の本編で描かれる同盟側の歴史は
後世にユリアン・ミンツという人物がまとめた歴史がベースになったのを
田中芳樹というノンフィクション作家が書籍にした
ユリアン・ミンツ史観、とかいう
思考遊びは結構面白かった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8b-H7Pb):2020/04/19(日) 10:34:30 ID:IKn3bLzJx.net
帝国への侵攻作戦失敗を予見する見識

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 10:35:17.46 ID:iZpdsINh0.net
>>24
アーとかベーとかツェ〜とかやってんの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 10:35:19.35 ID:r5acvybj0.net
俺は今回の戦争反対したよ的な手のひら返しやらモデルが岸信介っぽいのがな
憂国岸団が今のネトウヨとそっくりなのもポイント高い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 10:35:39.85 ID:q+6T0aAN0.net
>>36
まぁ、クーデター知ってて見逃したり
右翼使って政敵をリンチしたりしてたな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff86-ycCE):2020/04/19(日) 10:42:05 ID:BgoWT/5y0.net
>>30
アンドリュー・フォークから転生したらフリューゲル男爵だったアムロ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 970b-xa8R):2020/04/19(日) 10:43:36 ID:0acKSNq80.net
>>42


44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-xa8R):2020/04/19(日) 10:45:06 ID:mv67a80b0.net
なお名前の元ネタはアンドリース・トリューニヒトというアパルトヘイト固持派の白人右派政治家

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-sPpe):2020/04/19(日) 10:55:13 ID:69TI9tSBM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/ZUHXOKxuwts

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f57-bl7K):2020/04/19(日) 10:55:18 ID:iZpdsINh0.net
>>41
55年体制やん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 10:58:30.74 ID:WVhUk0yo0.net
>>2
創価学会と内通している議員は?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 11:01:09.71 ID:Fxa6GvLc0.net
>>35
いたぞ!悶絶貴族の手先だ!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe5-2xJS):2020/04/19(日) 11:03:01 ID:Td3mlgBV0.net
同盟の政治体制はよく分からんのだよな
ジェシカが野党の議員になった、ということで野党が存在するのは分かるのだが
帝国侵攻反対したところで与党が選挙負けたら
トリューニヒトが首班になる政権成立も無理なわけで

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-CyF1):2020/04/19(日) 11:03:10 ID:U/rqSci6d.net
その判断力が国や国民のためではなく保身のためにしか発揮されないからあかんのだろ。
肝心なときは引きこもって表に出てこないし。

51 :空気を切り裂きジャック ◆RPcXTWE12s (バットンキン MM4f-zJUa):2020/04/19(日) 11:03:23 ?2BP ID:+8uN60ZnM.net
sssp://img.5ch.net/ico/karake.gif
場を読む力はヤン以上だしな
ヤンもトリューニヒトと変わらない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ファミワイW FFbb-c8FG):2020/04/19(日) 11:07:18 ID:jv2oE63lF.net
能力の良し悪しとモラルの良し悪しを結びつけてはいけない
政治家としての能力だけならピカイチだよ
刹那的な損得勘定だけでなく、他人より先を見すえて大局観があるから生き残っているわけで
問題はその能力を自分の私服を肥やすためにしか使わなかったこと

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-BTUs):2020/04/19(日) 11:09:14 ID:dnB6ntnDa.net
国民にとってはわからんが、職業軍人にとってはゴミみたいな人

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf3d-ycCE):2020/04/19(日) 11:09:24 ID://6taHAC0.net
>>49
2/3以上の議席から、ギリギリ過半数を割らない程度の敗北で、内閣総辞職的なものに追い込まれたと補完するしかないな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 11:10:55.98 ID:qdyn45Q30.net
トリューニヒトって今なら主義割り当てれるんかね?
ラインハルトを殺すなと命令したから右派でもないし
左派では絶対ないし
リベラリズムでは100%ない
したから突き上げがないから共産主義でもない
リバタリアリズムでもないよな?
ヤクザつかって国民しばいてたんだから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 11:15:23.55 ID:Td3mlgBV0.net
>>53
そういやフォークの私的ルートからの帝国侵攻案を
受理したのって誰だったんだろうな
侵攻自体反対したんだからトリューニヒトに持ち込んだわけではないだろうし
ウィンザー女史に持ち込んだのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-Ho7r):2020/04/19(日) 11:32:21 ID:3d2WJqu9M.net
元ネタが最近まで生きてた風見鶏が代名詞の大勲位だからね
裏設定で美青年好きのホモってのがあるかもw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-gcmp):2020/04/19(日) 11:45:57 ID:IsvxI6ueM.net
あるあるの保守てやつ

古典的にヤンが啓蒙された民主主義者でジェファーソンやリンカーン
民主党政権や福田政権がこれ

ラインハルトは啓蒙君主でフリードリヒ大王やナポレオンがモデル
日本史では織田信長

自由主義では、権力や名声や報酬をほしがる奴らが権謀術数をやりあうが、民衆の支持を得るためによい政治を競い合うから何とかなるという考え方
宏池会や宮澤政権がこれに近い

自由主義は構造上、私利を求めないカルトや、正しい情報を与えない嘘が出てきて崩壊する
安倍政権がまさにこれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3788-XAVM):2020/04/19(日) 11:53:41 ID:szUy+BS40.net
権力者として生きることを是とした実力貴族主義的な価値観の人だろ
大志や理想を持たないラインハルト的な人間だった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fca-Ik+S):2020/04/19(日) 12:05:11 ID:qdyn45Q30.net
>>58
はぇ〜スッゴい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9710-+ZVK):2020/04/19(日) 12:09:29 ID:a1oFyMht0.net
ヤンとかラインハルトを英雄として描いてるところが右翼っぽい
というか戦国ものとかああいうのをヒロイズムとして描くとどうしても右翼に傾倒してしまうのではないか
だからトリューニヒトみたいな分かりやすいエセ左翼(実は右翼とつるんでる)な悪を設定する必要があった
トリューニヒトが真の左翼のジェシカを暗殺したりしなければ戦争を続けるヤンが強情な悪人にされていた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 12:24:21.00 ID:q+6T0aAN0.net
>>56
帝国侵攻は民意でしょ
国民やマスコミが煽ったんだろう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 12:26:08.32 ID:q+6T0aAN0.net
>>58
帝国軍の元ネタの大半はナチス
ラインハルトも金髪の野獣から来てる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fca-Ik+S):2020/04/19(日) 12:29:04 ID:qdyn45Q30.net
ヤンって
人権保護だけしか表現されてないんだよな
反権力だしリバタリアリズムかリベラリズムかわからん…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe5-IHcq):2020/04/19(日) 12:30:09 ID:Td3mlgBV0.net
>>62
フォークが私的ルートで作戦計画を最高評議会議長の秘書に持ち込んだ、と
シトレがはっきり明言してる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7788-x4fY):2020/04/19(日) 12:30:10 ID:q+6T0aAN0.net
>>64
反戦派であったな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 12:33:08.17 ID:qdyn45Q30.net
>>66
極左?なら借金してでも軍属放棄するしなぁ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9710-+ZVK):2020/04/19(日) 12:40:02 ID:a1oFyMht0.net
ヤンはあんなこと言いながら平気で数億人単位で人を殺害してるから恐ろしい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe5-IHcq):2020/04/19(日) 12:44:10 ID:Td3mlgBV0.net
>>66
フォークが帝国侵攻案を個人的に持ち込んだのと同じように
実はヤンもイゼルローン攻略案を個人的にシトレやグリーンヒルに持ち込んだ説
いきなりポっと出の少将に半個艦隊でイゼルローン攻略とか
普通の手続きで出てくると思えない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7788-x4fY):2020/04/19(日) 12:48:03 ID:q+6T0aAN0.net
>>69
イゼルローン攻略の前から天才性を発揮してる
外伝、映画を見れば分かるが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 12:57:22.63 ID:Td3mlgBV0.net
>>70
ヤン自身の才能を疑ってるわけじゃないんだけどなあ
「ポッと出の少将一人の半個艦隊でイゼルローン攻略できる」と
ヤン側からのプレゼンなしで政治家側から自然発生的に出てくるか否かの話で

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:08:43.98 ID:83lQ9vge0.net
イゼルローン攻略はどうせ失敗するから戦力少な目で…
そや、最近名前の売れてるヤンって奴にやらせたろ、って話じゃなかったか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:58:13.74 ID:iZpdsINh0.net
>>71
シドニーシトレ元帥発案な

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe5-IHcq):2020/04/19(日) 14:20:22 ID:Td3mlgBV0.net
>>73
そういう敗残兵をまともに休みも与えず
片道特攻させるような作戦を
本人の立候補なしに一方的に発案できるものなのか、って話で

アスターテの敗戦を隠しているならともかく
敗戦自体はちゃんと公開してるわけだし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 14:56:45.65 ID:nyd0svGSF.net
>>74
何故たかが小説にそんな裏読みするの?
そうしないと話が進まないで終わるんですが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f57-bl7K):2020/04/19(日) 18:18:54 ID:iZpdsINh0.net
>>74
出来ます

総レス数 76
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200