2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】立憲民主党、世帯30万給付も一律10万給付も両方やれと、政府方針を批判 [124453313]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57ae-Ie2r):2020/04/19(日) 13:05:10 ?2BP ID:neHps/iJ0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00000027-jij-pol

立憲、30万円給付「維持すべき」 自民、方針転換に理解求める
4/19(日) 11:58配信

 与野党幹部は19日のNHK番組で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策をめぐり議論した。

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は、政府が取り下げた
減収世帯への30万円給付について「維持すべきだ」と主張した。

 福山氏は「30万円は収入激減への給付だ。
(政府が新たに決めた)10万円の一律給付とは役割が異なる」と指摘。
国民民主党の平野博文幹事長も「30万円をどうするのか、国民に示さなければいけない」と政府に求めた。

 これに対し、自民党の稲田朋美幹事長代行は
「一律10万円を配ることで、国民を分断せず一致団結していく」と述べ、
政府の方針転換に理解を求めた。公明党の斉藤鉄夫幹事長は
「急激に収入が減った方への対策は、今後の経済対策で考えなければならない」と訴えた。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8c-pNCc):2020/04/19(日) 13:08:19 ID:WAR+LahS0.net
いいからさっさと配れや

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-tgOV):2020/04/19(日) 13:08:36 ID:Q88RnVSmM.net
まず消費税なくせよバーカ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5705-CyF1):2020/04/19(日) 13:10:08 ID:VO5hDLy90.net
一致団結って何だよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7770-bVpJ):2020/04/19(日) 13:10:12 ID:qWj3GdbY0.net
自民のカルト側は国民が力を持つことを酷く警戒してるからな
これのせいでガタガタになる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f1c-sPpe):2020/04/19(日) 13:10:58 ID:zj5WzW6e0.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/KKRlEwlEFgI

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-sJA1):2020/04/19(日) 13:11:02 ID:mVLRxjD9d.net
10万一律ですら財源がどうかという状況だが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c2-5V35):2020/04/19(日) 13:13:30 ID:Hk4tn0KC0.net
つーか自営業と中小の保障の話どうすんだってな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-rstR):2020/04/19(日) 13:18:26 ID:BfXnH/U40.net
世帯給付はやめろって

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:18:43.47 ID:JhF3rpF80.net
30万該当世帯は生活保護受ければいいで結論出てるだろ
特殊条件すぎてあんなの10万世帯くらいだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:19:31.84 ID:PRRS/x09a.net
稲田のアホぷりが際立つな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:22:03.68 ID:aOfpTwHZ0.net
>>11
いつもの調子で強い口調で威勢の良いことを言うわけにもいかないからね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5720-DmYq):2020/04/19(日) 13:22:59 ID:AHCiigVl0.net
立憲民主党は本当にどうしようもないな
これでは野党第一党から転落して泡沫政党になってしまったのも仕方のないこと

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f0-Df86):2020/04/19(日) 13:23:35 ID:aOfpTwHZ0.net
不細工なババア河井案里には1億5千万円渡しただろうが!!
全国民に1億5千万円配れよ!!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379d-xa8R):2020/04/19(日) 13:23:57 ID:1VFuiPZu0.net
>>13
え?いい案だと思うけど、どこが不満なの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:25:08.56 ID:1VFuiPZu0.net
>>4
稲田の論法だと30万円給付は「一致団結を乱すのが目的」みたいに聞こえるわな
元々自民の案なのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:25:53.69 ID:wF+ddJai0.net
両方やっても17兆円くらいだろ?
年間消費税収入が28兆円だから
余裕だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:26:41.26 ID:g2UoEB7z0.net
>>10
ナマポ叩き民はこの状況どう思ってるんだろうなー
この期に及んでも税金の無駄だと叩き続けるのだろうか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:26:43.02 ID:AHCiigVl0.net
>>15
一律10万で十分
もし30万もやるんならそれを中止して一律10万に少しでも上積みすべき

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:27:06.91 ID:Pf52EHbC0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そろそろユダたちがイルミナティカードで予言した複合災害が起こるから注意した方がいいユダよ

複合災害は二つ起こるユダー、そのうちの一つはパンデミック、もう一つは南海トラフ人工地震か、

ちゃんとブラタモリでも浜松と四万十川を特集して警告をして上げたんだからねqqq

それとも・・・

まあ、今年か来年のうちには明らかになると思うユダよqqq

この先の都知事選の結果でもどのような災害が何時ごろ発生するかわかる人にはわかるように

警告を発してあげるからせいぜい注意しておくユダよqqq

パンデミックで生産と物流を滞らせ、大天災で生産設備の破壊と膨大な資金需要を惹起させ

ジャップでハイパーインフレを引き起こすユダーqqq

https://i2.wp.com/onikowa.com/wp-content/uploads/2015/06/000-horz.jpg

いぅい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:27:32.64 ID:Pf52EHbC0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

5y54

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:29:26.69 ID:Pf52EHbC0.net
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
ぞ じ が ハ 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \ 現   は
| ゃ 起 イ |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <  金
| 間 こ パ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  を   や
| に  っ |    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\   金
| 合 た イ   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  に   く
っ わ 後  ン  |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /  変
!!!! ん    フ    \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /  え
        レ   lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /   ろ 
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _  !!!!!
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   =@  /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l

65う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:29:29.37 ID:AHCiigVl0.net
>>15
つまり立憲民主党は予算の組み方も知らない素人が思いつきで政策提言してるだけ
実現性は皆無

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:29:46.24 ID:Pf52EHbC0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。
65う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f05-2M+e):2020/04/19(日) 13:30:34 ID:Pf52EHbC0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
消費税減税と財政出動の拡大でジャップのハイパーインフレを促進させるユダーqqq



                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /  増税より身を切る改革いうて国民だましてハイパーインフレや
  ∧   ▽   /
  /\___/\

   / ̄ ̄ ̄\
  /      )ー、
 ( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ||     | |
 ||⌒\ /⌒ヽ|
 (V ノ・ | ・ヽ V)
  |   |    |
  |  (_)   |
  |  ノ|ヽ   | なっちゃんでーす
  人 (  |  ) /
   \<二二>/
   /ヽ__ノ\
  | VL∧/ |
  || V|/ ||

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379d-xa8R):2020/04/19(日) 13:31:10 ID:1VFuiPZu0.net
>>19
安倍も言ってるけど、「経済対策は1度で足りなければ複数回やる」予定やで
経済対策とは別に貧困対策は別にやる必要があるって話なのね
一律10万円は経済対策で貧困対策の面が弱くなってるから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f05-2M+e):2020/04/19(日) 13:32:02 ID:Pf52EHbC0.net
自民、公明、維新、国民、立憲、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
?貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
?中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
?貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。

rtjt

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5757-9YMR):2020/04/19(日) 13:32:13 ID:Hi1EV7n80.net
>>23
自民の奴は予備予算の組み替えだけど野党のは新たに予算を組んでやろうって言ってるんだが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f05-2M+e):2020/04/19(日) 13:32:19 ID:Pf52EHbC0.net
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
インチキ言論人たちは不良債権化した債権を国債は国民の資産とうそぶいているのである。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、?日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
?首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

tjtj

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-Ho7r):2020/04/19(日) 13:32:34 ID:+9nVsrrU0.net
>>3
マジでこれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379d-xa8R):2020/04/19(日) 13:32:46 ID:1VFuiPZu0.net
>>23
「つまり」がどこともつながってない件

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:33:37.32 ID:HDlnQBaZ0.net
立憲は本当にダメダメだな
共産も縁切ったほうが良いわ
れいわと共産と国民で野党共闘しろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:34:53.95 ID:qcJbbvhP0.net
「GW終了までに緊急事態宣言終了を宣言できる状況まで感染収束に失敗した場合は
2回目の10万円支給と内閣総辞職」を今から野党側は主張しとくといいかもな。
実際更に支持率が下がれば複数回支給は十分ありうる。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:35:34.99 ID:AHCiigVl0.net
>>26
一律10万てのはベーシックインカムに通じるんだよ
世帯を絞って30万てのは新たな生活保護につながるんだよ
お前の言ってることは生活保護を強化しつつベーシックインカムもやれって話で非現実的で筋が通ってないんだ
お前の話は単なる思いつきなんだ
ベーシックインカムするなら生活保護は廃止するのが基本なんだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:35:39.44 ID:YAQdIyxa0.net
>>23
おまえ「つまり」の使い方を間違ってるぞ
そもそも維新以外の野党はコロナ対策や経済対策を本予算でやれと主張してた
自民公明維新は補正予算で対応できると譲らなかった
補正予算で集中審議して執行するまでのタイムラグを聞き入れなかったのが自民党だ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:36:07.37 ID:AHCiigVl0.net
>>28
>>34

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:36:13.10 ID:AO+ra76m0.net
ネトウヨ発狂しそうやな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:36:47.04 ID:AHCiigVl0.net
>>35
そういう些末な話ではないんだが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f05-brLg):2020/04/19(日) 13:39:55 ID:n1fZnnnS0.net
まあ政府があげると言ったものを翻すのはゆるされんよなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 13:40:03 ID:HDlnQBaZ0.net
>>8
少なくとも自治体より早く動いてるね
東京都だけでも3桁給付

しかも小池と都民ファーストに手柄取られて
立憲は何もしてないし発信もしてない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa1-USP6):2020/04/19(日) 13:40:11 ID:YAQdIyxa0.net
>>38
理解できない知能を晒してくれてありがとう

日本は2019年10-12月期のGDP7.2%減+新型コロナによる悪化で考えなければならない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5720-DmYq):2020/04/19(日) 13:41:12 ID:AHCiigVl0.net
>>41
どうもありがとう
2019年10-12月期のGDP減は一過性のものだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5720-DmYq):2020/04/19(日) 13:41:59 ID:AHCiigVl0.net
>>41
それに2019年10-12月期のGDP減については対策は講じてある

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 13:42:29 ID:HDlnQBaZ0.net
とにかく30万は生活保護レベルの人を無理やり生活保護にしない
ワープア強制させる意味不明なザルスキームだから意味ないんだよね

それをわざわざ国民が一致してる時にぶち上げてる空気の読めなさ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379d-xa8R):2020/04/19(日) 13:42:56 ID:1VFuiPZu0.net
>>34
さすがにコロナ対策での給付金議論で「ベーシックインカムガー!」は話逸らしすぎよ…
これあくまで緊急対策の給付で、ベーシックインカムみたいな定期的給付を予定した制度設計じゃないよ
経済対策の給付と貧困対策の給付は、
例えば「災害被害者への見舞金」と「焦点の修繕補助費提供」の違いみたいな話なんやで、給付の性質が違うんよ

46 :45 (ワッチョイ 379d-xa8R):2020/04/19(日) 13:44:08 ID:1VFuiPZu0.net
変換間違い

焦点→商店 ね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 13:44:52 ID:HDlnQBaZ0.net
ちんぽ高井を出した後に焦ってこんな事言いだしてるんだろうが
野党支持者ですら呆れてブチギレてるよ
もうオシマイ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37c5-rLgb):2020/04/19(日) 13:44:59 ID:HtBlepkr0.net
迷走し過ぎだろww
どこに向かってんだこの政党は

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5720-DmYq):2020/04/19(日) 13:45:06 ID:AHCiigVl0.net
>>45
でも新型コロナは収束まで何年もかかるんだし
給付だって一時的なものじゃなくて今後何度も話が出てくると思うよ
それがベーシックインカムアレルギーを取り除いて恒久的なベーシックインカムにつながるって流れだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5705-CEsO):2020/04/19(日) 13:45:36 ID:bYYvcfrU0.net
正論やな
どっちもやれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-fSu6):2020/04/19(日) 13:46:07 ID:PRRS/x09a.net
自民党も少しは改心したのかと思いきや
未だに野党の提案は死んでも聞かないスタンスなのだな
何が一丸となってなんだか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8b-xa8R):2020/04/19(日) 13:46:26 ID:vUu6qfH/x.net
野党は邪魔すんな
早くやれ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5705-CEsO):2020/04/19(日) 13:46:37 ID:bYYvcfrU0.net
>>47
3P西村や選挙違反可井の自民はスルーするネトサポ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nzaX):2020/04/19(日) 13:47:44 ID:yGSRAoSza.net
二次補正に回せよ
さっさと配って次でやれ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f0-Df86):2020/04/19(日) 13:48:15 ID:aOfpTwHZ0.net
60歳定年で再雇用の形で継続勤務している人の中に、今回のコロナの件で雇用打ち切りになった人はいないのかな?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-XXny):2020/04/19(日) 13:48:26 ID:RSk+JfrE0.net
一人10万を、半年ぐらい配れば、随分国内に金が回るんじゃ無いの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 13:49:04 ID:HDlnQBaZ0.net
>>53
観察眼ないやつが安価つけてくるなよw

消費減税で一致できない足引っ張った立憲連合党なんか誰も支持しねーから
共産の邪魔すんな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57d2-pObw):2020/04/19(日) 13:49:52 ID:vf7y2z/+0.net
そりゃそうだ
一定期間給付なのかもクリアじゃないし
10万では救えない生活があるのも事実だろう
30万給付は別の役割にすりゃいい

まず10万給付
手を上げた人らに審査付き給付30万にすりゃええ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:51:35.61 ID:PRRS/x09a.net
もうこの際自民は無視して公明と詰めた方が話早いくね?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:51:39.81 ID:HDlnQBaZ0.net
>>56
確実に複数回やらないと無理
あと軽減税率対象品目だけでも消費税変えるかもしれない
これは野党のセンスに掛かってるが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:52:41.84 ID:1i3BmCJB0.net
一ヶ月収入内だけで詰むようなやついるか?ってことだろ
政治家はジャップランドの現実を知らんのかね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 13:58:51.54 ID:YAQdIyxa0.net
>>42-43
悔しかったの?笑

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5720-DmYq):2020/04/19(日) 13:59:33 ID:AHCiigVl0.net
>>62
それは論破された君だろ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-bDfW):2020/04/19(日) 13:59:35 ID:aD8K8F1ya.net
何で公務員にも配ってんだ

カルト宗教の選挙対策でしかねえじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 14:04:00.33 ID:YAQdIyxa0.net
>>63
おまえみたいな人種は論破がパワーワードになると勘違いしてるんだな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 14:08:01.38 ID:AHCiigVl0.net
>>65
反論もできずにそういうこと言ってるから論破されたなんて返されるんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-fCGH):2020/04/19(日) 14:10:52 ID:UaCuMviKM.net
ほんと政治センスないな
もしかして子ども手当で貰えなかった国民の8割を敵にまわしたことに気づいてない?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa1-USP6):2020/04/19(日) 14:14:09 ID:YAQdIyxa0.net
>>66
あのー、一方的に10-12月期のGDPの落ち込みの具体的な対策も明記できず
「対策は講じてある>>43」のどこに論破要素があるのか教えてくれよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/19(日) 14:15:34 ID:nP8OIBy9a.net
さすがにぞんなに財源ないだろwwww

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-Jy0u):2020/04/19(日) 14:16:37 ID:W6UXZFU70.net
>>69
立憲民主党は増税だぞ
震災の時もすぐ増税しまくったし、被災者からも税金取って

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5720-DmYq):2020/04/19(日) 14:16:51 ID:AHCiigVl0.net
>>68
10-12月の落ち込みは消費税増税の影響じゃん
それの対策は「消費税 景気対策」でググればいくらでも出てくるぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-ycCE):2020/04/19(日) 14:19:06 ID:JmkkfY8q0.net
リッケンは金本位制だからなあ。増税しか考えていない。
お金作ればいいだけなのに。時代錯誤な政党は早く無くなってほしいわ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-WXsX):2020/04/19(日) 14:19:54 ID:mfDUsJ8Wa.net
立憲の口ガムテープで止めといた方が日本のため

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf95-kHv+):2020/04/19(日) 14:20:05 ID:kDl28k0f0.net
本当に困ってる人に単発30万あげても無意味だよね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-1Ycd):2020/04/19(日) 14:20:45 ID:uljO0JWiH.net
30万給付なら条件もっと簡素にしろよ
1件処理するのに何日かかると思ってるんだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb4-Ho7r):2020/04/19(日) 14:22:26 ID:SKHiJf1o0.net
本当に流れが読めてない政党だなぁ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-tZ20):2020/04/19(日) 14:22:50 ID:WUUIyDCid.net
>>69
一律10万円の財源に比べると誤差だぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-Ho7r):2020/04/19(日) 14:23:29 ID:l+UJOnPl0.net
日本の人口を1億2595万人だとすると、1億2595万×10万=12兆5950億円
加えて、1000万世帯に30万円を給付するとすると、1000万×30万=3兆円

現金給付は10万円だけで良い
本当に生活が困窮している人に対しては貸与や生活保護など他の仕組みを使えば良し
企業支援、就労支援、雇用流動など他の政策で雇用を守ることが重要だろう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff97-75Kg):2020/04/19(日) 14:24:03 ID:fav86lmb0.net
な、民主だろ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb4-Ho7r):2020/04/19(日) 14:24:51 ID:SKHiJf1o0.net
委員会・審議いらないからさっさと配れとなぜ言えないのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa1-USP6):2020/04/19(日) 14:28:06 ID:YAQdIyxa0.net
>>71
「ググれば」が論破に値するのか・・・
もしかして真性のガイジか?

>>70
復興税を言い出したのは震災から3日後の自民党な
この提案を受け入れなければ審議拒否をちらつかせて
しかも復興特別法人税を政権交代した安倍自民は1年の前倒しで廃止しやがった
・復興特別法人税(3年→2年)
・復興特別所得税(25年)
・復興特別住民税(10年)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-fSu6):2020/04/19(日) 14:36:48 ID:PRRS/x09a.net
元々そういう話だったからな
創価が出てきて順序が逆になってる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 14:43:52.23 ID:bQXQyGgC0.net
>>8
無利子の融資やってるだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-9l5s):2020/04/19(日) 14:50:41 ID:EpCWL0l80.net
緊急小口資金貸付で20万無利子で借りれるだろ
なんでもかんでもばらまくなよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 14:53:51.95 ID:zLmzX36J0.net
>>8
自営業とから100万まで最大もらえる給付金もある、こちらは割とザルぽい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 15:02:01.00 ID:qhnPUSeB0.net
>>80
当初の補正予算審議は与党が1日で審議採決提案してたけど野党がもう1日増やせとダダこねてた

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 15:02:11.67 ID:Ag4ZvfVv0.net
>>81
谷垣「国民に痛みを。消費税増税」
菅直人「俺だって負けねえぞ。国民に痛みを。消費増税15%で景気回復!」
野田「政治生命をかけて。国民に痛みを。消費増税10%でどうだ!」
谷垣「賛成だ!国民に痛みを。消費税増税10%に乗ったああ」

この流れ好き

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3a-Ho7r):2020/04/19(日) 15:04:09 ID:VKF4ghcV0.net
30万は時間と費用が嵩むからダメだって話だったのに
30万やれってなんだよww

それなら全員に毎月10万払ったほうが
低コストだろw

立憲ってほんと頭わるいバカしかいねえな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 15:09:15.22 ID:YAQdIyxa0.net
>>87
景気条項を削除した自民党がどうかしたのか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 15:10:42.42 ID:cPNf5uD40.net
>>88
全員一律10万に加えてさらに厳しい家庭に30万支給すればいいだけだろバカ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 15:11:27.85 ID:cPNf5uD40.net
>>84
納税する意味無いねそのアホ施策だと
わざわざ窓口で感染者増やす気?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ab-xa8R):2020/04/19(日) 15:28:38 ID:ffJRvGJd0.net
非正規とか社会のダニなんてどうでもええやんw
ダニの給料が半減しようがどうだろうがw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5705-CEsO):2020/04/19(日) 15:28:58 ID:bYYvcfrU0.net
>>88
両方やれって話なんだけど?
お前馬鹿だろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 15:34:19.22 ID:XGj3fYnQ0.net
>>88
え?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37c5-hEV+):2020/04/19(日) 15:48:52 ID:XTjFbLhw0.net
政府の話がおかしいんだよ
困ってる人に30万円という話が全国で緊急事態宣言を実施するから10万という話に変わって平然としてる
国民の多くも頭が悪いので平気な顔してる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 15:56:38 ID:HDlnQBaZ0.net
3月上旬 一律給付案浮上

3月半ば 与野党が極秘裏に大筋で合意 (国民民主大塚の発言)

3月下旬 安倍ですら与野党協力の一律給付案を呑む、野党で一番合意に反対していたのは立憲民主

4月上旬 岸田が日和って意味不明な30万案が出てくる
       安倍・今井秘書官・財務省・麻生で与野党の合意済み案件をひっくり返す

4月半ば 二階がブチギレて公明を動かして安倍に合意通り一律給付するように迫る

今日   立憲が財務省提案の30万案をぶり返す

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57b1-thIy):2020/04/19(日) 16:02:51 ID:N9qcwzB90.net
>>7
安倍がいなくなれば何とでもなるだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-Ho7r):2020/04/19(日) 16:05:06 ID:7MgTrO5N0.net
現金給付は国民民主、れいわ、共産が3月頭から訴えてきたことで
立憲は4月になってからようやく言い出した

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37c5-hEV+):2020/04/19(日) 16:05:25 ID:XTjFbLhw0.net
>>96
一律の現金給付断念 自民が提言案まとめ 「所得減で生活支障の世帯・個人」対象(3/30)
https://mainichi.jp/articles/20200330/k00/00m/010/194000c
公明「1人10万円給付、所得制限あり」政府に提言へ 新型コロナ対策(3/27)
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/010/130000c

デマを流すな気持ち悪い
与党は制限付き給付で合意してたんだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-A2t2):2020/04/19(日) 16:05:36 ID:F7xwT3GQ0.net
>>96
さらっと嘘をつくな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:06:23 ID:HDlnQBaZ0.net
>>99
大筋合意だアホw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:07:00 ID:HDlnQBaZ0.net
立憲はほんとダメダメだな
連合と財務省の犬はさっさと解党した方が良い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:08:30.64 ID:XTjFbLhw0.net
>>101
だから党の提案を「条件付き給付」で正式にまとめて政府に提案してんだよ
お前はデマを流してるの自覚しろボケ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:09:43.24 ID:HDlnQBaZ0.net
>>100
マヌケw

立憲の枝野と福山は一律給付に反対w
それを一律でいかせたのが人柱のオチンポ高いだよw

立憲カルトの雑魚だと理解できないんだろうけどw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:11:01.76 ID:QnJB8kqK0.net
やだキチガイが暴れてる・・・

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:11:11.84 ID:HDlnQBaZ0.net
>>103
ほんと雑魚だなw
条件付きだろうが関係ないw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:11:41.12 ID:zJPge0utK.net
ほんとこれ
年末までに総額100万配れ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:11:49.02 ID:F7xwT3GQ0.net
>>104
立憲も賛同して野党共同案に盛り込まれたのに?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:12:36.38 ID:HDlnQBaZ0.net
>>108
だからそれをまとめたのがチンポだろw
だからスキャンダルの標的になった

雑魚が理解もしないで安価つけんなよw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37c5-hEV+):2020/04/19(日) 16:16:06 ID:XTjFbLhw0.net
>>106
お前は「一律給付」はずっと与野党で合意してたことだけど
官邸と岸田と立憲が反対したと言いたいんだろう?
自分の言いたいことくらいきちんと理解しておけ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c4-xa8R):2020/04/19(日) 16:16:38 ID:c2UTD47Y0.net
ウヨのランサーズが発狂してるぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-A2t2):2020/04/19(日) 16:17:32 ID:F7xwT3GQ0.net
>>109
最終的にまとめるのは国対か政調会長だろ
あと枝野も共同案出て以降から絶えず一律給付と困窮対策のダブルセットを唱えてるよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:17:53 ID:HDlnQBaZ0.net
>>110
うるせえな
何がデマだw

今後も給付自体は制限付けたほうが良いに決まってんだろw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-7wDT):2020/04/19(日) 16:18:49 ID:rwar342u0.net
>>113
キモ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:19:54 ID:HDlnQBaZ0.net
>>112
共同案が出たら当たり前だろwwww
でもそれまでは事実だったんだから

実際、今日の福山の発言で過去のツイッター遡ると真逆のこと言ってるわけ
自分たちの提案を飲ませたなんて嘘はやめたほうが良いってことだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-28aI):2020/04/19(日) 16:19:56 ID:BoR8t4Gn0.net
>>109
陰謀論者かよ…
おちんぽ高井先生はCIAか財務省にでも狙われたのか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-A2t2):2020/04/19(日) 16:20:51 ID:F7xwT3GQ0.net
この草の付け方嫌儲じゃ久しく見たことないわ
一体どこから来たんだ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:21:35 ID:HDlnQBaZ0.net
>>116
じゃあ森友って最初に誰がリークしたか知ってる?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf1c-ycCE):2020/04/19(日) 16:22:11 ID:nxhLKkbe0.net
てめえらの給料まずゼロにしろや無能議員

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:22:23 ID:HDlnQBaZ0.net
早くかかってこいよ雑魚

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7712-ycCE):2020/04/19(日) 16:22:53 ID:lTtnHDgj0.net
>>115
そうか?典型的なネトウヨタイプの馬鹿じゃないこれ
レスからしてれいわに転んだみたいだけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7712-ycCE):2020/04/19(日) 16:23:34 ID:lTtnHDgj0.net
ありゃ安価先間違えた>>117ね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7788-xanZ):2020/04/19(日) 16:23:44 ID:bQYfHkg00.net
これは当たり前の理屈だな
自民党が最初は10万円を第二次補正に回そうとしていたように両者はそもそも目的が違うんだから、30万円給付は別途やるべきだろう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c7-sAi/):2020/04/19(日) 16:24:18 ID:WgY1lHxQ0.net
政府には埋蔵金があるから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-nex3):2020/04/19(日) 16:24:22 ID:lRDDFqByd.net
>>120
三橋さん関係の方ですか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:25:17 ID:HDlnQBaZ0.net
>>121
ほんと馬鹿だなwwwwww

ここで立憲が絶対に選挙後に消費減税呑まないって行ってた人間にw
ネトウヨみたいな低学歴の雑魚と見間違う自分の観察眼を恥じたほうが良いね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-aeaY):2020/04/19(日) 16:25:58 ID:3oz+jVjo0.net
10万は経済対策なのか困窮者救済なのかはっきりしないからな
困窮者向けはやるべきだわな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0c-Ho7r):2020/04/19(日) 16:26:29 ID:KYU19AeG0.net
>>88
なんで毎月だと思ったの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-A2t2):2020/04/19(日) 16:27:26 ID:F7xwT3GQ0.net
>>122
草3つ以上でNGにしてるからかもしれない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:27:38 ID:HDlnQBaZ0.net
その困窮者の定義が非常識で存在しないような時点で一回無しにしないとダメなわけです
財務省案を追認することになるわけだからね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:28:12 ID:HDlnQBaZ0.net
>>129
逃げるんだダサいなあ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:28:48 ID:HDlnQBaZ0.net
ほんと立憲周辺ってこんな雑魚しかいないのな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7788-RJg7):2020/04/19(日) 16:29:51 ID:80B2HkeY0.net
まぁよく言ってくれたもっと言え
非課税世帯給付にしろや老若ばら撒いてんなよ
>>11
それ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-x7Ry):2020/04/19(日) 16:30:24 ID:leGpuMnfa.net
方法は与党が決めるしかないけど、10万円一回で終わらせず収束するまでの手厚い補償はほしい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7712-ycCE):2020/04/19(日) 16:30:25 ID:lTtnHDgj0.net
>>126
証明しようのない過去発言を持ち出したり簡単な誤変換をそのままにしたり
そんな程度じゃやっぱりネトウヨのお仲間だわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbd-7wDT):2020/04/19(日) 16:30:50 ID:tmNFS9Fw0.net
>>10
年間通じてとなると生保世帯は難しいが、2〜6のうち1月だけとなると結構多いと思うんだが
潰れそうな中小企業だとそれでわずかだけ延命できる
うちもそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-3FyV):2020/04/19(日) 16:31:00 ID:+if6RrvNr.net
まあ、確かに30万も必要だわなぁ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:31:40 ID:HDlnQBaZ0.net
非課税世帯は生活保護受けてもらったほうが良いって意見にはどう返すのかしらね

だいたい30万給付の基準見たのかよ?あんなゴミみたいな給付案持ち上げるって頭腐ってるのか?w

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-Ho7r):2020/04/19(日) 16:32:03 ID:8+Roqz3a0.net
両方給付じゃ駄目なんですか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-28aI):2020/04/19(日) 16:32:32 ID:BoR8t4Gn0.net
雑魚雑魚うっせーよなんとか小僧

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:32:45 ID:HDlnQBaZ0.net
>>135
はぁー本当に雑魚いなあ

このスレが伸びないのが立憲の支持率を表してるよねw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:33:52.09 ID:HDlnQBaZ0.net
>>136
知りもしないで何が中小企業だ

企業向け案件なんかとっくに始まってるっつーのw
30万でどうにかなるわけないだろw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:35:35.94 ID:HDlnQBaZ0.net
枝野福山にいつまでも騙されてる雑魚は嫌儲から出てけよ
共産に鞍替えしとけ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:36:19.17 ID:lRDDFqByd.net
>>140
あっやっぱこれ門前小僧なの主張が全く一緒だからな
中の人三橋疑惑あるけどどうなんだろう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d71e-ITny):2020/04/19(日) 16:41:02 ID:HG4epfBn0.net
全額返せばいい
無駄遣いには貸してやっただけでやった覚えは無い
この島のあとはどうするんだ?自腹でツケ払って首吊ってろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:41:23 ID:HDlnQBaZ0.net
国民民主の大塚が与野党合意してた暴露すらチェックしてない
立憲のマヌケ支持者

志位のツイッターが与党批判でなく政府批判な理由にも気づけないゴミクズ立憲カルト

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:42:35 ID:HDlnQBaZ0.net
三橋だの門前だの文字を打つ時間すら無駄なバカタレと
匿名掲示板で勘違いしてレッテル貼るって認知の歪んだ精神病だぞw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7712-ycCE):2020/04/19(日) 16:43:30 ID:lTtnHDgj0.net
こういうネトウヨの色違いみたいなのがれいわ信者にはいっぱいいるよな
臭い臭い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:46:06 ID:HDlnQBaZ0.net
維新以下に落ちぶれた立憲こたつカルトに保守本流もリベラル左翼も務まらないからな
しょうがないねw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-Ho7r):2020/04/19(日) 16:46:58 ID:7MgTrO5N0.net
各党が現金給付提案した時期ってこれで合ってる?

2月17日 れいわ
3月11日 国民
3月14日 共産
4月 1日 立憲

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:47:45.70 ID:HDlnQBaZ0.net
支持率落としてる立憲シンパが嘲笑してくるのだから
俺は国民の側に立ってて正しいんだろうなw嬉しい!w

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:49:05.45 ID:F7xwT3GQ0.net
>>148
山田太郎を信奉してるオタクたちと変わらんな
リアリスト気取りだけど頭悪すぎてただの肉屋を支持する豚になってる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:49:57.98 ID:kaxV1cPI0.net
正論じゃん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:51:08 ID:HDlnQBaZ0.net
>>150
だいたい合ってる、立憲の遅いこと遅いことw
与党はカスだけど若手の議員が政府の経済対策にブチギレてるから
こういう時に認めて入れてあげれば自民も中から変わるかもしれない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-upLp):2020/04/19(日) 16:54:00 ID:HDlnQBaZ0.net
リベラル気取りのマヌケが反論できないで逃げるの笑えるなあ

森友のリークしたのどこか教えてあげようか
財務省だよね、菅野ですら財務省からリークもらってる

あれは安倍に消費増税拒否られないように財務省がリークしたわけですよね
桜のリークもジャーナリストや野党がやったわけじゃない
政権側が安倍を増税から逃げないように定期的に出してるわけですね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-Ho7r):2020/04/19(日) 16:55:28 ID:l+UJOnPl0.net
>>150
コロナ一律現金給付を党首が公に主張した日

03/09 国民民主党・玉木雄一郎(玉木がそう主張している。また、遅くとも3/11の会見では主張している)
03/18 国民民主党(党として正式発表)
03/25 れいわ新選組・山本太郎(Twitterで「さっさと、金を刷れ。皆に配れ!」とツイート)
04/02 NHKから国民を守る党・立花孝志(Twitterで玉木の現金給付論に同意)
04/03 立憲民主党・枝野幸男
04/05 日本共産党・志位和夫
04/15 公明党・山口那津男
     (1人10万円一律給付を安倍に進言したことを記者団に報告。石田祝稔政務調査会長も「所得でラインを引くことはしない方がいい」という考えを示す)
04/16 自由民主党・安倍晋三

なお、NHKから国民を守る党・立花孝志は、4/2に玉木の「1人10万円配れ」ツイートに同意した日を主張日とするが、
それ以前、4/1にYouTubeで「諸外国は1人10万円現金を配っている」と主張しているが、これは明確ではないので主張日としない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff29-Ho7r):2020/04/19(日) 16:56:21 ID:Gd8C3PqJ0.net
緊縮脳の馬鹿政党が何言ってもね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 17:00:31.83 ID:PRRS/x09a.net
緊縮とか言ってる基地外はレイワと維新か

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 17:00:38.53 ID:7MgTrO5N0.net
>>152
山田太郎ってなんか言行不一致あったか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 17:01:47.29 ID:KYU19AeG0.net
>>159
例えば一律給付など

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 17:01:58.66 ID:YMm8srMY0.net
山田は実業家的なノリだったな
オタ芸は商売でやってる感じに見えた

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 17:05:08.87 ID:HDlnQBaZ0.net
山田みたいなインチキ支持してるアホは嫌儲にはいないだろw
なんか勘違いしてるバカがスレに居るみたいだけどw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 17:05:39.90 ID:l+UJOnPl0.net
「一律ではない」現金給付は自民党も含めて各政党は3月以前の時点で主張している
従って、「一律給付論」以外の給付論はカウントしないこととする(繰り返しになるが、「一律給付論」以外をカウントすると自民党も3月以前の時点で主張している)

・コロナに関連した現金給付である
・一律現金給付である
・政党党首が公に発表した

この条件で最初に一律現金給付を主張したのは、確認できる限り、3/9(3/11)の国民民主党・玉木雄一郎だ
以降、れ新・太郎→N国・立花→立憲・枝野→共産・志位→公明・山口→自民・安倍の順に主張することになる

このレス自体はどこかの政党を貶めるつもりはなく、間違っているという情報、ソースがあるならば歓迎する

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 17:05:41.79 ID:7MgTrO5N0.net
>>160
それ3月時点では一律給付に反対だったけど
4月頭に支持者からケツ叩かれて給付賛成になったっていう経緯がある。

https://togetter.com/li/1495124

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 17:05:55.90 ID:8+Roqz3a0.net
>>159
言うだけで行う必要ないからないな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 17:06:46.76 ID:WY8ZzdT/0.net
何で公務員にも配ってんだ

カルト宗教の選挙対策でしかねえじゃん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 17:08:44.10 ID:7MgTrO5N0.net
>>162
事実として山田太郎が自民党入りしてから
自民党から表現規制を求める声は激減した

俺は2009年のレイプレ事件からずっと見てるけど
表現の自由界隈はほんとに平和になった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-Ho7r):2020/04/19(日) 17:11:53 ID:7MgTrO5N0.net
>>156
れいわは2月17日に政府に現金給付や粗利補償の要望書出してる


2020.2.17 新型コロナウイルス感染症対策に対する対政府要望を提出しました
https://reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/4146/

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-Ho7r):2020/04/19(日) 17:19:32 ID:l+UJOnPl0.net
>>168
その要望書は既に読んでいるが、「一律現金給付」主張は確認できなかった
れいわの一律現金給付は、

3/25 山本太郎が「さっさと、金を刷れ。皆に配れ!」とツイート(この日をはじめて主張した日とする)
4/01 「全国民に1人当たり20万円を給付すべき」と同党インターネット番組で主張
4/06 コロナ緊急提言で党として正式に発表される

という時系列だ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-1vr8):2020/04/19(日) 17:21:03 ID:kQ0cpmBeM.net
何も言うな国賊らめが

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-fSu6):2020/04/19(日) 17:21:22 ID:PRRS/x09a.net
レイワとかいう池沼がしゃしゃり出てくるのも
いい加減なんとかならんものか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe0-thIy):2020/04/19(日) 17:27:22 ID:tvm3Q1fg0.net
ど正論だな、いいぞ立憲

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7788-RJg7):2020/04/19(日) 17:27:46 ID:80B2HkeY0.net
与党のくせに糞タイミングでしゃしゃり出てきた公明許さん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe5-bl7K):2020/04/19(日) 18:30:37 ID:1w3lgk6P0.net
>>156
国民民主党が優秀すぎて立憲が霞む

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 18:44:54.59 ID:L+pKTiJ/0.net
本来はそれぞれ別の目的なのに片方やるからもう片方はやらないってのはおかしいわな

総レス数 175
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200