2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾、ドイツ、ニュージーランド…コロナ対応に成功した女性指導者 いっぽう無能ちんさんは感染拡大させ壊滅的被害 [687522345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 15:57:08.82 ID:9x96ddNS0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
(CNN) 台湾では早期の介入策の導入により、新型コロナウイルスの感染拡大を封じ込めることに成功した。今や台湾はマスク数百万枚を輸出し、欧州連合(EU)諸国をはじめとする各国の感染対策を支援する立場にある。

ドイツは欧州で最大規模の新型コロナウイルス検査を実施している。週35万件に上る検査を通じて感染者を早期に発見し、隔離措置や効果的な治療を施す。

ニュージーランドでは首相がいち早く行動し、国境を閉ざすとともに1カ月間にわたる全国的な都市の封鎖措置に踏み切った。この結果、同国における新型コロナウイルスの死者は9人にとどまっている。

これら3つの政府はいずれも、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な流行)に見事に対処したとの称賛を集める。お互いの地理的な距離は遠い。1つは欧州、1つはアジア、1つは南太平洋地域にそれぞれ位置している。

しかし、そこにはある共通点が認められる。どの政府も率いているのが女性だということだ。

上記のケースをはじめとして、女性の率いる政府がパンデミックの対応で成功を収めているのは大変注目に値する。何といっても世界の指導者のうち女性の占める割合は7%に満たないのだから。

(中略)

「能力不足、科学否定論者の男性リーダー」

もちろん韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領のように、称賛に値する対策をとっている男性の指導者はいる。同国は広範なウイルス検査を通じて、感染者数の増加曲線を低く抑え込むことに成功した。
しかし多くの国々は、能力不足で科学否定論者の男性リーダーの下、新型コロナウイルスの感染拡大を許し、壊滅的な被害を出すに至っている。

https://www.cnn.co.jp/world/35152496.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 15:57:27.49 ID:AJpIivLrr.net
文在寅
はい論破

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 15:58:21.70 ID:N3McRQ7eM.net
>>1  今日の東京の発表で逆転する

韓国 感染者10,661 死者234 退院8,042 ほぼ収束
日本 感染者10,495 死者227 退院1,069 感染者増加中
(クルーズ船712人(死4人)を除く。4/19 15時現在)


岡田晴恵が2か月前から言っていたこと
・発熱外来作って通常の患者と分けてPCR検査しろ

ネトウヨ
・検査すると医療崩壊する。
韓国見てみろ!検査して医療崩壊しただろうが。 ←(実際は医療崩壊してないw)

いまの日本の現実
・都市部は医療崩壊

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 15:58:59.11 ID:GoWxni/XM.net
ムン・ジェイン女の子説

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 15:59:04.75 ID:3WQXGkc80.net
ドイツって成功してる?
死者3000人近く出してるぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 15:59:18.20 ID:YEwdMgUo0.net
男女の違いと言うよりリベラル政治家の地頭の良さでしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:00:01.14 ID:U/zzc3gXa.net
ちんさああああああんんん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:00:06.40 ID:uZiWdtaR0.net
>>6
反中国の台湾首脳をリベラルにしちゃうんだw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:00:07.10 ID:pK6KT3Ql0.net
これ次期総理は昭恵しかいないだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:00:19.48 ID:cNt5BHo30.net
むんjさん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc7-ycCE):2020/04/19(日) 16:01:08 ID:0R2K0e2k0.net
>>8
あれがリベラルじゃなかったら何になると思ってるんだよこの池沼は

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfde-9YMR):2020/04/19(日) 16:01:50 ID:BtwVyxYg0.net
>>6
女性指導者はリベラルかつずば抜けて優秀な人がなるからなあ
男の無能さが際立つわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-M31v):2020/04/19(日) 16:02:33 ID:v/015tFHr.net
背広検疫インフル以下ぎりぎりまでオリンピック利権にこだわる
世が世なら革命起きてるレベル

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff62-5+gH):2020/04/19(日) 16:02:49 ID:x69gIx3w0.net
>>12
頭悪そうw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-yDmq):2020/04/19(日) 16:03:04 ID:RA0Rtlvpd.net
安倍は名誉女性ということで…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-NaeR):2020/04/19(日) 16:03:23 ID:jcUw62e30.net
4000人死んでるドイツが成功なのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-I9Op):2020/04/19(日) 16:03:25 ID:YG4vQXwC0.net
今日のサンデーモーニングでも変なおっさんがドイツに見習えって言ってたがまじで?毎日二百人近くが死んでるのに?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-a5CI):2020/04/19(日) 16:06:26 ID:4HAJk3aOa.net
独国は絶賛失敗中

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d771-Ho7r):2020/04/19(日) 16:07:05 ID:QvpkTvP40.net
ドイツのどこが成功?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:07:16.83 ID:DjcS/Ks80.net
その理屈が正しいなら安倍の嫁はどうなるんだ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:07:19.32 ID:a1oFyMht0.net
安倍はオカマ野郎

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:08:57.56 ID:8JJo3vxI0.net
感情で動くから成功と失敗が綺麗に別れてるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-Df86):2020/04/19(日) 16:09:50 ID:smrPUc0s0.net
NZやノルウェー台湾が成功の部類なら豪州やカナダも同様だ
経済規模の小さい3流国から無理矢理女性指導者の国だけチェリーピッキングデイズしているだけであろう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf0a-BqNS):2020/04/19(日) 16:13:42 ID:vdtnYFhK0.net
ドイツのデーターは全人口の2%をPCR検査した結果なんだよな
実に韓国の2倍
このペースで検査して新規感染者数が一桁まで抑え込んだらそれは本物だろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7b-X0Dk):2020/04/19(日) 16:16:26 ID:ZXjnmtjC0.net
ドイツは成功してるだろ。あれだけ周り汚染国に囲まれてるんだぞ
日本なら間違いなくイタリア化してるわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-tOHZ):2020/04/19(日) 16:17:13 ID:flH3/D1k0.net
>>8
中共の強権政策とかリベラルが全力で行く奴に決まってんじゃん
日本共産党は普段からボロクソに叩いてるぞ

27 :【B:95 W:66 H:86 (D cup) 143 cm age:16】 (ワッチョイW 57de-iDZS):2020/04/19(日) 16:19:21 ID:ZXAuK0/B0.net
まぁ中国に忖度した結果には満足なんじゃないのか政府的には

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-tOHZ):2020/04/19(日) 16:19:42 ID:flH3/D1k0.net
>>25
日本はたまたま免疫がついてるか何かでイタリアほど悲惨な事になってないだけだからな

2月3月のボーナスステージにマジで何もしなかったからこれからイタリア化するのは目に見えてる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-brLg):2020/04/19(日) 16:21:10 ID:yXw6vIChM.net
>>8
リベラルだぞ?
日本だとネトウヨから罵倒されるレベルで

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-2KjN):2020/04/19(日) 16:21:58 ID:bQXQyGgC0.net
まんこは排他的で器が小さい奴多いから
それがプラスに機能した局面

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc2-LzhE):2020/04/19(日) 16:22:28 ID:vKHbErVU0.net
>>24
普通の人は命が惜しいから8000万人4500人死ぬ国より中1億2000万人中200人死ぬ国の方を選ぶよ


おじさんさぁ
部屋でゲームしてるんじゃ無いって理解してる?樂

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-2KjN):2020/04/19(日) 16:22:48 ID:bQXQyGgC0.net
いかに早急に鎖国したかだけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7bd-iDZS):2020/04/19(日) 16:24:14 ID:/i7YdSle0.net
お前らK.Yurikoを忘れてるぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-brLg):2020/04/19(日) 16:24:30 ID:yXw6vIChM.net
>>31
条件が違うって話がわざわざ上で出てるのに脊髄反射しちゃってまあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-/7O2):2020/04/19(日) 16:24:33 ID:qRA6Jih20.net
順序としてはうまくいってる国は左派政権で、左派政権はその本質から女性率が高いってことだろう
ウヨ政権でそれなりに成功してるのはイスラエルくらい

独裁政権では中国とベトナムとキューバが成功例
同じ独裁でもジャップの真似してクラスターごっこしてたシンガポールは絶賛崩壊中

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97bf-2KjN):2020/04/19(日) 16:24:51 ID:bQXQyGgC0.net
日本政府が中国や韓国からの観光客に待機要請したら
左翼系マスコミが叩いた事を忘れるな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-cC0D):2020/04/19(日) 16:25:45 ID:JkHzTHhjr.net
つまりアッキーを総理大臣にすればコロナ押さえ込みに成功する…?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:26:21.66 ID:yXw6vIChM.net
>>36
一企業より、欧州入国制限をしなかった無能政府のこと忘れないほうがいいと思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:26:30.07 ID:YH48CdjtM.net
シンガポールは?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:26:50.65 ID:lvGLJnB30.net
安倍という種類の生物だからノーカン
その証拠に安倍は人間の知能より著しく劣ってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:27:01.07 ID:xl6sGZBZa.net
マジで文ぐらいしかおらんよな男の指導者でコロナ対策成功したのってw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:28:07.74 ID:xl6sGZBZa.net
>>8
反中だとリベラルじゃないとか釣りだよな?w

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:28:33.45 ID:0zFcZO300.net
ちんこちょんぎろうか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:28:52.63 ID:GgJjnkKCM.net
ウイルスみたいな得体の知れないものには女の方がうまく戦うのかもしれない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:30:09.13 ID:jGARTc6Ca.net
女の方が利権団体との絡みが少ない
orあっても非常時にはスパッと切れる
って所が上手くいってるんだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc2-LzhE):2020/04/19(日) 16:31:43 ID:vKHbErVU0.net
>>34
なんで俺は24に話してるのに君が出て来ちゃったの
青筋ビキビキですかね?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (シャチーク 0C4f-YBI0):2020/04/19(日) 16:31:47 ID:Vt2uBm63C.net
>>1
昭恵
はい論破

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-nkQT):2020/04/19(日) 16:33:26 ID:ZBCJWCrbM.net
文無視

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 975d-nzaX):2020/04/19(日) 16:34:28 ID:ENgcRNH00.net
ドイツ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c7-thIy):2020/04/19(日) 16:35:13 ID:7SwobaPT0.net
>>2
韓国の疫病対策は全部パククネ時代に完璧な下準備済ませた後だからなあ
ムンちゃんは普通レベルの事をやっただけ

普通レベルすら出来ない無能よりははるかに有能だが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-NIGT):2020/04/19(日) 16:35:35 ID:E1PiUAae0.net
ニュージーランドは酪農の国だから、従来から厳しい検疫対策を取ってる
今回も3月中に、感染者がわずか1人か2人か数える程度出た段階で入国規制や禁止を始めてた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:35:55.54 ID:Hj2FP+j30.net
男女対立ではなく、トランプ安倍vsその他政治家だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:37:39.04 ID:bQXQyGgC0.net
>>51
当初は左翼系マスコミが入国規制に批判していた事を
コロナ騒動で覚えておいたほうが良い
欧米各国が入国規制やりだしたら手の平返ししたけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:38:00.69 ID:8sQ5BWRD0.net
>>30
排他的どころか台湾のイット大臣はトランスだからな
ちんさん政権なら大発狂w

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 16:42:19.77 ID:bQXQyGgC0.net
>>54
わざわざ性転換手術受けているわけだから男も納得だろう
手術して性別変えたトランスジェンダーはLGBTから除外したほうが良い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 17:08:11.88 ID:SVYODU/M0.net
>>6
ジャップは男が嫉妬で全力で足引っ張るから女は上に行けないようになってる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 17:08:33.04 ID:SVYODU/M0.net
おかしいな
インセルネトウヨによると女は危機的状況でパニックになるから使い物にならないはずだが
無能政府や医師研究者は他の先進国よりもずっと男率高いし平熱でパニクってたやつも男だったな・・・
もしかして日本の【男】ってびっくりするほど能無しなのでは・・・

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f5a-pqZl):2020/04/19(日) 17:11:17 ID:SVYODU/M0.net
>>22
男の話だよな?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-cb/7):2020/04/19(日) 18:17:11 ID:b2NJEXqU0.net
安倍は人間じゃないからその指摘には当たらない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-xa8R):2020/04/19(日) 20:02:31 ID:YNsclW6o0.net
ドイツは
成功になるのか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-Df86):2020/04/19(日) 21:00:46 ID:N2AVkKET0.net
ドイツのどこが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-IHcq):2020/04/19(日) 23:37:09 ID:PGXDcdxs0.net
>>60
なんで失敗だと思うんだ?
新規感染者がピークをうって経済活動再開のタイミングをはかっている段階だよね
傍から見ても何をやろうとしているのかものすごく明快な理性全開の国だと思うがなあ
それがメルケルの功績なのかは俺にはわからんので、スレタイに関してはおいとくけどさ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-6Fli):2020/04/20(月) 01:57:11 ID:ncXFurc1a.net
https://hitoshitamada.blogspot.com/2020/04/blog-post_6.html?m=1
芸術家に現金配ったドイツは素晴らしいそれに比べてジャップwwwwwww

まともに実施されることなく破綻

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-wPot):2020/04/20(月) 08:11:40 ID:lXyBs7cTa.net
>>33
忘れてた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-v7SW):2020/04/20(月) 08:15:46 ID:iG0cOSMpa.net
>>5
ドイツは医療崩壊しないように対策してたから
こんなに死んでるのに他国から患者受け入れる余裕がある

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-A+FV):2020/04/20(月) 08:16:00 ID:HdMXnjc+0.net
緊急コロナ会議をやるよ
休日出勤な

マンさん課長 忙しいからと全員でず

ジャップマンさんwwwwwwwwwwwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57f2-G1yz):2020/04/20(月) 08:18:08 ID:+chP5W8e0.net
日本でも最初にオリンピック開催に疑問を呈して行動したのは女性だった
JOCの中の人や聖火ランナー辞退の人な

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-1Arw):2020/04/20(月) 08:56:08 ID:ZFhKNQB80.net
女のリーダーのベルギーは100万人当たり490人が死んで死者世界最悪になった国
男性のリーダーのベトナムは死者ゼロ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-1Arw):2020/04/20(月) 09:16:38 ID:ZFhKNQB80.net
イタリアに緊縮財政強要したドイツのせいで医療崩壊

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-1Arw):2020/04/20(月) 09:31:16 ID:ZFhKNQB80.net
記事で褒められてるフィンランドは男性リーダーのオーストラリアより人口少ないくせに合計死者数が多いんだな
https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-1Arw):2020/04/20(月) 11:27:39 ID:ZFhKNQB80.net
やっぱり男性の方が優秀なのかなあ

男性リーダーのポーランドの100万人当たり死者数は10人
ドイツは55人
男性リーダーのギリシャは11人
フィンランドは17人
女性リーダーのデンマークは61人
男性リーダーのチェコは17人
女性リーダーのスイスは161人
男性リーダーのウクライナは3人
女性リーダーのベルギーは490人
男性リーダーのベトナムは0人
台湾は0.3人
男性リーダーのカンボジアは0人
ニュージーランドは2人

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-1Arw):2020/04/20(月) 12:11:35 ID:ZFhKNQB80.net
コロナウイルスの死者が0となったカンボジアは男性リーダー
一方、まんこがリーダーのベルギーは壊滅的被害受け人口比での死者が世界最悪となった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-1Arw):2020/04/20(月) 12:16:43 ID:ZFhKNQB80.net
コロナウイルスの死者が0となったカンボジアは男性リーダー
一方、無能まんさんがリーダーのベルギーは感染拡大させ壊滅的被害に人口比で死者が世界最悪に

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/20(月) 13:39:14.55 ID:ZFhKNQB80.net
https://www.scoopwhoop.com/news/countries-with-the-best-response-to-covid-19-have-1-thing-in-common-women-leaders/

この話、最初はベルギーも持ち上げてたんだな
ベルギーの死者数が多いことを言われたからか人口比での死者数が世界最悪になったからかで >>1の記事では削ったのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/20(月) 13:43:47.06 ID:2gQKPg/0K.net
女は現実的だから腹をくくると強いし動きも早い
だから有事に強い

一方オスはこういう時に弱いし遅い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-6dVP):2020/04/20(月) 13:50:51 ID:BlP5EcwGr.net
人口1千万人程度の小国にもかかわらず死者数が多いことについて、
ベルギー政府は感染死の「疑いが強い」場合も死者数に含めるなど
最大限の透明性のある情報公開をしているためだと指摘。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020041701002337.html

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/20(月) 16:01:46.97 ID:yvGsLpDe0.net
>>71
国民にコロナに対する耐性があるのかないのか
それが1番大きかったりして?

あとは他国からのコロナの流入をいかに防ぐか
その対応が早いければ早いほどいい

日本は来日外国人などの対応は世界でも甘々で
それが今の感染者増大につながっているのでは?

韓国も中国人や米国人の対応はけっこう甘々ではあったが
日本では今もちゃんとできているのかどうかは怪しい?
韓国では入って来る外国人に対しては14日間というノルマは
日本のような甘々な個人任せではなく施設をきちんと
用意して対応していることが大きな差になったのではないのか

日本の感染者の中で外国人の占める割合がけっこう多いというのは
厚生省の出す資料でも明らかだが、どこの外国人であるのかという
ことはいっさい日本国民には知らせないということからも
日本に入って来る外国人に対する甘々対応という現実が今日本の
感染者爆発につながっているのではないのか!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-xa8R):2020/04/20(月) 18:56:32 ID:yvGsLpDe0.net
きっとドイツ国民は
死者4000人(明日か、あさってにには5000人は確実?)なら
コロナ対応に成功したと思っていそう

周りのイタリア、フランス、ベルギー、イギリス、それに
スペインがもう目も当てられない状態だからなあ

本当にドイツは成功なのか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-xa8R):2020/04/20(月) 18:57:33 ID:yvGsLpDe0.net
あっ、
書くスレを間違った

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-IHcq):2020/04/20(月) 21:30:42 ID:k88nCToc0.net
>>63
それ不十分だってだけじゃん
まあだから素晴らしい、という気ももちろんないが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf01-r/0J):2020/04/20(月) 21:40:23 ID:3BueIsPy0.net
メンツ立てないで損切りが早い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/20(月) 21:54:13.05 ID:A2YMoilP0.net
コネクティング大坪「」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-IHcq):2020/04/20(月) 23:07:39 ID:k88nCToc0.net
>>82
ただの無能色情だったな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/20(月) 23:10:24.97 ID:SvuolNEma.net
>>1
男は国民の命よりしがらみと利権だからね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-IHcq):2020/04/21(火) 00:50:58 ID:RVH/y88U0.net
>>78
そういう瞬間的なものの見方はしてないと思うぞ
新規感染者がピークを越えたから、油断をしなければ感染者の累積も減っていって、そうなると死者も減って…
と時間経過と積分で物を見ているだろうよ
つうかそこで出ている国々も連中も同じだよ、イギリスについてはトップが明確に馬鹿だからどうか知らんがな

まあとにかく、瞬間的な数字で踊らされるジャップは本当に目の前のどんぐりしか現実と捉えられないサルなんだなと
空間的時間的な幅を意識して物を考えられないって人間としてほんと致命的

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3788-ycCE):2020/04/21(火) 00:53:47 ID:nxwNGfzj0.net
最近ロマンとかファンタジーで政治やってる馬鹿多すぎるんよ
そういう指導者の国は失敗してる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e0-ycCE):2020/04/21(火) 00:55:37 ID:863MLWCO0.net
ドイツは全然収まってないじゃん
収束というのなら最低限韓国レベルまでもっていかないと

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 04:11:26.12 ID:RVH/y88U0.net
>>87
どうせ累積感染者か死者数を見ていってるんだろ
もう少し頭使えよ猿、と言いたい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 07:44:08.53 ID:BW5RxLcR0.net
男のリーダーの国は死者を1人も出してない国があるからな
女は命より利権だからか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 07:57:59.73 ID:qQSL+djip.net
>>84
男のリーダーの国は死者を1人も出してない国があるけど
女は命よりしがらみと利権だからか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 08:14:21.37 ID:BW5RxLcR0.net
人口比で死者世界最悪は女リーダー
死者0の国は男リーダー
人口比での死者がスウェーデンより多いスイスも女リーダー

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-1Arw):2020/04/21(火) 09:21:45 ID:BW5RxLcR0.net
そもそもフィンランドとアイスランドの大統領は男性だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-1Arw):2020/04/21(火) 09:59:22 ID:BW5RxLcR0.net
エストニアはバルト三国で唯一女性大統領がいる国
100万人当たりの死者数は
エストニア 30人
リトアニア 14人
ラトビア 3人

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-Z4wW):2020/04/21(火) 12:37:34 ID:Z3rcS0itM.net
死者までしらべてるのが先進国だけさろ
途上国は検査自体疑わしい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-yZIv):2020/04/21(火) 16:33:02 ID:zrCglClta.net
凄い恣意的な抜き出し方だよな
ベネズエラやベトナムとか完璧な対応してる国は除外してるし

総レス数 95
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200