2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本 +373 [385687124]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:11:22.29 ID:+qQ8CzKw0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:11:46.13 ID:wCCPKZ+b0.net
就職するわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:12:04.80 ID:jfbQbt0j0.net
明日出勤

あほくさ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:12:18.27 ID:ueaKEWFB0.net
すくなーい

5 :神房男 ■HNETPOOR.2 :2020/04/19(日) 21:12:19.00 ID:i9egLu9O0.net
一気に減ったな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:12:45.00 ID:s+DxRZPr0.net
収束してきたな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:13:28.40 ID:VnFQLAvO0.net
マジで意味のない数字だよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:13:29.96 ID:n09go+eZ0.net
しゅうたばしてきたな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:13:30.24 ID:DjcS/Ks80.net
9時ならもう少し増えるかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:13:34.24 ID:9VxQaPA00.net
30131904133004ゲイ炎上[673057929]
文中のギリアド社とは、「タミフル」の特許を所有しているアメリカのバイオ企業だ。「タミフル」を製造販売しているのはスイスのロシェ社で、ギリアド社は
販売額の10た一つの薬剤「タミフル」が赤字企業だったギリアド社を救ったということになる。

そして、「タミフル」の主要な購入者というのが、実は米軍と米国政府ということだ。2005年米国防総省は兵士の配給用に5.800万ドル分の「タミフル」を購入している。また米国議会も数10億ドル分の購入を検討している。
外部l]:hiddety.com
外部ey.cnn.com

国防長官がバイオ企業ギリアド社の元役員にして現在でも大株主。そして米国防総省や米国政府が「タミフル」の購入者。数10億ドルと剤に対して数千億円とはない。そして日本政府も約220億円を投じて「タミフル」を備蓄する計画だ。

191: 第2のタミフルwww (スププ Sdbf1d(13/
時計の針を1カ月半ほど戻してみよう。国内初の新型肺炎確認が発表された翌日(1月17日)の夜、都内の老舗ふぐ料理店「下関春帆楼」に安倍首相の姿があった。会食の相古森重隆・富士フイルムホールディングス(HD)会長ら。
アビガンを作る会社は富士フイルムHD傘下だ。同社の株価(終値)は1月6日の51が「お友達企業」に貢献したようにも見える。
新型肺炎の治療につながることが期待される半面、アビガン
の添付文書には、「因果関係は不明であるものの、インフルエンザ罹患(りかん)時には、転落等に至るおそれのある異常行動があらわれることがある」と記されている。
よく似た例が米国にある。ブッシュ政権でイラク戦争を主導したドナルド・ラムズフェルド国防長官は、就任前、インフルエンザ
の薬「タミフル」の特許を持つギリアド社の会長だった。鳥インフルテロの脅威」が高まるなか、政府がタミフルを大量購入。ギリアド社の産も膨れた。
しかもブッシュ政権は国与え、
同法成立後、ギリアドック・ドクトリン』(邦訳・岩する。
ラムズフェ番煎じなのか。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:13:48.52 ID:3wE1j4Kw0.net
収束だな、解散

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-op6/):2020/04/19(日) 21:14:08 ID:nkKUKD5R0.net
全ケンモメンでオフ会決定

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff23-Ho7r):2020/04/19(日) 21:14:29 ID:WT8ull/i0.net
毎週決まった曜日だけ下がるって他国にどう思われてんだろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d8-DmYq):2020/04/19(日) 21:15:19 ID:Xg7GraV00.net
もう少し我慢したら終わりだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97a7-rLgb):2020/04/19(日) 21:15:33 ID:StH7J2kg0.net
あーあ
お前ら明日はハローワークに行けよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-Lihq):2020/04/19(日) 21:15:42 ID:Ieo7QH1vd.net
収束したな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f05-5M7y):2020/04/19(日) 21:16:22 ID:iwJSU3e90.net
普通に収束しとるやないか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-NaeR):2020/04/19(日) 21:16:25 ID:9Q0ej/vn0.net
減ってきたな
明日は飲みに行こう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-grlh):2020/04/19(日) 21:16:32 ID:peeFYc/80.net
カンスト定期

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4b-Ho7r):2020/04/19(日) 21:16:44 ID:pzJqY0Hq0.net
>>13
緊急時もお役所仕事

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9715-Ho7r):2020/04/19(日) 21:17:03 ID:r6R3qTSh0.net
あれだけ出歩いてこれか、終息

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7c0-ycCE):2020/04/19(日) 21:17:16 ID:Jel2sTgr0.net
これは完全に収束だな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-ZrWO):2020/04/19(日) 21:17:16 ID:cP4jFCos0.net
>>13
どうとも思われてないだろ
お前はエルサルバドルの感染状況に興味あるか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 375a-qGL9):2020/04/19(日) 21:17:30 ID:GNGZm7ig0.net
収束したか
解散

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-bl7K):2020/04/19(日) 21:17:44 ID:5CMIYnux0.net
よし!店開けるか!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-eO3x):2020/04/19(日) 21:18:05 ID:x/jJS13n0.net
完全に就職

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-R7lJ):2020/04/19(日) 21:18:12 ID:oVPSkNu8M.net
>>15
三蜜だし自粛するわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:18:24.35 ID:hZ8B7yVL0.net
日曜日は土曜日の検査結果だからさ

土曜日は大雨で病院に行ける人も少なかっただろうから検査数が減少して感染者数が少なく見えるだけかもしれん

検査数を感染者数の発表と同じタイミングでしてくれないと実態が全く分からんなあ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:18:28.04 ID:UDFg9RhE0.net
就職したな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:18:28.32 ID:Bfr2QLxgd.net
でも正直そろそろパーッと飲みにでも行きたいってのはあるな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:19:55.12 ID:Ba7gWsVA0.net
住吉美紀アナがコロナ感染か 肺炎で入院PCR検査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-24190494-nksports-ent

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:20:10.06 ID:dtxPN6Ot0.net
やはり曜日で同じ波を描いている

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:20:50.20 ID:Xhk3TJ5UH.net
日本では日月と休む新型コロナさん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:20:57.37 ID:6MtEHoRN0.net
普通に終息してるね
生活習慣なのか遺伝子なのか政策なのかわからんけど、日本では流行しづらいのは間違いなさそう

でもいずれにせよ、ワクチンが開発されるまでこの長期戦は終わらないんだけどな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:21:28.75 ID:aU5Lb2EG0.net
逆転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


韓国 感染者10,661 死者234 退院8,042 ほぼ収束
日本 感染者10,746 死者236 退院1,159 感染者増加中
(クルーズ船712人(死4人)を除く。4/19 20時現在)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:21:33.53 ID:Rk1Ot4Ns0.net
もう安心やね
ピンサロ開いてるかな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:21:43.59 ID:6MtEHoRN0.net
終息じゃなくて収束の間違い
大きな違い
収束はしてるが終息はしない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:22:00.56 ID:lb5EHmI3a.net
日曜日の検査体制ってどんなもんなの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c0-SGAk):2020/04/19(日) 21:26:16 ID:XcCCHCgy0.net
日経みたいな変動になってきたな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-p/Ih):2020/04/19(日) 21:26:19 ID:rTXgzqsD0.net
このまま非常事態宣言の効果が出るまで行って欲しいな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f32-GYE4):2020/04/19(日) 21:26:36 ID:F6+EY2w10.net
>>35
退院者の差が…

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 975b-Ho7r):2020/04/19(日) 21:26:52 ID:Hc8ATDOC0.net
収束してる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-e309):2020/04/19(日) 21:27:14 ID:Xsm00C3O0.net
>>31
TFMパンデミックあるな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-z5uy):2020/04/19(日) 21:27:15 ID:B6SLDFwuM.net
>>1  共に逆転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


韓国 感染者10,661 死者234 退院8,042 ほぼ収束
日本 感染者10,746 死者236 退院1,159 感染者増加中
(クルーズ船712人(死4人)を除く。4/19 20時現在)


岡田晴恵が2か月前から言っていたこと
・発熱外来作って通常の患者と分けてPCR検査しろ

ネトウヨ
・検査すると医療崩壊する。
韓国見てみろ!検査して医療崩壊しただろうが。 ←(実際は医療崩壊してないw)

いまの日本の現実
・都市部は医療崩壊  

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-Il+f):2020/04/19(日) 21:27:30 ID:OfEXpELy0.net
毎日10数人は死ぬようになってきたな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff10-tZ20):2020/04/19(日) 21:27:35 ID:tOBYzHNp0.net
収束したな
GW何処に行くかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-ycCE):2020/04/19(日) 21:27:51 ID:dQm8WVHV0.net
ほんとこれなあ

828 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2020/04/19(日) 21:21:22.84 ID:PDw27fC+0 [4/4]
>>656
岩田って自分も感染してるかもしれないからとホテルに泊まってたけど
それなら三日月みたいな対応しないといけないのに
ホテルにも無断だから従業員や宿泊者危険にさらしてた
一般人の判断じゃなく一応プロなのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f69-HtGF):2020/04/19(日) 21:27:57 ID:Wx2V7/Bg0.net
自粛した企業がバカらしいな。
すぐ収束しとるやんけ。
ずっと自粛しなかった店とかめっちゃ儲かってるだろうなあ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-+dgS):2020/04/19(日) 21:28:42 ID:832edidGr.net
>>35
やったぜ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-thIy):2020/04/19(日) 21:29:00 ID:/3E1LrBo0.net
カレンダー係さんはまだですか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-qGL9):2020/04/19(日) 21:30:18 ID:hKJ2W5N50.net
あれ?マジで収束してないかこれ。
これが緊急事態宣言の効果か…。
GWどこいくか考えとかないといけないな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-+dgS):2020/04/19(日) 21:30:51 ID:832edidGr.net
茶番はともかくとして弊社の判断が恐ろしいわ
「よし収束したな! 収束したからテレワーク終了で毎日出社しろ」とか本気で言い出しかねないから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-e309):2020/04/19(日) 21:31:00 ID:Xsm00C3O0.net
緊急事態宣言してから露骨に政府が口出ししてそう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-/7CG):2020/04/19(日) 21:31:24 ID:P6QxUvCV0.net
先週、先々週日曜日と比べてみるといいぞ
http://get.secret.jp/pt/file/1587299396.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f05-ycCE):2020/04/19(日) 21:31:24 ID:JFCFUpiY0.net
ホントに韓国は収束してるの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f08-csEB):2020/04/19(日) 21:32:47 ID:dvTecHon0.net
あーあっ
シュウタバっ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-sPpe):2020/04/19(日) 21:33:34 ID:mAFzv8yaM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/wYOoqDpM7y0

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-GsT4):2020/04/19(日) 21:33:42 ID:dl6tlGyY0.net
>>54
増えてるやないかい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b77b-eARE):2020/04/19(日) 21:33:43 ID:t473bQ4S0.net
>>35
死者数も韓国を抜いたか
なおネトウヨはすでに欧米との比較で日本はつよいぞ!をやってる模様

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7e8-fzQW):2020/04/19(日) 21:33:50 ID:+EA2HvNf0.net
>>54
これもうピーク超えだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5725-Dagl):2020/04/19(日) 21:34:01 ID:lpJlou5A0.net
コロナ軍の勤務環境がホワイトすぎるし
ワシも向こう側で働きたい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-ycCE):2020/04/19(日) 21:34:20 ID:kMWmCa1w0.net
ピシャリと抑えてきたな
これは勝った
もっと阿鼻叫喚の世界になって欲しかったけどさ
GWに遊びに行きたいからしゃーないわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-ycCE):2020/04/19(日) 21:34:22 ID:XuluIy4Q0.net
昨日の嵐は神風だったなこれは完全勝利だわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-Jyy8):2020/04/19(日) 21:35:05 ID:LhGmz2V70.net
収束してきたように見えてきたな(収束してるとは言ってない)

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-UoCy):2020/04/19(日) 21:35:24 ID:b50TNfht0.net
命を守る行動をって言われつつ月曜からまた電車で出勤

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e5-o3/d):2020/04/19(日) 21:35:41 ID:6CZZzKFR0.net
どう考えても検査数...

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff40-LzhE):2020/04/19(日) 21:35:52 ID:OAc9fP+h0.net
岩手のATフィールド絶対ウソだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b77b-eARE):2020/04/19(日) 21:35:55 ID:t473bQ4S0.net
>>54
厚労省が2週間で2倍みたいな法則作ってたけどまだ続いてるんかな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fff-2O7C):2020/04/19(日) 21:36:11 ID:/BAyUIxC0.net
お寿司食べに行ってもええの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:36:48.06 ID:nk3ulkww0.net
出歩いてる奴が撮った都会がガラガラな写真を見るとワンチャンある気もしてくる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:37:23.60 ID:6HN7m9h40.net
>>54
だいたいこの非常時に土日休んでるのが頭おかしい
戦争中に週休二日するかよ

このデータが保健所の人的リソースや検査機材を
全く増強してない一番の証拠だわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:37:29.10 ID:+BFjpyan0.net
愛知がついに400超えたか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:37:57.39 ID:UEQ+1RIg0.net
 


病床数が足りないから明らかに検査絞ってるだけだろ これ







 

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:38:06.23 ID:9xxYbmtg0.net
2週間後のNYって、大したことなかった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:38:24.33 ID:GJFYpswn0.net
>>1にカレンダー貼っとけよ使えねえな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:38:41.09 ID:rljDy5qJ0.net
スーパー濃厚三密フェスティバル会場が多すぎる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:38:42.80 ID:LbyRGHtKM.net
やったぜ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:39:25.84 ID:bYk9NtJ10.net
つーかGWの祝日10月あたりにうつせばいいじゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:39:56.86 ID:vq1/qn0w0.net
日毎の総検査数ってわからんの?
検査数なしで感染者数だけ出されても意味なくね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:40:12.76 ID:8UhA7z3L0.net
なんでNYみたいにならないの?
ケンモメンの言うこと信じて2週間後楽しみにしてたのに😠

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:40:53.74 ID:dnWG8lH30.net
ミナミか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:41:41.78 ID:6CZZzKFR0.net
>>79
調べたら怖くなるぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:41:51.87 ID:mwbaKgt/0.net
完全収束やん
42万死ぬとか言ってた厚労省アホすぎん?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:42:20.89 ID:oh3GkUP80.net
>>55
韓国はどう見ても収束に向かっててる
ニュージーランド、オーストラリアなんかもそんな感じ
一時はどんどん増えてたのが急速に減ってるし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:42:38.57 ID:Hbv+Awpq0.net
就職したな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:42:39.09 ID:UEQ+1RIg0.net
東京なんて2000床しか用意してないのに患者数が2700人近くいる

しかもその患者のうちの何人なのかまたは、退院扱いでホテルに収容してるのか、人数についても不明

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:42:45.52 ID:LbyRGHtKM.net
>>83
誰も覚えてないし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:43:19.79 ID:TZsKAoLS0.net
検査してないだけだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:44:19.85 ID:JxvByFgt0.net
休日は検査実施自体が少ないんだから先週と比較せえよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:45:36.23 ID:+3UHeghEa.net
>>35
大国の誇りをチョンに見せつけてしまったなw(ネトウヨ風に)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:46:07.47 ID:hKJ2W5N50.net
検査人数は少ないかもしれないけど既に抗体持ち多数いるとして、そのまま収束するだろ。
怖いのは人口ウイルスだとして、エイズウイルスが入っているとしたら
身体が弱ったときにまた悪さをしだすかもしれないってことだな。
エイズも抗体できるけどウイルス除去できないし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:46:44.52 ID:x/jJS13n0.net
死者数のグラフがほしい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:47:05.29 ID:gTVDYvGK0.net
収束してる筈なのになぜか店舗が休業してシャッター街になってる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:47:12.02 ID:o9MzYQEP0.net
東京・大阪・兵庫は病床パンク状態

4/18(土) 21:13配信
8都府県で病床の空き20%未満 院内感染や人手不足も深刻
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000082-kyodonews-soci

https://img.cf.47news.jp/public/photo/64cb07c3e9776fd2bb2147238013c63d/photo.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:47:52.67 ID:Nlnjiwru0.net
これかなりまずいぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:47:59.26 ID:zqegIhjia.net
>>35
これだけ騒いで結局これだけ 大したこと無かったな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:49:34.77 ID:P6QxUvCV0.net
定期的に凹んでいて、先週日曜より増えているように見えるけど、
一応、赤い■のところが日曜日な。先週よりは減ってるよ
http://get.secret.jp/pt/file/1587300434.jpg

ただ、検査数カンストや集団クラスタ発生かどうか次第なだけだろってのは正直ある

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:50:20.62 ID:8N2QJTYfa.net
今日は江ノ島鎌倉は観光客でごった返してってw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:52:01.44 ID:8UhA7z3L0.net
なぁ、いつになったらNYになるんだよ!
ぜんぜん増えなくて発狂しそうなんだが!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:52:19.83 ID:+3UHeghEa.net
新型コロナウイルス PCR検査の「陽性率」 全国的に上昇か NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394711000.html

陽性率は上昇してきている模様

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:54:13.43 ID:5s/qVYOW0.net
来週からドライブスルーとウォークスルーが始まる
これでどの程度増えるのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:55:27.89 ID:nBMjY7qA0.net
>>54
よしっ!ピークアウトしたな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:55:53.27 ID:TSCtE7Ci0.net
>>35
致死率が同じくらい まさに兄弟国

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:56:28.10 ID:7KDwYytk0.net
>>100
あーこりゃだめだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:56:54.77 ID:nI7wIVw30.net
https://www.stopcovid19.jp/

8,348 / 7,400
(全国) 現在患者数 / 対策病床数

これはだめかも分からんね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:57:34.07 ID:NR+/+uWBr.net
韓国4/18 24時時点
感染者10661(+8)
死亡者234(+2)

日本ここまで
感染者10794
死亡者236

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:58:14.22 ID:7KDwYytk0.net
日曜日は多少減少傾向になるとはいえ
先週よりは明らかに下がったのは良い

ただ、検査数の逼迫状況が明らかに増してるので
いつの検体なのかもわからず実態は不明

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:58:28.92 ID:G5s/HwCa0.net
感染増加率が一番高い都道府県どこなん?
人口当たりの感染率が高いとこも知りたい
やっぱ石川?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:58:50.53 ID:Lm+cTSwB0.net
>>54
これじゃ収束したと思われても仕方ない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:59:20.03 ID:CdYCeGARM.net
これ自粛で閉めた飲食店とか再開するタイミング難しいよね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:59:39.24 ID:jlRp7dcyr.net
なーんだ、終熄してんじゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:01:49.82 ID:Lm+cTSwB0.net
>>99
あのシングルマザーの動画3/31だったな・・・
3週間後は4/21だな・・・

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:02:04.71 ID:oAP4D9UP0.net
あっけなく峠は越えた次のフェーズだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:02:20.20 ID:+SAgi96Y0.net
○○になる
○○になるが一向に来ないから

なんか最近韓国と比較し始めたなコロナおじさん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:02:24.04 ID:k2Yu5Zt90.net
兄さんを追い抜いたよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:02:28.98 ID:vPE4rsFtd.net
>>35
なお日本は完全に医療崩壊してこれから本格的に指数関数グラフに乗る模様

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:03:43.96 ID:Bqye5FON0.net
>>100
検査数はキャパ上限までやってるのに陽性率が上がるということは、
市中感染が蔓延している証左だな。
そりゃ全国各地で院内感染が起こるはずだ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:04:40.43 ID:TLMkGDys0.net
検査にムラが多すぎてわけわかんねーな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:05:00.98 ID:2lPI3+FM0.net
毎週必ず週末は感染者数減るな
この状況でも週末は休める保健所はいいな
俺はこの状況でも残業地獄休出地獄なのに
コロナのせいで転職活動も頓挫した皮肉

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:05:37.60 ID:7KDwYytk0.net
>>116
そうなんよな
医療現場からは悲痛な声ばかり聞こえる
毎日追いコロナされてもう限界よ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:05:44.45 ID:W9uNXPEta.net
カンスト掛けてんだから、もう意味の無い数字やろ
来週爆増しなきゃおかしいよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:06:11.47 ID:7KDwYytk0.net
今週が先週と同程度なのは明らかにカンスト

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:07:02.07 ID:7KDwYytk0.net
>>122
累計の話ね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:07:12.81 ID:70SK++eK0.net
えちえち女子中学生
https://youtu.be/fFhVXlhuU3M

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:08:39.96 ID:9xxYbmtg0.net
東京では感染者製造機の満員電車がずっと動いてたから、今は集団免疫のフェーズに入ったと思う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:11:17.82 ID:CD9vXWjc0.net
>>54
冗談抜きでピークアウトしてね?
死者42万人になるんじゃなかったのか?
ここからあり得ない曲線を描いて2週間後にはニューヨークになるのか?
俺の常識的で控えめな判断より政府やマスコミが煽るおどろおどろしい危機感のほうが正しいのか?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:13:18.99 ID:+3UHeghEa.net
>>126
>2週間後にはニューヨークになる
と言っている人はそもそもいないんじゃないのかな

>俺の常識的で控えめな判断より
何が「常識」なのか良くわからんな
世間的な常識ってこの際、何か意味あるの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:15:35.79 ID:CD9vXWjc0.net
>>127
常識的というのは確かにちょっと違うな
現実的という言葉に変えるわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:17:21.68 ID:ccOcxfTlH.net
明日は減るからもうちょっとだけ辛抱してくれ!
なお明後日はまたいつものリボに戻る模様

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:17:26.29 ID:dDa13zp00.net
就職してきたな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:17:31.55 ID:vEgFJq2Na.net
>>35
なお検査数

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:17:54.03 ID:QjFeAlwLM.net
>>126
7日の緊急事態宣言の効果で昨日、一昨日あたりが大都市の感染者が一番減るとされていた
検査数が頭打ち?とはいえ、新規感染者は横ばいだから、緊急事態宣言の効果があまり出てない
来週からは増え続けるフェーズで、強硬な封鎖をしない限り、新規感染者は増え続けるとされてる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:18:05.49 ID:Lm+cTSwB0.net
アメリカの死者は3/31の時点で3800人ほどだった
その時点でもう医者にかかれないと言われていたから
そりゃ死者38000人の現在ではもうどうもこうもならないわな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:18:51.18 ID:Ieo7QH1vd.net
>>126
陽性率が高過ぎて何ともいえん
適切な対象を検査しきれてない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:19:25.53 ID:+3UHeghEa.net
>>128
あと、現実的というのも違う気がするぞ
何を以って現実的と言うのか?
ピークアウトとする判断の根拠はどうだろう?(つまり、それは緊急事態宣言を解除する根拠でもある)

もう2週間程度は見てみないとわからないし
俺がちょっと気にかかるのは陽性率が上がってきている(潜在的な患者数が増えてきていること)なんだよ


あと、
>死者42万人になるんじゃなかったのか?
というのは最悪の推移を遂げたときで、ただちになるというものでもないだろ
だから、これを以って、例えば北大の西浦教授の試算が間違っていたとか
そういうことにもならない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:20:08.67 ID:Nlnjiwru0.net
これ冗談抜きでやべえぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:20:17.29 ID:Jk+omrRQ0.net
検査数ってどうなってんの

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:21:04.53 ID:LHmMT8/I0.net
減ってきたらアホが大挙して遊びにいって広めるから終わらないぞ
暑くなってきて活動が劇的に弱まったとかいう外的な要因でもない限り

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:23:41.44 ID:uKSA2Ihn0.net
>>103
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200330-00170425/

致死率は終息したあとじゃないとわからないんだぞw
一応、同じにしてはあるけども、この致死率は現在闘病中の人が全員死ななかったとして計算した数値
日本の場合は韓国と違って退院者がめちゃくちゃ少ないからこれからは差が開いてくと思われる

まだ全然退院してないっていう途中経過であることを加味した計算方法だと日本の致死率は17%にまで跳ね上がるw
もちろん退院者が多くて終息しつつある韓国はぐっと下がるw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:24:54.42 ID:W9uNXPEta.net
こんなもん陽性率が下がらなきゃいくら検査しても意味の無い数字なんよ
5割とか9割とか異常値弾き出してる時点で
もうこれはダメかもわからんね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:25:54.89 ID:8A17/An80.net
コロおじもう諦めろよ
こっから急増なんてさすがにありえんわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:27:35.45 ID:7KDwYytk0.net
>>132
そう、不十分な自粛の場合でも一旦は減ってそこからまた増える
このシミュレーションがあまり共有されていない
検査センターが開けばいよいよはっきりわかるだろう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:30:43.59 ID:pY/di/IS0.net
ほんと大したことないんじゃないだろうか
と思ってしまうから検査数絞るのはヤバいね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:32:18.15 ID:uKSA2Ihn0.net
>>141
おまえは必死にそう思いたいんだろうが、残念ながら検査数によって頭打ちになってるだけだと思われる

100人しか検査しなかったら100人以上の感染者は絶対に出ないんだよ

緊急事態宣言の効果がわかる日が来てもそこからガクッと減っていかなかったら完全にやっぱ検査数が少ないだけだったのかとなるのは確実
楽しみにしといたほうがいいぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:32:59.74 ID:oi28mF/PH.net
>>141
お前らそういうレスする度同じ返事返ってくるの絶対に学習しないよな
どうせ検査増やす気ないってみんな分かってるって
いい加減諦めろよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:33:10.49 ID:zMpOrBoF0.net
>>132
たしかに一旦減るはずだったのに減ってすらいないな
キープが精精でここから本番に臨むのか
ヤバイなこれは

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:33:48.41 ID:7KDwYytk0.net
検査は一応数字上は増えてるけど検査人数は出さない
退院時も検査してたり確認検査の場合もあるからねえ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:34:00.46 ID:ygNSTzoj0.net
完全に収束してきてるな
今回も安倍さんの勝ちか
やはり安倍さんの政策がただしかったな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:34:11.66 ID:CD9vXWjc0.net
>>135
言葉の定義はいいとして西浦の言う42万人は非現実的で形而上学的でプロパガンダ的な数字だよ
コロナ世界最多で日本の3倍の人口のアメリカでさえ最終的に死者は6万人ぐらいになるだろうとトランプが言ってる
こういう非現実的なものの対比として現実的と言ってるわけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:35:36.86 ID:Ieo7QH1vd.net
>>140
東京大阪以外は概ね陽性率10%未満で多分抑え込めてる
東京大阪が未知数過ぎる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:39:24.68 ID:Lm+cTSwB0.net
>>144
みんな感染者減ってるから安心してる面あると思うから
実は検査数減らして結果減ってるってのは良くないわな

まあどうせもう数字の十倍百倍は感染してるんだろうから
検査に意味はあるのかって疑問もあるが・・・

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:40:04.55 ID:Ia3rHd4C0.net
休業要請に期待してたんだが無理そうだな…

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:40:58.31 ID:uKSA2Ihn0.net
+500人ぐらいで頭打ちみたいなリボ払いを続けていくうちは見えてない水面下の元本は減らない

あっと言う間に日常化して麻痺するだろうけど、日本が終わらないリボ払い地獄を味わうのはこれからだろう

その間に全てがどんどん疲弊していく

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:41:39.07 ID:+3UHeghEa.net
>>149
>言葉の定義はいいとして西浦の言う42万人は非現実的で形而上学的でプロパガンダ的な数字だよ
いや、そうだろうか?
西浦試算の根拠となる計算法やデータが明らかに間違っていると示さないといけないんじゃないのか?
(発表の仕方自体にプロパガンダ的目的があることは否定しない、
事実それは国民の行動変容を促すためのプロパガンダだと俺は思うから)



>コロナ世界最多で日本の3倍の人口のアメリカでさえ最終的に死者は6万人ぐらいになるだろうとトランプが言ってる
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3958939.html
これはおそらくこのニュースのことかな?
ちょっとこの推定の根拠がわからないので、この数字自体妥当なのか俺には何とも言えんが
今アメリカの各州で実施している対策の仕方、出口戦略によっては、また再燃するかもしれない
そうならないとするポジティブな材料は今のところ無いように思うのだが・・・
(だから、以前の推定から大幅に下方修正した根拠を考えないといけない。
そしてこの数字もプロパガンダ的数字と見ることだってできる。
今年はアメリカ大統領選挙の年でもあるし、トランプは落ちた支持率を回復させたいだろうから)

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:43:31.89 ID:/wYoyAsF0.net
都合悪いからこのスレは伸びない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:44:18.46 ID:XGs6EYy90.net
不要な外出してるやつらが感染しまくってるんだろ
そりゃ減っていくだろそいつら消えれば

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:45:24.42 ID:NMEggtRYp.net
完全収束じゃん
みんなで遊びいこうぜ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:45:45.74 ID:1Qzqkjsca.net
もっと検査しろって

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:48:51.23 ID:yyUalpaJ0.net
>>97
有能
気付かんかったよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:51:38.11 ID:9x96ddNS0.net
東京大阪とかはまだ怪しいけど、先週ヤバかった地方の伸びがひと段落した感はある
緊急事態宣言の効果はやはりあるにはあるな
このまま収束するかダラダラ感染者出し続けるかが分かれ目か

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:52:34.25 ID:eI9+UXQe0.net
https://i.imgur.com/BYIuDNH.jpg

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:52:48.89 ID:uKSA2Ihn0.net
>>149
頭が悪すぎて付ける薬はもうないんだろうが、西浦さんの言う42万人は日本国民全員ノーガードで対人接触を減らさなかった場合

トランプが言ってる6万人は都市封鎖をしてみんなで死ぬほど対人接触を減らそうと頑張った結果ここまでは減らせそうですよっていう数字

同じ土俵で考えるものではない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:54:35.38 ID:CD9vXWjc0.net
>>154
>西浦試算の根拠となる計算法やデータが明らかに間違っていると示さないといけないんじゃないのか?

例えば基本再生産数?が2.5だったはず。これは日本の現実の感染状況から見れば間違ってるよな
もし欧米のように2.5なら今のような状況じゃ済まないからね

>かもしれない
>思うのだが

思うのは自由だけどね。ポジティブに思うかネガティブに思うか個人の自由だよ
ただ西浦のような政府の関係者はそういうわけにはいかない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:54:50.96 ID:ygNSTzoj0.net
全て安倍さんの計画通り
すごすぎるな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:55:11.34 ID:3E0XOXtH0.net
検査数が日によってめちゃくちゃに増えたり減ったり、挙げ句の果てにはマイナスになりさえするという厚労省のクソ集計のせいで
時系列的な推移としては全くなんの判断材料にもならんクソデータにしかならんけど
それでも1週間単位くらいで集約すれば
「検査数は増えていて、新規感染者数は横ばい」
なので、少なくとも
「全国的には感染者が爆発的に増えてるわけではないだろう」
くらいはそれなりの蓋然性を持って言えると思う

個別の地域の話で言えば

東京は知らん。そもそも人口に対して検査能力が低すぎる上に、院内感染続発でそっちに検査リソース取られてるかも、とかクソ要素てんこ盛りでデータがまじでゴミカスでしかない
とりあえず集約した時の陽性率が群を抜いて高く、医療崩壊の悲鳴も日本で一番多く上がっているので、かなりヤバいのだろう、ということくらいしか分からん
当然ながら近隣3県(神奈川埼玉千葉)もかなりヤバい

関西圏とか福岡とか、陽性率が上がってるところは、東京ほどではないがなかなかヤバい
北海道は感染拡大の第二波がきてるっぽいので要注意

他はそこまででもなかろ

というわけで、現状をまとめるとこんな感じ

・ゴミデータしか出してこん厚労省と都は死ね
・全国的には自粛の成果なのか知らんが一旦頭打ちぽい。今後の推移に注目
・東京はかなりヤバい。大阪福岡も割とヤバい
・ゴミデータしか出してこん厚労省と都は死ね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 23:01:03.19 ID:+3UHeghEa.net
>>163
あくまでも最悪の場合だぞ、西浦試算は
そして今の実効再生産数は正確な数字がわからない
だって、検査数が圧倒的に少ないんだから
(陽性率からの推定や患者数の伸びを見るに、今実効再生算数が1以下ということはありえない)

正確な数字がわからないんだから、出口戦略(緊急事態宣言の解除及び具体的な方法)も当然取ることはできない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fcd-yBgH):2020/04/19(日) 23:09:45 ID:CD9vXWjc0.net
>>166
>あくまでも最悪の場合だぞ、西浦試算は

2.5が最悪なら2.7とか3はあり得ないのかという話になる
これも可能性としてはゼロじゃないはず
ということは2.5は最悪じゃないということになる
2.5よりもっと悪い数値を想定することも可能だったしその逆も然り
むしろ逆のほうがより現実的だった
そういう意味で言ってるわけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 570d-ycCE):2020/04/19(日) 23:10:33 ID:uKSA2Ihn0.net
西浦さんの言う最悪で42万人は
小林よしのりみたいなノーガード推奨バカを発狂させるぐらいのインパクトはあったわけだから成功だね

あとはこういうバカどもが検査数だけに思いっきり左右されてる数字が減ったことで収束宣言して緩むのをいかに防止するかだな

まあバカどもは自粛を捨ててさっさとコロナに罹ってくれたほうが逆にいいのかもしれないけどw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-Lihq):2020/04/19(日) 23:11:22 ID:Ieo7QH1vd.net
>>165
口は悪いが概ね妥当な分析

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f12-GlEx):2020/04/19(日) 23:13:06 ID:0MlV1kh00.net
収束🥱

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-IHcq):2020/04/19(日) 23:17:19 ID:+3UHeghEa.net
>>167
元々の試算の材料となった基本再生産数(R0)=2.5が妥当かという話になるな

これは、WHOが推計している基本再生産数1.4〜2.5のうちの最悪のパターンと
試算当時における欧米諸国の実効再生産数2〜3程度から見ればそんなに変な数字じゃないのでは?

そして、なぜ接触8割減を求められるかの根拠となる考え方は↓のとおり
なるべく短期に出口戦略に移れるようにするということも考えられている
これはこれで「現実的」だとも思うのだけれど
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-Qp1i):2020/04/19(日) 23:17:19 ID:dALZc1x5M.net
収束した
明日も電車で出勤頑張るぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-heUn):2020/04/19(日) 23:19:36 ID:djvzXq/t0.net
収束だな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-fVbL):2020/04/19(日) 23:20:25 ID:4hMB1KAF0.net
いつになっても終わらない。
国民も政府も痺れを切らしたが最後、とてつもないオーバーシュートがおんどれらが襲う。
悲惨な近未来がかなりの高確率で迫っている

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-Jy0u):2020/04/19(日) 23:21:05 ID:P9uF8N2S0.net
しゅうそく?しゅうしょく?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f83-Ho7r):2020/04/19(日) 23:21:53 ID:6BHGhYoy0.net
収束してきたな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-ycCE):2020/04/19(日) 23:23:34 ID:5DYTWZ2h0.net
飽きて伸びなくなってくるの草

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-LzhE):2020/04/19(日) 23:24:54 ID:ZNX66fGj0.net
ネトサポが荒らすから

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-fVbL):2020/04/19(日) 23:24:58 ID:4hMB1KAF0.net
>>177
なんの参考にもならない数値だから一喜一憂するのすらバカバカしい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-IHcq):2020/04/19(日) 23:26:28 ID:+3UHeghEa.net
新型コロナウイルスで8割の行動制限を行う意味
https://www.youtube.com/watch?v=AZULaaJm_nI

西浦教授はどのような数理モデルに基づいて、試算をしたのか
http://jun-makino.sakuraweb.com/articles/corona/note001.html

西浦教授の推計モデルの正当性を検証
https://twitter.com/kyutaro15/status/125013634836469350
(deleted an unsolicited ad)

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8b-8YNT):2020/04/19(日) 23:27:43 ID:tiKSrAijx.net
収束したから就職しよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7ef-tZ20):2020/04/19(日) 23:27:58 ID:Lr4hlnzO0.net
今日勢い無いな
日曜で+374は最多だろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f12-GlEx):2020/04/19(日) 23:29:03 ID:0MlV1kh00.net
結局クラスター対策班が上手くやってるから欧米みたいにならないん?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7ef-tZ20):2020/04/19(日) 23:30:09 ID:Lr4hlnzO0.net
最多かと思ったら先週499人か

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-sVRD):2020/04/19(日) 23:31:16 ID:5KFD6VhdM.net
>>73
軽症者用にホテル確保したなら検査数増やして医療体制立て直してほしいね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd2-17Ti):2020/04/19(日) 23:31:47 ID:TFJJ8jvC0.net
全国でこれだから日本全体としては山場超えたんだろう
東京はしばらくやばいし、GWでまたばらまくのか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-IHcq):2020/04/19(日) 23:32:14 ID:+3UHeghEa.net
ゴールデンウィークが明けたら、コロナとの戦いは終わるの?|新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会
https://note.stopcovid19.jp/n/naaba14421d1d

>感染拡大が確認されたら、流行のレベルに応じた行動制限を繰り返しながら、
医療への負担を最小限にしつつ、ウイルスと共存する道を目指すことになる
のではないでしょうか。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-LzhE):2020/04/19(日) 23:32:42 ID:tZT9iGtB0.net
カレンダーすら貼ってないとか

日本コロナカレンダー
日  月  火  水  木  金  土
*14 *18 *19 *36 *32 *56 *44  計*219  3月第1週
*33 *28 *59 *53 *56 *34 *63  計*326
*31 *17 *45 *41 *40 *54 *39  計*267
*47 *39 *71 *96 *94 123 201  計*671
169 *94 242 266 278 354 366  計1769  4月第1週
359 241 360 513 575 634 719  計3401
499 294 481 546 576 551 581  計3528
374 *** *** *** *** *** ***  

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78d-Ho7r):2020/04/19(日) 23:32:44 ID:MODtb5920.net
>>126
検査数が頭打ちだからな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 23:34:42.61 ID:4hMB1KAF0.net
>>183
移民や難民が少ないからではないのかな?
政府がある程度動きをコントロールできる人間が多ければ対策が効果を発揮しやすい。クラスター対策にしろ他の対策にしろ。
不法移民や難民はそもそも法律の通行禁止を突破してきた人達だからどんな厳しいロックダウンでもコントロール不可能。
日本でも指示に従わせるのが難しい階層の多いキャバ風俗が感染拡大のエンジンになってるし。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 23:35:13.66 ID:3E0XOXtH0.net
>>171
@これまでの感染者数の推移から当の西浦自身が推計したR0は1.5〜1.7程度であり、2.5とする根拠が示されていない。シミュレーションとして2.5とするだけの理由があるのならそれを明示すべき

A仮にR0=2.5で8割減が必要だと認めたとしても、それを実現するための具体的な方策が全く示されていない。
というより、最低限の社会インフラの維持以外の活動を全停止するくらいしないと8割減は実現できないが、それを実施できる見通しもない。すなわち「8割減」は絵に描いた餅でしかない

Bそもそも、何をもって「人と人の接触が8割減った」と見なすのか、その判断の根拠となるべき尺度も示されていない。
当然ながら「出口戦略に移行」と言っても、何をもって出口(接触制限の緩和)にもっていけばいいのか、その作戦も立てようがない

C「8割減」ができなかった場合(上述のようにできない可能性の方が圧倒的に高いわけだが)にどうするか、プランBが全く示されていない

ほぼ新潟のロジハラおじの受け売りだけど、ざっとこれだけの問題点がある

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 23:35:28.50 ID:vL8ieo4E0.net
24351904352404中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 23:38:59.74 ID:3E0XOXtH0.net
まあ@は政策としてリスクをどこまで許容するかによって変わってくる話なので一概にR0=2.5がダメということにはならんけど、ABCについて具体的かつ実現可能な案が政府から一切出てきてないのは流石にあかんのとちゃうか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 23:40:03.93 ID:P9uF8N2S0.net
>>126
イラン見てたら42万は嘘すぎるわw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 23:41:33.81 ID:IDCO3JaI0.net
このまま今週中晩まで300台
メディアが一斉に「自粛の効果が出た」
で今週末に東京2桁、日本含めて200台
来週初頭には100台に落ち込み来週後半には
日本全国で二桁

「最後のひと踏ん張り!とメディアが煽り立て
安倍が5月6日に収束宣言

ここまでシナリオが出来ている

マスコミが郊外の公園やダダゴミの商店街やスーパー取材せず
ひたすら店が閉まったターミナル繁華街映してるのはその為の
世論醸成だよ

その後はただただノーガード
肺炎の死者が12万人から15万人になるかも知れないけど
まあ、それは誤差の範囲で

6月には毎日の感染者は思い出したように数人程度
「大変だったねー」
「10万円、何に使った?」
で通常運転

夏の甲子園もインターハイも通常開催
次にコロナのニュースが出るのは来年の1月
嫌儲で「またかよ!w」「自粛自粛!」見たいな話題になる程度

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff97-ycCE):2020/04/19(日) 23:42:06 ID:nLJOxfWA0.net
花見してもいいのか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-3F0R):2020/04/19(日) 23:42:18 ID:GNjwKarVp.net
で、いつになったらニューヨークや武漢みたいになんの?w

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f12-GlEx):2020/04/19(日) 23:42:30 ID:0MlV1kh00.net
>>190

なるほど。たしかに感染爆発してる国はアメリカ、フランス、スペインとか移民が多い国だね。クラスター対策班はあんまり関係なさそうやな…

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f2d-RJg7):2020/04/19(日) 23:42:45 ID:xrqjxVOr0.net
>>35
検査数もかいとけよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 23:44:16.96 ID:CD3uBsqDa.net
危険厨は就職しろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 23:44:43.44 ID:tZT9iGtB0.net
>>195
そのシナリオだと海外から見たら日本が不潔ゾーンには変わりないから
日本への渡航規制や日本人お断りは続くんだな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 23:44:43.83 ID:IvQ1087f0.net
収束傾向って理解していいのか?
日本人の生活スタイル優秀ってことで海とかいっていいか?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-IHcq):2020/04/19(日) 23:49:30 ID:+3UHeghEa.net
>>191,193
それは米山隆一の言ったとおりだね
そこについては争うところはない

政府の態度の不明瞭さと不徹底さ
何より大方針を定めたり、議事録等の情報を公開しなかったり、
根拠を示さない態度は不味い

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe6-ycCE):2020/04/19(日) 23:52:14 ID:IDCO3JaI0.net
>>201
日本お得意の逆ギレしまくるだろうな
で、WHOに金積んで安全宣言出してもらうよ

国内向けには
「特定の国が日本の完璧な防疫を嫉んで言いがかり付けてる!」
「中国ガー!韓国ガー!」やっとけば良いから楽なもんだ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf40-tTSh):2020/04/19(日) 23:53:18 ID:AwptoH5E0.net
>>201
その頃には
「日本から帰国した我が国の人間がつぎつぎとコロナ感染済と
判定が出るのはなぜなんだ」
というお笑いニュースが拝めるな。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-+ZVK):2020/04/19(日) 23:53:42 ID:zMpOrBoF0.net
>>201
世界経済からは置いてけぼりで僅かな復活の芽すら摘まれて後進国まっしぐらだな
傍観者でいるしかないけどどうしようもないわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9710-heUn):2020/04/19(日) 23:54:26 ID:5dJRYBww0.net
やる気ねえな。土日検査集計お休みしてる国って他にあるのか?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-oMn+):2020/04/19(日) 23:57:25 ID:FIX5RFCk0.net
終息済と言って差支え無いな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c5-Ho7r):2020/04/19(日) 23:57:51 ID:GEEgsRh50.net
>>207
後進国なら普通

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-eIlj):2020/04/20(月) 00:00:16 ID:2v+JnuXsa.net
安倍ちゃんの
「俺が破滅するなら、国民も破滅すべきだろ😉」
の精神の徹底ぶりは凄い

ヨイショしてた上級連中すら、海外逃亡もできず
コロナで煮詰めた列島缶で全員感染だもん
人工呼吸器も電気通じなくなったら終わりだしな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-ycCE):2020/04/20(月) 00:03:40 ID:AFZjnt8n0.net
>>201
Japanese people are corona zombies

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-ycCE):2020/04/20(月) 00:05:41 ID:AFZjnt8n0.net
The corona zombie islands of Japan

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-thIy):2020/04/20(月) 00:06:06 ID:FADs6YuK0.net
結構減ったように見えるな>>188だと
まあ検査数がry

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-GM8U):2020/04/20(月) 00:08:18 ID:Cui1Qnv20.net
ピークアウトしたと思いたいけど検査数がなぁ…

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 576b-soT8):2020/04/20(月) 00:08:27 ID:TuAjEy3z0.net
23082004082304hhree中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジルrae代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fca-ycCE):2020/04/20(月) 00:10:11 ID:BvGE+1Pv0.net
土曜日は全国的に天気が悪かったから

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-kH9p):2020/04/20(月) 00:16:39 ID:gkmOK5m60.net
公表してるデータをごまかしてるだけならいいけどなぁ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/20(月) 00:24:28.81 ID:pS2Q5ZbC0.net
>>214
残念ながらピークアウトを示すような要素はほとんどない
検査数の限界とたまたま検査まで辿り着けた人の陽性率が日によって違うだけ

他の国のように都市封鎖してから一か月でピークアウト示すような数字も出てきたなんてことはないだろう

このままだとずっと日本ではリボ払いを続けるのみだ
第一波、第二波、第三波すらグラフでは目視できないほどなんじゃないか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-RJg7):2020/04/20(月) 00:25:26 ID:MqoXrCXu0.net
そろそろ減少トレンドがはっきり観測できそうだな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 570d-ycCE):2020/04/20(月) 00:37:17 ID:pS2Q5ZbC0.net
増加の波が目視できないほどダラダラと続くのを成功と言えるのかどうかは神のみぞ知るだよな

これから医療崩壊寸前で踏みとどまれれば成功と言えるし
完全に崩壊して死者が爆増すれば失敗だ

個人的には波が目視できないまま気付いたら数年かけて欧米に追いついちゃったってのに一票だね
インパクトは少なかったから成功だと思うことにしたってことまで含めて

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/20(月) 00:55:43.40 ID:pS2Q5ZbC0.net
まあ最終的にはなんだかんだ言って来年のオリンピックの可否と前後数年間の経済指標で成功失敗がわかれるんじゃないかな

ダラダラと延々と続いてV字回復とは全く無縁だったけどもオリンピックが出来たから成功だと思い込めるのかどうか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-LoQd):2020/04/20(月) 02:45:20 ID:hD0TEoG/0.net
なんだかんだで2週間は横這いなんだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-JMlX):2020/04/20(月) 03:05:52 ID:rveYYK94r.net
感染者の数と違い検査数や曜日に左右されない死者数は3人だっけ
やっぱり収束に向かってるのかね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/20(月) 03:30:30.64 ID:u0J/DP+10.net
500前後で一定するなんて
ネズミがいきなり少子化するようなもんで
ありえないんだよね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7e5-o3/d):2020/04/20(月) 07:24:47 ID:bqHlJHCR0.net
>>223
そんなわけねえだろ...

総レス数 225
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200