2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】都内の公園、緊急事態宣言後に人出が増えてしまう [687522345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-kKE+):2020/04/19(日) 21:30:37 ?2BP ID:9x96ddNS0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
不要不急の外出の自粛が呼びかけられる中、東京都内の公園では、今月7日に緊急事態宣言が出されたあとも人出が増加している場所があることがビッグデータの分析で分かりました。

インターネットのSNSで人が集まっていると投稿されている公園や観光地で、NHKは、IT関連企業の「Agoop」が携帯電話の利用者の許可を得て集めた位置情報のデータをもとに今月14日までの2か月の人出を個人が特定されない形で推計し、分析しました。

その結果、首都圏の公園や観光地の中には、今月7日に緊急事態宣言が出されたあとも一時的に人出が増加しているところがあることが分かりました。

東京 世田谷区の駒沢オリンピック公園では、週末の土日は人が減少する傾向にある一方、平日の人出は2月以降もほぼ横ばいで、緊急事態宣言が出された今月7日の翌日からは逆に増えています。

特に今月14日の人の数は、平日としてはこの2か月で最も多く、平日の平均の2倍近くになっていました。

世田谷区の砧公園も、花見などで人が一気に増えた先月20日から22日の3連休やその前後を除くと、平日や休日ともにこの2か月で人出の大きな減少は見られません。ここでも、今月14日は人が大きく増えていました。

神奈川県藤沢市の江の島は今月11日、混雑の様子がSNSで話題になりました。

データで分析すると、平日も週末もおおむね人出は減少していますが、今月11日の土曜日には人が一気に増え、先月28日の土曜日に比べ2倍以上となっていました。

一方、都内の繁華街を分析すると緊急事態宣言の前後で人出の減少が顕著になっていて、例えば、渋谷のスクランブル交差点付近は3月下旬以降、平日も週末も人が減り続ける傾向が見えます。

公園などで繁華街に比べて人出が増えているのは、東京都や専門家がランニングなど個人的な運動で公園を利用することを制限するものではないという見解を示していることなどが要因にあると見られます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200419/k10012395371000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff09-IHcq):2020/04/19(日) 21:31:24 ID:KY4ltSW40.net
密閉空間じゃないからセーフ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-KLcL):2020/04/19(日) 21:31:24 ID:8wIfXWIk0.net
こんにちは。これはソーシャルディスタンス。
これ以上近づくんじゃねーぞ
     __
   ヽ|__|ノ                   モォ
   ||‘‐‘||レ                  _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ,___________/・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ                ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ         2m          /ヽ ̄ ̄/ヽ
       ├──────────┤

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-z5uy):2020/04/19(日) 21:31:24 ID:B6SLDFwuM.net
>>1  共に逆転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


韓国 感染者10,661 死者234 退院8,042 ほぼ収束
日本 感染者10,746 死者236 退院1,159 感染者増加中
(クルーズ船712人(死4人)を除く。4/19 20時現在)


岡田晴恵が2か月前から言っていたこと
・発熱外来作って通常の患者と分けてPCR検査しろ

ネトウヨ
・検査すると医療崩壊する。
韓国見てみろ!検査して医療崩壊しただろうが。 ←(実際は医療崩壊してないw)

いまの日本の現実
・都市部は医療崩壊    

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff26-oUp6):2020/04/19(日) 21:31:43 ID:3lfCcl0o0.net
いちいち騒ぐな
散歩くらいさせろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-Mc6w):2020/04/19(日) 21:34:23 ID:XCK9CJgR0.net
何人か感染してないかな
ガンガン広めてくれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-tKg+):2020/04/19(日) 21:36:35 ID:siStjItXr.net
人手増加が予測される場所に警官立たせとけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-Wz7d):2020/04/19(日) 21:37:15 ID:5ipHqoNAM.net
コロナなんてただの風邪だということが、だいぶ知れわたってきたね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-sPpe):2020/04/19(日) 21:38:46 ID:mAFzv8yaM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/HfSDuqFFAUQ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:40:06.51 ID:BW704rqkr.net
>>8
だよな
普通にインフルよりショボいしなんだこれって感じ
なんかの社会実験なんじゃねって思って来たわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:40:20.24 ID:Ff2LRap7M.net
駒沢公園めっちゃ人いたわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:40:56.68 ID:YLXzSDU0x.net
要請だし外出しても大丈夫だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:41:43.85 ID:Xsm00C3O0.net
これはもはや緊急事態宣言の意味なし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:42:03.36 ID:rljDy5qJ0.net
スーパー濃厚三密フェスティバル会場

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:42:24.27 ID:p+YdKugk0.net
何千人もいる会社なのに1人も感染者出てない

インフルよりショボくね?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:46:07.01 ID:6OqsIXOD0.net
>>3
これね
屋外の公園なら、ソーシャルディスタンスが十分確保できているなら、別に散策してる人が増えても大した問題ではない
もっともランニングとか自転車とかだと、静止時よりはるかに距離が延びるので注意が必要

https://www.cyclesports.jp/news/others/21415/?all#start

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:46:07.54 ID:b3Eh+LRL0.net
さすがに花見は自粛という名の禁止モードだったけど通常時と比べて人が減ってる感はないからな
トイレくらいは封鎖しといたほうがいいんじゃないかっていつも思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:46:27.69 ID:uxCGlyKB0.net
お散歩日和だからそのくらい許してくれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 21:50:58.94 ID:MhqHkkYcd.net
>>15
ショボいよ
インフル流行期親戚の爺さん簡単に死んで俺も電車乗ったらそっこーもらってしまって死にかけた
コロナ?毎日電車ノーマスクで乗ってるが全くかからないわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-Gyuq):2020/04/19(日) 21:53:11 ID:cYyV9w73d.net
そんなに散歩したいなら誰にも迷惑掛けずあの世に行ってから散歩しろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc7-rNZR):2020/04/19(日) 21:53:12 ID:KJ30ATXv0.net
誰も言わないこと言っていいか?

これ完全に100%外出禁止を数週間やらないと封じ込めなんてできないんじゃないか?
だったらもう自粛なくしてかかってもいいという人から外へ出たほうがいい気もするな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-0pox):2020/04/19(日) 22:00:41 ID:LuwZ+za+0.net
なんでそんなに表に出たいのコイツら?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 173b-Ho7r):2020/04/19(日) 22:02:05 ID:TyCZLT3F0.net
>>21
日本は保険適応されるから危機感が薄い
コロナを保険適応外にしたらみんな言う事を聞く

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7db-USXB):2020/04/19(日) 22:04:08 ID:ynyn53qH0.net
公園行くのも郊外行くのも先月で辞めたわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa7-2JGN):2020/04/19(日) 22:05:00 ID:D/OtAtDU0.net
ガチバカ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:11:31.05 ID:M8NaFlIe0.net
世間はケンモみたいな子供おじさんとか引きこもりじゃないからね
パートナーとか子供居るなら公園くらい出かけるのは権利だ、コレは人間の生存権に含まれるし、国だろうと個人の自由を規制する事は許されない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:14:25.19 ID:Vr0F4D+m0.net
タダの風邪厨は死ぬまでタダの風邪と言い続ける アホは死ななきゃ治らないって本当だ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:17:34.23 ID:TLMkGDys0.net
ほんと馬鹿

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:18:02.46 ID:Sn2Uvv/OM.net
人が集まるのを避けろって言えばいいのになんで三密とか言い出したんだろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:21:09.74 ID:boG3uqDEr.net
人間より株式会社への補填をして閉店させれば
人も出なくなるよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:21:26.19 ID:QxtooJ3v0.net
城南島行ったらノーマスクの一家できましたみたいなアホがいっぱいいてうんざりした

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:21:48.43 ID:AqaEQvwza.net
ピクニックだよ もう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:24:06.30 ID:rHEnRHv10.net
>>31
そういうお前も行ったんだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:26:12.03 ID:fuX3O4Bld.net
日本人無趣味すぎるんでない?
だからフラフラと外に出たがる
角材買ってきて印鑑でも彫れよ
一ヶ月あっという間だぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:28:40.42 ID:zMpOrBoF0.net
>>31
マスクしてるとかからないならまぁ良いんじゃないそれで

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:29:29.66 ID:fZA1CoUa0.net
だから罰則付き外出禁止令を出せるようにさっさと法律作れよ
もう野党はしっかりして

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:31:45.17 ID:9wshPK/50.net
公園なんて管理してるの役所なんだから封鎖すれば済む話だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:43:04.61 ID:s81zd7mI0.net
都内だけじゃないんだなこれが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:44:13.38 ID:wDK7XVMT0.net
参拝だろ?参拝ならOKと安倍も言ってた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:45:13.30 ID:d8hg8UNF0.net
>>3 お前さん達普段はなんの仕事してるの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:51:22.85 ID:d1Oox3lsp.net
マスクしてれば他人うつさないんだから
別にいいじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 23:05:15.13 ID:NgaJHftx0.net
3密じゃないなら旅行もOKって首相が言ってたやん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 23:15:47.46 ID:l5DJ3uY90.net
>>41
マスクしてない人もいるよ

総レス数 43
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200