2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

香港土人、政治活動にどうぶつの森を使い見事中国から撤退させる。ええかげんにせえよ… [792931474]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:16:00.90 ID:CHEiMaR80●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/mi.gif
「どうぶつの森」が中国から突如消えた背景事情
誰も想像しなかった驚きの"使われ方"
https://toyokeizai.net/articles/-/344731

※元記事は4/14配信
https://www.jprime.jp/articles/-/17677
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/620/img_90bf1c6a23cc331fe0fd6b08fc7115df609471.jpg
新型コロナウイルスで不要不急の外出を制限、自宅で過ごすことを要請されている昨今。
テレビでは再放送番組が高視聴率を獲得したり、YouTube、Netflixといった動画配信サービスのアクセス数が伸びたりと家庭で楽しめる娯楽の需要が高まっている。

ゲーム業界にも“特需”が訪れているようで、任天堂の家庭用ゲーム機『Nintendo Switch』のソフト『あつまれ どうぶつの森』が
世界中で大ヒットを飛ばしている。日本でも発売3週間で300万本を売り上げ、店舗でも売り切れが続出、“入手困難”な人気ぶりだ。

「2001年に初登場してからシリーズ化されたヒットコンテンツの最新作です。動物が住む無人島に移住するという設定のもと、
釣りや虫捕りといったアクティビティや、住居の家具といったインテリアや服などを自作できるのがウリ。
また、オンラインでプレイヤー同士が交流できるという点も人気が出る理由の1つですね」(ゲーム雑誌編集者)

政権批判のムーブメントのウラに
自分の趣味や世界観を作り出せるという“自由度の高さ”から、自慢の部屋の内装などをSNSなどで発信、
拡散する者も多い。そんななか、中国のSNS『微博(ウェイボー)』などで4月10日から突如「『どうぶつの森』がECサイト上で検索できなくなり、
ソフト版、ネット版ともに購入が不可となった」という情報が広まり、その事実をアジア各国のメディアも報じた。

しかし、同ソフトは台湾・香港では販売・流通しているものの、そもそも中国では販売自体がされておらず、
『淘宝(タオバオ)』などの中国大手のECサイトを通じて取り寄せるしか入手方法がなかった。

続く

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:17:22.95 ID:CHEiMaR80.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mi.gif
>>1
「SNSやネットの閲覧制限や言論統制などで厳しいことで知られている中国ですが、“ゲームの中でなら自由だ”と、
自作した看板などに政治的メッセージを込めたり、なかには習近平国家首席の葬式を模したものを
DIYで表現したりする者も出てきています。

これが“消失”の原因かどうかは定かではありませんが、その理由が明かされず、いっせいに購入できなくなったことを考えると、
なんらかの“意図”があったと捉えられてもおかしくありません」(中国事情に詳しいウェブメディア編集者)

ゲームを通して抗議する“ネット活動家”たち
しかし、なかにはこんな方法で当局の目をかいくぐろうとする者も……。

「『猛男之森』という隠語を使って同ソフトを出品する業者も出てきています。中国のいわゆるオタクと呼ばれる人たちのなかでは、
『ゲームは子どもの遊び道具ではなく“真の男の娯楽”である』というネットスラングがあるため、“真の男の森”という表現を用いて販売しているんだとか。
まさにネット時代ならではの“抜け道”ですよね。しかし、それも束の間、10日の午後にはすべての販売ルートが閉ざされてしまったんです」(同前)

入手困難な状況において、ますますゲームを所持している“ネット活動家”の士気も高まってしまいそうな気もするが、
その背景にはやはり中国のネット事情が大きく影響しているようで、

「習氏は3月にも“すがすがしいネット空間を作り出す”ことを目的に、経済・文化の優れた点や中国文化を国際的に広めるような内容の発信を
奨励する一方で、これまで通り“経済や社会の秩序をかき乱す”情報の発信を禁止しています。

ケースによっては刑事罰にも問われることになるそうです。『どうぶつの森』で政権批判まがいのムーブメントが起こったのも、
そういった要因があることは否定できません」(全国紙記者)

いかそーす(おわり)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:17:57.47 ID:kqNWxzu/a.net
どうせ転売ヤーが買い占めて個人輸出するんしょ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:17:58.67 ID:14G3gOjU0.net
【悲報】あつまれどうぶつの森 ゲーム中で習近平の葬式ごっこや中国政府の批判をした為中国で販売停止になる [703385583]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586494380/

中共器ちっちぇー

5 :神房男 ■HNETPOOR.2 :2020/04/19(日) 22:18:38.75 ID:i9egLu9O0.net
ぶつもり万能すぎ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:18:49.63 ID:9VxQaPA00.net
45181904184504sゲイ炎上[673057929]
文中のギリアド社とは、「タミフル」の特許を所有しているアメリカのバイオ企業だ。「タミフル」を製造販売しているのはスイスのロシェ社で、ギリアド社は
販売額の10た一つの薬剤「タミフル」が赤字企業だったギリアド社を救ったということになる。

そして、「タミフル」の主要な購入者というのが、実は米軍と米国政府ということだ。2005年米国防総省は兵士の配給用に5.800万ドル分の「タミフル」を購入している。また米国議会も数10億ドル分の購入を検討している。
外部l]:hiddety.com
外部ey.cnn.com

国防長官がバイオ企業ギリアド社の元役員にして現在でも大株主。そして米国防総省や米国政府が「タミフル」の購入者。数10億ドルと剤に対して数千億円とはない。そして日本政府も約220億円を投じて「タミフル」を備蓄する計画だ。

191: 第2のタミフルwww (スププ Sdbf1d(13/
時計の針を1カ月半ほど戻してみよう。国内初の新型肺炎確認が発表された翌日(1月17日)の夜、都内の老舗ふぐ料理店「下関春帆楼」に安倍首相の姿があった。会食の相古森重隆・富士フイルムホールディングス(HD)会長ら。
アビガンを作る会社は富士フイルムHD傘下だ。同社の株価(終値)は1月6日の51が「お友達企業」に貢献したようにも見える。
新型肺炎の治療につながることが期待される半面、アビガン
の添付文書には、「因果関係は不明であるものの、インフルエンザ罹患(りかん)時には、転落等に至るおそれのある異常行動があらわれることがある」と記されている。
よく似た例が米国にある。ブッシュ政権でイラク戦争を主導したドナルド・ラムズフェルド国防長官は、就任前、インフルエンザ
の薬「タミフル」の特許を持つギリアド社の会長だった。鳥インフルテロの脅威」が高まるなか、政府がタミフルを大量購入。ギリアド社の産も膨れた。
しかもブッシュ政権は国与え、
同法成立後、ギリアドック・ドクトリン』(邦訳・岩する。
ラムズフェ番煎じなのか。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:19:29.10 ID:ydCq5VBQ0.net
なげーよw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:20:20.57 ID:owc9pfGg0.net
政府批判を許さないという日本のネトウヨ理想の社会

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:23:08.79 ID:W1xua7sj0.net
タケオの森じゃバレバレだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/19(日) 22:33:33.76 ID:1D1KA8ODH.net
一方、台湾の首相は
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/f/d/fd6e7e1b.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c4-+dgS):2020/04/20(月) 01:18:22 ID:fGnHyqNK0.net
>>10
器が違うわ…
ほんま台湾が羨ましい
うちらの首相と交換して欲しいわ

総レス数 11
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200