2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ようやく一般人でもマスクが手に入るようになってきたが相場が50枚4000円程で定着してしまう(通常の10倍程の価格) [412937765]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-VhRP):2020/04/21(火) 17:13:20 ?2BP ID:WSfx19tK0.net
sssp://img.5ch.net/ico/sii_zonu.gif
シャープのマスクにアクセス集中 ネット家電の一部が操作不能に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000122-kyodonews-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d766-1mfi):2020/04/21(火) 17:14:16 ID:Xq7w0U1p0.net
まぁそれくらいで人権買えるなら買うよね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c7-ycCE):2020/04/21(火) 17:14:37 ID:LZTNE/U30.net
30枚110円
えっ!?
30枚110円

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97c5-hT5r):2020/04/21(火) 17:15:13 ID:oXy0vXOe0.net
アルコールも高い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-eO3x):2020/04/21(火) 17:17:17 ID:MMb8G9a90.net
1日80円とかやっす

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d796-Ho7r):2020/04/21(火) 17:17:18 ID:s4teyag40.net
世界中で争奪戦してるからしゃーない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8b-BgPO):2020/04/21(火) 17:17:54 ID:nWnx265+p.net
コロナ前に買ってたのも1枚40円くらいだったぞ、高すぎるって言ってるやつはどんだけ安いの使ってたのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-XGIe):2020/04/21(火) 17:18:05 ID:sez6k3Cua.net
楽天でもっと安く売ってるけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f75-0iQt):2020/04/21(火) 17:18:08 ID:lUPcFoDy0.net
どこにも売ってないのにスーパーに出かけるとみんなマスクしてんだけど
これどうなってんの?
いつも俺だけマスクなし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd3f-TT2Y):2020/04/21(火) 17:19:09 ID:6AlHZtcXd.net
すぐ適正価格になる
慌てて買うなよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-ycCE):2020/04/21(火) 17:19:30 ID:+VImPWAt0.net
>>9
お前が鈍いだけなんやで・・・

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff23-AuAJ):2020/04/21(火) 17:19:38 ID:/8+Wtegx0.net
楽天だと普通に買える

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-aXYz):2020/04/21(火) 17:20:17 ID:/tMZNRLPa.net
ちょっと前までは50枚400円、500円はくらいだったしぼったくり過ぎだろ
以前は安かったーとかマスクもガソリンみたいになってきたな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7701-QGAT):2020/04/21(火) 17:20:51 ID:day5ZPWu0.net
コロナ前に50枚300円で買ったやつまだ残ってるわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFbf-J68S):2020/04/21(火) 17:20:52 ID:C+GCQLh6F.net
さっき寄った店で50枚3250円で売ってたな
それも金物屋で

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c7-/7CG):2020/04/21(火) 17:20:54 ID:QbyUzyAU0.net
コロナ前は一流品でも1枚10円程度で買えた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-qMb5):2020/04/21(火) 17:21:37 ID:A7lcmtocr.net
いまだ買ってねーや
たかが風邪にばかじゃねーの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fea-hbqs):2020/04/21(火) 17:23:15 ID:JjB2dWhp0.net
コロナ前の相場を考えると買えなくなってる奴おるやろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fde-Ho7r):2020/04/21(火) 17:24:06 ID:J0pWNrkw0.net
今売ってるのはぼったくり入った価格だけど
原料がどんどん高騰してるから今後入手しやすくなっても価格は落ちなさそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-ycCE):2020/04/21(火) 17:25:13 ID:lT/yVzxza.net
アパレルの布が豊富にあるユニクロやしまむらが布マスク売り出せばいいのに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 17:30:23.73 ID:LNeIJYyJ0.net
>>18
それおれ。
最近50枚2,800円で売ってるのをみて躊躇して買わなかった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-GpTG):2020/04/21(火) 17:30:58 ID:Z8u4/1p00.net
去年の今頃はドラッグストアで60枚入り598円とかだったよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc5-thIy):2020/04/21(火) 17:31:12 ID:HSfa4V130.net
てか昔はそんなに安かったんだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfde-fbjb):2020/04/21(火) 17:31:39 ID:UZZsQbqm0.net
>>20
アベノマスクの出どころ不明ってそういうことじゃね?
ユニクロ支援は日経対策にもなるし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f97-U5e9):2020/04/21(火) 17:32:42 ID:4CyK+ci60.net
もう戻ってこないあの頃
https://i.imgur.com/Srl27V3.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-y0tu):2020/04/21(火) 17:35:11 ID:Agh/Nxhr0.net
今まで1日で使い捨てていたけど、今後 これが定価になるなら
今の奴 洗って5回使うようにするわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-7dSA):2020/04/21(火) 17:40:32 ID:rjAmgHkHa.net
>>25
転売規制前はこれが1箱1万円位で転売されていたからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 17:46:52.20 ID:q9kuQjI00.net
今よくわからん店で売ってるマスクはなんか怖くて付けれない
コロナ前に買ったやつを洗って再利用した方がマシ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 17:51:04.95 ID:+VImPWAt0.net
中国製は良いけど中国企業製はやっぱちょっと怖いよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 17:53:16.66 ID:fniscJgQ0.net
そう考えると個人売買を積極的に規制していくのは公益性あるんじゃね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d789-QWYI):2020/04/21(火) 17:58:01 ID:ViU4Pl1s0.net
来年とかも調子乗ってお値段据え置きとかされるとヤバい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-z1+B):2020/04/21(火) 17:59:08 ID:BUvCGHW30.net
キッチンペーパー詰めてずーと使い通したるわ 

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-fvx6):2020/04/21(火) 17:59:09 ID:95dX5QzWd.net
もともと100均で売ってたレベルなのにな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-IrJu):2020/04/21(火) 18:04:38 ID:FSjFumLJ0.net
パン屋で3枚500 円で売ってた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-Mmu2):2020/04/21(火) 18:06:19 ID:GRlJi4O80.net
1枚を10回くらい使ってるわ
1〜2時間の外出がほとんどだしいいだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5712-IHcq):2020/04/21(火) 18:07:29 ID:ND08DaIM0.net
近所に突然出現したマスクショップで50枚3500円で買ったんだけど使わない方がいいのかな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8c-7iww):2020/04/21(火) 18:12:34 ID:mgZXPBY20.net
自動化されてるならともかく手作業なんだろ? 4000円でもまだ安いよね
手編み製品50個の小売価格が一人の日当にもならないとかおかしいでしょ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17ab-9ac/):2020/04/21(火) 18:16:33 ID:1q5jphvU0.net
転売禁止される前と値段変わらんよね。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5778-9YMR):2020/04/21(火) 18:17:02 ID:ec1YkJPc0.net
2か月前に180円ぐらいで売ってた業務スーパーの50枚三層サージカルマスク
程度のものでも4000円ぐらいするの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 18:19:00.95 ID:XyD88WUG0.net
んー、10万円配布といい、このままなし崩し的にインフレになりそうな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 18:19:55.77 ID:QBcjnYP8M.net
1MSK=0.0001BTC

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 18:20:28.63 ID:3Mu7Spxh0.net
多分イオンなんかもトップバリュブランドで売ると露骨に値上げはできないから
同じもんを別のパッケージで売ってるとおもうぞ
あんなもん中身はもともと中国製の安マスクだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fff-fFeB):2020/04/21(火) 18:21:33 ID:AEElPsg50.net
去年、50枚500円で買えたのにい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4d-zbjO):2020/04/21(火) 18:22:10 ID:E/8sH0PA0.net
コロナ前の相場までいかなくとも
そんなに販売価格変わるもの?
原材料が高騰してるとはいえ、紙だぜ?
売れるから高くしてるとしか考えられない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 978e-csEB):2020/04/21(火) 18:24:07 ID:7pN90Lku0.net
原材料が高騰してるというのがそもそも信用できない
原料は石油だろ
石油の価格やべーじゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 18:26:10.95 ID:mYoGLwRgd.net
マスク無しでは出歩けない時代になって
貧困層がマスク買えなくて弾圧されるんだろ
カルテルとか不正競争にならんのかこれ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff01-C/qn):2020/04/21(火) 18:27:42 ID:EHr/Zb1n0.net
■ネトウヨ 買えるマスクがない

興和→ガーゼマスク海外不良品か?で不買
ユニ・チャーム→ペイペイ騒動で不買
アイリス→企業が怪しいので不買
シャープ→値段高いので不買

白元→中国産なので不買
ロート製薬→中国産なので不買
その他中国産マスク→中国産なので不買

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-mGDD):2020/04/21(火) 18:29:04 ID:niPj7uy/0.net
マスクだけで一万は支出増えるわ
会社はマスク代も払えよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp8b-Dagl):2020/04/21(火) 18:31:05 ID:YUsU8HuGp.net
一枚10円が適正価格やろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6e-7Des):2020/04/21(火) 18:33:08 ID:Nsn1bCsb0.net
ユニ・チャームのマスクが高いって言っとった奴
息しとるか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-y0tu):2020/04/21(火) 18:34:15 ID:Agh/Nxhr0.net
こんな値段が当たり前になったら、マスク付けるの諦める人が
出てくるだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 18:35:08.17 ID:gdVw8bal0.net
コンビニは7枚300円くらいだったから倍だな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 18:35:19.48 ID:CCNzbBiBa.net
みんなが手持ちたっぷりストックして花粉症の時以外見向きもされなくなるまで値段戻らなさそうだなぁ😭

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 18:36:12.04 ID:2mg4P17y0.net
それなりにもつ物だから収束したところですぐに戻らないだろうなあ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 18:38:18.36 ID:SCPWQ4Lud.net
今マスクしてるやつって多かれ少なかれ転売ヤーの片棒担いでるわけだな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 18:38:31.59 ID:JaK4vT3b0.net
もともと百均で買ってた10枚入りが何個か残ってる
嬢にプレゼントするとサービス良くなるぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5784-ycCE):2020/04/21(火) 18:44:42 ID:FD5/eYPX0.net
ぶっちゃけ飛沫を防ぐだけでいいなら口を覆うだけの手作りマスクで十分だし
一度手作りマスクでしのいだ人は何千円もする使い捨て不織布マスクなんかバカバカしくて手を出すきにならないよ
まあ4000円が2000円、2000円が1000円でもとの500円に戻るのは割と早そうな気はする

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8b-ojwP):2020/04/21(火) 18:46:50 ID:Ut3Ae0JFx.net
2月にスーパーで50枚入り500円切っていた良心的にも程がある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7737-J+Cm):2020/04/21(火) 19:14:11 ID:q9kuQjI00.net
>>46
それこそダイソーのバンダナにダイソーのストッキングを紐代わりにしたハンカチマスクでええやろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-G7e/):2020/04/21(火) 20:39:25 ID:2tM81bLLd.net
原材料が高騰してるからな

総レス数 60
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200