2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら、安倍晋三を馬鹿にするなよ!! 障害者雇用なんだからしょうがないだろ 障害者差別は法律で禁止されてるんだぞ [707439215]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/21(火) 20:37:21 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/all.gif
https://digital.asahi.com/articles/ASN4M66VJN4MULZU008.html

首相、実感しましたか 星野源にみた「連なる」文化の力

新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が呼びかけられる中、星野源さんがインターネット上で弾き語りを披露した「うちで踊ろう」の動画。多くのミュージシャンらが反応し、その中には議論を呼んだ安倍晋三首相の動画もありました。音楽担当の編集委員が、この曲が巻き起こしたものについて、考えました。

謙虚で繊細な曲のメッセージ
 安倍晋三首相が自身のメッセージを伝えるべく「引用」し、話題を集めた星野源さんの「うちで踊ろう」を改めて聴いてみた。

 サビの部分はほぼ、「ミソラシ」の四つの音のみで歌われる。隣り合った音同士が互いに手を差し出し、触れ合うかのように親密に行ったり来たり。過剰なアクセントも跳躍もなく、温かく寄り添う手触りだけがほんのり残る。もちろん、音域の限られている子どもの声でもすぐに歌える。

 ベースやハーモニーの動きも、実に謙虚で繊細だ。いたずらに共感や感動をあおらず、心地良く流れて消えてゆく。ギターのささやかな音量にも、声なき声に耳をそばだててみようという心持ちになってくる。

連歌、連句…西洋と対照的な豊かさ
 「おうちで踊ろう」ではなく「うちで踊ろう」としたのは、様々な理由で踊れない人が胸の中、つまり「うち」で踊ることができるように、という配慮あってのことという。そんなところにまで思いを至らせる星野さんの人間性の前に、首相の想像力の欠如っぷりがあぶり出されてしまったのは皮肉なことである。

 「うちで踊ろう」はそれぞれの場所で、それぞれの不自由を享受している人たちを思いやる気持ちの連鎖を訴える。

 この「連なる」ということそのものが、そもそも日本の伝統文化である。連歌、連詩、連句。いずれも前の人が詠んだ(歌った)ものを、いわば勝手に想像の源とし、ことばを即興的に連ねていく遊びだ。

 自分1人で完結せず、無尽蔵の発想をのみこみながら広がってゆく世界を皆で味わい、慈しむ。この感覚は、無駄を排除した「完成」を志す西洋芸術の在り方とは対照的な、独自の豊かさをたたえている。

この騒動こそが
 星野さんが控えめに志したのは、不安を言語化できずに閉じこもっている人たちに、音楽と、その双子ともいえる踊りを通じ、連なっているという実感を心の励みにしてもらうことだったのではないか。多種多様なコラボが広がってゆくさまは、人の数だけメッセージを携える芸術の抽象の力を存分に示すものだった。

 創造をコミュニケーションの糧とするアーティストたちの、他者の苦しみを察し、表現する能力へのリスペクトを、多くの政治家の方々に改めて胸に刻んでいただけるならばと切に願う。

 それにしても、若者たちの輪に入り、無邪気に肩を組もうとしたところ、「お呼びでない」と手を払われて孤立した首相、さすがにちょっと可哀想でもある。たむらけんじさんら、お笑い芸人たちによるパロディー動画という迅速かつ気の利いた「ツッコミ」のおかげで「ボケ」という居場所を得ることができたのは、唯一の救いだったかもしれない。

 彼らの瞬発力は、国民の怒りの本質を改めて深く刻みつけながらも、多くの人を笑顔に変え、心を未来へと向けさせた。芸人の本懐ここにあり、である。

 風刺の力が境界線をあいまいにし、新たな「連なり」の礎となる。首相、これが文化です。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 20:41:00.38 ID:lfB9Kxqx0.net
https://i.imgur.com/vj347PF.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 20:41:09.27 ID:F2fqu72M0.net
これまでの顛末を見ると冗談では済まない問題
いわばまさに真実

4 :芋田治虫 (ワッチョイ bfc5-eIlj):2020/04/21(火) 20:52:24 ID:2aX0/yUW0.net
ヘレン・ケラーという、アカのイカレタサイコパスマザーファックビッチペテン師は言った。
「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは、心で感じなければならないのです。」 と。
それは違う。
そうではなく「世界で最も恐ろしく、最も危険なものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは直ちには影響を及ぼしませんが、後に取り返しがつかない恐ろしい終末を生みます。」 だろ。
それは何かって?
核兵器と原発から発生する放射能だろうが。
ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ、チェルノブイリに行ったことがある奴は、一生覚えとくだけじゃなくて、末代まで伝え続けろ。
ヘレン・ケラーと言うトランプ並みの暴言嬢王は、終戦直後の広島に行ったことがあるのに、そういうことに気付かなかった。
そんでもって「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。」とか言ってんだから、
こいつはどんなに控えめに言っても、偽善者の理屈倒れだ。ということもだ。
こんな奴が、チェルノブイリやフクシマの原発事故があっても、批判されないどころか、評価され続けてるから、 核兵器も原発もなくならないんだ。
こんな奴が、評価され続けてるから、 障害者への本当の理解が進まないし、障害者が誤解され、障害者への偏見と差別を生むのだ。
ヘレン・ケラーがたまたま障害者だっただけであり、障害者がヘレン・ケラーなのではない。
そもそも、被爆者と障害者の騙し方はヘレン・ケラーから学べばいいし、ヘレン・ケラーなんて批判されるようになればいい。
ヘレン・ケラーを批判する教育を、福祉系及び医学の大学、福祉系の専門学校、福祉系の高校はもちろん、小中高でやるようにすればいい。
そうすれば日本の福祉も、教育も、医療体制も全然今よりまともになる。 こんな奴が、評価され続けてるから、 障害者への本当の理解が進まないし、障害者が誤解され、障害者への偏見と差別を生むのだ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c5-xa8R):2020/04/21(火) 21:08:11 ID:RjYc2Ota0.net
60歳まで親のコネで生きてきた
だがウイルスにはコネが通用しない

総レス数 5
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200