2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農水省「牛乳をもっと買えや!」 庶民「バターが品薄なんですがなんでですか。」 バター、謎の品薄。  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfef-fKB3):2020/04/21(火) 23:08:51 ?2BP ID:ZglfQNgQ0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
牛乳や乳製品「モ〜1つ買って」農水省の呼びかけに賛同集まる 「バターが品薄」の声も

「バターは高いし、売ってないですよ」
「バターが品薄です。すぐには難しいとは思いますが(生乳を)転用できないでしょうか」
「バターもっと作って〜。みんなお家でクッキーやら作ってるのか、いつも無いんだ」
などとバターの生産量を増やしてほしいというリクエストも多かった。

いつもより多く買ったら割り引きなどの特典を受けられるようにしてはどうか、などの提案をするネットユーザーもいた。
https://news.livedoor.com/article/detail/18154344/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-D2bY):2020/04/21(火) 23:09:50 ID:0J2lIpS3d.net
バターなんて15年近く品薄だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-/kWp):2020/04/21(火) 23:10:02 ID:9a+UmGbJ0.net
無塩バターのクソザコナメクジっぷりは異常

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-OGNG):2020/04/21(火) 23:10:19 ID:8xXPJxp50.net
牛乳券配りゃ良いだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-Df86):2020/04/21(火) 23:10:44 ID:g04kaUG30.net
AA↓

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f83-xhAZ):2020/04/21(火) 23:10:45 ID:kFEnucAl0.net
聖餐町政

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-lyKI):2020/04/21(火) 23:11:00 ID:Yz+zZRqw0.net
生産量絞ってんだろ?
酪農家はクズしかおらん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-1fuy):2020/04/21(火) 23:11:06 ID:2YRlOVNGd.net
チーズ沢山作って安くしてくれよ
高すぎる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d756-IHcq):2020/04/21(火) 23:11:14 ID:U0/yzPdg0.net
何が何でもバター増産の援助はしないという官庁の強い意志があるからな
そのくせ輸入品もクソ高い誘導のまま

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e5-EJz/):2020/04/21(火) 23:11:15 ID:Bzq+GjnI0.net
OPECみたいに団体がバターをいくら供給するか決めてるんちゃうん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c7-Ho7r):2020/04/21(火) 23:11:22 ID:ZrUl1wxS0.net
まともなチーズがほとんどないのも謎だよな
21世紀にもなってなんでわざわざ乳製品を輸入してんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f47-Ho7r):2020/04/21(火) 23:11:27 ID:n0UTfRd20.net
牛乳は腐るほどあるんだからじゃんじゃんバター作れよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-SldD):2020/04/21(火) 23:12:09 ID:ujloAgVza.net
これガイアの夜明けかなんかでがっつりネタ暴露されてたろ
牛乳の流通で必ず経由させられる元締めみたいな会社があってそこが意図的に品薄ってことにしてるって
担当者がガイアの取材に対して「そうすることで高く売れるんですよwww」って自信満々に答えてたのが印象に強いわ
この時代にそんなことよく堂々と言えたなって

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-koc7):2020/04/21(火) 23:12:15 ID:wcqMhMqfd.net
バター売ってないくせに乳製品買えとか言ってんだもん頭おかしいわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 577b-bpcu):2020/04/21(火) 23:12:29 ID:u2YHqE5Y0.net
利権
バターは輸入規制してるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf04-xa8R):2020/04/21(火) 23:12:32 ID:5fqJTefU0.net
キチガイがテレ東の番組で得意げに自分がバターの生産量下げてるっつってたじゃん。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff62-ttSt):2020/04/21(火) 23:12:57 ID:/DPdH6MK0.net
石油で作れば

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-SldD):2020/04/21(火) 23:13:10 ID:ujloAgVza.net
これ本当に頭おかしい話だと思うわ
Twitterとかで牛乳を消費しようみたいな論調になってたときも本当にバカしかいねえんだなって思った

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-C5G/):2020/04/21(火) 23:13:30 ID:ufli6eDw0.net
最近、シンプルなバタートーストのおいしさに気づいた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17dd-qGL9):2020/04/21(火) 23:14:02 ID:8DU6qnPy0.net
親は死んでるだろ無職

死刑にしろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 577b-bpcu):2020/04/21(火) 23:14:12 ID:u2YHqE5Y0.net
余った牛乳はチーズを量産して売ればいいんよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7f5-lVX1):2020/04/21(火) 23:14:38 ID:fxa24mCM0.net
自粛要請でバター犬の需要が高まってるから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d756-IHcq):2020/04/21(火) 23:15:03 ID:U0/yzPdg0.net
>>11
牛乳の味自体が淡泊だっていうのと
塩みが強い商品作ると売れないっていう現実的な問題と両方

マーガリンなんかでもわかるけどクッソ味薄くって軽いのがいいもんだ信仰みたいのが客の方にあるから
商売になる販売数になると薄口の方が数字が上がる……らしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9726-Ho7r):2020/04/21(火) 23:16:09 ID:H0GBTFuD0.net
余った捨てるらしいからな牛乳。加工用には回さない仕組みか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f66-75Kg):2020/04/21(火) 23:16:31 ID:4X9DDAcJ0.net
生クリームがマジに無いな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9757-e6S9):2020/04/21(火) 23:16:45 ID:ullgW4Qx0.net
牛乳あるんならバター作れよってなるわな
バターよく売り切れとる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-p8qC):2020/04/21(火) 23:16:49 ID:WiaKuPysr.net
バターって輸入に頼ってるんでないの
知らんけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IHcq):2020/04/21(火) 23:16:55 ID:BlqrwpjR0.net
指定団体「黙れ消費者」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-JoUc):2020/04/21(火) 23:17:04 ID:TkThEdP9a.net
プロテイン作ってろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-A+FV):2020/04/21(火) 23:17:06 ID:D3+3PYd90.net
うちゴハン需要で
バターもホットケーキミックスもない

僕のホットケーキライフを返して!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/21(火) 23:17:11 ID:gFi596Pn0.net
>>7
酪農家だけど乳牛はそんな器用じゃねぇ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-KiTm):2020/04/21(火) 23:17:25 ID:6doWfDyJd.net
脱脂粉乳がバカスカ売れるようになればバター不足とか無くなりそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe0-SJbs):2020/04/21(火) 23:17:25 ID:zFWrI8ma0.net
牛乳から作れ
ソースは北の国から

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-ZrWO):2020/04/21(火) 23:17:38 ID:pbjLcKvo0.net
バターとかチーズとかにできないのかって思っちゃう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-Ho7r):2020/04/21(火) 23:18:00 ID:DLSr/Whh0.net
>>3
有塩バターは常に棚薄いわな
そもそも店舗も発注制限かかってて満足に仕入れできないし仕方ない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-aRtz):2020/04/21(火) 23:18:06 ID:zAr6k7FB0.net
1リットルか多すぎる
500ミリを80円で売れ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe8-D/QH):2020/04/21(火) 23:18:13 ID:HV58hwQ+0.net
近所の牛乳メーカーは逆に売上上がってると聞いたぞ
給食なくなってヤバいって言ってた頃もあったのにな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fff-Dagl):2020/04/21(火) 23:18:14 ID:Giv1/9wv0.net
(牛乳)ないです

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-yWtd):2020/04/21(火) 23:18:32 ID:bel3+jUba.net
お前らバターバター言い過ぎだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IHcq):2020/04/21(火) 23:18:34 ID:BlqrwpjR0.net
>>24
生乳と加工用などは卸す価格が違う、だから企業が購入後は使い方を勝手に変更できない・・・これは自民党政治の指定団体のおかげでそうなっている

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9712-fVbL):2020/04/21(火) 23:18:42 ID:c6CTfuFH0.net
>>32
今なら売れるだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-mc/a):2020/04/21(火) 23:18:47 ID:IRAdHTDB0.net
>>27
足りない分を輸入してるんやで

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ca-xa8R):2020/04/21(火) 23:19:22 ID:P37HZm1Z0.net
テレビで畜産業者がチーズやバターはコスパが悪いから作らないみたいなこと言ってたな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-APd3):2020/04/21(火) 23:19:29 ID:iI5GOis2d.net
ホクレンってのが諸悪の根元なんだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f12-A+FV):2020/04/21(火) 23:20:23 ID:T/cyr6Rz0.net
>>33
だからよぉ、それやるにはノンホモ牛乳じゃなきゃ出来ねー、っつーの
市販の牛乳はほとんどホモゲナイズドだぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-mc/a):2020/04/21(火) 23:20:29 ID:IRAdHTDB0.net
>>7
んなわけねえ
ノルマの量出荷しないとペナルティがある
酪農家からしたら多い越したことねえ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f7d-A+ST):2020/04/21(火) 23:20:52 ID:aTagGRH90.net
カルピスバター美味いよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-ef3M):2020/04/21(火) 23:20:53 ID:8PUCiaSmp.net
みんな暇だから料理始めてんだろな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-JtGX):2020/04/21(火) 23:21:32 ID:coz4sfnC0.net
日本はチーズとバターが高いし少ない
ウォルマート撤退しやがるし
ろくなもんじゃなち

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-jCCq):2020/04/21(火) 23:21:32 ID:2ZOkOm3P0.net
加工用牛乳は単価が安く、補助金の条件を満たすのが実質北海道だけ
単価を上げるためにホクレンが渋っている
輸入乳製品も全農の天下り団体が窓口になっているので単価をつり上げている

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-A+FV):2020/04/21(火) 23:21:48 ID:D3+3PYd90.net
>>13
新規参入企業がバター作ろうとしたら
農協から圧力がかかって牛乳が入ってこなくなるわ
農協を通さず牛乳を出荷しようとした酪農家にはあからさまな嫌がらせの数々
あれは凄かったね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-Ho7r):2020/04/21(火) 23:22:22 ID:DLSr/Whh0.net
>>47
帝国ホテルのバターもおすすめ
あとよつ葉バターなんかも飛ぶように売れてる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-IHcq):2020/04/21(火) 23:22:36 ID:kmoBvkmr0.net
高いし品薄
BT−チーズは日本の闇

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff26-tS7X):2020/04/21(火) 23:23:08 ID:jLqfa4Cg0.net
利益率が違う既得権益

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6c-q/f8):2020/04/21(火) 23:23:09 ID:FBKKsxWh0.net
品薄なの見たことないわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57ae-YNAx):2020/04/21(火) 23:23:15 ID:fT4kki2+0.net
バターってマーガリンより格上のイメージだけど
言うほど高いわけでもないよな
一食あたり単価は十分安いと思う

オリーブオイルのほうが風味や用途の割に高く感じる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-xsLP):2020/04/21(火) 23:23:24 ID:MIGFc0e9d.net
いつものこと

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f0-fVbL):2020/04/21(火) 23:24:01 ID:p9NcyVsr0.net
アメリカとかはやっぱ割と手頃にたくさん手に入るの?教えて賢モメン

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17dd-qGL9):2020/04/21(火) 23:24:07 ID:8DU6qnPy0.net
瀬戸ダイヤか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-xaoG):2020/04/21(火) 23:24:58 ID:4LlddaqI0.net
バター作るくらいなら牛乳棄てた方がマシ

これが農水省の考え方

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:26:22.39 ID:+XLc+jQ+d.net
どこの家庭も家でケーキやら作ってるからなw
家のなかでも楽しみを見いだしていくしかない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:26:31.10 ID:fTSxsD+X0.net
>>41
だよな
俺も2kg確保した

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:26:42.84 ID:JwdEhtoEM.net
畜産とかクソ業界だから潰れていいよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7797-zwYh):2020/04/21(火) 23:26:57 ID:VT6MplXg0.net
コロナ関係なく定期的に品薄になってるよね。買えるときにまとめて買ってるわ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f7d-A+ST):2020/04/21(火) 23:27:07 ID:aTagGRH90.net
>>52
サイト見てるけど帝国ホテル特選発酵バターってやつ?
家で食べるの増えてプチ贅沢需要増えてそうね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e5-rjST):2020/04/21(火) 23:27:51 ID:25H3+8oT0.net
そら在宅勤務の独身女がWEB会議しながら机の下でペットの犬に舐めさせてるからやろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff26-2hu8):2020/04/21(火) 23:28:14 ID:x2r6mvxW0.net
Nz産確保してるわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-fvOn):2020/04/21(火) 23:29:14 ID:V8JgEgkf0.net
マーガリン下さい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff40-xa8R):2020/04/21(火) 23:29:16 ID:i5Fj12Me0.net
犬用か

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37c2-qGL9):2020/04/21(火) 23:29:48 ID:HJ9GIF870.net
利権が必死なのはわかるけどそんな都合よく一部の業種だけ優先するなや

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9753-BgPO):2020/04/21(火) 23:31:30 ID:v5g129Lk0.net
情強モメンなら自作するよね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-AeGx):2020/04/21(火) 23:31:37 ID:8l0kaM2yM.net
バターとチーズは意地でも作らない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-BiXn):2020/04/21(火) 23:31:37 ID:+0t4smcHd.net
腐れどもが
吐き気がする

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8c-7iww):2020/04/21(火) 23:32:08 ID:mgZXPBY20.net
>>37
ちょっと前にマツコの番組でチャイが紹介されて需要が増えた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-NFaW):2020/04/21(火) 23:33:34 ID:YibXnb6X0.net
酪農業界ゴミすぎるから乳製品とは可能な限り関わりません🥺

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-CabF):2020/04/21(火) 23:33:53 ID:H4psUuHz0.net
なんでバター作んないの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-9bfl):2020/04/21(火) 23:36:38 ID:GQHS4vNQd.net
バターなんて牧場体験でもよくある、簡単に作れる物なのにね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d762-S3Kb):2020/04/21(火) 23:37:03 ID:U7Sq3xGt0.net
利権構造で後この業界もゴミやな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-wN5z):2020/04/21(火) 23:38:16 ID:Y8sz+9bma.net
>>40
まじかよ進次郎肝腎なところで仕事しねえなあのクズ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-Eiii):2020/04/21(火) 23:38:26 ID:2LlroVsi0.net
巣ごもり需要で自宅でお菓子作りする人が増えるからバターとか品薄になるだろうって少し前にスーパー店長が取材で答えてたな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-JiZs):2020/04/21(火) 23:39:02 ID:XQn4mE0J0.net
ホットケーキミックスもなぜかない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9726-csEB):2020/04/21(火) 23:39:23 ID:vM6gib6F0.net
バター新規生産に補助金とニュースに出てたが
どうせ梯子外すんだろうなあ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fac-HRUc):2020/04/21(火) 23:39:36 ID:hQTmMJNw0.net
日欧EPAでチーズやバターが安くなるんじゃなかったのかよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fdc-ycCE):2020/04/21(火) 23:40:13 ID:7mgsamTM0.net
粉ものも品薄、子供が暇で家でお菓子作ってる説が有力

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-/TVj):2020/04/21(火) 23:40:24 ID:6Ievxo+Md.net
>>1
牛乳を飲む奴がいないからバターが品薄なんだよわかれよ
全然謎じゃない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-jUYi):2020/04/21(火) 23:40:47 ID:tbRHfWvF0.net
まったく品薄じゃないけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f94-CNOP):2020/04/21(火) 23:41:25 ID:otrJD3vB0.net
チーズって自作できないの?
ヨーグルトみたいに牛乳にヨーグルトいれてヨーグルト作るみたいな感じで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f6d-lctv):2020/04/21(火) 23:41:40 ID:zyI5dpKe0.net
4、5年前にバターが無くなったのはなんでだっけ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d0-bpcu):2020/04/21(火) 23:42:28 ID:nJm/MMqQ0.net
>>40
もともと加工工場だったからではあるんだけど
北海道日高乳業みたいに生乳枠がないとこもあって、
地元民が地元の生乳を飲めないみたいな不思議な話もあるよね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ed-J68S):2020/04/21(火) 23:42:36 ID:ykbeBGVz0.net
バター利率低いからどうとか
通販で安売りしてたから450g×3買っといたわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-Dagl):2020/04/21(火) 23:42:51 ID:Fvya3bab0.net
ミモレットの24ヶ月熟成なら買う
ぎうにうは買わん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-DmYq):2020/04/21(火) 23:43:21 ID:hfGiCm4f0.net
利権ありき

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IHcq):2020/04/21(火) 23:43:21 ID:BlqrwpjR0.net
>>87
アマゾンでもレンネット売ってるから出来るかと

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:43:30.08 ID:9MMRqyMDa.net
農畜産業振興機構はバター1kg輸入すると税金で800円近くもうかる仕組み。国産が増え、輸入無くなればこの利権消える
バターを国内でたくさん作らせるはずがない!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:43:59.05 ID:JDkOhlVid.net
どんどんバターに回せばいいのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:44:08.19 ID:hfGiCm4f0.net
牛乳なんてそもそも大人が飲むものじゃないしね
加工したものの方が良い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:44:35.80 ID:hfGiCm4f0.net
>>94
とんでもねぇな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:45:03.24 ID:qyDMgNgv0.net
日本だけらしいなこの現象

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:45:09.74 ID:x3IuOf+d0.net
引きこもる事が増えて、
陰部に塗ってペットに舐めさせてるんだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d728-iYwi):2020/04/21(火) 23:45:46 ID:H8IQJlnX0.net
国産バター、チーズは腹立つから輸入しとるw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2f-oYg0):2020/04/21(火) 23:45:48 ID:/zOKIWSO0.net
バターとチーズつくれや

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6e-7Des):2020/04/21(火) 23:45:56 ID:Nsn1bCsb0.net
余ってるのになんで値段下がらないの?
安くなったら買うんだけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:46:17.40 ID:jbKLn1E00.net
ぎうにう値上がってる
半額か低脂肪しか買わんは

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:46:20.98 ID:cGJ9zmxM0.net
近くのインド料理屋の物販コーナーみたいなところでギー買ってる
バターより調理向きだし雑味もないから使いやすい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:46:40.60 ID:2QOviDOu0.net
牛乳は体に悪いという説を唱えているヤツ等も居るしな。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:47:45.54 ID:pbjLcKvo0.net
そういや、ハーゲンダッツの原料を出してる浜中ではさぞやうまい地元の牛乳が色んなのあんだろうな、と期待していたけど、地元の牛乳はあんま売ってなかったな
売ってたのは美味かったけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:47:54.28 ID:JV9iWCLe0.net
バターが高すぎる
北海道利権死ねにゃ!!!!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:48:08.14 ID:g7zEO/+70.net
生クリームは売ってるのにバターが度々品薄になるのは謎

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:48:15.54 ID:Nsn1bCsb0.net
>>103
低脂肪乳まずくない?
つか1リットルパックとか少ないねん
1.8か2リットルで売ってくれ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:48:22.34 ID:tmlFNQ+Q0.net
バターは給食に出ない
牛乳は地元の汚い零細酪農家から集荷してる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/21(火) 23:49:04.66 ID:gFi596Pn0.net
>>83
欧州産はそもそも関税で高い訳ではない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:49:43.78 ID:T/cyr6Rz0.net
>>85
加工用と市乳用ってバーター取引だったのか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:49:47.58 ID:GQHS4vNQd.net
バター売ってないから成城石井で買ったわ
150gで400円だった 

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:49:58.20 ID:0D2vSxj50.net
>>13
しかも胸糞悪いことばっかやってるしな
それに出てきてた対抗してるMMJに頑張ってほしいと思ったわ

でMMJ見てたら 北海道新聞や酪農乳業速報が懲りずにネガキャンしてるし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:50:00.69 ID:DLSr/Whh0.net
>>65
瓶詰のやつ
高いからちょっと躊躇するけどね

あと料理なら安いバターでもいいから昔椎名誠が書いてたシソ肉バター丼おすすめ
熱したフライパンにバターをドスンと入れて(4cm×4cm)安い牛肉をドバッと入れて炒める
仕上げにブツ切りにしたシソ10枚くらいと醤油を少々あと追いバター
これをアツアツのゴハンを入れた丼の上にぶちまける
バターソースもたっぷりとかけてでワシワシと食っていくと

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:50:48.28 ID:nJm/MMqQ0.net
>>107
北海道利権ではないけどな
加工用の牛乳のほうが価格安いんだし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:51:17.34 ID:DmaxNJJ20.net
フランス並みのフレッシュバター作れや
ミルキーで酷があってクッソうまいの
ああいうの作れよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:51:18.13 ID:sCMJo09H0.net
そもそもホルスタインって牛乳飲むために育ててる牛だしな
加工用じゃ乳脂肪分足りないんだから効率悪いんだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/21(火) 23:51:36.59 ID:gFi596Pn0.net
>>107
むしろ生乳枠は内地の方が多い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:52:07.50 ID:ucBp5b2J0.net
補助金ジャブジャブ投入して酪農産業生かしてやってるのに、
有事の際に供給できないとか

もう全部輸入でも変わらないよな?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:52:27.30 ID:otZ6Qutq0.net
>>7
水道の蛇口じゃねえんだぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:53:15.95 ID:6Ievxo+Md.net
>>94
牛乳が全量バターに変わると思ってるのか?
牛乳の中の脂肪分を集めたのがバターだぞ
バターを増やしたらバターを除去したあとの牛乳も増える
誰も飲まないのにどうすんの?牛乳
捨てるというならバターだけで採算の取れる値段にしなきゃならない
グラム1200円くらいになるよ
そんなの買えるの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:53:58.36 ID:y/jqZrzQ0.net
飲むR1しか買ってないわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:53:59.26 ID:L71LWMWs0.net
バターは時々品薄になる謎

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:54:27.68 ID:Fvya3bab0.net
俺氏大好きなバターとチーズ作る決心した
作りますよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:54:29.61 ID:UEvFKIWQ0.net
バターより安くてうまいチーズくれ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:56:19.28 ID:yVZuGvqO0.net
数年前の品薄の時は業務用はツテの有る無しで発注出来る数決まってたりまわしてもらうことも出来なかったな
ウチは同業者に分けてやるくらい入ってきてたけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-X1C0):2020/04/21(火) 23:57:24 ID:UNUayRg00.net
>>117
エシレ美味いよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-IHcq):2020/04/21(火) 23:58:23 ID:BlqrwpjR0.net
>>125
チーズつくったときのホエーは捨てないでイェトストかリコッタに再利用・・・関係ないけど乳牛のまんこってきれいな色してるよね?きれいなピンク色してる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff98-xDFb):2020/04/21(火) 23:59:04 ID:mrtaTOqx0.net
>>7
クズは死ね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f00a-hR2K):2020/04/22(水) 00:00:08 ID:CTpEP23v0.net
日本てオランダみたいに政府が買い付けてみんな加工品にして売ったりしないんだな
なんで余ると捨ててしまうんだろうか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62af-Qee8):2020/04/22(水) 00:01:29 ID:rwryez9d0.net
トイペも無事だった近所のスーパーすらバターしばらく見ないんだけどおかしいだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09dd-mEE2):2020/04/22(水) 00:01:44 ID:ZbucyvMI0.net
くろんぼっておまえのこと?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-kSP4):2020/04/22(水) 00:02:49 ID:RgRhxquZa.net
乳糖不耐症が大半の日本人に牛乳飲めって方が無茶
加工して売れ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa6a-sVZV):2020/04/22(水) 00:03:00 ID:KVRE3UQBa.net
>>94
関税をなんだと思ってんだお前

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM2e-ds0I):2020/04/22(水) 00:03:20 ID:7v8SxoYpM.net
客「マーガリンください」

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec98-sVZV):2020/04/22(水) 00:04:49 ID:b68Lcd+q0.net
>>131
オランダみたいに生クリーム作りまくりならボッシュボールください

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:06:08.00 ID:BJ9gMctCp.net
生クリームは買ってなのか品薄なのか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:07:02.47 ID:9PZS/zjk0.net
>>131
ジャップは卑しい銭ゲバなので、無駄に作れるだけ作って税金で買い取って貰って儲けようとする寄生虫が大量にわくから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:07:29.12 ID:WN09/4ZZ0.net
そういやバターやチーズって関税弱くしたんじゃなかったっけ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:07:45.12 ID:FBFBZzxU0.net
https://toyokeizai.net/articles/-/151686?display=b

なんかおもろいな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:07:46.87 ID:EQYgaPeAd.net
>>124
夏と冬で乳量も脂肪分も牛乳の需要も違う
乳牛の数は夏の牛乳の需要に合わせてる
だから冬の間はこつこつバターやアイスクリームを作りためてる
需要に増産で対応ということができないので
品薄になっても出荷は増えない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-Orpn):2020/04/22(水) 00:10:07 ID:EQYgaPeAd.net
>>134
それ嘘
20人に一人いるかいないか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-i5UC):2020/04/22(水) 00:10:08 ID:hschmTyz0.net
銃数年前突然品薄になってそのままだよね
どんな裏があんだろね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-t/K7):2020/04/22(水) 00:10:14 ID:/sUlqdAVa.net
日本てなんでグラスフェットバターないの
グラスフェット以外バター食わないんだが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1b3-sVZV):2020/04/22(水) 00:10:33 ID:vbNb2E900.net
世界のバターとチーズの生産量はスイスのアルムオンジ家が決めているからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7023-f604):2020/04/22(水) 00:11:36 ID:/v4jdgV00.net
牛の体液なんか飲まねえよアホか死ね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-sVZV):2020/04/22(水) 00:11:38 ID:UuB7YW8g0.net
1パック98円なら毎日買うよ
でも178円くらいするじゃん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-i5UC):2020/04/22(水) 00:12:16 ID:hschmTyz0.net
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料を徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-Orpn):2020/04/22(水) 00:12:23 ID:EQYgaPeAd.net
>>144
だから牛乳の消費量が減ったからだよ
乳牛の数は牛乳の需要で決まるの
バターは余乳対策にすぎない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-sVZV):2020/04/22(水) 00:12:27 ID:BlAZxxYr0.net
>>143
成人した男はだいとうそうと思ってた

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-kfXh):2020/04/22(水) 00:12:28 ID:iYJOHEUsa.net
バター作れよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 706b-GCxw):2020/04/22(水) 00:12:34 ID:lbwDOp5I0.net
28122204122804ee中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジルrae代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4639-9hF4):2020/04/22(水) 00:12:38 ID:f4uMAnZP0.net
瓶詰めの帝国ホテルバター貰ったことあるけどあれはガチだったわ
おれなんかには日常使いできないけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09c7-dl1I):2020/04/22(水) 00:17:28 ID:T3TrCZoZ0.net
>>141
これよくわからんな
副産物な以上バター用途だけで食ってる酪農家なんていないんだから
今の統制構造維持よりもバター自由輸入化した方がいいんでないの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-Orpn):2020/04/22(水) 00:17:32 ID:EQYgaPeAd.net
>>151
遺伝だからね
自分が不耐症なら家族や親戚も不耐症
主観的には日本人はみんな不耐症ということになる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:19:02.92 ID:MCwiOmWe0.net
まじでなんでバター作らんの?
牛乳なんていらんのやが😡

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:20:02.64 ID:XsVua7PC0.net
トーストに塗るときバターは固くて使い辛いから
マーガリンに取って代わられたんだろうな 安いし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:22:23.83 ID:OEQsfxdA0.net
自民党に頼んで牛乳券でも配らせたらどうだ? ん?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aef7-ITYk):2020/04/22(水) 00:23:24 ID:SLB2KlFM0.net
バターの代替品→マーガリン
牛乳の代替品→豆乳
チーズの代替品→?

なぜなのか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 64ae-LDHi):2020/04/22(水) 00:27:17 ID:zWJ2a5v30.net
なぜかチーズの売上も伸びているらしい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/22(水) 00:28:00 ID:qi6lv8yp0.net
バター利権ほんとひどい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f227-6Gyv):2020/04/22(水) 00:28:40 ID:waV8a4A70.net
牛乳飲むと下すようになったから加工してくれんと買えん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-E2Zl):2020/04/22(水) 00:29:19 ID:40txH0Zf0.net
コロナでいろいろ隠れてたのが公になってるな
学校給食とか言う利権をなくせ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 84de-1Gce):2020/04/22(水) 00:30:57 ID:xWg6cKB60.net
値段下げろやアホか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-Orpn):2020/04/22(水) 00:31:24 ID:EQYgaPeAd.net
>>160
湯葉とか納豆とか豆腐とかテンペとか?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f83d-ICXH):2020/04/22(水) 00:33:03 ID:WXa26Lut0.net
チーズもバターも少ない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09c7-A1EL):2020/04/22(水) 00:36:28 ID:P97wuY+m0.net
ホットケーキミックスもベーキングパウダーも無くてバターもない
たまたま行ったスーパーが商品入れ替えだったのかな?と思ってたが
どうやらそうでもないようだな
また変な番組で紹介したんか?
俺はクッキーが焼きたかっただけなんだ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de5c-+n6J):2020/04/22(水) 00:36:36 ID:vXlIJVHZ0.net
何かの拍子に買った輸入のバター美味かったなぁ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73f7-Rfd8):2020/04/22(水) 00:39:34 ID:T+HMKG9E0.net
>>168
家にいて暇だからお菓子作りが流行ってるらしい
お前もその口だろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 825f-rg34):2020/04/22(水) 00:40:32 ID:t6CB1/2T0.net
インドの屋台動画とかみてるとアホみたいにバター使ってるし
現地では相当安いんだろうな、羨ましい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba21-OmZK):2020/04/22(水) 00:43:57 ID:YNK70CLu0.net
バター詐欺やってからはヨーグルトしか買ってない。普段豆乳飲んでるし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-BYln):2020/04/22(水) 00:44:11 ID:op8RyvV10.net
日本のおかしな仕組みは大抵利権絡み

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bce2-i5UC):2020/04/22(水) 00:46:34 ID:+qf8Kmsa0.net
牛乳あまりまくり!
バター足りねえぇぇぇっ!!

どういう事だ??ww

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MMc2-apds):2020/04/22(水) 00:47:02 ID:u5YQVK+tM.net
>>168
クッキーだけなら小麦粉砂糖とバターなければマーガリンや生クリーム等の油脂でできるやろ
ベーキングパウダーとか変なバニラ香料とかいらんよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:47:47.60 ID:R2hDhBme0.net
900ml とかで売るのやめろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:50:52.46 ID:qFI+s2Xy0.net
家に居て暇だから子供とクッキー焼いたりケーキ作ったりしてるんだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c0-JhR2):2020/04/22(水) 00:51:23 ID:UFD4f1AV0.net
震災以降ずっと品薄では

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ece6-fTKv):2020/04/22(水) 00:55:07 ID:Ymz/JV8B0.net
バターよつばのやつだけしか無かった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa1b-Ha7z):2020/04/22(水) 00:56:28 ID:40JB1go+0.net
牛乳からバター作れたらノーベル賞かね?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9612-ceqH):2020/04/22(水) 00:57:32 ID:zcUahewz0.net
バター不足はホクレンのコントロールのせい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 64d0-qMHq):2020/04/22(水) 00:58:49 ID:UGT/Ahtk0.net
>>161
保存が効くから
こういう時は普通に伸びそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4edd-KFky):2020/04/22(水) 01:00:08 ID:QuaD7Khv0.net
バターはもう何年もずっと品薄だな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-hToW):2020/04/22(水) 01:02:07 ID:ALXdC8ZNa.net
濃い牛乳飲みたがるのやめなよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aac7-xT4Q):2020/04/22(水) 01:02:11 ID:vtfmqyAx0.net
安くて日持ちして種類も多いマーガリンという上位互換があるからな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-sVZV):2020/04/22(水) 01:03:07 ID:BlAZxxYr0.net
>>141
これ見てるとバターとかの加工品は利益薄いんだろな
ここで言うアウトサイダーやってる人とかはバターもチーズもやりそうだけど

他のインサイダーは牛乳卸して給付金もゲットが定石なんだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a8e5-QpYc):2020/04/22(水) 01:07:58 ID:kGtLcoS70.net
ほんと糞

http://netgeek.biz/archives/87834

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 01:10:29.71 ID:iIsz4tHi0.net
マーガリン禁止してバター作りまくれば一気に消費されるんじゃね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 01:12:40.54 ID:wfD1vFgd0.net
バターってコロナ前から品薄って話聞いてたな
あれか?TPP

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65c5-QpYc):2020/04/22(水) 01:18:33 ID:MYsVatRh0.net
ガイアで見たぞ
品薄商法にするとアホな消費者が焦って買い込んでくれるんでウマウマなんですわ
とホクレンの中の人が得意気に語ってた

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73c7-PxOI):2020/04/22(水) 01:19:09 ID:qFI+s2Xy0.net
>>190
きっしょいな
ホクレン

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4112-mEE2):2020/04/22(水) 01:25:15 ID:Stfp0JfK0.net
日本のバターとチーズは何十年たっても平均レベルが上がらんな。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 01:48:26.86 ID:tj82LFjx0.net
>>141
当時も思ったけど、俺は金あるから困んないし、の結論のところがほんとクソ
今の事情じゃ品切れ起きて当然とは書いてあるけど、それだけ
組織や人件費が本当に妥当かなんて一行も書いてない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c01-05+n):2020/04/22(水) 01:49:56 ID:POiFo7x50.net
>>13
それは切り張りされたねつ造や
ホクレン担当者も流石にそんなアホじゃない
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1611/24/news101.html

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 01:56:18.75 ID:gFflFSWa0.net
粉関係もない・・・
バターも
外出自粛しろって言ってるのに
生産量を増やせよボケが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-xxOO):2020/04/22(水) 02:00:10 ID:TwMZH/Cl0.net
牛乳ってそのまま飲むもんじゃないだろ
学校給食も水かお茶でいいわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-NXyr):2020/04/22(水) 02:49:15 ID:/i/ZVghC0.net
グラスフェッドギーは売ってた

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f2c2-hR2K):2020/04/22(水) 03:16:53 ID:3bA5Cvmn0.net
>>194
マジかよ
ジャップマスゴミ自民党最低だな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 03:20:37.89 ID:9+cSt9Ae0.net
バタークソ高くて吹くんだけど
なにこの猿島

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-kx14):2020/04/22(水) 03:23:32 ID:q2tnUGssr.net
チューブに入っとるラードが便利で重宝しとるわ。料理にもお菓子にも使える

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7e2-10Py):2020/04/22(水) 03:24:44 ID:S5aORTHC0.net
苦しい言い訳にしか聞こえないな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-o43x):2020/04/22(水) 03:25:42 ID:Y46jvlL+0.net
農協は悪の権化

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-o43x):2020/04/22(水) 03:26:57 ID:Y46jvlL+0.net
悪質な事してる奴らを助ける義理はない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c40-ptYi):2020/04/22(水) 03:28:47 ID:uy5uRlrG0.net
牛乳をしこしこやったらバターになるんだっけ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 03:30:58.07 ID:VoQpyr7C0.net
全農 全中 農中 ホクレン

クズ組織

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 03:32:40.20 ID:qyc8eWtn0.net
>>149
これを見に来た

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c5-0GGu):2020/04/22(水) 03:56:44 ID:3FXILRQ80.net
>>23
マーガリンは単に安いのと塗りやすさだと思うわ
バター固いねん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c5-0GGu):2020/04/22(水) 03:58:47 ID:3FXILRQ80.net
>>194
口をすべらせて慌てて言いつくろってるだけに見えるんだが

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d711-mQ7/):2020/04/22(水) 04:18:44 ID:nFa+tU7W0.net
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0661-OGOd):2020/04/22(水) 04:20:24 ID:NnxNthls0.net
バターとチーズが高いのうぜーわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 04:28:24.38 ID:IXHFeerd0.net
豆乳といえば

スジャータめいらくの無調整有機豆乳しかないだろ!w

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66ce-Cr3y):2020/04/22(水) 04:32:00 ID:2zPfzlMx0.net
バター作って死ね!

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9cae-1Gce):2020/04/22(水) 04:39:29 ID:ZPx1liOY0.net
>>194
アホじゃん
切り貼りしてようと品薄感を出せば売れるという認識であるということ
バターが品薄で40%も値上がりしていることと牛乳が余っていること
これらはれっきとした事実があるわけ
事実を報道されて印象操作だーってバカがほざいてそれに騙されるバカがいるというだけ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 04:46:45.64 ID:uy5uRlrG0.net
>>202
なんで?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e97-Ha7z):2020/04/22(水) 04:48:08 ID:/3Bcvm8Y0.net
バターの生産量を増やすと様々な団体が損失を被るので絶対しません
なので不足分は輸入で補うしかないけど、コロナで不安定な状況に

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a14-P2Lp):2020/04/22(水) 04:50:30 ID:gmM8kUrd0.net
生乳用ぎうにうとバター用ぎうにうは単価が違うから
酪農家が転用渋ってんのよね
キャベツをトラクターで潰す農家みたいなもん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12de-ie7i):2020/04/22(水) 04:53:39 ID:eNR96srI0.net
なんで単価上がるとすぐ値上げするのに余ってる時に値下げしないの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 05:04:12.26 ID:YO2UePoE0.net
やれるのにやらないんなら買わないし死ねばいいよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f805-apds):2020/04/22(水) 05:37:07 ID:l+q5Cd3E0.net
安倍晋三がtppしてくれたから
業務に安いバター入荷してる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 06:06:36.83 ID:iV8KfOGC0.net
マスク、アルコール、袋麺、ウェティ、バター…
21世紀の日本でこんな物資不足生活が続くとはw
戦後闇市で紛い物鍋掴まされたの思い出すたわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f66-0739):2020/04/22(水) 06:10:25 ID:cIpFwNIJ0.net
農協「TPP反対!」
↑これ答え合わせやろ。。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53c5-NXyr):2020/04/22(水) 06:13:32 ID:TXsFTzc00.net
輸入規制してバター不足になってるとかどう考えても政策の失敗
バターは関税なくせ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6d0-whU/):2020/04/22(水) 06:15:12 ID:3QF+6EEc0.net
バターはほんと値上がりしたまま戻らないな
雪印もプライベートブランドも200g300円だったのが150g300円に張り付いたまま戻らん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-er/V):2020/04/22(水) 06:15:15 ID:TZZ1X7+9M.net
売る努力が足りないだけ
甘え

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e7-FvMD):2020/04/22(水) 06:38:23 ID:cixZdK1Z0.net
なんでいつもバター品薄だよな?
サボってんの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 44c5-aS3x):2020/04/22(水) 06:42:13 ID:uhBmcSCq0.net
なんで公取は調査しないんだ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c691-OJRJ):2020/04/22(水) 06:44:14 ID:6dCqcx0z0.net
バターは農水省職員が毎日手作りすればいいよ
頑張ってシェイクしろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 06:45:43.33 ID:whBPvv+I0.net
これって生乳のほうが利益率高いからバターに流れないんじゃなかった?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-aPLg):2020/04/22(水) 06:57:12 ID:EjOORXC8d.net
>>225
少ない方が儲かるからな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:13:33.22 ID:kozVhYauM.net
通常販売の牛乳しぬほど高いな特殊貧民スーパーでないと買う気がおこらない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:18:04.11 ID:6oN4NidS0.net
ホクレン定期

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-BYln):2020/04/22(水) 07:21:23 ID:FH1IWla0M.net
バターは北海道の畜産業を保護するため、輸入制限しているから品薄になるんだよ。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:23:23.12 ID:eBCegXpW0.net
バターはマフィアが仕切ってるから無理だろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:24:15.39 ID:IgPtR4cW0.net
高い
以上

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb9-1Gce):2020/04/22(水) 07:32:52 ID:NMo44Tat0.net
>>216
加工コストの問題もあるんだろうよ
生乳から乳脂肪分抜いて作るバターは製造すれば水分が残る
これを脱脂乳に加工するわけだが濃縮や乾燥という手間がかかる
過熱殺菌だけで卸せる牛乳と様々な工程を経てるバターと脱脂乳じゃ加工コスト分損なんだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9662-qGx8):2020/04/22(水) 07:33:00 ID:Oi+QB/Zn0.net
ゴバダーバ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-yMs2):2020/04/22(水) 07:33:36 ID:wCXkhk/GM.net
小売がもっと仕入れろってことか?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 07:36:53.84 ID:YNK70CLu0.net
>>13
これ胸糞だったが切り貼りなんか?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96c5-QpYc):2020/04/22(水) 07:40:24 ID:lmwqqGgk0.net
時期に合わせて出荷量変えればいいだけだろバカか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0c6b-B/PN):2020/04/22(水) 07:40:35 ID:C8A8JFQ+0.net
30402204403004中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53c5-NXyr):2020/04/22(水) 07:47:41 ID:TXsFTzc00.net
前にネトウヨみたいな奴が
バターは牛乳に変換できるからバターの関税を減らしたら
牛乳の関税も減らすのと同じとか言ってて糖質化がかなり進んでた
それかネトウヨって牛乳の代わりにバター溶かして飲んでる味覚障害野郎か?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cec7-Q2nH):2020/04/22(水) 07:47:43 ID:EiMx60000.net
スーパーやネットスーパーだとどこも在庫なしだけど
製菓・製パン材料の店にはいつも通り有るな某Tとか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-ArYu):2020/04/22(水) 07:49:57 ID:vlOhw2J1a.net
コンビニの方が買えるな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e5-Ha7z):2020/04/22(水) 07:55:25 ID:lsGxlKKA0.net
バター一生品薄でワロタ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb8-V96b):2020/04/22(水) 07:56:29 ID:lFKhJoHU0.net
そりゃ作ってないから

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6f9-ypbU):2020/04/22(水) 07:58:30 ID:6oQCeMeL0.net
自家製バター作れるの遠心分離機作ってしまえばええやん
成分無調整牛乳なんて何処にでも売ってるだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ea7-QpYc):2020/04/22(水) 08:00:39 ID:EzbydwFL0.net
バターだけ採って後は捨てるってわけには行かないんだから黙って低脂肪乳を買え

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f05-PxOI):2020/04/22(水) 08:03:11 ID:dm1P+NtZ0.net
ハイジのチーズ作りセット売ってくれ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ae-aEnM):2020/04/22(水) 08:20:04 ID:usIHRd1l0.net
>>246
仮に分離機があったとしても
ノンホモ牛乳が必要 成分無調整とは別の概念
んで、バター100g作るのに約2リットルいるので
小売だと牛乳代だけで800円くらいかな

早く作ってみせてくれよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa11-3yPU):2020/04/22(水) 08:33:04 ID:0V3V0iY8a.net
需要あるのに価格維持のために絞ってんだろ
ひどい商売ですよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6f9-ypbU):2020/04/22(水) 08:42:36 ID:6oQCeMeL0.net
>>249
ノンホモってなンの略なん?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eedd-roXV):2020/04/22(水) 08:46:13 ID:dI8nve9f0.net
ホクレンの話はどんどんしろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f805-sVZV):2020/04/22(水) 08:46:58 ID:IUcA7ERT0.net
>>238
ttps://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/11/hokurenbutter-4.jpg
これだな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ec5-aObW):2020/04/22(水) 08:48:54 ID:goYmY8oF0.net
牛乳は腹壊すから飲まんしバターは前は買ってたけど高くなってから買わなくなった
別にどっちも無くちゃ絶対に困るものでもなし

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c53-QpYc):2020/04/22(水) 08:49:36 ID:EL/dwby+0.net
バターもだけどチーズも美味いやつもっと作れよ
日本の環境的に量産は難しいのか?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa81-QpYc):2020/04/22(水) 08:50:08 ID:sUIPwbAza.net
謎だね
いつからだっけこの品薄

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fad-1Gce):2020/04/22(水) 08:50:42 ID:LebiYZfg0.net
いつも品薄とか無能の極み

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-LHve):2020/04/22(水) 08:50:47 ID:ir7Lc6UZM.net
バター生産国だと低脂肪牛乳が主流なんだろ
日本もそうなるとバター供給安定しそうなのにな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa81-QpYc):2020/04/22(水) 08:51:21 ID:sUIPwbAza.net
>>251
ホモゲナイザーだっけ
本来ならすぐ油脂分が分離してしまうのを、そうならないように処置したものだったはず

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 09:08:12.18 ID:k87tfN9l0.net
バターは安く作れないからなんて言い張るなら輸入しまくるしかないんだよね
まともな数揃えられないんならもう補助金取るなって話

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d026-+ZI/):2020/04/22(水) 09:20:45 ID:L9jk0/gR0.net
乳製品は海外の方が美味しいから贅沢品
国産品は放射能まみれのゴミ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0e5-sVZV):2020/04/22(水) 09:21:25 ID:7gub4CRG0.net
カルテルのために絞ってるんだっけ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e77-7fX9):2020/04/22(水) 09:23:16 ID:iCplF3220.net
>>87
レンネットはネットで手に入るけど、低殺菌牛乳を手に入れるのが結構大変で諦めた。
チーズもどきなら、ヨーグルトメーカーでヨーグルト作った後に水気を可能な限り絞り出して塩ふれば、
クリームチーズもどきみたいなのが出来上がる。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e77-7fX9):2020/04/22(水) 09:24:08 ID:iCplF3220.net
低殺菌牛乳→低温殺菌牛乳
スマヌ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-rGdA):2020/04/22(水) 09:26:24 ID:goOHXGzN0.net
バターとチーズ量産させろよ
品薄商法やめさせろ
ホクレンは供給量の増加と国内自給率の向上のための政治活動をちゃんとしろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e77-7fX9):2020/04/22(水) 09:26:36 ID:iCplF3220.net
>>255
バター作ったら大量に出る低脂肪牛乳が日本では絶賛大不評だから、も有ると思うよ。
まあスッカスカで美味くないからなぁ。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c07-PxOI):2020/04/22(水) 09:27:54 ID:t/Pgw/0z0.net
アメリカ大豆の豆乳飲むわ 

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f805-sVZV):2020/04/22(水) 10:01:38 ID:IUcA7ERT0.net
>>256
15年ぐらい前にバターが余りまくって冷蔵倉庫いっぱいになってたのを
農水省のアホ官僚が乳牛の数減らす政策したのが原因
それいらいずっとバター不足

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-wMCd):2020/04/22(水) 10:14:47 ID:cS/je273d.net
牛乳がコロナに効くってテレビで流せば納豆と同じように品切れになるぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-fwRm):2020/04/22(水) 10:30:04 ID:8FOZath0d.net
いつもより多く買ったら値引き
その値引きって店側負担?
勝手に値引きの話されて店は可哀想に

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3805-CaJz):2020/04/22(水) 12:51:15 ID:+vTGl+Tl0.net
>>11
一部上場ハム企業共がつくるメインストリームのハムもゴミ
色つけたチキン薄切りみたいでクソまずい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 40c5-QpYc):2020/04/22(水) 12:57:00 ID:zNlOPhXz0.net
ぶっちゃけ味で選んでる。バターよりマーガリンのほうが好みだからマーガリン買ってるだけ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx10-gd3w):2020/04/22(水) 14:31:40 ID:IqknIcYQx.net
植物性のネオも品薄です。 安倍隠したか?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 14:50:41.49 ID:8QRKzal10.net
生クリーム振って分離させればいいだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2ae-35q3):2020/04/22(水) 15:53:59 ID:5Dperurs0.net
業務用の750g買ってきた

総レス数 275
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200