2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イヤーマフ持ってる奴いる?マジで人生で買ってよかった物一位に入るかもしれん [504456729]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 172f-5DHw):2020/04/21(火) 23:21:47 ?2BP ID:zbzIq9bF0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
軽量・高品質・優れた装着感の ” Honeywell VERISHIELD™ 100” 防音イヤーマフの提供開始

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000030062.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9b-+dgS):2020/04/21(火) 23:22:15 ID:9Zq21h5mM.net
防音のか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-Df86):2020/04/21(火) 23:22:42 ID:BNY+LrWo0.net
発達障害

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f19-7iFL):2020/04/21(火) 23:23:19 ID:CMED7PuO0.net
ないとテーブルソーで指なくなってると思うわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ffa-IHcq):2020/04/21(火) 23:25:03 ID:BFPAA0Ef0.net
ダイソーで買ったやつ付けてる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-IHcq):2020/04/21(火) 23:25:17 ID:Ss30limq0.net
耳栓じゃだめなの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-hJZO):2020/04/21(火) 23:28:22 ID:Q3TFKyGHa.net
日本人って工事現場ですらイヤーマフしてないけど
後進国すぎない?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-QTk9):2020/04/21(火) 23:28:23 ID:JZyMOIE60.net
http://nukemanga.com/wp-content/uploads/2019/03/011-2-690x1024.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-IHcq):2020/04/21(火) 23:29:20 ID:kk44oxw30.net
耳栓にイヤーマフつけて寝てたことある
寝返りがうてないからつらいんだよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c7-MEf8):2020/04/21(火) 23:29:47 ID:N0AQYPvT0.net
>>6
組み合わせると無敵というか危険

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f85-IKui):2020/04/21(火) 23:32:03 ID:Tp8OosHF0.net
防寒用の耳当てと違うのか?
ヘッドホン機能付きのある。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:36:01.79 ID:sYZDoy12a.net
チェブラーシカ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f83-X0Dk):2020/04/21(火) 23:38:10 ID:l44lvaTe0.net
街中ならサングラス、家ならアイマスク
耳栓は色々高いの試したけど圧迫が続くと耳の中での音がひどいからイヤマフ一択

問題点は通り過ぎる爺さんがなんか怒ることがある
微妙に聞き取れる程度のを自分で探すのが面倒

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 23:38:23.78 ID:+aOOmLDF0.net
制作職だけど、会社がうるさい時にイヤーマフ使ってるわ。
ホント手軽にほぼ無音状態になる。

近くの席に、ひとりごとをずーっと言ってるおじさんがいるんだよね…。1日中よ?
お願いしても止めてくれなくて、逆ギレされる始末。
在日の人なんだけど、やっぱり日本人とは違うんかね…。

耳栓は付けたり外したりが大変だし、装着にもコツが必要。
イヤーマフは誰でも簡単に無音状態を作り出せる。
耳栓からイヤーマフに移行した。
長文書いてしまうくらいおススメ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM32-CoQz):2020/04/22(水) 00:00:01 ID:Eluj9e0bM.net
隣の部屋の奴がうるせー時につけてたわ
つけてもうるさかったから壁ドンしたら静かになったけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp5f-mUzB):2020/04/22(水) 00:01:40 ID:34cYkChqp.net
静音効果は確かにあるんだが圧迫感がきつい
あとあれつけたら物理的に寝られないし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2cae-hniz):2020/04/22(水) 00:01:50 ID:UIMeTH3P0.net
3Mの偉大さ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2cae-hniz):2020/04/22(水) 00:02:23 ID:UIMeTH3P0.net
>>16
寝られるし、きついのは慣れる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2cae-hniz):2020/04/22(水) 00:03:01 ID:UIMeTH3P0.net
イヤーマフの中に高級イヤホン入れて音楽聴くとすごいぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:05:00.26 ID:OVWTFw7y0.net
音の中には危険予知情報あるからあんまり使いたくないんだよなあ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:05:12.40 ID:34cYkChqp.net
>>18
俺横向きじゃないと寝られないから無理だわ
お前らよくあれ長時間つけてられるな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:07:56.01 ID:ikOHkuxc0.net
>>21
そんなにきつくないよ。マフによるんじゃない?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 00:09:14.49 ID:VLMh4aPa0.net
耳の神経は脳が感度を上げたり下げたりしてるから
下手に耳栓やイヤーマフで音を遮断すると感度が上がって余計ひどくなることもある
この辺むずかしい
耳に悪いレベルの大音響(工事現場、ライブ会場、銃声)だと使った方がいいけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-zeQ2):2020/04/22(水) 00:20:30 ID:WXKzeHbBM.net
毎日耳栓してたら耳の穴ガバガバになった

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200