2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「安倍首相は新聞を読まない層を重視している。SNSで自分で入手した情報は『真実だ』と信じる傾向にある」厚労省のメディアへの反論ツイート [189282126]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-qb+3):2020/04/22(水) 10:27:36 ?2BP ID:fBvrO6llM.net
sssp://img.5ch.net/ico/gya-.gif
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0422/bso_200422_8237490451.html

メディアへの反論ツイートは、誰の判断・指示で始まったものなのか。また、ツイートを投稿している担当者は誰なのか。そ
して、どのような基準でツイートする報道を選択しているのか。


 文春オンライン編集部が、厚労省に対して質問したところ「今回のツイートについては、
報道された内容の正確性をきす観点や正確な報道をツイッターを利用される方に提供する観点から所管する部局において検討し、対応したものです」と新型コロナウイルス感染症対策推進本部・広報班から回答があった。


 厚労省は、誰の責任で「反論ツイート」が行われているのかハッキリと回答しなかった。具体的な担当部署名も明かされなかった。



 また、「モーニングショー」への反論については、以下のように回答した。


〈ご指摘のツイッター投稿は、担当課の判断において、医療機関へのマスクの安定供給に向けた取組について、厚生労働省としての考え方や事実関係を発信・説明したものです〉


「モーニングショー」をめぐっては、内閣官房国際感染症対策調整室の公式ツイッターでも「『後手後手』批判を払しょくするため総理主導で進んでいるとアピールしたい」と
いう番組内のコメントに反論していた。なぜか政権から「目の敵」にされているようだ。


毎日新聞は「首相官邸幹部が指示」と報じる

 反論内容や対象の選定などを官僚の一存で行えるとは考えにくいが、厚労省は政治家からの指示について否定した。
閣僚も「我々が一つ一つこの番組を見てそれに反論をしろと言っているわけでは全くもちろん、そもそも私はほとんど今テレビを見る時間がございませんから、それは全くないのでございます」(
安倍晋三首相、3月9日参院予算委)、「ネット上にはいろいろな情報があるので、しっかり訂正をした方がいいというものに対しては、正確な情報を発信、
ツイッター等を通じて発信すべきだということは申し上げておりました」(加藤勝信厚労相、3月19日参院厚労委)と述べ、個別の関与を否定している。



 一方、毎日新聞(3月7日付朝刊)は「首相官邸幹部は『事実と異なる報道には反論するよう指示した』と明かした」と報じた。


 安倍政権は支持層である20〜30代にアピールするため、SNS戦略に力を入れている。先日も星野源との「コラボ動画」を首相本人のツイッターにアップして物議を醸したばかり。


〈政府関係者は「首相は新聞を読まない層を重視している。SNSで自分でつかみ取った情報は『真実だ』と信じる傾向にある」と解説する〉(朝日新聞2019年7月3日付朝刊)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/22(水) 10:28:11 .net
理想
http://imgur.com/nurm1Dy.jpg
  ↓
現実
http://imgur.com/uwxXnRw.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5c72-3AGO):2020/04/22(水) 10:28:46 ID:aPYZgsW/0.net
新聞が嘘ばかりだしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0c5-o6H2):2020/04/22(水) 10:29:42 ID:Hkdhz7+b0.net
つまりランサー何とかか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:30:04.68 ID:wD6p93FrH.net
SNSの情報とか1番信じちゃダメな情報だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:30:30.65 ID:YpAXJ5PfM.net
折込広告激減で新聞やばいらしい
そろそろ税金投入やな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:30:44.33 ID:8DGwS9JUx.net
バカに支持されてるって事か

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e12-azhu):2020/04/22(水) 10:32:24 ID:iz0T6WI60.net
1984年だろ政府の都合の悪い情報を出す装置から人々を切り離して
政府の都合のいい情報を発信する装置だけに繋げる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-Xk7o):2020/04/22(水) 10:32:38 ID:QENPIuztM.net
ガチの白痴主義w

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 40c9-7K+N):2020/04/22(水) 10:32:39 ID:VI5hluD10.net
マスゴミは嘘と間違いばっかだから、当事者が直接指摘してくれるのはありがたいんだけど

敵視されてる、なんていってないで指摘に感謝するのが正しい態度なんじゃないの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-UOYy):2020/04/22(水) 10:33:04 ID:Gi9+bWEzM.net
デマだらけの朝日新聞読んでるのは?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6465-BwM3):2020/04/22(水) 10:33:21 ID:AgJjp5ht0.net
ネットde真実

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ec5-BYln):2020/04/22(水) 10:33:38 ID:O3WC6M7V0.net
槍隊出動!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srea-aHTP):2020/04/22(水) 10:34:26 ID:X+G5Gu/cr.net
デマ訂正とかいってデマばらまいてるからどうしようもない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-Orpn):2020/04/22(水) 10:34:42 ID:OeuAE8Bod.net
ランサーズ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srea-aHTP):2020/04/22(水) 10:35:11 ID:X+G5Gu/cr.net
しかし朝日新聞も統一教会に敵対したばっかりに未だに信者に粘着されて大変だのう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eca-SHcO):2020/04/22(水) 10:36:47 ID:a3hinZfq0.net
多数のソースではなく多方面から情報を得ると真実と思うとかいろいろあるよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0e0-JQcA):2020/04/22(水) 10:36:55 ID:663TiS5G0.net
ネットはマスコミ嫌い多いからマスコミを攻撃するだけで支持が得られるんだよな
バカのコントロールがよく分かってるよ厚労省
仕事できない癖にそんなとこだけ一流だな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-sKsX):2020/04/22(水) 10:37:01 ID:NPHXTDo0M.net
広告からして
世田谷なんとかとか夜も元気にとか
あれがすっきりとか
タブロイドと変わらない下品なやつ
ばかりになったよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d821-qu7c):2020/04/22(水) 10:37:14 ID:N8f/ith60.net
ネトウヨ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-l6VB):2020/04/22(水) 10:37:38 ID:wv+6WT/Ga.net
>>3
ネットとかその200倍ぐらいデマがあるんだよなぁ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-OmZK):2020/04/22(水) 10:38:11 ID:AhLjo4GD0.net
あの反論ツイートはまじで酷かった
だって、きちんと読めば何一つ反論してないんだもんな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx39-tfV6):2020/04/22(水) 10:38:15 ID:hvfhOkmmx.net
情報操作に力入れてるもんな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-NXyr):2020/04/22(水) 10:38:49 ID:oZp0vgZSd.net
安倍晋三と信者のネトウヨって本当に似た者同士だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-A1EL):2020/04/22(水) 10:39:48 ID:e6OJmRe60.net
>>21
そもそもネットで出てくる情報の一次ソースがマスメディアなのに
その情報を嘘ばかりネットは真実とかいう風潮が頭おかしいんだわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-viTm):2020/04/22(水) 10:40:17 ID:SW90Ja2Ba.net
>>10
重症者発見

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:40:53.15 ID:MksajUUi0.net
政治学者もネトウヨも同じ1票
そりゃネトウヨ騙す方がボロいわな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:40:57.51 ID:3VnPNHlS0.net
新聞なんか読んでたらヤバいだろ
あんな馬鹿生産装置

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:41:35.71 ID:Yd3IMsBE0.net
やることやって経過と結果を開示すれば誤解なんて起きないんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:43:15.27 ID:nR+GMvc5M.net
安倍ちゃんと産経なら産経を信じるよ
言っていることの意味はわかるから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0e5-sVZV):2020/04/22(水) 10:43:53 ID:7gub4CRG0.net
もう各省が逆らいだしてるやんけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd70-D1i/):2020/04/22(水) 10:44:23 ID:vNBc+Lvdd.net
ここは日本、これで全て説明がつく😤

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f33-eHaU):2020/04/22(水) 10:44:40 ID:NKY0htCl0.net
いかがでしたか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7419-SF0p):2020/04/22(水) 10:45:17 ID:rsuVxQVP0.net
消費税10%やアベノマスク、10万円の配布はリアルの世界の話だからネットでの洗脳も上手く行かないかもな。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4610-FIT5):2020/04/22(水) 10:46:33 ID:mDDHgHSF0.net
真実は記者クラブからしか生まれない!!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c62-B/PN):2020/04/22(水) 10:47:18 ID:CN7v8Kbh0.net
「マスゴミ」とか言っちゃうネトウヨはだいたいその層だよね
年齢は20〜30よりもっと中年だと思うけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae78-EVuZ):2020/04/22(水) 10:48:13 ID:5LYAfNdp0.net
というか安倍自体がニュースもみてないし新聞も読んでなさそうだよな
全部側近の口から聴いて判断してそう

マスク配布と星野源コラボのズレっぷりでそう感じた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-1fZ9):2020/04/22(水) 10:49:06 ID:6YVUhHVPK.net
>>7
今時新聞鵜呑みにしてる奴も大概だけどな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-hCaw):2020/04/22(水) 10:49:18 ID:cMwv/+ZqM.net
アホの今井がやってんのかな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:50:26.68 ID:QJXp8kE7M.net
そんなこと言ってるから政府まで信用できなくなるんだよw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:51:26.96 ID:oAsoTsJF0.net
>>38
こういう誰も言ってないことをいきなり前提として反論してくる馬鹿なやつらなw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:51:42.12 ID:D0QVj2b5M.net
最近読解力が落ちてきたせいかこういった政府の言い訳が何を言ってるのか全然分からなくなってきた
嘘を大前提として話を進めてくるから読んでて本当に疲れる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:51:46.24 ID:3Etr34tI0.net
ネトウヨやんけ!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:52:07.02 ID:ueXWguDeK.net
もしマスコミ関係者との会食を欠かさないが安倍ちゃんがネットを見て「マスコミは嘘ばかり!ネットde真実!」
と書き込んでいるいたとしたら、メタ認知能力がないというか只の危ない人だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74fb-LCCN):2020/04/22(水) 10:54:12 ID:OVGTrapx0.net
>>37
安倍て映画好きなんだけど内容理解出来てるのだろうか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 767b-1Gce):2020/04/22(水) 10:54:31 ID:ztGCVtxd0.net
ネットdeシンジツ池沼総理www
https://i.imgur.com/GALk6ed.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c7-QpYc):2020/04/22(水) 10:57:56 ID:zw76tamb0.net
自分が言いたいことすら他人に言わせて様子を見る卑劣感漢
誰が言ったか、観測気球とはよく言ったものだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 767b-1Gce):2020/04/22(水) 10:58:57 ID:ztGCVtxd0.net
この糞バカ総理はネトウヨアフィブログを情報源にしているw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM88-2+t/):2020/04/22(水) 10:59:46 ID:AjLj4HY6M.net
SNSで自分でつかみ取った情報は『真実だ』と信じる傾向にある」と解説する

安倍のことか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-NXyr):2020/04/22(水) 11:00:36 ID:5vyAtoCG0.net
>>38
お前が鵜呑みにしてるSNSの書き込み内容も9割9分9厘以上はTVか新聞か雑誌の孫引きだけどな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:01:35.27 ID:4SRb57Nh0.net
朝日だの毎日だの読むのと大して変わらんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:04:09.31 ID:OeuAE8Bod.net
>>1
たしかに誰の責任で発行された文書か不明なものが
厚労省の名前で垂れ流されてるのはひどいな
誰がやってるんだあのツイッターアカウント
脱皮か?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c35-PxOI):2020/04/22(水) 11:05:01 ID:ANrO235a0.net
カビ晋三がネトウヨまとめサイト読者なのだから国自体が狂ってるよね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp10-OORq):2020/04/22(水) 11:07:38 ID:jSmE4I/Zp.net
デマにはめちゃくちゃ反応良くギャーギャー喚く政府が
カビノマスクの件ではむしろ配布を中断したのは何でやろなぁ🤪

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp10-OORq):2020/04/22(水) 11:09:18 ID:jSmE4I/Zp.net
>>51
実際読んでみ?
文章の格調が違うから
あ、新聞取る余裕も漢字を読む能力もない?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc8e-bmHa):2020/04/22(水) 11:13:43 ID:HhgEdNz80.net
お前らがデマを流すから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-37Qc):2020/04/22(水) 11:14:32 ID:PYEGdAop0.net
>自分で入手した情報は『真実だ』と信じる傾向にある
このバイアスは本当
しかもネットで自分で探す時点で自分が欲しい答えに偏る傾向があるからね
馬鹿程そういうバイアスの危険性に気付かない
複数の情報を検討するのではなく正しいと自分が"感じる"情報が正しいんだと信じ込む

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc2-2MZQ):2020/04/22(水) 11:15:28 ID:8QRKzal10.net
コロナ入りマスク配った連中のいうことかよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcc5-0CDK):2020/04/22(水) 11:19:07 ID:2gEg9qDF0.net
>>10
こういうのは冗談だってわかるんだけど、ネットリテラシーのない層は本気でこう考えてそうなんだよな
SNS使う若年層なんかは特にそう考えてるだろう、というかそうでなきゃ説明がつかないことが多すぎる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e204-whU/):2020/04/22(水) 11:29:41 ID:EdDDdJRM0.net
国のトップがネットde真実とかマジ勘弁n

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-A24s):2020/04/22(水) 11:31:25 ID:w4IO6H0EM.net
バカな国民がバカな総理に騙される
そしてバカな国民が苦しむ


最高か

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:35:32.17 ID:B75BBTIW0.net
ジジババはテレビでやってれば信じるし
若い子はツイッターで回ってきたら信じる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:35:52.35 ID:nHirrRhN0.net
>>38
どこの馬の骨が書き込んでいるかもわからんものを信じるとはあんたブッダか。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:36:22.72 ID:SY1ExXfu0.net
ネトウヨw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:37:29.51 ID:9oGlsKGqM.net
金は配らないけどTwitter対策には大金使うんだな
KGBとか北朝鮮とか独裁国家のやり口だよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-+S3f):2020/04/22(水) 11:43:37 ID:ZYZ9onivr.net
安倍自信まとめサイトとかSNSで自分が気持ちよくなれる情報しか信じてねえじゃねえか
秘密結社エコーチェンバーの首領だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK60-NMfw):2020/04/22(水) 11:48:22 ID:ueXWguDeK.net
>>57
まあ自分も嫌儲での選択性バイアスの罠から逃れられないのは自覚はしている
エコーチェンバー現象のヤバさは自分の生息するクラスタ外に時折出ないと分からないから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e10-QTCp):2020/04/22(水) 12:01:40 ID:2iIsTtJC0.net
少なくとも反安倍の嫌儲と安倍友のツイッター見てる俺は正常だろう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-r0o1):2020/04/22(水) 12:02:10 ID:WdKbE/vfd.net
安倍と自民党はバカでも池沼でもない
デマを垂れ流す安倍と自民党は新時代の情報強者だ
言論活動をキャッチボールのように考える旧来のリベラル野党には絶対に理解されまい
彼らのデマは言論活動ではなく電子戦に近い
デマと池沼答弁によって敵の意思決定を遅らせ活動領域を狭める
まさしくwarfareなのだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-QpYc):2020/04/22(水) 12:13:02 ID:4SRb57Nh0.net
>>55
ムキになるなよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ac88-fWA4):2020/04/22(水) 13:43:36 ID:0jtqRR9S0.net
要するに知恵遅れが知恵遅れを相手に政治しているということだな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 38c5-NXyr):2020/04/22(水) 13:46:05 ID:1n90bjk00.net
>>65
トランプ支持者が盲信するQアノン、あれこそKGBが運営しているからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df12-1Gce):2020/04/22(水) 13:47:08 ID:Ji8kCAeq0.net
CNNとワシントン・ポストばかり見てるわ
ジャップメディアは糞の役にも立たない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcae-Atrq):2020/04/22(水) 13:47:36 ID:O9ry/VL10.net
はやくカビマスクに反論しろ デマなんだろあれ?
悪質すぎるよなぁ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd70-XwTQ):2020/04/22(水) 13:49:16 ID:YeKdlOhfd.net
パヨチンの自己紹介にしかなってないよね
自分がそうだからこういう記事かくんやろな
しばき隊界隈とかまさに
ケンモーのデマに釣られてお仲間の議員やら芸能人が釣られてたときが楽しかった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 988e-0GGu):2020/04/22(水) 13:52:48 ID:qS2ohvua0.net
>>25
新聞は嘘ばかり!とか言いながら、誰が流してんのかもわからんSNSのゴミニュースを信じてるんだよな
「すべて信用しない」じゃなくて、SNSは信じてるんだから頭悪いわ
つーかネットの匿名情報自体が「その新聞のマスゴミ関係者が流してる」のが大半なのに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4628-k/NI):2020/04/22(水) 13:53:23 ID:qLugO+rA0.net
新聞すら読めなくなっているってことだろうな
スタンスや伝達ギャップ、語法や周辺知識があってはじめて新聞が読めるわけだが、今の20から30代でそういうの加味して読める人少なさそうだし。
そもそも自分の知識や見識が全く歯が立たないっていうのを自覚する経験しないと、そういうのも身につかんけど、過度にかわいがられて育ってきた世代だから、自分なりのアホで独り善がりな考えをすぐに全面肯定しちゃうんだろうな。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcae-Atrq):2020/04/22(水) 13:54:34 ID:O9ry/VL10.net
何かを信じてるというより
マスコミを攻撃したい なんだよ
古いメディアに騙されてる情弱とは違うんだぞと
俺は賢いからおまえらの嘘なんかお見通しだと

コレがやりたいだけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d910-B/PN):2020/04/22(水) 15:05:20 ID:idMBfPR00.net
ネトウヨが多く使う「マスゴミ」という単語には
「ネットが正しく、マスコミは糞だ」
という概念が含まれている。
だから嫌儲ではほとんど使われない。
嫌儲は反アフィブログ=「ネットは糞だ」という所から始まってるから。
マスコミもクソなら、ネットも糞であり、ネット側が正しいとも思っていないので

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae06-hToW):2020/04/22(水) 15:09:43 ID:vcndwLNm0.net
マスゴミっていうけどほとんど安倍のアンコンにあるんだけどな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-imfW):2020/04/22(水) 15:10:54 ID:NQ6oYGSma.net
>>45
映画見てる層の上位ですらなんかすごーいだのピカピカ光っててすご〜いだの、すごいひとがこれはこういういみなんだよってゆってたすごーい
程度の思考能力なんだから、白痴でも楽しめるだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2cc7-yHdK):2020/04/22(水) 15:11:21 ID:gP8yW3Cs0.net
安倍も新聞なんか全然読んでなさそうだしな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 38c5-NXyr):2020/04/22(水) 15:19:54 ID:1n90bjk00.net
>>82
産経新聞は読んでる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ede-QpYc):2020/04/22(水) 15:49:37 ID:jcCjt6m20.net
「教科書は正しい」という教育を受けてきた世代だから

「文字に書かれていること」は正しいという思い込みも激しい

そういう人が5ちゃんねるやウィキペディアなんか見ると
どこの誰ともしれないバカが無責任に撒き散らすウソに簡単に騙される

と俺だけは真実を書いてみた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d05-Bsub):2020/04/22(水) 16:02:25 ID:KuA0syuz0.net
自分がネトウヨに広めさせたデマを自分で信じるスタイル

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eeae-0djf):2020/04/22(水) 16:06:14 ID:Kpycw/XF0.net
トランプの真似だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a12-/fg/):2020/04/22(水) 16:10:25 ID:ZeYvkENu0.net
ネットde真実

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-sVZV):2020/04/22(水) 19:12:13 ID:SlnFxdyc0.net
>>76
これほんとそうなんだよな
「マスゴミ」とか言ってる時点でネットの流言に踊らされているのがまるわかりだしな
でもあいつら、手前らの頭の悪さを自覚してないんだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-sVZV):2020/04/22(水) 21:35:45 ID:SlnFxdyc0.net
「マスゴミ」とか言ってる時点でネットの流言に踊らされているのがまるわかりだしな
でもあいつら、手前らの頭の悪さを自覚してないんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:54:36.48 ID:nHirrRhN0.net
>>69
そのレス別のスレでも見たぞ。コピペ職人さん仕事ならもっと誠意をもってやりな。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-sVZV):2020/04/22(水) 23:29:29 ID:SlnFxdyc0.net
「マスゴミ」とか言ってる時点でネットの流言に踊らされているのがまるわかりだしな
でもあいつら、手前らの頭の悪さを自覚してないんだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c5-QpYc):2020/04/22(水) 23:31:07 ID:BxuuB39B0.net
>>65
独裁が支持されてんでしょ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c05-Ugou):2020/04/22(水) 23:32:04 ID:XBcXdDGo0.net
「新聞は信用できない!」
くらいまでならまだわかるんだけど
「だから俺は新聞は読まずに政府発表だけを信じる!」
ってとこまで行かれるともう本当にどうしていいかわからなくなる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c5-QpYc):2020/04/22(水) 23:32:16 ID:BxuuB39B0.net
>>57
それを活用できた時点で安倍政権の勝ちじゃん
反アベはちゃんと従うことだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:38:48.05 ID:yImzTuAR0.net
>>76
おいおい三行目ファクトないぞ

>>80
どっちもどっちという感じもするが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:10:13.62 ID:Tbv6Ydvw0.net
「マスゴミ」とか言ってる時点でネットの流言に踊らされているのがまるわかりだしな
でもあいつら、手前らの頭の悪さを自覚してないんだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-jTA6):2020/04/23(Thu) 01:17:57 ID:FSm7Sxnr0.net
>>7
Bakaそう…B層って奴だろ
本来は国民をABCD分類した内のうちのBで
B層(ビーそう)とは、郵政民営化の広報企画にあたって小泉政権の主な支持基盤として想定された、
「具体的なことはよくわからないが小泉純一郎のキャラクターを支持する層」と定義されている[1][2]。
とWikipediaには書いてあるんだけど、
国民捕まえて税金で広告屋使ってこんなことやってたわけだ。そしてその戦略のまま今に至るってね。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-sVZV):2020/04/23(Thu) 06:47:03 ID:Tbv6Ydvw0.net
「マスゴミ」とか言ってる時点でネットの流言に踊らされているのがまるわかりだしな
でもあいつら、手前らの頭の悪さを自覚してないんだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2680-DojF):2020/04/23(Thu) 08:02:30 ID:3mMU0khB0.net
>>94
つまり金出して世論誘導合戦しろって事ね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c83-4hDo):2020/04/23(Thu) 08:09:36 ID:wP1tKzwq0.net
まとめサイトde真実な首相って歴史上初だよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-viTm):2020/04/23(Thu) 11:37:21 ID:qJdWP7Oxa.net
>>69
ただし、社会に排除されるまでの限定期間だがな。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-JKTw):2020/04/23(Thu) 11:43:45 ID:AtvOat4ha.net
↓この皮肉コピペすら「本当のこと」として読むんだろうな

?日本の真似はしたくないという理由で検査を絞り医療崩壊
?4600億ウォンかけて全世帯に虫入り不潔マスク2枚を配布
?プルコギ券とキムチ券の配布を検討
?医療資材枯渇し市民から雨合羽の寄付を募る
?検査否定派トップの元水原市長が特例で平熱なのにPCR検査を実施
?ムンj民がKARAとケツ振りダンスコラボで在宅を促す
?自粛要請中にムンj民の嫁が霊媒師と80人で済州島旅行

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-ZdJf):2020/04/23(Thu) 11:51:36 ID:txPI916S0.net
https://i.imgur.com/WMFzpQ9.jpg

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-hdlB):2020/04/23(Thu) 12:24:41 ID:qH/ZAg3n0.net
>>46
>ネットdeシンジツ池沼総理www
https://i.imgur.com/GALk6ed.jpg


wwwww

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a33-qZAX):2020/04/23(Thu) 12:48:47 ID:v+lxiKRa0.net
>>3
SNSはもっと嘘つきだけどええの?w

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df9c-4pz/):2020/04/23(Thu) 12:49:26 ID:kOEPSCe40.net
まるで愚民を操っているかのような言い方だが安倍そのものがアホウヨだぞ
朝日のマスクをドヤ顔で指摘してるのを見て確信したわ

総レス数 106
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200