2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコン買おうと思う。 デスクトップとノートどっちがええの?? [915150565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/22(水) 10:38:02 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien02.gif
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14450828.html

巣ごもり需要、売れ筋に変化 ウェブカメラ品薄・調理器具も好調

新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務や外出自粛が広がり、家電量販店などの売れ筋に変化が起きている。テレビ会議の機器が品薄になり、「巣ごもり」需要で調理やトレーニングの器具の販売が急増。手洗いの徹底に効果的な商品にも注目が集まっている。

 家電量販大手ビックカメラのデジタル製品売り場。東京も大阪も「テレワークコーナー」を設けているが、ウェブカメラは品切れで、ヘッドセットも一部在庫切れに。「入荷の遅延もあり、入ればすぐに売れる状態」(同社広報)だ。

 メーカーも対応に迫られている。パソコン周辺機器大手のバッファローによると、ウェブカメラとヘッドセットの3月の販売数は前月の約2倍に。WiFi(ワイファイ)機器の販売数も前月の1・5倍で、「テレワークで速度の速い回線を求める人が増えた」(広報)という。

 2千円弱の手ごろなウェブカメラが売れているエレコムも、「横ばいの市場が急に伸びた。欠品する商品もあり、増産計画をたてている」(広報)と明かす。

 自宅で過ごす時間が増え、部屋で使えるトレーニング器具も需要が高まる。ビックカメラによると、バランスボールやペダル運動器といったトレーニング器具の売り上げは2月以降、前年比1・5倍に。圧力鍋やホットプレートもよく売れているという。

 電機大手シャープによると、電気調理鍋「ヘルシオ ホットクック」の1〜3月の売上高は前年の2・5倍に。広報担当者は「仕事の合間でも料理できたり、火を使わずに子どもにも調理しやすかったりするのが人気の理由では」と話す。

 「ジョーシン」を展開する上新電機でも2月下旬からゲームソフトやカードゲームが売れている。ニンテンドースイッチの「あつまれ どうぶつの森」やソニーのプレイステーション4の「バイオハザードRE:3」などが最近の売れ筋だ。ゲーム機やソフトの3月売上高は前年の2倍弱。スイッチのゲーム機は販売増と中国の生産が滞った影響もあって一時出荷が止まった。

 新型コロナの予防に有効な手洗いに役立つ商品も売れている。大手文具メーカー、シヤチハタが2016年に発売した「手洗い練習スタンプ おててポン」は2月の販売数が前年同期比の10倍以上に増えた。
スタンプを手に押してせっけんで約30秒間洗うと印影が消える仕組みで、子どもがしっかり手洗いできたか確認できる。広報担当者は「食中毒やインフルエンザがはやる冬場に需要があったが、ここまで売れたのは初めて」と驚きを隠さない。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29de-sRDn):2020/04/22(水) 10:38:22 ID:HHSmkX/V0.net
自作一択

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-578V):2020/04/22(水) 10:38:32 ID:hsblmtTi0.net
情強は一体化だぞ。マジでこれから来る

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0cde-1NED):2020/04/22(水) 10:38:55 ID:ywCckbOP0.net
スマホでいいじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 10:39:02 ID:72KWR62x0.net
デスクトップ買うにしろもうあのでかい鉄クズを金だして買うってのはもうないから
deskminiだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8e-52qt):2020/04/22(水) 10:39:13 ID:AloXKiLG0.net
iPad

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98c5-KFky):2020/04/22(水) 10:39:28 ID:/+eUxGx20.net
どう考えてもデスクトップ
モニター、マウス、キーボード使いまわせるから安く済むぞ
同価格のスペックも高いし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9787-H9uE):2020/04/22(水) 10:39:50 ID:yoXS+2qm0.net
パソコンはバカ売れしてるから強気の値段だよ

日曜に店頭行ったがまずはモニターがアホみたいに売れて
次にデスクトップ本体
さらに中古ノートとかまで売れてる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 56e9-5sbQ):2020/04/22(水) 10:39:59 ID:QylUhsj+0.net
持ち歩かないんだからデスクトップでええやろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-i0du):2020/04/22(水) 10:40:10 ID:o6rvxbkoM.net
汎用性高いのはノートだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26ce-SuHu):2020/04/22(水) 10:40:35 ID:rWfGaFr30.net
デスクトップ、未だに机の上に置きたい派なんだが、最近のPCケースってUSBポートが天面に付いてて使いづらいんよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d026-OGOd):2020/04/22(水) 10:40:35 ID:6NFSb91B0.net
スマホでええやん
普通用途決まってたら悩む事も無いしな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 790b-K2Co):2020/04/22(水) 10:40:37 ID:i+Klq4wG0.net
スリムタワーを買うくらいならノートにすべき

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-5Ere):2020/04/22(水) 10:40:46 ID:Px8YxERGa.net
常に有線で部屋から持ち出さないノートパソコンって意味あるの?
それって部屋が狭いだけじゃね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d812-sVZV):2020/04/22(水) 10:40:48 ID:cxlsbkP50.net
用途によるんじゃないか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9787-H9uE):2020/04/22(水) 10:40:52 ID:yoXS+2qm0.net
>>5
思い作業しないならDeskmini最強だよな
H110あるけどA300買いたいわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2ae-NC4C):2020/04/22(水) 10:40:54 ID:coyN9Qcc0.net
でっちでも…ええの。。。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98c7-9eV8):2020/04/22(水) 10:41:04 ID:/kN1s6CA0.net
コロナの影響でパソコン特需来てる?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d821-qu7c):2020/04/22(水) 10:41:13 ID:N8f/ith60.net
早く10万円下さい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-CC5e):2020/04/22(水) 10:41:24 ID:KyTCyn2Wa.net
ノート
安くても動画見たり5ちゃん見るくらいなら問題ないし場所取らないし電気代も安い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c888-ypbU):2020/04/22(水) 10:41:26 ID:KPMNPhDF0.net
使い方が解らんとすすめようがないよな
スタバで使うなら林檎一択

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2c5-zFie):2020/04/22(水) 10:41:33 ID:Z1A50wUD0.net
両方買え

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d910-i0du):2020/04/22(水) 10:41:43 ID:D0uiivcj0.net
ノートでやるようなことはタブレットでええやん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp88-NnqK):2020/04/22(水) 10:41:44 ID:p+r1lECvp.net
弁当箱くらいのコンパクトPCが欲しい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae3f-Z0mv):2020/04/22(水) 10:41:50 ID:aknQhQ4T0.net
普段ならノートだったがこの状況ならデスクトップでいいかもしれない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76d9-sBOM):2020/04/22(水) 10:41:54 ID:KI1Nvm6O0.net
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル


http://video.twimg.com/ext_tw_video/1121185791919755265/pu/vid/684x756/tgp7-21-IZR6ddqp.mp4


【悲報】海外の若者「スマホよりPCのほうが使いやすい」 日本人「スマホスマホスマホ!!!!今どきPC?おじいちゃんw」 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577838153/

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7e2-JnJJ):2020/04/22(水) 10:41:59 ID:FyvANOzz0.net
どっちがいいかな?ってくらいの用途なら
ノートでいいんじゃないかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-pUkA):2020/04/22(水) 10:42:04 ID:zbLzEcgIa.net
YouTube動画編集用のノート欲しい
10万円で買おうと思う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9787-H9uE):2020/04/22(水) 10:42:15 ID:yoXS+2qm0.net
DeskminiなんかはノートPCより小さいからな
手のひらサイズ
小さいのがいいならITXで組めば室内移動なんかは楽

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-6Mjp):2020/04/22(水) 10:42:15 ID:2Ss6nq6K0.net
DELLのノートPC7年使ってる(´・ω・`)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF7a-vrZg):2020/04/22(水) 10:42:23 ID:E2ncqbnRF.net
いまだにノートかデスクトップかなんて言ってるのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca05-3zqJ):2020/04/22(水) 10:42:32 ID:lEYOHgcd0.net
結局、ゲームやるかやらないかだよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-gAkA):2020/04/22(水) 10:42:42 ID:SPB0kENia.net
写真編集、RAW現像をしてみたい
なるべく安い、オススメ教えて!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-GUiQ):2020/04/22(水) 10:42:56 ID:aAFGe5k4M.net
用途はなんや?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bce2-OGOd):2020/04/22(水) 10:43:06 ID:cJuZifBh0.net
ゲームやるならデスク
かっこいい部屋にしたいならMBP

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2f5-XZEo):2020/04/22(水) 10:43:08 ID:1SJ3hmSa0.net
やる事次第負荷高いゲームとか動画編集までやるならディスクトップ
ノートならryzen4000搭載ノートそろそろ出るはずだからそれ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM0e-kqqz):2020/04/22(水) 10:43:42 ID:HAPxIpxyM.net
そこそこ良いノート買えば幸せ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2622-8MiK):2020/04/22(水) 10:43:43 ID:puy0bwix0.net
いま中古もあしもとみて高くなってきたから買わないほうがいいよ
前なら2万だったスペックが3万くらいになってる
テレワーク需要で

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ee9-0GGu):2020/04/22(水) 10:43:45 ID:DXffAUkX0.net
ノートは大事に使っても3年過ぎたらどこか逝く
そして修理出してもメーカーが部品が製造終了してて詰む
(ヤフオクとか海外にはとかにはあるけど高い)
拡張し易いデスクでいい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-ooG+):2020/04/22(水) 10:43:50 ID:n/VS+7yvM.net
iPadとペンシルこうたら、捗る

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-qu7c):2020/04/22(水) 10:44:10 ID:UAWLqiTgH.net
部屋の広さにもよるよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-Ha7z):2020/04/22(水) 10:44:17 ID:NLXVKK2X0.net
ノートはモニター死んだらほぼ終わりだからな
デュアルにして何とか凌いではいるが
やはり理想はデスクトップ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 10:44:34 ID:72KWR62x0.net
>>24
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1248/105/1_o.jpg

リンゴサイズやぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-cENw):2020/04/22(水) 10:44:44 ID:KcmVmAd2d.net
MX250載せたノートパソコン
古いゲームは余裕だし簡単な動画編集やCGも作れる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-t/K7):2020/04/22(水) 10:45:03 ID:eu4KlU+u0.net
昨日ドスパラでポチった
スペック
OS Windows 10 Home 64ビット
オフィスソフト Office なし
セキュリティ対策 [カスタマイズ] シマンテック ノートン(TM) セキュリティ スタンダード 1年版〈プリインストール開始記念特価〉《オススメ》
CPU インテル Core i5-9400 (2.90GHz-4.10GHz/6コア/6スレッド)
CPUファン [カスタマイズ] 静音パックまんぞくコース (高性能CPUファンで静音化&冷却能力アップ)
CPUグリス ノーマルグリス
グラフィック機能 インテル UHDグラフィックス630 (CPU内蔵)
電源 400W 静音電源 80PLUS
メモリ 16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx2/2チャネル)
SSD WD 1TB SSD (WD BLUEシリーズ, 読込速度 560MB/s, 書込速度 530MB/s)
ハードディスク/SSD HDD 無し
パーティション分割 パーティション分割無し
ハードディスク(追加1) 追加ハードディスク1台目 無し
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R DL 対応)
カードリーダー カードリーダー無し
サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド
ケース Diginnos EM041 ミニタワーケース (MicroATX)
フロントケースファン 12cm 静音FAN
リアケースファン 12cm リア 静音ケースFAN
5インチオープンベイ 5インチオープンベイ 追加なし
LAN ギガビットLANポート x1 (マザーボードオンボード)
IEEE1394 IEEE1394 無し
マザーボード インテル B365 チップセット マイクロATXマザーボード
入出力ポート 前面:USB3.0 x2 背面:USB 3.1 Gen1 x5 (Type A x4+ Type C x1)
追加オプション 無し
追加オプション3 無し
標準キーボード [カスタマイズ] キーボード無し
標準マウス [カスタマイズ] マウス無し
無線LAN 無線LAN子機 無し
DVD再生ソフトウェア CyberLink PowerDVD

8万円くらい
震えが止まらん
でもやっぱグラボついてる奴にすればよかったかも🥺

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-OGOd):2020/04/22(水) 10:45:24 ID:5SVmhiTFd.net
デスクトップはクソダサいからノートがいいよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9626-l+H1):2020/04/22(水) 10:45:28 ID:+qDV5EQ/0.net
こないだ2chにあったDELLの22000円ノート買ったわ
すげー遅くて笑える

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70c7-QpYc):2020/04/22(水) 10:45:31 ID:NZJxnzpn0.net
>>4
使いにくい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70c7-QpYc):2020/04/22(水) 10:45:59 ID:NZJxnzpn0.net
>>47
そりゃ、クソスペックだからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:46:56.54 ID:YsxEosGH0.net
パソコン大先生が大量スポーンするスレ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:47:12.31 ID:o+RRq7D00.net
>>39
ラップトップってそんなに壊れるもんなの?
貧乏だからまだAthlon II時代のデスクトップつこうてるけど一向に壊れんわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46e8-/J8m):2020/04/22(水) 10:47:46 ID:DKJVWvLm0.net
E-ATXが入って3.5HDDが10コ以上積み重なる高さ奥行き70cm級の巨大ケースデスクトップじゃないと使う気せんわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cee5-1Gce):2020/04/22(水) 10:47:48 ID:SN6FOq9t0.net
iPad Pro + キーボード
これで大体いける

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32de-jRSu):2020/04/22(水) 10:48:04 ID:J0YHsBSC0.net
m75q

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a3d-0GGu):2020/04/22(水) 10:48:11 ID:7Q/dnDxd0.net
スペックを求めるならデスクトップ一択

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9787-H9uE):2020/04/22(水) 10:48:19 ID:yoXS+2qm0.net
>>45
グラボなんて後から付けられるよ
ドスパラならそれなりのケースだろうし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62c5-Ww1d):2020/04/22(水) 10:48:33 ID:dPSdh/sa0.net
拡張考えたらデスクトップだが面倒くさいしノートでいい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-qu7c):2020/04/22(水) 10:48:33 ID:UAWLqiTgH.net
>>47
メモリ足せば何とかならない?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-m8xc):2020/04/22(水) 10:48:41 ID:KyzyLhFBd.net
なんでノートが選択肢に上がるかが分からんわ
日常的にスタバでも行くのか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be8c-RxAN):2020/04/22(水) 10:48:49 ID:3zlPYMDC0.net
NECの一体型で

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-OGOd):2020/04/22(水) 10:49:05 ID:XcXHWammd.net
ことおじならデスクでいい
まともな社会人ならノート一択な

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c40-+l93):2020/04/22(水) 10:49:08 ID:JtVaKnmQ0.net
>>51
バッテリーが劣化してくるのと冷却ファンみたいな物理部分が壊れ始める

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-Ha7z):2020/04/22(水) 10:49:18 ID:NLXVKK2X0.net
結論としては何に使うかによって決めるだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dc1c-bFZF):2020/04/22(水) 10:49:25 ID:w4gu5dQP0.net
Macの外付けHDDをバックアップのTime Machineにするのは良い
内蔵の起動ディスクが壊れても完全復元できる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H16-EAA5):2020/04/22(水) 10:49:49 ID:hL3Bdr2tH.net
6万くらいのノートを2年ごとに買い替えるか
10万のデスクトップを10年使うか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0c6b-B/PN):2020/04/22(水) 10:49:56 ID:C8A8JFQ+0.net
51492204495104中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代4w表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってま

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-sVZV):2020/04/22(水) 10:50:03 ID:qzxJt5aF0.net
デスクトップのほうが性能良くて安い
ガイジが買ったノートじゃウェブ会議すらパタパタ止まってたわ恥ずかしい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e98-hxyd):2020/04/22(水) 10:50:12 ID:zst8V9eP0.net
MBA持ってても外でほとんど使わんからM75q-1 tinyポチってみた

MBA2014なんだが、SSD128がパンパンで交換するか悩む
1.5万かけてもあと何年使えるか…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc1-k2Jm):2020/04/22(水) 10:50:18 ID:J6L25TDBp.net
ワイMacBookPro17inc45万きた〜

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b0f-yHXD):2020/04/22(水) 10:50:32 ID:o+RRq7D00.net
>>62
冷却はあんま考えてなさそうではあるな
ケチってもスペック的には見えない部分だし
メーカーとしても3年ぐらいで壊れてくれた方が都合いいだろうし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98c7-9eV8):2020/04/22(水) 10:50:35 ID:/kN1s6CA0.net
持ち運ぶ or ウサギ小屋住みならノート
それ以外ならデスクトップ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e62-leqq):2020/04/22(水) 10:50:35 ID:RFsXDaqS0.net
デスクトップかノートで悩む人はノート買っても持ち歩かないだろうからデスクトップでいい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-meU8):2020/04/22(水) 10:50:48 ID:yo9K8q4F0.net
PC2台、タブレットあるがノートも欲しい
リビングでなにか作業したい思ったらノートがベストだろうし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0630-XONK):2020/04/22(水) 10:50:48 ID:vOZW/hzB0.net
何をしたいかや環境による
デスクがなくこたつだったり持ち歩いたりするならノート
同じ場所でしか使わなかったりゲームするならデスクトップ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c275-f+Su):2020/04/22(水) 10:52:20 ID:bGtspnbs0.net
steamとかに手を出し始めたら、ノートの糞スペックにイライラして結局デスクトップ買うことになるだけだぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-f604):2020/04/22(水) 10:52:29 ID:jlMw/Gzea.net
お前らいつも同じスレに同じこと書いてんな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c622-mgjt):2020/04/22(水) 10:52:29 ID:UFBK2raO0.net
ゲームや動画編集しないなら
ノートで十分。
モニターは別に繋げればいいし。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-meU8):2020/04/22(水) 10:52:36 ID:yo9K8q4F0.net
間違ってもノートでゲームしよう思ったら駄目

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd33-1Gce):2020/04/22(水) 10:52:57 ID:jSON1ty00.net
>>54
モニタ余ってたから寝室で使ってるノートの変わりに買ったわ
軽い負荷程度じゃファンの音を気にしなくて良くなったのがなにげにでかい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b010-1Gce):2020/04/22(水) 10:52:59 ID:iw2t2wjB0.net
家庭環境と目的次第

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-p/C4):2020/04/22(水) 10:52:59 ID:AYDVsqDNd.net
掃除の手間がな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-qu7c):2020/04/22(水) 10:53:16 ID:HUTngB0sr.net
中古で買った2013年モデルのレッツノート
半年使ってるけど快適よ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd7b-kSp7):2020/04/22(水) 10:54:04 ID:kZY3Tevd0.net
ノートでええやろデスクトップじゃまや

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca05-3zqJ):2020/04/22(水) 10:54:10 ID:lEYOHgcd0.net
ノート持ってるけど結局大きいモニタにつなげてるな

部屋だったらデスクトップでいいんじゃね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-qu7c):2020/04/22(水) 10:54:28 ID:HUTngB0sr.net
寝転んでお腹の上に置いて作業できるのはノートだけ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32de-E2Zl):2020/04/22(水) 10:55:14 ID:luRy1wSz0.net
そろそろ出るzen2入りノート
最新ゲーも最低設定なら30~60fps出るぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-giKW):2020/04/22(水) 10:55:30 ID:sWgF3jp3a.net
https://cdn.garumax.com/wp-content/uploads/2019/08/garumax-XCY-X30-Mini-PC-2019-08-28-9.jpg
小型デスク

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96e5-QpYc):2020/04/22(水) 10:55:37 ID:41bnflE00.net
自作だったらデスクトップもコンパクトに作ることは可能

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41d1-8Cij):2020/04/22(水) 10:55:38 ID:qVu9lnwp0.net
スタバ用にMacBook

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b12-dkj1):2020/04/22(水) 10:55:41 ID:JrgsA3810.net
ビジネスモメンならノート+4kモニタでしょ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-Kweh):2020/04/22(水) 10:55:53 ID:X487oAHDM.net
ゲームしないし、別に動画編集しないからデスクはもうありえないわ。
早く片付けないと邪魔すぎる。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-sVZV):2020/04/22(水) 10:56:08 ID:qzxJt5aF0.net
>>68
古いものは手をかけないが正解

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46e8-/J8m):2020/04/22(水) 10:56:14 ID:DKJVWvLm0.net
RyzenのATXデスクトップを推したいのはやまやまなんだが今はX570が爆熱のゴミ過ぎて正直推しにくい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-xamy):2020/04/22(水) 10:56:42 ID:BOLuF/Xqr.net
ブレーカー落ちたとき停電のとき考えたらノーパソやろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a53-QpYc):2020/04/22(水) 10:56:59 ID:sWnw+5pB0.net
基本はデスクトップで持ち運ばないといけない場合だけノート

デスクトップは普通車、ノートは軽自動車

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-i0du):2020/04/22(水) 10:57:03 ID:o6rvxbkoM.net
>>47
メモリ増設してSSDに換装すれば使えるんじゃね
2万くらい掛かりそうだけどw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 44c9-QpYc):2020/04/22(水) 10:57:20 ID:cPGpkHWU0.net
ノートは二輪車

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp88-aObW):2020/04/22(水) 10:57:21 ID:8dFMiGPjp.net
自作でチマチマパーツ変えるより丸々一色最先端のに変えたほうが早くて楽だと気付いた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 50c5-UOYy):2020/04/22(水) 10:57:26 ID:PglIMyMU0.net
小さい画面じゃ満足出来ないからデスクトップ一択だわ、最低でも24インチは欲しい

小さくても良いならipadでも買っとけ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1288-R0M4):2020/04/22(水) 10:57:34 ID:KAME0GeJ0.net
パソコンの電源つけっぱなしにしたいけど、つけっぱなし専用のPCを新たに買い足すか
今のやつ(デスクトップ)を壊れるのを覚悟でつけっぱしにするか悩んでるわ
今どきのデスクトップならそうそう壊れないかな??

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 417b-36JE):2020/04/22(水) 10:58:08 ID:JoRlkHVQ0.net
デスクトップは仕事で使うやつ以外絶対必要ない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f27b-HEK+):2020/04/22(水) 10:58:11 ID:FsSXVotQ0.net
デスクトップ買っても案外やることないんだよな
ノートは絶対要る

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1488-1Gce):2020/04/22(水) 10:58:19 ID:PQjr0mNg0.net
>>100
つけっぱなしでも大丈夫だよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-OGOd):2020/04/22(水) 10:58:32 ID:wj6f3fU+d.net
SSDにしとけば快適だよ古いノートでも
3DCADとかやるならそれなりにスペックも必要
メモリは最低でも8GBCPUはi5以上グラボ付き

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:58:44.11 ID:3gHpxZ9E0.net
E585おじさん「E595」

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:58:51.45 ID:O4VMduBG0.net
グラボ使うならデスクトップ、使わないならノート
これでいいでしょ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 10:59:02.13 ID:sy1bRB860.net
>>68
俺はMBAのメモリを増やしたい…

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c888-ypbU):2020/04/22(水) 10:59:12 ID:KPMNPhDF0.net
>>45
用途解らんけどグラボなしなら3400Gの方がよかったやろ
ドスパラでBTO買うくらいだし自分でビデオカード拡張はせんだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b0f-yHXD):2020/04/22(水) 10:59:14 ID:o+RRq7D00.net
>>98
というかチマチマ替えられるのってHDD/SSDぐらいだよな
CPU替えようと思ったら結局全とっかえみたいになる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc1-ARQ8):2020/04/22(水) 10:59:20 ID:USJimVxDp.net
家族のPC何買うか迷ってる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3e-TxkM):2020/04/22(水) 10:59:58 ID:5oFpCXqaM.net
ryzen 4900HSのノートパソコンが発売されたら買いたい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-Ha7z):2020/04/22(水) 11:00:04 ID:vYKvokOya.net
10に切り替えるためにノートを変えようと思うんだが2011年に買ったののスペックがこれ
https://i.imgur.com/pbGwHIz.jpg
店を回って見たんだがどれもこれより容量少ねえしブルーレイ読み込めないのだらけ
11年春モデルを夏にネット契約込みで10万ちょいだったから5万ぐらいでこれより良いの見つけたいと思うのに

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-AGUX):2020/04/22(水) 11:00:07 ID:XuILZXZk0.net
だいたいノートで大丈夫

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-r0QE):2020/04/22(水) 11:00:08 ID:bJLWUn5YM.net
デスクトップって仕事目的じゃなかったらゲームとか絵が好きなオタクが買うくらいでしょ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6a0-1Gce):2020/04/22(水) 11:00:13 ID:uUzH7JJ60.net
既に書かれてるけど電気代が全然違うからノートパソコン。
更に節約したいならiPadだけどね。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e4-1Gce):2020/04/22(水) 11:00:18 ID:/y/Gw58L0.net
自作でないデスクトップはいずれゴミになる。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e62-leqq):2020/04/22(水) 11:00:44 ID:RFsXDaqS0.net
ノートPCにモニターとキーボードつけるのは高いからな
普段持ち歩く人はいいけど据え置きとして使うなら無駄

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-cENw):2020/04/22(水) 11:01:18 ID:KcmVmAd2d.net
今年で6年目のノート壊れたらゲーミングノート買う予定だけどまだまだ壊れる気配がない
キーボードカバーが何個か壊れた位で何も問題が起きていない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-meU8):2020/04/22(水) 11:01:39 ID:yo9K8q4F0.net
>>110
自分のPC新調して古いのを家族に譲る
普段PC使わない家族に新PCとか無駄

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-4hDo):2020/04/22(水) 11:02:02 ID:tB/vLZrnd.net
ノートwwwww
キチガイ池沼かよwwwww

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-KF/p):2020/04/22(水) 11:02:05 ID:4P1wjvxBM.net
Ryzenノートなんて重い熱いうるさいだろ
ノートなら絶対intelのほうがええわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c01-E2Zl):2020/04/22(水) 11:02:35 ID:M2wNeeQt0.net
作業面積がでかくないと嫌だからデスクtっ府ですなあ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e4-1Gce):2020/04/22(水) 11:02:42 ID:/y/Gw58L0.net
ノートPCにしてもサンダーボルト3対応でないと後悔する。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd70-OOWh):2020/04/22(水) 11:02:45 ID:5HoslgeLd.net
SurfacePro7のi7モデル買ったけど
まじで捗るぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1288-R0M4):2020/04/22(水) 11:02:54 ID:KAME0GeJ0.net
>>103
じゃあ、つけっぱなしにしとこう!大事なファイル(エロ動画)はバックアップとっておく!

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5eae-EA+B):2020/04/22(水) 11:03:16 ID:g/0Q3Thc0.net
置けるスペースあるならデスクトップ一択だろ、出来れば自作で

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-6KGR):2020/04/22(水) 11:03:52 ID:AK2G0VKSp.net
ゲームもCSのが気楽でいいからなかなかPC購入に踏み切れない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e98-hxyd):2020/04/22(水) 11:03:57 ID:zst8V9eP0.net
>>92
やっぱそうか、ありがとう
とりあえずM75いじる方に金回そうっと

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d440-QpYc):2020/04/22(水) 11:04:03 ID:uk0gVfWn0.net
ノート買ってテレビに繋ぐ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:04:25.19 ID:RGXkYNinM.net
ゲーミングほしいけど10万でいける?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:04:32.63 ID:lnbILdl+0.net
ryzen3500のコスパは異常

132 ::2020/04/22(水) 11:04:33.39 ID:h7MWEJI3d.net
猫ちゃんの命の輝 きを見よ❗
🐱🐱🐱
http://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/128/590x/secondary/Animal-cruelty-cat-death-260400.jpg
http://www.remembercato.com/01400012.JPG
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2017/01/hihungferals04_0.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s87c51d95d967c1f3/image/i1ebaafe3d95d1d90/version/1374799668/image.jpg
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56944721&cate=05
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=madya&prgid=56945905
tps://www.youtube.com/watch?v=KdBxp6vrOSY
tps://youtu.be/LXo4vpcbFzw
tps://youtu.be/pnNxZa-cn2A
tps://i.imgur.com/RTcOrqX.gif
tps://i.imgur.com/zvlTwaW.jpg
tps://i.imgur.com/DtvFIO7.jpg
tps://i.imgur.com/L8hcEPE.jpg
tps://i.imgur.com/nBHh3Ng.jpg
tps://i.imgur.com/KXEdNjJ.jpg
tps://i.imgur.com/SGFoF9S.gif
tps://i.imgur.com/fH7YY24.jpg
tps://i.imgur.com/KCYr5NG.jpg
tps://i.imgur.com/UmlvE13.jpg

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:04:40.85 ID:rRl3wQ2/0.net
自作はオワコン

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:05:12.65 ID:2j8hGRiN0.net
パンデミックくると予想して早めにPC買い換えたわ
軽減税率適応で5%戻ってきた
約11万で3600組んだよ うぃn10が不安定でもう5回くらいリカバリ掛けたけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:05:16.21 ID:KSh7HheA0.net
ゲームするかしないかだよな
ゲームするなら自作一択

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:05:26.57 ID:KyzyLhFBd.net
ゲームとか動画編集しないならノートでいいと言うやつ多いが
その程度ならもうタブレットにキーボードでいいだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:06:10.49 ID:mQ1DrE/W0.net
ゲーム用デスクとお仕事用ノート

138 :アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ (ワントンキン MMb8-d4dI):2020/04/22(水) 11:06:33 ID:V6viloY+M.net
>>39

マジでそれ!
ノートは大事に使っていても毎日8時間使っていたら
2年くらいで液晶が突如死んでつかなくなる
バッテリも3年で寿命

3年ごとにノートを買い替えれる金あるやつはいいが
パソコン新調したら最低でも5年使う人はノートは無理だわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0c6b-B/PN):2020/04/22(水) 11:06:46 ID:C8A8JFQ+0.net
40062204064004中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代4w表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってま

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-/J8m):2020/04/22(水) 11:07:03 ID:Mbu7oOMwM.net
ノートでもいいけどキーボードが壊れた時とか面倒だったわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e4-1Gce):2020/04/22(水) 11:07:09 ID:/y/Gw58L0.net
ゲームするなら自作でないと後悔する。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e07-R0M4):2020/04/22(水) 11:07:11 ID:rRl3wQ2/0.net
>>136
いや別にノートでもゲームも動画編集もできるし
ほんとお前らの知識古いよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 649d-0GGu):2020/04/22(水) 11:07:18 ID:D/rXNhn/0.net
そりゃ持ち歩くかどうかで決まる
家で使うだけならデスクトップ一択
仕事の都合などで持ち歩くならノート一択

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-baM/):2020/04/22(水) 11:07:18 ID:1R6GsKu/0.net
なぜ両方買わないのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-enhv):2020/04/22(水) 11:07:34 ID:f+guH+YVr.net
iPadでいいじゃん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-4hDo):2020/04/22(水) 11:07:49 ID:tB/vLZrnd.net
>>142
キチガイ池沼現るwwwww

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 037b-BFo+):2020/04/22(水) 11:07:55 ID:q3WGRJqL0.net
テレワークで支給されたノートだと、画面が小さいから家のディスプレイにつなげてる。中々捗るぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a12-QpYc):2020/04/22(水) 11:08:40 ID:fv5Nw5t80.net
デスクトップとノート両方と言いたいが
最近はipad proがはかどりすぎてやばい
ノートPCの位置を将来的に絶対に奪うだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb9-1Gce):2020/04/22(水) 11:08:45 ID:NMo44Tat0.net
悩むぐらいの使用率なら圧倒的にノートパソコンで足りるだろうよ
用途がある人は迷うことないし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr88-dwnr):2020/04/22(水) 11:08:53 ID:BtPdyctRr.net
MacBook Air(2020)を買おうと思ってるんだが悩むな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7a2-sVZV):2020/04/22(水) 11:08:56 ID:sUiFVjA20.net
最初はWinデスクトップのゲーミングPC一択でしょ
最新の重めのゲームに対応してるゲーミングPCを買えばほぼ問題ない
一応雷サージ対応の分配器も買っておくとなおよし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 261a-9eV8):2020/04/22(水) 11:08:56 ID:237T4Lvq0.net
ノートはパワー不足だし性能求めると爆音不可避だし
キーレスポンスがウンコのタブレットPCだけはやめとけ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a12-QpYc):2020/04/22(水) 11:09:22 ID:fv5Nw5t80.net
ノートならレッツノート一択だな
軽いしコンパクトで持ち運びが楽

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa6a-gN7h):2020/04/22(水) 11:09:29 ID:r9Wo5opLa.net
>>121
とにかく安いのってならアリじゃね?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3c84-KpLH):2020/04/22(水) 11:09:36 ID:WwKPLBTA0.net
デスクトップの本体のみ5万くらいで何かいいの無いか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd8-XlMx):2020/04/22(水) 11:10:06 ID:QqXIS1S7M.net
仕事で使うならThinkpad 17inch

157 :アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ (ワントンキン MMb8-d4dI):2020/04/22(水) 11:10:08 ID:V6viloY+M.net
>>136

マジでそれ!
ノートに10万出すなら
フラッグシップモデルの最新スマホでいい。
最新のスマホだと動画編集も余裕なスペック。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0683-ArYu):2020/04/22(水) 11:10:29 ID:hGlaLxjp0.net
>>33
なんだかんだiMacじゃないかな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bce2-OGOd):2020/04/22(水) 11:10:59 ID:cJuZifBh0.net
ゲームって言っても3Dゲームからブラウザゲームまで幅広いからな
ノートでもSteamの9割は動く
解像度やフレームレートで差がつくだけ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f062-0jBP):2020/04/22(水) 11:11:01 ID:iFZD6Gqn0.net
メインはデスク
サブはノート
頻繁に使うものほど融通がきくようにしないと
机にしても椅子にしても1日に何時間も使うならいいもの使わないと後悔するよな
毎日何時間もPC使うなら絶対ノートはあかんよ。仕事で選べないならともかく

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32dd-QkL6):2020/04/22(水) 11:11:08 ID:cdouZZQg0.net
iPadでいい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bade-58oB):2020/04/22(水) 11:11:17 ID:eyDssurF0.net
>>45
気持ち悪いなこいつ
死ねよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0658-QpYc):2020/04/22(水) 11:11:35 ID:MSPfpxZB0.net
時期悪のキワミアー

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-meU8):2020/04/22(水) 11:11:43 ID:yo9K8q4F0.net
ipad proは欲しいな
アレでお絵描きは気分いいと聞くし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b4e9-0GGu):2020/04/22(水) 11:12:18 ID:AHEFQAO70.net
持ち歩くんじゃなければノートを選ぶ理由はない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e4-1Gce):2020/04/22(水) 11:12:34 ID:/y/Gw58L0.net
動画編集の能力もグラボの性能で左右される
結局はゲームPCの選択になる。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6688-hR2K):2020/04/22(水) 11:12:41 ID:SRkM7lPw0.net
M-ATXで自作がコスパいい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c05-1Gce):2020/04/22(水) 11:12:55 ID:kAwWbJWj0.net
>>45
インテルwwwwwwwwwwwww

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c327-DUYe):2020/04/22(水) 11:12:56 ID:MhFK4PKS0.net
ノートPCメーカーの中の人だけどデスクトップのメーカーBTOでいいと思う

170 :アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ (ワントンキン MMb8-d4dI):2020/04/22(水) 11:12:57 ID:V6viloY+M.net
>>155

その予算でメーカー品なら
DELLかマウスかドスパラのしか買えなくね?
この3つのメーカーはどれもクソ過ぎて
俺ならもう3万足して8万で自作する

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6a7-QpYc):2020/04/22(水) 11:13:04 ID:8YzuiJsR0.net
故障した時壊れた部分だけ取り替えればいいからデスクトップでいいわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0c6b-B/PN):2020/04/22(水) 11:13:07 ID:C8A8JFQ+0.net
011322041301044whkh中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-qu7c):2020/04/22(水) 11:13:10 ID:GOmr+8/fH.net
>>147
逆に画面でかいからネサフにも使ってる
エロ動画サイトは一応見ないようにしてるけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 11:13:24 ID:72KWR62x0.net
>>165
そりゃ1bitだよ
部屋にふいんきやレイアウトが一気に崩れるのがデスクトップだからな
PCオタクくらいだよデスクは

deskminiだけワンチャンあるよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-NiAT):2020/04/22(水) 11:13:27 ID:wZIJxq+6M.net
>>1
macbook一択だぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b033-1Gce):2020/04/22(水) 11:13:33 ID:8/gdpn860.net
ゲームする→デスクトップ
ゲームしない→ノート

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f66-0739):2020/04/22(水) 11:13:47 ID:cIpFwNIJ0.net
今リモートワークで需要が爆発していて即納タイプはぼったくられるぞ
安い PC は納期5か月とかだし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a4ae-QpYc):2020/04/22(水) 11:13:49 ID:A+OiJhzp0.net
すぐ飽きそうならノートだな、なにしろ捨てやすい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0658-QpYc):2020/04/22(水) 11:14:11 ID:MSPfpxZB0.net
ノートなんて作業効率7〜8割に落ちるから
お遊び用途じゃなくてテレワーク目的ならやめとけ
ただ頻繁にビデオ会議して背景のために移動することが多いならノート

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b0f-yHXD):2020/04/22(水) 11:14:13 ID:o+RRq7D00.net
>>177
納期5ヶ月で買う奴おるんか…

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a12-QpYc):2020/04/22(水) 11:14:20 ID:fv5Nw5t80.net
>>164
あれでデザインの仕事してる奴が知り合いにいる
最新の奴は相当いい感じよってそそのかされて買ったらタブレットには将来性を感じさせられた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 11:15:00 ID:72KWR62x0.net
>>178
メルカリで売って買ってがしやすいのがノートだな
デスクトップはとにかく億劫になる

deskminiはいいとこどり

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-POeE):2020/04/22(水) 11:15:30 ID:n2q/k1100.net
デスクをメインでノートはサブが正解
ノートは長時間使うと数年でどこか壊れるし直しにくいからたまに持ち出す用に軽いのあればいいよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-2xkD):2020/04/22(水) 11:15:35 ID:RSQO9HVJ0.net
目が悪くなって小さい画面と小さい文字が読みにくいからデスクトップにするつもり

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e4-1Gce):2020/04/22(水) 11:15:35 ID:/y/Gw58L0.net
ゴミとして捨てるならノートPCだな、最近は自治体によっては回収ボックスで捨てられる。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-K/fa):2020/04/22(水) 11:15:49 ID:xXN8ILaVd.net
>>1
デスクトップしかも自作とか言っている連中がどんな奴かはすぐ分かるだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-A1EL):2020/04/22(水) 11:15:55 ID:St6m/iQbM.net
結局色々やりたくなるからデスク

188 :アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ (ワントンキン MMb8-d4dI):2020/04/22(水) 11:16:39 ID:V6viloY+M.net
>>171

だな。
ワイは2011年春に自作したキューブパソコンを今でも使ってる
もう9年も使ってるがパーツ壊れたことなく
途中で増設したのはグラボとHDDくらいで
今の状態でもあと3年は使えそう

自作は完成品より割高になるが
耐久性全然違うから

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-ur79):2020/04/22(水) 11:16:47 ID:fEgCmNaQ0.net
>>178
これは確かに
デスクトップの処分ってめっちゃめんどくさそうだしな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 327b-QpYc):2020/04/22(水) 11:17:02 ID:hvua15Bu0.net
貧乏人はノート
金持ってるなら、両方

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e12-rdaP):2020/04/22(水) 11:17:16 ID:/X7+jYbU0.net
Dellアンバサダー入ってノート

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02b5-zGet):2020/04/22(水) 11:17:35 ID:ymBhmJGb0.net
外出てやることないしノートの必要性がない
画面でかいしディスクトップでいい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-meU8):2020/04/22(水) 11:17:41 ID:yo9K8q4F0.net
>>181
プロも満足て聞くんだよな
本格的に絵を描くならデスクPC&大画面だけど
イラストとか10インチあれば十分だしね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa6a-QpYc):2020/04/22(水) 11:17:42 ID:WevALsyta.net
迷ってるならノートがいい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-KIZ8):2020/04/22(水) 11:17:45 ID:K587ysj/0.net
今載せてるのが Ryzen 2200G+GTX1050ti
(BIOS A320 / DDR4 2400 16GB / 電源800W)なんだけど

Ryzen 3500とRX580で載せ替え
GTX1660載せ替えのみ
のどちらかにしようと考えてる
性能とお値段で見たらどっちが良いかパソコン詳しい人教えておくれ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b0f-yHXD):2020/04/22(水) 11:17:49 ID:o+RRq7D00.net
>>189
ケースと電源がな…売れないし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-yHQm):2020/04/22(水) 11:18:07 ID:r8VoLYsha.net
スタバで使うなら林檎以外ないぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4eae-ooG+):2020/04/22(水) 11:18:11 ID:jZGitfod0.net
何をするのか分からなくともアドバイスすることは出来るが、何をするか分かればより良いアドバイスが集まるだろう
そしてそれが会話の基本である

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-oXlD):2020/04/22(水) 11:18:14 ID:ZZFIPdDVa.net
今後自分が避難民になりそうなら、
ゲーミングノートだな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e923-1Gce):2020/04/22(水) 11:18:20 ID:KSh7HheA0.net
ノートなんて重い処理やらせてみたら高熱でパフォーマンス落ちるし爆音になるからな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-t/K7):2020/04/22(水) 11:18:34 ID:eu4KlU+u0.net
>>108
用途はDTMと嫌儲くらいだ
自分で増設とか一切わからん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-OGOd):2020/04/22(水) 11:18:38 ID:nwkSsufdd.net
ノートから4Kモニターに外部出力が攻守最強
作業領域が狭いと捗らないからな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24e2-1Gce):2020/04/22(水) 11:18:42 ID:SxjljkBG0.net
全部買って使い分けろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:19:11.30 ID:ck9SgZ8E0.net
ウサギ小屋ならノート

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:19:23.11 ID:5icvut390.net
デスクトップは安く住むけど邪魔だし配線ゴチャゴチャになるから嫌なんだよなぁ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:19:38.02 ID:AARGIYES0.net
デスクトップ
ノートなんてタブでええやん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:20:02.93 ID:NMo44Tat0.net
>>200
重い処理やるってぐらいPCに詳しければ悩む要素ゼロだと思う

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:20:52.60 ID:tB/vLZrnd.net
>>182
何はしゃいでんだこのキチガイ池沼ハゲデブwwwww
気持ち悪過ぎだろwwwww

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:21:49.32 ID:pabqlIuU0.net
用途によるけどもうノートだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:21:52.73 ID:iFZD6Gqn0.net
>>205
今どき電源とモニターのケーブルくらいしかないよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c7-QpYc):2020/04/22(水) 11:22:11 ID:zw76tamb0.net
25万ぐらいのデスクトップ買ってやってることが嫌儲
正直3万ぐらいのノートでよかったなって

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-4hDo):2020/04/22(水) 11:22:31 ID:tB/vLZrnd.net
>>170
マウスとドスパラがメーカー品って本気で言ってんのか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 301d-1Gce):2020/04/22(水) 11:22:47 ID:WfmFm0TN0.net
ノート買って外付けでキーボードとマウスとモニター足せば良いぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-meU8):2020/04/22(水) 11:22:55 ID:yo9K8q4F0.net
>>195
グラボはRTX3000シリーズが出るのを待て

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-ur79):2020/04/22(水) 11:23:24 ID:fEgCmNaQ0.net
普通にデスクトップPC使ってるけど
高いハイスペノートPC買ってディスプレイに出力してマウスとキーボードをBluetoothで用意してノートPC側には一切触れずデスクトップみたいに使うのが一番身軽そうでいいじゃんね

216 :snake (アウアウウー Sa83-7tlP):2020/04/22(水) 11:23:29 ID:P47EeY06a.net
デスクトップとタブレットだろjk

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 11:24:03 ID:72KWR62x0.net
>>215
実際にそれ増えてるな
すげー勢いで増えてる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e4-1Gce):2020/04/22(水) 11:24:03 ID:/y/Gw58L0.net
どうせ1年もしないうちにメモリー増設で済まなくなるから
自作が安上がりなんだよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM36-A1EL):2020/04/22(水) 11:24:10 ID:qQkN4vnCM.net
デスクトップ?ゆーちゅばー()でもやるの?w

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-v6MF):2020/04/22(水) 11:24:21 ID:z76Rlw7OM.net
給付金でPC新調ならガチで参考になるぞ(´・ω・`)

504 名無しさん sage 2020/04/20(月) 04:57:03.96 0
>>503
そんなのに9.5万も出すくらいならM.2SSDはシステムドライブ用に256GB位あれば十分だから
データ用に別途HDDを乗せたここら辺のPCを買った方がいい

Pavilion Gaming Desktop TG01-0720jp 価格.com限定 パフォーマンスモデル/グラフィックスレスエディション
Core i7 9700 / 1TB HDD / 256GB SSD / 16GBメモリ / Windows 10 Home
価格.com特価 (税込): \79,800
https://kakaku.com/item/K0001233738/

Pavilion Gaming Desktop 690-0023jp モデレート 価格.com限定モデル
Ryzen 5 2600 / Radeon RX 580 8GB / 2TB HDD / 256GB SSD / 16GBメモリ / Windows 10 Pro
価格.com特価 (税込): \79,800
https://kakaku.com/item/K0001084161/

GALLERIA RJ5 08661-10a
Ryzen 5 3500 / Geforce GTX 1660 6GB / 1TB HDD / 256GB SSD / 8GBメモリ / Windows 10 Home
最安価格 (税込): \87,978
https://kakaku.com/item/K0001243612/

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 11:25:12 ID:72KWR62x0.net
自作デスクトップってWifiやBTが標準じゃないからね
もう最初のステップの時点で古い
鉄くずのゴミを金だして部屋に迎え入れるってのはないわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e0f-R0M4):2020/04/22(水) 11:25:13 ID:HCd2HVG10.net
今だと省スペースでノートだろうけどどうせ10万貰えるならiPadでいいと思う
ハイスペとか言ってるのは時代錯誤だと思う古い人間かな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70c7-eHaU):2020/04/22(水) 11:25:56 ID:VYdCLiHJ0.net
>>39
10年使ってるけど最近ACアダプタが調子悪い
とは言え完全にぶっ壊れるまで使うけど

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 56e9-KFky):2020/04/22(水) 11:26:12 ID:IqV97KDU0.net
持ち歩かないならデスクトップ以外選択肢ないと思うが

225 :アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ (ワントンキン MMb8-d4dI):2020/04/22(水) 11:26:31 ID:V6viloY+M.net
>>183

ワイ、パソコン使用歴25年の経験から
ノートPCのよく壊れるバターン

・液晶の突然死
大体3000時間超えたら液晶はいつ死んでもおかしくはない
死ななくても劣化により色合いが黄ばむ

・キーの寿命
使い続けていくうちにノートPCのキーボードが劣化して押したらめり込んだまま戻らなかったり
またはキー押したのに反応なかったり
キーのキャップが脱落したり

・水没による死亡
飲み物をこぼしてキーから下へ染み込みマザーボード死亡

・バッテリのリコール
充電してると過熱により突如本体から発火や爆発

・電源ケーブルのショート
ノートパソコンの電源ケーブルをぐるぐる巻にしてカバンに収納するため
長年それを繰り返してるとケーブル内の銅線が切れて内部で断線起こして
コンセプトへ挿したら火花出してショートする

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW baae-k/NI):2020/04/22(水) 11:26:54 ID:CxuQCMnm0.net
クソ高いゲーミングノートがオススメ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd12-20KX):2020/04/22(水) 11:27:37 ID:uFF5s3bu0.net
目的が漠然としてんならノートのがいいんだな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e4-1Gce):2020/04/22(水) 11:27:52 ID:/y/Gw58L0.net
ノートPCでも外部スピーカーや外部HDDに挙げ句には外部グラボまで拡張したら
デスクトップより場所を取るハメになるだけ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d88e-q4v8):2020/04/22(水) 11:28:46 ID:MxaOjrdy0.net
自分のライフスタイルに合わせれば良いだけだと思うんだけど
デスクトップ派は攻撃的でなんか怖い

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1288-R0M4):2020/04/22(水) 11:29:11 ID:KAME0GeJ0.net
>>205
でかい画面を壁から吊り下げて操作は無線マウス+キーボードにしたら配線の悩みは解消するよ!
寝ころんだままパソコンできるようにしてるからものすごく快適!

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c01-1Gce):2020/04/22(水) 11:29:13 ID:DsbB6rMB0.net
>>5
そんなゴミ買うならノートでいいだろ
dGPU取り付け不可のデスクトップなんざTinyシリーズとか3万台で買えるのにベアボーン買う意味ないわ
そもそももうスグRenoir出るのに産廃金出して買う意味もない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62ae-y3yq):2020/04/22(水) 11:29:16 ID:VCzJT5bp0.net
お前の使い方、環境次第だろ普通に
そんなのも自分で判断できないとか本格的に馬鹿なんじゃないの?パソコン買ってる場合じゃないと思うよ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd70-WBq8):2020/04/22(水) 11:29:31 ID:qBcCeVR1d.net
>>220
上と真ん中ええな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1488-1Gce):2020/04/22(水) 11:29:49 ID:PQjr0mNg0.net
電源って大きいのにしてもアイドルでの消費電力は一緒?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d821-EfMc):2020/04/22(水) 11:29:53 ID:Cwrq/4kO0.net
ノート買ってもほぼ動かさない
よってデスクトップ
補助的にタブでも買え

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-2xkD):2020/04/22(水) 11:29:56 ID:RSQO9HVJ0.net
ノートはとにかく場所取らないのがいいよね
配線が少ないし移動がラクで掃除も簡単だし引っ越しのときも畳むだけでいいから壊れる心配もない
wifiも勝手に繋がるし
動画視聴やネット検索や通販するだけなら必要十分だった

デスクトップPCに買い替えたらスピーカー搭載のモニタ買うつもりだけど音が悪いって言われてて不安だ
ノートPCで音が悪いなんて感じたことないんだけどモニタのスピーカーってノートPCとは比べ物にならないほど音悪いのか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 11:29:57 ID:72KWR62x0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1248/102/2.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1245/386/001_o.jpg

テレワーク系の記事みてても
PC業界ですらデスクトップ使ってるやつ消えつつあるわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c10-R0M4):2020/04/22(水) 11:30:07 ID:U5qxj8+p0.net
ノート中古でデスクトップ新品

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e62-leqq):2020/04/22(水) 11:31:25 ID:RFsXDaqS0.net
>>236
モニターのスピーカーはマジでゴミだから音質を気にする人は使い物にならんぞ
音が鳴れば何でもいい人向け

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM7a-K3P8):2020/04/22(水) 11:31:44 ID:vLsCsfI6M.net
>>45
intel買ったやつはまさか嫌儲にはいないよな?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 667f-1uwT):2020/04/22(水) 11:31:48 ID:TgU5dfq40.net
>>237
こいつらwebのニュースサイト社員やろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-/tSg):2020/04/22(水) 11:32:05 ID:+VKDnKDoa.net
BTOが一番いい
時代遅れになったらその部品だけ変えればいいし

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5405-1Gce):2020/04/22(水) 11:32:19 ID:2EMe2tUO0.net
一般人はノートで十分、大抵のものはUSBで拡張できるからUSBポートは多い方が捗る
一体型は中身はノートと同じ、固定するならアリ
デスクトップは負荷の大きい3Dゲームやる人間向け、電気代が結構かかる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 037b-BFo+):2020/04/22(水) 11:32:35 ID:q3WGRJqL0.net
>>237
二枚とも金持ちだな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e0f-R0M4):2020/04/22(水) 11:32:53 ID:HCd2HVG10.net
省スペース省エネは考えた方がいいよ引きこもりなら知らんけど

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-+QtQ):2020/04/22(水) 11:33:12 ID:XPzXehf5d.net
スペック求めるなら換装もできるデスクトップ
そこそこかつ小スペースで何年も使いたいならノート

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e4-1Gce):2020/04/22(水) 11:33:18 ID:/y/Gw58L0.net
>>237
結局はイケヤの安いテーブルに外部モニターを並べるデスクトップと同じ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:33:21.93 ID:FEAlyWj70.net
わしも十万ほど収入の予定があるから何か買おうと思ってる(* ´ん`)

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:33:35.02 ID:72KWR62x0.net
>>240
https://www.youtube.com/watch?v=WDL9GyktrCY

PC組みまくってる人がAMDはやめとけってさ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:34:15.88 ID:+qYthkZc0.net
用途によるとしか言いようがない
性能重視ならデスクトップ一択(スリム型以外)
同じ値段なら段違いでデスクトップの方が高性能
節電、省スペース、持ち運びが必要ならノート

量販店によく置いてるスリム型のデスクトップは基本地雷
性能ノートに毛が生えた程度でお値段は高い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:34:36.89 ID:2EMe2tUO0.net
>>239
不満なら外付けスピーカー買えば

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:34:39.91 ID:K587ysj/0.net
>>214
そっかー
まあ最近重いゲームやってないしRyzenだけ変えて様子見するのも悪くないのか
ちょっと背伸びして3600買うのも有りか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:34:42.77 ID:jZGitfod0.net
>>235
ノートとデスクトップ使ってるが、ノートはキッチンや寝室や居間と移動しまくってるわ
一人暮らしや子供部屋おじさんは知らんけど

254 :アッキーの猫 :2020/04/22(水) 11:34:54.19 ID:V6viloY+M.net
Office使うじゃなければノートの意味ない
スマホで十分
ノートは外でOffice使う必要ある人だけ用

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-2xkD):2020/04/22(水) 11:35:23 ID:RSQO9HVJ0.net
>>239
ありがとう
やっぱりノートPC以下の音質なのか
物を置いたり配線でゴチャつくのが嫌なんだけど大人しくスピーカー買うことにするよ
ノートPCって安くてあんな小さいのに品質よく作られてたんだな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 11:35:42 ID:72KWR62x0.net
>>231
逆にあれは存在が中途半端
ファンが薄いやつだから性能持続性が悪い
deskminiなら容積があるからそれなりのファンがのる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-fy9V):2020/04/22(水) 11:35:59 ID:Yp1eTAlYM.net
マウスを投げ捨てたい
Macbookはトラックパッドだけで生きていけると聞いたがマジか?
Windows10万円弱のノート持ってるがだとマウスの方が作業捗るんだ
5chとxvideとyoutubeができればいい
でも今の時代WinとMacでタッチパッドにそこまでの差があるか疑問なんだ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35a0-1Gce):2020/04/22(水) 11:36:01 ID:FEAlyWj70.net
>>237
こういう人らは家庭を持ってる率が高いからな
仕事用のノート以外は置けないんじゃない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-t/K7):2020/04/22(水) 11:36:06 ID:eu4KlU+u0.net
>>237
なんか何がしたいのかよくわからないな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f062-0jBP):2020/04/22(水) 11:36:42 ID:iFZD6Gqn0.net
>>234
あんま変わらんよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2401-IYde):2020/04/22(水) 11:36:51 ID:usPGlv4O0.net
来年どうなるか判らんし俺も3600辺りで手を打とうかとも思ったけど
一時期に比べたらPCゲームは全然やってないんだよなぁ

時期悪か?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5eae-EA+B):2020/04/22(水) 11:37:11 ID:g/0Q3Thc0.net
PC工房で10年前に買ったデスクが一向に壊れる気配がない…ハードディスクが突然逝くカモなのでCPUファンとハードディスクを交換したけどコストパフォーマンスは最高だな^^

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 11:38:15 ID:72KWR62x0.net
>>262
古いPCを使い続けるのはコスパが悪い
ただの貧乏人

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 037b-BFo+):2020/04/22(水) 11:38:27 ID:q3WGRJqL0.net
自作物はケースが趣味に合わないのが難点
ノートやらデスクは生活スタイル次第

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7a2-sVZV):2020/04/22(水) 11:38:42 ID:sUiFVjA20.net
>>239
スピーカー型で聞けるレベルの音質ってPCの本体より高くなるんじゃね・・・?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-Ibhc):2020/04/22(水) 11:39:14 ID:+qYthkZc0.net
10年ってSandyBridgeおじさんより年季入ってるっぽいやんけw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e07-R0M4):2020/04/22(水) 11:39:34 ID:rRl3wQ2/0.net
ケンモジサンがいくらデスクトップについて熱弁を振るっても
ほとんどの一般人はノートで十分という

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM81-O7b3):2020/04/22(水) 11:40:09 ID:lQJrNwWuM.net
家庭持ちはノート

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35a0-1Gce):2020/04/22(水) 11:40:16 ID:FEAlyWj70.net
昔はパソコンがないと何もできないから依存してたけど今はスマホやタブレットがサブ代わりになるからな
負担が分散されてパソコンが壊れにくくなってる気がする

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 037b-BFo+):2020/04/22(水) 11:40:51 ID:q3WGRJqL0.net
用途が人それぞれなのに自分の考えを押し付けると言うよくあるパターン

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e0f-R0M4):2020/04/22(水) 11:41:25 ID:HCd2HVG10.net
家庭無くても居住スペース考えればノートかタブかとあと無条件で無線になるのもいいかも何かここズレてる人多いから議論にならんけど

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 527d-1Gce):2020/04/22(水) 11:41:33 ID:EidoW02y0.net
>>220
10万でPC新調しようと思ってたから参考にしよう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e07-R0M4):2020/04/22(水) 11:41:59 ID:rRl3wQ2/0.net
昔はデスクトップの方が断然アドバンテージがあったが
ノートもSSD搭載が当たり前になってから状況は全く変わったよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-fTKv):2020/04/22(水) 11:42:02 ID:+AG2iGAUM.net
ノートだとすぐ首か肩が痛くなるんだけど
モニターも見づらい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 878e-TtcZ):2020/04/22(水) 11:42:17 ID:iD9FuLB90.net
実家帰ったときにゲームできるようにスペックそこそこ高いノートPC欲しい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1488-1Gce):2020/04/22(水) 11:42:21 ID:PQjr0mNg0.net
>>260
ありがとう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c5-FyVN):2020/04/22(水) 11:43:02 ID:0Hkd/ccf0.net
目安でいいから達人に聞きたいんだけど毎日稼働させてるゲーミングPCって
どれくらいで買い換え検討すればいい
性能に不満はないけど不具合出る前に変えたい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-A1EL):2020/04/22(水) 11:43:05 ID:St6m/iQbM.net
コロナで値上がりするから早く買え

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98c7-9eV8):2020/04/22(水) 11:43:47 ID:/kN1s6CA0.net
給付金待ってたら更に値上がりするんよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0de-enhv):2020/04/22(水) 11:43:47 ID:MsrkhCsb0.net
デスクトップ処分したけどmount&bladeやりたくて仕方ない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-7adH):2020/04/22(水) 11:43:53 ID:8WM1+azR0.net
ノートパソコン
テレワークが流行るから必要だぞ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-Ibhc):2020/04/22(水) 11:43:54 ID:+qYthkZc0.net
基本モニターの音質にはこだわっちゃいけないな
外付け3000円程度のスピーカーでも付けとく方がましだし
この程度でもノートのスピーカーより上だろうし

音質にこだわりだしたらそれこそ底なし沼だけど
別のマニアの領域に…

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5405-1Gce):2020/04/22(水) 11:43:57 ID:2EMe2tUO0.net
性能面では今はノートで十分
一体型は中身はノートと同じ
デスクトップはゲーマーなら必須

これだけ覚えときゃいい
後は好きにせえ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-2xkD):2020/04/22(水) 11:44:06 ID:RSQO9HVJ0.net
>>237
デスクのふちが痛いからガードするよなw
自分もふかふかのコーナークッションつけてるけどノリが出て汚くなってきてる
なんかいいのないかな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-MWpw):2020/04/22(水) 11:44:26 ID:7nkcYXQcr.net
>>4 この手の馬鹿が日本の低能化を促進させてる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ac5-wN8H):2020/04/22(水) 11:44:31 ID:akQEI0WJ0.net
iPhoneぽちぽちしてろゴミ🥺

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/22(水) 11:45:12 ID:GQFYnFtP0.net
これだから素人は
まず買う時期がどうかを問題にしろよ…

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2c7-fTKv):2020/04/22(水) 11:45:22 ID:YpiaHxub0.net
MacBook Air買ったけど十分快適や
ゲームする人は自作一択やろな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5405-r0QE):2020/04/22(水) 11:45:48 ID:g0jeqDs70.net
>>240
低価格帯はインテルも選択肢としてありだろ
ただこの構成で8万て高いなSSDもM.2じゃないし

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6de-7fX9):2020/04/22(水) 11:46:33 ID:kmqo7DQa0.net
>>87
raspberrypieはセカンド用だな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35a0-1Gce):2020/04/22(水) 11:46:45 ID:FEAlyWj70.net
>>278
わりとな
給付された後に買うと品薄やら注文殺到やら起きそうな気がするよな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e07-R0M4):2020/04/22(水) 11:47:26 ID:rRl3wQ2/0.net
10万前後でゲーミングPCを謳うノートも増えてきた
ゲームもノートで十分という時代になっていくだろうね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae3b-1Gce):2020/04/22(水) 11:47:55 ID:A+xjbNPw0.net
デスクトップをベッドのわきに置いて寝た状態でも使えるようにするのが最強

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr88-dwnr):2020/04/22(水) 11:48:00 ID:BtPdyctRr.net
>>240
QSV便利だし安定してる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c01-1Gce):2020/04/22(水) 11:48:11 ID:DsbB6rMB0.net
>>280
あんなの何でも余裕で動くだろw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 864c-M/gt):2020/04/22(水) 11:48:34 ID:KmX9NVeD0.net
お金しだい。判断つかなくて、お金あるならノートね。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:48:48.61 ID:FEAlyWj70.net
本当はスイッチとウィーフィットが欲しかったんだけどなんか予約抽選みたいになっててめんどくさい(;・ω・`)
やれやれだ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:48:56.18 ID:SgPic1jmd.net
>>4
スマホで十分な時代はとっくに終わったぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:49:35.83 ID:NVhJu6C2d.net
>>90
SurfaceLaptop3 15インチ+31.5インチ4K最強

300 :アッキーの猫 :2020/04/22(水) 11:49:44.61 ID:V6viloY+M.net
そのパソコン何年使うつもりかによる。
ノートでいいって言ってる人は2年使い捨てのつもりで買え
メーカー製デスクトップでいいって言ってる人は4年使い捨てのつもりで買え
自作デスクトップの人は10年使うつもりでやってる

外でOffice使うつもりないならノート買う予算で最新のスマホで十分
ノートの意味ない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e2f-ve4y):2020/04/22(水) 11:50:20 ID:76bgw8X80.net
ケンモメンなら携帯性なんぞ考えなくていいだろうし、他に消費することもないだろうからデスクトップでいいんじゃないでしょうか。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sa0a-Q2nH):2020/04/22(水) 11:50:21 ID:G2nJ+4QSa.net
どっちも持ってるよ。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd7b-kSp7):2020/04/22(水) 11:51:12 ID:kZY3Tevd0.net
>>300
自作デスクトップの人は1年毎にパーツ変えてるんやろw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a823-QpYc):2020/04/22(水) 11:52:46 ID:bfZ9G1Os0.net
デスクトップのが安いって言うけどずっとノートでモニターもキーボードもないから
デスクトップ+モニター+キーボードとノートで比べるとあんま金額変わんねんだよな
モニターとかは使い回しできるから将来的には価格差が出るんやろうけど

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 11:53:38 ID:72KWR62x0.net
ノートにしろデスクトップにしろ
長く使うって発想がもうじじくさいわ
PCの進化=半導体の進化なのに最新技術の恩恵を自ら遠ざけるとかアホだけ

買い換えるってことを前提に全部考えないとあかんわ
10万あるしな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5405-r0QE):2020/04/22(水) 11:54:30 ID:g0jeqDs70.net
>>303
まあ自作はパーツの付け替えするのが目的みたいなものだからね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c01-1Gce):2020/04/22(水) 11:54:37 ID:DsbB6rMB0.net
貧困モメン用
ゲームやりたい!→メーカー中古DT6世代i7でも2万円台で手に入る。それにSSDとGPUで2万
ノート欲しい!→各社のRyzen3000シリーズ搭載ノートなら5万くらい

もう自作なんて流行らん

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-px3V):2020/04/22(水) 11:55:02 ID:kTv/tK6+r.net
>>305
ノートは売りやすいし買い替え考えるならノート一択
デスクトップなら筐体残して中身だけを買い換えるようにしないとコスパ悪い

309 :アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ (ワントンキン MMb8-d4dI):2020/04/22(水) 11:55:18 ID:V6viloY+M.net
>>303

9年使ってるキューブはグラボ1回、光学ドライブ1回しかパーツ交換してないよ
HDDは10個くらい足したが

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd7b-kSp7):2020/04/22(水) 11:56:04 ID:kZY3Tevd0.net
>>305
言うて安倍就任してパソコン組んでからなんも変えてないわ
趣味が出来の悪いPCゲームとかベンチマークとかでもなけりゃそこそこの買うて五年は持つやろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-px3V):2020/04/22(水) 11:56:06 ID:kTv/tK6+r.net
>>306
今はパーツの相性とかもなくなってきてるから普通に動くことのカタルシスを味わえんよね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-i5UC):2020/04/22(水) 11:56:58 ID:ffMRD2ELM.net
初めてmacbookair2020買ったけどこれが最強だわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:57:32.13 ID:o+RRq7D00.net
ノートが売りやすいってのはそうなんだろうけど
Linuxとか入れてHDD/SSDをまっさらにしちゃっても売れるの?
大抵Windowsプリインストール済みでリカバリ領域とかあるよね

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:57:40.12 ID:72KWR62x0.net
>>308
メルカリで売るにしろノートなら買い手つくけど
デスクトップのパーツとかほんと売れないんだよ

デスクのプレーヤーが減ってるからあたりまえだけど

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:58:13.81 ID:DsbB6rMB0.net
>>304
デスクトップが高いなんて昔の話で今は普通にノートの方が安いよ
モニターとかスピーカーを糞ケチってダサい物選んでもトントンレベル

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:58:57.08 ID:vSlVTuQQd.net
デスクトップ厨は鼻息荒いからノートでいいよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:59:24.24 ID:CrBMNe4iM.net
ノートとusb-c接続可能なディスプレイでOK
ゲームするならゲーミングノートなんて辞めてデスクトップで

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 11:59:56.49 ID:PLMMAFIe0.net
10万出たらE595買うわ(´・ω・`)
ゲームはブラゲくらいしかしないしメモリを16GBに増設すれば十分よ(´・ω・`)

319 :アッキーの猫 :2020/04/22(水) 12:00:28.82 ID:V6viloY+M.net
>>314

ワイは5年前のバイオ8000円でも買い手つかなかったぞ!

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:00:43.31 ID:KAME0GeJ0.net
>>313
買った時の状態に戻せないならジャンク品扱いで買い叩かれそう・・・

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:01:54.24 ID:kTv/tK6+r.net
>>313
最初にバックアップ取っとけよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e44-BFo+):2020/04/22(水) 12:02:54 ID:JhWnJ+OT0.net
ゲームとかCGやるとかじゃなきゃノートでいいよ
デスクトップ 場所とるし

323 :アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ (ワントンキン MMb8-d4dI):2020/04/22(水) 12:03:41 ID:V6viloY+M.net
そもそも、今のタイミングでノートなんか買ったらusb3.1じゃん?
しかも2.0が2個の3.1が2個と全部3.1なわけではない

もう少し待てばusb4が出るのでノート組は絶対に後悔する
デスクトップならusb4のボード増設すれば対応できる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a823-QpYc):2020/04/22(水) 12:03:53 ID:bfZ9G1Os0.net
>>315
うん?

デスクトップが安いなんて

ノートが高いなんて

のどっちかじゃねえか?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-c7If):2020/04/22(水) 12:04:25 ID:/Pn1dHDTa.net
itxマシン組んでモニターの後ろに合体させる
パーツ選び方は自己責任

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ac5-z0SL):2020/04/22(水) 12:04:26 ID:vdpqN/yU0.net
本当に用途によるとしか言いようが無いんだけどよくレスバできるよなお前ら

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-px3V):2020/04/22(水) 12:04:31 ID:kTv/tK6+r.net
>>323
既存の売って買い換えればいいだけ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9626-l+H1):2020/04/22(水) 12:04:57 ID:+qDV5EQ/0.net
>>96
まさにこれなんだけど、そこまでやるくらいなら我慢するかって感じ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-r+ZB):2020/04/22(水) 12:05:32 ID:0/X6zvdfd.net
ノートでいいだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0c6b-B/PN):2020/04/22(水) 12:05:38 ID:C8A8JFQ+0.net
32052204053204中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代4w表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってま

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 846d-hiCo):2020/04/22(水) 12:06:05 ID:Tyo9lROE0.net
ノートがいい
デスクは知識ない人が買うとダメ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:06:25.03 ID:5/VITdD90.net
ノートなんて手が低温火傷になるだろ。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:06:31.84 ID:Ld/3+ZR90.net
ryzen〜
ってのを買う

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:06:32.38 ID:tQKdD+oH0.net
今はノートでも落ちることなくなったからノートでええで

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:06:44.53 ID:g60gu0Ce0.net
デスクトップ見に行ったら一体型以外一台しかなかった
メモリやSSD小さく安いの買って自分で増やそうとか壊れたらめんどそうだから弄りやすいのがいいんだけどなぁ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:06:52.13 ID:rRl3wQ2/0.net
>>326
デスクトップ派がイキれる数少ないゲーム需要もノートに奪われつつある
デスクトップの将来は暗い

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:07:02.29 ID:M5FjuaedM.net
素人はスマホとiPadで充分になる確率が高いからMBAのi5を13万で買って飽きたら8万で売るのが一番

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:07:29.22 ID:QDLeUlzLd.net
パソコンの話ししてるのにiPadとかほざいてる池沼はなんなん?
生まれた時からパソコン触ったことないとか?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:07:34.88 ID:iFZD6Gqn0.net
>>328
次買う時は必ずpassmarkで数字見とかないと駄目だね
ノートだと5万以下とそれ以上で天地の差があるしね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:07:48.75 ID:scvpcoHx0.net
デスクトップをテーブルに置いて使えるかな?
STEAMのゲームやるためにノートから買い換えようかと思っているけど

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:07:50.50 ID:Z64cs/5+0.net
フットボールマネージャーをノートでやりたい
オススメ教えて下さい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:08:10.61 ID:eu4KlU+u0.net
デスクトップ買ったからマウスorトラックボールとキーボード選ぶのも楽しみだ😊
今日買いに行くけど嫌儲民なら🖲だよな?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:08:23.94 ID:gnDRjT8j0.net
GPDWINMAXていまの据え置きゲーム器くらいの性能なんのかな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:08:28.31 ID:ixt8pS7f0.net
デスクトップ、ノート、スマホ合計3台持ってるのが最強

345 :アッキーの猫 :2020/04/22(水) 12:08:43.33 ID:V6viloY+M.net
https://graniteriverlabs.com.tw/wp-content/uploads/sites/5/2019/10/%E8%9E%A2%E5%B9%95%E5%BF%AB%E7%85%A7-2019-10-04-%E4%B8%8B%E5%8D%883.35.46.png

usb4に対応できるって一点でデスクトップしか選択肢ない
ノートはusb3か精々3.1って時点で死亡確定

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-ywsR):2020/04/22(水) 12:09:20 ID:Rbhll9l3M.net
はよそこそこのゲーミングがいくらで買えるのか教えろよ

347 :アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ (ワントンキン MMb8-d4dI):2020/04/22(水) 12:10:39 ID:V6viloY+M.net
>>327

金に余裕ある前提ならそもそもノートかデスクトップかの話しにはならない
迷ったら両方買えばいい話

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-R8uH):2020/04/22(水) 12:11:12 ID:KcbyZuhXd.net
お好みで

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-mQ7/):2020/04/22(水) 12:12:11 ID:865MrsHy0.net
>>47
あれはメインパソコンが壊れたときのサブだと思って俺も買った

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ec7-AHXV):2020/04/22(水) 12:12:16 ID:eHFp/AIe0.net
使い方次第じゃないの

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d5-AW/q):2020/04/22(水) 12:12:31 ID:UrtaUVi00.net
やっすいノートはファンがうるさくて発狂する

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c01-1Gce):2020/04/22(水) 12:13:18 ID:DsbB6rMB0.net
>>324
哲学かなんかか?意味不明なんだが

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c10-R0M4):2020/04/22(水) 12:13:34 ID:U5qxj8+p0.net
ゲームってモニターだけまともなのにかえてノートPCにつなげばいけるだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-px3V):2020/04/22(水) 12:14:55 ID:kTv/tK6+r.net
>>347
余裕がなくてもノート一択
予算10万なら10万のノート買って一年後に7万くらいで売って最新機種を10万で買ったほうがいい

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-PjKL):2020/04/22(水) 12:15:11 ID:9nD6pfM0M.net
まずはいいモニターが必要
その上で本体をどちらにするかは好みで決めればいい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM36-ooG+):2020/04/22(水) 12:15:34 ID:aeozMYPEM.net
パwwwwww
引きこもりの陰ャでしょ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-3gHL):2020/04/22(水) 12:15:43 ID:iMaQtoRJa.net
ゲームやらない、ごろ寝して使いたいならノートでいいと思う。まぁ金あるなら二刀流が最強

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-LNan):2020/04/22(水) 12:16:05 ID:l/sWh9qvM.net
10万きたらゲーミングノート買うわ
流石に8年前のグラボも積んでないノートで
アドビ動かすには限界があるわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-pEaP):2020/04/22(水) 12:16:12 ID:Azhn8j8yM.net
>>354
マックブックくらいしかそんな値段で売れないぞ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-px3V):2020/04/22(水) 12:16:49 ID:kTv/tK6+r.net
>>359
デルでもHPでもsurfaceでもlenovoでも売れるぞ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae12-UOYy):2020/04/22(水) 12:17:02 ID:8Vee0KS80.net
ノートは結局持ち運ばないし無意味なんだよな
俺も最初はノート買ったけど

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-Op/G):2020/04/22(水) 12:17:19 ID:EnqsyXRW0.net
('Д')「自分は中古パーツでくみ上げましたね」

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-KsCt):2020/04/22(水) 12:17:32 ID:SyIDLCkdM.net
用途が違うから欲しい方を変えとしか

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0c7-/VdI):2020/04/22(水) 12:18:05 ID:TpJXGssn0.net
声のでかい少数派のバカに騙されずノート買っとけ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-CaJz):2020/04/22(水) 12:18:14 ID:DKZ/DBVxM.net
>>354
それ金持ってる人の運用じゃない?
そもそもWindowsで10万のノート買ってなにするんや?
それこそスペック欲しいならデスクトップでええわけやし

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb5f-1Gce):2020/04/22(水) 12:18:21 ID:PLMMAFIe0.net
>>361
ノートは持ち歩かないなら意味が無いという考え方がもう古い
今はメインの据え置きでノートを使うんだよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-Ibhc):2020/04/22(水) 12:18:32 ID:+qYthkZc0.net
ノートしか置くスペースがないのなら
そのウサギ小屋より広い部屋で生活できるようになろうw

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd70-WBq8):2020/04/22(水) 12:18:43 ID:qBcCeVR1d.net
>>355
4Kでゲームだと60フレームでも2080tiや2080スーパーでなんとかなるくらいだからノートなんて無理。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ede-sVZV):2020/04/22(水) 12:19:13 ID:5/VITdD90.net
>>361
コロナで隔離入院なった時必要かも。
軽症でもパソコン弄れる余裕が無いみたいだけど。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-2xkD):2020/04/22(水) 12:19:15 ID:RSQO9HVJ0.net
>>355
2万までだとろくなのないんだよな
23.8インチっていう一番需要ありそうなパネルがどのメーカー見てもパッとしないと思うのは自分だけか
EIZOまで手を出せない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22bb-e1cJ):2020/04/22(水) 12:19:26 ID:d5DUAugT0.net
ノートは壊れたときが厄介
デスクトップならパーツ交換で直るけどノートは専用パーツが多く手に入りにくい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-MI0c):2020/04/22(水) 12:19:35 ID:AnvxSXp20.net
btoで10万ぐらいのそこそこのデスクトップ買って自分で2万のグラボ付ける

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 037b-BFo+):2020/04/22(水) 12:20:16 ID:q3WGRJqL0.net
A「俺ならこんな感じかなぁ」
B「それじゃゲーム出来ない!」

Aがゲームをする人かは分からない。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-Ibhc):2020/04/22(水) 12:20:19 ID:+qYthkZc0.net
(持ち運ばない)ノートがデスクトップより勝ってる所って
省エネ省スペースってぐらいじゃん

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-px3V):2020/04/22(水) 12:20:45 ID:kTv/tK6+r.net
>>365
通常用途でもストレスフリーで所有感満たせるのは10万ないとね
それ以下だと何かしらが削られてるから

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b27b-jHoW):2020/04/22(水) 12:20:57 ID:RWzQ3cl30.net
PCの性能って消費電力が決定的なファクター
消費電力が高ければ発熱が多いから、大きな筐体でエアフローを良くして大きなファンを回さないといけない
ノートPCでデスクトップPC並の性能を出すのは土台無理な話
どこのメーカーのノートPCだろうと関係ない
ノートPCで高性能を謳ってるのは詐欺的なベンチマークを使ってる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H6e-OGOd):2020/04/22(水) 12:21:02 ID:FCzsTKRUH.net
持ち運びしないならデスクトップ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bae4-wQF1):2020/04/22(水) 12:21:09 ID:z7r3ej3o0.net
今年は8月か9月くらいにRyzen4000シリーズ発売だから今は本当に時期が悪い
ノーパソでも6コアだの8コアだのになるから10万貰ってもすぐ買わずに吟味おすすめ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ac5-WZmL):2020/04/22(水) 12:21:26 ID:gGqszM9E0.net
家庭用デスクトップってまだ売ってんの?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-3gHL):2020/04/22(水) 12:21:52 ID:+57RSA5ya.net
コロナでグラボとか安くなんねーかな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16d3-YsVJ):2020/04/22(水) 12:22:05 ID:GJXLTnw10.net
ウェアラブルっていうのがナウい

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3845-sVZV):2020/04/22(水) 12:22:15 ID:m5H21vfp0.net
デスノート

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-PjKL):2020/04/22(水) 12:22:43 ID:9nD6pfM0M.net
>>374
閉じたノートを机の上に置いておくのは結構邪魔だったりする

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H6e-OGOd):2020/04/22(水) 12:23:00 ID:FCzsTKRUH.net
>>380
生産数減るから逆に高くなると思うよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ede-sVZV):2020/04/22(水) 12:23:28 ID:5/VITdD90.net
>>380
業務用で良いじゃん。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-DAaE):2020/04/22(水) 12:24:39 ID:/aS09QcBM.net
hpの小さいデスクトップ欲しい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-3gHL):2020/04/22(水) 12:25:40 ID:+57RSA5ya.net
自作進める奴いるけど不良当たったら本当に知識ある奴以外はトライアンドエラーで時間浪費するからそれでもいいよって奴以外は自作しないほうがいい

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-CaJz):2020/04/22(水) 12:26:33 ID:DKZ/DBVxM.net
>>375
通常用途がどういうのかわからんけど、動画見ながらOfficeやコーティングするにしてもそんな金かかるかね?
DELLとかでi3(10か8世代)のSSD買っても6万くらいやし、こんだけあれば大体はいけそうなもんやけどなあ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-v6MF):2020/04/22(水) 12:27:05 ID:O7Q7kneZd.net
ゲーミングノートってどう?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f062-0jBP):2020/04/22(水) 12:27:06 ID:iFZD6Gqn0.net
RyzenAPU積んだノートは排熱が問題になりがちだね
アイドル時でもまあまああったかいし
間違ってもE595でゲームとかしないようにね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:31:50.57 ID:d5DUAugT0.net
>>390
んなもんそのノートの目標温度が高めに設定されてるだけだろ
ryzenでくくるのは間違い

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a823-QpYc):2020/04/22(水) 12:32:47 ID:bfZ9G1Os0.net
>>352
ワイ「デスクトップが安いっていうけど(ry」
キミ「デスクトップが高いなんて昔の話(ry」
ワイ「うん? デスクトップが安いなんて、か、ノートが高いなんての間違いだよな」
キミ「哲学?」
ワイ「???」

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98e9-PxOI):2020/04/22(水) 12:33:33 ID:7/eNA32e0.net
MacbookProしかない
自作とか馬鹿の極み

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e7e-2am8):2020/04/22(水) 12:34:15 ID:/MaJJEZh0.net
>>4
あまりにも画面が小さすぎる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-px3V):2020/04/22(水) 12:34:19 ID:kTv/tK6+r.net
>>388
行けそうってのはできなくはないってレベルじゃん
windows update動いた瞬間急激に重くなるとかストレス貯まるよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-W7RL):2020/04/22(水) 12:34:20 ID:7X8b6ibId.net
デスクトップ+iPadでいいだろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98e9-PxOI):2020/04/22(水) 12:35:38 ID:7/eNA32e0.net
>>59
おまえみたいなこどおじっていつまでスタバとかいってんだろ
頭悪いから自作とかデスクトップ選ぶんやろな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H6e-OGOd):2020/04/22(水) 12:36:24 ID:FCzsTKRUH.net
ノートはあの狭いスペースに色々詰め込んでるんだから超高速ファンでも積まない限り冷却性能はいくら工夫してもカツカツになるからね
フルロードにならないような使い方しかしないならいいと思うけどそれでも持ち運ばないなら利点は薄いわな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-ArYu):2020/04/22(水) 12:36:42 ID:dUKHO4YMa.net
ラップトップジャパン

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:38:56.36 ID:VT04cvAZ0.net
配線邪魔だし持ち運べないしノート一択

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:39:53.91 ID:KpNeLgZDp.net
動画やスマホゲームするくらいの用途ならiPadProあればいいだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:39:54.25 ID:i7j1tMED0.net
そろそろノート買いたいけど、今の時代メモリ8GBで充分なんか?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:40:25.75 ID:5LviSVIsa.net
置き場所あるならデスクトップやろ

スペックよりもモニターの大きさが物足りなくなる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:40:44.91 ID:7/eNA32e0.net
>>323
普通の人間は規格なんてきにしねーよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:41:19.67 ID:PLMMAFIe0.net
>>402
出来れば16GBだな
8GBが2枚で8000円くらいで買えるし自分で増設した方がいいぞ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-KpLH):2020/04/22(水) 12:41:26 ID:CydKAd8Hd.net
持ち出す→ノート
持ち出さない→デスクトップ

そんだけ。
コスパはデスクトップの方がいいし。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-px3V):2020/04/22(水) 12:41:39 ID:kTv/tK6+r.net
>>403
ノートだろうとモニターも買えばいいだけ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-W7RL):2020/04/22(水) 12:41:46 ID:7w7fIg7p0.net
テレワーク用に3万円の中古ノート買ったわ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-5dMF):2020/04/22(水) 12:42:19 ID:PSbUtvPGM.net
このスレもそうだけどパソコン詳しい人は直ぐにバカにしてくる。
ノートパソコンかったら
「ノートは拡張性がないからダメダメ」
「なんでそんなの買っちゃたの?」
何回聞いてもバカにするだけで教えてくれなかったじゃないか!
それなのにバカ呼ばわりして。
この童貞野郎!

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a685-wH6l):2020/04/22(水) 12:42:31 ID:fX5lgTHO0.net
ノート使ってたけどいつの間にかカメラが壊れてたから今はiPadしか使ってない
デスクトップはいちいち繋げるのが面倒でも壊れにくいからなぁ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bae4-wQF1):2020/04/22(水) 12:42:38 ID:z7r3ej3o0.net
>>402
Ryzenなら足らない、Ryzenでもグラボ積んでるモデルなら割と普通に使える
グラフィックとメモリ共有するから天井まで(8GB限界まで)グラフィックに割り当てられて
残り数MBレベルまで使われるよ

とはいえゲームやらなければ多分そこまで問題にならないと思う

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e12-kfXh):2020/04/22(水) 12:43:06 ID:vWQAY1R40.net
BTOとかでデスクトップ買っとけ
ゲームやりたくなったらノートじゃキツいぞ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:44:09.85 ID:7/eNA32e0.net
この手のスレ必ずAMD信者沸いてくるよな
どマイナーなCPU信仰してるやつの意見なんて当てにならん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:44:31.21 ID:d8Y1Wf/0M.net
両方買えば良いだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:45:00.54 ID:kZY3Tevd0.net
>>412
麻雀ゲームくらいノートで行けるやろ
スペックばか食いの出来の悪いゲームとかやらん方がいい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK60-iebO):2020/04/22(水) 12:45:44 ID:AgauLPExK.net
ベンチスコアではノート用のCPUもデスクにそこまで遜色ないのはどういう現象なの?
冷却性考えたら絶対にデスクトップのが性能上になるはずなのに

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e66-IyHs):2020/04/22(水) 12:46:16 ID:i7j1tMED0.net
>>405
>>411
macbookair買おうとしてるけどやっぱり16GBにするかな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-wNDU):2020/04/22(水) 12:46:33 ID:As2hzz8r0.net
据え置きは部品を交換できるが
ノートは外れ引いたらどうにも出来ないからな
ノートを買うにしても無駄にスペックが高くないものを選ぶ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f85e-i0du):2020/04/22(水) 12:47:27 ID:NAprrBBP0.net
15インチ位のノート
ssdとメモリ16g乗っけとけばあとは何でもいいだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMac-qGx8):2020/04/22(水) 12:47:47 ID:d8Y1Wf/0M.net
>>418
薄い軽い割に高性能なCPU積んでるのは地雷
ファンがクソうるさい

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0de-enhv):2020/04/22(水) 12:48:48 ID:MsrkhCsb0.net
>>295
ウソやろ?ノートパソコンしか無いぞ
アーリーアクセスの2の方ね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-r0QE):2020/04/22(水) 12:49:05 ID:TUfcPDzu0.net
ryzen5載ったideapadは静か
core i7載ったimpressionはうるせえ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bae4-wQF1):2020/04/22(水) 12:49:24 ID:z7r3ej3o0.net
>>417
あとからいじりにくいマックは最初から盛っておくのおすすめ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ff-sVZV):2020/04/22(水) 12:50:05 ID:0QcO+vko0.net
minideskが欲しいけど微妙なスペックしかない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ede-1Gce):2020/04/22(水) 12:50:21 ID:nx6oPUvB0.net
一体型

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-KsCt):2020/04/22(水) 12:50:32 ID:SyIDLCkdM.net
ノートは機種差が大きいから機種別に調べる必要がある
こだわると難しい

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-Ibhc):2020/04/22(水) 12:52:37 ID:+qYthkZc0.net
>>425
一番中途半端な地雷だぞ
ノートとデスクトップの悪い部分を併せ持ってる事が多いw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa6a-gN7h):2020/04/22(水) 12:52:41 ID:r9Wo5opLa.net
>>413
修正不可能なエラッタ見つかったから選ぶ理由も無いしな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd00-C7Zl):2020/04/22(水) 12:55:23 ID:DcQzqqS6d.net
デスクトップってうるさいから電源いれるのが億劫になって使わなくなる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:56:20.60 ID:pmq3J37d0.net
デスクトップかノかラップトップで迷うとか良くわからん

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:56:22.53 ID:uk7Bwam2d.net
持ち運びとか家の至るところでしたいならノート
そうでもないならデスク一択

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:58:02.94 ID:eu4KlU+u0.net
デスクトップでどでかいモニター構えてコックピットみたいにデスクにどしっと備えるのがいいんじゃん
飯もオナニーも何もかもそこで済ます
ノートPCはなんかかわいそうじゃん小さくて薄い中に詰め込まれてすぐ熱くなってさ
タワー型デスクトップの要塞感がいいじゃん

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 12:58:38.38 ID:7V5cxQNNa.net
電気代の事もあるから維持費はタブレットPCの圧勝

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09c7-sVZV):2020/04/22(水) 13:04:54 ID:8nowDVHa0.net
>>151
雷サージって役に立たないぞ
雷県民だけど近場に落ちればLANとか接続でもいかれる
つーか電化製品全部駄目になる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e01-HI7E):2020/04/22(水) 13:05:08 ID:rFgjC2sO0.net
目の前に24インチとキーボード置きたいからデスクトップだな
組み立てるのも楽しいし

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-Op/G):2020/04/22(水) 13:06:22 ID:27Mh9i9Ma.net
用途による
ゲームとかもしたいならデスクトップにしておけ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr88-dwnr):2020/04/22(水) 13:10:16 ID:BtPdyctRr.net
Ryzenノートってどうなん?
Intelより発熱しやすいって言われてるが

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-2xkD):2020/04/22(水) 13:18:10 ID:RSQO9HVJ0.net
>>429
これはあるかもしれないな
デスクトップって基本移動できないからPCデスクとチェアに必ず座って「よーしやるぞ!」っていう気持ちで挑んで起動しなければならないのがダルい
こたつとかテーブルとかラクな姿勢でゆったりくつろぎながらできないのがデスクトップの難点だな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09c7-sVZV):2020/04/22(水) 13:18:44 ID:8nowDVHa0.net
自作スキル無いならBTOでサイコムとかに頼めばいいんじゃね
デルとかHPは円高時代は安かったけど今はね

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-XwTQ):2020/04/22(水) 13:18:59 ID:WF/PX9Lpd.net
何をしたいのかも書かずに

こういう聞かないとわからんやつはスマホでええやろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srea-enhv):2020/04/22(水) 13:19:57 ID:cjf1iG0Tr.net
今度出るFractal DesignのEraっていうITXケースで初自作しようと思ってる
用途はウェブとオフィススイートと軽いゲーム(エスコンとか)くらい
これで組む上で何か気をつけたほうがいいこととかありますか?

https://www.fractal-design.com/ja/products/cases/era/era-itx/cobalt-tempered-glass/

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd7b-kSp7):2020/04/22(水) 13:21:05 ID:kZY3Tevd0.net
>>440
ノートパソコンで出来なくてデスクトップパソコンで出来ることって
正直やらん方がいいろくでもないことばっかりだよね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3cf1-ZX5y):2020/04/22(水) 13:21:13 ID:cbktZlui0.net
略してデスノートか

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6de-7fX9):2020/04/22(水) 13:21:36 ID:kmqo7DQa0.net
>>429
コンパクトサイズはそうかもな
ミニタワーならファンも大きく
比較的静音だぜ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd70-+AWB):2020/04/22(水) 13:23:50 ID:T0EZw7Dpd.net
今までデスクトップ一本だったけどこの間ついにノートを買ったわ
結果全く使ってない外ではタブレットで十分

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d88e-q4v8):2020/04/22(水) 13:24:29 ID:MxaOjrdy0.net
PCにこだわってる人って1日どれくらい使ってるんだろう

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4c5-SBzO):2020/04/22(水) 13:24:45 ID:Y6pqClLt0.net
初心者なんだけど
5万でディスプレイとハード買える?アキバ往けばええの?ゲームセットやらない
動画観れてwordExcelパワポっての?使えればええやWebカメラついて無いのがええな
古いのでええんやけど
あっでもスマホから画像を無線でプリントアウト出来るのがええな 
ネットにも自宅のWi-Fiで無線で繋がるのがええ
こんなんでOK?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srea-enhv):2020/04/22(水) 13:25:45 ID:cjf1iG0Tr.net
普通の営業、事務仕事やウェブ、動画閲覧くらいの用途ならノート(14インチ以下)+外部ディスプレイあたりが最適解じゃないか
打ち合わせやらなんやらでPC持ち運べたら便利なシーンも多いだろうし、今のノートなら上の用途は性能的に全く問題ない
クリエイティブやゲーム、ディープラーニングとかやるなら高性能デスクトップ一択だが

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd70-vd6T):2020/04/22(水) 13:26:25 ID:kCY8rSnQd.net
B550待ち

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09c7-sVZV):2020/04/22(水) 13:26:28 ID:8nowDVHa0.net
つーか2択なのが意味わからんノートとデスク持てばいいじゃん
今時ゲームでもPSとか専用機の電源付けるのも面倒だわ
ガキ向け携帯機はまぁ分かる

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd7b-kSp7):2020/04/22(水) 13:28:03 ID:kZY3Tevd0.net
>>450
むしろ機械何個も持つのがアホやん
やってんの頭悪いオタクだけやろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 13:29:39.87 ID:ExHiD+nq0.net
今の世界情勢だとPC価格は上がるのか下がるのか

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 13:30:15.88 ID:QqxVSc+30.net
ちっちゃいベアボーンをモバイルしたいけど電源がごつい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 13:30:51.87 ID:bGtspnbs0.net
最低2台は持ってたほうがいい
故障したときに何も対策ができなくなるし

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 13:30:53.60 ID:qoa92VMG0.net
最新のゲームがサクサク動くくらいの性能のゲーミングPCだとどのくらいかかる?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e0f-R0M4):2020/04/22(水) 13:32:14 ID:HCd2HVG10.net
>>446
拘ってた時は1日10時間は付けてたかな睡眠4時間くらいで・・・今は外で見れる方が重要なので

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd7b-kSp7):2020/04/22(水) 13:32:16 ID:kZY3Tevd0.net
>>454
今はスマホで検索したらええだけやん

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91b8-B/PN):2020/04/22(水) 13:32:18 ID:Ua2jXjOD0.net
なんか・・(ふるなび)いうとこがチラシはってるけど、むちゃくちゃな値段だぞw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09c7-sVZV):2020/04/22(水) 13:33:17 ID:8nowDVHa0.net
>>174
別にデスクトップでも机の下に置くだけだろ
配線とか気になるとかノートにしてもそうだぞ
何にしてもノートはキーボードがクソだしマウス付けるし光学メディアも付ける人はいるし保存用HDDだって外に付けるじゃん
液晶も寿命が無いのがな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b4e9-spub):2020/04/22(水) 13:36:22 ID:vKr8nb0l0.net
スペックとか何するかとかよりもライフスタイルで選んだほうがいい
もっと直接的に言うと、こどおじは部屋から出ないからデスクトップ、子持ちはリビングで作業すること多いからノート

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 13:38:24.84 ID:f4GY/v5h0.net
10万円でゲーミングPC作るか
https://www.youtube.com/watch?v=0wji3kxpeYI

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 13:41:12.93 ID:HCd2HVG10.net
>>461
良い編集だなジャップってこういうのやる人極端に少ないと思う
ゲームとか偏った人ばっか

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 13:41:28.15 ID:AtbP4x270.net
おれも安倍の10万でパソコン新調しようかなぁ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 13:42:26.83 ID:yURzdp6P0.net
1台目ならノートかな
ビデオ会議、Bluetooth、wifi、カフェでの使用などの取り回しがしやすい
家でスペック足りなくなったらBTO買い足そう

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 13:43:16.54 ID:x4uugnCy0.net
スマホで済む時代だからこそデスクトップだな。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09c7-sVZV):2020/04/22(水) 13:43:52 ID:8nowDVHa0.net
普通の自作PCならPCIでもUSBでも安く増設できるけど馬鹿なの?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c10-R0M4):2020/04/22(水) 13:44:27 ID:U5qxj8+p0.net
ノートPCとTVつないでネトゲできないのか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e0f-R0M4):2020/04/22(水) 13:44:52 ID:HCd2HVG10.net
10万でどういう買い物してるか調べたらアメリカは消費税無いんだな10%の買い物の差ってやばくねこっちで11万で勝負するって事で
今買えるなら4KBDドライブとか付けたいな来年にはDVDとかゴミみたいな価値になると思うし

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c033-g4zf):2020/04/22(水) 13:45:39 ID:QP99WTc80.net
どっちもあると便利だよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd12-20KX):2020/04/22(水) 13:46:00 ID:uFF5s3bu0.net
デスクノートパソコン

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ee5-1Gce):2020/04/22(水) 13:47:59 ID:OTcVT8r/0.net
ノートと同じ値段でもうちょいランク上のを変えるデスクトップがお勧め
国産PCはまずぼったりの糞スペックばかりだから
BTOで組んでもらうのがベストや

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09c7-sVZV):2020/04/22(水) 13:49:35 ID:8nowDVHa0.net
>>234
電源はグラボ2枚積むとかじゃなきゃ容量そんな食わないんじゃない
ちゃんとCPUとグラボに電流が流れてる電源買うと良い
コルセアとか紫蘇買えば保障も長いし安心かな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8612-eHaU):2020/04/22(水) 13:50:16 ID:OINywhiT0.net
ラズパイで充分

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 13:53:45.14 ID:MxaOjrdy0.net
>>456
10時間も使うならPC、机椅子にこだわった方が良いんだろうね
今はほとんどの人がスマホ使用時間の方が多いから
ゲーマーやクリエイターは別としてスマホ以上の値段払う価値は無さそう

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 13:54:03.75 ID:/q1bkClgr.net
年末くらいにステマされてた3万くらいのレノボの格安コンパクトデスクトップ買ったけど快適すぎて何も言うことない
メモリとモニタあわせても5万くらいだったしコスパ最高にして最強だわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e0f-R0M4):2020/04/22(水) 13:56:55 ID:HCd2HVG10.net
>>474
逆に年取って来てスマホは最小限の使い方でいいのよね
目が疲れるからゲームとかは一切出来ないから細かい使い方でストレス無い通信とかの方が大事で
あと、最悪壊れてもいいもの使ってる海外行くと盗難とかもあるみたいだし

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35c5-NEDv):2020/04/22(水) 13:57:37 ID:yoXwNvHb0.net
>>138
自分で分解して修理すりゃあいいじゃん
俺はpcもスマホも車も自分でメンテナンスしてるぞ
基盤さえ大丈夫なら他変えれば10年はいけるよpcは

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09c7-sVZV):2020/04/22(水) 13:57:39 ID:8nowDVHa0.net
>>242
大手企業のBTOはダメだわ
ケースもクソだったりマザボも逆に付いてたりで汎用性無い
自分でパーツ1つから選ぶBTOなら自作出来ない人にはいいけど敷居高いな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22bb-e1cJ):2020/04/22(水) 13:59:16 ID:d5DUAugT0.net
>>411
たぶんタスクマネージャの見方間違えてる

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22bb-e1cJ):2020/04/22(水) 14:01:39 ID:d5DUAugT0.net
>>478
マザーボードが逆?
なんのこっちゃ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca98-1Gce):2020/04/22(水) 14:04:13 ID:SMEtZm0I0.net
今は時期が悪い
買いたいと思った時にいい時期だったら買え

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c1d-URy5):2020/04/22(水) 14:08:02 ID:Hbzmww7N0.net
今のノートはスマホみたいなバッテリー内蔵で電源ケーブル繋いだままだと急速に劣化しないか不安過ぎる

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6de-7fX9):2020/04/22(水) 14:09:37 ID:kmqo7DQa0.net
>>480
グラボがケースの中央あたりに
HPのだけれどこんなん
https://i.imgur.com/JgbQFaG.jpg

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb5f-1Gce):2020/04/22(水) 14:09:42 ID:PLMMAFIe0.net
>>482
今のノートは電源繋ぎっぱでもバッテリーが常に満充電にならないように出来るらしいぞ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f11c-SQbg):2020/04/22(水) 14:10:24 ID:ET+PpqRU0.net
機能マザボいったんか壊れたわ
次はデスクミニでええかな
フルタワーは邪魔だわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c4-Btmo):2020/04/22(水) 14:13:02 ID:xdCxpBrr0.net
>>4
今時PPT, Excel, Wordは使えんと仕事にならんぞ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e12-rdaP):2020/04/22(水) 14:17:27 ID:/X7+jYbU0.net
>>483
HPのは電源も特殊だったはず

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 14:19:53.16 ID:0QcO+vko0.net
アドビと3DCADがサクッと動くデスクミニってある?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e12-rdaP):2020/04/22(水) 14:21:13 ID:/X7+jYbU0.net
>>488
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1225989.html

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6ea-1Gce):2020/04/22(水) 14:21:15 ID:7fI6txi+0.net
脳にチップを埋め込め

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e272-KFky):2020/04/22(水) 14:26:59 ID:N1suitFn0.net
ベッドで寝ながら軽いゲームとかネットくらいだから安ノート
ハイスペノートは意味がわからん
がっつりやるならデスクトップ一択だし

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7cec-Q2nH):2020/04/22(水) 14:28:15 ID:aqmnsngG0.net
ノートはどうしてもバッテリーが気になる

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6ae-Q2nH):2020/04/22(水) 14:28:36 ID:vzWE5Lme0.net
ノート買ってもどうせ据え置きになるんだからデスクトップがマシだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-f3HO):2020/04/22(水) 14:30:02 ID:SbRn9MZ+r.net
お前らいっつもPC買ってんな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ec-hToW):2020/04/22(水) 14:31:39 ID:0o3zHVIq0.net
>>491
タブレットでよくね?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 14:35:33.54 ID:uNnaEfHsM.net
やはりタブレットにもなるサーフェスがさいつよか…

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 14:35:54.88 ID:dW8aKsRSp.net
2015MBPだけど今でもヌルサクで困ったことない
ガッツリ作業の時はモニター繋いでる

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 14:36:00.70 ID:oFddhES80.net
55352204355504dfdndd中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe6-1Gce):2020/04/22(水) 14:39:00 ID:1wDgrv1q0.net
>>201
グラボなんてスロットにぶっ刺してドライバ入れるだけやで

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e12-lXQh):2020/04/22(水) 14:41:01 ID:BgvKgILm0.net
アカシックレコードでいいだろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f1b-mOQj):2020/04/22(水) 14:42:15 ID:HPxOtcV/0.net
今ならMacBook Air一択だろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd33-1Gce):2020/04/22(水) 14:43:12 ID:jSON1ty00.net
>>201
DTMやるなら安くても地雷じゃないグラボを差しといてもいいぞ
内蔵グラはメインメモリ共有するからな
16GBとか差してて、自分の用途的に容量は大丈夫とかじゃないんだ
帯域を共有するのが問題になる時がある

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ff-sVZV):2020/04/22(水) 14:44:05 ID:0QcO+vko0.net
>>489
十分すぎるけど色々付け替えしたいからフロントが少ないのがネックだなあ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b0f-yHXD):2020/04/22(水) 14:44:24 ID:o+RRq7D00.net
>>321
ああddでイメージ作っとけばいいのか

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9637-Ha7z):2020/04/22(水) 14:44:33 ID:w0qkAmCk0.net
ノート
デスクトップ邪魔
こんなに重くてデカいと思わなかった

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe6-1Gce):2020/04/22(水) 14:45:03 ID:1wDgrv1q0.net
>>305
むしろグラボ以外動画見る程度だったら性能は頭打ちなんだから頻繁に買い換えるって感覚のほうがジジってかオタ臭い

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b08e-uftV):2020/04/22(水) 14:45:08 ID:kfB+yKg80.net
そもそもノートとデスクトップ迷ってる時点でもうめちゃくちゃだろ。
自分自身の用途すら把握してないんだから「買わない方が無駄遣い無い分マシ」としか言えない。

スペック必要なことしたいなら移動を捨ててでもデスクトップ一択だし、
家の中含めて持ち運びたいならスペック捨ててノート。

ノートは国産を絶対避ければ問題ない。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/22(水) 14:46:51 .net
ノート不要かと思ってたけど
急にコロナになってホテル隔離されることを考えると欲しくなってきた

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306b-GCxw):2020/04/22(水) 14:47:02 ID:oFddhES80.net
57462204465704dfdndd中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91de-1Gce):2020/04/22(水) 14:47:42 ID:nx67KRyk0.net
ノート何度か買ったけど
使うのはデスクトップばかりでノート全然使わない…

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe6-1Gce):2020/04/22(水) 14:47:59 ID:1wDgrv1q0.net
>>315
デスクトップのほうが高いって言ってるようにしか見えんが

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe6-1Gce):2020/04/22(水) 14:50:42 ID:1wDgrv1q0.net
>>494
ケンモジ三大道具の一つだからな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4614-WofL):2020/04/22(水) 14:51:21 ID:FIIhQYvP0.net
スマホとタブレット持って以降ノートの出番はめっきり減ったな
もし携帯端末持ってて出先で専門的な作業しないってんならデスクトップでいいと思うけど

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66f5-UIAi):2020/04/22(水) 14:51:49 ID:rq0OTYVt0.net
まず部屋のレイアウト次第だろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-Mujp):2020/04/22(水) 14:52:29 ID:dXbgHMN/0.net
こんな迷い方してる奴はノートで十分という

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa28-Q2nH):2020/04/22(水) 14:53:49 ID:IWJE9oPl0.net
>>220
悪いこと言わんから電源とSSDは増設しとけ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53c5-sVZV):2020/04/22(水) 14:54:29 ID:LOXwChkD0.net
ノートは絶対だめ
ヘタれるのが異常に早いし拡張性が低い

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-c7If):2020/04/22(水) 14:56:24 ID:aBfQnE6Xa.net
>>409
バカなんだからしゃーなしやろ。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 14:57:59.41 ID:1wDgrv1q0.net
ゲームやらなきゃノート
ゲームやるならそれなりのグラボ積んだデスクトップ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 14:58:14.49 ID:d5DUAugT0.net
>>494
だって壊れるまで使い倒したいのに
見ることすらできないコンテンツ(おもに動画)がどんどん増えるんだもん

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-qu7c):2020/04/22(水) 14:59:56 ID:z6bP+HTeM.net
>>517
同じノート8年使ってますが?
アホみたいに重いゲームやってファンぶん回し続けるとかしないで
毎年分解清掃してれば保つもんだぞ

522 :!omikuji (ワッチョイW b2c5-wNeS):2020/04/22(水) 15:04:39 ID:v/WUV5OY0.net
サーフェスってどうなん?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc84-m415):2020/04/22(水) 15:06:43 ID:S9FzJh3u0.net
時期が悪い、玄人はコロナ鍋の底値で買う

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b739-PEFD):2020/04/22(水) 15:07:40 ID:50IXF5Gg0.net
デザイン会社だけど2年前にデスクトップをMacBook Proに換えた
どこでも仕事できるしテレワークも素早く対応できたから最高だわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr88-dwnr):2020/04/22(水) 15:08:33 ID:BtPdyctRr.net
>>517
富士通のC2Dノートを11年使ってる俺は...

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ecc7-sMdm):2020/04/22(水) 15:10:19 ID:t+ej+UVL0.net
>>437
よくない
買うならZen2世代まで待った方がいい

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-Op/G):2020/04/22(水) 15:11:48 ID:EnqsyXRW0.net
( ゚Д゚)「自分は中古ノートに中古メモリと中古SSDで最強ですからね」
('Д')「ドスパラの新品SSDモデル搭載の中古が一番だ」
( ゚Д゚)「最新鋭のデスクトップもあるから最強さ」

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM46-zbuD):2020/04/22(水) 15:17:26 ID:O8qjXR8LM.net
まじかー😾

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a12-W7RL):2020/04/22(水) 15:19:40 ID:e7DOoIdM0.net
>>523
コロナ鍋wwww

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-enhv):2020/04/22(水) 15:33:09 ID:rW0cvgRNd.net
ノートってバッテリヘタったらタダのお荷物やん

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 15:38:37.66 ID:PLMMAFIe0.net
持ち運ばんからバッテリー外してるわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-MWpw):2020/04/22(水) 15:51:08 ID:7nkcYXQcr.net
ゲーム→デスクトップ
映像編集→デスクトップ
3Dクリエイト→デスクトップ
本格お絵かき→デスクトップ

これ以外はノートの安物でもエエやろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-K/fa):2020/04/22(水) 15:55:19 ID:xXN8ILaVd.net
>>532
チー牛の考えそうな事だな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-g3/B):2020/04/22(水) 15:57:06 ID:sZGHq82md.net
まだ買うなよ、新しいグラボくるやろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95ae-hR2K):2020/04/22(水) 15:59:33 ID:PcRDsIBb0.net
とりあえず欲しいなら
GALLERIA RH5 ガレリア RH5
キーボードとマウスが使いやすい

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd70-WBq8):2020/04/22(水) 16:05:12 ID:qBcCeVR1d.net
>>534
RTX3000シリーズ発表が9月まで伸びるという話が出てる。予定は3月発表6月発売だった。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 16:06:35 ID:72KWR62x0.net
>>506
性能は伸びてるしとくに電力効率が伸びてる
そしてこれから更に伸びるのもわかってる

同じものを長く使うのはバカだけ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 16:07:18 ID:72KWR62x0.net
拡張できるとか書いてるやつの化石っぷりに笑うわ
もうそんなことしてるやついねーよw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ebf-Btmo):2020/04/22(水) 16:09:08 ID:RTDn+b5w0.net
>>4
パソコンとスマホじゃ視認性が段違いだよ( ´∀` )

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35a0-1Gce):2020/04/22(水) 16:15:10 ID:FEAlyWj70.net
>>523
上がりこそすれ下がることはない気がするけどな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 16:22:36.83 ID:YAwcODdl0.net
電源買い換えようと思ってたら値上げしちゃってるし

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 16:23:15.31 ID:WGWaK3I60.net
好きにしろバカ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c8ca-W7RL):2020/04/22(水) 16:24:50 ID:GJOwTebf0.net
ノートパソコンで済む家庭の用事はタブレット、スマホで終わるんだわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dc7-1Gce):2020/04/22(水) 16:25:47 ID:oEw79L+q0.net
>>4
不十分
あくまでも出先で使うだけの補佐的なもの

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 16:26:29.79 ID:RTDn+b5w0.net
>>5
それパソコン屋がAPU載せただけでゲーミングパソコン(笑)とか謳ってるやつじゃんw( ´∀` )
はっきり言ってゲーミングノートのほうがマシなレベルだぞ( ´∀` )
そこまで小さくないしスリープ時に音鳴りがする。最初からついてるファンが煩すぎて使い物にならないって専用スレの住民が言ってるほど( ´∀` )
割高でdGPU取り付け不可能だからベアボーンマニア以外買わんほうがいい( ´∀` )

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 16:30:27 ID:72KWR62x0.net
>>545
ゲーミングノートと比較してないし
APUのdeskminiも勧めてないけどなw

凝り固まった発想だとそういう見え方するんだろう
反省したほうがいいよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 16:32:30 ID:72KWR62x0.net
ちなみにdeskminiはでかいATXケースとちがうってファンが3つも4つもつかない
だからCPUファンだけケアしてやれば静かに運用できる

ノートより容積あるし
人と距離離せるから騒音コントロールができる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-sVoF):2020/04/22(水) 16:35:41 ID:NVhJu6C2d.net
一般人ならノートでいい

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ebf-Btmo):2020/04/22(水) 16:36:48 ID:RTDn+b5w0.net
>>527
こいついつも中古買ってんなw( ´∀` )
他人のゴミじゃないと満足できないルンペン気質かこのガイジw( ´∀` )

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24e2-B/PN):2020/04/22(水) 16:46:31 ID:lLovp8ZU0.net
>>547
でかいケースに低速うんこファンつけたのに勝てるの?
冷却に余裕あるからCPUも低速うんこに変えてまったく音しないしそれでいて性能は高い
ファンの騒音は数じゃなくてうんこをどう使うかなんだよね

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 16:47:49.00 ID:72KWR62x0.net
>>550
でかいケースってのはね
もうおなじステージに立ててないんだよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e88-hm6Z):2020/04/22(水) 16:50:16 ID:Imo6HKgm0.net
ディスクトップ一択だろ
速さが違う

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24e2-B/PN):2020/04/22(水) 16:51:00 ID:lLovp8ZU0.net
>>551
え?なに?聞こえないそれdeskminiの音?無理に詰め込むなよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 84de-02Re):2020/04/22(水) 16:53:31 ID:rqDrpwAm0.net
長時間ゲームするとかじゃなきゃノートでいいよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0d5-Q2nH):2020/04/22(水) 16:54:54 ID:AMjw+YWN0.net
ノートだよなー

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0d5-Q2nH):2020/04/22(水) 16:56:02 ID:AMjw+YWN0.net
こういう静音デスクトップもいいだろ
https://www.pcaba.jp/

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/22(水) 16:58:00 ID:72KWR62x0.net
>>556
ファンレスはあやういからやめたほうがいいよ
その昔レッツノートもファンレスだったけどファンを乗せるようになった

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1248/105/1_o.jpg
ちなみにこれもファンがのってる

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW acb7-ifdX):2020/04/22(水) 16:58:11 ID:SUGNNps/0.net
こどおじだけど家にデスクトップパソコン構えるのは勇気がいる
ノートならいつでも持って逃げ出せるからノート使ってる
SEKIROとかのスペック必要なゲームやりたいのに

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 16:59:31.81 ID:MTr6PODUd.net
デスクトップとタブレットの2台持ちがいいぞ。
ノートだけだと中途半端

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:00:29.78 ID:79tKnY4L0.net
>>237
ん、こういうのが普通でしょ、ノートはブックスタンドに立ててるけど
ノートはバッテリが入ってるから或る意味非常電源装置込みなシステムで何時停電しても作業が中断されることがない支那、サバ的にも使えて色々便利
デスクトップを選択するのならデスクトップな筐体でなければできないような利用方法・作業限定だわ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW acb7-ifdX):2020/04/22(水) 17:01:23 ID:SUGNNps/0.net
デスクトップで理想的な環境を構築するのが漢のロマンってもんだろう……
俺もいつか手に入れたい、俺だけのパソコン環境を

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0d5-Q2nH):2020/04/22(水) 17:03:01 ID:AMjw+YWN0.net
絶対にSSDがいい  速さ全然違うわ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95ae-hR2K):2020/04/22(水) 17:03:16 ID:PcRDsIBb0.net
モニター IPS 24インチ
キーボード リアルフォースかsolidyear
マウス ゲーミング

本体はceleronでも問題無い

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ab-BwM3):2020/04/22(水) 17:14:57 ID:lTRbORXA0.net
いつ届くか分からんがこれ頼んどいてええか?
https://s.kakaku.com/item/J0000032173/

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-enhv):2020/04/22(水) 17:16:28 ID:sAx61ZfSr.net
>>558
Thunderboltあるなら外付けGPUという手もあるよ
高いけど

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-67az):2020/04/22(水) 17:17:08 ID:IJws8UrR0.net
部屋から動かないなら
デスクでいいかもな。
たまにホテル泊まる位ならipadで十分だろうし

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd70-4hDo):2020/04/22(水) 17:25:36 ID:z7Rrbmkpd.net
ハイエンドのデスクトップとそこそこのノート二台持ちでええんちゃう

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c888-ypbU):2020/04/22(水) 17:26:36 ID:KPMNPhDF0.net
まぁ今はゲーミングのノートもデスクトップもそんなに高くないし間取りに合わせて選べばいい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c7-QpYc):2020/04/22(水) 17:28:41 ID:zw76tamb0.net
>>564
へー、これで10万切るんだ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 40c5-O8WN):2020/04/22(水) 17:35:06 ID:SNgY7VNL0.net
結局そのPCで何するかじゃないの?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec7-36JE):2020/04/22(水) 17:39:46 ID:fhcFeId00.net
デスク

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6a-xxOO):2020/04/22(水) 17:40:42 ID:VJgK5ZrR0.net
ラップトップがいいぜジャップ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:50:54.47 ID:8u8PPV1K0.net
そら、大は小を兼ねるを地でいくデスクトップだろ
性能高くても排熱が楽だから安くあがる
六畳一間とかならノートだが置くスペースくらいあるしな
性能低くて困る事はあるけど高くて困ることはないからな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-DBiM):2020/04/22(水) 18:02:55 ID:EIt5Q1LUr.net
タブレットとノートだったら?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb5f-1Gce):2020/04/22(水) 18:08:22 ID:PLMMAFIe0.net
結局は予算と用途と部屋の狭さを考慮して好きな方買えって事よな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f16c-S7DK):2020/04/22(水) 18:08:25 ID:QPd7uXXt0.net
1スピンドルのB5ノート

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec7-36JE):2020/04/22(水) 18:12:41 ID:fhcFeId00.net
デスクとスマホがベスト

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:14:40.17 ID:fhcFeId00.net
まあ人それぞれあるだうな

でもどうせスマホ以外で作業するなら画面大きい方がいいな俺は
24インチデスクと6インチスマホ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:22:06.62 ID:aJBcXx8mH.net
両方買っとけ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:22:37.88 ID:ekq89tt50.net
ノートパソコンほど使えないものはない

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-W7RL):2020/04/22(水) 18:33:12 ID:uHTNFLxl0.net
デスクトップを買う理由がないならノート一択
デスクトップ買うにせよ、ノート+デスクトップにすべき

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:37:06.71 ID:EnqsyXRW0.net
( ゚Д゚)「自分は法人リース落ち、新品SSDに交換済みモデルをおすすめしますね」
('Д')「ドスパラの中古が良いね」
( ゚Д゚)「互換バッテリー発売されてるといいね」
('Д')「一般的なノートパソコンの見積もりと修理費用に相当する2万5000円以下には押さえたいね」
( ゚Д゚)「そうだね。基板交換費用くらいには押さえたいもんだ」
('Д')「壊れたらストレージ引き抜いて、買い換えろ」

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:37:28.27 ID:LT4Kdr7M0.net
デル一択だろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:39:13.47 ID:OlfE+FS70.net
貧乏で長いこと使いたいならデスクトップしかない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:41:16.59 ID:eu4KlU+u0.net
家で使うのにノート選ぶ人って後から高いスペック必要なソフト(ゲームや創作系)を使いたくなる可能性を考えないのかなあ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:41:22.44 ID:Wa3PlgEZ0.net
>>4
スマホをディスプレイにつないで、Bluetoothでキーボード、マウスと繋げてデスクトップみたいに使える時代になって欲しいよな
スペック的にもアドビ型ソフトの使用に耐えられるレベルで

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ebf-Btmo):2020/04/22(水) 18:44:31 ID:RTDn+b5w0.net
>>582
まだ中古中古言ってるよこのガイジw( ´∀` )
お前みたいな他人のゴミが大好きなルンペンはコロナに感染して苦しんで死ね( ´∀` )

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-578V):2020/04/22(水) 18:45:32 ID:amDXBzfrd.net
ASUSのG14っての買おうと思ってるけど未だ国内では発売されないから困ってる
この引き篭もり期間中に使いたかったのに

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-ipFy):2020/04/22(水) 18:46:24 ID:y4MRiHIXa.net
タブにBluetoothキーボード繋いで使ってる
ビジネス用途ならこれで充分

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:48:05.37 ID:QuaD7Khv0.net
ノート
モニタでかいの欲しければ外付けつけてデュアルモニタにしろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-Op/G):2020/04/22(水) 19:00:27 ID:EnqsyXRW0.net
( ゚Д゚)「自分は法人リース落ち、新品SSDに交換済みモデルをおすすめしますね」
('Д')「ドスパラの中古が良いね」
( ゚Д゚)「互換バッテリー発売されてるといいね」
('Д')「一般的なノートパソコンの見積もりと修理費用に相当する2万5000円以下には押さえたいね」
( ゚Д゚)「そうだね。基板交換費用くらいには押さえたいもんだ」
('Д')「壊れたらストレージ引き抜いて、買い換えろ」
https://used.dospara.co.jp/

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-K/fa):2020/04/22(水) 19:01:22 ID:xXN8ILaVd.net
>>591
ガイジキモい

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-Op/G):2020/04/22(水) 19:02:14 ID:EnqsyXRW0.net
(; ・`д・´)「ちのーたかいからがいじじゃないよ」

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70c7-mOrv):2020/04/22(水) 19:02:18 ID:FarIXUg00.net
>>365
レッツノートは10万なんてはした金では買えません。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ebf-Btmo):2020/04/22(水) 19:02:23 ID:RTDn+b5w0.net
>>591
なんかリンク貼りだしてて草( ´∀` )
アフィカス気取りかよこのガイジ( ´∀` )

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/22(水) 19:02:54 ID:XWgFi+QZ0.net
USB-C付いてるノート買え
外付けディスプレイとキーボードは夢みたいな環境

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-Op/G):2020/04/22(水) 19:04:39 ID:EnqsyXRW0.net
(。-`ω-)「パソコンを買えないガイジさんですかね?」
(ワッチョイ 5ebf-Btmo)2020/04/22(水) 19:02:23.21ID:RTDn+b5w0

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-OmZK):2020/04/22(水) 19:04:39 ID:s3rF33/i0.net
快適にグラブルやりたいんだが15万くらいあれば足りるかな?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fcaf-jheT):2020/04/22(水) 19:05:58 ID:KB48v9n70.net
給付金でchromebook買おうと思うんだがどう?
エロ動画とYouTube用
3万くらいのでもサクサク動くのかな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-Op/G):2020/04/22(水) 19:07:05 ID:EnqsyXRW0.net
( ゚Д゚)「くろーむぶっく?」
('Д')「アプリストアが廃止されるあれでしょ」
( ゚Д゚)「いらねえや。Androidにキーボードとマウスでいいや」

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-fVhf):2020/04/22(水) 19:07:50 ID:zFnTOPGB0.net
デスクトップならwindows入れて画面大きくて総合性能いいやつ
ノートならDebian系ディストリ入れて画面小さくてバッテリー性能いいやつが欲しいなあ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:18:03.49 ID:T9MfiW5h0.net
どっちがいいの?って事はどっちも持ってないわけか、貧困化が凄まじいな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:24:56.12 ID:EnqsyXRW0.net
( ゚Д゚)「全部持ってますけどね」
('Д')「ノート、デスクトップ、Androidタブレット、Androidスマートフォン」
( ゚Д゚)「買わないと落ち着かない」

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:26:15.79 ID:EnqsyXRW0.net
( ゚Д゚)「デスクトップなら大型のビデオカードは必須でしょうね」
('Д')「そうだわな。デスクトップの優位性は大型のビデオカードが取り付けられること」

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:31:40.63 ID:qmtEUdMC0.net
こんな質問してくるならノートのほうがいいぞ
デスクトップって一体型のつもりだろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:37:20.50 ID:RI91It5ea.net
最初にデスク買って外でやらなきゃいけない用事ができる性能のノートを買うと捗るぞ
デスクの性能はケチるな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:48:17.74 ID:fIEg/Wf20.net
>>106
俺もこれ
初めてのPCは拡張性考えてデスクトップにしたけど、結局グラボつけないまま型落ちになってしまって
今は5万円くらいのDELLのノートにモニタキーボード倉庫用HDDとかごちゃごちゃくっつけて満足している
デスクトップはCPUファン、ケースファン、電源ファン、HDDの回転音、それらの振動によるケースのビビリ音等
静音化がなかなか大変でそれでも満足とは言えなくて
一方ノートはSSDで5chみたいな軽い用途ならば簡単に静音環境が手に入るのがメリット

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:49:40.28 ID:5cihhuH40.net
ゲームしたり動画をつくるならデスクトップでしないならノートでいい

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cec7-eH01):2020/04/22(水) 19:54:17 ID:L2mCyhKV0.net
ノートで十分
デスクトップなんてゲームするだけだろ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc06-U2GP):2020/04/22(水) 20:00:44 ID:i3Gf1l3F0.net
ノーパソなら世界中どこでも君のオフィスになるよ
今話題のリモートワークってやつさ
デスクトップにそれができるかい?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6f9-ypbU):2020/04/22(水) 20:10:04 ID:6oQCeMeL0.net
>>610
https://i.imgur.com/Tjdq2IZ.jpg

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fac5-C7Zl):2020/04/22(水) 20:23:53 ID:Rd9DEa440.net
mac miniをテレビに繋ぐのが最強
iPadあればなお便利

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ac-+n6J):2020/04/22(水) 21:17:50 ID:jLqjkQTS0.net
>>39
極力シャットダウンしないようにしたら4年持ってる
HPの6万くらいのだけど未だサクサクだわ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:24:46.51 ID:z8cglNar0.net
5〜6万ぐらいのSSD搭載の省スペースデスクトップってクリスタ使える?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6f9-ypbU):2020/04/22(水) 21:39:34 ID:6oQCeMeL0.net
>>613
俺のは2年でバッテリー妊娠したけどな
分解して取り外して普通に使えてるけどUPS機能は無くなってしまった

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-scAM):2020/04/22(水) 23:34:36 ID:ICAS1tayr.net
両方買えよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09c7-sVZV):2020/04/23(Thu) 00:19:48 ID:GZApfY390.net
ずーとデスクミニ言ってるけど金もらってる基地外かな?
ノーパソの利点は分かるけどさ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:24:30.64 ID:GZApfY390.net
14インチ画面のゲーミングとかのノーパソだとFAN糞五月蝿いからな
ゲームやるならそんな値段変わらないからマイクロATXのケース位のPC買えよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:28:29.50 ID:GZApfY390.net
動画しか見ない?
それこそ安いノートのTN液晶とか耐えられないわ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 02:00:43.40 ID:4s20FGkY0.net
>>47
俺も買った、娘のWeb授業用
正直ここまで酷いとはって感じのパワー
怖くて一つずつしかソフト起動出来ないレベル

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46f1-52qt):2020/04/23(Thu) 02:03:32 ID:w/adk2Zl0.net
>>537
そりゃ伸びてるだろうけどそこまでか?
一時期の進歩っぷりに比べたら牛歩過ぎない?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cede-g9kM):2020/04/23(Thu) 02:05:06 ID:EhalUusR0.net
cities skylineやるからデスクトップ一択

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7605-sVZV):2020/04/23(Thu) 02:07:03 ID:WFJCzydF0.net
お、エロゲか?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cede-P2Lp):2020/04/23(Thu) 02:08:18 ID:mhXAgbyq0.net
PC買うって言ってるのにスマホとかいってるやつは何なんだよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6de-aObW):2020/04/23(Thu) 03:38:06 ID:6QE7S0mr0.net
1台しか買わないなら絶対にデスクトップ2台目サブとして買うならノート

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc7-1Gce):2020/04/23(Thu) 08:23:26 ID:A017ecqD0.net
一番安いゲーミングデスクトップで最近のゲーム全部できることに感動したわ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx88-86aX):2020/04/23(Thu) 08:29:00 ID:057NLZlfx.net
ほしいの買え

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa6a-QpYc):2020/04/23(Thu) 08:40:33 ID:UMEDQf0/a.net
パソコンゲームやるならデスクトップ
ゲームやらないならノート

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-r0QE):2020/04/23(Thu) 08:57:07 ID:z+eiryX0M.net
パペット相手にレスバトル仕掛けてる奴がいて草

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb39-60+C):2020/04/23(Thu) 09:06:07 ID:vDxGaYm90.net
MBP+モニタ
USB typeCで繋ぐだけでデスクトップ環境

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf0c-sVZV):2020/04/23(Thu) 09:14:10 ID:2U/Emi3R0.net
>>24
https://kakaku.com/item/K0001218252/

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-Op/G):2020/04/23(Thu) 09:15:13 ID:GU7zTUAZ0.net
( ゚Д゚)「自分はWindowsですね」
('Д')「95以降すべて持ってます」

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9d5-BwM3):2020/04/23(Thu) 09:27:03 ID:kz48HyYF0.net
ディスクトップにしなさい

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91e2-c7If):2020/04/23(Thu) 11:49:34 ID:63LkU02X0.net
オムロンのUPSが値段倍まで跳ね上がってるからな
俺が3万ちょっとで買ったやつが型番そのまま後継機に置き換わってヨドバシで7万強だもん
UPS購入費用を思えばノートパソコンの方がいいわ

総レス数 634
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200