2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日経新聞「なろう小説のおかげで1億総小説家時代になりつつあります!」  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eef-y+0r):2020/04/22(水) 14:01:08 ?2BP ID:MvJmGwY40●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「なろう」が変える小説家への入り口

「一億総小説家時代」――そういっても過言ではない状況が、いま生まれつつある。
それをもたらしているのはインターネットだ。

誰でも自作の小説をネットに投稿し、公開できるサイト「小説家になろう」。
現在72万作もの作品が掲載されている巨大な文芸プラットフォームだ。
投稿も閲読も無料で、面白い小説はないかと毎日多くの人々がサイトを訪れ、月間のページビューは25億にものぼる。

小説家になりたい人が増えている…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58076700V10C20A4000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee1e-sDbF):2020/04/22(水) 14:01:22 ?2BP ID:MG/FCr+M0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
困惑

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eca-SHcO):2020/04/22(水) 14:04:07 ID:a3hinZfq0.net
キンキンキンキンキン
キンキンキンキン
キン

なろう小説の完成

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70e9-ARQ8):2020/04/22(水) 14:05:47 ID:JhZqAwtQ0.net
昔から変わらん
太宰が生きてた頃も模倣作家が乱立しただろ
職業作家との違いなんて食えるか食えないかだけ

5 :sage (スフッ Sd70-XwTQ):2020/04/22(水) 14:06:54 ID:vB0JpNXyd.net
リビルドワールド
https://ncode.syosetu.com/n9736dt/

玉葱とクラリオン
https://ncode.syosetu.com/n0632db/

ワイのオススメや

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0de-B/PN):2020/04/22(水) 14:06:56 ID:UWzZq4wM0.net
活字に触れる機会は増えたしな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c53-QpYc):2020/04/22(水) 14:10:18 ID:EL/dwby+0.net
総××化っていうと分母が増えて頂点のレベルが上がっていくイメージだけど事実はそうじゃないと分からせてもらったわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM88-Uh6c):2020/04/22(水) 14:11:56 ID:GS4HaTwuM.net
>>3
ラノベとケータイ小説を足して3で割った感じ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-0Ggp):2020/04/22(水) 14:12:30 ID:63ECSGC00.net
どう考えても生活できるレベルとは思えない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 356c-+FaI):2020/04/22(水) 14:15:52 ID:ixo6ymtN0.net
>>7
むしろピラミッド底辺が腐って全体の高さが下がるイメージだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-A9wQ):2020/04/22(水) 14:16:23 ID:Zc07XSl+M.net
尼でも似たようなこと言ってたな日経
萌えゲーに投資しろから成長してない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bc7-fk9+):2020/04/22(水) 14:16:23 ID:5VrY86C80.net
データ量が少なくて無限に供給される暇つぶしか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9eea-R0M4):2020/04/22(水) 14:17:53 ID:qFJ/N+BN0.net
なろうってなろう系以外の硬派な小説とかないわけ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-OmZK):2020/04/22(水) 14:18:51 ID:RVdfa7wJ0.net
あるよ?

探さないと見つかりにくいだけ!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd70-XwTQ):2020/04/22(水) 14:22:11 ID:VL1uNmBrd.net
>>13
すべてのジャンルあるよ

異世界から恋愛ものからアクションからSFからケンモメンのエッセイまで
なんでもある

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d9-YHJG):2020/04/22(水) 14:55:42 ID:UuppAtBc0.net
>>15
政治エッセイはネトウヨだらけで吐き気がした

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53c5-AUOO):2020/04/22(水) 14:56:30 ID:KHvLG7wX0.net
日本や日本人というものがどういうものかよくわかるな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 320b-N5VO):2020/04/22(水) 15:09:13 ID:mupYeSht0.net
なろうの小説「以外」のジャンルが面白いんだよ

評論とかノンフィクションとか
オンライン版コミケ感ある

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 15:11:57.37 ID:0IikfDLed.net
>>16
ケンモメンのお仲間もおるがな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e77-7fX9):2020/04/22(水) 15:54:39 ID:iCplF3220.net
1億総小説家時代にしてはどんどん多様性が失われてる気がする。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 16:01:06.29 ID:MvJmGwY40.net
>>18
でも読者数伸びないと書くの止めちゃうから、「それ以外のジャンル」は根本的な問題を抱えている

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-R0M4):2020/04/22(水) 16:02:14 ID:3ZJXkf/30.net
やったね
無職こどおじも今日から作家を名乗れるよ

23 :明石の尼君 ◆iIa39u97KA (アメ MM50-Hty+):2020/04/22(水) 16:02:21 ID:K75+fE7eM.net
>>7 >>10
んだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 320b-N5VO):2020/04/22(水) 16:19:15 ID:mupYeSht0.net
>>21
そんなやつらが紙ベースで同人出したって知れてるし無茶言うなよって

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 16:25:40.52 ID:RVdfa7wJ0.net
多様性というか、結局はなんだかんだでなろう系が人気あるアンドなろう系ならそれなりに読める作品を書ける奴が多い。

たまに、君の膵臓を食べたいみたいなのも上に上がるからちゃんと一般にもウケる面白いのを書ければ上がるとは思うからジャンルのせいにしてたら無理やな。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 16:25:51.26 ID:1NNXOakDa.net
お、そうだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-EiJP):2020/04/22(水) 16:29:22 ID:1NNXOakDa.net
出がらしのようなありふれた設定の小説とは言え文章を一定量書くだけでもいいもんだぜ
例え小説で日の目を見なかったとしても何かしらの肥やしにはなるからよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eef-4QVp):2020/04/22(水) 16:33:10 ID:MvJmGwY40.net
>>24
でも硬派な小説をなろうで求めてる少数の連中って、
それが問題になるんだよ

作者が更新やめちゃう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 320b-N5VO):2020/04/22(水) 16:34:09 ID:mupYeSht0.net
>>28
小説の話はしていない

30 :明石の尼君 ◆iIa39u97KA (アメ MM50-Hty+):2020/04/22(水) 16:35:29 ID:K75+fE7eM.net
>>28
いいものを書ける人に悔しい思い、ひもじい思いをさせないよう、
読者が支援するシステムが必要だとは思う

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62a9-meSP):2020/04/22(水) 16:38:20 ID:lxWNv1J10.net
そろそろ長年温めていた最弱転生者追放最強賢者剣聖最強ハーレム俺TUEEEざまぁ最強転生を書こうと思う

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-GB+B):2020/04/22(水) 16:40:23 ID:DUe2RYEtr.net
エッセイとか評論でも同じじゃね
読まれないとモチベ無くなって書かなくなるし、1桁ビューでも書くような奴って独りよがりでつまんないのが多い
なろうだけじゃなくてカクヨムでも同じだが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 16:47:37.97 ID:1PXyi0rEp.net
>>30
Tポイントみたいな買い物でたまるポイントをスパチャでぶちこめたら良いんだけどな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-GB+B):2020/04/22(水) 16:54:41 ID:DUe2RYEtr.net
今ってエッセイや評論したい人って小説サイトじゃなくてnoteに集まってんじゃないかね
noteはいいね数少なくても割と注目記事一覧になりやすいし、ブログに感覚が近いから
誰かが見てようが見ていまいが書き続けてる感がある
有料にもできる

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200