2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩田健太郎、「アベノマスクに効果はない。大切なのは他人と距離をとること、一番は家にいること。アベノマスクに効果はない」 [419054184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eee5-4nBv):2020/04/22(水) 14:51:12 ?2BP ID:L+Wzeiuv0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mydoc.gif
荻上

「咳エチケット」という言葉も、あったりするぐらいですから。岩田さんいかがでしょうか?


岩田

複数の質問をいただいてるんですけども、マスクの予防効果は非常に限定的、もしくはほぼないに等しいと思います。専門家の意見も一致しています。
ですので、自分が感染しないためにマスクをつけることには、ほとんど意味がない。しかし、今、多くの国やWHOでは、街を歩く時にマスクをしてもいいと
方向転換しています。なぜかというと、流行が広がりすぎて、もうみんなが感染してる可能性が高い。確定的ではないんですけど、無症状の人でも
唾などが飛んで他の人に感染させるかもしれない。ですので、自分が感染している前提でマスクをつけることで、くしゃみや唾の飛沫を防ごうとする発想のもとで、
そうした推奨がなされるようになっています。ただし科学的なエビデンスは十分ではないので、あくまでも仮説です。感染が広がって広がってしょうがないので、
仕方なく作った推奨と言ってもいい。あとは一部の政治家の人たちが強くそういうものを求めるので、科学者たちが折れたという見方もできます。ここで
非常に大事なのは、マスクの予防効果にしても周りに感染させない効果にしても、ほとんどないか非常に弱いということ。もっと、も大事なのは距離ですね。
距離を徹底的に伸ばすのが、いわゆる「ステイホーム」、家にいることです。

https://www.tbsradio.jp/473887

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae98-xgoe):2020/04/22(水) 14:52:01 ID:OhJytgCD0.net
「予防」効果はっていうとこがミソで、
飛沫を拡散させるのを抑制する効果はあるんでしょ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe2-bOS1):2020/04/22(水) 14:52:04 ID:o9y2DgWp0.net
ならマスクしてダイプリ入んなや!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-KXqr):2020/04/22(水) 14:52:27 ID:WSs4I/JQ0.net
うるせえ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-QmtY):2020/04/22(水) 14:52:50 ID:+fnXDeEea.net
忖度されず!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 52c5-WEaM):2020/04/22(水) 14:52:54 ID:YUY8GuQD0.net
ネトウヨ怒りのカビマスク装備

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1dc5-1Gce):2020/04/22(水) 14:52:55 ID:tUm1o8Rk0.net
安倍がばら撒いたカビノマスクなんてしてたら病気になるわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7c7-wQF1):2020/04/22(水) 14:54:47 ID:VNrIyXXw0.net
むしろカビのおかげでコロナに感染する前に逝ける

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9eea-AUOO):2020/04/22(水) 14:54:48 ID:iTe24p0Y0.net
予防効果が無いと断言は誰も出来ません
何故なら‥

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7e2-PxOI):2020/04/22(水) 14:54:48 ID:iI5eOQdM0.net
>1
ソース見ても「アベノマスク」って一言も書かれてない
NG

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-wNQW):2020/04/22(水) 14:54:51 ID:aqWj3NoIr.net
アベノマスクで不安がパッと消えるぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9662-lMNq):2020/04/22(水) 14:55:03 ID:pJHgX0kQ0.net
>>2
それも今の所科学的根拠は無いって言ってるけどデータが無いから微妙な言い方してるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c5-sVZV):2020/04/22(水) 14:56:05 ID:shApgK6C0.net
そらカビマスクならつけませんわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 14:58:02.87 ID:zItZPLwg0.net
マスク着用で陽性者数が激減した国があったはずだが
多分不顕性感染者が飛沫を撒き散らすのを防ぐのに効果があるんじゃないかと
ひょっとしたらブラウン現象でウィルスが入るのを防げる可能性も一応ある
沖縄の会議室の集団感染については詳しい理由を詰めて欲しいなあ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 14:59:04.04 ID:t8zuRuTC0.net
人と会わなければ飛沫もかからないしマスク必要ない

とかそういう話だろこのおっさんのは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 14:59:41.90 ID:5VdFCvSad.net
メリット
・拡大を防げるかもしれない(根拠無し)

デメリット
・医療分野等本当に必要な人間へのリソースが間に合ってない

これだけの話だろ?マスク買うの辞めろ、使い捨てを洗って使うのも危険だから辞めろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 15:00:04.94 ID:/3OcgRd+0.net
タオル巻くだけで済むことに460億円

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 15:01:33.69 ID:5VdFCvSad.net
マスクカルトは宗教的な確信の元異教徒を攻撃してるだけ
どうしても布教したいなら布マスクを配れば良い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 012d-FIT5):2020/04/22(水) 15:02:43 ID:qcfHA0eN0.net
感染させない効果も弱いのか…
マスクやめやめ🥺

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-/e3p):2020/04/22(水) 15:04:25 ID:6Co857Z/a.net
家にいたら家族と濃厚接触なんだが?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 012d-FIT5):2020/04/22(水) 15:04:49 ID:qcfHA0eN0.net
>>15
全然違うけど?
ちゃんと文読んだ?

教祖が偶像崇拝するなとか念仏唱えるなと言っても無駄な理由が分かった気がするわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03c2-Qee8):2020/04/22(水) 15:06:30 ID:xiE7mypa0.net
>>2
一応喋るときのでっけえ唾がってくらいで、鼻や顎がスッカスカのマスクだとくしゃみや咳で飛び散りまくるからやっぱりなんだかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-pkF9):2020/04/22(水) 15:08:05 ID:5VdFCvSad.net
無症状者の唾液に飛沫感染するレベルのウイルス濃度が存在するかもまともに議論しねえじゃんマスク厨

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7d-1Gce):2020/04/22(水) 15:08:45 ID:GTH7LuOj0.net
安倍が社会的距離を強調しないのはほんとダメダメ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 15:13:40.09 ID:X5YS9dSd0.net
無症状でもウイルス量は発症者なみって事は3月頭に報告されとりますが
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO56257820S0A300C2000000/?page=2

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec12-sVZV):2020/04/22(水) 15:15:18 ID:UZCJPah30.net
岩田ってトリックスターだよな

こいつの意見って聞く価値ないだろう

信者は未だに崇めてるようだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-FzmP):2020/04/22(水) 15:18:49 ID:Fm35tx8lM.net
>>26
トリックスターってそんな愚かな人間のことじゃないと思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06be-m9xc):2020/04/22(水) 15:35:39 ID:Wq14fcve0.net
アベノマスクつけると、むしろカビとかダニの死骸を直接肺に吸い込んで
別の病気発症しそうだしな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 15:40:33.99 ID:UZCJPah30.net
トリックスターとは2面性、つまり岩田に関して言うと愚者と賢者の2面性を表す

そしてこいつは今回の騒動を利用して売名によってテレビ出演や書籍を出している

まさにトリックスターと呼べる存在

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 15:40:52.46 ID:MeV+qK2D0.net
安倍に意味はない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 15:41:49.04 ID:aqWj3NoIr.net
意味のない物語の役割だよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ee5-1Gce):2020/04/22(水) 15:42:35 ID:OTcVT8r/0.net
みんな知ってるわ、てかカビのはえたマスクとかむしろ不健康になるやろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0de-ef8J):2020/04/22(水) 15:42:39 ID:0AN4h1+t0.net
>>14
おんなじ事岩田が言ってるな、この記事で
あと細かいけどブラウン運動な

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62c7-wQF1):2020/04/22(水) 15:44:17 ID:5jttBtzT0.net
布マスクでも小声でしゃべったときに出る飛沫はそれなりにカバーできるけど
大声や咳のときに出るのはサージカルマスクでも漏れまくるからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eca7-sVZV):2020/04/22(水) 15:47:55 ID:yDAfgseY0.net
>>2
まだ検証段階
少なくとも咳をすると貫通して役に立たないことが証明されてる
もしかしたら効果があるかもしれないから念のためした方が良いという認識くらいでいい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-0GGu):2020/04/22(水) 15:52:16 ID:nz/A3KRT0.net
アベノマスクに限らず市販のマスクでコロナは全く防げない。
感染の疑いのあるヤツがして多少の二次感染が防げるに過ぎない。
マスクで防げるはずなら国や都知事が目くじら立てて外出するなと言うはずもない。
最近は各地でマスクキチガイが横行している。こう言うヤツほどマスクしながら
コロナに感染して死んで欲しいと思う。
何度でも言う。市販のマスクではコロナ防御は出来ない。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 06ba-kfXh):2020/04/22(水) 15:57:50 ID:sr2whMGF6.net
予防効果そんなにうすいんだ
ないに等しいってじゃ付けなくてもいいってことか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-0GGu):2020/04/22(水) 16:25:31 ID:nz/A3KRT0.net
>>37
極論だけどそうなる。マスクしてても防御は不能と言うことは世界各地の医師が
命を投げ出して証明済み。
そんな中、なぜか日本は街中でマスクしていないと悪者みたいな空気を感じる。
マスク業者から金貰っているとしか思えないキチガイが主流となりつつある。
これこそ由々しき事態。マスクキチガイは一人残らずコロナに感染して死滅して欲しい。
コロナより厄介なのはマスクキチガイ。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-IWrL):2020/04/22(水) 16:27:33 ID:PGyu/XwxH.net
マスク教団をぶち殺せ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-g4zf):2020/04/22(水) 16:28:51 ID:HH9Nr64R0.net
昨日は外に出れないなんて〜ってスレなかったか?

41 :火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cd02-+G81):2020/04/22(水) 16:30:49 ID:gAprfYGd0.net
良かった俺は間違ってなかった笑
やっぱりイワッチも同じこと言ってるんじゃん。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bc7-0GGu):2020/04/22(水) 16:32:08 ID:7214PVJt0.net
3密防げば感染しないってのももう周回遅れだしな
どれか1つの“密”でも感染しまくるのは院内感染見てりゃ誰でも分かる話

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f18c-yuVe):2020/04/22(水) 16:32:51 ID:pS/Nwt5W0.net
アベノマスクはカビ臭さを堪能するためのマスクだから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62c7-wQF1):2020/04/22(水) 16:35:10 ID:5jttBtzT0.net
新型コロナに布マスクは本当に効くのか? エビデンスから解説

まずマスクの考えられる意味として2つあるでしょう。
「うつさない」「うつらない」です。
結論から言いますと、布マスクの新型コロナに関する効果として
「うつらない」つまり予防できる…期待薄
「うつさない」つまり人へとうつすのを予防できる…ある程度は可能か
というところとなるでしょう。

https://kanwa.tokyo/cloth-mask

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c5-8u1/):2020/04/22(水) 16:35:17 ID:msF6Aat80.net
コロナはウィルスだから近づくのがやばい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 16:37:34.64 ID:5VdFCvSad.net
>>37
布マスク自分で作る分には試す価値がある
医療リソース食い潰すなら本末転倒、ちなみに医療用のマスクなんてものはない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 16:38:57.98 ID:HH9Nr64R0.net
要は唾飛ばして喋るヤツ死ねなんだが本人にその意識はないからマスクしろということ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 16:38:59.02 ID:PGyu/XwxH.net
マスク求める貴様ら見てるとミストのインチキ宗教ばばああがめるスーパーの客ども思い出す

49 :火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cd02-+G81):2020/04/22(水) 16:44:57 ID:gAprfYGd0.net
近づくな、喋るな を徹底するべき。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a4c5-1Gce):2020/04/22(水) 16:49:58 ID:nLEAHzeu0.net
肺にカビが入るとヤバいぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-pDrq):2020/04/22(水) 16:50:19 ID:5oXViNHSa.net
一般人のつけるマスクなんて今や社会的ファッションだ
本当に必要なやつはつけないし、つけたからといってソーシャル
ディスタンスがもともと近すぎる狭苦しい貧乏国の習慣を改めなく
てもいいと思ってるんだから救いようがない 

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70c0-4Z8k):2020/04/22(水) 16:52:45 ID:zGxNQq+20.net
初期からマスクは必要ない、電車も大丈夫と言ったのが岩田大先生

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73fe-SovF):2020/04/22(水) 17:00:46 ID:97NgIO0z0.net
amazonで売ってるマスクも効果ないからな(笑)
安倍さんのマスク叩いても虚しいよネトウヨとケンモジ
毎日毎日安倍死ね連呼とか虚しくならないのかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7310-36JE):2020/04/22(水) 17:15:50 ID:sBKDmHAL0.net
たりめーじゃん
マスクつけてても女のいいニオイするし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 56e9-2uQu):2020/04/22(水) 17:20:12 ID:zuM8EXpv0.net
軟体手首の人

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:22:44.56 ID:b+nsWNfV0.net
岩田先生の言葉を信じるわ とにかく徹底的に家にいる
最低限の買い物と運動しか行かない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-Orpn):2020/04/22(水) 20:09:50 ID:EpfSfTZ3d.net
政治家のやってる感のためのマスク推奨は事実だろうな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-578V):2020/04/22(水) 20:17:29 ID:EXtux4NSa.net
はい満員電車

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM02-R0M4):2020/04/22(水) 20:24:21 ID:6EIFIoGwM.net
>>53
アベサポでもケンモでもないということは
ランサーズか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-Orpn):2020/04/22(水) 22:33:24 ID:EpfSfTZ3d.net
おうちが一番

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2cc5-XbTa):2020/04/22(水) 22:50:26 ID:p+b8/jOp0.net
0.1μmのウイルスをあんなもんで本気で防げると思ってんのかよバカじゃないのか
俺はマスク付けずに電車乗ってるがなんともないわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-Orpn):2020/04/23(Thu) 01:18:38 ID:2xMYm1bid.net
ほかほかごはんに

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-Orpn):2020/04/23(Thu) 08:11:24 ID:uAIpEyXEd.net
>>61
家にいなかったら意味がない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-CfBV):2020/04/23(Thu) 08:13:25 ID:wczacfZ9a.net
>>2
それ
飛沫が飛ばないだけで効果かなりある

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35c2-RuTv):2020/04/23(Thu) 09:38:07 ID:RVD3nu6Y0.net
岩田教授は好きだけど、マスク不要論に関してはちょっと意固地になりすぎてる気がする
鍵をかけてもプロの泥棒はこじあけて入るから鍵をかける必要はない的な

マスクの効果についての研究も日々アップデートされてるよね?
無症状者の感染がこれだけ広がった感染症は今までなかったし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-YmRK):2020/04/23(Thu) 09:40:14 ID:lNtm1ViNa.net
社畜死すべし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35c2-RuTv):2020/04/23(Thu) 09:42:50 ID:RVD3nu6Y0.net
あと、布マスクの効果と市販の使い捨てマスクの効果をごっちゃにしてる感じもする

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-NXyr):2020/04/23(Thu) 09:43:56 ID:APPGTnXoa.net
アベのマスクも効果なんてないけどおまえの存在も意味ねーよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e10-QTCp):2020/04/23(Thu) 09:45:03 ID:/0cwp+ip0.net
聖帝のご慈悲を身につけることで身体に宇宙のイデのパワーを取り込むんだぞ?
そうすることでコロナに打ち勝つのである。

要はおまじないだ。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e12-QpYc):2020/04/23(Thu) 09:47:53 ID:NTrufM7n0.net
>>2
スッカスカの布マスクならそれも無いよ
せいぜい不潔な手で顔を触れない効果くらい
ただし布マスクでも間にフィルター噛ませた構造のやつがあって(フィルタがあれば自作もできる)
それならかなり効果がある

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 966c-qR2G):2020/04/23(Thu) 10:02:14 ID:N5u6XqXW0.net
マスク不要厨って結局机上の空論で言ってるんだろ。
これだけコロナが蔓延してる現状こそ本当に効果があるのか実データが取れるチャンスやん。
それでもし日本の今の結果が真実なら確実に効果のある事が証明されている。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f13f-uxjo):2020/04/23(Thu) 11:10:22 ID:sIEhPLqR0.net
>>70
スカスカでも飛沫は抑えられる
飛沫が飛ばなければ机や椅子の汚染を減らせる
エアロゾルみたいなの細かいものでも飛ばす距離を減らせる
専門家は医療用マスクの効能を念頭に話しているんだろうが効果が限定的だからといってマスクを使わないという選択は無い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b70-BYln):2020/04/23(Thu) 11:11:39 ID:F7r8k7xI0.net
布マは作業とか清掃用に繰り返し使え
高性能マが節約できる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-RuTv):2020/04/23(Thu) 13:32:18 ID:DsBo3mI9M.net
布マスクの効果は認めるけど、アベノマスクは長時間つけるマスクじゃないよ
給食を配る10分か20分の間だけだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-Orpn):2020/04/23(Thu) 16:52:23 ID:AKg2LZoUd.net
カビサポが信用されないのは
布マスクを野党が配ってたら全力で否定してたのが目に見えてるから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-Orpn):2020/04/23(Thu) 19:28:10 ID:AKg2LZoUd.net
おうちがいちばん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 84de-0jBP):2020/04/23(Thu) 19:31:17 ID:gXMJ2LqJ0.net
一般人がつけてもマスクべたべたさわるし
ずれてきたら触るしで
逆に感染拡大してるだろこれっておもうわ
ちゃんと医療機関で指導うけたりしてないのか?

総レス数 77
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200