2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナ人工説、DNAから否定 [195740982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/22(水) 17:33:11 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
15日ごと変異、陰謀論否定 遺伝子技術で見るコロナ

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO57621100T00C20A4000000/?n_cid=SNSTW001&page=3

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c01-BwM3):2020/04/22(水) 17:34:28 ID:HxWYF1r60.net
あんなんホワイトハウスの政治的な主張だからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-4nOY):2020/04/22(水) 17:34:42 ID:IXy44lQ7M.net
よかったじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e92-NXZR):2020/04/22(水) 17:34:48 ID:EAUgZBiT0.net
人工ウイルスならこんなデザインにはしないだろうよ
ただ漏れたのは武漢の研究所かどうかはわからんだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK60-iebO):2020/04/22(水) 17:35:15 ID:AgauLPExK.net
大量破壊兵器なんてなくてもイラク攻撃したし
すべてはアメリカ様の気分次第やで

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0de-fK3x):2020/04/22(水) 17:35:55 ID:I0OdpZnE0.net
でも初期の頃インドの東大で遺伝子に手が加えられた痕跡があるって発表してたじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2fc-1Gce):2020/04/22(水) 17:36:02 ID:S2jkF4lO0.net
それすら中国は遺伝子操作で操るって事になるからその指摘は当たらない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa2e-31jJ):2020/04/22(水) 17:36:22 ID:oKbYmZBVa.net
二階機関紙

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32e5-HPZ2):2020/04/22(水) 17:36:54 ID:AmTl0pG70.net
むしろPlagueInc.製だり

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2e4-0wLW):2020/04/22(水) 17:37:09 ID:ioxc2ibt0.net
ミスならレベル4研究所はヤバいってことになるやろ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6dc-y6ks):2020/04/22(水) 17:37:27 ID:5r/NHBy+0.net
手を加えられた痕跡なんてないんだわ
ノーベル賞取ってても80超えてれば判断力なんてないから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca98-DojF):2020/04/22(水) 17:37:29 ID:3vnZDeHr0.net
生物兵器はほぼありえないだろ
アメリカが言ってるのも武漢の研究所からお漏らししたかしてないか?だろ
すぐ兵器とか言うから話が逸れておかしくなる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dae5-VOQj):2020/04/22(水) 17:37:32 ID:YNK70CLu0.net
>>4
これなんだよな
造ってなくても
研究してておもらし

隠蔽

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-A1EL):2020/04/22(水) 17:37:40 ID:5aW/xuFCr.net
RNAだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-t/K7):2020/04/22(水) 17:37:47 ID:EGg1fB44a.net
>>6
すぐ取り下げただろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e0c-1Gce):2020/04/22(水) 17:37:53 ID:7nztJLe40.net
本当に中国がウイルス作ったのなら中国はもっと恐ろしい生物兵器を保有していることになる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cec5-hR2K):2020/04/22(水) 17:38:10 ID:b/icbuJ10.net
日経でナショジオの記事のどこに真実味があんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fde-sVZV):2020/04/22(水) 17:38:14 ID:yFVK0/Ur0.net
ノーベル賞
取ったおっさんが
言ってたのに

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-NYtj):2020/04/22(水) 17:38:43 ID:9/13LzDG0.net
ヒント:ビルゲイツ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2e4-0wLW):2020/04/22(水) 17:38:51 ID:ioxc2ibt0.net
>>18
HIVウィルス見つけただけやろ
野口英世レベルの胡散臭さ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0ae-f+Su):2020/04/22(水) 17:38:52 ID:AmC0hGOh0.net
全世界の糖質が悪化した嫌な事件だったね……

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0ae-f+Su):2020/04/22(水) 17:39:15 ID:AmC0hGOh0.net
>>18
あの人、糖質発症してることで有名

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2cae-hniz):2020/04/22(水) 17:39:55 ID:UIMeTH3P0.net
ワロタ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c381-sVZV):2020/04/22(水) 17:39:58 ID:skXA4XgA0.net
生物兵器にしてはしょぼすぎる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2cae-hniz):2020/04/22(水) 17:40:14 ID:UIMeTH3P0.net
発生はアメリカテキサスだし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2fc-1Gce):2020/04/22(水) 17:40:29 ID:S2jkF4lO0.net
>>6
あれ査読すらされてないプレプリントだったじゃん
その後にすぐ取り下げられたし
プレプリントの論文なんて嫌儲でソースみたいなもんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2cae-hniz):2020/04/22(水) 17:40:35 ID:UIMeTH3P0.net
>>16
いやコレアメリカ産

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 50c5-XOgX):2020/04/22(水) 17:40:51 ID:Jgpowf4p0.net
>>22
ソースは?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 84ed-1Gce):2020/04/22(水) 17:41:27 ID:pbIrzTaB0.net
陰謀じゃなくて中華がお漏らししたウイルスだから欠陥だらけのウイルスなんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fde-sVZV):2020/04/22(水) 17:41:27 ID:yFVK0/Ur0.net
ノーベル賞受賞者
リュック・モンタニエ氏
ここではボロクソ言われてるなw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0de-RkEl):2020/04/22(水) 17:41:57 ID:sD5MSQvC0.net
?「covid19を分解したら余計なモノが見つかった!」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-m415):2020/04/22(水) 17:41:58 ID:5VrY86C8d.net
>>28
ちょっとまっててくださいね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac5-D1i/):2020/04/22(水) 17:42:03 ID:f8f2J1Rr0.net
トランプの得意技、自分の失態なのに敵を作って誤魔化すw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df0c-+n6J):2020/04/22(水) 17:42:12 ID:3whM5hat0.net
>>18
あの人ノーベル賞界の岩間だから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-z0SL):2020/04/22(水) 17:42:23 ID:j9HE/1tlH.net
>>2
ホワイトハウスが科学的検証すれば秒でバレる嘘つくのやべーな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc7-mEE2):2020/04/22(水) 17:42:39 ID:zPaivCvK0.net
変異しているからと言って凶暴化している訳じゃないんだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6c2-AEgm):2020/04/22(水) 17:42:45 ID:7djSlRkX0.net
ノーベル賞なのに変な奴は結構いる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d9-YHJG):2020/04/22(水) 17:42:55 ID:UuppAtBc0.net
科学的には否定派が圧倒的に多かったしな
今更新事実は出ないだろう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46e0-thIB):2020/04/22(水) 17:43:04 ID:BTw7+61i0.net
こんな遺伝子変異制御不能なウイルスをどうやって人工だと判別すんのよ
https://i.imgur.com/NdfIMLh.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec12-sVZV):2020/04/22(水) 17:43:06 ID:UZCJPah30.net
陰謀論に嵌る糖質って一体なんだろうな

あれって絶対にネトウヨクラスタだよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f393-ptYi):2020/04/22(水) 17:43:16 ID:CJpf3gi10.net
>15日ごと変異

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1a-T+rU):2020/04/22(水) 17:43:20 ID:6ljUnGhxH.net
研究してる研究所からの漏洩やろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df0c-+n6J):2020/04/22(水) 17:43:48 ID:3whM5hat0.net
中国共産党が言論の自由を一切認めないから余計な疑い掛けられるんだよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aae-IzMQ):2020/04/22(水) 17:43:48 ID:Hy8CdGcN0.net
>>35
割と何時もの事だろ
大量破壊兵器なんてなかったし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-+FaI):2020/04/22(水) 17:44:09 ID:QmV2notB0.net
>>20
>>22
[特報]HIV発見でノーベル賞受賞の博士が発表。パンデミックが終わる道筋を表明新型コロナは人工ウイルス。人為的な改変は必ず消える
https://youtu.be/YlGy0TWQzUo

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcc5-Tlgl):2020/04/22(水) 17:44:11 ID:EwoWc3o10.net
>>39
これワクチンなんか作れんの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c01-ho2D):2020/04/22(水) 17:44:33 ID:Mze0cM6V0.net
まだガイジが武漢発ってことにこだわってて草

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a4c2-QpYc):2020/04/22(水) 17:44:36 ID:fuKE9v3Z0.net
WHOがいる限り、闇から闇だろうな 

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f393-ptYi):2020/04/22(水) 17:44:38 ID:CJpf3gi10.net
新型コロナウイルスは、ヒト細胞の「ACE2(アンジオテンシン変換酵素2)」を利用して細胞に侵入するが、この作用が最適なものではないことが実験によって示されている。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-z0SL):2020/04/22(水) 17:45:08 ID:j9HE/1tlH.net
>>28
モンタニエ ホメオパシー
でググれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-AUOO):2020/04/22(水) 17:45:28 ID:51yiVaUWM.net
武漢ウィルス連呼してたネトウヨに無慈悲な敗報か

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aae-IzMQ):2020/04/22(水) 17:45:47 ID:Hy8CdGcN0.net
>>46
作るとしたら「変異しない共通要素に対して効くワクチン」を開発する必要がある
当然難易度はナイトメアモードよりも上

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:46:15.11 ID:N61aG0ll0.net
人類ごときがこんな優秀なウイルス作れるわけがないもんな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:46:21.33 ID:Fgz+pWKV0.net
+民総意の陰謀じゃないよ、これ生物兵器のレベル超えてるから
17年前に取り逃がした野生SARSが、元々チートスペックだったのに
難儀な配列を引き連れて牙を剥いた
陰謀超えてるよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f10b-1Gce):2020/04/22(水) 17:46:23 ID:Vk6DM7qE0.net
メリケンはファーウェイにしてもコロナにしても証拠示そうよガキじゃねえんだからさ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 478c-i59o):2020/04/22(水) 17:46:40 ID:5Zf+D4C00.net
おもらし説を否定できた訳じゃないし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d9-YHJG):2020/04/22(水) 17:46:41 ID:UuppAtBc0.net
>>18
科学者の皆が否定するなら私は肯定するとか言う人だし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6195-QpYc):2020/04/22(水) 17:46:53 ID:97XXZqr50.net
大量破壊兵器アゲイン

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:47:19.95 ID:EwoWc3o10.net
>>52
大変だな
早く作って欲しいけど当分無理か

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:48:12.64 ID:qMUoGW3B0.net
まぁそうでもしないと戦争始まっちゃうもんなぁ
何が真実かなんて一般庶民に分かる術はない
証拠をでっち上げることだって可能な訳だし
高度な情報戦の行方を見守りつつ自分にできることを粛々とやるしかない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:48:28.05 ID:14G8MCzYM.net
そもそも「人工ウィルス」なんて作れるのか?
ミックス犬じゃないんだから
ホイホイと簡単にかけ合わせられる技術なんてあるの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:48:35.09 ID:e6OJmRe60.net
>>4
負け惜しみも程々にしとけよ糖質ガイジ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:48:49.70 ID:3whM5hat0.net
コロナ感染症を報告した医師を処罰した事について中国は全世界に謝罪しろ
あれが無かったらここまで被害が拡大する事はなかった
SARSの時からなんも反省してねえじゃんあの国

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:48:56.31 ID:UuppAtBc0.net
>>58
まぁあれとは違って世界中の科学者が調べられることだし。

問題は余計なものを見つけたとかいう雑音も確実に混ざることだが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:49:13.78 ID:Agdjn+YP0.net
ノーベル賞の人が言ってたのは、
「人工的に手を加えられた形跡はあるが、それはすぐに消失して
元の天然コロナウィルスに戻る」って話だったはず

それとは別に、武漢のウィルス研究所で
コウモリからコロナウィルスが職員に感染して
それが武漢の市中に流れたんじゃないかとアメリカは見ている

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:49:21.25 ID:rNPWo2Lu0.net
>>35
アメリカは嘘つき

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:50:23.91 ID:/i/ZVghC0.net
今の時点で言えるか まだわからんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:50:53.03 ID:UuppAtBc0.net
FOXニュースは15日、新型ウイルスは武漢の研究所で生物兵器として作られたのではなく、ウイルスを特定して戦う中国の能力が米国と同等かそれ以上であることを示す目的で作られたと報道


話の辻褄を合わせようとしてすでに意味不明だからな…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ce5d-QpYc):2020/04/22(水) 17:51:10 ID:5XHsG83l0.net
アメリカってほんと世界の癌だな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-1l5m):2020/04/22(水) 17:51:48 ID:xWNA+4wjM.net
むしろ15日ごとに変異することの方が怖いわ
いつ強毒性持つかわからんやんけ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-nuIo):2020/04/22(水) 17:51:54 ID:k6SVkOJLd.net
原因は単純に中国人が野生動物食いまくったことだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:52:09.95 ID:ZV/2cFiR0.net
>>68
さすがFOX

アメリカの産経だわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:52:41.06 ID:N61aG0ll0.net
>>56
言い出した奴が証明しないといけないのになw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:52:55.81 ID:WNMWLEcB0.net
>>52
ナイトメアモードじゃなくてその上なの
それ可能なの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:53:09.33 ID:7lGgymr3r.net
DNA??
RNAウイルスじゃなかったっけ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:54:05.89 ID:nvLkG5bP0.net
中国人の工作員が必死だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:54:12.09 ID:Hy8CdGcN0.net
>>74
風邪のワクチンを開発出来たらノーベル賞確実と言われる所以
まあ無理だわな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:54:19.14 ID:WNMWLEcB0.net
>>65
別ってどういう意味よ別のウイルス?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:54:21.52 ID:NBXyZ4A60.net
アメリカ怪しい🧐

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:55:05.56 ID:WNMWLEcB0.net
>>77
じゃあ、新型コロナウイルス対策はどうしたらいいの…?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:55:13.67 ID:S2jkF4lO0.net
人工説に関しては世界の著名な医学者たち27人が
実名出して共同で大手医学誌Lancetで人工説を強く否定する宣言を出してる
中国がこの27人すべてとLancetを尽くカネで買収して宣言させてると言うなら俺はもう何も言えない
https://www.cnn.co.jp/world/35149692.html

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 17:55:23.62 ID:UZCJPah30.net
>>75
DNA化してから解析したのでは?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 060a-2GWd):2020/04/22(水) 17:56:12 ID:ji880ANX0.net
>>1
COVID-19って平均15日毎に変異するのかよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-0b9p):2020/04/22(水) 17:56:15 ID:v83s/xfEd.net
アメリカも中国も信用できん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f05-rWk4):2020/04/22(水) 17:56:29 ID:+iCZSe/q0.net
>>72
元理学療法士の全く門外漢のおっさんがカリスマ医師的なポジションに収まってるからね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aef7-ooG+):2020/04/22(水) 17:57:05 ID:P7vQgvXq0.net
選挙前のアメリカの情報戦略だろ
トランプは何とか自分の失策を中国のせいにしたいんだよ
コロナ舐めてたのはトランプなんだから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aae-IzMQ):2020/04/22(水) 17:57:12 ID:Hy8CdGcN0.net
>>80
正直ワクチン系は期待薄
抗ウイルス薬系の方がまだ期待できる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-z0SL):2020/04/22(水) 17:58:25 ID:j9HE/1tlH.net
>>84
アメリカも中国もない
科学的な解析を信じればいいだけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd00-GIdK):2020/04/22(水) 17:58:30 ID:HYiMIdp9d.net
>>42
自然界にもともと存在していた人に感染しやすいウィルスなら研究所が原因だなんてどう言えるんだか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f8ba-FzmP):2020/04/22(水) 17:58:57 ID:WNMWLEcB0.net
>>87
(´;ω;`)ウッ…
ありがとう…………

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ea8-yXto):2020/04/22(水) 17:59:44 ID:NpgYd+cU0.net
>>86
選挙近いからなぁ
トランプは何やらかすか正直楽しみである

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f48c-iTb3):2020/04/22(水) 17:59:54 ID:H8Mboxmb0.net
>>87
お前、適当な知識で適当言うんじゃねーよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-AUOO):2020/04/22(水) 18:00:16 ID:51yiVaUWM.net
武漢ウィルスとか抜かしてたネトウヨ総崩れやん
ネトウヨの総意がひっくり返ってネトウヨ赤っ恥

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae0e-sVZV):2020/04/22(水) 18:00:24 ID:Agdjn+YP0.net
>>78
つまり漏れたのは中国のせい(失態・過失であり意図的ではない)
だが、爆発的に感染力を持っているのは
「手を加えられたからではない」という事

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-3ltc):2020/04/22(水) 18:00:26 ID:6ahvgQBVa.net
武漢封鎖中にもかかわらず謎の女が上海に逃げたってニュース覚えてる人いる?
あれ絶対工作員だよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16d3-N7XO):2020/04/22(水) 18:00:40 ID:o31MHI850.net
>>45
ソースがネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd00-UAs1):2020/04/22(水) 18:02:26 ID:+nBZMICHd.net
日本国に染まると何を信じていいか分からなくなるな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df0c-+n6J):2020/04/22(水) 18:02:33 ID:3whM5hat0.net
>>28
長いけどこれ読め

検証:ノーベル賞受賞の仏ウイルス学者「コロナは武漢研究所の人工操作」発言をどうみるべきか
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20200422-00174202/

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMac-qu7c):2020/04/22(水) 18:02:42 ID:998olxzAM.net
ウイルス人口説とウイルス研究所からお漏らし説をイコールと思ってる奴が多い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 846d-B/PN):2020/04/22(水) 18:02:46 ID:L2qW+dGB0.net
>>81
「ランセット」か

末尾が「r」かと思った
嫌儲とtwitterに脳みそやられてるわw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-HEK+):2020/04/22(水) 18:03:23 ID:nGgGHY7ua.net
>>44
これな
真っ先に連想したわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp72-jRVS):2020/04/22(水) 18:03:40 ID:r+M727dvp.net
>>68
? それは合ってるじゃん
中国はアメリカと技術争いをして追い抜こうとしてるんだからな
武漢研究所自体が技術的に追い抜く目的で作られているっていう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-TMSc):2020/04/22(水) 18:04:24 ID:vY8P/9zm0.net
そりゃそうだろ
アメリカ発だしそもそも

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-1Gce):2020/04/22(水) 18:04:28 ID:QWCbQI220.net
>>68
これはひどい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fde-hR2K):2020/04/22(水) 18:04:38 ID:WFS/KTx70.net
いずれにしてもこれを機会に世界中のウイルス研究所はどこかの孤島に隔離してほしい
人類の存亡にかかわる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eec5-1Gce):2020/04/22(水) 18:04:57 ID:Frg1SZZa0.net
細菌やウイルスは兵器として使おうにも効果が不安定で味方や民間人にも被害が出かねない。
だから兵器としては使い物にならないっていのが軍事の常識で、
ロシアもアメリカもとっくの昔に開発やめてる。
テロリストが無差別テロをやるためなら利用価値はあるが。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9a0-1Gce):2020/04/22(水) 18:05:31 ID:W1t9t7cr0.net
>>4
ウイルスの世代から考えると中国発ではないって結論出てたろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7910-QpYc):2020/04/22(水) 18:05:38 ID:5/nx3pWN0.net
どうすんの
イラクみたいに攻めれないやん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aae-IzMQ):2020/04/22(水) 18:05:56 ID:Hy8CdGcN0.net
>>92
適当だったらどんなにいいか

ワクチン開発保証はない、コロナ脅威長引く恐れと専門家-オブザーバー
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-19/Q91YNUDWRGG001
一部のウイルスはワクチン開発が非常に難しい。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-V96b):2020/04/22(水) 18:06:31 ID:Q0ho0R7vd.net
トンキン湾事件とかやってた国だしな

まあ盧溝橋やってた国もあるけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3507-e72a):2020/04/22(水) 18:07:41 ID:J166gGde0.net
これに関しては様子見だな
人工説も過去に色々みてきたし
中国がわざわざバレるウイルスを撒くわけがないしな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-jp7Y):2020/04/22(水) 18:08:35 ID:+yin15NLa.net
>>61
人工ウイルスは作れるよ
日本人でもインフルエンザベースにしたウイルス作ってそれが既存の特効薬やワクチンが一切効かず感染力と殺傷力が通常の数倍あるから海外で一時期キチガイの所業だとニュースで取り上げられたりしてたし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b010-sVZV):2020/04/22(水) 18:08:53 ID:rNPWo2Lu0.net
>>68
ネトウヨの言い訳の防衛ラインがどんどん後退していく感じに似てるな
やっぱそっくりなんだね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:09:15.68 ID:ajzRNwKH0.net
人工だったにしろ天然だったにしろ
この災厄に乗っかって上流階級が金儲けしてることは確かだしな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:09:52.55 ID:ZGSsqQjW0.net
組み込んだ断片残ってるじゃん
節穴かよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:10:25.56 ID:671p4Hssr.net
.exe

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:10:39.06 ID:6ahvgQBVa.net
>>114
今回は金持ちが1番損してるんだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:10:41.90 ID:4RZ8HnNeH.net
不完全だから否人工って完成型ウイルスを自国で撒き散らさんわ 管理不十分で漏れ漏れ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac5-D1i/):2020/04/22(水) 18:11:53 ID:f8f2J1Rr0.net
>>98
面白かった、日本のメディアは適当にアメリカから来たニュースはさも真実で間違いない様に報じるからイカれてる
チェック機能がNHKでさえないからマスゴミなんよね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-36JE):2020/04/22(水) 18:11:55 ID:qx1mb9PpM.net
コレは無いと思ってた、お前ら一部だが信じてた奴いるよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfde-1Gce):2020/04/22(水) 18:11:59 ID:Dw3dQE6l0.net
>>35
そんなんしなくとも中国は悪いヤツだって印象付けるだけでいい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ec5-hR2K):2020/04/22(水) 18:13:01 ID:Na5S4dcC0.net
世界は中国5000年の歴史を侮っている

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-0eyW):2020/04/22(水) 18:13:14 ID:DdEH8ORp0.net
トランプすら突っ込んでるからもはやオカルトな陰謀論ではないんだよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sab5-g+8c):2020/04/22(水) 18:14:05 ?2BP ID:D3R327n9a.net
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
そっか。けんもーが言うってことは人工か。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c01-Yck1):2020/04/22(水) 18:14:08 ID:uYeYQaMi0.net
いかにも人工的な作りにしたら生物兵器だってバレちゃうじゃん
ばら撒けば研究者に解析されるのは分かってるんだから
人工物だと分からないように何らかの細工をするのが当然

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-3ltc):2020/04/22(水) 18:14:15 ID:6ahvgQBVa.net
なんらかの不手際で流出したんやろな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ae-Y/yQ):2020/04/22(水) 18:14:31 ID:H6HNDgaP0.net
スペイン風邪も生物兵器だったのかよってなるじゃん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbe5-oKov):2020/04/22(水) 18:15:14 ID:Ad23XbVc0.net
なんで研究所爆破しちゃったの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-7KqW):2020/04/22(水) 18:15:59 ID:OwoYfGNua.net
完璧でないから人工ではないだろうってただの憶測じゃないのか?
ワザと不完全になるように作成したっていう仮定はないの?
あとなんで隠蔽したの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0c7-/VdI):2020/04/22(水) 18:17:08 ID:TpJXGssn0.net
アメリカくんちゃんとごめんなさいできる?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d9-YHJG):2020/04/22(水) 18:17:35 ID:UuppAtBc0.net
>>98
これは貴重な記事
この発言がどんな番組でどんな話で出たことなのかすら伝わらなかったからな

日本に伝わったときはノーベル賞科学者が兵器説の「論文」を出しただし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7444-whU/):2020/04/22(水) 18:17:40 ID:GQo7WbV90.net
自然界にもともとあって突然こんだけの感染力ってのもなぁ
研究してたって思いたくなるわな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7de-iYfi):2020/04/22(水) 18:19:26 ID:lTkORA8f0.net
DNAで否定出来るとかどういう仕組みなんだよ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-A1EL):2020/04/22(水) 18:19:47 ID:Th3BdNqQ0.net
>>132
風邪なんてもともといくらでも流行ってんじゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 097e-Op/G):2020/04/22(水) 18:19:57 ID:ajzRNwKH0.net
>>132
第三次世界大戦なんだよねこれ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d9-YHJG):2020/04/22(水) 18:20:04 ID:UuppAtBc0.net
>>132
まぁこの前の新型インフルエンザだって一ヶ月で全世界制覇したし。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 64ae-1Gce):2020/04/22(水) 18:21:29 ID:Lrao8U4e0.net
ガチで火消ししてるのいるしネットで工作がマジモンだと知ったわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2f4-dOZV):2020/04/22(水) 18:21:35 ID:euCVg5zW0.net
作ればいいんだよ! → さらなる大惨事に

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26cc-1Gce):2020/04/22(水) 18:21:45 ID:AWUFjlqi0.net
研究所爆破した時点で答え合わせは終わってるだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df0c-+n6J):2020/04/22(水) 18:22:08 ID:3whM5hat0.net
>>128
研究所爆破したってのはデマだろ
爆破したって言ってるの怪しいサイトしかないんだが

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd70-PsKO):2020/04/22(水) 18:22:32 ID:JFAXCBjsd.net
コロナのワクチンに人類は一度も成功してない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0af-iZbn):2020/04/22(水) 18:22:34 ID:6wQvvfmV0.net
もうこの目で見たもの以外信じない
レスバのソースにはするけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 846d-B/PN):2020/04/22(水) 18:22:53 ID:L2qW+dGB0.net
>>123
中国製の生物兵器なら

なんでトランプはアメリカ国内で感染者が
多発するまでノーガードしてたの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac5-D1i/):2020/04/22(水) 18:24:24 ID:f8f2J1Rr0.net
>>123
トランプすらってデマ製造機やんwクロロキンで人が死んでんねんで

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4b-1Gce):2020/04/22(水) 18:24:27 ID:Gxk3h9Ag0.net
当たり前だ
フランスのアイツがキチガイだっただけだわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4b-1Gce):2020/04/22(水) 18:25:07 ID:Gxk3h9Ag0.net
>>123
トランプですら生物兵器だの人工的だの言ってないわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bac5-jRVS):2020/04/22(水) 18:25:16 ID:9apInEQ00.net
中国の技術が数段上で
痕跡を残さない技術があるから流出させた
こう言われれば普通に信じるわ

過去に猛威を奮ったウイルスだってそういうものあるかも知れんしな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fae-WVAg):2020/04/22(水) 18:25:49 ID:pss+CO5q0.net
アメリカの八つ当たりの言いがかり間に受けんなよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-3ltc):2020/04/22(水) 18:26:03 ID:6ahvgQBVa.net
武漢の研究施設はコロナ使ってエイズ関連の研究してて
それが漏れたんだろ
んで去年、世界中のエイズ研究者が乗った飛行機が墜落した
関係あるのかは不明

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96e5-N7dq):2020/04/22(水) 18:26:49 ID:6EuGGTWK0.net
>>149
頭パッパラパー😇

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-IDMQ):2020/04/22(水) 18:27:16 ID:XpKmwwsGa.net
>>43
これ
研究の資源が疑惑に向けられて害悪や

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:28:21.00 ID:kTZCVSrNp.net
「天然のウィルスでも武漢から漏らしたかもしれない!」とか言うけど、武漢研究所説の発端が遺伝子で、今それを否定されたんだろ?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4b-1Gce):2020/04/22(水) 18:30:53 ID:Gxk3h9Ag0.net
つうかなんなんだあのモンタニエって学者
定期的にノーベル医学賞受賞者には発狂したのが湧くな
利根川、ワトソン、モンタニエ・・・

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74fb-D1i/):2020/04/22(水) 18:31:11 ID:dMUFC7Z10.net
>>44
ごもっとも

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a6e-tfV6):2020/04/22(水) 18:32:36 ID:Oau/sG8R0.net
>>152
違うぞ
人工じゃないってだけで研究所発を否定するものではない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-nHW2):2020/04/22(水) 18:32:39 ID:gFaEfw430.net
>>35
大統領選も近いから必死ですわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e4-VZCy):2020/04/22(水) 18:33:32 ID:OlfE+FS70.net
>>107
最新では雲南省のこうもり由来っていってたやん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MMc2-apds):2020/04/22(水) 18:34:16 ID:hqYoldKdM.net
>>98
慶大の乳ガン治療チームの近藤誠が抗がん剤否定論者になったような物か
あれも日本で部分切除を導入させたトップチーム所属で外科的な成功記憶が科学認識と人格歪ませたんだよなあ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0de-RkEl):2020/04/22(水) 18:34:41 ID:sD5MSQvC0.net
>>44
トンキン湾事件も華為疑惑も
民間メディアじゃ日本の醤油の正体は昆虫のエキスだとか言われたこともあるし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-HEK+):2020/04/22(水) 18:35:31 ID:nGgGHY7ua.net
>>98
面白かった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4b-1Gce):2020/04/22(水) 18:36:11 ID:Gxk3h9Ag0.net
ただ、中国のような国に他国の査察団を入れろだなんて言って
何が解決するんだ、日本だって入れねえよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d443-ubXg):2020/04/22(水) 18:36:17 ID:eFj4f3ZP0.net
初期に蝙蝠のと98%一致してるって否定されてたでしょ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:36:56.35 ID:asQ0CI650.net
遺伝子操作の痕跡がなければ無罪とは言えない
野生動物からウイルスを収集して研究しいたから
その中に新型コロナがあって漏らした可能性がある

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:37:34.97 ID:ajzRNwKH0.net
中国とアメリカじゃないだろ
これは連合国が全部手を組んでる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:37:41.62 ID:3BBvNp1W0.net
コロナウイルすはdnaないみたいですね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:37:53.21 ID:rSmBZDOS0.net
>>34
ジェームズ・ワトソンみたいなもんか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:38:59.99 ID:CeuQ4EtI0.net
劣勢のアメリカやネトウヨが中国批判したいだけだしな
むしろ中国は大人な対応で偉いと思ったわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:39:09.19 ID:46ZzN1FZM.net
>>70
この手のウイルスじゃ普通

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:39:22.21 ID:sD5MSQvC0.net
>>43
西側のメディアで出鱈目な報道が野放しだから中国人は言論の自由に憧れない
そんな気がする

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:39:56.41 ID:Vk6DM7qE0.net
爆破て
証拠隠滅したぞ!と言いたいにしてもP4研究所を爆破て

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:40:21.95 ID:vmm4m61Od.net
つーか海外のウィルス研究してる人らはずっと言ってる
トランプが戦争したがってるだけ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:40:29.15 ID:Gxk3h9Ag0.net
>>167
ドイツも中国の初期対応の杜撰さは批判したわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:40:39.30 ID:pbIrzTaB0.net
いやどう考えてもこれは作ってる途中で漏れたウイルスなんだよ
陰謀じゃなくて事故だったが、それを隠蔽した結果陰謀に昇格した。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:41:39.35 ID:VLcwGwGpd.net
関係ないから
メリケンが人口言えば人口になる
それだけのこと

ソースは大量破壊兵器

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:41:56.21 ID:G/GEWPjy0.net
>>35
むしろ平常運転だろ
まともな知能持った大人は信用してないし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:43:17.65 ID:Gxk3h9Ag0.net
ほらもう中国が人工的に作って漏れたって書き込める
ホントトランプは大衆の心の中の差別を可視化する天才だわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:43:54.06 ID:SZbYHZQt0.net
>>37
そもそもノーベル賞って欧米じゃ全然価値ないからな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:44:05.62 ID:XApo8nh20.net
まあ俺が作ったんだけどね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:44:11.09 ID:dMUFC7Z10.net
そういや理学部出の奴がDNA型から間違いなく人工ウィルスだっつって力説してたな
明日また聞いてみよう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:44:41.27 ID:G/GEWPjy0.net
まあでも米国が白といえば白なんだけどね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:45:07.15 ID:VLFYrTUMM.net
コロナってRNAウイルスだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:45:11.31 ID:Gxk3h9Ag0.net
>>177
日本みたいに盆踊りのイベント対象じゃないだけで
普通に価値はあるよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:45:17.74 ID:Oau/sG8R0.net
ネトウヨや保守憎しでおかしなこと言ってるケンモメンがいるけど
武漢ウイルス研究所にアメリカが安全性について警告してたことをスクープしたのはワシントンポスト紙だからな
ニューヨーク・タイムズに並ぶ左派新聞がすっぱぬいたこと

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:45:33.59 ID:VJW33vyvF.net
アメップまた負けたか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:45:51.97 ID:3bA5Cvmn0.net
陰謀論が出てすぐに兵器オタみたいな奴が
「兵器としては欠陥が多すぎる役立たず」みたいなこと言ってたしな
ネトウヨみたいなウイルスなんだろう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:46:07.13 ID:SZbYHZQt0.net
>>182
まぁ価値はあるけどノーベル賞公式YoutubeLiveで1万人超えてる年見たことないぞ
コメントも日本語と中国語ばかりだし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:46:20.28 ID:gFDPvZaA0.net
★今回の新型コロナウィルスは非常に危険。モンゴロイドを標的にした生物兵器★
人体に一生涯感染し続けたり男性不妊を生じさせる可能性有り

■インドの科学者らが、新型コロナウイルスに、エイズウイルスと同じタンパク質が挿入された痕跡を発見
これについてはインドの学者が論文を取り下げたことからデマ呼ばわりするメディアもあるが、
これは誤解を招かないためであり、再掲載する趣旨のことを言っている。
他方、この新型コロナウィルスは他のコロナウィルスには一切見られないHIVと同一のタンパク質を保持していることは事実であり、
しかも、そのうちのGP120やGAGは外殻の部分で発現しておりそれも事実なわけだが、この外殻は細胞感染時の鍵となる要素であり、
HIVと同様の外殻構造ならば当然免疫細胞への感染能が存在することも示唆している。
このことはこの新型ウィルスが母子感染する疑いがあることとも整合する。
これほどまで既存のコロナウィルスと性質の異なるものが自然に起こりうるものなのか疑問を抱くのが普通であり、
それを陰謀論だとかデマだとか詳細を一切検証せずに切り捨てる方がおかしい。
日本のメディアによる反駁も専門家が生物兵器ではないと言っている以上の論証は一切ない。
しかも、その生物兵器を作ったと思われる国の専門家による言説によってそれを行っている。
専門家がインドの学者のように疑惑に思っていることを素直に暴露していかなければ、
今後、もっと惨いウィルスが生み出されることだろう。
https://indeep.jp/found-hiv-in-wuhan-coronavirus/
https://ouopjoo.konjiki.jp/4346.htm

■新型コロナウィルスが免疫細胞に侵入すると言う仮説を裏付ける臨床データも出る。
ほとんどの患者で白血球が減少し免疫不全を起こし、またHIV類似のGP120タンパク質によって
免疫細胞T Cellの表面受容体にあるケモカイン受容体にも結合できてサイトカイン・ストームを引き起こし
宿主の臓器を攻撃させることができる。
その結果、重症の場合は肺炎だけでなく肝不全、腎不全など含めた多臓器不全に陥り死に至る。
https://www.theepochtimes.com/scientific-puzzles-surrounding-the-wuhan-novel-coronavirus_3225405.html

■台湾大公共衛生学院の方啓泰教授が22日、新型コロナウイルスについて、学術的には人工的に作られた可能性があるとの見方を示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00000007-ftaiwan-cn

■HIVウィルスの発見でノーベル生理学・医学賞を受賞したリュック・モンタニエが新型コロナウィルスが人工ウィルスであることを断言
https://www.designstoriesinc.com/panorama/paris-corona-wuhan/

■新型コロナウイルスに感染するとほとんどの男性患者を不妊症にする。
東アジア人は白人や黒人に比べて体中の細胞にACE2受容体(新型コロナが結合する受容体)が多く存在し、精巣にも多く存在する。
そのため一旦重篤になると男性不妊になってしまう可能性は大いにあり得る。
https://www.thailandmedical.news/news/breaking-news-latest-research-published-by-chinese-scientists-say-coronavirus-will-render-most-male-patients-infertile
https://www.epochtimes.jp/2020/03/52997_amp.html

■新型コロナは人体に一生涯感染し続ける可能性あり
広東省の衛生当局は退院した患者の14%から再びウイルスの陽性反応が出たとの分析結果を明らかにした。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200226-00000006-jnn-int
韓国で新型コロナウイルス消滅せず再活性化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000011-cnippou-kr

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:46:20.62 ID:3whM5hat0.net
中国を非難すべき事はこの一点だけ↓
「コロナを発見した医師達を処罰し、隠蔽しようとした」

研究所だの生物兵器だの糖質めいた事言うからおかしくなる
世界はこの一点について集中して中国を叩くべきなのに

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:46:36.05 ID:QdBIE5M50.net
人工ならもっとエキサイティングなウイルス作って欲しい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:46:51.80 ID:gFDPvZaA0.net
■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
https://indeep.jp/novel-coronavirus-is-determined-to-be-the-same-as-hiv-virus/
rthrt

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:47:10.37 ID:VLcwGwGpd.net
>>184
勝つぞ
御用学者に「100%人口」言わせればいいだけだ
結局戦争の口実が欲しいだけなんだから真実どうこうは関係ない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:48:08.81 ID:a3qx7KC2a.net
>>179
聞いたって、あえて不完全に作って人工的な感じを消しているのだーとか言うんだよ 陰謀論者なだけだから

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:48:33.08 ID:RVlPiXXm0.net
>>173
研究してたのはエイズ関係だよ
コロナ使って薬の研究をしてた。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:48:48.95 ID:gFDPvZaA0.net
HIVと同一の塩基配列があり、それがHIVと同様に機能していればそれはもはや偶然ではない。
そして、新型コロナはそのようなもの。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:49:34.77 ID:SZbYHZQt0.net
>>173
どう考えてもっていうからにはデータあるんですよね?
それともあなたの感想ですか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:49:35.95 ID:cYkOH78ad.net
>>98
なるほどなー
こういうのを海外のニュースサイトから直に確認できる奴が情強と呼ばれるんだろうな
俺はダメだ日本のメディアから降りてくる情報しか分からん

197 :自己顕示欲の塊 :2020/04/22(水) 18:50:02.90 ID:cHM0Khbhp.net
コロナウイルスってRNAじゃなかったっけ?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:50:11.95 ID:Oau/sG8R0.net
武漢ウイルス研究所ではコウモリを使ったコロナウイルスの研究が行われていた
2018年に武漢研究所を視察したアメリカの科学専門外交官が安全性について問題があると2度警告している
それはパンデミックを起こしかねないという懸念であった

以上が左派新聞のワシントンポストも報じた「事実」な
陰謀陰謀言ってるがそのへん理解してない奴多いだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:50:21.23 ID:lPcvXtDXM.net
RNAウイルスじゃないっけ?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:50:29.50 ID:I7j3avQOr.net
>>157
アメリカで原型に近いA型が流行ってるから
アリゾナとかテキサスのコウモリから広がった可能性もあるぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:50:47.53 ID:IyTQTbzJ0.net
去年の11月に公開された感染症をテーマにした
ネトフリのドキュメンタリーがほとんど予言じみた内容だったな
SARSを例にした中国の雑多な生鮮市場への衛生的懸念
無症状者による爆発的感染
新型コロナのパンデミックは起こるべくして起きたのだと思い知らされる
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e8fff0ac5b6b371812e5ae6

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:50:52.26 ID:Gxk3h9Ag0.net
とにかく北京発情報の信頼度は低い
これだけは確かだな、ここだけはくっされトランプに同意する

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:51:07.86 ID:RVlPiXXm0.net
封鎖された武漢から女が1人逃走してる
人民軍が封鎖してるのに普通の人は絶対に外にはでれないはずなのに

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:52:18.17 ID:cgBWu/RF0.net
これから作れば問題ない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:52:22.46 ID:dMUFC7Z10.net
>>192
確かにあり得るな
もはや言ったもん勝ち状態じゃねーか…

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:52:27.91 ID:oYMEEhQF0.net
>>98
嫌儲らしくこれでスレ立てようぜ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:52:39.39 ID:RVlPiXXm0.net
あんないちはやく武漢を封鎖してる時点でおかしい
心当たりあるからに決まってるやろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 84ed-1Gce):2020/04/22(水) 18:53:30 ID:pbIrzTaB0.net
>>195
その前になんでお前がそんなに必死になって中国を擁護するのか理解できない
お前のところチャイナマネー入ってね?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:55:19.20 ID:O5DH9fW70.net
>>207
都合よくツギハギしてるだけじゃねーか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:56:11.76 ID:Gxk3h9Ag0.net
それはトランプの日頃の行いだろう
嘘つき度合いなら今のワシントンは北京とどっこいどっこいだ
全国の州知事からここまで叩かれる大統領など見たことがない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df0c-+n6J):2020/04/22(水) 18:58:44 ID:3whM5hat0.net
>>198
その記事書いたウヨ記者、コロンビア大のウイルス学教授にクッソ批判されてるぞ
https://mobile.twitter.com/angie_rasmussen/status/1250510340221136897
(deleted an unsolicited ad)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd70-mr2B):2020/04/22(水) 18:59:25 ID:LnWfXGNVd.net
マーズ遺伝子を弄ったんだろ 既存のウイルスを変異させるのは簡単なんだろ
実験中にお漏らししたんでしょ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:59:59.35 ID:b68TTEX30.net
さすがに生物兵器開発説は、兵器にしては致死率低いので違うかと

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:00:12.66 ID:RVh8uBBz0.net
>>66
嘘つきだよな。

まぁ、アメリカに限らず国家なんて簡単に嘘をつくけどな。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df0c-+n6J):2020/04/22(水) 19:00:58 ID:3whM5hat0.net
>>198
ウヨ記者ってのはこいつアメリカの保守速報ことブライトバートをリツイートするような奴だから
https://pbs.twimg.com/media/EVuofORUcAUZfT8?format=jpg&name=large

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-HdmK):2020/04/22(水) 19:00:59 ID:ZY/RSSHAd.net
というかまともな知能があれば人工ウイルスなわけないってわかるだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9bf-9eV8):2020/04/22(水) 19:01:14 ID:y+o5JPME0.net
>>18
科学者は専門バカが多い
それしかやってこなかったから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba3-sVZV):2020/04/22(水) 19:02:29 ID:tuKUFx+p0.net
アメリカにも馬鹿学者が多数いるってわかって辟易した

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9bf-9eV8):2020/04/22(水) 19:02:44 ID:y+o5JPME0.net
>>35
スノーデンが綺麗事ばかり言ってたオバマ告発した時に
アメリカの正義は偽物だと実感した
トランプはある意味で開き直ってアメリカの本性むき出し

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-bfBw):2020/04/22(水) 19:03:48 ID:woBBY2S1r.net
アメリカのが親世代で中国のは子世代だろ
ケンブリッジの研究では

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f78-Ej8M):2020/04/22(水) 19:04:31 ID:SZbYHZQt0.net
>>208
別に中国のことは全く擁護してないけど?
踏み絵してあげようか?
チャンコロシナ畜しね
これでおk?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df0c-+n6J):2020/04/22(水) 19:07:00 ID:3whM5hat0.net
ワシントンポストやニューヨークタイムズって捏造報道とまでは言わないが信憑性が怪しい記事も結構あるからな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ae-Hjmu):2020/04/22(水) 19:07:27 ID:NVXaiN+F0.net
スペイン風邪がどこ起源なのかすら未だに諸説あって結論出てないのにたった数ヶ月で科学的に文句の付けようがない論文が出てくるわけない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4b-1Gce):2020/04/22(水) 19:08:29 ID:Gxk3h9Ag0.net
ワシントンポストのオーナーってベゾスなんだな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aae-IzMQ):2020/04/22(水) 19:08:52 ID:Hy8CdGcN0.net
>>218
米国の科学界だって人間の集まりだもの
決して楽園なんかじゃないさ

スペースシャトルの爆発だって事前に散々危険だと警告した科学者はその警告を無視され
爆発後は一転して「なんで分かってたらもっと強く警告しなかった!」とNASAから放逐された
そしてその後もスペースシャトルはほぼ必然としてまた爆発した

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:09:15.76 ID:QO8PpJxA0.net
>>219
トランプは正直にやってる分だけ良心的ですらあるよな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:09:24.20 ID:Gxk3h9Ag0.net
>>223
面白いよね
普通はアメリカなんだけど
今でも中国由来かもって言い続けてる学者もいるからね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:10:19.82 ID:3whM5hat0.net
「自然発生したウイルスを中国政府が隠蔽していたが、隠しきれなくなった」

陰謀論者の人達はがっかりするだろうけどこれが真実なんだよ
メディアもそれじゃ売れないから色々書くわけ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:10:44.49 ID:NVXaiN+F0.net
まあ武漢の研究所でコロナウイルス研究してたのは事実なんだろう
でもそれ=新型コロナウイルスなのかは今のところ研究所の職員しか分からんし断定してる奴は妄想でこじつけてるとしか言えない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:10:57.06 ID:Gxk3h9Ag0.net
>>226
でも発言に乗せられて人を殺す馬鹿まで出てきかない
自分の地位をもっと自覚してほしいわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:10:57.41 ID:Xtz5Zanl0.net
構造が洗練されてないから人工説を否定しているようだけど、実際の人工ウイルスはどんな構造をしているんだろう?
自然下のコロナウイルスと比較するのもいいけど、人工のコロナウイルスも入手して比較して貰いたい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:12:30.23 ID:2aX879OD0.net
じゃあなんでインドの科学者は殺られたんだ?
ちょっとは考えろよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:12:33.26 ID:Gxk3h9Ag0.net
そら武漢研究所みたいなレベル4指定の施設で
SARSやコロナを研究しなくて何を研究するんだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:14:02.41 ID:YrU8Eurd0.net
武漢に研究所があること自体もう不自然だろ
人口でなくても人為的ではある
米中どちらか知らんが

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:14:08.56 ID:2aX879OD0.net
科学者とはいえ守らなきゃいけない家族だっているサラリーマンなわけ。
だからお上には逆らえずに自然発生といってるんだろう。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:14:20.74 ID:NVXaiN+F0.net
>>230
めっちゃ自覚してると思うぞ
水際対策を誤って死亡者世界最多&史上初の全米に非常事態宣言布告という事態の責任を中国になすりつけて再選するつもり

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:14:48.35 ID:Gxk3h9Ag0.net
>>228
あとは北京が当初からそれを知っていたか
武漢当局が勝手に隠蔽したか、これだけでも大問題になるはずなんだよ
だからドイツの批判が一番丁寧だな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:15:07.30 ID:5O0OZI53a.net
そこは知ってた
てかnextstrain.orgにデータ丸々載ってる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:16:34.76 ID:2aX879OD0.net
生物兵器っていったらクビか地位を失うか家族ごと消される。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:17:52.91 ID:y4MRiHIX0.net
こんなデザインにしないがミソだろ
遅効性ウィルスのためだろうし

年末くらいになぜか中国で特効薬が出来て他の国は頭上がらなくなるパターン

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:18:41.29 ID:Oau/sG8R0.net
>>215
アメリカが武漢ウイルス研究所に安全性で警告していたことが事実なのは変わらないだろ
なんかズレてんだよな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:19:16.18 ID:IyTQTbzJ0.net
>>219
どんな誠実な人間であろうとも一旦政治の世界に足を踏み込めば
しがらみに屈せざるを得ないのが政治というもの
政治の世界に善なんて存在しないが
だからと言って開き直った人間を祭り上げればもっと酷い事になる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:19:32.10 ID:NVXaiN+F0.net
ホワイトハウスの立場から見るともし新型コロナが自然発生したものなら感染拡大の抑え込みに失敗してGDP前年比4分の1低下した責任自分たちが背負わなくちゃいけなくなるんだよな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:20:24.26 ID:/8aJt/Eya.net
RNA定期

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:21:18.20 ID:Gxk3h9Ag0.net
>>241
ただワシントンポストが独自に入手したって書いてあるんだが
どのくらい信憑性があるものなんだろうか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:22:04.16 ID:pbIrzTaB0.net
>>221
中国人なら平気でうそをつくから何の踏み絵にもなってない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:22:11.33 ID:E5Yjt6S10.net
アメリカ発祥
これだけはマジ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:22:49.80 ID:3bA5Cvmn0.net
cDNAから否定したんだよ
たぶん

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:23:32.32 ID:JGqDaghup.net
>>218
アメリカって進化論を信じるかどうかで揉めてる国だからな
天才ばかりじゃないよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:24:00.87 ID:Gxk3h9Ag0.net
>>246
トランプだって大嘘つきじゃねえか馬鹿が
黒人犯罪率煽った時のツイート忘れたか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:24:12.73 ID:fzNoAhoF0.net
>>162
2%は違うってそれはやっぱり違うんじゃねーの

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:25:16.71 ID:ww53CIvod.net
人工じゃないけど
おもらししたんじゃ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:25:26.29 ID:hX0sFSutM.net
うっかりなら各国にあるレベル4研究所も危険?てことになるのに
それを心配する動きもなければ危険厨が騒いだりもしてない

現時点では陰謀論支持者とルーマー好きにしか相手にされてないと思っていいやろ。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:25:38.73 ID:Gxk3h9Ag0.net
>>249
でも同性婚は全州認めたけど
あんま調子に乗って上から目線でアメリカ語るなよジャップ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:25:41.62 ID:suOKMKZw0.net
変異したあとの検査してもオリジナルは人工だから
やはりゲイツはぬかりないな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:26:48.82 ID:nx6oPUvB0.net
人工的にばらまいたんだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:27:37.41 ID:Qlu+Hkrgd.net
>>1
DNAは持ってなくて、RNAなんだが

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:28:57.30 ID:Yt06zZ5i0.net
>>4
遺伝子見て判断となるとやっぱりアメリカ産なんじゃないのかってことになるだろ
型がアメリカの方が古いんだから

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a05-sJyD):2020/04/22(水) 19:33:16 ID:0q6TSnin0.net
>>5
USA言っときゃ間違いねえわな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-EA+B):2020/04/22(水) 19:34:40 ID:eoTkGuFBa.net
163 名前:黄色いゾウ(日本) [CN][sage] 投稿日:2020/04/22(水) 00:23:23.33 ID:tPfL5p3g0
■石正麗(Shi Zhengli) 55歳女性 武漢ウイルス研究所 研究主任

彼女は2015年のNature Medicine誌において、「SARSコロナウイルスバックボーンと中国キクガシラコウモリの遺伝子操作により
人間のACE2受容体と結合できるハイブリッドコロナウイルスを設計した」と発表。

コロナウイルスには王冠のような突起があり、その突起が人間と結合すれば感染する仕組みだが、コウモリの中にいた元のコロナウイルスは人間とは結合できない種類。
しかし石正麗はそのコロナウイルスを改造し、人間への感染を可能にした新型コロナウイルスを開発。
その上で更に研究を進め、ヒトが新型コロナに対して免疫を持ちにくくするため、HIVウイルスとの遺伝子合成する研究も行っていた。
https://www.nature.com/articles/nm.3985

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b26-3y9E):2020/04/22(水) 19:35:21 ID:5lwp3ArP0.net
地球からしたら人間はウイルスみたいなもんなのかも
コロナは人間に対処するため、地球が地面から送り出してるのではないか?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e77-7fX9):2020/04/22(水) 19:36:56 ID:iCplF3220.net
致死率低い、消毒耐性低い(エンベロープウイルス)、麻疹みたいに空気感染するわけではない(エアロゾルは
あっても飛沫感染まで)とスペック的にはなんとも中途半端なんだよな。
生物兵器を開発してる人的には、この雑魚スペックで今回のような史上空前の大騒ぎの大恐慌に
突入なんて、夢にも思わないんじゃないか、ウイルス単体では炭疽菌以下だろ。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0d5-Q2nH):2020/04/22(水) 19:38:44 ID:AMjw+YWN0.net
性能が固定できない確変ガチャを作ってどうするのか
どこの配列をいじるとどうなるかとかそもそも解明されてないだろ
それ出来てるならエイズとかすでに治療法確立している

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62e8-sVZV):2020/04/22(水) 19:39:08 ID:Mn+MS0sn0.net
>>98
これでスレ立てろよwwwwwwwwww
まじでいいぞwwww

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd00-C7Zl):2020/04/22(水) 19:41:20 ID:DcQzqqS6d.net
木を隠すなら森へっていうだろ
国家プロジェクトならゲノム解析みたいに既存技術で足がつくような擬装はしない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e77-7fX9):2020/04/22(水) 19:42:13 ID:iCplF3220.net
>>231
そもそもエンベロープのコロナを生物兵器にしようとはしないんじゃないか。
ウイルスならノンエンベロープ、細菌なら芽胞菌を基本に感染力と致死率を上げる。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52c5-Op/G):2020/04/22(水) 19:43:42 ID:gKecDnrt0.net
>>98
無駄な枝葉が多過ぎる
簡潔にまとめてくれ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/22(水) 19:43:43 ID:XWgFi+QZ0.net
>>253
>うっかりなら各国にあるレベル4研究所も危険?てことになるのに
>それを心配する動きもなければ危険厨が騒いだりもしてない
>現時点では陰謀論支持者とルーマー好きにしか相手にされてないと思っていいやろ。

モンタニエを批判したフランスの学者も武漢のP4施設の研究が無益で危険だとは言ってる
生物兵器とか人工ウイルスとかは陰謀論者の世界だけど、何やってたのかっていうと
おそらくはSARSやMERSが人間に病原性を獲得していく過程を再現する研究だったのだと思う

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aceb-BV/y):2020/04/22(水) 19:44:09 ID:9aQEXyjD0.net
人工じゃない説明できないじゃん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d853-+AWB):2020/04/22(水) 19:44:56 ID:PE1aVtiA0.net
中国が軍事的にウィルス作るならレベル4なんて分かりやすい研究所で作るわけがない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-CGZN):2020/04/22(水) 19:46:29 ID:WrtvT48H0.net
あの研究所はレベル4扱ってるのに
レベル2の新型コロナお漏らしは考えにくいうんたらと
研究所で働くうちの姉ちゃんが言ってた

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0de-QpYc):2020/04/22(水) 19:47:00 ID:sD5MSQvC0.net
>>98
力作

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4b-1Gce):2020/04/22(水) 19:48:11 ID:Gxk3h9Ag0.net
>>260
もうやめとけ
要約と本文がズレすぎとる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-KIZ8):2020/04/22(水) 19:49:38 ID:K587ysj/0.net
当たり前だろ
アメカスが世界に火種をばら撒きたい一心でついた嘘松だもの

生物兵器があってほしいアメカスの為にアメリカ人だけ選んで殺すウイルス作ろうぜ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e77-7fX9):2020/04/22(水) 19:49:48 ID:iCplF3220.net
細菌は抗生物質効くから、欧州の人口の1/3をロストさせたペストや結核などの歴史上最も殺した不治の病が過去のものに
なっては居るんだが、細菌兵器として人工的につくるなら、超薬剤耐性菌としてあらゆる抗生物質が効かない恐ろしいものに
なる。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/22(水) 19:50:05 ID:XWgFi+QZ0.net
コウモリ由来のコロナウイルスを各種集めて遺伝子比較したり
動物に感染させる実験を繰り返してたのではと
でもそれって要はウイルスの進化を促進させてることと変わらないわけで
安全性に危惧があると言われてたのはそれだろう

自分は故意にではなく、雑な取り扱いとか研究員の感染が引き金になった
可能性はあると見てる
食肉市場でセンザンコウを漢方薬にしてたら病気うつっちゃいました、
よりはありそうなシナリオだと

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc7-PjKL):2020/04/22(水) 19:52:34 ID:RVlPiXXm0.net
>>268
だから武漢の研究施設ではエイズワクチン開発の研究してたんだって

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46f8-PxOI):2020/04/22(水) 19:52:35 ID:k0SJYzAR0.net
アングロサクソンミッションってやつの人口削減計画としての人工ウィルスだろ?
知ってるよケンモメンを嘗めるな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3e-EVuZ):2020/04/22(水) 19:53:10 ID:nqAcVTIoM.net
中国からいくら貰ったんだよこいつらw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/22(水) 19:55:29 ID:XWgFi+QZ0.net
>>277
そういう実験じゃないし、そういうあからさまなのは
遺伝子見ればバレるだろ、てのも正論
でも自然界ではなかなか起きないような他の動物への感染とかは
実験室環境で起きるし、変異も進むよね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d9-YHJG):2020/04/22(水) 19:56:13 ID:UuppAtBc0.net
世界的には将来現れるであろう強毒型の鳥インフルの再現実験ばかりやっていたしコロナは少し手薄だったかもな

MARSやSARSの被害を受けた国はもちろんやってただろうけど

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5227-QpYc):2020/04/22(水) 19:57:51 ID:RVh8uBBz0.net
>>266
生物兵器に限らず、兵器類はみんなそうだと思うけど、
使う自分らの安全が保障できんのなら実戦に使う兵器としては失格だからな。

生物兵器なら、自分らの健康が損なわれない方法を持ってることは必須。

核兵器にしても相手を破壊し過ぎるのと、放射能の問題で、
使って相手を仮に根絶やしにできても、そのあとに自分らがその土地を使えない
(または使えるようにするのにコストが必要以上にかかる)のなら意味がない。
格の場合は脅しとしては有効だけれども。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b00b-KFky):2020/04/22(水) 19:58:50 ID:kNsGvMFO0.net
>>13
なお中国よりももっと古い奴がいる模様

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c31a-HLs3):2020/04/22(水) 19:58:58 ID:uPoIdM960.net
>>132
スペイン風邪とかも似たようなもんじゃないの?
広がりの酷さはグローバル社会だからだし

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-DHVl):2020/04/22(水) 20:00:54 ID:lFgdx59/M.net
トランプが妄言吐きまくったことにしてアメリカは体面保つだろうね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df12-mn0l):2020/04/22(水) 20:01:30 ID:Xtz5Zanl0.net
>>266
ウイルス兵器として考えるなら、相手国の人口の数%〜数十%を戦闘不能に追い込みつつ、無症状患者を作ることで除去を困難にさせるって性質はかなり有能だと思うよ
軍事的には部隊の3割が戦闘不能になれば部隊が崩壊するらしい
必ずしも強毒性のウイルスが兵器として有用という訳でもないと思う

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c31a-HLs3):2020/04/22(水) 20:01:30 ID:uPoIdM960.net
>>208
確証もないのに何かを悪として全体で叩く流れが気に入らないだけ
イジメと一緒だろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/22(水) 20:03:25 ID:XWgFi+QZ0.net
>>271
動物への感染実験やる場合はBSL-3だよ
そもそもなんでわざわざBSL-4施設使ってSARSコロナの研究するのかっていうのが
重要なわけで
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20170224013/

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-DHVl):2020/04/22(水) 20:04:17 ID:jZekBE7sM.net
>>286
制御できなきゃ終わり

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-M+K6):2020/04/22(水) 20:05:35 ID:hnKuPAjAa.net
そりゃこんなスタンドアローンで制御不能な兵器なんてナンセンスだからな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:06:03.03 ID:iCplF3220.net
>>132
麻疹さん舐めてんの
http://www.inooka-naika.com/images/material/m2.jpg

ワクチン有ってよかったな。ワクチン効かないのが開発されてたら終わってる。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:07:24.38 ID:AAWkButs0.net
>>4
目指したものの完成形とは限らんだろ?
いろいろ試してるうちの一つが漏洩しただけ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:10:26.65 ID:TlHzURHV0.net
まぁ研究所の事故を否定したいなら外部第三国の抜き打ち調査を素直に受け入れるこった

疚しいことなきゃ即座にウェルカムだろ
チェルノブイリのときのソ連だってそうだったし

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e910-dV2D):2020/04/22(水) 20:12:18 ID:GSNkvrxb0.net
結果から見てみろ
香港発民主化デモ完全消滅
金正恩死亡
原油暴落
白人大量死
まさに中国政府ウハウハ状態

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9697-PcKz):2020/04/22(水) 20:12:53 ID:AAWkButs0.net
だいたい自然発祥だというなら野生のコウモリでもセンザンコウでも捕まえてきて
SARS-CoV-2が野生動物の間で蔓延してることを明らかにせーよ
それすらできてねえ癖に何が自然発祥だよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/22(水) 20:15:01 ID:XWgFi+QZ0.net
>>293
武漢の施設自体がリヨンのBSL-4施設をモデルにフランスの指導で作られたものなので
余計政治的な問題になってることもあるんじゃないか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4b-1Gce):2020/04/22(水) 20:15:44 ID:Gxk3h9Ag0.net
トランプも現地にコウモリはいないとか喰う文化などないとか
いらんこと言うから駄目なんだよあいつは・・・

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df12-mn0l):2020/04/22(水) 20:19:09 ID:Xtz5Zanl0.net
>>289
だからどこかの組織の制御下で武漢への攻撃としてまかれた訳じゃなくて、何らかの事故で流出したという説が根強いんだろう
あるいはこの状況事態が想定されたものなのかも知れない
そういえば制御可能なパンデミックと言っていた事務局長が居たな…なんていうとさすがにオカルトが過ぎるね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e21-Ugou):2020/04/22(水) 20:20:00 ID:CTxe7dE70.net
自粛厨の中には「コロナは人工ウイルスだから危険」と考えてる人が一定数いるだろうな
特に「未知で変異するから危険」派の人に多そう
細菌兵器として作られた物だからどんどん形質を変えて殺しにくるとでも思い込んでるんだろう

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96e5-Op/G):2020/04/22(水) 20:22:43 ID:ZV/2cFiR0.net
>>98
水の記憶って「水にありがとうと声掛けすると結晶がキレイになる」っていう馬鹿理論か
こんな奴の発言なんて広めるなよ…

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cec7-eH01):2020/04/22(水) 20:24:08 ID:L2mCyhKV0.net
中国のせいにしてアメリカが戦争しようとしてる
またアジアを荒らされる
日本は中国を守るぞ!

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/22(水) 20:29:05 ID:XWgFi+QZ0.net
https://www.natureasia.com/ja-jp/nbt/pr-highlights/8621
これのSARS版を進めてたのではって話ね
功を焦ったり迅速に成果出すことを求められて生の病原体で
ずさんな実験を繰り返していたとしたら、あり得ないことじゃない

>>297
少なくとも武漢とかその辺のコウモリがSARS近似のウイルスなんかに
感染していたとは考えにくいんだよ
雲南省のへき地まで探してやっと見つかるんだから
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3002W_Q3A031C1CR8000/

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e77-7fX9):2020/04/22(水) 20:34:12 ID:iCplF3220.net
>>299
そもそもなんで自然発生で出来たものなら安全なんだ?
ペストだって結核だって全部自然にできたもんだぜ。医療の発達で克服しただけで。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/22(水) 20:34:21 ID:XWgFi+QZ0.net
SARSの場合はコウモリが糞を通じて別の野生動物に媒介、
それが市場で人間にってルートが推測されたわけで
だからセンザンコウなんて珍獣持ち出してきたんだろうけど
武漢でいきなりそれが起きるかって大いに疑問符なんだよね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-QpYc):2020/04/22(水) 20:34:59 ID:ysnASme20.net
>>190
インド人って衛生管理が一番ひどい国の研究者の話なんて誰が信じる?
笑らかすな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:36:08.87 ID:ImYfCQxx0.net
中国ばかりを疑うのはあんまりよくないけど

コウモリなどの雑食文化
衛生観念の低さ
怪しい研究所の存在と謎の爆破
人口の多さによる爆発力
一番最初のコロナパンデミックの国

条件が揃いすぎてるんだよな
推理小説で言えば殺人現場で血みどろのナイフを持って現場に立っていた人っていう感じか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:38:55.25 ID:ysnASme20.net
研究所爆破のソースがないんだよね。
みんな好き勝手に言っているだけ。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc7-PjKL):2020/04/22(水) 20:39:18 ID:RVlPiXXm0.net
>>306
武漢封鎖前に防護服に拳銃携帯してる当局の数人が写った写真がネットにあがってたけど

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:46:17.54 ID:Jtx15b0M0.net
別に生で食わなくても良いんだよ
エキノコックス、エイズ等々、動植物を調理する際に人間が病気になる事件は結構起こってる
新型コロナもその一つだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:49:27.93 ID:UuppAtBc0.net
>>307
P4研究所の爆破なんておもらし疑惑なんかよりよほど大事件だ
大量に何が出てくるかわからんぞ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:51:01.99 ID:ysnASme20.net
>>310
でしょう?封鎖しただけ。
爆破なんかするわけないじゃん。
どうせまたどっかのネトウヨがデマを流しているだけ。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:52:01.83 ID:XWgFi+QZ0.net
>>307
だってデマだもんw
武漢の研究所って別に人の近づけない軍の秘密施設とかじゃないw
https://www.afpbb.com/articles/-/3279297

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:52:19.65 ID:7/FNpYm70.net
こんなにすぐ変異するもんを生物兵器にするわけねえだろ
ワクチンできねえだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:54:16.29 ID:lu8R8nUH0.net
むしろ人工で作られた生物兵器のほうが、
自分たちが開発した治療法が無効にならないよう気を遣うはずだから安全性高そうだよね
ガンガン変異するウイルスなんて自爆リスクあって兵器としては使えない気がする

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/22(水) 21:12:14 ID:XWgFi+QZ0.net
案外ずっと噂されてるように実験に使ったセンザンコウを
焼却廃棄せずに業者が横流しみたいなすごくお粗末な話かもしれんよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-ASRj):2020/04/22(水) 21:16:25 ID:jNCUDZecd.net
グローバルで移動が活発な今の社会だと、こんなのが10年周期で起こるぞ
反グローバリゼーションに全力

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba6f-S42b):2020/04/22(水) 21:18:29 ID:asbv8Hoe0.net
治療法の無いウイルス作って撒き散らすとかアホの発想だからアホが好む話なんだよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:30:08.99 ID:Chkh2vV/0.net
>>98
確かに長いけどいいね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:10:11.62 ID:ET+PpqRU0.net
人工かどうかはケンモメンがわかるわけねーだろ
クソワラえる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 747b-mUzB):2020/04/22(水) 22:48:19 ID:pcozRGQ90.net
DNAドットコムが否定したからって何でWHOがドヤしてるの?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bac-sVZV):2020/04/22(水) 22:58:04 ID:4cyHjXey0.net
コウモリかませただけて自然物とか
人の話を信じる奴多すぎ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f85e-nm7d):2020/04/22(水) 23:41:50 ID:tnExUySw0.net
これなぁ、ノーベル賞(医学)とった人は逆に人工的なものと言ってるんだろう?
天才レベルの学者達の話なんてどっちが嘘ついたり間違ってるか俺らレベルでは判断できんのよなぁ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0de-QpYc):2020/04/22(水) 23:45:13 ID:sD5MSQvC0.net
>>322
>>98読んでみ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/23(Thu) 00:14:57 ID:7XJOVuB/0.net
そもそも人工かどうかと人為的に漏らしちゃったかどうかは関係ないし
漏れたとしても研究所の施設から漏れたか、関係者や動物の死骸を通じて
漏れたかどうかは別の話なので、あまり参考にはならないっていう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16d3-Op/G):2020/04/23(Thu) 00:17:46 ID:c4Z3nbPj0.net
武漢ウイルス研究所で作ってたにしても、
SARSのワクチンの為に弱毒化研究で作ってた感じやろな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f8fb-HmIy):2020/04/23(Thu) 00:39:54 ID:Zh8vzkmn0.net
>>296
チェルノブイリも最初は超がつくレベルの政治メンツ問題で一部は未だに隠ぺいされてる説がある

火災こそ消し止めたが後始末の放射能封じ込めが結局どうにもならなくて国際社会の援助を仰いだ経緯

そして今回のコロナも多分そうなる
メンツだけで上からロックアウト続けられるほど人間社会は頑丈じゃない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c40-zAxQ):2020/04/23(Thu) 00:41:52 ID:6WVGfg3+0.net
DNA ✖
RNA ○

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f8fb-HmIy):2020/04/23(Thu) 00:45:23 ID:Zh8vzkmn0.net
>>315
ならなおのこと第三者調査要るね
そういう原因を隠ぺい工作したら確実に違う形でよりえげつなく再発する

ヒューマンエラーは社会メンツ捨てて失敗事例をしっかり見る教育が第一歩

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c40-zAxQ):2020/04/23(Thu) 00:45:42 ID:6WVGfg3+0.net
スパイクの欠陥?
それだけじゃな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/23(Thu) 00:46:16 ID:Jq2H+mGp0.net
>>107
中国の蝙蝠なのに?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ec7-ejIz):2020/04/23(Thu) 00:47:04 ID:zpJITHA40.net
>>5
またそれに賛同するのか日本は…

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp88-52qt):2020/04/23(Thu) 06:05:37 ID:aU2Wn0Mkp.net
>>98
これ嫌儲が意外と素直に聞き入れてて安心した。
大体知ってる内容だったが、最初に反論ありきで放送してたことをカットして日本でニュース拡散されてたことは知らんかったは。
個人的には>>1の論文含めた科学的検討を中心にした方が良くて、ノーベルおじさんの人格否定ここまですると逆に記事の信憑性下がるかとも思ったけど、一般人には分かりやすい方がいいかもな。

333 :コスパ王 (ガラプー KK12-Y2iS):2020/04/23(Thu) 06:32:52 ID:iwpWHFS2K.net
>>94
これが正解っぽい
仮に陰謀なら中共なんかより
例のフリーメイソンの人類選別うんぬんの方がまだ話が分かる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70fc-A7Rz):2020/04/23(Thu) 06:52:40 ID:2em7qKWo0.net
研究所職員が小金欲しさに実験用動物を市場に横流ししてたら感染してた
という考察がしっくりくるわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4eae-FY8R):2020/04/23(Thu) 08:16:59 ID:C1Wkdo230.net
>>1
RNAウイルスでしょ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-MZKC):2020/04/23(Thu) 08:23:19 ID:QXPL1QvFa.net
そもそもコロナ発祥の武漢にコロナウイルスを研究してた研究所が有った時点で犯人は分かり切ってるだろ…

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be8c-FIT5):2020/04/23(Thu) 08:28:20 ID:R9t1MvQT0.net
人工的に狙って作ったのを否定出来ても、色々やった結果偶然出来た物を誤って流出させた事の否定にはならんだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/23(Thu) 08:40:44 ID:7XJOVuB/0.net
センザンコウはコウモリなんか捕食しない(アリやシロアリ絵お食べる)
てのも重要なんだよな

センザンコウ食肉市場説が正しいなら
ウイルス媒介してるコウモリがセンザンコウのいるところに
糞落として(吸血コウモリとかでもないので)感染、さらにそれに
人間が感染て段階を踏まないといけないけど、
それが最初に武漢で起きるってすごく可能性低そう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/23(Thu) 08:41:22 ID:7XJOVuB/0.net
アリやシロアリを食べる、だ書き間違えた

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb96-Fopy):2020/04/23(Thu) 08:44:18 ID:zCT9uwzr0.net
安部ちゃんを擁護するランサーズ

中国を擁護するもめん

この違いは?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:48:12.15 ID:qbiZNsXx0.net
どっちでもいいけどねそんなん
シナ人10億人ぐらい間引きするべきだわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9883-sVZV):2020/04/23(Thu) 08:54:27 ID:h7PNmVH00.net
アメリカ型が最も古い型だとして、それを研究していたのが武漢の研究所だったのかもなあ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9883-sVZV):2020/04/23(Thu) 09:21:02 ID:h7PNmVH00.net
そしてコロナの大発生は中国ではなくインフルと勘違いしていたアメリカが先行していたと

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c01-Yck1):2020/04/23(Thu) 13:12:15 ID:Pjnv9BjQ0.net
>>338
なぜ中国の市場から世界中に脅威を及ぼすウイルスが広まってしまうのか?
https://gigazine.net/news/20200410-wildlife-trade-linked-coronavirus/

野生動物を家畜化して繁殖することを奨励したため、中国の巨大な野生動物市場が産業として
成長していくことになりました。

地元の小さな農家が巨大な野生動物飼育工場へと発展し、大量の動物が1カ所に集められて
病気が広まりやすい状況が生み出されたとのこと。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/23(Thu) 13:51:39 ID:7XJOVuB/0.net
>>344
その場合、中国当局が武漢の市場ではこれだけ不潔な環境で野生動物混在してたんですよ、
パンデミックの温床ですよ、て示せば少なくとも世間は納得するし、
実際立ち入り検査したり市場閉鎖してる以上記録がないこともあり得ないけど
いままで一度も武漢の市場の写真も押収した動物リストも示してないっていう

むしろどこからともなくその市場の不潔な状態とかいろんな動物売ってます
看板が出所不明な形で出てきて広まっているだけでね
上でも書いたけどどんな動物扱ってたか情報も出てない状態で
宿主の推測が二転三転していき、結局センザンコウに落ち着いてるんだ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/23(Thu) 14:03:36 ID:7XJOVuB/0.net
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/041700244/?P=1
最新のナショジオでやっと、武漢の海鮮市場で何を売ってたか、
に踏み込んでるけど、

>多くはないが、野生動物とその肉を扱うウェットマーケットもある。
>武漢の華南海鮮卸売市場には、野生動物の売り場があり、
>ヘビ、ビーバー、ヤマアラシ、ワニの子供などの生体と肉が販売されていた。

要するにそのページのイメージで書かれてるあらゆる野生動物がいて、というイメージよりは
水産市場の中にいわゆる「ゲテモノ」売りもいた、に近いわけだ
ソースははっきりしないけど、野生動物店は大規模どころか2、3件しかなかったという話もある
つかその程度なら日本にすら(清潔度が全然違うけど)あるわけで、
最初に広まったコウモリの踊り食いみたいなイメージって何だったの、と

347 :博 (アウアウカー Sa0a-slwN):2020/04/23(Thu) 14:08:06 ?2BP ID:i8Ec0z7fa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>38
それがなあ、中国が漏らしたとか中国が作り出したとかマジで頭から信じ混んでるやつらが結構いるんだよなあ
他の国は知らんけど、俺ら日本人って理性と事実に基づいた判断や議論ってできないよね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/23(Thu) 14:18:58 ID:7XJOVuB/0.net
>>344
あとそもそもセンザンコウは日常的に飼育して食べる野生動物というよりは
漢方薬の原料として使うために珍重される動物なわけで、取引が規制されていて
密輸グループが捕まるのも大体ベトナムとの国境なんかが多い
要はブラックマーケットで処理されてるわけで、そんなものが
武漢の海鮮市場で大っぴらに生きたまま飼われていただろうかというのも疑問

その場で捌くとかではなく、うろこが漢方薬屋で売られてたとかなら、
人間が肺炎に感染する確率はかなり低いだろう

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 14:31:31.59 ID:6i+w81Eb0.net
自然発生なら完全に人類根絶ウイルスだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 17:10:09.56 ID:Tbv6Ydvw0.net
>>2
俺もそう思ってる、特に今の大統領は平気で嘘つくし事実誤認もするバカだからな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 17:12:53.41 ID:6cHGMC8f0.net
マジでそう思ってる人が世間に割といるのが恐い

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 17:18:36.25 ID:IeWCK9t8a.net
記事だけじゃどうもよく分からんかった

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-QnDk):2020/04/23(Thu) 20:03:15 ID:Tbv6Ydvw0.net
>>2
俺もそう思ってる、特に今の大統領は平気で嘘つくし事実誤認もするバカだからな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx39-gd3w):2020/04/23(Thu) 20:04:08 ID:WEvJfuLix.net
トランプww

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-QkL6):2020/04/23(Thu) 22:25:05 ID:2a1Q281JM.net
去年、アメリカでバッタバタ死んだのは本当にインフルエンザだったのかね

総レス数 355
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200