2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芋焼酎ってお酒で一番美味くね? お湯割りにしてもロックでも炭酸で割っても美味いって最強すぎだろ! [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:43:29.36 ID:osvwQUx/0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000002-binsider-int

http://imgur.com/lyJibEE.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:44:05.41 ID:UthEONWFM.net
スマン全部まずいんだが🤮

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:44:13.69 ID:E6pXSXUwd.net
冬の芋のお湯割りはガチ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:44:49.81 ID:2JQUursP0.net
夏はラム酒が美味い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:45:12.56 ID:Ok65Z5vf0.net
騙されと思って酒やめてみろ健康になるぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:45:39.35 ID:X5YS9dSd0.net
黒霧好きってヤツに島ナポ(黒糖)飲ませると美味いって言うわ
芋臭えのはダメなんだな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:45:55.96 ID:N9YvD4Baa.net
飲めるけど焼酎が美味いとは何度飲んでも思えない
合わないってのはこういうのを言うんだろうな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:46:00.06 ID:D0RChXjHa.net
黒霧島美味すぎる
この値段でいいのかってレベル

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:46:20.62 ID:anFATQCd0.net
黒霧が一番旨いわ
他のはクセや香りがあわない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:47:13.74 ID:D0RChXjHa.net
>>6
そんなやつでもこれ飲むとクセ強すぎて無理って言うなw
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41zCnQrq41L._AC_SY400_.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:47:49.86 ID:9MaP+Nq/M.net
芋焼酎臭い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:47:54.71 ID:AyTyeM/+0.net
たまに乾いたヨダレのにおいする

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:48:34.43 ID:odIXqPW8F.net
>>11
臭いと感じたら芋は全部ダメだろうな
あの臭いがクセになるくらいじゃないとな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:48:37.89 ID:F/NlBI5xM.net
俺は米焼酎か蕎麦焼酎だなぁ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:49:02.63 ID:u1azSAPRa.net
くさい
麦のがうまい

16 :ヤブ医者(博士) :2020/04/22(水) 18:49:05.81 ID:WyLeRv0f0.net
50年前は焼酎呑んで飲酒運転出来たらしいな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:49:13.78 ID:CTBwcUvOH.net
太らないし悪酔いしないし最強

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:49:55.75 ID:ZRhhroppd.net
昔の白波のドギつさが好きだったが今めちゃくちゃ飲みやすくて拍子抜け

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:50:04.26 ID:VUKBEqHS0.net
一番不味い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:50:09.89 ID:akQEI0WJ0.net
それあなたの感想ですよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:50:33.55 ID:FNGHE+xs0.net
黒霧より白霧なんだよなあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:50:36.37 ID:7JaC4khMx.net
セブンの芋職人好きな人おる?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:51:44.02 ID:Nzuuy3+Va.net
焼き芋焼酎は美味い
甘味に合う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 18:53:42.05 ID:3CEGQnewp.net
臭い芋のお湯割りとかたまらんよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be8-1Gce):2020/04/22(水) 18:54:05 ID:99MCQXnt0.net
黒糖だな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f68e-01GK):2020/04/22(水) 18:54:18 ID:xtl/3DN90.net
魔界への誘いが好きなんだけど他におすすめあったら教えてほしい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fae-v0ww):2020/04/22(水) 18:54:19 ID:okE5T6qi0.net
>>5
これ
よほど好きならともかく、なんとなーくノリで飲んでる奴はやめたほうが良い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25ae-fWA4):2020/04/22(水) 18:54:46 ID:rmJ6Dby90.net
黒伊佐錦が美味しい。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-fwRm):2020/04/22(水) 18:55:14 ID:D0RChXjHa.net
>>22
あれ濱田酒造の海童だぞ中身

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-fwRm):2020/04/22(水) 18:55:49 ID:E0cmqBGQd.net
いろいろ飲んだが島美人が濃厚で美味い気がする
他なんかある?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c05-Ugou):2020/04/22(水) 18:55:56 ID:XBcXdDGo0.net
焼酎飲んでるときって恐ろしく匂うんだよね
なんでだろうね、ビールやウィスキーやワインを飲んでるときはそんなに匂わないのに

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-WTGl):2020/04/22(水) 18:56:11 ID:F/NlBI5xM.net
焼酎は本当に抜けがいいよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-txHJ):2020/04/22(水) 18:57:06 ID:8KDR9KpOd.net
臭いのがいい。


でも呑み過ぎて内臓ぶっ壊れてのでやめてる…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-njXP):2020/04/22(水) 18:57:08 ID:DKEhf87na.net
臭い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-oQ10):2020/04/22(水) 18:57:22 ID:+A8utHDFr.net
黒糖の方がうまいで

36 :ヤブ医者(博士) (ワッチョイW 9610-2BVJ):2020/04/22(水) 18:57:47 ID:WyLeRv0f0.net
ALTが60まで来た

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-fwRm):2020/04/22(水) 18:57:51 ID:D0RChXjHa.net
分かる
焼酎はすぐ酔い冷めるというか朝キツくないよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-ptYi):2020/04/22(水) 18:59:45 ID:vZ1IcKNX0.net
薄めのお湯割りでゆるゆると、至福のとき

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e665-Grhe):2020/04/22(水) 18:59:51 ID:QdyYxIiM0.net
三岳が一番

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 38e5-CPof):2020/04/22(水) 18:59:53 ID:m0uEWh840.net
芋より麦の方が好き
というか別に甲類焼酎でもいい
酒に味とかいらんねん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8488-XnmY):2020/04/22(水) 19:00:37 ID:hbe4w5v00.net
居酒屋がしまるから、芋焼酎安くなるんだろうか?それともさつまいも生産絞って供給減らすんだろうか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:01:51.86 ID:A8x69kftd.net
先日初めて飲んだ
水で割ると意外と美味かった
今度は蕎麦焼酎に挑戦だ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:03:04.55 ID:T6r2ok9R0.net
夏は泡盛を水割りで飲むんじゃ
お湯割りはあんまり美味しくないの……

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:03:04.83 ID:13uCnosA0.net
>>39
これ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:04:24.48 ID:D2qcZ1BB0.net
くさいと思ったことないけどくさいのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:05:30.48 ID:A8x69kftd.net
>>10
へー、黒糖

>>43
いいねー

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:06:31.72 ID:AyTyeM/+0.net
お湯割りで薄めすぎると臭い。
濃いめとか、ストレートなら臭くない。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:06:34.27 ID:DK2RyhdF0.net
芋に慣れると麦がダメになる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:07:11.75 ID:OFWciy2R0.net
沖縄嫌いだけど泡盛好きという苦しみ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:07:56.25 ID:AyTyeM/+0.net
黒糖焼酎は店で飲んだのは本当に甘い感じだったのに。自分で買ったらそうでもなかった。あのとき飲んだ銘柄が何だったのか覚えてないわ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:08:12.59 ID:QKMz3ncl0.net
最初はキツイと感じるけど
飲み慣れると風味が分かってくるんだよね
アル中の味覚に調整してんのかな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-u+Zg):2020/04/22(水) 19:08:26 ID:G4VACl9Ea.net
焼酎は麦も芋もただのアルコールを飲んでるようで
何が美味いのかサッパリ…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd6f-QpYc):2020/04/22(水) 19:08:50 ID:izTdgAi60.net
お湯割りはむせるから飲めない
ロックと水割りは好き

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fcc2-QpYc):2020/04/22(水) 19:09:03 ID:7E7lR+Hw0.net
お前らにだけとっておきを教えてやる
最強の芋焼酎は
「大黒」

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6285-j8Uu):2020/04/22(水) 19:09:15 ID:QKMz3ncl0.net
糖が入ってないのに甘みを感じる不思議

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f232-QpYc):2020/04/22(水) 19:09:44 ID:MJLOJxAW0.net
黒糖を飲み始めてから芋はくどく感じるようになった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-r0QE):2020/04/22(水) 19:09:56 ID:eoFe0/La0.net
宝酒造のカップのやつを冷凍庫でキンキンに冷やして一気

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b202-I8r6):2020/04/22(水) 19:10:27 ID:AyTyeM/+0.net
泡盛はなんかセメダインCって感じの匂いでイマイチだった。飲めるけど。残波だが。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-FQ01):2020/04/22(水) 19:10:31 ID:YHox76mId.net
酎ハイ系なら素直にキンミヤ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fae-v0ww):2020/04/22(水) 19:11:27 ID:okE5T6qi0.net
>>55
ウォッカも甘いやつあるな
素材か炭から何かが出るんだろうけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8eec-4hDo):2020/04/22(水) 19:12:13 ID:jULVgoNK0.net
いいちこが好き

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx39-Op/G):2020/04/22(水) 19:12:16 ID:qxUE1PNrx.net
黒霧島が最初に出てきた平成10年頃に飲んだんだが、確かに、当時の他の主力焼酎とは異質だった
あのあたりから芋焼酎の味が全体に変わったのかもな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:15:40.40 ID:bA6i55Ri0.net
なん周かして甲類が一番いいわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:15:54.68 ID:gljgtcu6M.net
酒絶つと目に見えて体調よくなるからな
それでも飲むんですけどね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:16:08.16 ID:XvKVpQEQp.net
焼酎は好きじゃないな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:16:25.60 ID:EOkmnefvK.net
芋は夏場に飲むと汗の匂い(≒体臭)がスゲー事になるから屋内や対人の仕事してる奴はやめとけ



湯割りにキューリとかいいね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:17:12.34 ID:V5UlR0Mf0.net
焼き芋焼酎にしたらきつい癖もないしうまいぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:17:41.80 ID:SbRn9MZ+r.net
水と混ぜて1日寝かせたやつがうまい
店で出すと違法だそうだが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:21:08.83 ID:F/NlBI5xM.net
>>41
居酒屋閉まって家庭用の酒はバカ売れだぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です  :2020/04/22(水) 19:21:12.00 ID:sAx61ZfS0.net
臭くない芋が好き。
オススメは七夕。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:21:17.85 ID:5h1dJGTp0.net
安いから白玉の露買ってみたけど匂いも味も弱いから
お湯割りとストレート以外飲みようがない
ロックで飲みたかったから失敗だったわ
安い芋なら黒潮がおすすめよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:21:35.76 ID:7sAElGS00.net
これ飲んでみれ
https://www.syusendo-horiichi.co.jp/pic-labo/tensinoyuuwaku40_500.jpg

ウイスキーみてぇだぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:21:53.22 ID:12+g7WA00.net
くせえ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:21:54.41 ID:SJts5xUt0.net
>>62
一升瓶で900円くらいだった時代が懐かしいな。。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:22:49.33 ID:AvBJgl/y0.net
「お酒」と一括にして言うってことはよほど色々飲んだんだな
アホ臭

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:23:19.07 ID:/4mzFbGOp.net
>>1
すまん🙏
芋臭いねん🥔

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:23:51.10 ID:Z0VoGfZid.net
甲類が一番いい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx39-Op/G):2020/04/22(水) 19:24:42 ID:qxUE1PNrx.net
食料危機の恐れもあるからサツマイモを大増産したらだめかねえ
食料のほうが大丈夫だったら焼酎とエタノールにしてしまえばいいし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:27:52.25 ID:suOKMKZw0.net
ここまでケツマイモなしとかコロナ疲れ深刻だな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:30:38.76 ID:D900nydld.net
芋に慣れると麦がクセ無さ過ぎてというか味気なさ過ぎてビビるな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:32:29.25 ID:Kb7xrMBc0.net
麦焼酎のが好き
いいちこばかり飲んでるわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:33:04.61 ID:ATAdqQ9dd.net
ご当地モメンだが芋飽きてウィスキーに切り替えたわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:33:19.86 ID:JJZJxnor0.net
大五郎でええわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:34:28.83 ID:rSmBZDOS0.net
焼酎なら黒糖のほうが美味い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:39:50.11 ID:Is/dq9pN0.net
焼酎ウイスキー系はアルコールの味しかしないからあんまり好きじゃない
せめてハイボールくらいかな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d026-1Gce):2020/04/22(水) 19:40:59 ID:Saz3Wwb+0.net
黒霧は人類が神に誇れる最高の結果のひとつなんよ
ありがてえ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a5b-yU/S):2020/04/22(水) 19:41:06 ID:/W25YrwO0.net
赤霧島とか黒霧島の違いって何?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfac-7eAD):2020/04/22(水) 19:44:13 ID:pg2wCN6z0.net
ウィスキーかなぁ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:45:54.26 ID:aYuVTZe+a.net
>>87
芋が違う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:51:20.57 ID:QteVmIHz0.net
九州の奴らくらいじゃねーの芋焼酎ありがたがってるの
臭いのがいいって豚骨ラーメンでも同じ事言ってるしな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:52:14.23 ID:wRpoPAEu0.net
霧島じゃ物足りなくなったら赤兎馬飲んでみ
どこでも買えるわけじゃないし4合瓶で1500〜1800円するが飲んで損はない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:53:14.36 ID:mVRjoXHLM.net
酒飲みのオッサンって最後に焼酎にたどり着くよな
ボトルキープとか焼酎ばかり

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b202-I8r6):2020/04/22(水) 20:00:54 ID:AyTyeM/+0.net
赤兎馬だけ別ジャンルの飲み物。
飲みやすすぎるうますぎる。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae10-BYln):2020/04/22(水) 20:01:57 ID:QmPOSdfz0.net
なんで日本酒飲まんの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c90-sVZV):2020/04/22(水) 20:02:54 ID:g7w915ns0.net
フルーティーで臭い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-Z0mv):2020/04/22(水) 20:09:10 ID:c1kaedn3r.net
3M以外で同じくらい美味い芋教えろ
下戸だから量は飲まん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3dd-Hty+):2020/04/22(水) 20:09:55 ID:tl1FXo5o0.net
>>94
ベタベタ甘ったるいし、悪酔いするし、血管に悪いし。
蒸留酒の方が酒としてして進化してるし格上だと思う。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3c84-KpLH):2020/04/22(水) 20:12:43 ID:WwKPLBTA0.net
色々飲んだけど芋かのかに落ち着いたわ
コスパバランスが最強だろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp72-/fip):2020/04/22(水) 20:13:32 ID:O2V+1WX4p.net
ワイン党

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:19:28.98 ID:anEDKEZr0.net
薩摩芋臭くて無理だから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:22:48.08 ID:xlo0bvSl0.net
黒と赤と茜の違いがわからん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:23:26.75 ID:0Eg5MDEUd.net
海童好きなんだけど好きな人いる?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:23:42.37 ID:AYDVsqDNr.net
>>55
アルコール自体にかなり甘みがある

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:24:16.47 ID:0zgXrxz70.net
青酎はヤバいぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:25:02.81 ID:BkNkHMLJd.net
芋焼酎自体は悪くないんだけど
鹿児島の芋焼酎は不味いよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:25:32.18 ID:D0RChXjHa.net
芋ってお湯割りすると甘くなるよななんでだろう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:25:45.18 ID:wAl5lB8Lx.net
缶のやつで美味いの教えて

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:26:11.04 ID:xiE7mypa0.net
前割りの良さを知ってる奴、語ろう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 84de-0GGu):2020/04/22(水) 20:26:59 ID:TciJ0bxm0.net
緑茶割が好きだわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c5-QpYc):2020/04/22(水) 20:27:41 ID:wRpoPAEu0.net
>>100
サツマイモの匂いと芋焼酎の臭いは別
漬物っぽい嫌な臭いは開栓して日が経ったりお湯割りにすると消える事がある
揮発しやすいのかもしれない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-Z0mv):2020/04/22(水) 20:32:43 ID:qr07Euhmr.net
黒霧はすいすい飲めるので予後がヤバい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a5b-yU/S):2020/04/22(水) 20:37:39 ID:/W25YrwO0.net
>>89
なるほどサンクス

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3845-Ha7z):2020/04/22(水) 20:39:50 ID:qdQASPGg0.net
芋焼酎の炭酸割り?ハァ?なんだそれ舐めてんの?
と思ったけど試しに飲んでみたらメッチャ美味かった
飲み過ぎて危険

炭酸キツめの方が美味い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-fwRm):2020/04/22(水) 20:49:53 ID:osvwQUx/0.net
>>113
そうそう
芋の炭酸割りクソうめーよな
いくらでも飲めて危険だわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM5e-1Gce):2020/04/22(水) 21:03:29 ID:h0fT1SuOM.net
>>96
川越

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c01-4U5F):2020/04/22(水) 22:15:10 ID:YhnuebRV0.net
芋焼酎とスト缶飲んでる人
マスク貫通して臭う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6e5-hR2K):2020/04/22(水) 22:36:04 ID:efsJmCm30.net
紫鬼火が好きだ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:38:53.35 ID:JyLn6z/E0.net
( ^ω^)珈琲豆漬けたカフェオレうまお

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:19:08.55 ID:TeS6BYD8M.net
マイナーだけど、粕取焼酎でかなり美味しいと思うんだよね
香りが良くて、口当たりは優しめ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM32-A1EL):2020/04/23(Thu) 00:56:23 ID:WRTky5qCM.net
鹿児島ハイボール旨いよ
芋焼酎の炭酸割り

総レス数 120
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200