2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクウェア最後の名作「ライブ・ア・ライブ」 日本国民の8割はリメイクを望んでいる [452712802]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:29:41.41 ID:OS2qdVeK0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/zuri.gif
『ライブ・ア・ライブ』発売25周年! 7つ(+α)の物語が彩る“記憶に残るRPG”を大紹介
https://www.famitsu.com/news/201909/03182279.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:29:56.28 ID:0MGX/FN/0.net
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:30:19.04 ID:onQ7rR9Q0.net
ベタ移植でいい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:30:34.47 ID:B25KONAT0.net
おろろ丸だっけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-6Gyv):2020/04/22(水) 19:30:49 ID:KxGiCDPla.net
バウンサー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fae-Op/G):2020/04/22(水) 19:30:50 ID:GD83F/kN0.net
エイブ・ア・ゴーゴーのリメイク頼むわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ec5-FIT5):2020/04/22(水) 19:31:09 ID:DNuFaQly0.net
思い出を汚さないでほしい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32de-JhR2):2020/04/22(水) 19:31:10 ID:Uy7h7xFy0.net
権利を全部もらうの高くつくな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-bCnZ):2020/04/22(水) 19:31:21 ID:Nb9u96Nla.net
だいぶオッサンだよね?
そのオッサンは今でもゲームに夢中なの?w

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3e-TZhr):2020/04/22(水) 19:31:22 ID:ko3IV1EyM.net
バハムートラグーンとベイグラだけでええわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ecc7-QpYc):2020/04/22(水) 19:31:34 ID:X+G5Gu/c0.net
キャラデザ分散しすぎて権利の問題でリメイクできないとか言われてるやつ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1dd5-QpYc):2020/04/22(水) 19:31:43 ID:3b4jQ9gM0.net
ルドラの秘宝のほうがいい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7de-VYFn):2020/04/22(水) 19:31:45 ID:2GAA/VQy0.net
誰が望んでるんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6c17-1Gce):2020/04/22(水) 19:32:00 ID:VXOU5UxV0.net
RTAでしかしらない
しかも半端に

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-1Gce):2020/04/22(水) 19:32:09 ID:+yCI7fcZ0.net
全然期待されずに変人集めて作った傑作というイメージ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ec23-A1EL):2020/04/22(水) 19:32:44 ID:RjFQ8vor0.net
クソゲーだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a05-1Gce):2020/04/22(水) 19:32:54 ID:WBWpEvnb0.net
サガフロンティア2完成させて出せよ
金取れるレベルじゃないもの発売すんな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 645e-ldMV):2020/04/22(水) 19:33:14 ID:Y3GrRDJO0.net
企画自体は今でも斬新的なんだから
現代版を作るべき
冨樫や尾田や鬼滅の作者にオリキャラ作らせて
もういっぺんやってほしい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-0EwW):2020/04/22(水) 19:33:31 ID:p9cZaP4Or.net
戦闘部分はつまんねえだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d405-jFfU):2020/04/22(水) 19:33:36 ID:9ds+GQxp0.net
この頃ってもうプレステ出てたよなたしか
トレジャーハンターGとかもやってねえわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aec7-8CgF):2020/04/22(水) 19:33:42 ID:h3VrsbNR0.net
リメイクするんだったらクロノトリガーやってほしい
ワールドマップをクソ広くしてサブイベ追加とか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-b2J/):2020/04/22(水) 19:33:47 ID:MPiEXO2N0.net
今やっておもしろいもんではない
特に戦闘がゴミだ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H16-EAA5):2020/04/22(水) 19:33:58 ID:hL3Bdr2tH.net
オルステッドいいよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3283-ArYu):2020/04/22(水) 19:33:59 ID:hYbEZNX60.net
過去作汚してないで新作作りなさいよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aae-zJ7Y):2020/04/22(水) 19:34:05 ID:2rpdCg9L0.net
ルドラの秘宝という隠れた名作

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ee0-rJUP):2020/04/22(水) 19:34:22 ID:QqJXvUKR0.net
主人公がラスボスになるんだっけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-YYP4):2020/04/22(水) 19:34:32 ID:AtfKRiYDp.net
ベイグラ
バハラグ
普通に続編で売れるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fcde-Ww1d):2020/04/22(水) 19:34:32 ID:kw3C8XVQ0.net
日本国民の8割は存在を知らない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx39-aObW):2020/04/22(水) 19:34:43 ID:Vi1y9+0Gx.net
そんな面白くねえだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62a9-meSP):2020/04/22(水) 19:34:54 ID:lxWNv1J10.net
遊ぶ前の印象は怪作だった
主に小林よしのりのせいで

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e71-ptYi):2020/04/22(水) 19:34:58 ID:onQ7rR9Q0.net
バハムートラグーン
ルドラの秘宝
トレジャーハンターG

もうひとつ似たような立ち位置のがあったと思うんだがなんだっけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-NXyr):2020/04/22(水) 19:36:10 ID:s1s43SyXd.net
声がつくから嫌なンだわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-XdPU):2020/04/22(水) 19:36:11 ID:efPylUBMH.net
レフトアライブやれ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-8mzG):2020/04/22(水) 19:36:28 ID:Qlu+Hkrgd.net
どうやってリメイクすんの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-gW5y):2020/04/22(水) 19:36:36 ID:5NqT6EPLr.net
当時のメンバーじゃ版権代が高くなるだろう?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a88-RkEl):2020/04/22(水) 19:36:38 ID:1zrxHRt70.net
このゲーム褒めてるやつって発売当時プレイした上で褒めてんの?
当時小学生で予約して発売日に買ったけど落胆の方がでかかったぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbae-UHD8):2020/04/22(水) 19:36:39 ID:Wf4qBsc/0.net
ドラクエとFF以外はスクなのかエニなのかわからなくなる事がある

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6647-0jBP):2020/04/22(水) 19:36:54 ID:2BKmjhYp0.net
>>21
もしリメイクされたらDS版の出来を見るに
どうせクロスに繋げるための糞シナリオ追加になるんだろうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-L0m9):2020/04/22(水) 19:36:55 ID:6CMVJJ9qa.net
>>18
そういうドリームタイトル欲しいよな
もう日本のゲームが斜陽産業なのは誰の目にも明らかなんだから
最後くらいはいい夢を見たい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-k2Jm):2020/04/22(水) 19:37:01 ID:PQRbXlwm0.net
FF7R見てもそういうの?
まあ俺は楽しかったけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bae8-QsL2):2020/04/22(水) 19:37:03 ID:JLTcyOrG0.net
まずはアクトレイザーだろ😡

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6688-OtLg):2020/04/22(水) 19:37:12 ID:56/gB2+/0.net
>>20
この頃SFCが大作バンバン出しまくってたからな 定価も凄かったが
PS・SSに本格的に移行するのは96年ぐらいから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-NXyr):2020/04/22(水) 19:38:02 ID:A32WhsE2d.net
中世編の思い出補正が強いけどやっぱりクソゲーだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70c7-QpYc):2020/04/22(水) 19:38:05 ID:TjMIhT/t0.net
オルステッド救済エンドとか余計なことしそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-H//i):2020/04/22(水) 19:38:07 ID:hrZsnopPa.net
ニンテンドーeショップにあるじゃん
あれを今風に3DCGでリメイクしたら台無しだわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6647-0jBP):2020/04/22(水) 19:38:19 ID:2BKmjhYp0.net
>>31
ガンハザード?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e128-X7uD):2020/04/22(水) 19:38:48 ID:FqcpQBY10.net
好きだけど最終編はやっつけだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6de-yksx):2020/04/22(水) 19:38:58 ID:I30CYUu20.net
おぼろ丸編だけだろ面白いの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:39:31.11 ID:zEIRKQx60.net
家庭用ゲームという概念が生まれてから半世紀程度でリメイク全盛になってしまうとはなぁ
サイクルも短く、アイデアも枯渇しかけて、儚いものだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:39:31.99 ID:mz+Osjkq0.net
SF編が至高

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:39:50.07 ID:Ua0FG/2h0.net
当時の漫画家の許可取るの大変だったらしいし

リメイクより今の漫画家で新しいの作ったら?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:39:56.22 ID:/F6SZTeX0.net
設定や世界観はええけどもゲーム性はとっつきにくいわね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:40:53.27 ID:EnqsyXRW0.net
( ゚Д゚)「自分はフロントミッションが遊びたいですね」
('Д')「RPGでいいです」
( ゚Д゚)「テキストと絵でドラマが展開して要所でムービー。戦闘はスパロボ風味でいいです」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:40:59.14 ID:d9VpJYDT0.net
宇宙船編好きなやつは3DSの宇宙船ダムレイ号でもやっとけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:41:01.01 ID:lwcLYnKt0.net
絶対改悪される

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:41:25.99 ID:FKbnC+Ch0.net
やや鬱シナリオだからあんまり

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:41:32.03 ID:GH3h/P+S0.net
あの世で俺に詫び続けろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:41:58.92 ID:6xJ7Cy9x0.net
あんなの今やったらつまらないぞ
リメイクしてはいけないやつ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:42:05.01 ID:v4n69VWj0.net
ネットでの評判はいいけど当時はワゴンで100円で買えるレベルやったぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:42:26.18 ID:+G8nmzYO0.net
いらんよ
たいしておもしろくなかった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:42:36.91 ID:AHEFQAO70.net
クッソマイナーだけどタイトルだけがめっちゃ頭に残ってる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0d-1Gce):2020/04/22(水) 19:43:04 ID:N9KvtAz50.net
ヒューマニズム

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6688-OtLg):2020/04/22(水) 19:43:21 ID:56/gB2+/0.net
小林よしのりが割と前面に出てたのでなんというかマカマカ的なクソゲー臭醸しだしてたんだよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b4e9-qqY/):2020/04/22(水) 19:43:23 ID:D0SpGAhu0.net
簡単すぎてなあ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e288-1Gce):2020/04/22(水) 19:43:25 ID:dvTpz3L30.net
ベイグラントストーリーリメイクきぼんぬ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ac0c-1/Zx):2020/04/22(水) 19:43:36 ID:symEUdus0.net
知力25

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4588-BwM3):2020/04/22(水) 19:43:47 ID:fzGSQDp80.net
ブロデューサーがvtuberのライブアライブ配信見てキャッキャッしてるのどう思った?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-Gnhp):2020/04/22(水) 19:43:48 ID:3i61DrHcM.net
メガロマニアの功績だけでもデカすぎる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-zPXA):2020/04/22(水) 19:43:53 ID:lDP6yXxoa.net
>>36
そんなマイノリティは無視だよ
消えろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b28c-aS3x):2020/04/22(水) 19:44:22 ID:v4n69VWj0.net
>>65
当時はあの映画的OPにすごい衝撃受けたわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6bf-vfKK):2020/04/22(水) 19:44:23 ID:F9Kt7eJv0.net
ライブアライブは意外と戦闘システムが深いのが評価できる
クロノトリガーと逆なんだよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:44:30.69 ID:DNuFaQly0.net
あの世で俺に侘び続けるRPG

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:45:07.59 ID:x8vfYm6o0.net
絶対おもしろくならないからしなくていい
信者のが大騒ぎしてるだけで実数は大したことない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:45:17.78 ID:v4n69VWj0.net
>>67
なんで作品と人間性で分別できないの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:45:24.44 ID:MXSFQujl0.net
クロノトリガーってつよくてニューゲームが受けただけだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c05-2k7y):2020/04/22(水) 19:45:52 ID:D2qcZ1BB0.net
友達がやってるの見てたわ
格闘技編のやつが面白かった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d405-jFfU):2020/04/22(水) 19:46:03 ID:9ds+GQxp0.net
>>37
エニックスはスーファミ時代だとドラクエ以外のRPGには大したヒット作なかったような
スターオーシャンぐらい?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59ae-w1+5):2020/04/22(水) 19:46:36 ID:v6+Ny/vz0.net
>>11
マスターデータと開発資料を紛失したのが大きいらしいが。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ec5-lMNq):2020/04/22(水) 19:46:37 ID:ZvxdXS350.net
最後のシナリオは主人公かわいそうだろ、あの姫はなんで敵に同情したんだよ
助けに来た主人公罵倒することねえだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-aRpu):2020/04/22(水) 19:46:39 ID:pCqwFAqkd.net
ひたすら痛打

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr88-rKoy):2020/04/22(水) 19:46:50 ID:6Kyccw/ar.net
>>31
ミスティックアーク?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b28c-aS3x):2020/04/22(水) 19:47:17 ID:v4n69VWj0.net
>>79
メンヘラだからで説明がつく

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e7e-b9gO):2020/04/22(水) 19:47:42 ID:a51+OiYV0.net
FF7今更リメイクするならゼノギアスとかクロノクロスとかあのへんリメイクしろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aec7-5sbQ):2020/04/22(水) 19:47:47 ID:GJicfkr70.net
自分で動かしてた奴がラスボスになるってのは当時斬新だったな

シナリオだけでももう1回体験したい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6c0a-otYM):2020/04/22(水) 19:47:48 ID:3Fn4NObc0.net
本作の開発経緯は、漫画雑誌「月刊コロコロコミック」誌上の企画として
連載記事『よしりんのライブ・ア・ライブ』にて描かれていた。それによれば、同誌の1993年12月号に『おぼっちゃまくん』を連載していた
漫画家の小林よしのりが原始時代風のイラスト(後の原始編のイメージイラスト)を発表し、そのイラストのゲームを作ってくれるゲーム会社を募集したことが事の発端とされる。

その募集に対しスクウェアが名乗りをあげ、そこから『ライブ・ア・ライブ』の開発がスタートすることとなる。
ただし、同誌におけるこの開発経緯は、前触れもなく他の6名の作家が参加するなど、全編ギャグ調となっていた。

また、当時のゲーム雑誌「ゲーム・オン!」では上記の経緯とは異なり、本作のディレクターである時田貴司へのインタビューにて
「漫画家の起用の前にまずオムニバス制というものを考えていた」と述べられている[2]。
ゲーム難易度自体は高くないが、7人の主人公のパワーバランスが悪く、育成を間違えると攻略難易度が跳ね上がる[3]。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfde-QpYc):2020/04/22(水) 19:48:05 ID:C5KxamKi0.net
過大評価じゃない? つまんなかったよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b033-PxOI):2020/04/22(水) 19:48:36 ID:HE5Mqf1l0.net
忍者編のからくり屋敷を探索するのだけ面白いと思った
他パートはやらされてる感しかないゴミ
最終編(特に前半)とかRPGのテンプレ詰め込んだようなチープさでゲンナリした
戦闘システムもクソ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0c6-JoWc):2020/04/22(水) 19:49:06 ID:GH3h/P+S0.net
>>79
ストックホルム症候群

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e5-0GGu):2020/04/22(水) 19:49:26 ID:Ua0FG/2h0.net
>>79
魔王像が原因だろ
バッドエンドで目が光るし

魔王像に近づいた段階でおかしくなってる
「魔王を生み出すシステム」みたいな象なんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21d4-1Gce):2020/04/22(水) 19:49:32 ID:V+krxZom0.net
リメイク権利で難しいならライブ・ア・ライブと同じようなの別に出せばええやんけ
凝った作りになってるから難しいんやろけどちょっと簡略化してもいいし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cec5-hR2K):2020/04/22(水) 19:50:01 ID:b/icbuJ10.net
どうせ大したもん作れないんだから
スクエニもコナミもゲーム作るのもうやめろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6270-Gnhp):2020/04/22(水) 19:50:13 ID:CpA3G4eN0.net
気に入った世界が1だけあって他はゴミなイメージが未だある
ボスも迫力が無くてイマイチ再プレイできないゲームの筆頭

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 645e-ldMV):2020/04/22(水) 19:50:40 ID:Y3GrRDJO0.net
>>85
ヘェ〜
まさに原始編が発端だったんだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-R0M4):2020/04/22(水) 19:51:06 ID:kCA4JOlS0.net
サガフロ完成版出せ
ロマサガはしっかりリメイクすりゃ買ってやるのに無駄玉にしたな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2ae-A1EL):2020/04/22(水) 19:51:15 ID:AtB3JDG30.net
戦闘システムはあれだから面白かったんでは

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b28c-aS3x):2020/04/22(水) 19:51:29 ID:v4n69VWj0.net
宇宙編が怖いとか言うやつはエアプだと思ってる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0c6-JoWc):2020/04/22(水) 19:51:43 ID:GH3h/P+S0.net
基本的に各編はミニゲーム的な雰囲気が強くて最終章だけまともなRPGって感じ
そんで最終章が一番ゲームとしては面白くないってのがよくできてるよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-+AWB):2020/04/22(水) 19:51:54 ID:skT/25Kud.net
>>87
RPGのどテンプレなぞってからのあの展開が評判だっただろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 38c7-E2Zl):2020/04/22(水) 19:52:21 ID:TS0DPBRW0.net
>>17
サガフロ1のほうが中途半端なイメージだったぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a45-KFky):2020/04/22(水) 19:52:33 ID:3WDq9eaW0.net
中世編の不気味さとオチは当時新しかった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5c57-4yd7):2020/04/22(水) 19:52:35 ID:6xJ7Cy9x0.net
>>83
その中ならFF7でよかっただろ
そもそもなんでクロノトリガーじゃなくてクロノクロスなんだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:52:57.35 ID:cvas+Mli0.net
信者の声が大きいだけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:53:12.13 ID:0NEpRVk30.net
VCで出せたんだから権利は問題ないだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:53:12.33 ID:Oeyo6I0Bp.net
ヨヨよりひでぇ女が出てくる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:53:19.94 ID:Y3GrRDJO0.net
前述されてたが
戦闘はクロノ・トリガーの方がよっぽどクソ
ていうか単調なんだがなw
ライブアライブはマスを動き回って逃げたり
追いかけたり色々楽しい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:53:35.55 ID:3WDq9eaW0.net
森部のじーさんの仇

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:54:07.64 ID:1/HoJ82+0.net
面白いゲームだけど一部信者が騒いで持ち上げまくってたせいで過大評価ゲーになった
静かにしてて欲しい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:54:12.75 ID:YMsYfba/a.net
ちゃんとスバルのライブ・ア・ライブ実況見とけよ
https://youtu.be/YmNxQuc_Dx0

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:54:22.39 ID:TynhU6dC0.net
8割って

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:54:43.52 ID:1zrxHRt70.net
>>69
は?お前が消えろニワカガイジが
ネットの後出し評価に惑わされてクソゲーを隠れた名作みたいに扱うカスが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:54:54.83 ID:qFk5+ue20.net
SF編が下手なホラーよりずっと怖い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:55:00.47 ID:ANgo4OXep.net
ノブオもほめてたやつだっけ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 19:55:13.51 ID:cU34oawX0.net
メガロマニアがオーケストラアレンジされて総叩きに遭うよ
スクエニはオーケストラ依存症だからねしかたないね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6de-N2+Q):2020/04/22(水) 19:55:19 ID:8KUvPIjL0.net
スクエニには何も期待してない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0c6-JoWc):2020/04/22(水) 19:56:06 ID:GH3h/P+S0.net
クロノ・トリガーはシナリオと自由度の高さがウケたからな
あそこまで時間旅行を上手く使ったゲームはあれから20年以上経っても出てない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b28c-aS3x):2020/04/22(水) 19:56:19 ID:v4n69VWj0.net
>>104
ヨヨってそんな酷い女か?ホモのおじいちゃんといちゃついて
ドラゴンのふん味見する敗戦国の兵士なんて普通捨てるわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12de-60+C):2020/04/22(水) 19:56:51 ID:cZXkl5DF0.net
レーシングラグーンだろ…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7498-Op/G):2020/04/22(水) 19:57:50 ID:VVNFesZF0.net
??????「やはり来たか!」

ストレイボウ
「俺が・・‥ ここにいることが ふしぎそうだな。
 あの時の らくばんは魔王山のしかけなどではない‥‥
 俺は あの時 魔王像の秘密に気づいた‥‥
 その しゅんかん 俺の‥‥ 今まで おさえていた気持ちが爆発した!
 お前を 出しぬいて‥‥ 俺がアリシアをすくおうと!
 そして いかにも ここにしかけられた ワナのように俺は魔法をとなえた!」

ストレイボウ(演技)
「いかん!ここは危険だ! 早く ここを出るんだ!
 うわあ‥‥ッ!!」

ストレイボウ
「フフフ‥ ハハハハハ! ヒャーッヒャッヒャアア!!
 おもしれえほど かんたんにひっかかったぜ。
 ハッシュが ぶざまにも おっちんだ後だったしな!
 後は てめえを ぜつぼうのドンぞこに つきおとすため王殺しの罪をおわせた!
 だが‥ てめえは ここに来やがった!!
 てめえは いつもそうやって!俺のしてえことをブチこわしやがるッ!!
 むかしッから そうだ!
 俺がどんなに どりょくしても!てめえは いつも そのひとつ上を行っちまうッ!!
 あの決勝大会の時もなあッ!
 俺が あの夜 どんなに苦しんだか‥‥
 てめえにッ! てめえなんかにッ!!
 わかられて たまるかよッ!!
 だが‥‥ 俺は 今迄の俺じゃあねえ‥‥
 今こそッ! てめえを ブッたおしッ!!
 てめえの引き立て役だった過去に決別してやるッ!!
 あの世で 俺にわび続けろ オルステッドーーーー!!!!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-sMdm):2020/04/22(水) 19:57:53 ID:YER/cBFV0.net
功夫編のラストバトル前のBGMが流れるのはベタだけど最高

エンディングメドレーも功夫編で始まるのは素晴らしい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa6a-1Gce):2020/04/22(水) 19:57:59 ID:sBDO6+9ra.net
>>71
敵のみに適用される超回復とか、数値で見えない上にターン毎に数値が変化する
ステータス上下とかの隠し仕様が、小学生には厳しすぎたが

攻略本買う金が無かったので、本屋の立読みで全て暗記したのは良い思い出

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4c5-W7RL):2020/04/22(水) 19:58:05 ID:fzCcDHVr0.net
>>104
アリシア姫だっけか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ea6-QpYc):2020/04/22(水) 19:58:55 ID:oFri8STL0.net
一時期スクエニ三大悪女とか言われてたけど全然悪女じゃねえよな
悪いのはストレイボウだろうが
ヨヨなんかも敵国に攫われた後に優しくしてくれるイケメンエリート将軍だったらそっちになびくのは当然

ほんと童貞が自分(主人公)になびかない女叩きしたいだけの風潮だったなw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bce2-zrR7):2020/04/22(水) 19:59:09 ID:5t4ItZ4v0.net
スクウェアのゲームって全体的に中二臭いイメージがある
ここのスタッフってすごく捻くれてそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0630-XONK):2020/04/22(水) 19:59:16 ID:vOZW/hzB0.net
そういえば未プレイだった
中古で買ったソフトがあったはずだから
時間がある今やってみるかな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9a0-QaR4):2020/04/22(水) 19:59:29 ID:4WNb1UMi0.net
スクウェア最後の名作はワンダープロジェクトJなんだが?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e0c-pqTO):2020/04/22(水) 20:00:33 ID:EaIGgjME0.net
あ、あ、あ、あいいいい〜〜〜!!!
日本の夜明けぜよ!
魔王なんていなかった…
ミルクを…
その目に…心に…しかと焼き付けるのじゃ!
イヤーッ!
通りすがりのたいやき屋さんよ!!!
なに?それは本当かね?それは…気の毒に…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp88-Jfcn):2020/04/22(水) 20:01:56 ID:4pvW7cb3p.net
やったときない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4221-1Gce):2020/04/22(水) 20:01:58 ID:cIJkR26H0.net
ロマンシング・サガ1をスマホでやりたいんよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0c6-JoWc):2020/04/22(水) 20:02:05 ID:GH3h/P+S0.net
スクウェア三大悪女!って言われて
ヨヨとアリシアまでは誰もが同意するけどもう一人が決まることはなかったな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-sVZV):2020/04/22(水) 20:02:09 ID:TZ5IBSuY0.net
近未来編の時代設定も、今の時代から見たら過去なんだっけか。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c7-6Duk):2020/04/22(水) 20:02:44 ID:o1Q/hqlj0.net
キャラデザ担当した漫画家7人ぐらいいなかったか
同じメンツでリメイクするの無理だろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 645e-ldMV):2020/04/22(水) 20:03:49 ID:Y3GrRDJO0.net
SF編のレイチェルもまあまあの
悪女だった気がする
アリシアで印象薄いけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0c5-23bg):2020/04/22(水) 20:04:04 ID:w7+g3LWr0.net
>>125
あれはエニクス

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a85-JB04):2020/04/22(水) 20:04:19 ID:gwrr4x/O0.net
森部のじーさんが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91e2-bMbz):2020/04/22(水) 20:05:20 ID:D/zHbUcC0.net
名作名作言うけどゲーム内の名言が
「そうだろ松」と「あの世で俺にわび続けろオルステッド」しかないやん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4cbc-IsI4):2020/04/22(水) 20:05:29 ID:YnoCfnj40.net
>>87
RPGのテンプレ詰め込んだとかスーファミのソフトに言うことじゃない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24e2-GiJ/):2020/04/22(水) 20:05:33 ID:cU34oawX0.net
でもまぁカインにくっついたローザってこんなんじゃね?wって程度のノリで作られた女を
そんなに擁護してやる気にもなれん サンドバッグは大いに叩けばええねん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-Hmuf):2020/04/22(水) 20:05:54 ID:IzKA9C3X0.net
ミニゲームの集まりと言われるけど当時は新しかった
終わりかと思ったら中世編、更に続きがあって楽しめたわ

何より音楽が神

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0c6-JoWc):2020/04/22(水) 20:06:19 ID:GH3h/P+S0.net
>>118
言われてみると魔王像が全部悪い気がするな
確かにストレイボウは劣等感を抱いてたんだろうけど親友でもあったわけだし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b4e9-iTb3):2020/04/22(水) 20:06:58 ID:6RwMn5Z90.net
リメイクは望んでない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-dXan):2020/04/22(水) 20:07:11 ID:1lN2h8RG0.net
>>89
面白い仮設

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-SMhw):2020/04/22(水) 20:07:14 ID:XWBTOUdLa.net
ロボットのやつとか怖くてよかったな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2c5a-7xqv):2020/04/22(水) 20:07:17 ID:Z01w7D890.net
スト…
だれだっけ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-Hmuf):2020/04/22(水) 20:07:22 ID:IzKA9C3X0.net
>>118
このゲーム台詞回しが良いんだよなあ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2d4-QpYc):2020/04/22(水) 20:07:26 ID:vk4i2oqT0.net
>>118
これ初見では衝撃だったけど
リメイクされてもちょっとって感じかなぁ
出オチみたいなもんだし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a85-JB04):2020/04/22(水) 20:07:49 ID:gwrr4x/O0.net
高原日勝のディヤーが聞きたい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 261a-9eV8):2020/04/22(水) 20:08:02 ID:237T4Lvq0.net
FF6の記事目当てで買ったゲームオン!って小学館系列の雑誌で長々と特集を組んでたな
「なにこれYAIBA?おぼっちゃまくん?グラ汚いし買う奴キチガイだろ」と思って見下してたね
実際売れてないし声だけでしょ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM36-qqY/):2020/04/22(水) 20:08:07 ID:8m0fZh6PM.net
キモヲタに評判の忍者編なんかより、肩肘張らずに適当にやれる功夫編のが好き

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-8mzG):2020/04/22(水) 20:08:24 ID:zaFcfW73d.net
>>118
やっぱええなあ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-arMZ):2020/04/22(水) 20:08:43 ID:79WhlPTpr.net
キングスナイトのリメイクあくしろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 22c2-EgVy):2020/04/22(水) 20:09:17 ID:JDo7Och50.net
今のスクエニがリメイクしたら時代毎に分作になりそう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04f4-52qt):2020/04/22(水) 20:09:18 ID:5OJ9piZA0.net
原始編?やり込みしてるのだけ見た
マンモス狩ってる感じの
他の章は知らないけどこれ何か意味あるの?
最終的に強くなるとか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-k/NI):2020/04/22(水) 20:09:22 ID:Gh59Ka/Ta.net
イワマン様を倒す以外はやりこんだが0人100人斬りコーラのビンまでしたんだから攻略本を読んだんだろうになぜだろう

>>127
やったときないってどういう表現なんだ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-Hmuf):2020/04/22(水) 20:09:58 ID:IzKA9C3X0.net
幕末編が無駄にやり込み要素あるんだよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-LCCN):2020/04/22(水) 20:10:35 ID:wfQvPYNur.net
西武編面白かったのに誰も触れないな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6de-sVZV):2020/04/22(水) 20:10:43 ID:Xd559e7W0.net
ニンテンソフトじゃないのにかなり安かったと思う
同時期にカービィボウルとかあった
ホイホイゲーム買えないんだから売れる要素そんなにないじゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d245-mrJr):2020/04/22(水) 20:11:29 ID:Qq/9Zn0A0.net
ff5をよろしこ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-dXan):2020/04/22(水) 20:11:57 ID:1lN2h8RG0.net
>>153
北陸の方言

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b4e9-qqY/):2020/04/22(水) 20:12:03 ID:D0SpGAhu0.net
>>136
まさにアナクロニズム的批判の典型だよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6647-0jBP):2020/04/22(水) 20:12:41 ID:2BKmjhYp0.net
イズインターナルセクションってそこそこ良ゲーだと思うんだけど
全く語られないよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-lKD2):2020/04/22(水) 20:13:16 ID:PFZdDHeOd.net
やった事ないけど主人公が闇落ちするんだよね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-dXan):2020/04/22(水) 20:13:37 ID:1lN2h8RG0.net
>>136
ユーシャルサスペクス見たニワカが、ケビンスペイシー見た瞬間ネタバレするから糞とか言ってたの思いだした

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aae3-5sbQ):2020/04/22(水) 20:14:01 ID:wL+mmuFL0.net
バカヤロウ逃げるぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-dXan):2020/04/22(水) 20:14:05 ID:1lN2h8RG0.net
ユージャルサスペクツだった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-Hmuf):2020/04/22(水) 20:16:04 ID:IzKA9C3X0.net
>>155
ガトリングで999ダメくらった思い出

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d826-NP/a):2020/04/22(水) 20:16:14 ID:8dozQmL30.net
まずはリメイク
その後新しい漫画家で新作を作ってほしい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6de-sVZV):2020/04/22(水) 20:17:14 ID:Xd559e7W0.net
キャラデザ漫画家のランクでやりこみ要素の多さが違ってたような気もするなあ
小学生はおぼっちゃまくんとコナンしか知らん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-ffIQ):2020/04/22(水) 20:17:22 ID:10eAYIi1d.net
アスピック思い出したわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp5f-vfKK):2020/04/22(水) 20:17:29 ID:OLx6XcJwp.net
結局中世編で戦った魔王ってなんだったの?ただの幻覚?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6de-O1rO):2020/04/22(水) 20:17:41 ID:Diihcngy0.net
いまやるのきついだろ
ガキのころクリアしたけど

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:18:39.68 ID:8YFMRCeS0.net
FF7リメイクパート2まだGK

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:19:37.49 ID:Qn89UraW0.net
キャプテンスクウェアのBGMはファミコンみたいな音で作ってるのな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:20:21.80 ID:euGYgX2Q0.net
いらねーよあんなクソゲー

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:20:48.10 ID:+ixHHe5j0.net
サガフロンティア1、2がやりたいわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:21:26.83 ID:3PqqrfOC0.net
武蔵伝のリメイクやりたい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:21:26.85 ID:cd5d9pkw0.net
米倉涼子が生放送中に脱糞したのってもう10年以上前なんだな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:21:40.21 ID:Z2dzip1HM.net
>>135
今はこの味が最高だながあるだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:22:01.01 ID:IzKA9C3X0.net
サガフロはどちらも未完成品だからリメイクして欲しいな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-iEKS):2020/04/22(水) 20:23:43 ID:wo6dCp24d.net
あの世で俺に詫び続けろ って台詞
これ産み出しただけでも価値がある

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ac89-LDHi):2020/04/22(水) 20:23:57 ID:O/aZCS8P0.net
どんなゲームだったのか忘れた

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa83-lg7A):2020/04/22(水) 20:24:25 ID:u1azSAPRa.net
スクウェアB級ゲーム四天王
ルドラ ライブアライブ バハムートラグーン FFUSA

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 596d-XclX):2020/04/22(水) 20:24:44 ID:iQg5EGiM0.net
リメイクもいいけど、同じコンセプトで今の漫画家で作って欲しい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c5-O1rO):2020/04/22(水) 20:24:54 ID:xlfRyWUl0.net
何をどうリメイクすんねん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c5-O1rO):2020/04/22(水) 20:25:35 ID:xlfRyWUl0.net
サガスカの戦闘システムめっちゃ面白かったから
河津はさっさとサガスカ2作れや

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 00c7-lMNq):2020/04/22(水) 20:26:09 ID:Z+p8y7Iq0.net
何 それは本当かね!?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-k/NI):2020/04/22(水) 20:26:38 ID:Gh59Ka/Ta.net
>>159
時代錯誤というかあえて王道中の王道のテンプレ英雄譚を描くことで魔王化のインパクトを強めてるのにその手法がわかってないのはさすがに理解力に欠けていると言わざるを得ないな
それが奏功したから今まで語り継がれてるんだろうに

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86af-nS5a):2020/04/22(水) 20:28:03 ID:swDNoD/n0.net
いやいやリメイクしちゃいかん
あれはその当時勢いのあるクリエイターがコラボしたライブ感が良いわけで
似た発想で新作作るのは良いと思うよ
その上でファンサービスとしてこっそりキャラが出てくれば嬉しい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-6PlK):2020/04/22(水) 20:28:28 ID:CI9dTnn3d.net
タイトルは知ってるが全く思い出せない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c5-O1rO):2020/04/22(水) 20:28:42 ID:xlfRyWUl0.net
あの頃は正統派ど真ん中の主人公が闇落ちして破壊の限りを尽くすラスボス化するとか
めちゃくちゃ衝撃だったわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4078-NXyr):2020/04/22(水) 20:29:52 ID:baXbLJC10.net
それは、、、「心」じゃよっ!!!

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6de-QpYc):2020/04/22(水) 20:30:54 ID:FDiR92Is0.net
レーシングラグーンがあるだろ
アクアラインエリアとか追加してリメイクして欲しい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-zt8G):2020/04/22(水) 20:31:02 ID:PWDGmBvRa.net
アポはねーけど要ならあるぜ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM88-/NNA):2020/04/22(水) 20:32:22 ID:ksJzdfUZM.net
>>191
独特の台詞回ししか知らんかったけどストーリーもぶっ飛んでるのな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5c10-ICXH):2020/04/22(水) 20:32:31 ID:R7RJQBJx0.net
まさか今の時代になってトレジャーハンターGの名前を見るとは
オカマボスの戦闘曲が凄く良かったよね
主人公の名前が被ってるからサガフロはロマサガ且つトレハンの続編だと期待してたのに後者は全然関係なくて悲しい気持ちになったのをよく覚えてるわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7330-R0M4):2020/04/22(水) 20:32:44 ID:hX0sFSut0.net
>>36
クソゲーだと思うんならいいんじゃね
思う存分叩けば?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d826-NP/a):2020/04/22(水) 20:33:02 ID:8dozQmL30.net
それはももまんじゃよ!

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba3-sVZV):2020/04/22(水) 20:33:26 ID:tuKUFx+p0.net
スクウェアファンだったら当時からチェックしてるから知らないわけがないのになぜかネットで声がでかくなってた
やはり当時から凡作で人気ないだけだった

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-7m1I):2020/04/22(水) 20:34:04 ID:iMaO0cbN0.net
やめろって

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d026-xxOO):2020/04/22(水) 20:34:25 ID:aN7xyyP60.net
全体的にギャグテイストなシナリオ多いし3Dキャラでリメイクしても微妙だろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b014-awOF):2020/04/22(水) 20:34:44 ID:iXmEK8N40.net
聖剣3のエンジンでメガロマニア流してくれりゃあ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65c5-XbTa):2020/04/22(水) 20:35:03 ID:wZrOn2Cs0.net
あの台詞回しとか3Dと声優演技で再現されても寒いんじゃないか
FF7も結構きつい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-GUiQ):2020/04/22(水) 20:35:22 ID:xSy33acbr.net
その頃俺はフロントミッションとガンハザードやってたわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae3d-HVCC):2020/04/22(水) 20:35:36 ID:YKiCBi/o0.net
クズエニのリメイクに望むものなど何もない
触れるな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8710-QpYc):2020/04/22(水) 20:36:18 ID:nfCdSB7a0.net
あの世で俺にわび続けろっていうセリフのセンスはすごいと思った

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e34-QpYc):2020/04/22(水) 20:36:21 ID:q+LEs9bl0.net
一本一本のお話のシンプルさが基本になってたからリメイクしたらその辺なくなってよほどうまくやらんとダメな感じになりそう
未来編の不気味さなんかは豪華グラフィックじゃ再現困難だろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-ds0I):2020/04/22(水) 20:36:42 ID:chvzNOIca.net
現代編だけワタナベ見たことない
条件は知ってるけど面倒臭くて

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c01-IviT):2020/04/22(水) 20:36:50 ID:m5y9uK0R0.net
マンモスのエンカウントシステム考えたやつ切腹しろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6647-0jBP):2020/04/22(水) 20:37:37 ID:2BKmjhYp0.net
>>201
舞台とか合いそうだなw
そういやロマサガが舞台化されたんだっけ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr5f-sVZV):2020/04/22(水) 20:40:15 ID:vuZNc+x5r.net
ロボットのとこで詰んだ難しいし怖すぎ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f18c-htg3):2020/04/22(水) 20:40:21 ID:wwOzac9J0.net
>>36
普通に面白かったぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-ArYu):2020/04/22(水) 20:40:49 ID:96QDX/tYa.net
コポォはつよいの

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfde-1Gce):2020/04/22(水) 20:41:01 ID:Dw3dQE6l0.net
>>78
>マスターデータと開発資料を紛失したのが大きいらしいが。
同じようなFF3ができたろ
話しの大筋以外別物だけど
逆アセンブルしたとかいう噂もあるけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-kfXh):2020/04/22(水) 20:41:11 ID:wt+CT+iY0.net
あの世で俺に詫び続けろばっかり有名だが他にも名言が多いんだぜ

なあ…そうだろ、松ッ!!

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a457-52qt):2020/04/22(水) 20:41:43 ID:dh0G/fD30.net
今そのまま持ってこられてもな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c495-lhre):2020/04/22(水) 20:41:52 ID:XNoTYK3d0.net
そもそもライブアライブってBGMが良い良作を信者が過剰に持ち上げてる感あるよな

同じ理由でアンダーテイルも過剰に持ち上げられてる感ある

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-hf+/):2020/04/22(水) 20:42:13 ID:UKAkIH7xa.net
アニーのシミーズか…

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f18c-htg3):2020/04/22(水) 20:43:49 ID:wwOzac9J0.net
>>162
ダウンタウンを若者が別に普通じゃね?っていう様なもんだな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ae-Ha7z):2020/04/22(水) 20:44:20 ID:keZfQ3id0.net
時田貴司て今何してるの?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-JhR2):2020/04/22(水) 20:45:18 ID:Bu4pOo+Kd.net
FF7Rがとんだ期待外れだった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24e2-GiJ/):2020/04/22(水) 20:45:22 ID:cU34oawX0.net
>>212
確かにどんな出来だろうがリメイクだと言われればそれはリメイクできたということよな
人間に不可能はない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:46:16.91 ID:jzL8BvQhM.net
ねーよ
糞みたいな作品
ほんとにやったことあんのかよ?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:46:41.35 ID:r6HGRPid0.net
今のリアルなグラフィックでSF編作ったら確実にオシッコちびるわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:46:41.44 ID:IzKA9C3X0.net
スレ伸びすぎやろw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:48:04.66 ID:5bzqFVSi0.net
魔法で牢屋の鍵を開けて力尽きて死ぬとか今の時代のグラじゃ逆に表現できねぇよ。スキルで開けろって話になるし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:49:28.59 ID:UKAkIH7xa.net
幕末編とかリメイクしても絶対クソゲーにしかならんやろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:49:54.10 ID:eimcb/X30.net
これ結構面白かったと思う

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:50:34.76 ID:IzKA9C3X0.net
楽曲が良ければゲーム性クソでも良作扱いされるからな
サガフロ2とかその典型
ライブ・ア・ライブはそこまで酷いとは思わないが

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:52:09.23 ID:h9j7It4j0.net
売り子デカ乳
https://youtu.be/S3_n5BxpkjE

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:53:47.35 ID:wyNlsbkf0.net
ライブアライブ面白かったな
でもほんとにリメイク希望は
摩訶摩訶だろニワカども

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:53:56.73 ID:shQqpdNja.net
最近サガフロ2久々にやったけどストーリーあんなよかったんやな
当時はあんまサガ感ないしサウスマウンドトップの難易度頭おかしいくらいにしか思ってなかったが

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:54:10.96 ID:nv57r+3u0.net
当時のスクウェア少年にはスルーされまくりで
FFサガ聖剣ばかりが売れていたな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:54:28.96 ID:Gh59Ka/Ta.net
>>227
フロ2が良作なんて初めて聞いたな
ストーリーと設定とサウスマウンドトップだけの糞ゲー動画で見れば十分って評価ばかりしか見かけない
実際にやってみるとそこまで糞とは思わんがやっぱりストーリーだけの糞ゲーなんだよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:54:45.52 ID:OG9R+JFg0.net
どんだけ知名度あるんだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:55:05.02 ID:r0wnwTgV0.net
思い出レイプしか芸がなくなったスクエニ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:55:54.14 ID:IzKA9C3X0.net
サガフロ2はアルティマニア読めば更に楽しめる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:56:07.91 ID:RI2mBpMz0.net
ゼノギアスリメイクして

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:56:18.09 ID:5NqT6EPLr.net
格闘編 猿渡哲也
未来編 猿渡哲也
SF編 猿渡哲也
これでいけるな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:56:31.39 ID:xvQEiYtI0.net
キャラデザやってた奴らが大御所になりすぎて無理だろ
青山剛昌とかどうやって引っ張ってくるんだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:57:02.80 ID:wwmyGJf5a.net
サガフロ2はストーリーかなりよかっただけに勿体なかった

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 20:57:36.09 ID:z/tREv9T0.net
これ面白かったの?
小林よしのりだし地雷臭がして買わなかったわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e953-OmZK):2020/04/22(水) 20:58:44 ID:zFv38+6g0.net
これ昔はバカゲーやカルトゲー枠の扱いだったと思うんだけどいつの間に名作ってことになったんだろう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24e2-QpYc):2020/04/22(水) 20:59:05 ID:GbeJceDi0.net
ブラスティをリメイクしたほうが良いのでは・・・

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2ab-UfcS):2020/04/22(水) 20:59:44 ID:pttSrtad0.net
>>25
隠れてねーよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae44-kfXh):2020/04/22(水) 20:59:49 ID:3Z1hv0v/0.net
スクウェアってNTR好き

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e0c-pqTO):2020/04/22(水) 21:00:04 ID:EaIGgjME0.net
まぁあれはドット絵で単純な動きしかしないからセリフと曲や無音が刺さるんだと思うけどね
東方アライブで我慢しろよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2ab-UfcS):2020/04/22(水) 21:00:20 ID:pttSrtad0.net
>>81
似たような立ち位置だな
良ゲーだったエンカウント以外

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-Hmuf):2020/04/22(水) 21:01:51 ID:IzKA9C3X0.net
戦闘システムではトレジャーハンターgが後継だったな
あれはいいゲームだ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91ae-R8uH):2020/04/22(水) 21:01:58 ID:6c3D7a4t0.net
アインハンダーだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-ERW9):2020/04/22(水) 21:02:41 ID:mtQkDMnh0.net
戦闘が完全に作業

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-Hmuf):2020/04/22(水) 21:03:30 ID:IzKA9C3X0.net
サガフロ2は戦闘カット出来たら間違いなく名作
あのストーリーを超える作品は知らない
ヘラクレスの栄光3を凌駕してる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66e2-hR2K):2020/04/22(水) 21:04:01 ID:PfSPWbPX0.net
これはリメイクではなくて2が求められてるソフトだろ
人気漫画家が一同に会してゲーム作るっていう夢のソフトなんだから
続編どんどん作ってほしかったのに1作で終わって残念

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02e3-1Gce):2020/04/22(水) 21:05:38 ID:mPYA/zUe0.net
ぶっちゃけ有名漫画家が多く関わってるってだけでゲームとしては微妙よな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f612-3W50):2020/04/22(水) 21:05:42 ID:PTZSAs/F0.net
ずっと師匠をジジイ呼ばわりしていたレイが最後の最後に「お師匠さぁあああん!」って
叫ぶシーンは至高にして究極

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd70-uQGI):2020/04/22(水) 21:07:10 ID:wjfuWpntd.net
エストポリス伝記とサンサーラ・ナーガをどうにかしろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp88-R8uH):2020/04/22(水) 21:09:10 ID:PxFjm7hcp.net
グラフィックは中の下くらいだが
テキストや演出のセンスが凄まじかった
発売当時にあえてこのゲームを選んだ自分を褒めたい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-hToW):2020/04/22(水) 21:09:39 ID:Umge0Eika.net
人面岩100回は普通気づかないだろあれ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ac7-SnlO):2020/04/22(水) 21:10:36 ID:VMNRLXdf0.net
8割が知らねーだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6647-0jBP):2020/04/22(水) 21:11:32 ID:2BKmjhYp0.net
>>254
押犬は3作りたいって言ってたんだけどねぇサンサーラ・ナーガ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-+n6J):2020/04/22(水) 21:12:57 ID:6Ceg85INa.net
魔王bgmからのメガロマニアが最高だよな
こういう熱い流れと演出が今のゲームにあるのかな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-Hmuf):2020/04/22(水) 21:13:02 ID:IzKA9C3X0.net
逆にクロノトリガーがあまり好きじゃなかったな
今やり比べたら分かる
クロノトリガーはとにかくダルいし陳腐

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba6f-S42b):2020/04/22(水) 21:14:20 ID:asbv8Hoe0.net
多分今出したらパクリで訴えられる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd00-otwq):2020/04/22(水) 21:16:22 ID:G9GjiF8Wd.net
ゲームとしては全然面白くないよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a4e2-RHMW):2020/04/22(水) 21:16:23 ID:UXDEyUoY0.net
リメイク商法は儲かるって色々証明されたからな
コナミも改心してサイレントヒル出してくれりゃいいが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-578V):2020/04/22(水) 21:17:32 ID:amDXBzfrd.net
ベイグラントストーリーを仁王みたいな感じで出すべき
アイアンメイデンを延々と周回してホーリーウィン掘るんだ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-4ZML):2020/04/22(水) 21:17:32 ID:NpUeM3eK0.net
ストレイボウは死後後悔してるくさいのにまんさんと来たら…

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0c96-7m1I):2020/04/22(水) 21:17:34 ID:4RgPMga50.net
>>262
そうか?
むしろ各シナリオごとにシステムに特徴があってすげーわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-Hmuf):2020/04/22(水) 21:17:38 ID:IzKA9C3X0.net
功夫編、幕末編と近未来編はボリューム数倍に出来そうだな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c010-sVZV):2020/04/22(水) 21:18:03 ID:O7lrPjjf0.net
過大評価の代表選手だろこれ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7497-enhv):2020/04/22(水) 21:19:19 ID:vtq0w/VO0.net
リメイクじゃよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-Hmuf):2020/04/22(水) 21:19:27 ID:IzKA9C3X0.net
>>268
それは無い
むしろ過小評価されている
当時としては革新的だった
ロマサガより先進的

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a97-lg7A):2020/04/22(水) 21:20:10 ID:fElLvI390.net
>>218
FF7リメイク作ってるんじゃないの呼びかけやってたし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f105-NXyr):2020/04/22(水) 21:20:35 ID:J5of811s0.net
さすがにゲーム離れしたおっさんだがこれリメイクされたら絶対買うわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-Hmuf):2020/04/22(水) 21:21:20 ID:IzKA9C3X0.net
結構ストーリーいい加減な所あるし、
練り上げたら化けるな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:22:11.07 ID:21Cwm8b50.net
めちゃくちゃ隠し要素あった印象

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:22:11.24 ID:xHS6FzK50.net
お前らも中世編の宝箱は開けずにクリアするよな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:22:15.13 ID:Gh59Ka/Ta.net
>>268
ネットで知った後追い動画勢が騒ぐとどうしてもエアプ感というかそんな印象が生まれるな
ただこれに関しては本当にいいゲームだったと思うわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:22:28.30 ID:1NZpiHzM0.net
>>78>>212
エミュやベタ移植とかリマスターならマスターデータ必要だろうけど
リメイクならプログラムも素材データも作り直ししてるんだからマスターデータとか要るか?って疑問なんだが

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:22:28.83 ID:xXN8ILaVd.net
>>1
おじいちゃん
何を言っているんです
誰も買わないでしょ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:22:29.70 ID:xsqZhRvax.net
わび続けなければならないあの世生活は嫌なんだお・・・

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:23:50.86 ID:JoRlkHVQ0.net
>>79
ストレイボウとセックスしたから

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:25:43.04 ID:/HDWa8hW0.net
>>36
当時の王道コマンド式RPGではないけど意欲的なことやってんなぁと思った上で楽しめたぞ
ps2くらいまでのSQUAREは結構色々やってて好感度高かったわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:26:20.70 ID:p6rwciDDd.net
結局おぼろ丸、サンダウン、レイ、キューブ固定になる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:27:43.69 ID:q+LEs9bl0.net
リメイクの是非自体とは別にもともと海外展開してないゲームだから世界市場で知名度補正のぞめないしそっち方面でも難しいだろうな
まあ翻訳海賊版とか勝手に出回ってて一部マニアックなファンもいるらしいけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:28:13.76 ID:hYZDahL50.net
フロントミッションくれよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:29:32.15 ID:/HDWa8hW0.net
こないだSteamで買ったクロノトリガーやってるけど思ってたよりボリューム無いし戦闘モッサりだしエミュで加速出来んと結構しんどいわ
ds以降追加の竜の里イベントなんてリレミト無いのに同じダンジョン何往復もさせられたし
そんな感じでライブアライブもどうなんだろうな
とりあえず聖剣3が明日か…買わんけど

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:30:40.06 ID:lLdt+Q3U0.net
結局錦鯉倒せなかったわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97b-lg7A):2020/04/22(水) 21:34:45 ID:PUNlH8el0.net
アリシアだっけ?
今の若い世代がどういう感想持つか気になるなー

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8488-px3V):2020/04/22(水) 21:35:56 ID:FchvzAZ50.net
ロマサガ2をやれよ
サガフロウケたのに

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b67b-CaJz):2020/04/22(水) 21:36:00 ID:9rGBM72x0.net
バーチャルコンソール版のsaleをずっと待ってるんだがなかなか下がらん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8488-px3V):2020/04/22(水) 21:36:04 ID:FchvzAZ50.net
ミンサガだった

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b4e9-qqY/):2020/04/22(水) 21:37:12 ID:D0SpGAhu0.net
甘っちょろいガキのナム・キャット
カッコだけのルチャ野郎
関節技だけのハン
ウドの大木のイヤウケア
道化に過ぎんマックス
無気力無関心のケンモ
森部とかいうジジイ

みんなあの世へ葬ってやったよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e26c-fTKv):2020/04/22(水) 21:37:25 ID:KxmWaoj90.net
国民の8割が知らないだろうけど音楽もいいんだよな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-bG2j):2020/04/22(水) 21:38:03 ID:6Kyccw/aa.net
悪には悪の正義がある系のストーリーはもうおなかいっぱいよ
どこまでも腐り切った悪を打ちのめす系の作品に触れたい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ac4-1Gce):2020/04/22(水) 21:38:24 ID:jsTq0FdT0.net
>>18
ライブアライブは小学館系のイメージだから
あっても久米田とか藤田和日郎とか浦沢直樹じゃね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a97-lg7A):2020/04/22(水) 21:39:26 ID:fElLvI390.net
アキラが使えなさ過ぎて泣ける。溜め長すぎ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-Atrq):2020/04/22(水) 21:41:08 ID:Gh59Ka/Ta.net
>>286
あれ即死の石化技が効くらしいぞ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bce2-zrR7):2020/04/22(水) 21:42:08 ID:5t4ItZ4v0.net
やったことないから聞きたいんだけど
ロマンシングサガってどういうゲームなの?
これ系だとsaga2ってのはやったことあるDS版の

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac0-sVZV):2020/04/22(水) 21:42:11 ID:5N4mm/X80.net
(´・ω・`)頑なに中華娘使ってたけど
(´・ω・`)茶坊主だったら一気にヌルゲー化してたんでしょ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ce0-0MT9):2020/04/22(水) 21:42:25 ID:TSd5ws8L0.net
>>17
エッグの全形態のグラフィックすら揃ってないしな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6de-sVZV):2020/04/22(水) 21:44:36 ID:Xd559e7W0.net
アキラってキューブに武器届ける係だろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bac-hm6Z):2020/04/22(水) 21:45:13 ID:HP1hFSgk0.net
>>212
DSで発売するのにFCを逆アセンブルしてなんか意味あるもんなの?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-4JBE):2020/04/22(水) 21:47:19 ID:/HDWa8hW0.net
>>99
いやに評価高いけど体験版やった時(体験版だしまだこれから作り込むんだよな)って思って買ったら体験版まんまですげーガッカリしたわ

ロマサガ3が好きだったのもあるからサガフロ2のが好き

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faae-Vo7r):2020/04/22(水) 21:48:35 ID:3TseQecK0.net
にわかが無理に持ち上げてるイメージしか無い

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:53:26.40 ID:TWDb6w1+a.net
ゲーム部分はかなり雑だよね
慣れると簡単すぎるが下手糞なやつはクリア出来ずにやめそう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:53:51.26 ID:GSh0K88L0.net
そうだろ松!!

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:55:08.82 ID:zWiEwwcgp.net
日本人はオムニバス形式嫌うから売れないよ
一本道のダラダラRPGが好きなんだから

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 21:57:50.18 ID:VXOU5UxV0.net
>>306
DQ4も一番人気無いしな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:00:28.29 ID:keZfQ3id0.net
>>271
じゃあティファのプロレス技が冴えるんだな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:02:33.16 ID:fElLvI390.net
条件厳しい小ネタが多すぎて
普通にプレイしてると小ネタに合わな過ぎて面白味かけるかもしれん
でも名作だな。
SFCソフトにあれだけネタが詰まってる、最後にそれぞれの能力を生かして探索体験できるのも凄い
チャイナ編は伝承したキャラだけ生き残るシナリオ選択制だったとか
宇宙船編は全然戦わないけど孤独で怖い、てか自キャラが感情設定の無いロボットというのも珍妙な感覚
西部編はアミーゴとかバーの娘とかバーテンとかみんなキャラ立ってる
主人公は強いけど、多勢に無勢なのでアイテムを探し回って罠を工夫するとか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:04:58.30 ID:sC2vqEqaM.net
そういや10年ぐらい前にニコ動でツクールでライブアライブぽいの作ってた人いたな、完成したかな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:08:52.55 ID:GH3h/P+S0.net
>>297
saga2とは大分別モンかな
主人公が固定されてなくてステが直に成長して技も覚えるって感じのちょっと癖のあるRPG
特にロマサガ2は敵も含めて人気があるがシステムやイベントフラグが複雑で難しい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-sVZV):2020/04/22(水) 22:11:25 ID:DHjVrjjJa.net
昔、Vジャンプだかコロコロで見てワクワクしたのは、これとガリバーボーイ(PCエンジン版)
これでも、当時のスクウェアでは良作の部類に過ぎなかったんだよなあ
細かいギミックや台詞回しがすごく好きだわ
NTT出版の攻略本今でも持ってる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:15:08.17 ID:dbaM73Dod.net
バウンサーだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:16:57.31 ID:0QQPHV0B0.net
個々のアイディアは面白いけど、ゲームとして練られてないというか
プロがRPGツクールで作ったRPGという感がある

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-uEo7):2020/04/22(水) 22:20:04 ID:mM8tCC5Qr.net
無駄にオリジナル挟んで水増しするだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66cf-1Gce):2020/04/22(水) 22:20:10 ID:W7qok9lh0.net
>>284
カレンデバイス載ったロイド専用ヴァンツァーあっても良かった
ドリスコルだけ専用機ばかりで登場してずるいもん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:24:37.10 ID:xsLKYnkMa.net
リメイクってゲーム性どうすんの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:26:57.22 ID:y17DvuOYM.net
ライブアライブは小ネタ探すのが好き
例えばキューブ編でボス倒したあとにコンピュータ調べると乗組員に協調性がないことが表示されたり、それに対するアンチテーゼとしてキューブの技の頭文字名を繋げるとhumanityになったり

あとボス戦に突入するときcap…kill youと表示されるけど、これ帽子かぶってるキューブに対する言葉なんだよね
こういう小ネタが多すぎだから、それを知らずにクリアしただけで終わるのはもったいない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:27:58.70 ID:UKAkIH7xa.net
>>268
クロノクロスとかサガフロ2みたいな本物には勝てんわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa83-QpYc):2020/04/22(水) 22:32:40 ID:NYf3rlm3a.net
過大評価かはやったことがないから判断できないけど
wikiで見たら販売本数32万本だし周りでやってた人覚えてないからいうほど流行ってないでしょ
ちなみに同年販売されたスーパードンキーコングは国内300万本

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9688-ptYi):2020/04/22(水) 22:43:27 ID:qLbfqzzl0.net
戦闘が最高に面白かったが回復のカラクリがわからんと巨大キャラが何時まで経っても倒せない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ca8-UHtn):2020/04/22(水) 22:44:19 ID:39zWamLT0.net
功夫編のベタな演出が格好いいんだよな

323 :エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ (ワッチョイW c246-FwCJ):2020/04/22(水) 22:48:15 ID:pZbt+Gna0.net
バンナムのポリゴン借りてクロノトリガーたのむわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6de-k/NI):2020/04/22(水) 22:50:08 ID:dhutSj/d0.net
>>99
サガフロもサガフロ2もあの未完成感がいいよな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-TcqG):2020/04/22(水) 22:50:17 ID:AS/PA0jCM.net
高原勝の痛打がバランスブレイカーすぎてこれ一個で最終編クリアできるのはバランス調整甘々だけど、ある意味誰でもエンディング見られる優しいゲーム

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f18c-hW/u):2020/04/22(水) 22:50:48 ID:1K0tUrf+0.net
版権が面倒くさすぎて無理だろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ac5-+Ieq):2020/04/22(水) 22:54:32 ID:Nxyl25/f0.net
あのクソゲーがなぜ評価されているのか意味わからん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4b-1Gce):2020/04/22(水) 22:54:58 ID:Gxk3h9Ag0.net
ルドラの秘宝のストーリーの方が好きだったよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62ae-hrkV):2020/04/22(水) 22:55:59 ID:INazBj8x0.net
リメイクは…

SFだけはリアルな感じで見たい気はする
戦闘もほぼないし

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cec5-ldMV):2020/04/22(水) 22:56:29 ID:w5UQwNPJ0.net
最終章がでて
オルステッドだけやってやめてしまった
最終章は長いのかな?
今からやるか悩む

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4b-1Gce):2020/04/22(水) 22:56:36 ID:Gxk3h9Ag0.net
ルドラの秘宝は本当に素晴らしい
糞キャラが一人もいないストーリーも素晴らしいゲームバランスも丁度いい
完璧じゃないか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-GECS):2020/04/22(水) 22:58:42 ID:02tkuMCw0.net
>>326
面倒くさいってなにがどう面倒なの?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-HLs3):2020/04/22(水) 22:59:45 ID:OW9yzQP/M.net
>>38
シナリオ追加はいいよ
竜のお願い聞くやつクソマップ何往復させられたんだよあれ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-r6z5):2020/04/22(水) 23:07:35 ID:6FJJubZkr.net
バハムートラグーンリメイクしてよ
ねっとりと

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aec7-Z0mv):2020/04/22(水) 23:19:38 ID:BYYHaGzN0.net
     .    .        .    ┓
                   ...  ┃            ∩ ⌒` ミ
                彡 ゙⌒ ミ. ┃        .    (´・ω・`∩
      ( ´´    .  ( ´・ω・`)つ    ・ ?. .    丿    /
     (´⌒´  ==  √    ⌒\へ、  ..・∴∵  ⊂― ⊂´_ノ
  ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡,,,?,,つ,    ̄ ̄ ̄丁つ ・∴
    (´⌒(´⌒;;          ̄"" ̄ ̄"" ゙゙̄


    |     「 ̄  .「 ̄  ̄| ̄   .  /|  |     .T │ / 「 ̄
    |     |─  |─ .  |      /__| .|     │ . | / ..|─
    |__ l___ . |   .  |     ./   | |__ ⊥ . l_/   .l___

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-4JBE):2020/04/22(水) 23:27:49 ID:Q7QvFKICa.net
>>118
久々に見たらAKIRAの金田とてつおのやり取り思い出すな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-bE2G):2020/04/22(水) 23:28:56 ID:Oeyo6I0Bp.net
>>332
イラスト版権を持ってるのが小学館と参加した漫画家とスクエニでバラバラなんじゃね?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:41:55.43 ID:hWbU//J80.net
>>330
サンダウン主人公にすると捗る

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:43:46.68 ID:3XUK46o50.net
>>96
エリアチェンジ直後にベヒーモスに捕まるのだけは理不尽で怖かった

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:44:08.13 ID:kuWr9NLs0.net
クロノトリガーリザレクションを潰した無能

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-7KqW):2020/04/22(水) 23:50:00 ID:3cQEU/EK0.net
KILL YOU ‥‥_

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-wQF1):2020/04/22(水) 23:52:31 ID:zsTOF3r+0.net
ストレイボウは
死んだ後のほうが酷いよ
俺のせいなのかってそりゃそうだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4b-1Gce):2020/04/22(水) 23:54:30 ID:Gxk3h9Ag0.net
>あの世で 俺にわび続けろ オルステッドーーーー!!!!

これはいくらなんでもゲームではやりすぎだった・・・

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-Eq5B):2020/04/22(水) 23:54:40 ID:OviaQtYu0.net
>>331
好きだけどバランスがいいとはとても…
このゲームもそうだが思い出補正はでかいわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-sVZV):2020/04/22(水) 23:56:03 ID:TZ5IBSuY0.net
現代編だと、一番最初に戦うのは通打を使ってくる爺さんが
いいみたいだが、逆に後回しにしても苦戦するキャラだった気もする。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d026-hb92):2020/04/22(水) 23:58:45 ID:mMzrNb0S0.net
エロい奴だっけ?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-NXZR):2020/04/22(水) 23:59:43 ID:QKUqBSQF0.net
>>332
ガイジ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 746b-37Qc):2020/04/23(Thu) 00:02:12 ID:L0hVFDhh0.net
リメイクしたらシナリオだけ使ってゲームシステム変えて別のゲームになってるんだろ?そんなのいらねー

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4b-1Gce):2020/04/23(Thu) 00:11:02 ID:IIhVKgj20.net
>>344
ゴモラと前英雄をプレイヤーの前に設けたのは
最高のシナリオだったと思ってる、バランスもそこまで悪くはないと思ってる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-4JBE):2020/04/23(Thu) 00:17:39 ID:wJ4IYFzx0.net
スーファミのSQUARE最後はトレジャーハンターGじゃないっけ?
SQUARE通してで言うなら流石にPSの双界儀

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:22:15.64 ID:ZEcxK46A0.net
SF編が意味不明で詰んだ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:23:24.53 ID:5OLUy7Bt0.net
ロマサガ1か3リメイクしてくれ
ミンサガはキャラデザが絶対おかしい

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97b-lg7A):2020/04/23(Thu) 00:26:26 ID:vZDvCdED0.net
今時珍しく男キャラばっかりだから売れるかはちょっとなぁ
功夫編のレイが紅一点だけど選ばなかったら見事に野郎ばかりだし
かといって腐女子受けしそうなキャラもいない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-TcqG):2020/04/23(Thu) 00:28:41 ID:DFSUIN8PM.net
>>352
ロマサガ3リメイクでイベント追加されたりしたじゃないか

私が町長です
 「報酬をよこせ」
→「一発なぐらせろ」

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa66-4M8T):2020/04/23(Thu) 00:34:07 ID:dgxq3C3ba.net
中世編のせいで価値観歪んだケンモジサンは多い

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac7-sVZV):2020/04/23(Thu) 00:40:01 ID:ys6+CAMh0.net
格ゲー現代
刻命館西部
ペルソナ風お使いからの唐突なロボTPS近未来
無双江戸
陽炎SF
アトリエ原始
アクション中国
FF中世
ネトゲ風で仲のいい姫が友人に寝取られる
リメイクするならこのイメージでいけ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:47:31.21 ID:CbUye4GV0.net
なんでこれが売れなかったかって、当時は高すぎて
パンピーのガキはSFCソフト買うの選別する必要があったんだよ
ビッグタイトルに挟まれてたのと広告費かけれなかったからだろうね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM6f-salH):2020/04/23(Thu) 00:58:30 ID:G5+i5LAVM.net
ゼノギアスをリメイクしてくれ
FF7のクオリティで1万でも買う

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:13:50.65 ID:tSx7wMJla.net
>>331
ガーゴイルとかいうガキ嫌い

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d807-njo9):2020/04/23(Thu) 02:23:16 ID:OS5u3+bN0.net
まともにリメイクできるの宇宙船の話だけじゃね?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cec5-ldMV):2020/04/23(Thu) 03:03:07 ID:sXtBFQJk0.net
>>352
わかるロマサガ1と3好きだけど
ミンサガは嫌いだわ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e0c-pqTO):2020/04/23(Thu) 03:51:00 ID:RNbbfUE40.net
>>358
ミャンと塵のセックスシーンがみたいだけだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f523-fTKv):2020/04/23(Thu) 03:52:12 ID:nlIjS5pq0.net
話が暗めなのがよかったけど今ならこういうのはゲーム会社の枠を越えたものにして欲しい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b488-iZbn):2020/04/23(Thu) 05:04:24 ID:LpsZx7u20.net
言う程面白くない定期

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-JAfJ):2020/04/23(Thu) 06:25:09 ID:SYMnh2q9a.net
>>79
マジカルチンポで脳破壊されたんだろう

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-JAfJ):2020/04/23(Thu) 06:25:37 ID:SYMnh2q9a.net
>>358
これ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7bc-SnlO):2020/04/23(Thu) 06:43:09 ID:qroXB88T0.net
今やると9割が映画のパクリストーリーでドン引きする

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:47:03.39 ID:jiL0TbbVM.net
メガロマニアだけの一発屋

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-ywsR):2020/04/23(Thu) 08:36:47 ID:xSoqvez1M.net
バカヤロウ逃げるぞ!

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0ba-QpYc):2020/04/23(Thu) 08:58:18 ID:ytRQcV2i0.net
ガキの頃だったから付き合えただけで今だったら即投げる
年は取りたくないもんだわ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9605-1Gce):2020/04/23(Thu) 09:07:15 ID:WNLsVzDw0.net
なんだ評判悪いな
俺は面白く遊んだ思い出だけど

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc27-R0M4):2020/04/23(Thu) 09:09:48 ID:K3bTvKtO0.net
>>305
今やったら近未来編糞すぎてあにこれってなったわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e933-QpYc):2020/04/23(Thu) 09:21:39 ID:+8U9tg9D0.net
歩くのが遅い
エンカウント率がやたらと高い

記憶があるのでここ改善してくれ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cae-I04+):2020/04/23(Thu) 09:26:43 ID:uwb0lzM00.net
リメイクすると軽快なテンポやおもちゃ箱のようなサイズ感なくなってつまんないよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b688-lpxC):2020/04/23(Thu) 09:55:37 ID:RXPCiigQ0.net
各シナリオのボリューム増しぐらいでいい

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66f0-8QX5):2020/04/23(Thu) 09:58:03 ID:3e6obvDY0.net
バハムートラグーンとマリオRPG頼むわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 10:28:29.92 ID:had3U0bP0.net
デュープリズムは絶対リメイクすんなよ
音声なしのあのポリゴンだからいいんだよアレは

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 14:09:41.90 ID:lOPwUcZ30.net
>>377
お前がやりたいならずっとそれだけやってりゃいいだろ
リメイクされたってお前はひきこもってそれだけやってろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 14:12:18.64 ID:MBLkNrZ60.net
近未来編こそ至高

総レス数 379
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200