2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】文科省「オンライン授業?んなもん単位認めねえよ!」 → 全員留年へ [118128113]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3522-V1cK):2020/04/22(水) 22:19:35 ?2BP ID:iNb6I6V60●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/b7TsnBZ.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-fTKv):2020/04/22(水) 22:20:16 ID:pyiORTKpa.net
もう驚かんわこのレベルじゃ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ae-LlLW):2020/04/22(水) 22:21:00 ID:iK0J1uuH0.net
2020年を社会全体でもう一回やった方がいいと思う

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0887-mc1d):2020/04/22(水) 22:21:06 ID:jDQlSeT60.net
驚いた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d8-PB9K):2020/04/22(水) 22:22:04 ID:dXmzXagM0.net
やはり空気を読まない文科省

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 417b-36JE):2020/04/22(水) 22:22:34 ID:JoRlkHVQ0.net
日本社会の合言葉


「規則ですから」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c7-wQF1):2020/04/22(水) 22:22:53 ID:dWnrUFFM0.net
本当にこの国は戦争で何も学べなかったんやなあ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f8f9-jJ5S):2020/04/22(水) 22:23:07 ID:dzyODD8N0.net
来年もう一回2020年やればいいじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aca-LoFo):2020/04/22(水) 22:23:11 ID:rMPwM9De0.net
文科省かっこいい!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-er/V):2020/04/22(水) 22:23:21 ID:TZZ1X7+9M.net
PCRの機械隠してたり意外とコロナ軍に協力的な文科省

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 092f-r0QE):2020/04/22(水) 22:23:35 ID:UoipR2A80.net
いやもう通信制と同じレポート提出でいいだろアホ死ね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfb2-r0QE):2020/04/22(水) 22:23:42 ID:dmhKIGOJ0.net
頭おかしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6195-1Gce):2020/04/22(水) 22:23:58 ID:MvNk6mr/0.net
官僚が頭いいって言った奴誰? お前?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f57b-W7RL):2020/04/22(水) 22:23:59 ID:PUV3LxA70.net
安倍死んで

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:24:07.59 ID:vXEdkKQYr.net
やっぱりこの国は一度完膚なきまで叩き潰した方がいんだなって

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:24:23.40 ID:SY1ExXfu0.net
ジジババだらけの国じゃ無理か

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:25:02.22 ID:CkAFI8KQ0.net
今は全生徒の家にパソコンとかタブレットとかあるの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:25:18.71 ID:JoRlkHVQ0.net
>>13
だってお勉強しかしてこなかったんだもん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:25:21.58 ID:y3z/mK3Z0.net
無駄に頭が固い

20 :& :2020/04/22(水) 22:25:40.81 ID:KftEsgUM0.net
無能症に改名したら

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:25:50.80 ID:Vi1y9+0Gx.net
児童総留年笑えるねw
居づらいだろ学校

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:26:08.46 ID:u1azSAPRa.net
じゃあもう学校再開しろよ
学校だけじゃなく全業種で自粛解除して経済を回復させればいい
病気とか死ぬとかそんなの気にするな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:26:14.92 ID:Jgpowf4p0.net
キチガイ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:26:25.34 ID:vXEdkKQYr.net
>>13
省庁という法人が真性キチガイな上に個人の権限や裁量を一切認めないから
どんなに優秀でどんなに人徳溢れる人間だろうとあの組織に取り込まれたらその時点で無能細胞Aとなるほかない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:26:54.08 ID:pJHgX0kQ0.net
やっぱり敗戦してもジャップ癖治ってないよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:26:53.98 ID:v7bz/R0yK.net
クズ野郎の萩生田の間抜け
PCR検査のロシュの大規模検査機器がある大学まで閉鎖しやがって!
クズ野郎

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:26:58.50 ID:eDhOqE5b0.net
教育より先生と会う事が大事!
とうとう社会勉強という建前も放棄しやがった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/22(水) 22:27:00.29 .net
自治体が金出して整備している所もあるが本来文科省が金出して全国一律でやる事だからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:27:32.41 ID:XMXUdcSS0.net
【日経】韓国の学校、オンライン授業で新学期 端末貸与も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57464680R30C20A3FF2000/

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:27:51.39 ID:Z75/oNoU0.net
さすが内申至上主義の中世教育国家!
非常事態でも伝統を曲げない!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:27:51.79 ID:vyvP4aoNd.net
>>3
>>8
来年オリンピックやっても2020だしこれでええな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:27:52.29 ID:SG9rnvPw0.net
IT化を阻止してるのは
議員だけじゃなくて公務員もなんだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:27:55.97 ID:/kitpjPY0.net
これで今年度からセンター試験変わるんだからな
受験生マジで災難

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:27:59.86 ID:OlUELg5v0.net
これで教育成果がオンラインのほうがいい、または変わらないってなったときに教職利権が壊滅するからな
死ね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:28:02.75 ID:dZb0uP3g0.net
半期ずらすか1年ずらすかを8ヶ月月くらい検討する
これがわーくにの現実である

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:28:17.79 ID:9nD6pfM0M.net
ということはこの状況で学校再開させるの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:28:34.07 ID:ICAS1tayr.net
>>31
来年は2020年だと閣議決定

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:28:35.92 ID:6ahvgQBVd.net
小中高は天下り先が無いからどうでもいいんやろうね
オンライン授業の認定のための団体でも作れってことやろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:29:01.93 ID:vOZW/hzB0.net
これが先進国ニッポンだ!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:29:32.94 ID:13ud2GY3M.net
とか言ってるだけで、形だけのやり取りよ

全員留年とかさせられるわけがない
法的安定性が害されすぎてる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:29:42.20 ID:RT/ovqcLM.net
ドラえもんも腰抜かす中世ジャッピランド

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:30:03.17 ID:ZWSEEgE60.net
東大の新入生が浪人生や社会人ばかりになるってことか、俺も受けようかな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:30:05.76 ID:XCq3zkCn0.net
俺たちは頑張って通ってきたんだからさぁ・・楽しようとするなよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:30:18.50 ID:KJSJwcD10.net
これを期に9月入学にすればいいよ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:30:24.81 ID:L7XthyPj0.net
頭安倍かよ
このまま授業出来なければ
昭和以降の子供が増えて民度が更に低下する しかも経済にも影響するぞ
オンライン授業は必須
貧困家庭にアイパットAIR送ってやれよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:30:36.47 ID:nWf8+mPm0.net
こいつらマジ使えねえな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:30:45.35 ID:s7oi/K7F0.net
こんなの政治家の鶴の一声で変わるんだけどな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:30:56.36 ID:hluzcmTJd.net
通信高校3年生勝ち組じゃん

大学から学費ゼロとかでスカウトされるだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:31:00.97 ID:zP2wXAHb0.net
韓国はすぐにオンラインやり始めたのに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:31:22.06 ID:gzFKov9s0.net
>>49
でも日本は先進国だから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:31:24.15 ID:k87tfN9l0.net
留年しそうになったら放課後掃除してるだけで単位もらえた思い出

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:31:37.74 ID:fdLQxoad0.net
とっくに学生じゃなくて本当に良かった
皆仲良く留年した場合、教室はどうするんだ?
新入生は拒めんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:32:05.10 ID:5q0/zIUY0.net
全員留年させるという発想はなかったわw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:32:21.73 ID:DTqO4GoX0.net
対面指導笑。頭おかしいな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:32:26.74 ID:bvmphX+o0.net
前例がないからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:32:46.32 ID:SG9rnvPw0.net
意地でも後進国になろうとしてるのなw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:33:07.40 ID:Qipwgbjfd.net
これが令和か

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:34:02.68 ID:ZWABWl+L0.net
無能じゃない省庁って日本にまだあるの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:34:18.89 ID:BAyVi3j6d.net
わかったな?
熱出ても学校行けよクソガキ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:34:21.24 ID:N9YvD4Ba0.net
先進国のフリした土人の島にはこれが限界

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:34:38.15 ID:zhcEqDel0.net
文科省って日本人の知能が上がらないように動いてるよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:34:47.26 ID:jMwElerB0.net
これに関しては事実として学校格差・地域格差が大きいのが問題で
オンライン出来るとこがほとんどなら、そりゃオンラインでやればいいけど
出来ないとこは置き去りというわけにもいかんからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:34:54.60 ID:0BPjWb4m0.net
老害「パソコン?そんなの使うのはオタクだろ!」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:34:55.73 ID:obFPx8530.net
>>3
10回は死に戻らんとあかん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ab9-y6ks):2020/04/22(水) 22:35:15 ID:XVpMSUNA0.net
ジャップの無能お役所らしくていいね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26ce-SuHu):2020/04/22(水) 22:35:16 ID:rWfGaFr30.net
そのうち、対面学習にこだわる国は日本だけになるかもな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-Ww1d):2020/04/22(水) 22:35:22 ID:UOJPm+WH0.net
老人の国ニッポン

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-o51v):2020/04/22(水) 22:36:04 ID:n0R9sTJsd.net
単に「そんなこと」に予算使いたくないのと、前例を作りたくないからだろうけど、目先だけじゃなくて将来を見てくれないかな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d862-P2Lp):2020/04/22(水) 22:36:10 ID:uxYDm7cS0.net
ハンコ貰わなきゃダメなんだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-bOS1):2020/04/22(水) 22:36:18 ID:MtJ3zYqeM.net
放送大学の岡部ディスったあいつ逆転勝利かな?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73fe-SovF):2020/04/22(水) 22:36:18 ID:97NgIO0z0.net
韓国の真似すら出来ないのか
周回遅れを覚悟しとけよジャップ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 986e-NXyr):2020/04/22(水) 22:37:00 ID:LJ2H4Csb0.net
もう一年制服着れるとかラッキーやん
JKとして商品価値が上がるようなもんやで

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-0GGu):2020/04/22(水) 22:37:11 ID:jMwElerB0.net
今から必死で準備すれば半年から1年でオンライン授業が出来るのかもしれんが
それじゃあどっちみち今年は間に合わない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec5-an2G):2020/04/22(水) 22:37:13 ID:cAYEfe4l0.net
くっだらねー
教育機会の損失、均等化はまぁ考えにゃならんかもしれんが単位なんて授業中寝てようが、テストの点悪かろうが与えてるのが実態だろ
頭固すぎか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-yrjW):2020/04/22(水) 22:37:29 ID:9nD6pfM0M.net
反対の声が大きかったら
安部首相の号令の元オンライン授業も単位として認めることになりました
みたいにするのかな?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dede-QpYc):2020/04/22(水) 22:37:29 ID:lWREOh3h0.net
滅びゆく国にふさわしいな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-fTKv):2020/04/22(水) 22:37:36 ID:0KRRXVVoa.net
官僚にそんな判断は無理だろ
政治の力が弱いせいだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-YmKE):2020/04/22(水) 22:38:03 ID:kqC+KjH6a.net
いやマジで学校は一律一年全員留年しようぜ、と言いたいが
今の一年生と来年の一年生がかぶってしまって学習スペースがなくなるな……

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70c7-wQF1):2020/04/22(水) 22:38:13 ID:Ybio6la70.net
オンラインとか現状は物理的に無理なんだからリスクが少ないときに行っとけばいいのに
ボイコットして休校にさせたアホ高校もあったっけ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7e2-W/1U):2020/04/22(水) 22:38:20 ID:Aaad+4w80.net
こんなんこれからあっという間に覆るから
心配すんな
どんどんオンライン授業しとけ
教師も実際暇やろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd88-0jBP):2020/04/22(水) 22:38:23 ID:3Dw3I7Vq0.net
>>70
むしろ放送大学みたいに小中高も授業流せばいいのに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e88-R0M4):2020/04/22(水) 22:38:24 ID:vwdtmd8L0.net
??「私は放送大学の学長です」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-OmZK):2020/04/22(水) 22:38:48 ID:Yn0WTkkG0.net
全員留年www

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-Z8Hu):2020/04/22(水) 22:39:13 ID:kOVonyHJ0.net
バカじゃねーの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-uGUs):2020/04/22(水) 22:39:18 ID:i7Cjw+JT0.net
今の2年生はいいけど3年生どうなるだろうな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-seBn):2020/04/22(水) 22:39:27 ID:AY8pT3as0.net
当たり前だろ
楽をするなガキジャップ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-AUSD):2020/04/22(水) 22:39:39 ID:gZTHgF6Jd.net
こいつらには人間の血が流れてねえのか
何考えて生きてんだボケが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98c2-8pil):2020/04/22(水) 22:39:58 ID:Ufmuh3mw0.net
通信制の学校でもスクーリングやらねぇと単位認めねぇよやってんだからそうなるよな ジャップだから当然だわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fae-hR2K):2020/04/22(水) 22:40:03 ID:W9uMdKmU0.net
嫌なら出て行けよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-bhPD):2020/04/22(水) 22:40:42 ID:4rEQ1H5Oa.net
田舎のうちの地域じゃ高校生とか遊び歩いてるわ
自分がもしかしたら留年するかもしれないのに呑気なもんだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6c7-Tlgl):2020/04/22(水) 22:40:47 ID:/1jgpDoN0.net
ちゃんと登校して教育勅語からやらないとね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-wQF1):2020/04/22(水) 22:40:49 ID:fP3jOEcV0.net
先進国見習えよ

https://youtu.be/5jquQk2-j3w
https://youtu.be/Z9EN9r31_4c
https://youtu.be/xYL-gQ5mBeM

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae97-Q2nH):2020/04/22(水) 22:40:55 ID:WhjnW8Ab0.net
暗記バカには新しいものを生み出したり積極的に取り入れたりする思考がありません

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:41:48.50 ID:fqfYqP6I0.net
公務員は日本のガン

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:42:05.09 ID:ZWy/OAcU0.net
文科省「だって平等じゃないしやっぱ対面じゃないと」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:42:06.25 ID:akQEI0WJ0.net
やったぜ。🥺

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:42:08.25 ID:6Jl0Qj72a.net
上級は裏口とか使いまくってることだしこんくらい認めようよ
な?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:42:21.88 ID:BCZveoCM0.net
マジでどうなるのこれ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:42:52.25 ID:i7Cjw+JT0.net
>>66
実際対面がいいのか映像がいいのか将来分かると思うわ
映像だとだらける人増えそうだけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:42:55.99 ID:6Jl0Qj72a.net
あれ?でも全員留年なら相対的に誰も損しないのでは?
これは安倍ちゃんGJだね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:43:18.50 ID:MsrkhCsb0.net
こんなナマケモノのように鈍くさい島がかつては経済大国にまで成り上がったんだから奇跡中の奇跡だよな
また4000年後くらいにチャンスあるかもしれん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:43:19.78 ID:s+wXFnvV0.net
N高校で出来てるんだから、単純に決まりというか文科省役人が気分で嫌がっているだけだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:43:32.40 ID:4lBG+hOyd.net
文部科学省ってどんだけ無能揃いなんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:44:09.57 ID:Zkae9HZB0.net
文科省は日本会議の牙城だからなぁ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:44:10.66 ID:N0JqwsM/a.net
頭の硬さと空気の読めなさはまさに官僚の手本って感じだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:44:36.09 ID:Y6DZ2kJZ0.net
氷河期超えたろこの世代
前世でどれほどの罪を犯したんだこいつら

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:44:40.24 ID:Q63+gP/J0.net
なんでこんなに要領悪いの?
バカなの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:44:43.66 ID:Q6qpSDXF0.net
4月は履修出した以外大学行ってないんだが?
必修死ぬほど残ってんだが?
学費払ってるのだが?

バイト先も休業しちゃって春休み含めてもう2カ月近くバイトもしてねーし

毎日不規則な生活ダラダラ
ゲームとYouTubeと備蓄食品食いながらゴチャンとTwitterと昼過ぎ起きてワイドショーでコロナばっーーーかりうんざりしつつたまに出かけるのはコンビニ

なんかまじでおかしくなりそう
人間腐ってきてる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:44:49.45 ID:3E8BFq/i0.net
2ヶ月ほぼ何もしてないのに学費はきっちりとるらしいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:44:53.61 ID:RKnMDqOQ0.net
信じられんほど馬鹿

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:44:59.99 ID:qNzqfQt50.net
さすがジャップ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:45:15.17 ID:7lGgymr3r.net
今日の記事かよ
ビビるわこれ

大学は普通にokなのにな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:45:24.15 ID:uOjBJs1m0.net
教育を2レベルはランクアップ出来るチャンスなのに
遅れるどころかより先に進める事も可能
こんな機会を捨てて旧体制に固執するのは犯罪だよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:45:27.68 ID:nF6HfUky0.net
放送大学「」

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:45:53.37 ID:uRD0SRYX0.net
ゆたぼんとグレタが正しかったな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:45:53.67 ID:durFrOlA0.net
>>106
そもそも枠すらめちゃくちゃ少ないだろうからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:46:06.58 ID:6Jl0Qj72a.net
これがBIへの移行期になってそう遠くないうちに競争せずに生きていける世の中になりゃいいね
受験勉強とか社畜とか正気の沙汰じゃないだろう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:46:12.01 ID:2sMFLJvA0.net
まじで二ヶ月くらい何してたの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:46:14.86 ID:dau1Htiqd.net
もう、文科省は焼き討ちされないとわからんだろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:46:15.27 ID:7lGgymr3r.net
氷河期やゆとりみたいに
コロナ世代って呼ばれるように生るんだろうか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:46:24.85 ID:ZpMS0HrV0.net
>>6
なお公職選挙法などは

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:46:51.20 ID:puy0bwix0.net
へえ、頭おかしいな
それができないからなのにね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:46:56.79 ID:nF6HfUky0.net
むしろ勉強したい人がただで勉強できるように文科省が整備するべきだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:47:21.65 ID:fwsJHVMJ0.net
まあジャップランドならこうなるだろ
予想の範疇

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:47:26.45 ID:SG9rnvPw0.net
日本は議員と公務員が害悪だな…

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:47:26.64 ID:PNx1lB5Ar.net
典型的なエリートパニックだな
緊急時に対応できない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:47:30.81 ID:OAGxgbqA0.net
老害が今までの慣習以外認めないって言ってる感じだな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:47:35.51 ID:i7Cjw+JT0.net
オンラインって実際のところ学習効果どんなもんなのかな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:47:38.27 ID:2sMFLJvA0.net
まじでこの国で教育受けさせるの価値なんてないわ
ゴミオブゴミ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:47:40.18 ID:at34J+AZ0.net
ええんちゃう
全員同じなら勝ちも負けもあらへんやろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:47:42.69 ID:8GIQNsWua.net
>>62
学力や地域格差があるから全員一年間棒に振らせようってこと?
さすが、福島の避難所で備蓄ヨウ素剤を避難民に渡さなかったジャップだけあるわ〜
(理由 全員配布すると数が足りないので不公平が生じないよう全員に配らなかった)

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:47:53.34 ID:QjHR9IIh0.net
最後に強烈に押し切られて認めてしまうところまでが無能ムーヴ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:47:54.78 ID:7lGgymr3r.net
一方検事長定年延長は法をねじ曲げた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:47:56.88 ID:ZpMS0HrV0.net
>>20
文句あっか省

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:47:57.33 ID:ZZuo3wwG0.net
>>1
勉強するやつはちゃんと自分でやるよ
言い訳でしかない。
みんな状況は同じ

震災の時の被災地のような格差はない
甘えだし全国の受験生は同じ状況なのだから地力の違いがキチンと出る。
バカは落ちこぼれるだけ。

就職氷河期も所詮は落ちこぼれの言い訳でしかない、甘えだ。
じゃあ就職して一線で活躍してる人たちは何?
学生時代に遊び呆けて努力もせず、何度もチャンスはあったのにそのままダラダラ過ごした結果だろ
自業自得だばーか
死んどけ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:48:00.70 ID:vbNb2E900.net
安倍陛下は自粛令しか発されていないからな

自粛で留年しようが退学処分になろうが、
それが愛国精神の発露というものだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:48:09.28 ID:jMwElerB0.net
>>99
まあ、格差が拡大するのは間違いないかなとおもう
映像授業はなんでもダイレクトに勉強への姿勢や熱意の差が出る
対面だってある程度はそうだけど、対面以上に

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:48:10.80 ID:PsJsW9Wu0.net
>>1
そりゃそうだろ
コロナを持ち出せば何でも許されると思うなガキども

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:48:20.27 ID:durFrOlA0.net
>>128
だいたい実際の授業でも寝てても受けたことになるからね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:48:38.58 ID:Z/Xa1hWe0.net
放送大学「お、そうだな」

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:48:44.19 ID:Yz9jdY+N0.net
官僚は「先例を踏襲する」しか頭にない無能
その最たるのが裁判官
たまに俺が俺が系もいるけどそいつはそいつで
ルール平気で破るから困りものという

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:48:50.92 ID:RabDrVH50.net
政治家はなにやってるの?
ガツンと言うのが仕事でしょ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:48:57.92 ID:puy0bwix0.net
>>128
生徒の様子が見えないのはあるかもね
オンラインだからって聞いてるのかってのはある

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:49:06.45 ID:q5POOzRwa.net
じゃああと数年子供達を
留年させるしかないよね��

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:49:07.96 ID:2sMFLJvA0.net
>>128
衛生予備校と変わらんやろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:49:11.51 ID:8sauIscl0.net
憲法で教育を受けさせる義務を政府は国民に果たさせるよう定められているのに自粛という判強制的な言葉で制限しているよね
それなのに公教育の環境を整備しないし何も救済がない
主権者たる国民は義務を果たすためにもこの違憲状態の政府に対してどう考えているのか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:49:17.82 ID:OYqQmLFmM.net
>>119
とりあえず現文部科学大臣の地元選挙区民皆殺しで

あ、うちの選挙区だわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:49:29.48 ID:ZZuo3wwG0.net
>>130
そう
全員同じ状況なのだからそのなかでできた差は普通に授業が行われたとしても同じ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:49:29.89 ID:w5vnJUcNM.net
文科省が大学や研究所のPCR検査機を使わせないようにしてるってマジなの?
東大先端研の児玉龍彦教授が言ってた

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:49:30.50 ID:kqC+KjH6a.net
>>121
「えらい人はいいんです」

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:49:30.28 ID:qnz69/AX0.net
まぁ、授業できてないから「文科省の考える単位」はそうだろ
想定してないことだから認められないっていう杓子定規の答えだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:49:51.12 ID:InFN7riYa.net
マジでこれ留年したらとんでもないよな
私立なら一年で100万以上だろ?
泣く泣く退学する奴もでてくるんじゃねーの

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:49:54.28 ID:at34J+AZ0.net
若い奴は無知やから大人が管理しなあかんけどダメな大人が多すぎやな
かと言って若い奴がやたら意見言うのも違う
難しい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:50:00.54 ID:2sMFLJvA0.net
>>99
だらけるってそんな事すらできない奴は特別支援学校通わなきゃならんのだからガンガン転入すればいいだけの話

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:50:00.61 ID:zcX+fhSFM.net
>>8
これだ🧐

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:50:16.02 ID:5yzfs8Ip0.net
何の合理性も無い老害

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:50:18.67 ID:ZWy/OAcU0.net
ちなみに日経新聞だと文科省の超平等主義って書かれてたわ
そりゃオンライン授業なら地域差出るもんな
英語外部試験の二の舞だわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:50:23.29 ID:bE4stNMg0.net
>>1
ゲテモノ喰いアジアン黄色猿劣等人種wwwwwwwwww

https://i.imgur.com/S4i1OzA.jpg
https://i.imgur.com/g2ndBF1.jpg
https://i.imgur.com/rfr82ey.jpg
https://i.imgur.com/RMC9slT.png
https://i.imgur.com/ivo4zl0.jpg

★鯨喰いは犯罪です★

オーストラリア人の76.9%「ジャップの船には常に海軍の軍艦が追尾して必要とあらばそのまま海の底に沈めた方がいい」
https://www.theguardian.com/environment/2015/dec/23/most-australians-want-customs-ship-to-monitor-japanese-whaling-poll-finds

ゲテモノ鯨食いジャップ劣等人種wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:50:25.03 ID:d77JeXMk0.net
>>128
予備校でもそうだけど、そこらへんのペーペー教師の対面授業より
優秀な教師のオンライン授業の方が確実に教育効果は高いと思うわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:50:30.67 ID:ZZuo3wwG0.net
>>136
でも自主学習は自粛しなくていいんだが、勉強せず遊んでたなら自業自得では?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:50:37.82 ID:3b88UhjV0.net
ジャップの役人は決まったことしかできないからな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:50:44.81 ID:g9i/Xgre0.net
マンモス私大なんて出席してもどうせ寝てるんだからいいだろ
理系は時間ずらすなりして何とかしてやれ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:50:46.06 ID:cSJcAYgRM.net
>>50
ワロタ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:50:54.18 ID:t/wPxk9X0.net
>>3
それ良いかもな
全員留年。もう一年やり直し。新卒ももう一回あり

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:51:02.03 ID:2aeFGsJq0.net
志無き無能官僚
どうやって利権を貪るしか考えない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:51:08.01 ID:6ljUnGhx0.net
昭和脳かよ
IT化できない国だな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:51:11.32 ID:j0iKVudJ0.net
流石後進国

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:51:14.00 ID:ibx2wsAOr.net
土人国家はこんなもんだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:51:14.75 ID:FKbnC+Ch0.net
あほな国だわ、ほんと

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:51:20.71 ID:q5POOzRwa.net
でもしょうがないよね
子供達を1年以上留年させよう��

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:51:26.81 ID:oczzu2Ly0.net
こうやってるうちにガキ共は毎日外で遊んでるぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:51:33.53 ID:fP3jOEcV0.net
>>112
もう教科書買わせたからな
その金でタブレット端末でも配れたろうけど
日本って固定回線繋げないような貧困家庭多いからな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:51:34.94 ID:Zxm9K4ZZ0.net
頭がいいやつは学校休みのほうが勉強捗るからな
かなり充実してると思う

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:51:44.69 ID:kqC+KjH6a.net
>>135
その手の格差って同年齢間での比較ではないはずなんだけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:51:51.40 ID:ET+PpqRU0.net
ゆとりより馬鹿な世代できるな
やつまたなゆとり世代

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:51:55.72 ID:iyRvx7x30.net
じゃあ文科省としてはどうすることを理想としてるのこれ
全員留年?無理に登校して感染爆発?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:52:10.02 ID:7KMgpHOx0.net
オンライン授業でええやろ
オンラインなら教えるのうまい教師の授業を日本全国の学生が見られる
クソ教師に当たるとほんまクソみたいな授業しか受けられへんからな
小学校や中学校はそれが顕著
オンラインで全国一律で林修とかに授業してもらえ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:52:14.14 ID:ZZuo3wwG0.net
>>152
そもそもそのていどで退学なら相応しくなかったんだろう年収的に
大阪市は無料だがね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:52:14.98 ID:eqYwdrC70.net
>>3
来年はRe:2020

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:52:18.23 ID:ZbucyvMI0.net
おまえが 仕事しろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:52:23.91 ID:PsJsW9Wu0.net
そもそも教育なんてのは結果が全てなんだから、「コロナだから」を理由にして
基準を変えるのはおかしいよな

自動車学校だって休校しても何の救済措置もないだろ
もしこの高校生に単位やるなら、自動車学校の生徒に
「コロナ休校は受講生の責任じゃないしかわいそうだから、無試験で免許あげます」
ってのと同じだぞ猿ども

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:52:43.39 ID:8esXeJgQ0.net
コロナよもうこの国滅ぼしていいぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:53:01.62 ID:cSJcAYgRM.net
>>162
実験だけはほんとに困るな
器具のメンテもやばくなる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:53:28.83 ID:ZZuo3wwG0.net
>>176
全員留年

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:53:36.23 ID:qnz69/AX0.net
>>3
日本の古い歴史で100年くらい消えてるのってこういうことじゃねとか思った

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-BpvG):2020/04/22(水) 22:53:48 ID:AZerw7eLa.net
こいつらは作業したくないだけだろ



ジャップ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f21e-sVZV):2020/04/22(水) 22:53:53 ID:ZWy/OAcU0.net
>>176
理由つけて教員の数増やしたりオンライン授業に必要な機器提供するメーカーに天下り要求する

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0ae-njo9):2020/04/22(水) 22:53:54 ID:5X7Mkoho0.net
無能集団すぎる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-AUSD):2020/04/22(水) 22:54:03 ID:gZTHgF6Jd.net
>>128
やる気次第
代ゼミサテライト通ってたけど半分以上は来なくなるから小中学生なら8割はやらないだろうな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aceb-86aX):2020/04/22(水) 22:54:13 ID:2sMFLJvA0.net
>>177
まじでそれでいいだろ
登校ないんだしイジメの問題も解決

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd88-0jBP):2020/04/22(水) 22:54:23 ID:3Dw3I7Vq0.net
>>177
中学英語とか普通の日本人教師に習うよりネイティブの動画見てた方が良いまでありそう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3807-QpYc):2020/04/22(水) 22:54:24 ID:aTeVUrMX0.net
じゃあさっさと授業再開すればいいのに
いつまでも休校してると後の休みで調整出来るレベルじゃなくなると思うんだけど

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec26-y3yq):2020/04/22(水) 22:54:35 ID:1W4CwrYI0.net
まさかnicoのN高校が勝ち組になる日が来るとは読めなかったこのリハクの目をもってしても!

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-wQF1):2020/04/22(水) 22:55:04 ID:fP3jOEcV0.net
>>62
オンラインのほうが教育格差を埋めれるだろ
地方のレベルが低いからわざわざ都内に住んでいるわけで

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ac88-fWA4):2020/04/22(水) 22:55:14 ID:0jtqRR9S0.net
オンライン帰省は認めるのにか?w

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d026-OGOd):2020/04/22(水) 22:55:15 ID:6NFSb91B0.net
「余所は余所!!ウチはウチ!!」

ザ・ジャップ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f66b-OmZK):2020/04/22(水) 22:55:37 ID:fOMF/5dE0.net
どこがガンなのかどんどん炙り出されてくな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 84de-1Gce):2020/04/22(水) 22:55:45 ID:xWg6cKB60.net
やっべー
全員留年かよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-sVoF):2020/04/22(水) 22:55:55 ID:ZZuo3wwG0.net
>>176
理想というより決まりだから留年するしかないですよってだけ、政治家が法案だして変えない限りは官僚は変えないよ。
どうでもいいし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e5a-sVZV):2020/04/22(水) 22:56:15 ID:8esXeJgQ0.net
この有事に先陣切って研究と開発にあたるべき最高学府を閉鎖したかと思えば、今度はオンライン授業不認可かよ
萩生田の学歴と技術革新に対するコンプレックス半端ねえな
安倍と相性いいわけだわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f21e-sVZV):2020/04/22(水) 22:56:20 ID:ZWy/OAcU0.net
だってオンライン授業なんて認めたら行き着く先が予備校みたいな優秀な講師による独占じゃん
数十万人の教員の必要性に疑問符持たれちゃう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e91c-g4zf):2020/04/22(水) 22:56:21 ID:eA6LhUok0.net
>>181
結果がすべてだからこそ授業の方式なんてどうでもいいじゃない
絶対評価のテストで到達点を測って単位をあたえればいい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8696-sKsX):2020/04/22(水) 22:56:39 ID:lovmKAAR0.net
じゃあ、落ち着いたら、厚生労働省と一緒に文科省も解体な。
当然あとその一味は処分だが。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 678c-GUy7):2020/04/22(水) 22:56:48 ID:7KMgpHOx0.net
>>191
英語はマジで教師によって当たり外れが酷すぎる
中学の日本人英語教師とかほぼ9割外れだろ
テープ流してハイ終わりだもん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53e5-Z693):2020/04/22(水) 22:56:51 ID:JtkPZ32+0.net
>>1
全部トンキン族の許認可権が邪魔して日本が発展しない
文科省なんかトンキンにしか適用されないように法改正して
トンキン族から許認可権剥奪しろよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa81-VRv9):2020/04/22(水) 22:56:52 ID:8zaniPS4a.net
ネットはもうインフラと考えて国が提供すべきだと思う
他国の子供との能力差が悲惨なことになってる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 40c5-PlOo):2020/04/22(水) 22:57:10 ID:B4464/Dn0.net
公教育に地域格差、学校格差は存在しないことになってるからな
同じ公立小中でも東京と地方で差がついてもいいじゃんって認めないとならないけど本当にできるの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d026-OGOd):2020/04/22(水) 22:57:22 ID:6NFSb91B0.net
もう予備校人気講師のビデオアーカイブで良くね?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cec5-hR2K):2020/04/22(水) 22:57:24 ID:b/icbuJ10.net
7.狭量な法律や無駄な役人を廃す

人口削減アジェンダで有名なジョージアガイドストーンの十戒にこうあるから
良いか悪いかはともかく
コロナ騒ぎが終わった後に多分
日本の役人の大リストラとか起きるんだろうね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 40c5-PlOo):2020/04/22(水) 22:57:40 ID:B4464/Dn0.net
問題の根幹は地方民の嫉妬心がムクムクしないかってこと

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91de-QpYc):2020/04/22(水) 22:57:45 ID:slvSFwTY0.net
コロナって今年中に解決できない可能性があるんでしょ?
もしかしたら留年が2〜3年ぐらい続く可能性があるんじゃね?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:58:05.69 ID:ZZuo3wwG0.net
ネットをOKすると有るところと無いところで差ができるので絶対OKしない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:58:06.80 ID:WE5DMX6O0.net
海外や私立はとっくにオンライン授業やってるのに、
日本の公立だけ教師も生徒もボケーっと自宅待機しているのほんま草

夏休みから再開する気満々だし、そんなんやってら学校で感染しまくり確定だし、
コロナをただの風邪扱いにしない限り無理やろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:58:07.89 ID:7KMgpHOx0.net
>>201
その方が子供のためになるじゃん
無能教師はいるだけ無駄

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:58:08.45 ID:1K1cHNy70.net
日本人なんか馬鹿を量産してるだけなんだからただの利権なんだよ利権
利口な奴はとっくに海外目指してる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:58:10.58 ID:hT2vZUTwd.net
正気か?終わってんなこの国…

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:58:12.67 ID:H3KIhD1hr.net
>>3
もう来年は閏2020年でいいな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:58:22.43 ID:OiPFaKlw0.net
政府が色々邪魔な存在になってるわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:58:23.99 ID:lneBm/T30.net
もしかしてこの国ってジャップ?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:58:38.64 ID:fP3jOEcV0.net
>>193
実際に東大京大早慶とか合格者出してるし
既存のカリキュラムの意味のなさというか日本の教育の質の悪さが出てる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:58:45.57 ID:smdGYCeY0.net
>>201
それでええやんな
子供は質の高い教育を受けられてハッピー
国は教育コストを圧縮できてハッピー
無能教師が他の業種で人手不足を埋められてハッピー
だれも損せえへん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:58:47.11 ID:0IP5+sIs0.net
普通に1年間無かったことにすればいいだけ
小学6(7)年生が存在したという腸レア体験

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:58:49.15 ID:InFN7riYa.net
留年させるならさせるで休学扱いとかにしないとアカンのでは?
何にせよジャップは補償を無視して自己責任で語りだすからおかしくなるんだよね
例外なんだからある程度対応していかないと

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:59:01.01 ID:qnz69/AX0.net
>>201
疑問符っていうか実際そうだよな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:59:02.38 ID:Zxm9K4ZZ0.net
>>186
公務員は仕事をしないための仕事だけは全力でやるからな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:59:19.55 ID:4FztK7RL0.net
さすが中国の下請けサービス国家

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:59:30.94 ID:dMUFC7Z10.net
マジ頼むからコロナ終息までは地方に全権委任してくれ
もう中央省庁は邪魔するな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:59:46.78 ID:ntpPZ0TN0.net
ここで海外に合わせて9月入学にしよう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:59:50.12 ID:AEbwacpbM.net
オンライン授業がOKになると最終的には1科目につき1人の教師で全国の学校を賄えるようになって教師の数が1/10で済むようになってしまうのだ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 22:59:57.47 ID:uOjBJs1m0.net
講師は国内限らず最高峰の録画で良いし
個別対応は各地区の教員がやれば良い
これこそ真に平等に近い教育だろ
優秀者は先に進ませれば良いし
本当の競争ができるのに

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:00:07.19 ID:1UFpUpCF0.net
正直相当上位の高校でもなけりゃ予備校のサテライトのほうが圧倒的にいいわ
学校ってなんのために授業するんや?
体育とかあのへんだけ高校でやってあとは帰らせたほうがいいんじゃね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:00:11.87 ID:1K1cHNy70.net
オンラインを認めたら教育関連で動く金の量が減ると思ってんだろ
教育の中身なんか気にしてないで動く金の量しか見ていない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:00:15.29 ID:B4464/Dn0.net
日本の公立学校は教育施設というより福祉施設だろ
福祉施設なのに自宅にPCとインターネットがない奴を切り捨てるってできるの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:00:17.61 ID:D7vKYwDb0.net
ハンコとFAXの昭和の世界最低労働生産性の国だし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:00:38.37 ID:93WXYxxl0.net
なんだ、ただの途上国か

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:00:43.53 ID:EseoJDix0.net
がいじすぎん?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:00:45.36 ID:FaTsDrLd0.net
日本一教えるのが上手い教師の動画を全員で見た方が絶対平均学力向上するわ
担任はそのサポートで

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:00:50.38 ID:7KMgpHOx0.net
>>229
それでいいじゃん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:01:02.73 ID:6NFSb91B0.net
>>201
英語話せない英語教師とかデブなおっさん体育教師とか養ってる意味がわからん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:01:09.21 ID:1Ddn2X1d0.net
対面の良さも分かるが、普通ならこれ幸いと不登校者のオンライン授業の地盤を固めるのが普通だと思うけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:01:29.36 ID:KSXIcB/P0.net
人生は運が重要や
今年学生で受験や就職が絡んでる奴等は運が無かっただけや

諦めろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:01:31.63 ID:1fi1THSf0.net
これは正論でしょ
自習できる人とそうじゃない人で差をつけるのは不公平なわけで
家の経済力とか環境がモロに関わってくるじゃん
「教室の中で、仲間と共に学ぶこと」が重要なわけで、そしたらやっぱり学校行かなきゃどんなに勉強できても単位は認められねーわな
全員留年がマジで現実的に最善策だし、一番公平でしょ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:01:48.86 ID:DxTl1sdEa.net
中央省庁って国民の生活を脅かすためだけに存在してるよな
解体しろよこいつら

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:02:14.20 ID:hT2vZUTwd.net
>>227
マジで地方の方が有能なのが謎
普通は東京に優秀なやつが集まるだろ
ここまでの国の対応ほぼ全て無能だからな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:02:20.65 ID:9PUYS1CC0.net
放送大学がこれを聞いて

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:02:23.23 ID:N06waZr30.net
認めないのは分かったけど文科省はどうするつもりなんだ?
コロナとか無視しろって言うならはっきり言え

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:02:24.43 ID:InFN7riYa.net
放送大学の単位を持ち越せるとかはどうか?
アリだと思うんだが

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:02:29.48 ID:j3xg9EAj0.net
ハーバードやMITの一部の講義は何年も前からオンラインで受けれてたし今更よ
AIの講義だってオンラインでただで受けられるんだから
結局利権よなぁ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:02:33.31 ID:qnz69/AX0.net
受験ごときに塾が必要な今の学校教育なんかゴミだよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:02:34.22 ID:9/wks2uX0.net
まあ時代を恨むしかないと思うがね
今の子供達は政府や大人を恨んでも無駄やで

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:02:37.63 ID:A1VsJL0hp.net
>>242
学校側はタブレットの貸し出ししてますよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:02:49.36 ID:ZWy/OAcU0.net
実際学校教員の生産性低すぎだろ
IT技能低いほうにあわせた護送船団方式だし
教員に払う給料数兆円の1割でも教育環境投資に当てたら数年で遠隔教育全整備できる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:02:53.19 ID:CR0vfkzq0.net
中韓はオンライン授業始めるんだろ
何だよこの差は、恥ずかしくないのか

って言えば触発されたりしないかな?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:02:59.90 ID:DHYXwDYh0.net
社会との乖離が凄すぎるコイツらの理想のためにどんだけ不幸になんだよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:03:21.45 ID:WE5DMX6O0.net
>>227
ほんまこれ
もう地方自治体が独自にオンライン授業始めた方がいいだろ
他の自治体と学力の差もつくし

未だにどこもやらないけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:03:29.53 ID:1UFpUpCF0.net
>>244
中央にいると現場みてないしルール遵守の硬直に陥るんじゃね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:03:37.17 ID:BARj+w+00.net
コロナ規制緩和の韓国、会社出勤再開 公園や商業施設にぎわう
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-southkorea-idJPKBN2220XI

この週末、公園や山、ゴルフコースには多くの人々が訪れ、
商業施設やレストランは徐々に通常の状態に戻りつつある。
学校はまだ閉鎖されており、オンライン授業を実施している。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:03:41.32 ID:gDs4wFkf0.net
看護学校とかって病院に実習に行ったりしないの?そういうの今どうなってんだろう

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:03:58.92 ID:2bbxRigp0.net
ビデオ見て勉強したらオッケーなら
教師がいらなくなっちゃうからね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:04:00.95 ID:hT2vZUTwd.net
なにもかも時代遅れだよな日本って…
何でこんなことになってんだ?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:04:06.11 ID:vGI3mdAS0.net
>>229
教育格差もなくなるな
よかったな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:04:14.20 ID:7fmHajIz0.net
小学7年生
中学4年生
高校4年生
大学5,7回生
誕生か

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:04:14.90 ID:qnz69/AX0.net
>>227
日本政府いらないよな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:04:28.45 ID:7KMgpHOx0.net
>>237
基本教えるのがうまい教師の全国一律オンライン授業で週一で地元の学校に登校して体育とかやって
そのときにオンライン授業でわからなかったことを地元の教師に対面で教わる
こんな形が教育の理想かもね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:04:51.23 ID:8aiHiX+D0.net
留年はまあいいとして一年分の諸費用の負担どうするんだろうね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:04:59.40 ID:xMBj/x/P0.net
世界一の後進国として胸を張れるレベル

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:05:03.83 ID:MHooTKgS0.net
学費返せ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:05:04.72 ID:ZWy/OAcU0.net
コロナ騒動で学校の役割が食事つき子守りだって判明したしな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:05:16.30 ID:YWqaB5qp0.net
大学のPCRの検査機を責任を取りたくないから使わせない不作為のクズ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:05:29.97 ID:BARj+w+00.net
学校が機転利かせて高認試験受けさせればいいんだけどね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:05:59.16 ID:1fi1THSf0.net
>>251
全国の学校がそうじゃないだろ?
受験もあるし、大学生だった色んな資格試験とかがある
そういう経済力や環境で差が出るのは絶対におかしいよ
勉強する奴らは勝手にやればいいじゃん、それで誰にも咎められず実質1浪できるんだから、その分勉強に打ち込めてハッピーだろ?
マジで全員留年で何が悪いの?メリットしかないじゃん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:06:09.97 ID:cIpFwNIJ0.net
先進国やなあw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:06:11.48 ID:k2DR7oBi0.net
土人国wwwwwwwwwwwww

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:06:20.83 ID:A1VsJL0hp.net
うちの高校生の長男と小学生の長女は共に遠隔授業
午前中はzoomで相互にやりとりして午後は配信授業と課題プリント
これは高校生も小学生も同じで課題提出とその後のやりとりはロイロノートでのやりとりです

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:06:24.45 ID:I5iKx1lb0.net
小中なら分からないでもないが高校ならやっていいだろ
ちゃんと落第制度があるんだから

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:06:48.96 ID:IfIsfvNeM.net
さすが頑固にハンコやFaxが続いてる古臭い国だな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:07:21.48 ID:L9jWS33N0.net
ジャップの役所って本当に必要か?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:07:23.77 ID:fdLQxoad0.net
浪人と大検者しか受験出来なくて余裕で合格できるな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:07:41.91 ID:2knxS3+e0.net
小中学校だとオンライン環境がない家庭の子と格差が出るからオンライン授業に反対って声多いわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6de-fzc0):2020/04/22(水) 23:07:48 ID:Rh7XV3mn0.net
>>164
1年で収まると思ってるアホ?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc1-UfcS):2020/04/22(水) 23:08:02 ID:A1VsJL0hp.net
一貫校だからですかね
他は違うのかもしれないです

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-Uru+):2020/04/22(水) 23:08:06 ID:l1KnrxFM0.net
これはチャーンス
塾ががっぽり儲かりますわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d8-gbBc):2020/04/22(水) 23:08:10 ID:BARj+w+00.net
先輩!来年の甲子園狙えますよ
不完全燃焼でしたもんね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d026-OGOd):2020/04/22(水) 23:08:12 ID:6NFSb91B0.net
結局老害全員淘汰された方が結果的に明るい未来が待ってるかもな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-Pck0):2020/04/22(水) 23:08:16 ID:/698Rob+0.net
ガイジ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-+hAy):2020/04/22(水) 23:08:54 ID:VM6+kz+Va.net
でも最後はペーパー試験で人生決まるんだよね
対面の必要ある?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc7-IzMQ):2020/04/22(水) 23:08:58 ID:dLW57PHX0.net
>>98
大臣の判断で特例免除ができる
もっといえば大臣が認めれば学位は簡単に授与される
今回は特例で授業をしたことに見なされると思う

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae98-BYln):2020/04/22(水) 23:09:08 ID:C8PLag6u0.net
臨機応変と無縁の国があるらしい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d95-O8WN):2020/04/22(水) 23:09:13 ID:D7vKYwDb0.net
>>279
もう日本は中国より圧倒的に下なんだよな…
自らアフリカレベルのIT環境を望む国、日本

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-Zbu+):2020/04/22(水) 23:09:20 ID:8GIQNsWua.net
茨城の高校生達は教育を受ける義務の侵害で文科省を訴えるべき
憲法審に持ち込めば法学の教科書に名を残せるぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-yTjM):2020/04/22(水) 23:09:24 ID:hT2vZUTwd.net
>>279
今時オンライン環境も無い家庭って…
はっきり言ってテレビよりインターネットの方が重要だろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2299-ldMV):2020/04/22(水) 23:09:43 ID:XF6uUa5i0.net
さすが先進国日本だな!

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-BYln):2020/04/22(水) 23:09:45 ID:Xu25v0lU0.net
実際オンライン環境がない世帯てどれぐらいあんのかね
国はなんらかの統計もってるんだろか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dae5-1Gce):2020/04/22(水) 23:09:46 ID:PvD/GCwX0.net
これぞ、これこそがまさにジャップ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4c5-mVYy):2020/04/22(水) 23:10:11 ID:xYLzhJeO0.net
文科省って心の芯から腐ってるよな

日本の教育を腐らせてる権化

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138c-prSY):2020/04/22(水) 23:10:12 ID:ENQT3GaO0.net
厚労省も相当イかれてると思うが
文科省の役人も相当イかれてるんだな
有事なのに何故平時の基準を当てはめるんだよ
自粛から2か月の間ずっとボーっとしてないで
オンライン授業の施策くらい考える時間あっただろ
マニュアル馬鹿の役人が大杉て悲しすぎる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a45d-DdOP):2020/04/22(水) 23:10:19 ID:3pWOcxzZ0.net
コロナが流行って良かったねマジで

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-Z+/y):2020/04/22(水) 23:10:21 ID:3pxKxHEfa.net
官僚「俺は嫌な思いして勉強したのに何でお前らラクしようとしてんの?」

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMb8-Qa2X):2020/04/22(水) 23:10:24 ID:IfIsfvNeM.net
>>286
実際に試験場に来て試験官のもとで塗り絵しないと認めない
オンライン試験は絶対に認めない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd00-PpL2):2020/04/22(水) 23:10:34 ID:jsWfrGIed.net
>>3
さすがに西暦で巻き戻しは厳しいが和暦ならいける
和暦はこのためにあったのだ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f21e-sVZV):2020/04/22(水) 23:10:43 ID:ZWy/OAcU0.net
できないんじゃない
やらない理由を探してるだけや
平等は建前こどものためは建前
自分ところの利権第一なの

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-C01I):2020/04/22(水) 23:10:49 ID:nAyzgzelr.net
学校の教師が無能だってばれちゃうもんな
オンラインで教師を選べるなら予備校講師がぶっちぎりの一位になってしまう

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d82-zf3y):2020/04/22(水) 23:10:52 ID:QzoQyplQ0.net
大学も留年?就活は?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-1Gce):2020/04/22(水) 23:10:55 ID:1fi1THSf0.net
>>287
ふざけんな、絶対にそれだけは有り得ない
家で勉強する人としない人でそんなに差が出るなんて不公平すぎる
学生なんだから、学校の授業で全て決まるのが理想的なのに、自習みたいなつまらん事で人生に差をつけていいわけがない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac5-hToW):2020/04/22(水) 23:10:59 ID:t4fLl1HV0.net
もう、これを機に仕事も学校もオンライン化しろよ。
疫病なんて、また起きるぞ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:11:21.55 ID:0SgV/yDo0.net
さっさと学校再開させろよ
ガキは死なねーんだから

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d8-gbBc):2020/04/22(水) 23:11:40 ID:BARj+w+00.net
オンライン環境なくて母親がキーボードだけ買ってくれた

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-3UMw):2020/04/22(水) 23:11:42 ID:DSViN9X0d.net
今回の件で
色々他国との遅れが露見したね🤔

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1540-sVZV):2020/04/22(水) 23:11:46 ID:+TdyNTrT0.net
衰退国

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4605-E0fY):2020/04/22(水) 23:11:46 ID:gUseYgsj0.net
未だに内申とかいうくだらないことしてるだけのことはあるな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-Pck0):2020/04/22(水) 23:11:50 ID:/698Rob+0.net
まあみんながおんなじ環境で競争したら官僚の子どもが東大入れなくなるからな
やつら金で学力ブーストしてるだけだし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e3b-fqx0):2020/04/22(水) 23:12:04 ID:tffIJz/G0.net
全員留年か9月入学か どうなるんだろうな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-JcV7):2020/04/22(水) 23:12:16 ID:VSq0qUyVd.net
建前で申し訳ないが 文科省の人達って どこに支点をおいてんのかと思うわ 学力 生きていく力 忍耐力 体力 力を付けさせるためじゃないんだな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46d8-QpYc):2020/04/22(水) 23:12:37 ID:1+c4N91f0.net
というよりもう現時点で普段からギリギリの奴はもう絶望的だよな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc1-UfcS):2020/04/22(水) 23:12:48 ID:A1VsJL0hp.net
>>291
わりと裕福な人が多いとは思うんですが
小学校アンケートでそれでもネット環境ない家庭が4割あります
pcのない家庭は約半数
その代わりにiPadやタブレット率は8割でした

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-C01I):2020/04/22(水) 23:13:13 ID:nAyzgzelr.net
学校って子供を育成する場ではなく教師を養うための場になってるからね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ff-1Gce):2020/04/22(水) 23:13:14 ID:qnz69/AX0.net
>>279
PC普及率低いもんな
スマホでもテレビにつなげばいいだけなんだがな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a823-+ZI/):2020/04/22(水) 23:13:18 ID:2knxS3+e0.net
オンライン授業が認められないなら、もう9月入学に移行しろよ
今の子らは9月に入学したことにしろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a5d-QpYc):2020/04/22(水) 23:13:32 ID:zEzvtGTX0.net
>>106
生まれ変わり理論が適正に働いてるとしたら今の就活世代は戦中世代の生まれ変わりだろうから前世で戦場レイプとかしまくってたんじゃね?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 678c-GUy7):2020/04/22(水) 23:13:37 ID:7KMgpHOx0.net
>>293
スマホはあるけどPCない家庭はありそう
少なくとも親はスマホ持ってるだろうからネット環境はあるんじゃないかなと思うんだがどうなんだろうね
今時スマホ持ってない社会人いる?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e26-Op/G):2020/04/22(水) 23:13:57 ID:2PS/3ZK/0.net
地方分権がコロナ後の大きな争点になると思うが
官僚は全力で足を引っ張るんだろうな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fcc2-sKsX):2020/04/22(水) 23:14:09 ID:YBOH33270.net
子供が集団塾でオンライン授業やって気づいた事は塾は夕方から夜だから接続や設定を数回教え込ませる事もできたが学校だと親がいないと難しいぞ特に小3以下
子供は色々触ったり試してみたりするもんだ
色んな塾の友達の顔が見れて楽しいみたいだ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa66-4M8T):2020/04/22(水) 23:14:30 ID:NfmvUKkIa.net
本当は出来るのにギリギリになってせざるを得ない時まで出来ない理由探しこの国は全部コレ
そりゃあドンドン世界から置いてかれるわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-Uru+):2020/04/22(水) 23:14:30 ID:l1KnrxFM0.net
未来の日本の為に有名予備校の先生にオンライン授業やってほしい
そのサポートを担任や教師がやれば、先生の忙しさが半減するメリットあるね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc7-mEE2):2020/04/22(水) 23:14:36 ID:zPaivCvK0.net
役所解体しろよw

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d95-O8WN):2020/04/22(水) 23:14:43 ID:D7vKYwDb0.net
中国は速攻でオンライン授業始めたんだよな
マジで恥ずかしい…
終わってる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 707b-qMHq):2020/04/22(水) 23:15:20 ID:IuebA0KY0.net
>>204
教師の英語よりテープのほうがマシだし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 840c-eJmm):2020/04/22(水) 23:15:21 ID:WMq1s/8z0.net
>>324
半減させられるってそれ教師いらないってことだろ?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-Pck0):2020/04/22(水) 23:15:23 ID:/698Rob+0.net
>>279
ぶっちゃけ塾代支給するよりオンライン環境ない家に整備するのに金使ったほうが簡単に安く教育格差なくせるよな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7c7-B/PN):2020/04/22(水) 23:15:26 ID:eNJzLjlx0.net
学校に来たらダメ!
オンライン授業?そんなもんダメ!

これじゃガキども何もできないじゃんwwこれは国に恨みもっていい
ウェルカムトゥーケンモランド♪

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-9dWS):2020/04/22(水) 23:15:48 ID:nA+jcNS8a.net
融通きかないね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-ykMo):2020/04/22(水) 23:15:50 ID:jJOC4oWha.net
日本人マジ未開の民

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc7-IzMQ):2020/04/22(水) 23:15:52 ID:dLW57PHX0.net
>>1
デジタル利権を推進してる慶応・日経コンビの記事だから偏ってはいるけども
日本は生活必需品にスマホやパソコンが入ってなくて、贅沢品や嗜好品だと思われてる

生活保護でもスマホ・パソコンは贅沢品だとか言われて処分を求められるらしいし
嫉妬で生活保護を叩いてるような国では永遠に無理だろう

じゃあ生活保護でスマホ・パソコンを認めるのか?というと国民は反対する
貧困うららの件でも片山さつきみたいなのにぶっ叩いてたし橋下徹や維新も生活保護者のスマホ・パソコンの所有は反対だろう

こうなったらオンラインでできる環境なんて永遠に構築できない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx5f-hniz):2020/04/22(水) 23:16:11 ID:WNNESJzPx.net
ジャップカルト教師の存在意義なくなっったらやばいからな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-f3HO):2020/04/22(水) 23:16:53 ID:6MWt8+S70.net
N高はどうしてんだよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 678c-GUy7):2020/04/22(水) 23:17:01 ID:7KMgpHOx0.net
>>322
最初から繋ぎっぱなしにしとけばいいんじゃない?
親が家を出る前に接続しといて時間が来たら勉強出来るようにしてやればいい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6ae-E5qF):2020/04/22(水) 23:17:15 ID:3vrbehLd0.net
国民の敵じゃねーかww

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-Pck0):2020/04/22(水) 23:17:16 ID:/698Rob+0.net
これうまくやればできるやつはどんどん講義見て飛び級とかも可能になるのにな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e5-Oal8):2020/04/22(水) 23:17:16 ID:tQKdD+oH0.net
N高ってどうなってるの?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f21e-sVZV):2020/04/22(水) 23:17:22 ID:ZWy/OAcU0.net
>>321
厚労省といい自治体独自の動きを妨害するのが仕事だからな
建前は平等
本音は決定権を渡したくない
それでいて責任取りたくないとか良い商売だわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dc7-QpYc):2020/04/22(水) 23:17:39 ID:b+nsWNfV0.net
全員クビにしろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a77e-qpi+):2020/04/22(水) 23:18:01 ID:Ht4QtQ/70.net
もうだめだ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 56e9-WhDd):2020/04/22(水) 23:18:08 ID:T6SATCul0.net
>>201
あー、これじゃあオンラインなんて認められないな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c097-1Gce):2020/04/22(水) 23:18:12 ID:wfQvPYNu0.net
年寄りは頭が固いからな
でも首尾一貫して風邪みたいなもの大げさに騒ぎすぎってスタンスなんだろうな
この溝は埋まらないかもしれないな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-JhR2):2020/04/22(水) 23:18:13 ID:8X1QQ0RFr.net
ジャジャジャ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-JcV7):2020/04/22(水) 23:18:20 ID:VSq0qUyVd.net
テレワークもオンライン授業も似たようなもんだと思うけど 違うのか?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc7-IzMQ):2020/04/22(水) 23:18:29 ID:dLW57PHX0.net
>>304
そもそも学位なんてもんは認証機関としての学校に国家がお墨付きを与えてるだけ
国の匙加減でいくらでもどうとでもなる
それがいいとは思えないが授業をやらない以上は仕方ないだろう

実際、海外の大学の学位も金で買えるじゃん
学位なんてそんなもん

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-Uru+):2020/04/22(水) 23:18:44 ID:l1KnrxFM0.net
>>328
教師は絶対に必要だよ 
細かいケアができるのはやっぱり近くにいる先生だもの

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 678c-GUy7):2020/04/22(水) 23:19:05 ID:7KMgpHOx0.net
>>333
今時ネット環境ないと就活もできないのに
そんなんじゃ貧困層の子供は貧困層にしかなれなくて負のスパイラルやん…

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-BYln):2020/04/22(水) 23:19:16 ID:NaRZuHF4a.net
>>201
授業は配信動画でわからないとこだけ聞けるようにすれば良いんだよな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a823-+ZI/):2020/04/22(水) 23:19:19 ID:2knxS3+e0.net
>>329
金の問題で家にネット環境がない家もあるけど、子供にネットなんて必要がないって考えをもってる家庭もいていろいろ面倒なんや

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 52c5-Z0mv):2020/04/22(水) 23:19:30 ID:AARGIYES0.net
そもそも普通の講義の単位ですら
授業+予習復習とかの自主的な学習の時間含めて1単位なのどうにかしろよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-Op/G):2020/04/22(水) 23:19:38 ID:EnqsyXRW0.net
残念ですけど、小学生も中学生も高校生も大学生も1年留年ですね。
かわいそうに。年下の同級生たちと仲良くしな。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:20:19.24 ID:/5HO3/ViK.net
>>1
中国でさえネット授業なのに?疫病蔓延中だから臨機応変に対応出来ないのかよ?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:20:22.21 ID:/698Rob+0.net
>>351
ほらでたできない理由探し

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:20:27.34 ID:Gv9H6NAR0.net
対面原則にしないと教師の雇用を維持出来ないだろいい加減にしろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:20:33.60 ID:QrzGy4Qx0.net
休校になっても普及したICTにより家で授業が受けられる欧米。
一方、ジャップは夏休みを返上する事にした。
※夏までに収束する根拠はなし

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:20:44.42 ID:7KMgpHOx0.net
>>348
教師がケアしてる?嘘だろ?
なら何故いじめがなくならないんだよ
教師が見て見ぬ振りしてたパターン多すぎ
まぁだからと言って教師がいらないわけではないが
ケアしてるって言い草は流石に失笑もんだわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:21:02.34 ID:Gv9H6NAR0.net
>>348
細かいケア(放置)

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:21:19.10 ID:PQRbXlwm0.net
他の国はあらゆる技術を投入してるのにこの国はぼけっと見てるだけで草www
何が技術立国だよwww

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:21:21.90 ID:/698Rob+0.net
>>348
それ必要なのは教師じゃなくてカウンセラーじゃねえか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:21:27.32 ID:ZWy/OAcU0.net
>>348
最近のクラブ活動みたいに外部委託進むかもね
児童生徒のケアは教員免許持った人間しかできない理由にはならない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:21:29.26 ID:Qk/3QzRK0.net
自宅学習できる自信のある奴は高認でいい
向いてればそっちの方が学力伸びる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:21:29.93 ID:+PNBhCQI0.net
>>21
上も下も留年だから居辛いはないだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:21:38.06 ID:2knxS3+e0.net
ケンモメンの中にも小中学生にスマートフォンなんて持たせる必要がないって考えてる人いるだろ
それと同じ感覚でPCやネットも子供には不要って考えてる親たちもいんだよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:21:53.69 ID:qnz69/AX0.net
今の授業形態は続ける意味はほとんどないよな
これからは教師も楽できるようになるぞ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:22:00.55 ID:ZRXhpoSv0.net
マニュアル国家

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:22:07.29 ID:YBOH33270.net
>>336
一回クリックするだけなのに連打してわけわかんない
音量変えようとしたらなんか変なとこさわっちゃったわかんない
画面おかしくなっちゃった!消えちゃった!

普段なら大したことないんだけど親がいない間に学校のオンライン授業中でやられると子供はパニック起こす
以外と問題なのはそばにいる母親が以外とパソコンできない事

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:22:09.76 ID:7KMgpHOx0.net
>>351
子供にネット環境必要ないってその親幾つだよ
香川県かよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:22:26.22 ID:POPJkfxY0.net
夏休みない上に留年w

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:23:00.78 ID:M+EDEVG9K.net
科学って名前を削りとったほうがいいな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:23:05.07 ID:duVttWI90.net
>>366
それズルくね?
仕事は苦労するのが目的なのに

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:23:08.33 ID:hT2vZUTwd.net
>>201
めっちゃ税金節約できそう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:23:13.43 ID:wWOXMZDz0.net
一応、オンラインでも要件満たせば単位認められるぞ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:23:32.40 ID:8GIQNsWua.net
>>242
じゃあテレビでやればよくね?
eテレなら日本全国津々浦々、白ロムガラケーでも見られるのだから

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:23:49.33 ID:ZWy/OAcU0.net
>>356
医者に置き換えても成り立つ文章で草ですわ
日本医師会長曰く五感に頼らないと診察できないw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:23:49.92 ID:TeqBV3tq0.net
通信制大勝利か?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:24:08.60 ID:3pwvUFJc0.net
だが実際の所しっかり自習できるほど自分を律するのは難しいぞ?
俺も小学生の頃進研ゼミ取ってたがものぐさすぎてやらなくなったからな
なまける奴は絶対に出てくるぞ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:24:15.09 ID:TEWg38CP0.net
この老害省庁ころせ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d95-O8WN):2020/04/22(水) 23:24:30 ID:D7vKYwDb0.net
こんなんで技術立国とか言ってたんだよな
日本人はキチガイだろ
ほんと恥ずかしい

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc2-B/PN):2020/04/22(水) 23:24:32 ID:SyxQFtBW0.net
きがくるっとる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-CgYq):2020/04/22(水) 23:24:37 ID:j3l1c9kb0.net
今年1年は出産禁止にしたら全員もう一度同じ学年を繰り返すだけで問題ないね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-aCTA):2020/04/22(水) 23:24:53 ID:jeFhuroX0.net
さすが日本史上最高の愛国者である萩生田文部大臣やな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 386e-2GQf):2020/04/22(水) 23:24:57 ID:NEPQTcTW0.net
だって先生要らなくなるじゃん👨‍🏫

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bac5-X7uD):2020/04/22(水) 23:25:16 ID:3Ave2cwY0.net
どんな時でも利権ファースト

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-r0QE):2020/04/22(水) 23:25:31 ID:8kMV2S/W0.net
オンラインに移行することでこの世代の連中は自発的にできるやつと出来ないやつの格差が凄いことになるだろうな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8409-0LI6):2020/04/22(水) 23:25:37 ID:lR7GxfTu0.net
>>101
アメリカが朝鮮戦争特需で復興させてくれただけなんだが

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 678c-GUy7):2020/04/22(水) 23:25:42 ID:7KMgpHOx0.net
>>375
それいいな
Eテレは幼児番組もやらなきゃいけないから別口にチャンネル設立して
○年生用チャンネルみたいなのをずらっと作ってやればいい

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-+n6J):2020/04/22(水) 23:25:49 ID:9lYKK1Wja.net
えぇ…(困惑)
今2020年やぞ…

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3805-1Gce):2020/04/22(水) 23:25:58 ID:b5JpK2Mt0.net
さすジャさすがジャップ
このぐらいは平然とやってのける

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c360-1Gce):2020/04/22(水) 23:26:10 ID:zGnOQ+AN0.net
全員留年で1年時間を止めるのは傍から見りゃ面白いけどな
新小一はどういう位置づけにするのか見ものだわw

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-k2Jm):2020/04/22(水) 23:26:19 ID:PQRbXlwm0.net
>>389
日本は20年遅れてるって言われてるからまあ当然やな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9e0-QqcX):2020/04/22(水) 23:26:28 ID:L8Q/oRJO0.net
マジで1回老害全員追い出さないと無理だろこれ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3805-1Gce):2020/04/22(水) 23:26:38 ID:b5JpK2Mt0.net
もう先進国名乗んな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d95-O8WN):2020/04/22(水) 23:26:42 ID:D7vKYwDb0.net
まぁUSB知らないとかメール使った事を自慢する老害の国だもんな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-ooG+):2020/04/22(水) 23:26:42 ID:V7sZMcPN0.net
オンライン環境無いとか面倒臭いとかで拒否ってる奴
あえて甘えてんじゃねえと言いたいわ
いじめられっ子で学校行けないけど
馬鹿じゃないからオンライン環境あればオッケーの我が家から見たらマジで甘え

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr88-Er+S):2020/04/22(水) 23:26:48 ID:Hp5ZvITYr.net
むしろ留年のほうがありがたくね?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d905-bTfE):2020/04/22(水) 23:26:56 ID:T/eAPf+g0.net
日本における例外は上級国民だけなのでね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f256-N7dq):2020/04/22(水) 23:27:19 ID:O/STy0NG0.net
ジャw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-+n6J):2020/04/22(水) 23:27:22 ID:9lYKK1Wja.net
そりゃ授業の上手いナタ中田敦彦みたいな先生が全国に動画配信しちゃうと
無能な大半の教師が失業しちゃうもんな…

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe2-qX6Z):2020/04/22(水) 23:27:32 ID:W+BUeQxA0.net
早く学校再開でいいだろ
若者は風邪ぐらいにしかならんのだから構わないだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8695-Xhfd):2020/04/22(水) 23:27:32 ID:F/xB5/+f0.net
>>3
エンドレスになりそう…

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c7-tAGK):2020/04/22(水) 23:27:40 ID:xp7X7sFU0.net
おいおいどーすんだよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c7-tAGK):2020/04/22(水) 23:28:09 ID:xp7X7sFU0.net
代替案は?
後2年続くぞ?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ee8-w1+5):2020/04/22(水) 23:28:13 ID:7Rzq5HAq0.net
放送大学は?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp88-2fyN):2020/04/22(水) 23:28:34 ID:Nh16XvZCp.net
2020年は年を取らないと閣議決定

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-Pck0):2020/04/22(水) 23:28:51 ID:/698Rob+0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29de-QpYc):2020/04/22(水) 23:29:01 ID:c3gcMLmm0.net
なんでだ?
理屈はあると思う。そのあたり取材して欲しいね。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-UfcS):2020/04/22(水) 23:29:11 ID:HCOVHvSB0.net
>>388
市長の命で熊本の教育委員会と地方番組が協力して
1日に4回ほど時間ずらしてTV配信授業始めたけど中々好評

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ec5-ME4R):2020/04/22(水) 23:29:43 ID:eUh+h5Gj0.net
キチガイ国だろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7cc0-1Gce):2020/04/22(水) 23:30:33 ID:J2eflHcI0.net
詰襟着て朝から学校通って先生にあいさつ五分前行動生活指導でケツバットが教育だからな
勉強だけしてOKなんて認めるはずないわな
オンライン教育で人間ピラミッドが出来るんですか!!とか発狂してそうw

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7c7-B/PN):2020/04/22(水) 23:30:35 ID:eNJzLjlx0.net
もうこのまま1年くらい外出禁止令で
ジャップランドの制度一回崩壊させた方がいいんじゃないのか・・・w

>>365
分かるよ俺もこんな有害醜悪なネットなんて子供に見せたくないよ
でもそれはこの問題とは切り分けれるもんだと思ってるが
クソジャップランドではやっぱ無理よね

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:31:14.32 ID:3Dw3I7Vq0.net
>>388
サブチャンネルの使いどきだな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:31:30.32 ID:7i3YLRdG0.net
わざと安倍の足引っ張って政権転覆させたいんだろうな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:32:05.62 ID:NdqPkw250.net
いい加減にしろ
土人
そんな場合じゃねえだろうが

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:32:20.64 ID:iV0tkZJT0.net
無能集団だから規則に異様なまでにこだわってたんだろうな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:32:29.73 ID:SbBUReCA0.net
ほんとクソすぎる

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:32:33.82 ID:owTkv4iA0.net
ジャップだなあ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:32:38.38 ID:ZWy/OAcU0.net
授業分からなくてもそれを想定した関連質問動画がずらり
テストもオンライン採点で瞬時に完了で間違った部分を補習復習
あれ教師の仕事いらなくない?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:33:06.70 ID:t+vrGa+xr.net
全員留年ならそれでいいだろ
小学生も留年で

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:33:13.10 ID:wREDv3rtM.net
未だにFAXして送ったらメールして電話もする文化で印鑑がなけりゃ何も進めないからな
こんなのは序の口だよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:33:22.48 ID:lmwqqGgk0.net
文句あるならお前が文化省になれば良い
国のルールだ、自己責任だろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:33:24.20 ID:S+6otJwta.net
ほんとジャップなんだな〜って感想しか湧かなくなった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:33:25.39 ID:XWgFi+QZ0.net
若者は重篤化しない!だって多分神話だろうしな
これ他国がITとオンライン化でどんどん教育環境進化させてる間に
日本だけ登校で疫病蔓延させて生徒と教師の死体の山築くんじゃないか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:33:32.89 ID:dEPmwTHd0.net
コーロナ コロナ コーロナ 留年

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:33:38.71 ID:k4/5EEua0.net
>一部の自治体が実施を計画していることから地域による学力差も生じかねず、
いや、学力が上がるところは上がればいいだろ
なんでできないところに配慮して全体で学力を下げる必要があるの

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:33:49.90 ID:VlgGy0DRa.net
義務教育に留年はあり得ない
って力説してたアホがいたけど
実際のとこどうなんや?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:34:23.02 ID:cVeF2kDLM.net
311津波校庭整列からなにも成長してないな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:34:23.70 ID:ROu0xjr50.net
知り合いの教員のとこにもお達し来てたけど、「大変だけど何とか頑張ってね」程度のもんだったわ
オンライン導入できないお前の高校が悪い、ぐらいに最終的に責任転嫁されそう

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:34:25.35 ID:991LTh1T0.net
これ、学生全員留年あるってことだろ
俺は高校で1回、大学で2回留年してるから
お仲間がたくさん増えて嬉しいぞ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:34:28.54 ID:L85lRarO0.net
予想の範疇

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:34:31.60 ID:vT+60Ola0.net
>>176
長期休暇減らせば余裕だろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:34:57.00 ID:+NlFDMAu0.net
大学受験どうするんだろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:35:03.57 ID:YYU6tjN+0.net
一ヶ月受験とか遅らせたらいいのにね
今年の高3、めちゃくちゃ可哀想だよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:35:04.73 ID:tXVpZcx/0.net
ジャップの学校は自尊心のない大人しい操り人形をつくるためにあるからな
オンラインでは洗脳できない、ただそれだけ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:35:12.16 ID:bfwh7JCf0.net
いい加減にしてくれよジャッピー

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:35:26.48 ID:a5fN/aO0H.net
>>430
2留のやつは3留になるんやろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:35:38.13 ID:PIY/2FsJ0.net
韓国はどんな田舎でも全国オンライン授業なんだよなあ
日本は先生が必死こいてプリントを印刷
この差は残酷だな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:35:54.75 ID:7KMgpHOx0.net
>>409
まじか熊本流石やな
くまモンが授業してそう

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:35:58.85 ID:wREDv3rtM.net
>>426
まぁ要は面倒なことしたくないんだよ
IT化するのに文科省が色々しなきゃなんないじゃん?お給料だけもらいたいだけ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:35:59.46 ID:CJQ3nTE40.net
文科省はギガスクールで忙しいから

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:36:07.64 ID:tQKdD+oH0.net
>>318
9月で終わるかな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:36:13.89 ID:OEQsfxdA0.net
じゃあ文科省はなんか案出せ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:36:14.33 ID:QZSER4Eu0.net
留年で済んだら安いもんやな
人によってはコロナ死してるんだし

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:36:21.30 ID:VSq0qUyVd.net
オンラインでイジメ不登校もなくなるしいいんじゃね

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:37:11.76 ID:E+e0ufxsr.net
実験があるんだし仕方なくね?おまえら普段から実験しないなら大学の意味は無い、文系はカスとか言ってるじゃん

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:37:17.13 ID:i7Cjw+JT0.net
ドイツあたりは卒業見据えて閉鎖解除しようとしてるとかニュースで見たわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:37:22.26 ID:M0buvwnX0.net
何やこの後進国

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:37:29.21 ID:0AsUYwGtM.net
実際入試どうするんだって話だし
初年度共通テストで大クラスター発生もあるよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:37:29.60 ID:BiAKd9hb0.net
マスクは白

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:37:38.71 ID:RLSGkc3H0.net
これは優しさ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:37:41.83 ID:gUseYgsj0.net
>>445
フランスなんかは不登校の子供のためにオンライン授業がすでにあって
それを今回利用したそうだな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:37:45.76 ID:dEO9xeVP0.net
全員留年は割とありえるよ。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:38:02.68 ID:7KMgpHOx0.net
>>424
今日の東京都の感染者の約半数は30代以下だったとか
医療崩壊したら年齢関係なく運が悪い奴から死んでいくんだろうし下手したら子供から死にかねないよな…

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:38:24.41 ID:XsB2J/C5r.net
クッソ笑う
今年は無かったことにして来年も2020年でいんじゃね

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7d-1Gce):2020/04/22(水) 23:38:35 ID:GTH7LuOj0.net
この危機でも何も変われない国

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2c12-sVZV):2020/04/22(水) 23:38:48 ID:Tg0RK1Wd0.net
この国一度解体して50年ほど共和国に移行して
財閥系全部解体したほうがいいわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c5-QpYc):2020/04/22(水) 23:38:55 ID:BxuuB39B0.net
>>427
義務教育だからこそ留年させる、という考え方の国もある
その場合は飛び級もセットだが

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ed5-D4JN):2020/04/22(水) 23:38:58 ID:bfwh7JCf0.net
対面授業じゃないと教員様の食い扶持が無くなるだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e84-6y76):2020/04/22(水) 23:39:04 ID:myfvKhBT0.net
全部通信制に切り替えろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bce2-RNrn):2020/04/22(水) 23:39:17 ID:GlGUQC1p0.net
文科省が叩かれるのは仕方ないんだけど、今一番ヤバイのは経産省が教育行政に市場原理持ち込んで公教育破壊しようとしてること
教育格差を更に拡大させろと言ってきてる

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 678c-GUy7):2020/04/22(水) 23:39:45 ID:7KMgpHOx0.net
>>452
日本は不登校児は見なかったことにして完全に放置してるというのにさすがおフランス

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dff-SiQr):2020/04/22(水) 23:39:49 ID:S7B9kY5S0.net
規則変えるチャンス来た

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM50-hCaw):2020/04/22(水) 23:40:23 ID:J9twa2iPM.net
ハ○生田のバーカ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79c7-Btmo):2020/04/22(水) 23:40:24 ID:YjSwG5Ox0.net
>>3
楽しそう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df12-4hDo):2020/04/22(水) 23:40:36 ID:SFJGJvLd0.net
>>3
来年は令和留年

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-TkhQ):2020/04/22(水) 23:40:45 ID:inob9lwN0.net
>>40
大学入試は浪人だけしか受けれないはあり得ないだろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f83d-ICXH):2020/04/22(水) 23:40:57 ID:WXa26Lut0.net
1年で済んだらまだマシだけどな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-UfcS):2020/04/22(水) 23:41:09 ID:HCOVHvSB0.net
>>439
くまモンはコロナでずっと自粛中を公表
少なくとも2ヶ月は姿見てないww

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7cc0-1Gce):2020/04/22(水) 23:41:38 ID:J2eflHcI0.net
新卒採用信仰があるから出来る学校と出来ない学校があること自体が問題なんやろ

この国では好きな時に好きに学ぶと言うのは絶対悪なのだよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:42:00.55 ID:PQRbXlwm0.net
>>456
日本だけまじで何も変わってなくて草
ただ見てるだけ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:42:02.53 ID:BxuuB39B0.net
>>461
そもそも日本では教育は贅沢品だからなあ
大学なんて家柄の保証装置じゃん

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:42:02.53 ID:NdqPkw250.net
マジで狂ってるな
クソ国
許せねえ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:42:24.99 ID:QPq2f7Do0.net
【レス抽出】
対象スレ:【悲報】文科省「オンライン授業?んなもん単位認めねえよ!」 → 全員留年へ [118128113]
キーワード:nhk

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:42:47.99 ID:inob9lwN0.net
>>408
通信制高校でも対面の授業が一部にある
体育とか総合学習とか家庭科とかで

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:42:49.35 ID:7KMgpHOx0.net
>>469
一つの着ぐるみを複数の中の人が使いまわしてたりしたら本当に危ないもんな
ぶーなとかそらジローもさっさと休んでほしい
見ててハラハラするわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:42:49.74 ID:tXVpZcx/0.net
>>452
ジャップとフランスの違いは人権概念を理解しているか否か
全ての人が等しく分かち持つ永久不可侵の権利
「身の丈にあった」とかいう大臣がいるこの国の支配層にない発想

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:43:03.61 ID:iaPlLhaTd.net
この国の役人の方針は黒船の外圧が戦争でコテンパンにされて破壊されないと変えられないんだろうな…

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:43:08.73 ID:J2eflHcI0.net
冗談抜きで文部大臣吊し上げ案件だろコレ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:43:17.03 ID:te5ST8G+0.net
これ認めると仕事吹き飛ぶからな
パンドラの箱よ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:43:27.95 ID:dn8i0/Ar0.net
この国の役人はとんまか

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:43:39.92 ID:AAWkButs0.net
いやこれ拒否する官僚は全員クビにしろよ
仕事が遅いゴミは税金泥棒でしかない

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:44:07.87 ID:w66m740qM.net
当然だな
テレワークとか言う手抜きも無断欠勤だから解雇対象にしろ甘えんなカス

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:44:14.01 ID:f+OPjNeX0.net
文系をバカにしてた結果、文系に国を滅ぼされる模様

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:44:22.77 ID:7KMgpHOx0.net
>>475
それはそれで月一なり週一で登校日作ればいいだけのこと
当然コロナ期間は登校日は極力なしの方向で

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:45:10.13 ID:s3VY1nbhM.net
教師は残業多くてたいへん!残業代もでなくて!とかいってるけど
年収ランキング毎年入ってるからな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:45:23.88 ID:z4rV0bWZr.net
学校なんて集団生活を学ぶ所だと思ったけど
こうなっちゃえばオンライン授業の整備が望ましいよ
社会との橋を焼く不登校も少なくなるかもしれないし学習のノーマライゼーションだよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:45:33.00 ID:DHjVrjjJa.net
文部科学省はキチガイだわ、社会的損失をまるで考えていない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:46:01.32 ID:Hy8CdGcN0.net
だから俺は割と最初から言ってただろ

「この数年の生徒児童は後に嘲りと共に『アベノマスク世代』と呼ばれる事になる」と

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:46:12.91 ID:fWGb1jFO0.net
バッシング多くて撤回するまでが日本の様式美

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:46:33.24 ID:ROu0xjr50.net
>>471
そんで声を上げると「文句を言うよりやることやれ」と叩かれる

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:46:35.56 ID:bfVWk4pxp.net
馬鹿じゃねえの
どんだけ大きな損失になると思ってんだ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:47:13.60 ID:te5ST8G+0.net
授業の半分ぐらいはオンライン授業でいい
で、そこからオフラインと競争させればいい

これで半分以上は教員いらなくなる

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:47:46.31 ID:VN0jDt7U0.net
ずっと渋ってたオンライン診療を掌返しでやり出したのには草

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:47:56.26 ID:ixo6ymtN0.net
>>3
タイムリープを感じられるな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:48:09.95 ID:a1UDQfpTM.net
正直集団生活を学ぶとかいうのも怪しいわな
集団からはみださないように矯正するから性格歪んでるだろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:48:51.61 ID:PLJb0LkRa.net
ひっでえな
まあ俺も3年の冬休みから本気出して何とか留年なしで卒業出来たし余裕だろ一年くらい

ゲームしようぜ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:48:51.74 ID:LHRYBSL20.net
>>1
でも10代は自民党支持者多いんだろ?
自業自得

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:49:12.04 ID:R7njz6iWa.net
ジャップだと雇用助成金の申請すら
 手 書 き (笑)
で2ヶ月かかるんだっけ

先進国なら即座に口座に振り込まれるけどジャップは大変だなぁ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:49:25.99 ID:gGcp6KaV0.net
政府はこの国を滅ぼしたいらしい
いいぞ、もっとやれ
死ね滅びろクソジャップ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:49:28.79 ID:PIY/2FsJ0.net
>>493
熱心な教師もいるが大半の教師が教師用の教科書を黒板に書いてるだけだからな
あれの存在を中学で知ったときに驚いたわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:50:07.63 ID:Hkdhz7+b0.net
ジャップランドが誇らしい

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:50:07.91 ID:gGcp6KaV0.net
政府はこの国を滅ぼしたいらしい
いいぞ、もっとやれ
死ね滅びろクソジャップ
韓半島に近寄ってくんなよ列島の劣等民

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:50:28.63 ID:h8DFWNNx0.net
これはいけない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:50:29.99 ID:tj82LFjx0.net
内閣も邪魔なら、中央官庁も邪魔っていうこの国の現状って
末期ソビエトとかと同じで、国の態勢自体が不要ってことなんだよね

ソビエトがロシアに戻るくらいの破戒がないとこの国の民は救われない

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f105-Gbhs):2020/04/22(水) 23:51:40 ID:pmqVdS210.net
この国はどこもかしこも老害が決定権を握ってて何も身動きが取れない

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ea2-E2Zl):2020/04/22(水) 23:51:45 ID:VVp4Ryo60.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d910-I6QH):2020/04/22(水) 23:51:56 ID:TprEvRkI0.net
>>3
コロナ「そうだな」

509 :マュ ◆3pn7ql0uPM (ワッチョイ 092f-QpYc):2020/04/22(水) 23:52:11 ID:GN2uBLZn0.net
>>119
犯罪教唆ですね はい、逮捕

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bade-mzp8):2020/04/22(水) 23:52:27 ID:5pxFaZss0.net
利権周りの取り決めの話し合いがまだなんだよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aae-IzMQ):2020/04/22(水) 23:53:32 ID:Hy8CdGcN0.net
>>505
末期ソ連「一緒にするんじゃねえ!俺達でも本当の公文書はちゃんと残したわ、だから後に俺達の崩壊過程を検証出来たんだろ?
お前らは崩壊しても何故崩壊したのかさえ分からねえ猿だから一緒にすんなボケ!ウォッカに沈めるぞ?」

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cede-Op/G):2020/04/22(水) 23:53:33 ID:tXVpZcx/0.net
>>506
中央官庁の官僚の能力自体はピカイチだと思うよ
彼らを支配しているドグマと政治家が問題なだけで

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7cc0-1Gce):2020/04/22(水) 23:53:49 ID:J2eflHcI0.net
オンザ眉毛が出来なかったら教育じゃないとか本気で言いだすのはビックリだわwww

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3edd-QpYc):2020/04/22(水) 23:53:49 ID:7AFqziaV0.net
>>101
だってその頃意思決定してたのアメリカ人だもの
冷戦終結で日本飼う意味なくなったからこの様よ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66c5-75lv):2020/04/22(水) 23:54:18 ID:ER+zEGk10.net
>>244
地方は優秀なやつが東京に取られる分現場上がりが多いからな
本人も下を経験してきたから色々とわかってるんだろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a30-hR2K):2020/04/22(水) 23:54:35 ID:4UsVxO860.net
のちに語り継がれる

これが、空白の1年だということに

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-wNDU):2020/04/22(水) 23:55:06 ID:As2hzz8r0.net
USBも知らんのがサイバー担当なんだからこんなもんでしょ(笑)

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ad8-y6ks):2020/04/22(水) 23:55:17 ID:Q+DMgdNc0.net
もう1隻黒船が必要だろマジで

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1245-Q6cb):2020/04/22(水) 23:56:10 ID:sWawaYQI0.net
地球全体で留年か

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6c56-sVZV):2020/04/22(水) 23:56:11 ID:tj82LFjx0.net
>>511
ほんとすまんかった

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 50c5-60+C):2020/04/22(水) 23:56:19 ID:ekq89tt50.net
だめだなー
文科省にコロナばら撒いて半分くらい死ね

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-1Gce):2020/04/22(水) 23:56:31 ID:1fi1THSf0.net
仲間と共に、同じ学び舎で苦難を乗り越える、ってのも学校教育の大事なテーマじゃん
オンライン授業で、そういうコミュ力やリーダーシップが身に付くか??
勉強なんかよりも、社会で使える実質的な即戦力って、そういうスキルだろ?
なら全員留年で、コロナが落ち着いたらクラスメイトみんなで一緒にアフターコロナを乗り越えていこう、ってなるでしょ普通に
こういう時こそ「ワンチーム」だろうが、日本人はそういう価値観が美しいのに

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-E0fY):2020/04/22(水) 23:56:35 ID:a1UDQfpTM.net
難易度の高い国家資格をとったんだけど
勉強は全部オンラインでやったわ
模試だけあれば十分なんだよな
ちなみに日本ってテストの回数少なすぎるって海外からプゲラされてるんだよね

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cebc-4BQp):2020/04/22(水) 23:56:55 ID:vOGB/MkA0.net
慣例前例保守隠蔽主義的なバカ日本

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-Pck0):2020/04/22(水) 23:57:02 ID:/698Rob+0.net
>>518
は?霞ヶ関と永田町に核だろ
何言ってんだお前
これでも日本人は解放されないかもしれないっていうのが悲しいが

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cae-1Gce):2020/04/22(水) 23:57:05 ID:Ni8Y/w4e0.net
>>511
たしかそのどさくさ紛れに過去の戦争賠償金バックれてEUからかなり怒られてたと思いますが

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:57:58.65 ID:7Rzq5HAq0.net
>>484
簡単に高卒資格を与え過ぎた
高卒資格試験をある程度厳格にやっておけば安倍晋三は議員になれなかったかもしれない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:58:17.80 ID:HH9Nr64R0.net
全員が留年すれば平和なのでは?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:58:37.69 ID:OrFcgs450.net
大臣叩くしかないだろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:58:47.46 ID:zw76tamb0.net
対面してコロナ移せと?
馬鹿か
それしか言えない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:59:04.01 ID:V9ZbiMy40.net
海外みたいに9月から新年度ってことにすればいいんじゃね?その頃には収まってるだろ?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:59:12.71 ID:7KMgpHOx0.net
>>516
一年どころじゃ済まないだろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:59:29.61 ID:cSJcAYgRM.net
>>443
ほんまやな

これこそ
「対案を出せ」
だわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:59:39.25 ID:JJEH3+1I0.net
学費も補償してもらおう

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:00:04.99 ID:8jC/8GCS0.net
>>522
学校で教えてるのは結局のところ出る杭は打たれるってことだけでコミュ力ではないと思う

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:00:15.99 ID:05qnCCrEa.net
>>508
お前は帰っていいぞ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:00:54.03 ID:uYLN/8csM.net
>>531
それだと9月生まれ以前の奴らが宙ぶらりんになるだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:00:57.10 ID:pBtZd3Wu0.net
>>505
中央官庁の官僚の能力自体はピカイチだと思うよ
彼らを支配しているドグマと政治家が問題なだけで

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:02:36.24 ID:2YW4oY9jM.net
>>450
白マスクのほうが笑ったかなー

これも面白いけど

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:02:59.49 ID:Zd8cYRxl0.net
びっくりするわ
この国もうだめだ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:03:04.49 ID:TcA0y3ik0.net
>>533
別にそれは教育現場の問題であって、文科省の仕事じゃないよね?
学校は勉強だけじゃなくて、協調性やコミュ力のようなもっと有意義なスキルを学ぶ場でもあるわけ
それができないなら、公平にみんな留年させましょ、って言ってるわけだけど、何がおかしいの?
家で勉強ばっかりしてるキモいガリ勉陰キャだけが得をするなんて絶対におかしいし有り得ないからね
オベンキョー(笑)だけすりゃ学校卒業できるなんてさ、世の中ナメすぎなんだよ
社会に出たらコミュ力の方が圧倒的に必要なんだから、おとなしく留年させとけ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:03:36.35 ID:pS00edxx0.net
オンラインって99%の子供が理解しちゃう算数のカリスマが出てきちゃったら全国の算数の先生お払い箱だしな
そりゃ既得権守るために認めねえわ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:04:08.04 ID:eo0P0re6M.net
テレワーク?んなもん労働と認めねえよ! → 全員失業へ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:04:14.98 ID:2YW4oY9jM.net
>>538
官僚は政治家に従うのが仕事だからな

カビ晋三案件てことわかってない奴多いよね

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:04:51.03 ID:tc2+UJMg0.net
おわった

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:05:03.37 ID:2YW4oY9jM.net
>>541
いや、文科省の仕事だよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7023-DEQ1):2020/04/23(Thu) 00:05:41 ID:9TIA0cq/0.net
「できない」というならやる方法か、代わりの案を考えるのがこいつらの仕事なんだよなぁ…。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-Pck0):2020/04/23(Thu) 00:06:13 ID:XAIKShQK0.net
>>544
いやむしろ下痢は頭空っぽだから圧力団体と官僚の操り人形だろ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cae-1Gce):2020/04/23(Thu) 00:06:16 ID:jBWQYtET0.net
「協調性」云々言うなら幼年学校の寄宿舎みたいな制度でええやん
6歳から親元離れて皆で寮で暮らすんだよ。あ18歳から徴兵な
北朝鮮がそれに近いような兵役制度やってて結構長いんだよなたしか

寝食共にした強い絆や!

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-wkCS):2020/04/23(Thu) 00:07:10 ID:XfETYjyU0.net
【尾木ママ】
夏休み削減で補習は子どもたちキレますよ、無気力になりますよ 不登校激増しそう。
ほんとにそんな単純な数字合わせしか頭に浮かばないとは呆れます 呆然とします
海外と比較するあまりにも硬直した発想と子どもたちの悩みも聞かない姿勢、恥ずかしいです! 
そんなことなら失礼ですが、小学生でも浮かぶのではないでしょうか!
今 文科省が考えるべきはもっと本質的な改革の見通しを示すことではないでしょうか!
そもそも全国一斉休校以来長期間休みあったにもかかわらず何の策も考えてこなかったのでしょうか
こんな方針では、再開出来ても子どもたちの学力格差が大きく開き、授業が成り立ちません。
崩壊する可能性も!いくら履修主義でうわべだけ誤魔化しても低学力の子どもたちを大量に生み出す
今のままの教育方針では日本の国力はガタ落ち世界から落ちこぼれるのではないでしょうか?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ee8-w1+5):2020/04/23(Thu) 00:07:49 ID:frrC4L3p0.net
>>538
23歳の時点で優れてるってだけじゃね

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aec-TMSc):2020/04/23(Thu) 00:08:09 ID:frlAYvCX0.net
>>537
その位いいんじゃね?今みんな宙ぶらりんだし

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-mgjt):2020/04/23(Thu) 00:08:25 ID:qopT4Nat0.net
いっそブチギレて授業やっちまえばいい
文科省がケツ持つってことだろう
コロったら補償させる方向で

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 50c5-60+C):2020/04/23(Thu) 00:08:33 ID:BFAij/ia0.net
>>550
コイツは早く死んだ方がいい

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e8b-1Gce):2020/04/23(Thu) 00:08:48 ID:nItwT+hG0.net
さすが人間のクズでもレベルがたけえ文科省

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6c56-sVZV):2020/04/23(Thu) 00:09:32 ID:Sc8qhGbo0.net
>>544
官庁の手綱を取りきれなくて四苦八苦してる総理も数々見てきたぞ
今の人事システムの中では媚びるのが上手いだけで、日本の官庁ってのは
それ自体が財閥みたいに自己増殖のためだけに存在してる

昔はその代表が軍だったし、戦後も護送船団システムで政治利用しながら勝手にやってた

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87bf-zzZ6):2020/04/23(Thu) 00:09:34 ID:Ar/TstIf0.net
官僚は頭堅いなぁ
こんなのが行政やってるんだからそりゃあ政策やプロジェクトは時代遅れで他国に遅れをとるわな

バ官僚はこんだけ時間与えても何の代替手段も提案できない能無しなんだな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-1Gce):2020/04/23(Thu) 00:09:52 ID:vOxz6TYo0.net
な?老害だろ?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:12:17.12 ID:ImkRPi1c0.net
これもう通信制高校に転学した方が良いだろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:13:23.12 ID:Dzn3yYVd0.net
>>505
ロシアみたいに省庁のトップは技官にすべきなんだよ
いくら東大でても所詮は文系よ
理科I類出身者で埋め尽くすべき
文系の折衝根回し術なんていらんから
さっさと実務的で実行力のある施策を打ち出せる

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:16:05.13 ID:/vSJWKvL0.net
オンライン授業認めたら今いる教師半分以下でよくなることを恐れてんのか
忙しい忙しいって言ってんだから授業はオンラインに任せて
個別でわからないとこのサポートとかメンタルケアをやっていけばいいのに

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:16:11.93 ID:X1TxVS9E0.net
サマータイムならぬジャパンイヤーだな
失われた1年

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:17:45.83 ID:xCFwcg930.net
>>3
ほんとこれ
なかったことにするしかない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:17:50.73 ID:H1CsSejcM.net
>>508
面白い
しかし全く笑えねえ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:17:51.04 ID:XJMR+UI90.net
これ官僚がたまにやるアドバルーンだろ
世論を煽って国会で法整備させたり予算引っ張ったりするやつ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:17:51.66 ID:ddb1zt450.net
そりゃ30年も停滞するわこのバカっぷり

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:18:08.11 ID:rdvcMUpe0.net
ほっこりした
日本はこうでなくちゃ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:18:36.63 ID:FFJ7Q8oL0.net
>>559
まじで今後上流は
通信制高校+塾の選択肢増えそう

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:18:36.76 ID:RBY2macO0.net
ほんとコロナで次々と日本の害悪さが暴かれていくな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H6e-OGOd):2020/04/23(Thu) 00:21:21 ID:CiNFsdw4H.net
もうコロナで老害滅んでくれねえかな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM0e-kqqz):2020/04/23(Thu) 00:21:37 ID:H1CsSejcM.net
>>227
それよな
政府は見ての通り腐敗してるし、何かやっても後手や悪手だしな
もう全都道府県は非常時のみ独立して自治出来るようにするべき

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0de-QpYc):2020/04/23(Thu) 00:22:02 ID:cxmqtv5M0.net
中央省庁ってキチガイしかいねーのか?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-aPLg):2020/04/23(Thu) 00:22:18 ID:v7gWFjFVa.net
子供を殺す国

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eeca-XYBX):2020/04/23(Thu) 00:22:47 ID:ZNX4xKkJ0.net
>>3
数字が何だろうが意味ないだろ
タイムマシンでももってこいやw

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-r+ZB):2020/04/23(Thu) 00:23:06 ID:wInAi6ZJd.net
みんな仲良く1年留年すれば問題ないな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df45-P2Lp):2020/04/23(Thu) 00:23:27 ID:RlfYcdNC0.net
今の国策について学校の先生が授業する題材にもってこいだな
あまりにもひどすぎる

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 416f-EjGM):2020/04/23(Thu) 00:23:34 ID:LFiu3JBX0.net
>>560
厚労省の医系技官が足引っ張ってるんだけど。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7cc7-mQ7/):2020/04/23(Thu) 00:23:52 ID:KxGCkdSp0.net
さすが省庁界の底辺文科省

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-122y):2020/04/23(Thu) 00:24:04 ID:QO2cXA06a.net
中央省庁同士の対立が来たな
内閣府は厚労省側だし文科省が折れるしかないやろ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ec7-v6MF):2020/04/23(Thu) 00:24:20 ID:oQfSBFSK0.net
戦うべきはウイルスじゃなくてジャップだったようだな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e66d-2M7n):2020/04/23(Thu) 00:24:41 ID:WtOMq3D20.net
後進国ですみません

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-neFx):2020/04/23(Thu) 00:25:07 ID:xRyQn2LZd.net
何このゴミ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0de-QpYc):2020/04/23(Thu) 00:25:11 ID:cxmqtv5M0.net
政府もゴミ、官僚もゴミ
もうだめだろこの国

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2c7-oKov):2020/04/23(Thu) 00:26:26 ID:iNgj4fiv0.net
コロナ様
マジで行政のゴミ共殺処分してくれ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-1Gce):2020/04/23(Thu) 00:26:35 ID:TcA0y3ik0.net
>>575
ほんとこれ
何がダメなのか全く分からないわ
勉強したい奴は誰にも後ろ指さされずに1年も自分を高めることができるし、こんなタイミングだとどうせ就活もボロボロだしやる意味ない
誰にとってもメリットしかないじゃん
学費やらは国が全員1年分チャラにすればいいだけ
マジで全員留年は最高の選択支でしょ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ff-1Gce):2020/04/23(Thu) 00:26:43 ID:pLjJS6mt0.net
>>375
本来想定してる使い方だな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7e2-JnJJ):2020/04/23(Thu) 00:26:44 ID:cxFLO09y0.net
N高とかいうやつは?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H6e-OGOd):2020/04/23(Thu) 00:26:49 ID:CiNFsdw4H.net
これでみんな留年とかいう事態になったら学費も平然と二重取りすんの?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:27:50.20 ID:pLjJS6mt0.net
>>480
悲しいけどこれが理由なのよな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:28:27.24 ID:NsSPrdLfr.net
通信大学アウト!

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:28:27.62 ID:6CKrO1Bu0.net
夏休み返上で頑張ってもらおうか
今どきは冷房もあるし問題ない

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:28:50.00 ID:lNF3YeDl0.net
オンライン学習解禁したら教師いらねーもんな
録画で充分だし

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 00:29:33.55 ID:NGAiKJaSd.net
オンライン授業は文科省が大反対かましてるから絶対無理
本格導入されると単純に教師の数が減るから文科省の規模も予算も縮小の未来しかない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98c5-eHaU):2020/04/23(Thu) 00:30:58 ID:bTr/XJYs0.net
なぁ学校って必要あるか?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac2-CCO3):2020/04/23(Thu) 00:31:19 ID:WYaQTLeO0.net
>>37
マジでやってるんだが

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-jOn1):2020/04/23(Thu) 00:32:09 ID:NsSPrdLfr.net
菅直人よぶしかねぇなコレ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-x9/s):2020/04/23(Thu) 00:32:36 ID:4SMh6iWQa.net
えぇ遅れてる

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93fb-SnlO):2020/04/23(Thu) 00:32:50 ID:BBWh5H6D0.net
>>594
義務教育受けてないバカがネトウヨになってんじゃん
学校は必要だよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 40c5-QpYc):2020/04/23(Thu) 00:33:02 ID:JnyxL7rn0.net
えぇ・・・

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eca-UfcS):2020/04/23(Thu) 00:33:56 ID:mV8twxRI0.net
ほんと、遅れてる。

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-fTKv):2020/04/23(Thu) 00:34:03 ID:oksS+ibV0.net
日経の記事ぜんぶ読んできたけれど、
対面と同質でも最高で5割弱しか認めない
とかいうクソさはやべーな
今年の公立高校の受験は学習指導要項をみたさずに中学終える世代になるわけだけども
なにも考えてねーんだろうな
対面座学なんかいみねーよ
東大早慶にいくやつらは学習塾行って個人カリキュラムやってんだから

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd12-t72m):2020/04/23(Thu) 00:35:14 ID:LWlw6LFs0.net
>>201
税金削減で最高やん

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f678-lPSS):2020/04/23(Thu) 00:35:56 ID:Dzn3yYVd0.net
元々授業なんて自習より効率悪いじゃん
全員高認試験受けさせれば良くね

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98c5-eHaU):2020/04/23(Thu) 00:36:11 ID:bTr/XJYs0.net
>>598
いや同調圧力の仕方を施されるのもネトウヨに共通してるだろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd12-t72m):2020/04/23(Thu) 00:36:37 ID:LWlw6LFs0.net
そりゃ衰退国になりますわ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ef-wQF1):2020/04/23(Thu) 00:37:45 ID:L7e9uden0.net
何事も自己責任やぞ?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-gcba):2020/04/23(Thu) 00:37:46 ID:SQr5XU/Y0.net
もしかして全日制と通信で認可が別だからとかそういうくだらないこと言ってたりする?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe2-xnAv):2020/04/23(Thu) 00:38:22 ID:Cj4ztzDU0.net
今回の件で流石にボケちらかした国民もボンクラ霞が関官僚には怒り覚えたろ
次の選挙で霞が関をぶっ壊すで選挙すりゃ勝てるだろ
N国が先にでしゃばってこのスローガン掲げたらオワコン化だが

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93fb-SnlO):2020/04/23(Thu) 00:39:02 ID:BBWh5H6D0.net
>>604
たしかに
でも人と接しないとケンモメンみたいになっちゃうし難しいな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2c5a-7xqv):2020/04/23(Thu) 00:39:27 ID:1M8ZJDDk0.net
通信制高校は?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c7-QpYc):2020/04/23(Thu) 00:40:32 ID:shmef9z40.net
例えば今が戦時だとして、校舎が空爆で吹っ飛ばされてそれでも対面授業でなければ駄目だというんだろうか

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eca-UfcS):2020/04/23(Thu) 00:40:56 ID:mV8twxRI0.net
予備校の先生に授業やってもらいたい。 
既存の教師も授業やっていいが、そっちは選択にしてくれ。

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 476d-2GWd):2020/04/23(Thu) 00:41:33 ID:UKFhPXRJ0.net
笑った

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f1c-cnYI):2020/04/23(Thu) 00:42:04 ID:qp8aIfni0.net
ダブり世代

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74ff-n4A8):2020/04/23(Thu) 00:42:28 ID:UZS/oEma0.net
マジで留年か?受験生どうなるんだ
浪人大勝利か?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d05-neX5):2020/04/23(Thu) 00:43:53 ID:GYvUv7Ea0.net
もう授業は塾講師にオンライン授業を外注すればいいじゃん
教師は情操教育だけやればいい

そのほうが余程良い人材が育つと思うぞ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e39-A3xf):2020/04/23(Thu) 00:44:08 ID:SSJKtv470.net
じゃあ無駄だし誰も受けないじゃん

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65c5-viTm):2020/04/23(Thu) 00:45:00 ID:+ADzkccf0.net
韓国中国に永遠に追いつけない糞途上国ジャパンwww

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c4-ldMV):2020/04/23(Thu) 00:46:31 ID:GYlfTXAi0.net
単位認めないなら授業料取れないんじゃ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e5a-QpYc):2020/04/23(Thu) 00:46:41 ID:ja2lvu0A0.net
文科省と厚労省の派閥争いがあるらしいけど
こういうときに田中角栄や後藤田正晴がいたら、サクッと解決したんだろうな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5c0-JHuC):2020/04/23(Thu) 00:48:00 ID:rACD1m140.net
>>108
それはそれで

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d82-7o+u):2020/04/23(Thu) 00:48:47 ID:Eq9eZm+y0.net
これ許可したら教員どうすんの?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-+n6J):2020/04/23(Thu) 00:49:49 ID:yGzpbJdZ0.net
PCR検査出来る機械の許可出さなかったりロクなことしねーなほんま

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70c5-QqcX):2020/04/23(Thu) 00:50:38 ID:9P/MORA40.net
そもそも国がオンライン授業支援一切しねーからな
バイトもろくにできないだろうに
パソコンやら回線やら整えないといけない

下宿の学生とかどうすんだろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 873f-578V):2020/04/23(Thu) 00:51:02 ID:0GmlpNFx0.net
コロナ留年世代爆誕

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3e-pdU9):2020/04/23(Thu) 00:51:05 ID:3TKfyUt4M.net
裏で自民のジジイが言ってるのか、法治主義の観点なのか、はっきりしろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0c-BYln):2020/04/23(Thu) 00:51:14 ID:cGOIHIdW0.net
>>108
いや、勉強しろよ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66ae-BwM3):2020/04/23(Thu) 00:54:58 ID:uNUdfyZT0.net
未だに中国韓国の事見下してるおっさんが沢山いるんだぜこの国
信じられるか?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4697-1Gce):2020/04/23(Thu) 00:54:59 ID:ewrUl3x+0.net
文部科学省の老人がネットよくわからないだけでちゃんと授業だし下手したらオンラインの方が頭に入りやすいまであるのに後進国まっしぐらな国は流石ですわぁ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8205-1Gce):2020/04/23(Thu) 00:55:13 ID:oYuOGY420.net
愚か過ぎる

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66ae-BwM3):2020/04/23(Thu) 00:56:12 ID:uNUdfyZT0.net
そらハンコは無くならないわな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d8f-1Gce):2020/04/23(Thu) 00:56:38 ID:RZHbDtab0.net
IT大臣がUSB知らない国だもん。別に驚かない

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98c5-eHaU):2020/04/23(Thu) 00:57:18 ID:bTr/XJYs0.net
>>622
いらないから民間に転職してどうぞ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-J2L3):2020/04/23(Thu) 00:57:32 ID:Rnm8eLZK0.net
>>227
幕藩体制復活か!?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c097-6Mjp):2020/04/23(Thu) 00:58:04 ID:2KDJN56G0.net
呆れる…

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7428-Z3Kl):2020/04/23(Thu) 00:58:59 ID:SEuGGC+S0.net
全てが時代と逆行ってどうなってんだよw
擬似タイムマシンか?w

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-9I7w):2020/04/23(Thu) 00:59:35 ID:FwMpjt3xa.net
>>1
インフラ整ってないからね
パソコンと子供の人数分のタブレットと回線を国が用意すべきだと思うんだが
そういう設備は半ば義務化した方が良い気がする

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-wkCS):2020/04/23(Thu) 00:59:53 ID:XfETYjyU0.net
【悲報】 兵庫県で全国に先駆けて子供達の夏休みはなしにすると決定
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587540022/

こっちのほうがやばい。
クーラーのない猛暑酷暑の40℃になる教室で勉強させたらどうなるか考えなかたのか?
夏休み期間中は別の仕事を引き受ける給食作る人らの確保も出来ないだろ。
てかまさか真夏の酷暑で冷蔵庫もないもない教室に弁当持参させる気か???
正気の沙汰じゃねーな。

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ec5-OdJg):2020/04/23(Thu) 01:00:13 ID:S5ILdFwV0.net
いつでも大人のおもちゃにされるのは子供

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96c5-JoBq):2020/04/23(Thu) 01:00:18 ID:R5sgJO6T0.net
そりゃ役人はこう言わざるをえないよな。
政権や政治家だったら修正できるからそっちにお願いしてってなるわ。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-rGdA):2020/04/23(Thu) 01:00:27 ID:7D20+A88d.net
文科省コロナに集団感染してるんじゃねえの?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:02:40.88 ID:W/m01isb0.net
いい機会だから日本も9月に学年始まるようにすればいい
てナイスな案も文科省にかかればそんなもの認められないで終了なんだよな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:02:43.18 ID:V7v0SN1cM.net
ゆとり世代「おいらっち土曜日授業なかったんよねーw」

ころな世代「一年間」

ゆとり世代「え…?」

ころな世代「俺達は一年間授業なかった」

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:02:49.75 ID:OY+8vT+40.net
そもそもろくに理解してないのに授業受けてりゃ単位取れるっておかしいよね
小中から留年ガンガンしろよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:03:27.09 ID:RbCjWfrva.net
洒落抜きに今学生やってるのはコロナ世代とか言ってレッテル貼りされそうだな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:03:30.91 ID:JnyxL7rn0.net
>>638
クーラーのない教室ってどこの田舎だよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:03:48.25 ID:JD/s2AAu0.net
やっぱり暗記してるだけの文系インテリって社会を遅らせてるだけで要らんな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:04:04.71 ID:Hin+0W9Rr.net
全学生生徒をコロナが落ち着くまで留年させれば公平なんじゃないか?とりあえず三年間くらいかな?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ece0-sVZV):2020/04/23(Thu) 01:05:07 ID:c9VnQILb0.net
>>3
その間に死んだ人
その間に生まれた人
はどうすんだ馬鹿

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa01-z0SL):2020/04/23(Thu) 01:08:26 ID:r/pgxr+k0.net
>>3
永遠に2020年の地獄ループ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c40a-sVZV):2020/04/23(Thu) 01:09:00 ID:waPVkfEM0.net
安倍が言われなきゃ金出さなかったように、官僚も指詰めたりしてやらなきゃ頭働かないのでは

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-9I7w):2020/04/23(Thu) 01:09:24 ID:FwMpjt3xa.net
まあ俺が予想してた通りになったよ
全世帯にパソコンとタブレットがあるわけじゃないから予測は容易だった
オンライン授業受けられない子供が出てきてどうしても教育格差ができる
国はこれを安易に許すわけにはいかないよな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 42f3-i0du):2020/04/23(Thu) 01:09:24 ID:gp4O4Tx40.net
ひどい就活生とか積むやつ多いだろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-OQxw):2020/04/23(Thu) 01:09:30 ID:IX3xRpwb0.net
もうコロナで根絶やしにするしかないな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 40c5-QpYc):2020/04/23(Thu) 01:09:37 ID:JnyxL7rn0.net
>>649
カカシで補え

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:10:51.42 ID:jrr/ZfXc0.net
権力持ったジャップのこの意味のない慣例に脳死で従う姿勢はマジでなんなの?
必要性を問われてる場面なんだが

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:10:59.23 ID:loU1eI120.net
>>3
一回で足りればいいけどな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:11:43.43 ID:IHgL7b4+0.net
ここに来て文科省が目立って来たな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:12:39.41 ID:ja2lvu0A0.net
>>643
コロナ世代は分数の計算どころか、足し算引き算もできねえのか

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:13:17.21 ID:5vPNthWl0.net
授業に関しては対面がオンラインに勝てるとこ1つもねーだろ
電話やメールより手紙の方が温かみがあるとか言ってんのと同レベル

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:13:53.41 ID:3dWKJ1eQ0.net
おいおいジャップは化石かい?
何十年前の社会で生きてるんだ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:14:03.72 ID:JnyxL7rn0.net
アフターコロナー2025年

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:14:10.37 ID:iXL7m6QD0.net
大学入試は浪人のみ?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:14:24.76 ID:4wMMfnKm0.net
学内のネットワークでレポート課すなりペーパーでもいいけど課題与えれば良くね
大学ってやり方自体も遅れてるというか、何十年も変化がないよな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:14:56.15 ID:hpF1AZkw0.net
奇跡的に全戸にタブレット配布を決めたとしてもNECや富士通の謎タブ(10万円)とかクソみたいな事になるんだろうな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:15:23.68 ID:XfETYjyU0.net
>>660
マジそれ。
EUもアメリカもオンライン授業や家庭授業だけで
世界で活躍する人材育ててるのが良い例。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:15:29.77 ID:JD/s2AAu0.net
>>652
IT環境整ってる生徒はオンライン授業での単位を認めて
IT環境整ってない生徒は登校してもらって自習で単位取れるようにすればいいだろ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:15:30.13 ID:0djwSR+mp.net
WWW3も敗戦ですね

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a87b-BfA9):2020/04/23(Thu) 01:17:08 ID:C5Ecqw910.net
さすが空母と艦載機で成果を挙げたのに後で大和を作った国

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e7f-1Gce):2020/04/23(Thu) 01:17:12 ID:xcToQ+F90.net
>>664
そうなると教員と役人と仕事が増えるからな
おまけにITリテラシーもないポンコツだらけだからやり方も知らない
だから拒否る

この問題の裏には怠惰な組織による管理体制があるんだわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-9I7w):2020/04/23(Thu) 01:17:27 ID:FwMpjt3xa.net
>>135
今年の受験生は格差があったぞ
「コロナっぽいやつは試験会場に来るな」って複数の大学がやってた
東京大学もやってたはず
なので学力があろうとそんな理由で受けれず浪人になった受験生もいると思われる

センター試験は来年から変わるので今年の受験生は本当に悲惨

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ecfc-60+C):2020/04/23(Thu) 01:18:58 ID:rJ+u149R0.net
>>671
そんなので受けに行かないわけないだろ
インフルエンザだって陽性になると不味いから病院行ったって受験生は検査しないのが普通だし

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f83d-ICXH):2020/04/23(Thu) 01:19:30 ID:UAS6Uoek0.net
>>671
今年だめだったやつは強制的に2浪になるか現役生抜きで受験やるのかどうなるかな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e7f-1Gce):2020/04/23(Thu) 01:19:35 ID:xcToQ+F90.net
文面上は文科省と書いてあるが
実態はノースキル老害どもが牛耳っているだけの世界だ

イエスマン化した若い部下に発表させてるから
実態が見えてこないだけで
本当に老害中の老害がひしめきあってんだよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06cd-QpYc):2020/04/23(Thu) 01:19:53 ID:G0EOpIDA0.net
やらなきゃいけない変革が起きてるのにやリたくない理由ばっか上げてんじゃねえよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-wkCS):2020/04/23(Thu) 01:20:30 ID:XfETYjyU0.net
>>664
今の日本でやってるいこと
5/6の休校解除までに市販のドリルの5教科分全部やってきてください。
とかやたらと宿題を大量に課すことしかしてない。
だから習熟度や理解度なんかガン無視。
とにかく大量に宿題だして生徒を苦しめれば家に居るだろうし問題も
起こさないだろうから責任問題ならんだろうって考え。

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41de-Q2nH):2020/04/23(Thu) 01:20:47 ID:96LfSQd10.net
知ってた

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e7f-1Gce):2020/04/23(Thu) 01:23:17 ID:xcToQ+F90.net
安倍という貴族を神輿にして
こういう省庁の老害役員ども全員が担ぎ上げてるんだよ
もちろん民間からも見放された人材だから
ネットワークなんて媒体が使えるわけがない
もうロストワールドの世界ですな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-UmJ1):2020/04/23(Thu) 01:23:32 ID:r8c4gKabM.net
通信制の高校卒だけど全部ネットで課題提出して年に7日くらい学校に行くだけで卒業出来たのにどうなってるんだw

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd88-0jBP):2020/04/23(Thu) 01:24:18 ID:HHdmqAHD0.net
この世代はどうせ遊んでたんだろ自己責任!とか言われるんだろうな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c01-A1EL):2020/04/23(Thu) 01:24:59 ID:1K43fZop0.net
オンライン授業で単位許可したらコロナ収束したあと収拾つかなくなるからな
今までの学校利権が全て失われる

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-9I7w):2020/04/23(Thu) 01:25:35 ID:FwMpjt3xa.net
>>667
体育や図工、科学実習など学校の設備を使えるので、登校した生徒が有利になる
また違う格差ができるわけよ
環境の平等性こそ大事なんだ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-ZhKX):2020/04/23(Thu) 01:26:10 ID:fPAWMMJVr.net
>>255
http://www.kumamoto-kmm.ed.jp/link/iinkai/manabitime/
熊本市はテレビ局と連携して教育センターの先生の授業を流す試みをやってる
中身はすごくシュールだったけど

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2c2-1Gce):2020/04/23(Thu) 01:28:04 ID:7VXbKJdk0.net
また日本会議萩生田か

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e7f-1Gce):2020/04/23(Thu) 01:28:07 ID:xcToQ+F90.net
一時期
大学生が物凄いバカ揃いだと叩かれた時期があって
そのすべての原因はこいつら老害どもにあったってことを誰も指摘しないしな

少子化やゆとり教育とかで競争力が低下した原因を
すべて子供に押し付けてるっていうクソどもだよほんと

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aec-7hQc):2020/04/23(Thu) 01:28:41 ID:meyohMeB0.net
ジャップ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-9I7w):2020/04/23(Thu) 01:31:38 ID:FwMpjt3xa.net
>>672
まあ、そういうのアンケ調査でも取らないと分からない内容だしな
可能性の話だと思ってくれ

>>673
今の状態が下手に5年続けば一気に5浪だな
年単位の問題になりそうと言われてるし

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c79-1Gce):2020/04/23(Thu) 01:32:18 ID:JD/s2AAu0.net
>>682
今は数学や英語やプログラミングなど座学に集中して、実技はコロナ後でいいだろ
将来的に対面授業よりオンライン授業でパソコンの使い方学んだ生徒の方が有利になっちゃう気がするけどね

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-NXyr):2020/04/23(Thu) 01:34:27 ID:fEUl4J0dr.net
将来、またコロナ世代か!とか言われるんだろう

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae90-bOS1):2020/04/23(Thu) 01:36:27 ID:HjoqbN440.net
せっかくだし学校制度を秋入学に切り替えたらどうか

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-rICF):2020/04/23(Thu) 01:36:59 ID:PUMJIdbwa.net
世代総マサルさんかよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c05-J6f1):2020/04/23(Thu) 01:38:17 ID:Zx0/++Y90.net
おーし!
そこは死守だ!www

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-sogj):2020/04/23(Thu) 01:39:36 ID:5HeKg5qb0.net
この国の人間って一度覚えたやり方に異常に固執するんだよな
何故こうやるのかって理解せずに手順だけ覚えてるから対応できないんだけど

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66f5-UIAi):2020/04/23(Thu) 01:40:20 ID:MTHHtGGy0.net
これが平等か!

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-ceK6):2020/04/23(Thu) 01:40:39 ID:tuAf4apRa.net
大学でのオンライン講義は、回線の都合でライブ形式は全然無理だった
文科省は最初はライブでやれとか言ってたけど無理だと気付いて速攻折れたし、
コロナ情勢がこのまんまなら高校に関しても態度軟化すると思うよ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65c5-9dWS):2020/04/23(Thu) 01:42:31 ID:PJbY2hNX0.net
だったら学費返してよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:45:15.20 ID:ZeNogcvy0.net
ジャップ対面ガイジ多すぎやろ
目的と意味を少しは考えろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:45:28.70 ID:tuAf4apRa.net
今ならyoutubeとかに寄生すればライブでもある程度戦える
ただ公にタダ乗りし続けるのは難しいかも

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:46:19.51 ID:kVQanUoN0.net
>>505
まあ数年で似たようなことになるんじゃないの
認めてないだけで実質破綻してるような物も結構思い当たるし
コロナはイレギュラーだったけどコロナ無くても時間の問題って感じあったしさ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:46:32.96 ID:Dh80kEL60.net
やったぜ。

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:46:42.25 ID:m32lbO/B0.net
日本人はみんなお揃いが好きだからよかったね

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:46:51.71 ID:7fH+6HYe0.net
全国民(学生)が一斉に留年するのなら別にいいんじゃね

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 01:47:58.66 ID:3EBdE3sN0.net
コロナウイルスによってネット授業の通信大学が注目されている

生涯学習(通信教育板)
https://mao.5ch.net/lifework/

>>1
慶應通信
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
通信も慶早戦野球楽しめる(三人とも通信生)
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/
 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
入学式
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業
 
春秋の年2回入学願書
2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し
・仮面浪人も可
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・入学検定料1万円・通学生と同様に最短4年で卒業可
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-C7Zl):2020/04/23(Thu) 01:52:24 ID:74/wGRUid.net
あたりめーだろ
ハンコ持ってこいハンコ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 358c-Q7XA):2020/04/23(Thu) 01:53:33 ID:LeJc7OSG0.net
塾通えないからスマイルゼミってやつはじめたんだけど
子持ちモメンは何やらせてんの?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-UOYy):2020/04/23(Thu) 01:53:55 ID:zZzpJf51M.net
ガイジが決めてるんか?
そりゃ海外とは差が付きますわw

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-7KqW):2020/04/23(Thu) 01:55:42 ID:HLbu2nFv0.net
オンライン授業に移行するのはいいんだけど、ちゃんと準備して移行したかった。いまなし崩しに授業オンラインでしてて、生徒も教員もアップアップだよ。配信て形の一方通行なら簡単なんだけどね。

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba83-KoNa):2020/04/23(Thu) 01:57:58 ID:bwhJSkoR0.net
中世ジャップランドの日常

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7e2-BYln):2020/04/23(Thu) 01:58:07 ID:F+pgB+nJ0.net
どこの省庁もガイジしかおらんのか?
障害者雇用枠で入省したのかなw

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e7f-1Gce):2020/04/23(Thu) 01:58:38 ID:xcToQ+F90.net
>>707
そもそも教育現場にまったく投資してねぇからな
教育費にカネかけたくない貧乏親ばっかり集まって
役人どももロクに民間に解放せずに抱え込んだ地獄が今ってやつだ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-r3Pw):2020/04/23(Thu) 02:00:10 ID:N76i07ZQr.net
>>511
ほんこれ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 02:03:22.82 ID:mLLjx+2A0.net
これぞジャップ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 02:03:38.14 ID:kl4dHuAEa.net
>>505
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/253/2145729/index.html
エストニアが突然民主化して若い指導者がドタバタしながら国の舵取りするドキュメンタリーをこないだ再放送してたんだが
若返りに期待してもいいんじゃないかと思い始めてる
なんで80の老人がいまだに大臣やってんだって

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 478c-A1EL):2020/04/23(Thu) 02:05:43 ID:lHFnCByi0.net
馬鹿すぎる
小学生からやり直せ文科省

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97b-lg7A):2020/04/23(Thu) 02:05:49 ID:vZDvCdED0.net
金持ちはオンライン+家庭教師
貧乏人は学校(コロってたびたび休む)

になるのか…
 

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cec7-eH01):2020/04/23(Thu) 02:07:35 ID:5ywzEBK40.net
マジで何で日本てこんな馬鹿なんだろう
何もかも古い
エリートが仕事してない

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cede-QpYc):2020/04/23(Thu) 02:10:29 ID:r91WeqWU0.net
今の役人全員死刑でいいぞ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 02:11:30.01 ID:S6QTMVdzd.net
教育が致命的に崩壊したな
いんじゃね

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 02:11:42.44 ID:u0ox1cKGH.net
>>318
オンライン授業を認めた上で9月入学移行が現実的だと思う

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-aCTA):2020/04/23(Thu) 02:13:30 ID:0aKIXpUIa.net
>>716
少なくとも平安時代からはこんな感じだな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bac5-D+a6):2020/04/23(Thu) 02:14:20 ID:aNru/zEx0.net
>>1
無能の老害しかいないんだろこれ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H62-44p4):2020/04/23(Thu) 02:15:10 ID:WopjhS7GH.net
留年したJKとエッチしても合法になるのか

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cebf-tsCJ):2020/04/23(Thu) 02:15:59 ID:4fhPlFdu0.net
ぶっちゃけありえるよな全員留年

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d026-edcd):2020/04/23(Thu) 02:18:07 ID:ITbTNJt80.net
>>15
それまで鬼畜米英とか言ってた日本人が敗戦すると不気味な程GHQにおもねってた理由が今になってよくわかるわ。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 02:20:53.43 ID:swtrcOrx0.net
今年か来年まで進学なしじゃ親が持たんわな
それなら新卒の代わりに氷河期の人でも雇ってやれ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef62-QpYc):2020/04/23(Thu) 02:21:12 ID:iEu6fi500.net
生きてるだけでケンモメンのランクが上昇していくな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41bd-2BVJ):2020/04/23(Thu) 02:21:12 ID:/vSJWKvL0.net
教師はいつも残業してて大変なんだって言ってたのにこれには賛同しないんかい
教材をオンラインにしたら板書しなくて済むし授業準備も楽なるやろ
むしろ普段からそうすれば教師の負担軽減になったのにな
負担なくなりすぎて職ごとなくすからやらないんだろうけど

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3207-fTKv):2020/04/23(Thu) 02:23:35 ID:X7CBePi40.net
頭固すぎわろす
規則ですから、前例がありませんから
で押し通してる絵が見える見える

てかこいつら官僚の息子娘らも同じ目にあってんじゃないのか

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-B/PN):2020/04/23(Thu) 02:23:36 ID:XjHqWkSR0.net
全員留年でいいよ。
どうせ企業も新卒は取らないだろうから先が詰まって卒業生を出したら不利になるだろ。

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cede-R0M4):2020/04/23(Thu) 02:24:47 ID:4fGf9qGR0.net
こりゃ国が衰退するわけだ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 02:25:31.00 ID:i1pmeb5xx.net
官僚は5年に1度接客業の現場業務を義務付けとけ
情を失わせるな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 02:26:08.75 ID:Pswab+Cb0.net
クソワロタwwwwwwwwwwww

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd70-4hDo):2020/04/23(Thu) 02:26:32 ID:l4YlmhOKd.net
尾木ママんは、どうなんだ?!w

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-sVZV):2020/04/23(Thu) 02:27:05 ID:Tbv6Ydvw0.net
>>280
チャレンジすることくらいは別にいいだろうよ
「最初から”正解”にならないことは無駄、ゴミ」とでも思うのはジャップしぐさってやつだと思うぞ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-zPXA):2020/04/23(Thu) 02:27:40 ID:Mwt4/8ela.net
>>731
どうせ大した仕事しないんやからそれありだよな
数年底辺と言われる暮らししたらええわ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-sVZV):2020/04/23(Thu) 02:28:03 ID:Tbv6Ydvw0.net
>>722
学年じゃなくて年齢で決まるからな
むしろ合法女子高生の数が倍になる

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f66d-QpYc):2020/04/23(Thu) 02:28:32 ID:wqadyyNB0.net
963 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/04/23(木) 00:28:35.932 ID:DcRdUwmm0
首のコリが酷いんだが対処法教えろ

974 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/04/23(木) 00:37:53.671 ID:DcRdUwmm0
>>965
回しすぎて首が取れたのだが?

53 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/04/23(木) 02:22:24.588 ID:DcRdUwmm0
みなさんは7年間艦これをして何を得ましたか?



ずほ太郎 Google ハッタツアスペ ずほ太郎
コロナウイルス ずほ太郎 害虫 ペット ネトウヨ ガチギレ 手動コピペ荒らし
http://hissi.org/read.php/news4vip/20200423/RGNSZFV3bW0w.html
(^q^) 歌うガイジ レス乞食 万引き 糖質 パヨク 恒心教 実況 脱糞 自称院生
ずほ太郎 グーグル ぼくはわるくない アベは許さない ずほ太郎 木曜日

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-sVZV):2020/04/23(Thu) 02:28:47 ID:Tbv6Ydvw0.net
いや4月とかなら前年比10倍とかになるのか

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 02:31:24.51 ID:8g/u+rva0.net
とりあえず文科省のガイジを皆殺しにしてから
コロナが収束した後で厚労省と財務省も皆殺しにした方がええんちゃうか?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-578V):2020/04/23(Thu) 02:32:19 ID:t4aTqw2B0.net
N高大勝利?

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c40-QpYc):2020/04/23(Thu) 02:32:38 ID:lksskbPW0.net
9月入学に変更しよう

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 02:33:18.28 ID:HADWrMGf0.net
こいつらの頭に柔軟剤ぶっかけろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d910-A1EL):2020/04/23(Thu) 02:33:52 ID:9el7dHJz0.net
これが日本なんだよなぁ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-R8uH):2020/04/23(Thu) 02:34:25 ID:fQX9pnjQ0.net
コロナで無敵の人が増えるからそのうちテロでもされるんじゃね
どうせ死ぬなら派手に死ね

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-OORq):2020/04/23(Thu) 02:35:04 ID:u+zTkV/q0.net
>>741
9月に収まらない
バッファは持たせた方がいい
2年でも怪しい

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-578V):2020/04/23(Thu) 02:38:33 ID:QqNE+YiWa.net
変化を恐れ利権を貪るこれが今のお国よ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29de-TMSc):2020/04/23(Thu) 02:38:56 ID:mMRDBOVh0.net
>>3
何で一年で収束すると思ってるんだい?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-Xaqx):2020/04/23(Thu) 02:40:09 ID:U8+SBGVs0.net
これ先進国じゃなくてガラパゴス日本諸島にいる未開部族だろ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-4M8T):2020/04/23(Thu) 02:40:18 ID:XpfH7qqwa.net
安心しろ

夏冬休みにシルバーウィークはもちろん土曜休みも返上すれば余裕だろ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e5-0GGu):2020/04/23(Thu) 02:40:54 ID:oX3x6biD0.net
バカクソガイジ公務員

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a28a-P2YL):2020/04/23(Thu) 02:46:54 ID:oIfuKw6O0.net
安倍が一言認めるといえば済む話なのに

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 50c5-60+C):2020/04/23(Thu) 02:47:57 ID:BFAij/ia0.net
>>583
国民もゴミやでw

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e21c-Op/G):2020/04/23(Thu) 02:49:15 ID:SLs76VW+0.net
>>233
公立小中学校のIT化が進まないのは、ITリテラシーの低い貧困家庭を無視できないからなのだよね
このあたり野党や専門家はどう考えているのだろう

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-diVX):2020/04/23(Thu) 02:51:53 ID:pjR6ZRqba.net
日本は1995年くらい(インターネット黎明期)からもう一度やり直せよ、特にITに関して世界レベルから何十年も遅れすきだ
2010年代レベルのIT知識がないやつに日本を導けるとはとても思えない。ハンコIT大臣とかフロッピー大臣とか全員外せ。1995年レベルでも今の閣僚で残れる人はいないだろうがな。

オンライン授業は本質的には放送大学となんら変わらず、オンライン授業がダメなら放送大学の単位認定も法的根拠がなくなるはずだ。文科省はアホの集まりか?
日本中で義務教育段階で留年者を出したら就職なんて無理だから無敵の人が増えて、教育関係者や教育行政関係者にガソリン携行缶で天誅してから死ぬって奴が普通に出てくるだろう。
ただでさえ、2021年新卒が新氷河期になっちまってヘイトが文科省に向いてる。これ以上下手打ったらヤバイぞ。なんなら氷河期から無職のヒキニートとかももいるし。

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ac5-Q+zq):2020/04/23(Thu) 02:56:59 ID:npFFN6uB0.net
>>3
氷河期おじさん「自己責任だろ」

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-B/PN):2020/04/23(Thu) 02:57:15 ID:PuWXktVp0.net
09572304570904hhree中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジルrae代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-sogj):2020/04/23(Thu) 02:58:09 ID:5HeKg5qb0.net
>>753
他国と変わりがあるとは思えん
そんなんでやるやらない決めてたら現状肯定してるだけでずっとこのままだ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-wNQW):2020/04/23(Thu) 02:59:14 ID:K18r4ZiZr.net
ふーむ?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e21c-Op/G):2020/04/23(Thu) 02:59:18 ID:SLs76VW+0.net
>>351
高校までは本をたくさん読むべきであって
刑務所・拘置所のようなインターネットが使えない環境がいまだに存在することを考えると
子供のときからインターネットに依存するのは危険だと思う
新型コロナウイルスが発生する前なら胸を張って言えたことなのだけど

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c8e-1Gce):2020/04/23(Thu) 03:01:38 ID:chZ16Xap0.net
>>3
昔のSFでありそうなネタで面白いな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c4ca-dJ2+):2020/04/23(Thu) 03:01:57 ID:7iTyLxEt0.net
役人なんかに任せたら前例主義で何も進まない
トップダウンでリーダーが決断しないとな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1288-nHW2):2020/04/23(Thu) 03:02:40 ID:AkIoGc2D0.net
こんな時に勉強とかしてんじゃねえよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e63e-hToW):2020/04/23(Thu) 03:03:51 ID:+w0+DugH0.net
これならもう個人で大検受けるしかないじゃん

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e8b-BwM3):2020/04/23(Thu) 03:05:21 ID:WdzFumkT0.net
>>728
権力握ってるトップ層の子らはもう学校終えてるだろ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a62-25u3):2020/04/23(Thu) 03:06:02 ID:jOuWIUfr0.net
>>1
なんで対面指導なしだと単位として認めないんかな?🤔
対面にこだる理由ってなんなん?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9602-1Gce):2020/04/23(Thu) 03:06:17 ID:oblJZx7y0.net
ゴミ後進国だなもはや

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dca7-Ozdx):2020/04/23(Thu) 03:20:25 ID:WPgAfAiY0.net
民間企業はテレワーク移行しまくってるのにやっぱ役人は周回遅れだな
更に学校は周回遅れなイメージ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM5e-4hDo):2020/04/23(Thu) 03:24:33 ID:pwDDa8q3M.net
教育って何なの?
既存のカリキュラムを守る事が教育なのか?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c0-whU/):2020/04/23(Thu) 03:26:03 ID:OoT0uS9O0.net
自称先進国さあ…

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa81-WfRi):2020/04/23(Thu) 03:26:23 ID:d16drtmea.net
>>3
はえ〜

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 03:28:06.90 ID:NhT82wDnr.net
上の奴らゴミカスすぎね?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 03:28:23.34 ID:pwDDa8q3M.net
オンライン授業の構築がまず出来ないし
そのあとの教育形態(不登校のケア等)が維持管理出来ないし
化石頭で無能だからやりたくないし出来ないしなんだろうな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 03:39:38.16 ID:X8ysWyJi0.net
流石にどうにかすることを考えた方が良いのでは?
流石に何もしないは無能すぎる

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 03:45:31.22 ID:iUAq5Evt0.net
その前に一馬力で食える世の中にしろ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f12c-dkLB):2020/04/23(Thu) 03:48:22 ID:VWy9C88K0.net
理数科目の劣化ばかり注目されるPISAの学力調査だが
実はICT活用能力の調査もしてて日本はOECD諸国でダントツ最下位
しかも調査する度に他国にどんどん突き離されて行ってる体たらく

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-B/PN):2020/04/23(Thu) 03:48:36 ID:PuWXktVp0.net
30482304483004hhree中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジルrae代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMac-JkhA):2020/04/23(Thu) 03:50:27 ID:Tccj40CIM.net
な?やっぱジャップだろ!
こんな奴らばっかだからいつまで経ってもこの国は前に進まねーんだよ

本気で無能の集まりなんだな・・・

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-k+3U):2020/04/23(Thu) 03:55:57 ID:vd8Q3aCyd.net
こうしてますます世界から取り残されていくジャップランドなのであった…

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e95-A1EL):2020/04/23(Thu) 03:55:59 ID:MmXEJVPw0.net
老人たちが死なない限りそりゃ良くならないわな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e95-A1EL):2020/04/23(Thu) 03:57:12 ID:MmXEJVPw0.net
いつまでも昭和脳、時代から取り残され非を認めない老人につける薬はない

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e8b-BwM3):2020/04/23(Thu) 03:58:19 ID:WdzFumkT0.net
>>779
死んでも死んでも意志を継いだ老害が生まれ続けるから無理だぞ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aade-SnlO):2020/04/23(Thu) 03:58:38 ID:H3Ns89o80.net
>>759
色んな価値観あるんだな
ネットと読書は共存出来ないのか

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a62-25u3):2020/04/23(Thu) 03:58:38 ID:jOuWIUfr0.net
学習指導要領とか読んでみたんけど、
通信制には面接指導の単位の標準は書いてあったんけど、そもそも全日制に面接指導の単位の標準なんて無いんでないの?🤔
文科省は無くて良いもんを必要だとか嘘ついてんでないんかな・・?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1288-nHW2):2020/04/23(Thu) 03:59:20 ID:AkIoGc2D0.net
そんなに勉強したいなら塾いっとけや

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp88-3Xyt):2020/04/23(Thu) 03:59:50 ID:tMs80Pk9p.net
国も香川県みたいな時代についていけない連中だらけ、か

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-B/PN):2020/04/23(Thu) 04:00:12 ID:PuWXktVp0.net
06002304000604中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代4w表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってま

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2105-iTb3):2020/04/23(Thu) 04:01:23 ID:GfNhsfTv0.net
マジで父さんかもう一回アメリカに統治してもらった方がいい

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3098-4A6c):2020/04/23(Thu) 04:01:51 ID:QfpVLVz70.net
通信制の大学で編入だと全くスクーリング無しで卒業できる場合がある
このケースはレアなんかいな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 04:07:57.71 ID:jOuWIUfr0.net
学習指導要領の中で、対面を必要とする単位ってあんの?🤔

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 04:08:19.09 ID:KgZPjNLIM.net
通信制と同じ単位制にしても通学の脳死学習から離れられない奴は単位取れないだろ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 04:08:36.00 ID:PuWXktVp0.net
30082304083004中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代4w表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってま

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32de-WhDd):2020/04/23(Thu) 04:09:52 ID:bpnvpAqO0.net
>>1
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee50-ooG+):2020/04/23(Thu) 04:11:07 ID:kIDeIcDI0.net
>>782
正直自分の子供を見ていると、ネットをうまく使うか使わないかは個性の問題な気がする。
自分は読書大好きな子供だったが、息子と同じ頃の自分を思い出すと、息子の方が知識が広い

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 466a-t/K7):2020/04/23(Thu) 04:11:48 ID:gagG6iPy0.net
気狂い国家の末路

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9bf-9eV8):2020/04/23(Thu) 04:11:58 ID:Lf6Shbll0.net
自民党以前に官僚制度が本当に腐敗してる
自分たちの利権維持と拡大しか考えていない

796 :安倍晋三大好き (ワッチョイW bb87-XclX):2020/04/23(Thu) 04:14:29 ID:Gv8j/P5O0.net
やれぇ!

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-B/PN):2020/04/23(Thu) 04:14:53 ID:PuWXktVp0.net
47142304144704wwwakh中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-GCxw):2020/04/23(Thu) 04:15:06 ID:PuWXktVp0.net
00152304150004dfdndd中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋wa区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

799 :豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW 4aca-wccN):2020/04/23(Thu) 04:16:52 ID:vf76Ioe+0.net
オンライン飲み会は推奨するのにオンライン授業で単位やらんの?_φ(・_・

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-GCxw):2020/04/23(Thu) 04:17:12 ID:PuWXktVp0.net
06172304170604dfdndd中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcdd-Ha7z):2020/04/23(Thu) 04:17:43 ID:M0IevEKD0.net
日本だけ留年し続けて一生学生でいろ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 04:21:55.63 ID:Lex2Guod0.net
>>3
「喪われた'20年」になるのか

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 04:22:13.54 ID:PuWXktVp0.net
07222304220704hhree中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジルrae代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4655-1Gce):2020/04/23(Thu) 04:33:36 ID:62v9CCZe0.net
9月を新学期開始にして
そこまでにオンライン授業の要件固めろよ。

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-GCxw):2020/04/23(Thu) 04:33:54 ID:PuWXktVp0.net
48332304334804dfdndd中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-4JBE):2020/04/23(Thu) 04:37:57 ID:0ItNq+aja.net
でも若者は自民を支持してるから…

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d8-qGx8):2020/04/23(Thu) 04:38:49 ID:F76JVWSG0.net
こんな時は有能な自民党政治家の出番

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-zonP):2020/04/23(Thu) 04:43:06 ID:D1wa1ccv0.net
>>227
香川...

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6de-UpWY):2020/04/23(Thu) 04:43:52 ID:UAFX+i6L0.net
>>3
デロリアンでいってくるわ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-B/PN):2020/04/23(Thu) 04:44:14 ID:PuWXktVp0.net
08442304440804中直純 東京プラス取締役aww 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってまaw

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-zWvH):2020/04/23(Thu) 04:44:28 ID:l0R3iamI0.net
>>202
それって最終的には無条件で卒業できる義務教育の否定に繋がるから
文科省は絶対認めないだろうね

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM7a-K3P8):2020/04/23(Thu) 04:45:18 ID:BHd7uprtM.net
>>560
水俣病は東大出身生をかばう為に東大御用学者がチッソは関係ないって言い張ったんだけど

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 04:46:04.22 ID:8LWQd6Bl0.net
なんだこいつら害悪でしかねえ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 04:46:20.58 ID:PuWXktVp0.net
14462304461404中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 04:47:52.04 ID:AogCwtaGa.net
なんで認めないのか分からん
放送大学みたいなもんだろ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-mQ7/):2020/04/23(Thu) 04:49:39 ID:WjO2ifuS0.net
ベネッセとユーキャンが大量のゴマ発注しちゃうな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 04:50:02.94 ID:/eO1bgGLM.net
不登校のテスト満点より、登校してる0点を評価する国だよな日本って

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc1-aLbH):2020/04/23(Thu) 04:54:43 ID:Mp6DuBEvp.net
ワロタ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-GCxw):2020/04/23(Thu) 04:54:51 ID:PuWXktVp0.net
45542304544504arsw純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d23a-DEv8):2020/04/23(Thu) 04:59:53 ID:S8QFGtOj0.net
学生だけど貯金200万くらいあるけど起業した方がいいかな?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 05:04:08.33 ID:oIrKvfSO0.net
>>349
> デジタルデバイドとは、
> コンピュータやインターネットなどの情報技術(IT:Information Technology)を利用したり使いこなしたりできる人と、
> そうでない人の間に生じる、貧富や機会、社会的地位などの格差。
> 個人や集団の間に生じる格差と、地域間や国家間で生じる格差がある。Dec 24, 2015

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 05:04:37.14 ID:IFL6FDpi0.net
文春本日 腐敗自民党特集
https://dotup.org/uploda/dotup.org2122183.jpg

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 05:05:07.87 ID:ZyDpU3Cz0.net
九月にずらせばいい。卒業七月。

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f023-KpLH):2020/04/23(Thu) 05:15:27 ID:UhdHTAm+0.net
>>820
200万を元手に600万借金して起業しろ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66f0-Ha7z):2020/04/23(Thu) 05:16:26 ID:sypcEcU60.net
じゃあ学費返せよくそが
つかオンラインにしてる時点で学費半額にしろ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-C4NM):2020/04/23(Thu) 05:18:53 ID:qch0pGM4a.net
これはやばいな

労働者の給付金も今ネットで自宅学習やってるけど出席にならないと契約違反になる会社出てきそう

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-GCxw):2020/04/23(Thu) 05:19:21 ID:PuWXktVp0.net
14192304191404dfdndd中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 40c5-NXyr):2020/04/23(Thu) 05:20:44 ID:my2d8KjU0.net
大学はokでも高校は駄目なのか

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f10-CsWp):2020/04/23(Thu) 05:23:56 ID:RPIR70210.net
コロナの騒動の中で一番日本の終わりを感じた

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-uAkr):2020/04/23(Thu) 05:26:32 ID:yqBwVzp10.net
>>22
俺もそう思う
死ぬやつは死ぬ
生き残りで何とかする
それで強くなる

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-i0KG):2020/04/23(Thu) 05:26:40 ID:p5P3fIHf0.net
ここは日本だぞ無駄な事を評価する国

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-uAkr):2020/04/23(Thu) 05:27:43 ID:yqBwVzp10.net
>>33
結局は終息するまで変わらなくなるよ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72d1-Ko/t):2020/04/23(Thu) 05:28:48 ID:pNbdzqY40.net
>>15
俺もそう思うし、いままで20年余り思ってきた

ようやくその時を迎えようとしてるのかな
GHQによって一億総白痴にされた復讐はしてやりたいが もはやこれまでといった感じ
まあ、近い内に連合国も潰れるから それでいいや

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-JAfJ):2020/04/23(Thu) 05:36:16 ID:SYMnh2q9a.net
そもそもここまで来たら教師とかいる?
公務員利権撤廃して民間に任せればいい

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ce5-Jj4D):2020/04/23(Thu) 05:41:33 ID:B+kJCZCR0.net
>>3
初っ端武漢に核撃ち込まれそう

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-uzyM):2020/04/23(Thu) 05:42:27 ID:mBCMGBT4r.net
>>795
日本国をユーゴスラビアみたいに解体すべきだと思う

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce7b-miWE):2020/04/23(Thu) 05:43:30 ID:oG0kFex00.net
今の状況だと試験すらまともに出来そうにないがどうすんの

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ee0-wp0J):2020/04/23(Thu) 05:44:16 ID:/jLfTYo20.net
いや認めろよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 44c5-1li2):2020/04/23(Thu) 05:46:22 ID:uulgnmGY0.net
さすが後進国
世界から取り残されてる

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c5-0GGu):2020/04/23(Thu) 05:50:13 ID:EdDhLbeI0.net
>>3
1940年をもう一度やりなおしてるんだぞ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c5-0GGu):2020/04/23(Thu) 05:51:04 ID:EdDhLbeI0.net
>>795
その官僚腐敗と一体化してるのが自民党

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96e0-CoQz):2020/04/23(Thu) 05:52:36 ID:u1Is3n5a0.net
半分以上、N校と利権のせい

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2fae-gcba):2020/04/23(Thu) 05:55:39 ID:LQX9mjZl0.net
学生ほんとにかわいそうだわ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-BFo+):2020/04/23(Thu) 05:56:22 ID:9ss1QOMva.net
美しい国

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae9e-W1wi):2020/04/23(Thu) 06:01:27 ID:TwUnrArV0.net
クソだな
頭のかてージジイしかいねー老害国ジャップよ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e7-FvMD):2020/04/23(Thu) 06:01:44 ID:VVTNret00.net
羽生田に殺されろ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0c96-7m1I):2020/04/23(Thu) 06:02:51 ID:DKfcOmoW0.net
こいつらUSB知らないだろ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96ec-KAml):2020/04/23(Thu) 06:04:28 ID:CALPpA2e0.net
一応10月入学の予定にして、10月でもまだダメなら小中高全員留年でいいよ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb9-1Gce):2020/04/23(Thu) 06:04:58 ID:GhOfQT+w0.net
認めないと全員留年だろうな
義務教育は地獄だな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1c7-hR2K):2020/04/23(Thu) 06:05:10 ID:f2j1/bdR0.net
もんもんの考えるさいきょうの教育

さらに過酷なミッションを教員に押しつける文科省
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bc228e38a7346e6ceb6b52c0120b6089f0ec73ec

 密閉・密接・密集の、いわゆる「3密」を避けよと言っておきながら、「対面指導」や
「児童生徒同士の関わり合い」を行えと言っているのだ。これを教育現場に理解・実施しろと言っても無理な話である。
 その無理難題を押しつけるために、文部省は4月10日付で、丸山洋司・初等中等教育局長名による
「新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業等に伴い学校に登校できない児童生徒の
学習指導について(通知)」を出している。14日の萩生田文科相の発言は、この通知の趣旨を
説明するというものでもあった。「通知」には、学習指導に関する「基本的な考え方」として次のように書かれてある。

「家庭学習と、登校日の設定や家庭訪問の実施、電話の活用等を通じた教師による学習指導や
学習状況の把握の組み合わせにより、児童性との学習を支援するための必要な措置を講じること」

 家庭訪問は密接状態にならざるをえない。しかし積極的に推奨しているのだ。「感染防止に
十分配慮しながら」の文言はあるが、建前にしか聞こえない。
 問題は、「家庭訪問の実施、電話の活用等を通じた教師による学習指導」である。
通常の家庭訪問に要する時間は平均10分程度と言われているが、移動を含めればかなりの
時間を割かなければならない。教員にとっては大きな負担となっている。また「学習指導のための家庭訪問」となれば、
10分で終わるわけがない。しかも担任する児童生徒の数は1人や2人ではないのだ。
どれだけの時間と労力を教員が割けば、「家庭訪問での学習指導」ができるというのだろうか。
電話にしても同じことで、そもそも電話で効果的な指導が望めるとは思えない。


 それでも、文科相をはじめとする文科省はこれらの指導を推奨する。しかも、10日付の通知には、
「指導計画等を踏まえながら家庭学習を課し、教師がその学習状況や成果を確認し、
学校における学習評価に反映することができる」とも記されている。つまり、休校中の
家庭学習の成果を学習評価に加えろ、と言っているのだ。
 その成果の把握の「方法例」として、通知は次のことを挙げている。

 ●ワークブックや書き込み式のプリントの活用
 ●レポートの作成及びそれに対する教師のフィードバック
 ●ノートへの学びの振り返りの記録
 ●登校日における学習状況確認のための小テストの実施

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-rm4n):2020/04/23(Thu) 06:08:26 ID:QMXJcFmca.net
結局他人(外国)に尻叩かれないと動かないしなあジャップ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-ozCi):2020/04/23(Thu) 06:09:15 ID:Ye4PJHAC0.net
>>194
問題はオンラインの教育効果だよ
ぶっちゃけオンライン英会話とかオンライン塾とかあるけど全く主流になっていないだろ?
あと小学生とか親がついていないと確実に授業さぼるぞ
本人がやる気満々じゃないと成立しないのがオンラインの欠点

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb9-1Gce):2020/04/23(Thu) 06:13:12 ID:GhOfQT+w0.net
>>852
落ちこぼれがさらにどうしようもなくなるのはオンライン授業の欠点かもな
監視が必要なら公民館とか使えんのかねぇ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5eae-cT0X):2020/04/23(Thu) 06:17:43 ID:ZlLDZfe90.net
この国って原爆落とされたの当然だと思わせるようなことばかりするよな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e12-8pil):2020/04/23(Thu) 06:21:24 ID:JDycwdZe0.net
オート留年大学生w

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f05-D1i/):2020/04/23(Thu) 06:22:06 ID:pMytRyU50.net
全員留年したらいい

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-ozCi):2020/04/23(Thu) 06:22:29 ID:Ye4PJHAC0.net
>>853
ベストじゃないけどベターなのは学校でオンライン授業やって今いる教師を監視役にすることかな?
これだと各家庭の通信費を抑えられるというメリットもあるし

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-h4eL):2020/04/23(Thu) 06:25:39 ID:ntKTQkzqa.net
>>3
エンドレスエイトか

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM36-m/9/):2020/04/23(Thu) 06:27:35 ID:b+DmF7H8M.net
美人教師の対面での濃厚接触個人授業希望します

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-JAfJ):2020/04/23(Thu) 06:28:33 ID:SYMnh2q9a.net
最初は否定から入るバ官僚

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e5a-gYxX):2020/04/23(Thu) 06:29:10 ID:Io2i/b0Y0.net
普通の国ならこれ一つで大暴動だな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ec7-sVZV):2020/04/23(Thu) 06:30:10 ID:FzeD1JKO0.net
官僚がことごとくバカそら衰退するわ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb6-BYln):2020/04/23(Thu) 06:32:44 ID:FTGcsQkQM.net
>>3
中国さんはもう立ち直ったんだから、
そんなの許すわけないだろ
勝手にやってろジャップw

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd00-+5Z8):2020/04/23(Thu) 06:33:11 ID:fq42tkpUd.net
出席日数足りんな
可哀想に

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:33:36.76 ID:IwoQuSdM0.net
伝統文化慣習が全てに優先する美しい国ニッポンを完璧にトリモロしたね

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:33:59.93 ID:uO/mnv410.net
老害ジャパン

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:34:05.89 ID:hjiCljued.net
>>1
そんなのを認めたら教える側も教えられる側も不正しまくりじゃん。
そんなのもわからぬ低学力だけが文科省に文句を言う。

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa81-QpYc):2020/04/23(Thu) 06:34:37 ID:IeWCK9t8a.net
ある意味、財務省経産省を上回る癌

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:35:27.98 ID:fhu3Nz8yd.net
別にオンラインでやる必要ない
録画授業でデータ配布すればずっと使えるからなこれをやると全国一律の授業内容になるから先生がいらなくなる

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:35:47.41 ID:fhoUJWgC0.net
N高は?

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:38:01.36 ID:mCA32WWg0.net
文科省は仕事してないので、全員懲戒解雇

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d812-o0xP):2020/04/23(Thu) 06:39:45 ID:91ApVwp+0.net
こんな日本を救えるのは

小沢一郎総理しかいない

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-oiDx):2020/04/23(Thu) 06:40:34 ID:9sENojG20.net
一回破綻した方がマシになるわこの国

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62af-Qee8):2020/04/23(Thu) 06:40:59 ID:/KrpGH8I0.net
先進国ではみんなオンライン化してんのに酷すぎるだろこの国
小学校クラスターまで発生してんだから今年はもう無理だっつーの

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:44:35.46 ID:tcpPoUNya.net
オンライン授業ってどうやるの?
我が家はテレビしかないぞ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:45:02.22 ID:KIp3NGDb0.net
未だに一ヶ月ぐらいで収束すると思ってんのか
年単位で続くんだぞこれ
二年分留年させるつもりなの?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:46:23.38 ID:0ZWon0n40.net
永遠に昭和を生きるジャップ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c3d-Q2nH):2020/04/23(Thu) 06:47:44 ID:f5KqD+Gt0.net
通信制と同じように教科書読んで問題解く課題提出とテストでいいだろ
その代わり積極的に取り組まないと単位取れないが

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cec5-FxaO):2020/04/23(Thu) 06:48:40 ID:yeIZ3j+Q0.net
・端末無償配布
・回線使用料無償化

まずこの2つを実施しないと教育の機会均等や平等性から大いに問題がある
高校生はスマホくらい持ってるだろ、って、持たせてない家も世の中にはあるだろし
持ってても半分画面割れた低スペックだったり、自宅は脆弱な格安回線で、動画の長時間視聴に耐えられないかもしんない

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb6-TcqG):2020/04/23(Thu) 06:52:03 ID:6Q6oZl8yM.net
教職員組合が反対してんだろうな
あ、教師いらねえじゃんってなりかねんから

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-GCxw):2020/04/23(Thu) 06:52:22 ID:PuWXktVp0.net
15522304521504arsw純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:54:29.91 ID:qq6vw04l0.net
昭和から進歩なしかよw

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:54:31.10 ID:YamzThqD0.net
地方で代ゼミに通ってた頃はオンラインとかビデオ授業だったけど困ったことないぞ
問題はわからない時に個別に聞ける態勢がいることだが学校はそもそもそんなのないしな

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:56:34.26 ID:BQDznsTGr.net
元々オンラインでやってる高校や大学のノウハウを文科省が教えてやれよ
周りの学校関係者が頭抱えてるよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 06:57:00.93 ID:P2y+vhNA0.net
>>878
本当に新しいことを学ぶ時って教科書って読めない気がするからなー
独学で大学数学や大学物理の本読み始めたころ本当に何書いてあるかチンプンカンプンの思い出がある

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4665-1Gce):2020/04/23(Thu) 07:01:51 ID:6p2ojLIY0.net
全員一年間留年が、きちんと学習機会提供という面で平等っていう

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df4a-fciW):2020/04/23(Thu) 07:03:24 ID:br5amfh40.net
これを認めたら国のシステム崩壊するから
単なる高卒認定ならいいんだよ
国家資格に絡む単位とかあるからな

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73f7-Rfd8):2020/04/23(Thu) 07:06:31 ID:sJY44COJ0.net
>>887
認めないと国そのものが崩壊するのに

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM5e-uzyM):2020/04/23(Thu) 07:07:38 ID:q6vYaqJ7M.net
>>569
透明なGHQやぞ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe2-qX6Z):2020/04/23(Thu) 07:08:08 ID:ICea3DYe0.net
クソガキはさっさと登校しろよ
言い訳してサボってんじゃねえ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c05-1Gce):2020/04/23(Thu) 07:08:27 ID:rkIBwLNf0.net
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \ ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ab8-sVZV):2020/04/23(Thu) 07:09:56 ID:8SeCnzvU0.net
もう、老害はコロナってもらうしかねーな・

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e46-ejIz):2020/04/23(Thu) 07:09:59 ID:os5Fuu6y0.net
後進国で草

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea7e-7b1z):2020/04/23(Thu) 07:11:46 ID:9y6XH9750.net
卒業したところで職がないんだから皆で揃って留年するほうがいいんじゃね?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM5e-uzyM):2020/04/23(Thu) 07:13:10 ID:q6vYaqJ7M.net
>>438
兄より優れた弟など存在しない

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04c7-kxih):2020/04/23(Thu) 07:15:41 ID:hmLKfd1L0.net
1ヶ月の授業料返せよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-Ha7z):2020/04/23(Thu) 07:17:26 ID:M1ViOm4FM.net
>>15
なんかもう安倍は民主主義革命煽ってるように思ってきた

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9662-qGx8):2020/04/23(Thu) 07:17:47 ID:Jgb6PTzo0.net
登下校の時間が省かれていいんじゃね?
配信見返せば復習もしやすい
年の半分はオンラインでよかろう

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb9-1Gce):2020/04/23(Thu) 07:20:03 ID:GhOfQT+w0.net
>>874
結構苦労してるみたいだぞ
とくに低学年の小学生な。勉強する習慣がついてない

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-MeLB):2020/04/23(Thu) 07:20:08 ID:L9rSQYMwa.net
小中高大専で一斉留年
そして来年度も学内での授業再開が厳しくなることを想定してのネット授業システム普及の検討
最早この二つを同時に進めるフェーズじゃないの?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-7adH):2020/04/23(Thu) 07:20:52 ID:NeHsA2bPr.net
ジジイが理解できないものはみんな却下

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-hR2K):2020/04/23(Thu) 07:22:12 ID:k8q2qtYb0.net
大学はZOOMを使ってオンライン講義をしてるらしいぞ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0216-EGgo):2020/04/23(Thu) 07:24:12 ID:616IgeWn0.net
学校なんか行くな
お子さんが文部省に殺されてもいいのか

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2c3e-GMlu):2020/04/23(Thu) 07:24:23 ID:1Inkgbr/0.net
放送大学がトップ校になったらオンラインも認めるけどな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c3d-Q2nH):2020/04/23(Thu) 07:24:34 ID:f5KqD+Gt0.net
>>899
自ら勉強する習慣がついているならオンラインとか課題出してというのでも何とかなるが
それ以外だとまあ無理だろうな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 07:28:08.84 ID:E/iSLPWG0.net
>>78
教室は少子化で余ってるのでは
増えるのは小学校だけだし6分の7になるぐらいなら余裕だろ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 07:30:32.81 ID:87MMJECTM.net
>>900
大学は元の記事に入ってないし、オンライン授業が進んでる。
ただ、文科省だけでなく、厚労省の管轄の管理栄養士コースとかの実習科目を、どうしたらいいかが分からん。
厚労省がハッキリ言ってくれたらいいのに。

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-FXFP):2020/04/23(Thu) 07:32:28 ID:QME05Skna.net
勉強できるけど頭固いんだよねー、帝国陸軍とかわらんな

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5eb9-njXP):2020/04/23(Thu) 07:33:36 ID:ofV67IHk0.net
クソガキ遊び散らかしてるから全員留年させろよ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35c5-GOhx):2020/04/23(Thu) 07:35:02 ID:M8Hbl7I50.net
官僚ってバイトでも務まるんじゃない?市役所でもバイト雇ってるやん。どうせあいつら責任なんて取らないんだしバイトでイケる

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35c5-GOhx):2020/04/23(Thu) 07:36:45 ID:M8Hbl7I50.net
まあ全員留年だったら高校球児も甲子園イケるかもしれんしな。最悪2-3年留年になるかもしれんけど

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df4a-fciW):2020/04/23(Thu) 07:45:28 ID:br5amfh40.net
>>888
普通に留年でいいと思う

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd70-MIO/):2020/04/23(Thu) 07:46:13 ID:dzPp7vQLd.net
規則とかっていうより慣習絶対主義だからなぁ
だから非効率なものもいつまでも変えられない

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-XZ4K):2020/04/23(Thu) 07:47:27 ID:4tH1SoNfM.net
来年受験のやつって精神保てるの

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 52c5-OdJg):2020/04/23(Thu) 07:49:21 ID:H2N/7qDA0.net
通信制ってどういう整理でokなんだ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7de-EoMt):2020/04/23(Thu) 07:49:38 ID:nHkcJKj40.net
>>902
cloud campusとかskypeとかの大学もあるぞw
授業100人以上いんのに、スカイプで毎回、「見えてますか?」って確認とるんだぞw

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2cae-BTxR):2020/04/23(Thu) 07:49:44 ID:dZp1TYcD0.net
今年の大学受験生は共通テストやら休校やら踏んだり蹴ったりだな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-enhv):2020/04/23(Thu) 07:50:29 ID:0WrVXwoda.net
全体で一年留年でよくね?

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 07:51:35.27 ID:WSPQqIhxr.net
安倍聖帝周辺はいくらでも曲がるのに
こういう肝心なところは全く融通効かないよな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-yFV0):2020/04/23(Thu) 07:55:50 ID:vyZYImn9M.net
勤怠が良いとか
真面目に授業聞いてるとか
そういうのが評価された時代の爺さん達が仕切ってるんだろう
そりゃオンラインなんて認めねえワ
自分のやってきたこと全否定だもんな

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6de-4Ed2):2020/04/23(Thu) 07:59:38 ID:pklX7nTt0.net
はやく規則を変えろよ
コロナ世代はみんなアホになるぞ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:00:10.43 ID:t88PqgLGa.net
ジャップやなCCTV観たか?
初等教育ですらオンライン授業

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9aff-SQbg):2020/04/23(Thu) 08:06:12 ID:WHXnRzH70.net
安倍さんの家臣団は無視していいだろ
何のための独立行政法人だ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:06:25.21 ID:dMxP5iqh0.net
>>13
門下はゴミ役場やで
やってる感の演出に血眼になるだけ
恐るべき金食い虫。

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:08:16.20 ID:YeFkuEEo0.net
ジャップの融通の利かなさは異常

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:09:09.95 ID:EKrYTQOQ0.net
放送大学はなんでいいことになってるんだ?

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2c3e-GMlu):2020/04/23(Thu) 08:10:56 ID:1Inkgbr/0.net
>>926
まずここで言ってるのは高校以下の話
大学は用件満たせばもとから出来る

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6de-py/E):2020/04/23(Thu) 08:10:59 ID:dMxP5iqh0.net
>>908
門下は現代の海軍やぞ
つかうかどうかわからんものにすさまじい
予算を要求する。ものが整うと使いたくなり
無理矢理使い始める。成果がなく壊れてしまう

一言でいうとコスパの感覚が病的に欠けている
要はガイジ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-W7RL):2020/04/23(Thu) 08:12:14 ID:jG0lTqz4r.net
>>3
何かがおかしい

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfac-7eAD):2020/04/23(Thu) 08:18:10 ID:7j/ey9UR0.net
じゃあ放送大学は全員卒業できない

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87bf-Btmo):2020/04/23(Thu) 08:20:00 ID:r9vLtDXt0.net
小中高じゃなくて大学だけど
通信制の大学じゃない普通の大学で 前期の講義は全部オンラインの授業だけにするところも出て来てるらしい
実験等を除いて

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c61c-leqq):2020/04/23(Thu) 08:22:44 ID:09VO1kCf0.net
反対するなら対案出せよあべあべぱー政府

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/23(Thu) 08:23:14 ID:7XJOVuB/0.net
学校に押し込んで家畜にして受験で競わせるシステムの末路って感じ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/23(Thu) 08:24:28 ID:7XJOVuB/0.net
>>885
>本当に新しいことを学ぶ時って教科書って読めない気がするからなー
>独学で大学数学や大学物理の本読み始めたころ本当に何書いてあるかチンプンカンプンの思い出がある

教科書って本当の意味での入門書にはなってないんだよね
ただのパッチワークで

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:25:57.63 ID:7XJOVuB/0.net
この国が仲良く留年とかやってる間に、周りはどんどん進んでいくし
進歩すると思うと、あ、それだけでもう終わりだなって

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM0e-clO0):2020/04/23(Thu) 08:32:52 ID:87MMJECTM.net
>>931
学生実験が出来そうもなくて困ってる。
後期に収まるとも思えず計画が立たない。
最低限の卒業研究などは続行中。

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp88-hCvv):2020/04/23(Thu) 08:35:09 ID:XYpAWa26p.net
つ中学校卒業程度認定試験
つ高等学校卒業程度認定試験

まさか、この程度も受からない程度で卒業進学しようとしてるのか?
そりゃ〜学力低下無能が増えるわけだ
そりゃ〜奨学金やらなんやら使って進学するわけだ
んな奴は進学するだけ無駄だから働け!

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-QkL6):2020/04/23(Thu) 08:39:03 ID:4zDcBaa7M.net
それならサボってる議員の給料なくせよ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ac70-ib0H):2020/04/23(Thu) 08:39:53 ID:WCS//8sq0.net
利権が守れねえだろ!

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-DJaa):2020/04/23(Thu) 08:43:16 ID:R+7+fvsxd.net
国家試験系の学部の最終学年あたりがまじで可哀想

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-6KGR):2020/04/23(Thu) 08:45:00 ID:ycy5aeDTp.net
非常事態というものをまるで理解してねえ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:46:52.57 ID:UKGu0WK+0.net
まじでみんな揃って留年って案も出てるらしいな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:47:26.98 ID:xSMAP5dv0.net
放送大学?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91e2-KFky):2020/04/23(Thu) 08:59:58 ID:/aByYEW70.net
THIS IS JAP

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cebf-tsCJ):2020/04/23(Thu) 09:05:16 ID:4fhPlFdu0.net
義務教育留年とかスーパーレアだから貴重な体験だな

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8662-rGdA):2020/04/23(Thu) 09:07:13 ID:b6B1/IGo0.net
>>3
アストライア見たいに空白の100年を作ろうか

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-QpYc):2020/04/23(Thu) 09:09:18 ID:HSd0RBpCa.net
放送大学は本当の大学じゃないとかイキってた人を思い出すわ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 09:14:03.59 ID:spnnoVeMd.net
大学の授業でも同時双方向でなければ単位として認められないって理由で
教務課から録画配信にNGが出てるんだけど放送大学は特別な制度とかあるの?

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-RkEl):2020/04/23(Thu) 09:20:11 ID:ptBlFSxcr.net
>>493
オンラインなら全国一律で同じ授業が受けられるし公平だよな
今後授業は全部オンラインでいんじゃね?

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-ozCi):2020/04/23(Thu) 09:23:06 ID:Ye4PJHAC0.net
子供たちがサボりまくるから無理だって結論出ているのにここにいる連中はバカじゃなかろうか?

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb9-1Gce):2020/04/23(Thu) 09:24:41 ID:GhOfQT+w0.net
>>942
5月で解除できないと休日返上でやっても厳しそうだしな
受験控えた学年は一番混乱するな

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aec7-B/PN):2020/04/23(Thu) 09:26:17 ID:LsA2mlxF0.net
>>951
新型コロナがなくても大学入試改悪で現場は大混乱だったのに
もう受験生も意味がわからんだろうな
模試すら受けられない状況が来るとは

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6c7-aObW):2020/04/23(Thu) 09:39:09 ID:SCyvlLHx0.net
新型コロナ世代爆誕

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM02-1K9E):2020/04/23(Thu) 09:41:27 ID:RZCKWLpaM.net
小まめにレポート出させればよくね

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-B/PN):2020/04/23(Thu) 09:41:39 ID:PuWXktVp0.net
33412304413304中直純 東京プラス取締役aww 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってまaw

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f280-bbKN):2020/04/23(Thu) 09:42:10 ID:QpxQxmEm0.net
つくづくマスクの460億がもったいないわ
あれを情報教育インフラに回しとけばな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc0a-QpYc):2020/04/23(Thu) 09:43:01 ID:F6IBRyP00.net
留年させなくてもこの世代だけ教育年数が1年短くしとけばいい
ゆとり世代に続くコロナ世代ってことでバカにされるけど

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-6osq):2020/04/23(Thu) 09:46:57 ID:bnpioiLcd.net
オンラインではなくてオフラインでいい回線圧迫するだけ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e21c-Op/G):2020/04/23(Thu) 10:15:45 ID:SLs76VW+0.net
>>333
極論だけど、刑務所でもインターネットが使える状況にならない限り、
インターネットを生活必需品として日本社会が認めることはないだろうな
受刑者が円滑に社会復帰できるようにするには、塀の中と外での生活環境の
違いを減らす必要があるわけで、それにはインターネットを使わなくても
不都合なことがない社会でなければいけないはず

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM02-1K9E):2020/04/23(Thu) 10:30:46 ID:RZCKWLpaM.net
>>821
これはもう20年前から言われてるね

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cec7-BYln):2020/04/23(Thu) 10:33:01 ID:09iZ+fCK0.net
企業はテレワークしろと言って学生はテレスタディ禁止なの草

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a88-RkEl):2020/04/23(Thu) 10:37:01 ID:35oINnMS0.net
>>950
ビデオ会議みたいに双方向で向かい合える仕組みならいいんじゃない

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a2d-hQcH):2020/04/23(Thu) 10:37:17 ID:b9+tgN7d0.net
ジャップやべぇ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2ca-QpYc):2020/04/23(Thu) 10:48:23 ID:a3a2Li8F0.net
試験に受かるかどうかだろ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e21c-Op/G):2020/04/23(Thu) 10:59:41 ID:SLs76VW+0.net
新型コロナウイルスで起きた問題について
後年しっかり検証して本にまとめてほしい

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c12-sVZV):2020/04/23(Thu) 11:01:31 ID:ECR5+SUM0.net
文科省の大臣が誰か考えればこんなもんだろ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-iUl0):2020/04/23(Thu) 11:05:20 ID:PXXcNwP5d.net
>>956
お友達料金ひくと100億もなさそうだからマスクが精一杯なのかもな
アホらしいな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35d5-Op/G):2020/04/23(Thu) 11:06:25 ID:Uqfw8aaL0.net
ITハイテク大国日本

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c61c-leqq):2020/04/23(Thu) 11:17:34 ID:09VO1kCf0.net
土日学業なんて普通に考えて無理だし
もう課外部活動を全て勉学の時間にしないと足りない
野球もサッカーも全てのスポーツ高校大会は今年一杯中止だよ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a2d-hQcH):2020/04/23(Thu) 11:25:08 ID:b9+tgN7d0.net
コーヒーうめぇ
オイルやべぇぇlwww

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-ozCi):2020/04/23(Thu) 11:25:42 ID:Ye4PJHAC0.net
>>962
小学生の子供いる人ならわかるが机に座らせる段階ですら困難
監視する大人がいないと好き勝手なことするよ
一人にさせたらパソコンの電源すら入れずに外に出て公園で遊びだすだろうな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 11:35:57.37 ID:wiz0Mm3/0.net
オンラインで期末試験やってもカンニングし放題だしな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c7-IlBu):2020/04/23(Thu) 11:54:46 ID:AjA7O2st0.net
高校以下もいろいろ大変だけど、家の会社にバイトできてる大学生なんかもどうなるんだろと思ってる
卒業単位の問題だけならどうとでもなるけど、国試のある資格取得がゴールの学部、学科なんかは資格要件との兼ね合いもこれから難航しそうな気が

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aec-KpLH):2020/04/23(Thu) 11:56:54 ID:nN95wWx90.net
>>3
今年残りを休みにして来年を新2020年としてやるのは良いかもしれんな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2c5a-4KrI):2020/04/23(Thu) 11:59:27 ID:1M8ZJDDk0.net
教員免許課程やればわかるが中学までは勉強より社会生活メインやからな…

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-BYln):2020/04/23(Thu) 12:10:37 ID:3CM5er8Za.net
夏休み冬休み無しにしても単位足りないだろ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 706b-Btmo):2020/04/23(Thu) 12:10:46 ID:MN9FPnAv0.net
40102304104004三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u/0(1) AAS
rae

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e56-EgGO):2020/04/23(Thu) 12:12:37 ID:Hs4Sh7dO0.net
>>229
それでいいよ
田舎はマトモな先生いないもん

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-2+t/):2020/04/23(Thu) 12:12:57 ID:oaZ9QgcbM.net
>>976
夏休み潰せばまだ余裕で日数足りるが
あと土曜も潰せるしまだいける

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e56-EgGO):2020/04/23(Thu) 12:13:44 ID:Hs4Sh7dO0.net
今年の浪人生はラッキーだよな
選び放題

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 30dd-sVZV):2020/04/23(Thu) 12:17:09 ID:SMnAzy5/0.net
あーあ、前川みたいな無能悪徳官僚のお陰で子供たち大変だわ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b287-5Ere):2020/04/23(Thu) 12:18:39 ID:xbMay8Mn0.net
今年24歳だけど来年も24歳でいいよ?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-YdtW):2020/04/23(Thu) 12:19:25 ID:KqOrE09Ea.net
一度日本は滅びよう
それでまた一から新日本を作ろう
コロナさんがんばえー

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:21:08.72 ID:obcLY+250.net
ホンモノのバカ役人だな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97b-lg7A):2020/04/23(Thu) 12:38:51 ID:vZDvCdED0.net
>>960
ちょうど20年前位くらいからかな
就活でネット必須になったのは

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/23(Thu) 12:40:15 ID:7XJOVuB/0.net
逆に全員「平等に」一年留年させた場合、その間自主勉強した奴と
そうじゃない奴の格差はもう絶対埋められないレベルになりそう
受験だけじゃなくて海外とか将来の職業視野に入れる生徒とかも
一方では出てくるだろうし

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-1Gce):2020/04/23(Thu) 12:44:13 ID:TcA0y3ik0.net
>>986
だからそういう勉強する奴としない奴で差が出るのは不公平なんだよな
そんなん家で勉強だけしてりゃオッケーなんて明らかに教育を蔑ろにしてるし、頭の良し悪しで人を判断するなよ
これからはマジで勉強以外にもコミュ力を数値化するようなシステムが必要だわ
勉強で差をつけるなんて不公平すぎる

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-/my0):2020/04/23(Thu) 12:45:17 ID:Zyw5u/63M.net
兵役につかせよう

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-B/PN):2020/04/23(Thu) 12:45:51 ID:7XJOVuB/0.net
>>987
おまえみたいなのはもうこれからの世界に不要だから

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc8-Ffdx):2020/04/23(Thu) 12:48:13 ID:1RSbGmdcK.net
>>948
それを補うのがスクーリングなんじゃないのか?
月に何回かは学習センターみたいなところに通うらしいが…

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:58:53.05 ID:Yt690rbyr.net
単位認定や卒業なんか
特例でなんとでもなる

戦時中は中学、高校、大学も特例で
期限短縮でガンガン卒業した

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H62-3siE):2020/04/23(Thu) 13:40:44 ID:/GtDXP+UH.net
通信制高校を参考に運用変えろよ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4b-1Gce):2020/04/23(Thu) 13:41:22 ID:IIhVKgj20.net
韓国以下じゃん・・・

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f373-qGx8):2020/04/23(Thu) 13:43:34 ID:U7Utu/CI0.net
これで中韓に勝とうとか無理でしょ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp88-XGYs):2020/04/23(Thu) 13:50:34 ID:C1sdufjap.net
流行があと1ヶ月早かったら入試なくなって高3全員浪人とかになってたんかね

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-FKs8):2020/04/23(Thu) 14:02:01 ID:AogCwtaGa.net
じゃあ放送大学潰せよ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 14:20:07.56 ID:4BWlacAE0.net
9月入学にしようよ
この際だから
ずっと議論し続けてるだけなんどからさ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 864c-M/gt):2020/04/23(Thu) 14:39:27 ID:ckszkZsK0.net
お前らはカリキュラムとやらをさっさと更新しろ!

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-JkY3):2020/04/23(Thu) 14:39:27 ID:In2iFs+wp.net
今の大4、高3はそのまま社会に放り出すべし
不況は人を育てる

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-M73d):2020/04/23(Thu) 14:40:02 ID:Q+EcM3amM.net
ええな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200