2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【よりそう政治】 ありがとう、小池!東京が実施する休業補償受付始まる 13万件960億円 [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ 9144-wTZm):2020/04/22(水) 23:15:02 ?PLT ID:Z7n7WIlO0.net
sssp://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
都の感染防止協力金、申請始まる 中小事業者13万件、960億円

2020年4月22日 19時12分


 東京都がコロナ対策として、緊急事態宣言に伴う休業要請に応じた中小事業者に50万〜100万円を支払う
「感染拡大防止協力金」の申請受け付けが22日午後、始まった。

 対象は最大で13万件に上り、総額約960億円。
 5月上旬をめどに順次交付する。

 協力金などを含む計約3574億円の補正予算が22日の都議会で成立、スタートした。

 協力金の制度は、東京都が全国に先駆けて創設。緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大され、各地で追随の動きが進み、
支給対象の線引きや実施状況に注目が集まりそうだ。

続きはうぇbで
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020042201001390.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-N7pg):2020/04/22(水) 23:15:20 ID:hXnfj8CIr.net
BᷜUͤRͭGͧEᷚRͤ🍔

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce10-zt8G):2020/04/22(水) 23:16:16 ID:yLNxJs5O0.net
うちもこのお陰で
毎日家で酒飲んでるだけなのに
給料もらえる幸せ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ee9-M73d):2020/04/22(水) 23:19:02 ID:NTwe9AWt0.net
速攻で〆た店は
いつも客が少ない店ばかり

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 22c2-KiK/):2020/04/22(水) 23:20:23 ID:zxIb6dc40.net
東京都の財政は世界最強

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 261a-FIT5):2020/04/22(水) 23:20:36 ID:CCp+sxxM0.net
小池らがトンキン五輪招致にこだわってコロナ蔓延させたんだからきちんと補償してやれや
トンキン五輪なんかより雇用を守ることが政治屋の仕事だろボケ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:25:35.67 ID:m5VV2hC/0.net
>>6
粘着カッペ笑

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/22(水) 23:26:36.01 ID:CCp+sxxM0.net
>>7
トンキン土人はカッペの群れなんだが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0cde-pDrq):2020/04/22(水) 23:38:08 ID:ro7sJuOP0.net
意外とかからないもんだなアベノカビマスクに比べたら安いもんかも

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0cde-pDrq):2020/04/22(水) 23:40:12 ID:ro7sJuOP0.net
>>5
地方はこれできないから厳しいだろうな国の作り方に失敗した

<コロナ緊急事態>熱海市、協力金10万円 ホテル・旅館に休業要請

緊急事態宣言の対象が全国に拡大され、市内では自主的に休業する宿泊施設や飲食店などが相次ぐ一方で、依然として首都圏を中心に県外ナンバーの車が行き来する姿が見られる。
首都圏居住者が所有する別荘も多く、感染リスクへの懸念が高まっていた。

 市によると、大型連休中の宿泊予約も増え始めていたため、このタイミングでの休業要請を決めた。
斉藤栄市長は臨時会見で「このままでは多くの人が訪れる。大きな危機感を持っている。
観光地の責務として移動を食い止めたい」と語った。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/shizuoka/list/202004/CK2020042202000160.html

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e8c-1Gce):2020/04/23(Thu) 00:03:27 ID:KfHFQo/i0.net
家賃の足しにもならない補償金
しかも政府に遅いとかほざいて
結局政府の一律10万と支給日変わらないという事実
こんなの当てにできないから
店主はデリバリーやったりオーナーと家賃交渉したり
小池すっ飛ばして政府に要望出してる有様

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200