2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2500年前ギリシャ「歴史、学問、医療、民主政治の父です」その頃日本「どんぐりうまっ…貝うまっ…」 [726831463]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-nZru):2020/04/23(Thu) 08:27:52 ?2BP ID:otuX8qNqa●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
この差を知るとドン引きだよな



古代ギリシア「アテナイ」没落にみる流行病とデマ、私利私欲…現代の医師が解説
https://www.google.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/aera/2020031600084.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-NXyr):2020/04/23(Thu) 08:28:33 ID:3ZmW66Kr0.net
ローマと縄文弥生もやばい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aff-0GGu):2020/04/23(Thu) 08:28:50 ID:WHXnRzH70.net
貝は旨い
どんぐり不味い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f57b-W7RL):2020/04/23(Thu) 08:28:58 ID:LBaYVUhV0.net
か、韓国はどうなんだよっ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(邪馬台国) (ワントンキン MM0e-JnuV):2020/04/23(Thu) 08:29:04 ID:9Ii18zu3M.net
民主党に全部ぶっ壊された
中曽根さんが現役議員として睨みを利かせてたら政権交代なんて馬鹿げたことにはならなかったのに
小泉が73歳定年制なんてふざけた事やってぶっ壊したのは自民党だけじゃなく日本そのものだよ
?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0706-2k7y):2020/04/23(Thu) 08:29:49 ID:64fYVT9h0.net
今は中世だから少しは差が縮まったか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e12-8pil):2020/04/23(Thu) 08:30:27 ID:JDycwdZe0.net
今のギリシャはどうしちゃったんだ?

8 :埼玉最強ニート ◆kQnW7lmAZg (アウアウウー Sa83-52qt):2020/04/23(Thu) 08:30:29 ID:K+/9JtJia.net
>>5
チンチャこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa01-HjFK):2020/04/23(Thu) 08:30:54 ID:KERnSc0n0.net
貝とどんぐりで満足しきれるようになれたらどれだけ幸せだろうか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bce2-df1I):2020/04/23(Thu) 08:31:25 ID:Byy/mmTu0.net
スパルタ人の遺伝子って今も残ってんのかな
300人で2万人のペルシア軍倒すって化け物やろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-1v2H):2020/04/23(Thu) 08:33:20 ID:Y9qP/u4j0.net
>>10
玉砕だぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-/tSg):2020/04/23(Thu) 08:34:08 ID:teaQLAyzr.net
東京湾で貝を育てよう!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee1e-gCK2):2020/04/23(Thu) 08:34:12 ID:0djwSR+m0.net
その頃から日本人は何も変わってない
いまだに>>5みたいな知的障害者が工作しててそれがしっかり浸透する猿

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ec7-7jR0):2020/04/23(Thu) 08:36:18 ID:cAZOvIUW0.net
つーか言葉すら持ってなかったんじゃないの
当時日本に住んでたやつら

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eec5-dB3E):2020/04/23(Thu) 08:37:05 ID:Tb1pdLNH0.net
2500年前ギリシャ「文明が進んでも戦死、病死、腐敗、移民、人種、餓死です」
その頃の日本「どんぐりうまうま」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7e2-BYln):2020/04/23(Thu) 08:37:35 ID:F+pgB+nJ0.net
>>4
残念ながらジャップよりかは進歩してたかと…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae6d-I8B9):2020/04/23(Thu) 08:39:06 ID:0p8+/QpM0.net
辺境の島国はどこもそんなもんでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-5Qgr):2020/04/23(Thu) 08:40:34 ID:zuCr5MMRa.net
日本は貝うまっだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-rGdA):2020/04/23(Thu) 08:41:30 ID:E+VGXIA80.net
どんなに歴史があっても、現状は破綻国家という現実

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd70-SnlO):2020/04/23(Thu) 08:41:54 ID:pYs4gxFcd.net
逆にギリシャってその後の2500年間ずっと空気なんだけど…寝てるの?🥺

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6285-7+j3):2020/04/23(Thu) 08:42:01 ID:abOVyFmV0.net
今のギリシャ 「おかわりっ」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cea7-sKsX):2020/04/23(Thu) 08:43:11 ID:Fqc9k0sS0.net
でも、今は国家財政が破綻してて、一気にどんぐりに追い抜かれてるんじゃ…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9605-hToW):2020/04/23(Thu) 08:43:58 ID:0wFrsluq0.net
でもどんぐりうまっ...貝うまっ...のほうが楽しそうじゃない?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aec7-W7RL):2020/04/23(Thu) 08:44:22 ID:TXXAv2sm0.net
>>4

皇紀と同じように檀紀が紀元前2300年前から存在するぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0162-28W2):2020/04/23(Thu) 08:44:44 ID:EJpQDBAl0.net
狩猟採取生活の方が進んでるからな

ある程度蓄えも出来るし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2c39-pU3w):2020/04/23(Thu) 08:45:02 ID:hWIw7rpA0.net
自称2680年の歴史があるのに、そのころのものがないのは何故だい?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:45:38.61 ID:V9C1wG120.net
そんな事言ったら4大文明以外全部の国に言えるじゃねえか
バカなのかお前は?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:48:04.83 ID:ZmG+5NIlr.net
弥生時代から変化した
変なやつがリーダーシップをとるようになったのが悪い
悪政だよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:48:48.09 ID:YSNKdfUT0.net
日本には四季があるから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e982-c7If):2020/04/23(Thu) 08:50:43 ID:5v7VG48x0.net
貝ここに捨てておくか

貝塚

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-bTfE):2020/04/23(Thu) 08:52:55 ID:LsfvP9QYd.net
>>5
低額給付金の思い出

58 : </b>ムラサキナズナ(宮崎県)<b>[] 投稿日:2009/04/24(金) 17:14:10.47 ID:E6XlI58w [2/2回]
労働もしない税金もろくに納めない年寄りと糞餓鬼が2万で
血の汗を流しながら働く若年〜中年層が1万2千円

64 : </b>タンポポ(埼玉県)<b>[] 投稿日:2009/04/24(金) 17:16:54.92 ID:RJhVohYn BE:144833647-2BP(2300) [2/2回]
>>・58
幼稚園に通っている第二子以降は36000円支給とかって聞いたけどちょっと羨ましいね
大人三人分だぜ

68 : </b>菜の花(catv?)<b>[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 17:17:41.14 ID:XLAKlKjG [1/2回]
>>・58
だから減税でいいのになw

101 : </b>ノボロギク(西日本)<b>[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 19:19:01.67 ID:mTFwz48i BE:575770379-2BP(5000) [1/2回]
口座に入れといて、普段の生活で自然と無くなる。

108 : </b>ノボロギク(西日本)<b>[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 19:26:22.76 ID:mTFwz48i BE:246759539-2BP(5000) [2/2回]
給付金でちょうど買えるJRの西日本パスいいなぁ。
12000で2日間JR西日本全線と新幹線と乗り放題らしい。
2人以上で申し込まないといけないから、一人じゃ買えない・・・

113 : </b>オオジシバリ(千葉県)<b>[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 20:33:29.93 ID:OYmWUFOR [1/1回]
言っておくが
給付金受け取った後に、
消費税の値上げが待ってるからな。

https://www.logsoku.com/r/2ch.net/news/1240559894/

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-tAGK):2020/04/23(Thu) 08:53:49 ID:mkMCTq10d.net
>>12
栄養はうんこだ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df61-fQSF):2020/04/23(Thu) 08:54:00 ID:KxGCkdSp0.net
どんぐりウッホのジャップ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aec7-W7RL):2020/04/23(Thu) 08:55:28 ID:TXXAv2sm0.net
>>27
エチオピアですら紀元前から象牙と金で貿易してたのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6de-4fvc):2020/04/23(Thu) 08:56:58 ID:25FR7dfm0.net
ドングリ食ったっていいだろ
原発事故を起こした現代人こそ日本の歴史の一大汚点だ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-1v2H):2020/04/23(Thu) 08:58:18 ID:Y9qP/u4j0.net
この時代に国家として成立してたとこがあまりない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0c5-aGah):2020/04/23(Thu) 09:03:29 ID:6j6bwhGn0.net
アサクリオデッセイは洋ゲーの割に面白かったな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 09:06:55.78 ID:UIwqIrih0.net
ドングリ以降ジャップしぐさ今とかわらんよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd70-7pV4):2020/04/23(Thu) 09:17:09 ID:smjORSrkd.net
>>26
あるじゃん、貝塚

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-aPLg):2020/04/23(Thu) 09:19:20 ID:ehZYlZFkd.net
神武東征から200年経ち、国家体制も磐石となり、大陸進出を見据えていた頃

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a7d-Q7XA):2020/04/23(Thu) 09:27:09 ID:RyUqpN/40.net
旨いならええやんけ
わざわざ悩まんと

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-uBoE):2020/04/23(Thu) 09:31:59 ID:5wj2xf8HM.net
>>12
ウンコ水浄化のために投入された牡蠣が全滅した

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3543-vMVb):2020/04/23(Thu) 09:34:30 ID:rOhWUPPI0.net
🥺🔪「どんぐり旨そう…よこせ」

😠🔪「これ俺の、お前の貝よこせ」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f805-wSn7):2020/04/23(Thu) 09:43:24 ID:OoFGJ36o0.net
粘土こねて焼いてみた

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df9c-4pz/):2020/04/23(Thu) 09:44:57 ID:kOEPSCe40.net
中国父さんがいなけりゃ今でもどんぐり食ってたろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3e8-XclX):2020/04/23(Thu) 09:46:51 ID:6Xfg9a120.net
なおアメリカ

47 :スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワントンキン MMb8-q8Tx):2020/04/23(Thu) 09:46:56 ID:ecTRBx9XM.net
>>20
ビザンチン帝国ってギリシャ語話すギリシャ人の帝国だぞ
今の国境で言うとギリシャ、トルコ、ブルガリア、マケドニア、セルビア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、コソボ、キプロスの全域と、ウクライナ、イタリア、イラク、シリア、アルメニア、ルーマニアの一部を支配してたぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-v96+):2020/04/23(Thu) 09:47:21 ID:YGONr09Ia.net
どんぐりいうけど
旧石器時代から栗🌰乃木を巡回してたんだよなあ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d86e-QpYc):2020/04/23(Thu) 09:48:46 ID:OcfLqe7c0.net
古代ギリシア語が現代ギリシア人でも理解できることが素直にすごいと思うなあ
たとえ、スラブ系に替わっていたとしても

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-jsj1):2020/04/23(Thu) 09:51:05 ID:GIEaQ11er.net
>>23
数百万の金があれば一生米うまっをやっていられる
お前はそれで満足か?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5c7-2fyN):2020/04/23(Thu) 09:55:05 ID:7qbOj68E0.net
貝殻を、何か再利用しようとか考えなかったわけ?
砕いて家の壁にするとか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aec7-W7RL):2020/04/23(Thu) 09:56:40 ID:TXXAv2sm0.net
>>51
砕いて肥料にできるから肥溜めだった説はある

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9438-sFWp):2020/04/23(Thu) 10:03:10 ID:KSLoMlNO0.net
島国なんだから交流の関係で原始人なのは当たり前なんだよな
オセアニアの島々なんて銃や大砲が出てる時代でも文字も鉄器もなかったし
大陸と航海可能な距離じゃなかったら白人に民族浄化されてたレベル

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 728d-Op/G):2020/04/23(Thu) 10:15:28 ID:GuFBFRrN0.net
縄文人の平均寿命30歳説が最近見直されてて、
人骨の調査で65歳以上が全体の3割以上を占めていたことが判ったそうだ

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201011130129.html
平均寿命が30歳前後とされ、「過酷な生活環境のため、早死にする人が多かった」と考えられてきた縄文時代の人たち。
しかし、出土人骨の年齢推定に関する最新の研究で、実は65歳以上とみられる個体が全体の3割以上を占める――という結論がこのほど提示された。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3543-vMVb):2020/04/23(Thu) 10:19:12 ID:rOhWUPPI0.net
>>51
縄文ジャップにそんな知恵がある訳がない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df61-B/PN):2020/04/23(Thu) 10:22:26 ID:Uyvd8+LS0.net
放射能

ウンコ

コロナ

南海トラフ←New!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4edd-B/PN):2020/04/23(Thu) 10:26:49 ID:ZxRrDFRO0.net
そのころのギリシャはアジア人の国なのに
なぜか白人様の国で白人様の文化の源流いうことに歴史改変されている
ただ石造の材質が白いってだけなのに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fae-v0ww):2020/04/23(Thu) 10:30:31 ID:bacdcW8K0.net
現代人俺「ノビルうまっ...オニグルミうまっ...」

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-EprI):2020/04/23(Thu) 10:33:18 ID:AOQ37EeXM.net
2500年前がピークとか草
今は財政破綻の貧乏国家w

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aec7-a+ze):2020/04/23(Thu) 10:35:46 ID:WeeIdq+v0.net
こいつらがマケドニアの戦争基地外を生み出して遠くインドまで戦乱の恐怖に突き落としたんだぜ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 258c-3zmU):2020/04/23(Thu) 10:46:52 ID:HgMnhTZH0.net
ただ顔は二次元でギリシャ美女超えたでしょ
それが今後、例えばお付き合いなどで現実の人間を選別しないなどの哲学…まあ習慣からではあるけれどで結果になって表れてくるんじゃない
他で戦闘モノで美少女が戦い泣く→現実では逆にほぼ男性だけが戦わされる異常さに気づく→左翼が諦め放棄した平和へ、なども

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 258c-3zmU):2020/04/23(Thu) 10:57:24 ID:HgMnhTZH0.net
たしかに昔は西洋すごかったのになんでこんなに低迷しちゃったんだ
満足したのか、元々その豊かさも植民地や奴隷頼みだったのか

今の「文化」に限っても、今回のコロナで日本より支援ちゃんとしてるとかやってるけど
いやそれホントにみんなの文化なのか、貧しい人や爺ちゃん婆ちゃんちゃんより上級の地位維持するための道具になってない?とか疑っちゃう
伝統文化以外にやっぱり西洋が主体のスポーツも、前世紀のナショナリズムから現代では経済経営の宣伝役だし
どうなってんだよ西洋

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 258c-3zmU):2020/04/23(Thu) 10:58:11 ID:HgMnhTZH0.net
西洋と左翼はもうダメだ
終わった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa2d-leqq):2020/04/23(Thu) 10:58:22 ID:QY5P/5sk0.net
エジプトやバビロンやフェニキアのパクリを
あとからギリシャが祖!って勘違いしやつも多い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fde-Si2g):2020/04/23(Thu) 11:06:38 ID:HgFeCTSc0.net
南下して来た征服者だぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 258c-3zmU):2020/04/23(Thu) 11:08:22 ID:HgMnhTZH0.net
もう二次元の元ネタとして生きて行ってくれギリシャ

哲学は知らないがデザインで、神殿の巫女やディオニソス?のお祭りなんかの
軽やかなイメージの衣装には最近は特にラノベあたりでお世話になってる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-H3re):2020/04/23(Thu) 11:09:13 ID:CJYD8oEfK.net
大河ドラマ縄文時代のコピペまだ?俺あれ好きw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53c5-NXyr):2020/04/23(Thu) 11:13:12 ID:JcInsalu0.net
>>35
正論すぎて何も反論できないわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 11:15:33.75 ID:HgMnhTZH0.net
昨夜もクロ現の「コロナで文化は大丈夫か?」みたいので宮本亜門さんかな?が文化が一番とか言ってて
いや仮に同率の意味でもこの時期に上下をつけるのはよくないでしょ、それじゃ共じゃないでしょって思った
そりゃ自分も毎期のアニメでやっぱり同率でだいたいのに一番と思うけど、他人に表すならいちいち付けるべきで

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-vHR+):2020/04/23(Thu) 11:18:31 ID:5uulsT1Oa.net
日本が遅れてるってよりギリシアが異常だったんだろ
四大文明との比較で考えてもあまりにも異質
どちらかと言えば辺境だったギリシアでなんで民主政とそれにふさわしい文化芸術が生まれたのか
世界史の奇跡だわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 258c-3zmU):2020/04/23(Thu) 11:20:23 ID:HgMnhTZH0.net
「文化」もついでに左翼も、それ自体は素晴らしい部分はあっても
実際にはブランド頼みになって、むしろ逆の人が集まる場にさえなってると思うんだよなあ
宮本さん個人には発言だけでどうこうはないけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-FNEh):2020/04/23(Thu) 11:25:34 ID:exAO1p1l0.net
ケンモメンは勿論エピクロスだよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cec7-+n6J):2020/04/23(Thu) 11:26:15 ID:mSMgW10d0.net
当時の日本人も未来でこんな風に茶化されるとは思わないわな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67e5-rJUP):2020/04/23(Thu) 11:29:15 ID:PvkMDP4U0.net
それだけ食うのには困らなかったってことだよ
食うのに困らなければ技術を発展させる必要はないからな

春 貝うまっ
夏 魚うまっ
秋 どんぐりうまっ
冬 獣うまっ
と年中困らなかった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 11:31:11.03 ID:HgMnhTZH0.net
民主政治もどこかの独裁国で苦しめられてる状況、そういう文脈でなら応援したいけど
現代日本や西洋なら、じゃあ人間以外の生物やそれこそ地球環境でいいのかとか、別にケモナーじゃなくても思うし
人間に限っても戦争、侵略、爆撃を民主国家ほどやってたり
独裁と違って、政党間でたらいまわしすれば責任取らなくてもいいですもんね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 11:31:32.89 ID:4GDcCsRZd.net
アサシンクリードで普通に2階建ての建物とか
バカでかい神殿とかあるけど
これリアルなの??

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-KFky):2020/04/23(Thu) 11:33:01 ID:2Gt1MoK8a.net
他にも土偶(女体)の品評会とかやってたんだろ、舐めるなよジャップの先祖を

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 11:33:37.47 ID:MFs/RiEA0.net
なんであれだけ進んでたギリシャ文明が後発のローマに飲まれたんだろ
一応ギリシャ人連れてきて手本にしたらしいが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a810-1Gce):2020/04/23(Thu) 11:34:37 ID:xSvKNnNX0.net
>>20
紀元前500年頃って、まだギリシャが本気出してない頃じゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df61-fQSF):2020/04/23(Thu) 11:35:46 ID:KxGCkdSp0.net
>>76
上下水道もあったんだぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 258c-3zmU):2020/04/23(Thu) 11:38:03 ID:HgMnhTZH0.net
わかりました
とりあえず漫画のアスクレピオスでも読み返して『善』を学び直します
でもこの作品、女の子もじつは可愛い!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32de-QpYc):2020/04/23(Thu) 11:40:31 ID:pYeDLIvy0.net
ジャップに民主主義は過ぎたるもの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-3ewt):2020/04/23(Thu) 11:41:02 ID:9XVEBaJA0.net
千年くらいほっといたらこの現代で原始的な生活してる原住民とかも独自の文明築くのかな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 258c-3zmU):2020/04/23(Thu) 11:48:14 ID:HgMnhTZH0.net
嫌儲はじめフェミ・左翼のコミケやイベント、映画、五輪
まあ宝塚と女性イベント以外か、への死ね殺せ見ると民主政治はよかったのかな
ネトウヨの最底辺→コリアンの方へくらいの、左の殺害、虐殺願望に対して

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 258c-3zmU):2020/04/23(Thu) 11:49:09 ID:HgMnhTZH0.net
ギリシャと西洋、ありがとな!

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf0c-sVZV):2020/04/23(Thu) 11:51:26 ID:2U/Emi3R0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2122375.png

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a810-1Gce):2020/04/23(Thu) 11:57:30 ID:xSvKNnNX0.net
>>78
ギリシャ本国って基本的に貧乏なんよ
だからシチリアや南イタリア、黒海沿岸の植民都市の税収で食っていた
その植民都市がローマに次々と侵食され、各都市の同盟を切り崩され、徐々にローマに飲み込まれていった
ただローマに飲み込まれたとは言え、ローマがギリシャ文化に傾倒した事で、かつての繁栄を取り戻した

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 258c-3zmU):2020/04/23(Thu) 11:59:51 ID:HgMnhTZH0.net
もうそうこうかんにっきも好きだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 258c-3zmU):2020/04/23(Thu) 12:08:20 ID:HgMnhTZH0.net
わかった
ギリシャラノベ?はダンまちも歌なんか含めて、同率一位ラノベやアニメ(だいたい)の中でも
かなり好きだからもうギリシャ認める
女の子もみんな可愛いし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 258c-3zmU):2020/04/23(Thu) 12:10:16 ID:HgMnhTZH0.net
おっぱいやエロの女神を前面に出していけばギリシャ文化再興もいけるんじゃ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96c7-B/PN):2020/04/23(Thu) 12:10:59 ID:MFs/RiEA0.net
>>87
? 本一冊くらいの内容だな
知恵だけでは持続繁栄できんかったか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 878e-+BTz):2020/04/23(Thu) 12:11:27 ID:t9u+oODb0.net
ギリシアってピークが2500年前ってすごいよな
その後はすべて惰性

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d097-Ww1d):2020/04/23(Thu) 12:11:50 ID:3RqhyDOr0.net
貝塚は貝が残りやすいから貝ばっかに見えるだけで実際は他の魚介も獲ってるぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-/e1q):2020/04/23(Thu) 12:17:07 ID:o5M/ntkGM.net
ギリシャのピークは中世に入ってからだろ
いわゆる東ローマ帝国は7世紀頃には中世ギリシャ帝国と呼ぶべきものに変質してる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:19:29.85 ID:mCfnJ9dld.net
そんなすごい国家があって2,500年も経ったらとてつもない偉大な国家になっているんだろうな。もう宇宙の果てくらいに行ってるかな?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:22:37.72 ID:mOAm8KWGp.net
昔の偉大さで褒めても今が余計に惨めになるだけだからやめい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:26:31.85 ID:d7jy7g3hM.net
今の流行りはシュメール人≒日本人なのでセーフ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:28:15.49 ID:xSvKNnNX0.net
>>91
知恵と言っても、理屈が多くて都市間の戦争が趣味みたいな連中
脳筋と言われるスパルタでさえ、敵を煽る文章が得意なんだぜw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:30:36.48 ID:xSvKNnNX0.net
>>97
俺の御先祖様怖すぎなんですが・・・
https://sekaishi.work/wp-content/uploads/2018/08/yt-7975-83bd92a7ad410707edf7b67b90327ae0-480x245.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cea7-sKsX):2020/04/23(Thu) 12:38:12 ID:Fqc9k0sS0.net
でも、世界はエコ志向強くなってきてるから、どんぐり文化の再評価もあるんじゃ…w

グレタ「どんぐり食え!」

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:40:28.58 ID:SOFkHrLwp.net
一方シナは現在進行形でウイグルやチベットで臓器抜き取りの人間牧場を国家経営していた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:44:11.89 ID:F8BCQ4Hfd.net
>>101
なんで急に中国の話したの
比べるなら2500年前じゃないの

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:44:27.71 ID:VQwWkqqr0.net
2500年前はもうドングリじゃなく栗うまっの時代だろ
大して変わらないかもしれないけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a810-1Gce):2020/04/23(Thu) 12:47:59 ID:xSvKNnNX0.net
>>103
もう稲作やってたから米うまっの時代

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d097-Ww1d):2020/04/23(Thu) 12:48:17 ID:3RqhyDOr0.net
>>100
本場の冷麺はどんぐり麺だ
コンビにでも弁当みたいに売ってる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3e8-XclX):2020/04/23(Thu) 12:50:17 ID:6Xfg9a120.net
ギリシャとかローマで上下水道配備されてたのに
ヨーロッパで上下水道がまともになったの戦後だからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-FIT5):2020/04/23(Thu) 12:52:38 ID:5KLrTwS1M.net
縄文人はどんぐりを取る森を毎年変えて持続可能な生活をしていた!ホルホルホル

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-2xkD):2020/04/23(Thu) 12:53:24 ID:Yt690rbyr.net
インドはお釈迦さまを始め六師外道の哲学者たちが大活躍した時代やな

お釈迦さまを超える哲学者は
結局、こんにちまで現れなかった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-2xkD):2020/04/23(Thu) 12:54:44 ID:Yt690rbyr.net
ギリシアとインドは実はけっこう近い

互いに哲学、芸術、科学技術など交流があって影響を与え合ってる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-0vD9):2020/04/23(Thu) 12:54:44 ID:HOOEySmr0.net
この時期に首都圏の潮干狩り場行くと未だに貝うまっ…だぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM62-hdU1):2020/04/23(Thu) 13:00:34 ID:ehlTGtAAM.net
>>42
ヤプーがいれば💩なんて食べるだろ
お前ら進化しろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-tAGK):2020/04/23(Thu) 16:32:31 ID:Lqvl/Tr8d.net
>>48
そんなに自然界に栗ばっかあるはずないから植えてた説😺

栗植え職人が人気職だったんやろか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-QnDk):2020/04/23(Thu) 16:32:59 ID:Tbv6Ydvw0.net
今も大して変わってねえ
目の前の性欲食欲と罵倒差別という精神的オナニーを追っかけまわすだけの日々
それがジャップの人生

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-tAGK):2020/04/23(Thu) 16:34:35 ID:Lqvl/Tr8d.net
>>70
非労働階級のほとりがギリシャを産み出しなら何故お前らはギリシャを産み出さないのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-tAGK):2020/04/23(Thu) 16:35:27 ID:Lqvl/Tr8d.net
>>78
モンゴルも中華倒すのに中華連れてたからなぁ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-tAGK):2020/04/23(Thu) 16:37:23 ID:Lqvl/Tr8d.net
>>93
フグはいつ食べられるようになったんやろか……

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19fb-j6Si):2020/04/23(Thu) 16:37:55 ID:FbWZrnVP0.net
>>113
これ
スマホ普及してからよく見えるようになった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-tAGK):2020/04/23(Thu) 16:38:39 ID:Lqvl/Tr8d.net
>>107
冬は南に 夏は北に移動してたんやろなぁ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srea-WXKN):2020/04/23(Thu) 16:39:06 ID:AnHIngonr.net
白痴「神武天皇ガー!」

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-Uru+):2020/04/23(Thu) 16:39:35 ID:x3nEB/xi0.net
1500年くらい前まで文字がなかったのだから
日本文明というものがギリシアと比べるまでもなくかなり遅れているのは事実
稲作を始めるのもかなり遅かった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-tAGK):2020/04/23(Thu) 16:40:28 ID:Lqvl/Tr8d.net
>>109
東京大阪間くらいのもんやろか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 16:41:45.67 ID:pxtZfIOf0.net
日本の歴史が長すぎて
歴史教育で縄文時代に時間を割けないことをイイことに
左翼が広めたデマ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 16:42:24.69 ID:lDtjW9NS0.net
イセエビも獲り放題なんだが!?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 16:43:14.95 ID:C5vdiGSU0.net
>>1
間違い
2500年前の日本列島は気象変動で植生が激変しどんぐりすら取れなくなり
縄文人は飢餓状態だった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b042-B/PN):2020/04/23(Thu) 16:46:28 ID:xMZ/XzFe0.net
久々に嫌儲きたけど相変わらずアフィスレでシャドーボクシングしてるのな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-tAGK):2020/04/23(Thu) 16:48:56 ID:Lqvl/Tr8d.net
山が豊かすぎて松茸も採れんとか

本当に日本か?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 17:07:46.92 ID:6WVGfg3+0.net
ペルシャがぶいぶい言わせてた
ギリシャにちょっかい出したら瞬殺された

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ac4-jOn1):2020/04/23(Thu) 17:20:11 ID:fZzGssNI0.net
>>120
日本人は白人と違って農耕民族なんだが?

総レス数 128
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200