2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ陽性者数が指数関数的に増えない理由が判明wwwwwwwww [658927838]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-QOse):2020/04/23(Thu) 08:43:04 ?2BP ID:n22JHp/Pa●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【手書き‥】

もう止めようよ‥。手書きの発生届‥。結核で鍛えられたから書くの速いけどさ‥。もう止めようよ‥。手書きの発生届‥。コロナも手書きでFAX‥。
もう止めようよ‥。手書きの発生届‥。こんなん昭和ですよ‥。もう止めようよ‥。手書きの発生届‥。誰か大きな声で指摘してよ‥。手書き‥

https://pbs.twimg.com/media/EWPZ8uDVAAAHDvm.jpg

https://mobile.twitter.com/cutetanaka/status/1253084766041038848
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d4c5-qX6Z):2020/04/23(Thu) 08:44:04 ID:EFbnQsoT0.net
発展途上国だから仕方ない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-EVzS):2020/04/23(Thu) 08:44:22 ID:jtYlw2BFM.net
これが最先端医療だ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2a2-wQF1):2020/04/23(Thu) 08:46:16 ID:hMt/QYnI0.net
暖かみが大事なんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec2-R0M4):2020/04/23(Thu) 08:46:16 ID:A5VMH/sq0.net
電子カルテは本人にさえ読めない程の医師の乱筆が原因で待望されたシステム

お前の字が綺麗なのが悪い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcc5-DAaE):2020/04/23(Thu) 08:46:20 ID:lVFkhvVm0.net
文書にこだわる癖にすぐシュレッダー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eca-SHcO):2020/04/23(Thu) 08:46:41 ID:nQQM5wBc0.net
昭和の頃の最新のツールだったファクシミリで当時は近未来感てのは何となく分かるけど
平成令和にアップデートされない理由って

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3e8-qu7c):2020/04/23(Thu) 08:47:34 ID:W8GAQL2R0.net
ファックスは草

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04c7-+BVg):2020/04/23(Thu) 08:47:46 ID:QTrRzwGD0.net
うそだろ…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp88-j/HP):2020/04/23(Thu) 08:47:52 ID:uLE2aSBWp.net
今回のコロナで日本が経済成長できない多くの理由が顕在化したと思うわ
とにかく時代遅れすぎる
この教訓をもとに、改革していかないと堕ちるだけだね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx5f-VXo/):2020/04/23(Thu) 08:48:16 ID:5t4xQkA7x.net
マジか。
保健所のFAX止めれば感染者減らせるな。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1d9c-1Gce):2020/04/23(Thu) 08:48:38 ID:4zryZHDb0.net
いまどきFAX

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9605-1Gce):2020/04/23(Thu) 08:49:10 ID:WNLsVzDw0.net
医者ってなんで字が下手なんだろうね
下手というか子供みたいな字の人が多い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-vn6w):2020/04/23(Thu) 08:49:37 ID:yoJ+cz7Aa.net
デッドタイムは死者数だし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd98-hxyd):2020/04/23(Thu) 08:50:06 ID:BWufSow90.net
あ、後で検証するために必要だから…(白目)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6107-j8Uu):2020/04/23(Thu) 08:50:14 ID:43uii5jg0.net
コロナに役所のハンコ&FAX文化を破壊する力あるかな
もっと社会が破壊されて無職が頻繁に窓口で暴れたらかわるかな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-2BVJ):2020/04/23(Thu) 08:50:27 ID:lpTAzdIQ0.net
>>6
隠蔽改竄で一番扱いやすいのが紙だからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bce2-BwM3):2020/04/23(Thu) 08:51:39 ID:Ov1+xDx10.net
イット革命しようぜ!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcca-R0M4):2020/04/23(Thu) 08:51:39 ID:eYSYe74R0.net
履歴書も手書きの美しい国日本

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b12-0K0z):2020/04/23(Thu) 08:54:07 ID:98x3DYQX0.net
いま色々な政府不信が起きてる原因の大半は
お役所の情報技術が昭和のままなことが原因だと思う

情報共有
これがとことんできてない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ae-6Qeb):2020/04/23(Thu) 08:55:14 ID:XNeBzhrd0.net
>>1
?!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:56:58.62 ID:uAIpEyXEd.net
>>20
じゃあ安倍に金を出せって言えよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:57:49.68 ID:98x3DYQX0.net
>>22
金の問題じゃない
ジャップを始末しないと

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 08:58:41.84 ID:wDxE4DLJ0.net
>>20
官僚の頭が時代についていけてないんだよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd70-VbA7):2020/04/23(Thu) 09:00:35 ID:2cGOdsO7d.net
何言ってんだ!手書きじゃないと温かさやらなんやらが
全く相手に伝わらないだろ!
コロナに感染しました辛いですって伝わんないよ!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-wccN):2020/04/23(Thu) 09:00:37 ID:mXcxoXSjr.net
終わった方がいいなこの国

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3088-UXg7):2020/04/23(Thu) 09:01:20 ID:CaXc26GY0.net
自分たちが責任をかぶらないようにすること
このマインドに昭和技術が融合して複雑怪奇なシステムが出来上がる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0c5-aGah):2020/04/23(Thu) 09:01:46 ID:6j6bwhGn0.net
けど全てワープロって無機質で冷たいやん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae06-hToW):2020/04/23(Thu) 09:02:20 ID:BPVih5r/0.net
10万円の申請書も紙で来て紙に書いて返送するんだぞ
紙ということは目視でチェックして振込も手作業ってこと
終わってるだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09ae-sVZV):2020/04/23(Thu) 09:02:36 ID:rWwdFuee0.net
謎の勢力「手書きのほうが温かみあるだろ!!偽造の心配もないし!!」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ab1-SvBO):2020/04/23(Thu) 09:02:53 ID:pR61VdGC0.net
後進国はFAXしかもってないんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b12-0K0z):2020/04/23(Thu) 09:04:07 ID:98x3DYQX0.net
>>29
そうしないといけない理由は
お前みたいなアホが無意味にマイナンバーカード作らずにいたからだよ
お前みたいな典型的ジャップが原因だよ
身の程を知れゴミクズ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-1v2H):2020/04/23(Thu) 09:04:55 ID:Y9qP/u4j0.net
>>17
後世に残るのも紙なんだけどなあ
この国では違うけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e67-kBaT):2020/04/23(Thu) 09:05:55 ID:meweBY1M0.net
まあ自民党政権だから(笑)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee1e-gCK2):2020/04/23(Thu) 09:22:35 ID:0djwSR+m0.net
さっさと役人皆殺しにして国作り直そう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c8e-nuIo):2020/04/23(Thu) 09:24:12 ID:fg9Gx3RV0.net
>>7
せめてコピーしたぐらいのクォリティ
(もちろんカラー)で送受信できれば
文句無いんだが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ade-UN6T):2020/04/23(Thu) 09:25:44 ID:I/0Dyg7o0.net
>>32
諸外国の対応みりゃそんなの無関係とわかる
こいつ頭おかしい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-4Vm/):2020/04/23(Thu) 09:26:00 ID:n0ZJvgNI0.net
近所の内科の先生はカルテを殴り書きのドイツ語で書いてる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aae-QpYc):2020/04/23(Thu) 09:27:11 ID:C5vdiGSU0.net
で、メールで送ったら
厚労省のPCがウイルスに感染するとかそういうw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aae-QpYc):2020/04/23(Thu) 09:28:20 ID:C5vdiGSU0.net
これシンコロ終わったら厚労省解体しないとダメだな

伏魔殿の時代からなーんもかわってない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb9-1Gce):2020/04/23(Thu) 09:28:25 ID:GhOfQT+w0.net
正しくデータを取るって点じゃ理解できるんだが
それ以上に責任を負いたくないって部分が強すぎてこういう資料になるんだろうな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae06-hToW):2020/04/23(Thu) 09:31:15 ID:BPVih5r/0.net
>>32
関係ねえわ
そもそもマイナンバーカードあってもカードリーダーあって対応したスマホじゃねえとできねえから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae8e-FIT5):2020/04/23(Thu) 09:32:39 ID:RcyHJuV10.net
>>1
へえ、コロナ専用の書類あるんだ
感染症発生の書類、何度か保健所に持ってった事あるわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d012-BYln):2020/04/23(Thu) 09:33:11 ID:MHBMBJuO0.net
スレタイちゃんとすればもっと伸びる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a05-z0SL):2020/04/23(Thu) 09:34:17 ID:yGXSCdMP0.net
ガイジだらけの国だからしょうがないよ
新しいテクノロジーが出ても使わない奴が過半数の国だからな
なにせ大人になると全く勉強しなくなるし物を買っても使い方すら自分で調べない
サポセンや店員にガイジ質問をして迷惑をかけて生産性を著しく下げる
国民の7割くらいがこんな連中なので紙で書いてFAXで送れみたいなことになる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 09:34:59.40 ID:5a4TCHux0.net
才能があるやつはガチで日本出て行った方がいいと思う
俺も株で億り人になったらカナダに行くわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 09:35:30.94 ID:GhOfQT+w0.net
人手不足なのに手間のかかる事務作業追加するのは他人の事考えてないよね
そこが一番ダメなとこだわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 09:36:01.69 ID:QDDVtFXxM.net
行政の手書き書類文化は滅ぼすべき

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-v3Ge):2020/04/23(Thu) 09:36:55 ID:CTKBLVwA0.net
>>10
日本を改革なんて絶対に無理
如何に早く日本脱出するか考えたほうがいい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 09:39:36.17 ID:sxRDByytd.net
そういえば筆跡鑑定って最近聞かないね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 09:41:28.90 ID:NL6zF7nH0.net
>>4
はんこ斜めに押せないと敬意が示せないだろ!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 09:41:42.81 ID:hBUrx5INa.net
>>42
iPhoneで出来るんだけども

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aee-qQkD):2020/04/23(Thu) 09:57:05 ID:+hNYAL4I0.net
特定感染症だと言いながらゴミ配布してる知恵遅れの国だぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c408-H+HO):2020/04/23(Thu) 09:58:21 ID:eYttJr/w0.net
めんどくせー
なぞの肺炎にしよっと

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 10:03:33.59 ID:Q16/SCjbM.net
これもう化石国家として国ごと重要文化財認定すべきだろ

56 :ぺこ太郎 ◆nOAX22/kqE (ワッチョイW f393-Ha7z):2020/04/23(Thu) 10:07:23 ID:E95Raeac0.net
>>13
俺の場合は思考に運筆がついていかない
そもそも他人に読ませようとは思ってないという2点だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 10:20:48.93 ID:m74q/jCJM.net
問い合わせ先にメールアドレスを口頭で伝えてメール貰うよりFAXの方が楽なんだけどどうにかならんかね
番号の羅列だけでメール送れるみたいなの無い?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6de-1YCz):2020/04/23(Thu) 11:00:17 ID:imjyazQc0.net
むかし公務員だった頃に防災課にいたけど大規模災害発生時の被害報告は全部FAXだったからな
翌日の11時までに○時時点の数字送れって言ってくんの
極めて異常

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ac0c-eHaU):2020/04/23(Thu) 11:02:34 ID:Y4runqxG0.net
無駄な仕事を増やすことだけは天才だ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21d9-O7qd):2020/04/23(Thu) 11:04:38 ID:NSMg6tEn0.net
俺が小学3〜6年だった頃
ファックスのCMしていた。
子供ながらに電話線を通じて文章を送る事は理解出来たが、紙がどうやって電話線を通るのかが謎だった。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2eb6-Op/G):2020/04/23(Thu) 11:05:27 ID:gQ/8fs7E0.net
IPA所管の経産省が実権持ってるはずなのに
紙の排除ができないなんてアホすぎるだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 30de-z2a9):2020/04/23(Thu) 11:07:21 ID:c8rOvlyZ0.net
押印のために出社する会社員がまだ普通にいるしな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21d9-O7qd):2020/04/23(Thu) 11:07:25 ID:NSMg6tEn0.net
知らんけど
紙をスキャナ(コピー機)に入れて読み込みメールで送信とか
そんな商品あるやろ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96c5-m9xc):2020/04/23(Thu) 11:07:43 ID:UlaH5vfX0.net
紙じゃないと仕事じゃない!って息巻くキチガイ老害のせい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6ca-+Ljc):2020/04/23(Thu) 11:08:38 ID:2ctAjE3N0.net
>>10
誰かが改革したいと思うとするじゃない
そしたら周囲や上司はそれがいかに和を乱す無駄な考えかを諭し出すし
出来ない理由をどんどん並べたてるのが日本なんだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 30de-z2a9):2020/04/23(Thu) 11:10:30 ID:c8rOvlyZ0.net
>>32
いやー マイナンバーて多くの年寄りも心底嫌ってるからな
政府と国民の関係性に根深い問題があると思うぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ac40-BwM3):2020/04/23(Thu) 11:14:37 ID:VxGyRqpm0.net
>>61
所管と言われたらその通りだが実権と言われると…

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 30de-z2a9):2020/04/23(Thu) 11:14:42 ID:c8rOvlyZ0.net
紙の本やFAXの利点もあるんだけど、頭ごなしに過去のものとして否定する自称若者も相当に頭固いだろwww
対案なんか出さなくても自由に考えて発言はしていいけどさ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96c5-m9xc):2020/04/23(Thu) 11:19:07 ID:UlaH5vfX0.net
利点あるかもしれないけどめっちゃちっちゃいからな
利点どうこう言うやつは歩いて大阪に行ったほうが新幹線より健康にいいだろ!
って言ってるのと同じ
それは趣味でいいんだよ趣味で

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 50c5-Z0mv):2020/04/23(Thu) 11:20:33 ID:55i+mPeJ0.net
保健所とその周りのシステムが糞すぎだろw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 50c5-Z0mv):2020/04/23(Thu) 11:22:04 ID:55i+mPeJ0.net
>>68
リアルダイムにデータの収集、分析ができる以上のメリットってあるの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eedc-578V):2020/04/23(Thu) 11:31:23 ID:yMpEh9mr0.net
>>66
ポイント還元つけたらこぞって取り出すよ
心底嫌ってるのは共産党員とか左翼の奴らだけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 11:58:46.29 ID:2fF+HsE6p.net
>>69
自動車と徒歩で住む場所にわざわざ新幹線は使わないだろ
うまい喩えではないけどそういう話や

>>71
そこはどう考えても優れてるITでやればいいやん

>>72
導入前にインセンティブの話なんか全く出さず、今更マイナポイントとかコンビニ住民票とか言い出してるのは左翼の所為なのか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:01:14.21 ID:PXXcNwP5d.net
やっぱ手書きじゃないと気持ちが伝わんないのよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec60-hR2K):2020/04/23(Thu) 12:03:34 ID:UafE7NsW0.net
日本て先進国か?

アフリカに比べたらまだ先進国かもしれんけど
中国からすると既に後進国だよな
韓国は?知らんけど
台湾のほうがItは進んでるらしいな
東南アジアは?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-ds0I):2020/04/23(Thu) 12:11:18 ID:25ng4Pu/0.net
仕方ねーだろ科学技術鎖国してるんだから

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baae-QpYc):2020/04/23(Thu) 12:11:39 ID:8fa92Sk50.net
人口は幾何級数的に増加するが食糧は算術級数的にしか増加しない

感染は幾何級数的に増加するが検査は算術級数的にしか増加しない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-KFky):2020/04/23(Thu) 12:26:27 ID:KkVAEe7Oa.net
誤送信したらどうすんのこれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-NXyr):2020/04/23(Thu) 12:27:41 ID:P3sHXyUfa.net
ノ ー カ ウ ン ト 健 康 法

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H62-H7eC):2020/04/23(Thu) 12:27:50 ID:PjDwcKlnH.net
感染は幾何級数的に増加するが
検査は増加させない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H62-H7eC):2020/04/23(Thu) 12:28:00 ID:PjDwcKlnH.net
感染は幾何級数的に増加するが
検査は増加させない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe6-hR2K):2020/04/23(Thu) 12:29:37 ID:Xh2epVpT0.net
トンキンさぁ・・・

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-jTA6):2020/04/23(Thu) 12:30:47 ID:FSm7Sxnr0.net
これさ、表に出てない数字ってのが相当実は多いんじゃないか?
慶應病院が入院予定者調べた数字出して今大騒ぎだけどさ
これ、他の病院もやってるはずだろ。病院でパンデミック起きたらシャレにならんし、
あちこちで救急取り止めてるのは患者でそう言う人がいるの見つけてるからだし

その数字は発表される感染者数に入ってないんじゃないかって思うんだよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a05-37Qc):2020/04/23(Thu) 12:31:31 ID:yQYLe26W0.net
>>1
日本にもロシュの機器(約4000件/台/日)は35台ある
なぜ使わない
なぜ報道しない


日本のPCR検査(1日100〜200人)と海外のPCR検査の差がこちら
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587563413/

ロシュのコロナ自動検査キットに承認
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57773940X00C20A4XB0000/

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-QFe9):2020/04/23(Thu) 12:38:14 ID:jAedCt8cM.net
政府がノンビリだからその下もノンビリ
スピード感なんて必要ないと思ってるだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96c5-m9xc):2020/04/23(Thu) 12:40:21 ID:UlaH5vfX0.net
>>73
大量申請と大量処理をスピード感をもって行う必要があるような>>1みたいな仕事は
間違いなく新幹線のたとえのほうだろ
隣の家からメロンをもらったので書くお礼状は間違いなく徒歩のほうで
手書きの方が良いというのはその通りだしそんなことわざわざ言う必要ない
問題なのは>>1みたいな仕事にどうしても紙じゃないと温かみがないとかほざいて
自分の理解できる範囲にしか絶対に仕事を広げたくないキチガイ老害

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1699-Op/G):2020/04/23(Thu) 12:41:54 ID:1L9y08zP0.net
バカは風邪をひかないと同じ理屈で笑うわこんなん

総レス数 87
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200