2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸城・大阪城・名古屋城・小田原城、姫路城 今の栄えてる都市は江戸時代に決まってたと判明 [638339353]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7c7-/2ND):2020/04/23(Thu) 11:49:53 ?2BP ID:TUqKEvl60.net
sssp://img.5ch.net/ico/5ta.gif
東京都の小池知事が23日に発表する、スーパーマーケットの混雑緩和のためのルール作りの内容が明らかになった。
https://www.fnn.jp/articles/-/35457

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd70-yHDA):2020/04/23(Thu) 11:51:33 ID:iGxXPWMYd.net
あき竹城

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd70-K7ji):2020/04/23(Thu) 11:53:12 ID:9UVO8tywd.net
安土城w

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr88-4Vm/):2020/04/23(Thu) 11:53:32 ID:tUlcDFt5r.net
どこの国もそうだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bae-gCK2):2020/04/23(Thu) 11:56:30 ID:LsnW9OzG0.net
小田原?姫路?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee7b-hR2K):2020/04/23(Thu) 12:07:24 ID:yegZPkZ50.net
札幌は例外

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:08:02.91 ID:2Gt1MoK8a.net
横浜は幕末明治だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:08:21.56 ID:WHXnRzH70.net
ニューヨーク

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e666-BYln):2020/04/23(Thu) 12:11:45 ID:fyyc+rf/0.net
そりゃ城下町という下地があるから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-rJUP):2020/04/23(Thu) 12:13:19 ID:bbRECUZ0a.net
九州は元々ショボい上城が現存してない県がトップなんだが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-XbTa):2020/04/23(Thu) 12:16:09 ID:5MM7ZcnXa.net
小田原城は江戸時代に規模縮小されたんですがそれは

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7398-3zx1):2020/04/23(Thu) 12:17:51 ID:2mluAgl00.net
小田原、姫路
言う程栄てるか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-v6MF):2020/04/23(Thu) 12:23:59 ID:v6wzXJNxM.net
小田原?
神奈川のランク何番目だよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:25:58.73 ID:guJ6zqJv0.net
江戸城なんてもうないだろ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:26:19.90 ID:hKQjuocP0.net
山口の萩ってトップ10入ってたのに
明治政府に冷遇されて落ちぶれたなw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:40:35.85 ID:EP/QqzWMM.net
かつては日本有数の城下町で県庁所在地になったのにショボいところだってあるんですよ
徳島っていうんですけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:44:01.45 ID:p/WjtV2vd.net
>>5
姫路とか小田原出すくらいならそこよりも人口多い広島と岡山出さなきゃなぁ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:45:58.12 ID:elkjK2IjH.net
欠片しかない福岡さん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:46:17.91 ID:cwxetZ8x0.net
立派な城が建てられる国力が
あるということはそういうこと

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 12:47:03.19 ID:wr6zCSN+M.net
そりゃあいい場所にお城建てるから必然的にそうなるやろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-+vYw):2020/04/23(Thu) 12:55:07 ID:Xlv21oq9d.net
横浜は?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc84-m415):2020/04/23(Thu) 12:57:25 ID:LCDt7q/s0.net
>>15
江戸幕府にイジメられてあんな狭いエリアに仕方なく押し込められてただけだからな。立地いいとは言えない。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-m415):2020/04/23(Thu) 12:58:43 ID:F2aBWhoZd.net
半分城のようなもんだろ
https://www.bajibunka.jrao.ne.jp/nk150/images/history/pic_sub001b.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3212-Q2nH):2020/04/23(Thu) 13:08:12 ID:Wjt3d0ln0.net
札幌は

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df57-JhR2):2020/04/23(Thu) 13:14:34 ID:IFL6FDpi0.net
小田原?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df57-JhR2):2020/04/23(Thu) 13:15:09 ID:IFL6FDpi0.net
江戸城の天守が残ってればな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0c9-7K+N):2020/04/23(Thu) 13:15:16 ID:jN9pyVli0.net
川崎は京浜城ってソプが泡踊り発症の地で後に街が栄える原因になった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-ZUWn):2020/04/23(Thu) 13:20:10 ID:JQ7DRPSbr.net
名古屋が栄えている訳ないだろう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-ZUWn):2020/04/23(Thu) 13:20:40 ID:JQ7DRPSbr.net
何度でも教えてやる
名古屋が都会として認められる唯一の道
名古屋人は全財産を国に差し出しそして一人残らず速やかに首を吊れ、もしくはコロナで滅亡しろ
こうして名古屋は大いなる田舎を脱し三大都市の一角となるだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-ZUWn):2020/04/23(Thu) 13:20:41 ID:JQ7DRPSbr.net
何度でも教えてやる
名古屋が都会として認められる唯一の道
名古屋人は全財産を国に差し出しそして一人残らず速やかに首を吊れ、もしくはコロナで滅亡しろ
こうして名古屋は大いなる田舎を脱し三大都市の一角となるだろう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-ZUWn):2020/04/23(Thu) 13:20:41 ID:JQ7DRPSbr.net
何度でも教えてやる
名古屋が都会として認められる唯一の道
名古屋人は全財産を国に差し出しそして一人残らず速やかに首を吊れ、もしくはコロナで滅亡しろ
こうして名古屋は大いなる田舎を脱し三大都市の一角となるだろう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a730-ql5S):2020/04/23(Thu) 13:21:49 ID:EiMuhm790.net
石炭、製鉄以外は力関係って大体変わらないよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-ffIQ):2020/04/23(Thu) 13:23:30 ID:ZPugr/Dfr.net
小田原は箱根背負って、扇状地に突き出る岩盤の先に建ってるよね。徳川より前に地形を活かしてる。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f66b-Mpai):2020/04/23(Thu) 13:23:58 ID:MtU9PSLF0.net
小田原はもう…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-ZUWn):2020/04/23(Thu) 13:25:32 ID:JQ7DRPSbr.net
名古屋が好景気というのはフェイクニュース
最低賃金とかGDPの数字すべても捏造
そもそも人がいなくてだれもケチで消費しないのになんで経済が回るのか

名古屋人は息を吐くように嘘を吐く

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-ZUWn):2020/04/23(Thu) 13:25:32 ID:JQ7DRPSbr.net
名古屋が好景気というのはフェイクニュース
最低賃金とかGDPの数字すべても捏造
そもそも人がいなくてだれもケチで消費しないのになんで経済が回るのか

名古屋人は息を吐くように嘘を吐く

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f082-KpLH):2020/04/23(Thu) 16:55:06 ID:Tedb29Cu0.net
>>26
江戸城天守なんて徳川三代のイケイケの時代に有っただけで江戸時代の文化が繁栄した頃には更地だし関係無いでしょ?

そいえばオリンピックに向けて江戸城作るみたいな話も有ったな……

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 320b-ysch):2020/04/23(Thu) 16:56:13 ID:710XbXFP0.net
八王子

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c97-R6Ch):2020/04/23(Thu) 18:50:10 ID:wESBFMqM0.net
松江とか金沢とかただの県庁所在地やん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp88-aObW):2020/04/23(Thu) 19:29:40 ID:kbY6E/Jcp.net
>>37
何故か神奈川県知事が江戸城再建に熱心だったな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/23(木) 19:55:41.91 ID:EUSrXQns0.net
>>1
「栄えてる」って現在形で使うな
低学歴のバカ丸出し

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7397-bGAd):2020/04/23(Thu) 20:42:40 ID:vNTGmN7S0.net
新幹線の座席80席に自分の血液を塗りたくり逮捕
田舎名古屋はゴミだなゴミ
ケンモジ世代の犯行多いな

スレないから立てろよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-0aov):2020/04/23(Thu) 20:52:46 ID:4+IM1dp7a.net
小田原の海岸沿いの整然とした町割りはさすが城下町と感心する

御幸の浜がかつての青松白砂の姿を残していたら、横浜と並ぶ大観光地だったろうにと惜しむ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dae-vqvY):2020/04/23(Thu) 21:14:05 ID:KxX0JtgD0.net
>>7
1850年以前はただの漁師村

総レス数 44
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200