2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】奨学金団体トップ(71) 「我々が学生を食い物にしていると言うなら、他で借りろよ糞ガキ!」 [868838883]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 08:37:12.69 ID:iHk0xFyd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://toyokeizai.net/articles/-/101723

「日本は努力次第で上に行ける平等社会だ」 学生支援機構トップが奨学金制度批判に苦言

――学生に金を貸し付けて儲けようとしているのだ、という論調も少なくありません。

そうやって極端なことを言う人が、世の中ではまかり通ってるわけですよ。
しょっちゅうマスコミに登場してね。本当に驚いたんだけど、極端な大学の先生なんかは、
「日本学生支援機構の奨学金を受けるくらいなら、まだ消費者ローンを組んだほうがましだ」とまで発言している。
僕なんか70歳過ぎてもすぐ頭に血が上るから、「この大学なんか、今すぐ奨学金の対象から外してしまえ」と思いますよ。

で、その先生が所属する大学を見たら、日本学生支援機構から5000人くらいが奨学金の貸与を受けている。その額は数十億円にものぼりますよ。
奨学金は有利子と言ったって金利は何%ですか。奨学金と同じような条件で消費者ローンが貸してくれるんですか。
そんなわけないでしょう。そこまで言うなら、学生に消費者ローンを組ませればいいじゃないですか。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd1-oxP4):2020/04/24(金) 08:37:32 ?2BP ID:iHk0xFyd0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本はヨーロッパのような階級社会ではない――日本とほかの国の最大の相違点は?

奨学金の問題もよくヨーロッパと比較されますけど、ヨーロッパ社会というのは、日本なんかよりはるかに階級社会なんですよ。
生まれ落ちた時から「銀のスプーン」をくわえている人もいる。階級という形で格差が社会システムにあらかじめ組み込まれてしまっているんです。

日本では、勉強をしっかりして、真面目であれば、公立の小中高校から東大にだって京大にだって行けるじゃないですか。
イギリスだったら、リバプールの港湾労働者のところに生まれたら、たとえばケンブリッジ大学なんて行きたくても行けないわけですよ。

――日本では格差が拡大しているという認識を持っている方が多いと思いますが。

いやいや、日本は世界的に見ればまだまだ平等で、流動性の高い社会だと思います。
大学に行くのも自由。奨学金の貸与を受けるのも自由。誰も拘束なんてしてないんですよ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d12-EiJP):2020/04/24(金) 08:37:57 ID:256eRZBC0.net
天皇制的平等

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98c5-eHaU):2020/04/24(金) 08:38:17 ID:MO4+Qfgv0.net
だったら名前変えろ奨学金じゃなくてローンにしろよボケカス

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-FfkA):2020/04/24(金) 08:38:48 ID:3z3lUgoOd.net
学生ローン機構に名前変えろよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32ae-R0M4):2020/04/24(金) 08:39:56 ID:RD5R6DjL0.net
免除あり、無担保、利息ありを全部奨学金にしてるのが原因だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3e-zWvH):2020/04/24(金) 08:40:25 ID:Clnn1cqvM.net
年率0.05%に文句言う乞食

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-Z0mv):2020/04/24(金) 08:40:42 ID:gSJ589NsM.net
問題なのは大学卒業しても中卒より稼げないやつがいることなんじゃね
たかが数百万中卒より多く稼げないとか異常だろ
中卒でも普通に生活してるのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98c5-eHaU):2020/04/24(金) 08:41:35 ID:MO4+Qfgv0.net
>>7
利息取ってる時点で奨学金じゃなくてローンなんだよボケカス

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-OWKA):2020/04/24(金) 08:41:55 ID:/IxSs1Hia.net
>>4-5
お前らの認識を変えれば済むことだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0de-52qt):2020/04/24(金) 08:42:35 ID:1mlD8Atz0.net
>>1
ほーんじゃお前は庶民の生まれなんな???

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eca-sVZV):2020/04/24(金) 08:42:49 ID:u7myDz1M0.net
ほんと大学行く必要無い奴が無駄に行きすぎなんだよ
借金抱えてFラン通ってマジで何の意味が有るんだw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9883-iZbn):2020/04/24(金) 08:42:55 ID:vDw/yFIu0.net
>>7
え、そんな安いの!?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-nuIo):2020/04/24(金) 08:43:13 ID:nR+2vrk0d.net
いや、金貸してもらってるくせに何で返さないの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70c7-PxOI):2020/04/24(金) 08:44:18 ID:K9u2Ht390.net
パックンだって母子家庭で新聞配達で家計を支えつつ公立高校からハーバード行ったぞ
アメリカも平等社会だなw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ecc7-jjsu):2020/04/24(金) 08:44:23 ID:15hVrzzW0.net
1984って小説があるんだよ
その中に登場する独裁政党の政策で「new・speak」ってのがある
これは元ある言葉を違う言い方にして印象を操作し、政党に逆らい難くするって政策
奇しくも奨学金も近いものがある

学生ローンなのに奨学金にしてみたり
引き落とし口座もリレー口座ってマイルドな名前に変わってたり
その実は社会にまだ出てない若者には数百万円の借金を背負わせる制度なのにな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98c5-eHaU):2020/04/24(金) 08:44:41 ID:MO4+Qfgv0.net
>>10
ローンっていう言葉の常識を変えろって無理だろwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e12-OQxw):2020/04/24(金) 08:44:59 ID:lA73cESI0.net
奨学ローンやな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-v6MF):2020/04/24(金) 08:45:28 ID:853dyBegr.net
1人あたり平均いくら借りていくら返してんの?
それを聞かなきゃよく分からない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-OWKA):2020/04/24(金) 08:47:06 ID:/IxSs1Hia.net
>>17
金利あろうが奨学金だろ
ローンを変える必要が全くないけど?
馬鹿なのかな?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 08:49:59.14 ID:jTp+W+hw0.net
>>9
あほかな
利息とってなくてもローンなんだがw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 08:50:24.25 ID:AokpmJL00.net
本当に出来る人材なら学費免除だからなあ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3e-zWvH):2020/04/24(金) 08:50:53 ID:Clnn1cqvM.net
>>13
延滞しなけりゃこんなもん
しかも事情があれば最長10年の返済猶予まである

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c01-EGgo):2020/04/24(金) 08:51:38 ID:f3m2FOO60.net
ローンに名前変えれば正論

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-8lXM):2020/04/24(金) 08:52:56 ID:o7HDCpxoM.net
一方あしなが育英会は全奨学生6500人に一律15万円の臨時給付を実施した
https://www.ashinaga.org/news/news/entry-8690.html

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f688-sVxS):2020/04/24(金) 08:54:01 ID:MwDhSJ6f0.net
支払猶予はよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 08:55:09.05 ID:MwDhSJ6f0.net
取りこぼしの50年代から上からも取れや

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 08:55:19.31 ID:Gc0yk30F0.net
奨学金でヒーヒー言ってるアカウントが自民信者だったりで救われないなあって思うわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 08:55:27.88 ID:+8iARQ6s0.net
ここのケンモメンはこの春から始まった新しい奨学金とか知らなさそう
学力関係なく100万とか貰えるのに

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 08:55:45.37 ID:iikwJmjOM.net
第一種だからゆっくり返してくわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 08:55:56.78 ID:JAmDugsV0.net
金貸しらしい言い草

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 08:56:03.35 ID:DAOHY5XH0.net
>>7
いや俺一パー超えてるがなんで普通に嘘作ん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98c5-XiFX):2020/04/24(金) 08:58:13 ID:EK7Utc010.net
年利0.05%なら
20年でローン組んでも
支払う利息総額は借入の0.5%だな
500万借りても利息25万やんけ

これで返せないなら
もう人生やめるしかないよ
そんな人間が生きていける場所は現代には存在しない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d083-1Gce):2020/04/24(金) 08:59:02 ID:yWA8CbwI0.net
でもマーチ以下の大学生に奨学金給付しても無駄でしょ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9883-iZbn):2020/04/24(金) 09:00:00 ID:vDw/yFIu0.net
>>23
おぉ・・・プ○ミスが鬼のようだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-vgag):2020/04/24(金) 09:01:47 ID:sWHtcva60.net
学力一定以下の私大を全て潰せよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b62-lXQh):2020/04/24(金) 09:01:57 ID:j2EJlZMo0.net
標準的な学生ローンは年利15%前後に対して、奨学金は年利0.1%程度だからな
しかも在学中、無金利返済義務なしのボーナス付きの超優良ローンだよ
金に困ってない学生でもローン返済のために感覚身につけるために借りるの勧めるわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d026-5Ere):2020/04/24(金) 09:03:01 ID:6nIAnaRK0.net
あと300万くらいあるけど支払猶予申請もできねえ
職場でパワハラされて手帳3級→毎日布団から出らんねえ
支払猶予の書類も書かなきゃならんけどもう10年間近
申請遅れて信用情報に×ついてクレカも作れん
借りたもん返すのは当たり前とわかっているが、しかし。。。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f00a-n62Z):2020/04/24(金) 09:03:28 ID:/FGE7ZaJ0.net
これの何がおかしいの?
奨学金借りるとき散々返す義務があるって説明されてるし
利息込みで大体の返済額も算出してくれるじゃん
返済開始日の延長も認めてくれるし超優良金貸しじゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70ca-QQ92):2020/04/24(金) 09:03:38 ID:17lxOXB+0.net
またネトウヨが嘘言ってる(´・ω・`)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-gAQn):2020/04/24(金) 09:04:03 ID:v7/WW3Ut0.net
>>7
2%ぐらいじゃなかったっけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 52c5-HEK+):2020/04/24(金) 09:04:49 ID:/mCWVB4B0.net
ホントこれ、無利子もあるしな
借りられない奴は遊び呆けてたクソガキとしか言いようがない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2e-PpL2):2020/04/24(金) 09:05:44 ID:U4QLtlhMM.net
>>38
放送大学

44 :NHKにNOを (スッップ Sd70-CoMj):2020/04/24(金) 09:06:17 ID:9Kl10caDd.net
ぶっちゃけ私立文系なら奨学金は返せないから絶対にやめるべき
理系でも若いうちはきりきり舞いになるからそこは覚悟すべき

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dcc5-Btmo):2020/04/24(金) 09:06:37 ID:2Iq+U8BO0.net
奨学金に文句をつけてるやつは無利子だったら
それはそれで「返済を求める時点で慈善事業とは言えない」「ただの売名!偽善!」
って言うだろうな

っつうか、お前等が変に債務者を擁護するから
もしかしたら返さなくて済むんじゃね?みたいな欲望を刺激するんだよ
学生なんて「産んでくれなんて頼んでない!大学に行きたいなんて(俺は)言ってない!」って考えの身勝手な奴ゴロゴロ…
あっ…嫌儲民って同類…

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-W7RL):2020/04/24(金) 09:06:45 ID:+mMAijNc0.net
学費が高すぎるのが問題だろ
何で国から助成金出てるのにあんなに高いんだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx5f-vqvY):2020/04/24(金) 09:07:13 ID:1Fb1rRm1x.net
まぁこれは正論

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4eae-1Gce):2020/04/24(金) 09:07:38 ID:fQBVzGAJ0.net
日銀は学生に対して
0金利政策しろよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93fb-SnlO):2020/04/24(金) 09:07:42 ID:Kw40EhVm0.net
>>16
面白そう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eca-sVZV):2020/04/24(金) 09:07:57 ID:u7myDz1M0.net
>>41
方式や景気に合わせて様々

https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/riritsu/riritsu_19ikou.html#r01

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-UAs1):2020/04/24(金) 09:08:56 ID:hoTAOoR0d.net
高卒で働けばええねん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98c5-XiFX):2020/04/24(金) 09:09:08 ID:EK7Utc010.net
はっきり言ってこんな利率で担保もなく金貸すのは
慈善事業を通り越して阿呆としか言いようがない
俺だったらまずこんな条件で学生に金は貸さないな

仮に100人に1人返済が遅延しただけでも赤字になるんじゃないか
これで借りたやつに文句言われんだ
本当に貸してるやつは馬鹿だなと思う

悲しいね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-UYN4):2020/04/24(金) 09:09:09 ID:7xICsFJf0.net
頭よければ国立大でもっといい条件の援助も受けられるんだぞ
それを受けられないレベルを無理に大学で学ばせる必要なんてない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6a7-gCK2):2020/04/24(金) 09:09:30 ID:cTSi7Vn00.net
俺たちゃ港湾労働者組合のもんだが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa2e-jKRE):2020/04/24(金) 09:09:55 ID:H5z3R3tda.net
>>15
アメリカに新聞配達なんてあんのか?
あれ日本独特のもんじゃないの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 09:11:13.33 ID:2Iq+U8BO0.net
>>55
新聞奨学金はないだろうけど仕事としては普通にあっただろ
ペーパーボーイとか聞いたことない?

今の時代にあるのかは知らんけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa2e-jKRE):2020/04/24(金) 09:13:32 ID:H5z3R3tda.net
まぁ2種の有利子のはあれ民間の金だからな
小泉だか安倍だか麻生の時に民間銀行の投資先としてどうですかと宣伝してた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-W7RL):2020/04/24(金) 09:13:32 ID:+mMAijNc0.net
学生の為みたいな風を装ってるけど、奨学金で1番助かってるのは低レベル大学の関係者

本来大学に行かなくて良い連中を借金漬けにして糞大学を延命してる

そして借金漬けの奴らは結婚もしないから少子化になって社会が崩壊する

つまりコイツらは善人のツラした社会悪

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35c5-vn6w):2020/04/24(金) 09:14:02 ID:Jxp0f4Qc0.net
日本人には利息を取り、中国人や韓国人には無料

どうなってんだこの国は

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eca-sVZV):2020/04/24(金) 09:14:29 ID:u7myDz1M0.net
>>55
ペーパーボーイ知らんのかw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2e-PpL2):2020/04/24(金) 09:14:45 ID:U4QLtlhMM.net
俺は高校大学合わせて800万くらい借りたぞ
いくら連帯保証人付けるとはいえ貧困家庭に無担保でこの額を貸してくれないだろ
しかも金利もまともな成績なら一定額まではゼロだし、それじゃなくても住宅ローンよりはるかに低いレベルで、どうやって成り立ってるのか理解できない
民間の学資ローンなんて金利7%とかざらだぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2e-PpL2):2020/04/24(金) 09:17:27 ID:U4QLtlhMM.net
>>58
一理なくはないが、民間にも学資ローンはあるからな
今でも学生支援機構の奨学金すらうけられないやつはアホ面でそれを受ける
この奨学金がうけられないやつなんてそれこそ大学行く意味ゼロだが……
まあだから学校支援機構がなくなっても根本的な問題は解決しないよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-+AWB):2020/04/24(金) 09:18:16 ID:HgYlVoRfd.net
奨学金借りるくらいならしっかり勉強して返済もちゃんと出来るような就職先を見つけるだけだろ最高学府で学ぶ意味を考えろや
底辺大学に奨学金借りて進学して遊び呆けてクソみたいな給料もらって返済で首が回らない!暴利!クソ制度!ってのたまうアホの面倒まで見れんわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-enhv):2020/04/24(金) 09:18:32 ID:w5gZIY5qr.net
Fランは対象外にしていいと思う

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-VrTt):2020/04/24(金) 09:19:13 ID:EApZHtQc0.net
大学院とか大学の入試の成績がそれなりに良かったら無利子で借りれるし、頑張って研究成果出したら全額、それなりにでも半額免除なんだけど、これじゃあかんのか
無利子でみんなに貸すのはそもそも無理なんじゃないの?海外だとどんな人でも無条件で貸してくれるの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-JAfJ):2020/04/24(金) 09:20:04 ID:QkqN8QRCa.net
リバプールの湾口労働者はケンブリッジ大学に行けないってマジなの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2e-PpL2):2020/04/24(金) 09:20:10 ID:U4QLtlhMM.net
>>64
Fランどころか実は専門学校も対象なんだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-enhv):2020/04/24(金) 09:21:00 ID:w5gZIY5qr.net
意外と知られてないけど民間団体とか公益財団法人の給付奨学金色々あるし、そもそも大学の学費免除制度もある。
学生支援機構の奨学金は十分良い制度だよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98c5-XiFX):2020/04/24(金) 09:21:04 ID:EK7Utc010.net
いや 馬鹿だから進学できない人を救済するローンだからこれでいいんだよ
金はなくても成績最上位ならいくらでも進学できるしね

問題は馬鹿が想定する以上に馬鹿だった というだけで

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-hbDq):2020/04/24(金) 09:28:05 ?2BP ID:yyUQTX64H.net
sssp://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
ゲリノミクスのおかげで金利0.01パーだったから600万くらい借りたわ🤭
まあ全部パチスロ風俗に使って院中退して既卒ニートなんだが🥺

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 09:30:07.09 ID:3JoIJtIZ0.net
>>55
自転車乗ったガキが乗ったままドアに向かって新聞放り投げてる場面が
海外映画やドラマであるだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 09:31:09.94 ID:2l+vFdZ00.net
こいつの報酬はいくらなの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-52qt):2020/04/24(金) 09:33:08 ID:2b7WTxLj0.net
研究頑張ったら返す必要なくなったし良い制度

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 09:34:18.61 ID:L7SXrFT8a.net
そんな低金利の好条件融資があるなら学生なんかに廻さずコッチに廻してほしいものだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-Q7XA):2020/04/24(金) 09:35:17 ID:34CBr973r.net
己が組織を私物化してるの理解できないバカ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138c-Op/G):2020/04/24(金) 09:35:39 ID:iRq0UxuQ0.net
奨学金という言い方は普通に優良誤認ではあるわな
学生低金利貸付に変えろ
それなら間違いが出ない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5644-j9pt):2020/04/24(金) 09:38:26 ID:Il9cEqGS0.net
>>73
200万返済免除になったけどアレは駄目だろ
卒業する年によって返済免除のラインが乱高下するし、ただの業績レースやんけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aade-sVZV):2020/04/24(金) 09:42:55 ID:12wP9VLU0.net
正論

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70c7-2T6l):2020/04/24(金) 09:46:10 ID:MvEYsGEf0.net
名前が悪いんだよな。
金利ありは全て融資とかローンを名乗らせろ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c05-1Gce):2020/04/24(金) 09:47:46 ID:F92g/47Y0.net
カスラックとここって昔から火消し業者使ってるよね(´・ω・`)

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-Phn3):2020/04/24(金) 09:48:56 ID:WjX0elIX0.net
>>33
こっれ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2c32-DUYe):2020/04/24(金) 09:49:45 ID:z6tPx4Mr0.net
いいから潰れろ他の人がやれ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-GCxw):2020/04/24(金) 09:49:56 ID:z8aN5Lag0.net
50492404495004三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u/0(1) AAS
rae

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-i5UC):2020/04/24(金) 09:50:55 ID:xuJM/g2jM.net
そもそも無利子で借りないのが悪い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29de-NMZX):2020/04/24(金) 09:51:21 ID:/sWUgedq0.net
いや他に当てがない学生に借金を負わせること自体が食い物にしてるって言ってんだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 901c-wM/8):2020/04/24(金) 09:51:51 ID:7xpQAnmO0.net
>>46
全共闘が負けちゃったんだよ
学費を上げるのに反対しても負けて今がある

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dae-5Qgr):2020/04/24(金) 09:52:48 ID:FRCejNsl0.net
誰にでも貸したがるから返せない奴が喚き散らしてるんだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7e2-QpYc):2020/04/24(金) 09:53:16 ID:A6LcMHhP0.net
他で借りろというより
「奨学金を借りないと学費を払えない」貧乏家庭な時点で
高校や大学を諦めて働きに出ろって話だわな
大した学校を出るわけでもないのに無意味に親へ負担を押し付けてる

フツー、学費も一人暮らしの費用もすべて親が払ってくれるもんだよ
奨学金が〜なんて貧乏臭いこと言ってる時点で論外

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7e2-2Arp):2020/04/24(金) 09:53:36 ID:gDA13i/P0.net
つっても原資が帰ってこなくなったら次世代は死ぬしかないじゃん
じゃあどうするの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-g5XR):2020/04/24(金) 09:54:54 ID:EXSRdMIjd.net
>>1
独占禁止法はよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-Ljxo):2020/04/24(金) 09:55:45 ID:mNe1Z1Gur.net
返さないクズほど良く吠える
返すアテのある奴は黙って借りるよ
踏み倒しヤクザは死ねよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-lDzi):2020/04/24(金) 09:55:54 ID:1WfG1aWTa.net
ちょうせいろん

バカガキに数百万貸してくれる神だぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spd7-BOz9):2020/04/24(金) 09:56:24 ID:fOYBdZT3p.net
コロナで死ねじじい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-YFnh):2020/04/24(金) 09:57:17 ID:XomoAxiaa.net
実質階級社会だけど明確な区分があるわけじゃかないからもやっとするな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c4-Btmo):2020/04/24(金) 09:57:33 ID:WGUtX39S0.net
ランサーズは極右のデマとステマを流している会社。
取引会社は恥を知れ。

ランサーズ取引銀行
みずほ銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行

主要取引先
株式会社アイスタイル, アイティメディア株式会社, パーソルキャリア株式会社,
エン・ジャパン株式会社, 株式会社オールアバウト, 株式会社カカクコム,
グリー株式会社, ソニー株式会社, ニフティ株式会社, パナソニック株式会社,
株式会社マイナビ, 株式会社ミクシィ, ヤフー株式会社,
株式会社リクルートホールディングス, 総務省

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-Ljxo):2020/04/24(金) 09:57:44 ID:mNe1Z1Gur.net
お前の親戚や友達から無利子で借りとけや
できないなら死ねよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-aCTA):2020/04/24(金) 09:58:18 ID:JwL2aXlrM.net
日本もとうほぐの漁師に産まれたら東大行けないんじゃないの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-O0nw):2020/04/24(金) 09:58:43 ID:S7grLnTn0.net
>>16
1984なんて嫌儲じゃみんな読んでて当たり前の本なのにドヤ顔で解説しててワロタ。おまえネトウヨだろ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-Ljxo):2020/04/24(金) 09:59:21 ID:mNe1Z1Gur.net
>>85
小銭の年利で食い物もねえだろ
むしろ普通の企業なら踏み倒しが怖くてこの利息で貸せないわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eee5-q/d2):2020/04/24(金) 10:00:03 ID:DjFJoIet0.net
500万くらいありましたが、10年前倒し返済続けてやっとあと三年くらい。
残りは無利子だからのんびり返すわ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-lDzi):2020/04/24(金) 10:00:55 ID:1WfG1aWTa.net
>>85
金利調べろ
逆鞘だぞあほ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp72-578V):2020/04/24(金) 10:00:58 ID:yAW3JNXop.net
偏差値50の公立から指定校でMARCHマンだから無利子で借りられたわ
日々キッチリ返しておりますよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-F5Zd):2020/04/24(金) 10:01:28 ID:nlJX5MFbr.net
まぁ氷河期世代の時に悪いイメージついちまったな
うちはじーさんが借金なんてすんな!って一括で返済の後無利子で月々ちょっとずつじーさんに返していったけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-ENi8):2020/04/24(金) 10:02:45 ID:x/7YHl0/r.net
金を返すという約束で借りてるんだから返せよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-O0nw):2020/04/24(金) 10:05:40 ID:sSesh2XOd.net
このおかげで大学行けたことに感謝せなならんと思うけどな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e12-px3V):2020/04/24(金) 10:06:52 ID:wjXogdDH0.net
低金利固定学生ローンって名前にすればええと思う

まあ海外は優秀な学生に無償で供与なんだがね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-XGYs):2020/04/24(金) 10:07:43 ID:N6o9boVL0.net
親の金で大学行くの禁止した方がいい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f285-hR2K):2020/04/24(金) 10:07:48 ID:+l6rk7hq0.net
せめて学生ローン、学費前借り制度って名前にしろよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-XGYs):2020/04/24(金) 10:08:59 ID:N6o9boVL0.net
むしろ家にどれだけ金があろうが学資ローンで大学行くのを強制した方がいいんじゃないか?
安倍や麻生みたいな奴が大学にいけなくなるだけで社会はずっと良くなるよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ecc7-ME4R):2020/04/24(金) 10:09:46 ID:+rLBPpgs0.net
>>4
最終的に説明されてるからそこでどういうものかは理解しとかんとヤバイと思う。返済しなくてもいいよって説明されてるなら文句言ってもいいと思うけどそんなことはない訳で。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-HjFK):2020/04/24(金) 10:11:56 ID:3Y6h/LO4d.net
奨学金のおかげで大学通えて公務員になれたから感謝してる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-enhv):2020/04/24(金) 10:12:04 ID:QT/SJFjYM.net
>>7
山程借りて全額インデックス投資に回したいわ
この金利なら4年もあれば高確率で爆益でる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 10:12:43.51 ID:gDA13i/P0.net
何に対しての怒りなのかよくわかんないんだよ
大卒になればガッポリ稼げると思ってたけど当てが外れたことに対する怒りか?
それとも親の学費負担が減っただけで返済の負担だけ背負わされた理不尽さへの怒りなのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 10:13:01.53 ID:27YZmfZKa.net
>>53
今の国立大ってね、
学校によっては前期一般:後期一般:AOが1:1:1だったりするからね(´・ω・`)
下手すると、後期<AOとかもある。
国立大ですら、学力じゃなくて家柄重視になりつつある。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 10:13:43.66 ID:cmI3lnmfd.net
利息とも言えないレベルでしかないのになんの文句があるんだろうね
奨学金乞食は起こる相手間違えてんだよ
お前のその金持っていってるのは大学だぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-XGYs):2020/04/24(金) 10:15:00 ID:N6o9boVL0.net
そもそも日本に1億人も人口いるのがおかしいんだよ
コロナ対策やめていくらか死なせた方がいい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b27b-jHoW):2020/04/24(金) 10:17:33 ID:Y29VXfKN0.net
まあね
外人と話すと、日本の奨学金は後で返済するって言うと驚かれる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-X7uD):2020/04/24(金) 10:17:51 ID:8SHihq1mH.net
借金してまで大学に行こうってのがだいたいおかしいんで

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f285-hR2K):2020/04/24(金) 10:19:08 ID:+l6rk7hq0.net
金がない奴には学校でも指導しろよ
条件付きで学費免除みたいな制度のある学部あるだろ
教育学部とか医療系とか
そうじゃなければ公務員になる割合の高い所とかさ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-KXHj):2020/04/24(金) 10:19:17 ID:g8WedfwWM.net
正論
糞低金利なのに踏み倒すクソども死んどけ
まずはそのアイフォンの解約から始めろやクズ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7e2-2Arp):2020/04/24(金) 10:23:48 ID:gDA13i/P0.net
今年からめちゃくちゃいい制度始まってんじゃん
貧乏人は返済不要だとよ
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd70-v6MF):2020/04/24(金) 10:25:31 ID:ZB6NADGSd.net
日本で金を稼ごうとしたら学歴は重要な訳でその先行投資の種銭と考えたら破格の金利じゃないか?
嫌なら工業高校や商業高校から就職すれば良い訳だし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-hon0):2020/04/24(金) 10:29:52 ID:6Zf/uecZr.net
>>7
二種は年利1%だぞ
嘘付くなよゴミ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM0e-+FaI):2020/04/24(金) 10:33:01 ID:d3H6tzOxM.net
金利は固定と変動どっちがいいんだ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-v96+):2020/04/24(金) 10:33:15 ID:A1t8wDA8a.net
底辺を叩き続けてはや30年
日本はずっと停滞している

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 10:36:19.02 ID:T+uTQnEL0.net
>>38
「借りたもん返すのは当たり前」とか忘れたほうがいいんじゃないの
開き直ってクズムーブ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f285-hR2K):2020/04/24(金) 10:36:33 ID:+l6rk7hq0.net
まあ向こうからしてみりゃ
踏み倒されまくってるのを見逃せば叩かれ
逆に厳しく取り立てりゃ叩かれ
どうしろっていうんだよクソがだからなあ

ま、名前変えるのと、学校で説明会開くなよ学生ローンが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-hbDq):2020/04/24(金) 10:38:51 ?2BP ID:yyUQTX64H.net
sssp://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
>>123
ゲリノミクスのおかげで今月固定でも0.07パーな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-bZ9b):2020/04/24(金) 10:57:05 ID:x7GLO2+Qd.net
>>16
オーバーシュート
アウトブレイク
スーパースプレッダー

あっ・・・

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba44-ylNu):2020/04/24(金) 10:57:36 ID:AqUW7b4E0.net
今返してるけど死ぬほうが多分早いわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eec5-I8B9):2020/04/24(金) 11:00:03 ID:M0E+GLB30.net
>>55
アメリカ映画のオープニングでよく見る光景

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a823-Btmo):2020/04/24(金) 11:04:05 ID:IidyfhFF0.net
学生支援機構は学生を支援する気がまったくなくて草
金ってのは多く持ってる奴が多く出すのが筋なんだから返せなかったら返さなくてもいいんだよ
金持ちが悪な理由は溜め込むばかりで出さないから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4cb9-syxa):2020/04/24(金) 11:04:42 ID:aJGGFHk80.net
返済に文句言ってる奴は当時小遣い感覚で使ってたりパチですぐ溶かしてたりで大概アレな奴だったなぁ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp88-0Hm7):2020/04/24(金) 11:08:39 ID:PY0AOLoJp.net
奨学金「これはもう我々と同じ金利で貸し付けてもらわんことには収まりませんな」

お前ら「え?同じ金利で貸し付けを!?」

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-07H6):2020/04/24(金) 11:13:51 ID:e99q6M7Ka.net
減額申請認められたわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7e2-2Arp):2020/04/24(金) 11:25:11 ID:gDA13i/P0.net
借りる必要ないほど学費が安いか、あるいは卒業後に返済に十分な収入を得られれば問題ないんだよ
支援機構を恨んでる奴はただ滞納の督促されて反射的にキレてるだけでしょ
自己責任とは言わないけど場当たり的に噛みついてもしゃあない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-nJs7):2020/04/24(金) 11:26:25 ID:xMrRPB9c0.net
20年ほど前に小泉父ちゃんの米100俵の話に感動していたら、知らぬ間に育英会が教育ローン機関に改編されてたって話だよね。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ba-O0nw):2020/04/24(金) 11:27:40 ID:CajHt0Yf0.net
>>132
前澤なんて豪華に使って叩かれてるやん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 11:36:02.53 ID:j2EJlZMo0.net
営利目的なら絶対に不可能なレベルの超低金利、しかも学生ならほぼ無審査で数百万融資してくれるなんて社会でたら絶対ありえないからな
支援以外の何物でもないよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-Te2G):2020/04/24(金) 11:45:38 ID:CWPcwPYba.net
>>123
死ぬほど安いな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb39-60+C):2020/04/24(金) 11:55:11 ID:SICBlzET0.net
人の金を使って金貸ししている分際で
偉そうにこというな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2cc7-I8B9):2020/04/24(金) 11:56:02 ID:HAxtj7Ug0.net
コロナ危機での日本政策金融公庫の金利でも無利子じゃなければ3%ぐらいだぞ
1%でも超絶激安だから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-5sbQ):2020/04/24(金) 11:59:28 ID:n72LJJpmd.net
俺も奨学金借りてるけどそもそも無利子だからなんとも思わんわ

144 :あ (アウアウエー Sa6a-/CDi):2020/04/24(金) 12:00:47 ID:BlcWMlUEa.net
実際こんな安く貸してくれるなんて良心的だよ。
アメリカの学生ローンと比べてみろよ。
しかもちゃんと手続きすれば返済猶予もある。

返済猶予の手続きせずにブラックリスト乗ったアホを取り上げて奨学金を悪者にするなんて筋違いもいいところだ。
貸与じゃなく給付にしろとか学費無料にしろとか厚かましすぎる。
借りたものは頑張って返す。それが一つの労働意欲にもなる。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-CVJz):2020/04/24(金) 12:05:46 ID:dcMJ0M9xa.net
>>33
それ5%やん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-CVJz):2020/04/24(金) 12:10:15 ID:dcMJ0M9xa.net
今は学費が高いのも問題だわな。
国立でも50万超え
昔の私立文系並だよ。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 12:11:41.04 ID:VmN6FY36p.net
老人が若者を搾取する、それがジャップランドだ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ee0-tsCJ):2020/04/24(金) 12:17:07 ID:SdFvJbv+0.net
これ募金で金集めているんだっけ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6285-zKO6):2020/04/24(金) 12:25:12 ID:XjXdKuwK0.net
奨学金でF欄行ってる奴らを馬鹿にしてたんだけど、揃いも揃って大卒の肩書手に入れて優良企業や公務員に就職した奴らばかりで、会うたびに高卒の俺は惨めになる。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ecc7-ME4R):2020/04/24(金) 12:28:08 ID:+rLBPpgs0.net
名前に書かれてなからといっても資料見たり説明受けた時点でどういうものかわかる。しかもよく調べれば低いやつは本当にすごく金利低いし高めのでも他の金融機関から借りることを考えるとどう考えても条件がいい。
名前にローンつけろ詐欺だみたいなことを本当に思って言ってるならヤバイぞ。というか多分釣りで俺は釣られて書き込みをしてるのかもだけど。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-O0nw):2020/04/24(金) 12:28:58 ID:6s0qrqECd.net
踏み倒す底辺がいるから金利は必要
一回全員踏み倒されたら全額丸損で基金潰れるわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-4JBE):2020/04/24(金) 12:34:06 ID:9q3fJydka.net
判断力の弱いティーンエイジャーに貸すのが問題だよ親に貸せ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 12:35:52.38 ID:9oYqf8v3d.net
奨学金ではなく学生ローンです

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-enhv):2020/04/24(金) 12:40:14 ID:QT/SJFjYM.net
>>123
1%だとしても超破格の安さだって理解してる?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-CaJz):2020/04/24(金) 12:42:04 ID:sHrrxlCvM.net
若者を食い物にする天下りかんりょを殺せ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM88-2Arp):2020/04/24(金) 12:44:16 ID:B58fmblkM.net
>>152
未成年であるティーンエージャーは保護者を伴わない賃借契約はできないはずでは?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b097-JnCy):2020/04/24(金) 12:48:34 ID:dWNKzhep0.net
皆で踏み倒せば怖くないぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-5Qgr):2020/04/24(金) 12:52:32 ID:j9ofiDfVr.net
親を恨めよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cec7-PjKL):2020/04/24(金) 12:59:46 ID:WFPaXWoT0.net
どこの糞老害かと思ったら
日銀出身か
金融マンならその道のプロだからマシな方だろうな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cec7-PjKL):2020/04/24(金) 13:04:22 ID:WFPaXWoT0.net
利息も0.5とかなのな
消費者金融なら18%
カードローンも18~12%
お話にならん
只同然の利息で文句言われちゃ糞ジジイじゃなくても怒るわw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ecc7-jjsu):2020/04/24(金) 13:05:22 ID:15hVrzzW0.net
>>98
>嫌儲じゃみんな読んでて当たり前

お前に嫌儲のなにが分かるんだ?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 13:06:57.88 ID:BjJCW9wmp.net
今のガキなんざアホほど恵まれてるからな
真面目に勉強だけしてたら飯代以外いらんレベルで子育て出来る

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 13:07:33.28 ID:UP7kRhAx0.net
まともな大学なら無利子の第一種通りやすいし、消費者ローンとは比較できんわな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 13:07:33.61 ID:MZTUkysF0.net
ちゃんと貸与型奨学金と名乗って金利まで明記しているのに
給付型奨学金だと勘違いしててしかも借りすぎて破産してるばか学生っているよなw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cec7-PjKL):2020/04/24(金) 13:10:44 ID:WFPaXWoT0.net
ただ他に選択肢がない公的機関はイヤなら他に行け!は禁句だな

民間でもJRがイヤなら他の鉄道乗れ!なんて言い出したら客は激怒するは
他に選択肢がない立場こそ下手に出ないとアカンわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 13:13:56.54 ID:Ewj73/oY0.net
奨学金制度という名称変えろよ詐欺師

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx5f-mgjt):2020/04/24(金) 13:16:01 ID:NZ3rQeAYx.net
>>154
勉強する環境のために利息払わないといけないってのがもうアホらしいわ
金持ちはいーよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-qlwe):2020/04/24(金) 13:17:31 ID:10cz/nQEp.net
借りなくて大学行けないで底辺か、借りて大学行けてワンチャンあんなら後者選ぶに決まってんだろ

返せないのは国がクソみたいな利権政治で腐敗してるから
日銀出身?お前が景気良くしなかったせいだろ?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx5f-mgjt):2020/04/24(金) 13:18:00 ID:NZ3rQeAYx.net
>>99
小銭ならいっそ無くしてくれよ
そんと金持ちの家に生まれたかったわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7e2-2Arp):2020/04/24(金) 13:22:47 ID:gDA13i/P0.net
底辺は大枠での経済循環を理解できないから直近の金持ちにキレるだけ
奨学金を取り立てないといけないのは独立採算になってるからであり、給付制にしたいなら機関に金を注ぎ続けないと

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-6RM4):2020/04/24(金) 13:30:21 ID:FaNbyxrHr.net
700万借りたけど死ぬまで放送大学に在籍する予定だから一生猶予でビタ一文返済してやらねえからなカスが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ecfc-60+C):2020/04/24(金) 13:32:59 ID:x/wgijjk0.net
奨学金借りてまで進学しても仕方ない
成績上位者にだけ給付しろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-qGx8):2020/04/24(金) 13:48:55 ID:93Dh+HUzM.net
返せないやつは何を学んでた訳?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-XGYs):2020/04/24(金) 14:18:44 ID:N6o9boVL0.net
むしろ返せない奴相手に大学は何してたのか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7e2-2Arp):2020/04/24(金) 14:34:14 ID:gDA13i/P0.net
>>174
まともに認知してない、授業料さえ払わせればそれで終わり
その辺は1の記事の続編で触れてる
https://toyokeizai.net/articles/-/101742

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-lto5):2020/04/24(金) 14:37:46 ID:vwjIuluma.net
まあ奨学金を借りても利率0.2%とか0.3%とかだし儲けるつもりは全くない仕組みではあるな


アメリカだと民間学資ローンが主流で年利9%しかも自己破産不可とかだし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-qGx8):2020/04/24(金) 15:09:57 ID:1gKgcx/JM.net
学生以外じゃこんな低金利ローンゼッタイ借りれないよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-TMSc):2020/04/24(金) 15:23:41 ID:nbTWMDtsM.net
返さない奴には債権回収業者雇わなきゃいかんからなあ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 40c2-6Zs9):2020/04/24(金) 15:31:13 ID:+2TemSTq0.net
奨学金なきゃどうにもならん人も多いだろ
どんだけ甘ったれてるんだよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/24(金) 15:45:14 .net
>>59
倭猿の底辺は生まれつき人間のクズだからな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/24(金) 15:45:50 .net
安倍は底辺を苦しめてくれるからありがたいw
ざまあみろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66f0-QiTp):2020/04/24(金) 15:49:41 ?2BP ID:A+1fk2qO0.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
奨学金なかったら大学院行けなかったし
批判してる馬鹿は死ね
返済なんてせいぜい月2万程度
大手企業に就職しなくても
零細中小の薄給でも余裕で返せるぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 707b-qMHq):2020/04/24(金) 15:51:21 ID:JHVzi8h90.net
>>176
米だと利率高いな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bc7-EGgo):2020/04/24(金) 15:57:30 ID:maned50F0.net
高卒で働いた方がマシって奴が山盛りなのよなぁ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91de-1Gce):2020/04/24(金) 15:57:42 ID:MjlU7CAe0.net
>>51
借金持ち大学進学者「作業着着て作業したくないねん」


186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e88-xxOO):2020/04/24(金) 15:59:13 ID:Kd/ijXdn0.net
>>2
そもそもオックスブリッジが低所得者の学生比率が少ないから批判されてるのに
自分の都合で海外ガーするゴミの典型的な嘘言い訳じゃん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0887-scAM):2020/04/24(金) 16:11:30 ID:0OuDYcpc0.net
第一種借りて資産運用

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c42-Op/G):2020/04/24(金) 17:15:40 ID:k4jwtGU10.net
はあ、
官僚の天下りが乗っ取った機関だから、
ランサーズがこんなに涌いてるわけか。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-CaJz):2020/04/24(金) 18:02:19 ID:sHrrxlCvM.net
>>182
新卒後これから支払いが終わるまで毎月2万だぞ
支払額としては大きいだろ
それに強制的に支払われるのはこれだけじゃないんだし
総合的に見たらかなりの足枷だぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ecc7-ME4R):2020/04/24(金) 19:01:47 ID:+rLBPpgs0.net
>>189
借金なんだし借りたものは返せばいい。ここが嫌なら別のところから借りるなりすればいいし無いなら諦める。
そしてこれはこれとして学費の無償化とかは訴えればいい。今はこういう条件なんだからその中で自分ができる選択肢を取るだけ。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7e2-2Arp):2020/04/24(金) 19:06:18 ID:gDA13i/P0.net
>>189
初任給20万くらいの待遇で働ければ最初こそ辛いけど3年も経てば余裕出てくるだろ
30歳過ぎてそんだけの固定費が払えないのであればそれは別の社会問題だよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4cb9-syxa):2020/04/24(金) 19:20:53 ID:aJGGFHk80.net
金借りてまで勉強する必要あった?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa01-Ro34):2020/04/24(金) 19:58:32 ID:v7lCsQWg0.net
>>7
くっそやすいじゃん
大学行かなくても貸してくれや

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 21:26:47.37 ID:W6wllDY80.net
本来奨学金は大学側が無利子低利子で貸し出すべきなんだが育英会などに丸投げだしな
cicとかに載るから延滞したら社会的制裁受けるからコワス

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 21:31:45.11 ID:gDA13i/P0.net
育英会時代はライフハック感覚で返済踏み倒してたんでしょ?
返さなくてもペナルティないならそら財源枯渇するわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 21:45:11.66 ID:n86l9o+Fp.net
じゃあ貸すなよw
ほんとどういう基準なんだ?
見てて何でも借りられそうだったぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 21:45:21.94 ID:B8hXs2z40.net
14452404451404e三、466億円使ってカビマスクを送りつraける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u/0(1) AAS
ra

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae3c-+wK4):2020/04/24(金) 21:54:45 ID:GzA4dJo60.net
>>7
>>128
固定利率式は卒業時の利率でずっと固定
今この瞬間は激安だけど何年も前に卒業した奴はずっと高いまま
俺は0.82%だが固定式を選んだの激しく後悔

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62ae-q5zk):2020/04/24(金) 21:57:56 ID:6F3OsPr20.net
ローンに名前変えろとか言ってるやついっぱいいるけど
アメリカの映画とかドラマとかコミック見たら本当に学資ローンって名前だしそれの返済に苦しんでるどころか諦めて生きてるよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 21:59:00.01 ID:z13ZwoBz0.net
借りて…企業!(´・ω・`)

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 21:59:07.00 ID:z13ZwoBz0.net
起業w(´・ω・`)

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 21:59:41.16 ID:OtKzTbsE0.net
0276 0867 3534
かかってこい!

203 :名無しさん :2020/04/24(金) 21:59:49.42 ID:mfnal7rO0.net
>>7
おれ1.5%の固定利率で返済してるんだが🥺

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 22:00:09.99 ID:ANpVfUe30.net
一種だと利子無いぞ!

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 22:00:56.65 ID:GzA4dJo60.net
あと放送大学で無限猶予技は今年度から塞がれた
今年から数えて1人最大10年しか在学猶予できなくなった

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 22:01:38.61 ID:KILT0Fvz0.net
>>2
日本ほど流動性の無い(元)先進国って無いだろ

欧米はパートは役職有りで日本は主婦の腰掛け パートの警部補女性とか居たり
派遣なんかも部長階級とかで派遣あったりもする。だから派遣は一生平階級

ヨーロッパは大学無償が少なくない

アメリカなんて大学の評定次第で放逐されるから、皆必死
放逐枠に応募でレベル高い大学目指し卒業
だから入学と卒業は違う大学も学歴上当たり前

警察官は田舎の警察官からニューヨーク市警目指すなど転籍でよりレベル高い警察目指したり
軍人ですらパートタイマー士官とか、軍で大尉→民間で課長→軍に少佐で復帰とか

どこ基準で日本が流動性高いと言ってるのか知らんが、この手の嘘つき爺多いよなぁ 日本は

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 22:04:12.32 ID:fdkBPwnUa.net
金儲けじゃないなら複利をやめろ
複利は金儲けのためだけにあるものだ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 22:05:23.62 ID:cctaTWQx0.net
奨学金っていう名前が詐欺だから叩かれてるんだろ
学生高利ローンとかに改名しろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 22:05:29.63 ID:B8hXs2z40.net
22052404052204e三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらraせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 22:06:24.79 ID:zt6OvS4r0.net
一行目から嘘で草

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 22:07:54.43 ID:w4e2+ZMw0.net
借りて一括で返すと得するんやっけ?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-0jBP):2020/04/24(金) 22:13:20 ID:4GI56XfE0.net
10年以上前に第一種の200万借りて株とFXで全部摩ったな
あの失敗の経験があるから今コンスタントに稼げています。
ありがとう学生支援機構

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 22:20:45.49 ID:KsEplAjg0.net
土地持ちで寝てても金入ってくるから大学行きまくってる俺からすると奨学金はかわいそう

勉強楽しいよな。女子大生と話してるだけで楽しいし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c01-VrTt):2020/04/24(金) 22:29:43 ID:Mb3REIns0.net
学生ローンに名前変えろクズ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-GCxw):2020/04/24(金) 22:29:52 ID:B8hXs2z40.net
45292404294504e三、466億円使ってカビマスクを送りつraける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u/0(1) AAS
ra

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0c5-thp6):2020/04/24(金) 22:31:37 ID:VV3NbyD50.net
奨学金を返す必要のある国は日本だけ
豆な

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7e2-2Arp):2020/04/24(金) 22:37:53 ID:gDA13i/P0.net
給付制の奨学金は大学や民間組織が配ってるからそれ貰ったらよいのでは
JASSOのサイトに掲載してるぞ

総レス数 217
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200