2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年利50%の商品が見つかる 急げ! [469534301]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp10-hetW):2020/04/24(金) 12:26:13 ?2BP ID:tS0xX+DRp.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/gaika/teiki/
南アランド

1ヵ月
年50.00%
税引後 年39.84%

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 12:29:30.04 ID:NLx3y7UnH.net
確実に減価しているが利率は高い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 12:29:40.24 ID:gHC4q7lL0.net
博打

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 12:30:02.38 ID:9xZzrN9+0.net
ヒント スプレッド

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 12:30:06.30 ID:ae8MsO4Ip.net
50%以上下がるだろな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-0h2Z):2020/04/24(金) 12:31:23 ID:NLx3y7UnH.net
2010年 11.3円
2020年  5.6円

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e57-QpYc):2020/04/24(金) 12:31:52 ID:rrN38m5/0.net
>>5
下がるわけないじゃんドタワケ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ee5-lMNq):2020/04/24(金) 12:37:53 ID:C9mmJAbM0.net
>>6
1年で+50%、10年で-50%なら9年分お得じゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd88-VOgx):2020/04/24(金) 12:43:32 ID:ldHJorIf0.net
>>8
なるほど、

なるほど?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-OPbi):2020/04/24(金) 13:40:41 ID:DQJa9cvxM.net
スプレッドがバカ高いのと税金20%取られる
リスクは全てこちら側
向こうはリスク0でスプレッド分儲かる
そりゃオススメするわ
米ドルだと片道4銭だもんな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-KsCt):2020/04/24(金) 17:20:45 ID:tIpszGvLM.net
ウィーワーク債が30%超えてんだろ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca05-4hDo):2020/04/24(金) 17:44:22 ID:nf0HhmFx0.net
>>10
金利50%は誰が払ってるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 18:49:03.55 ID:5t1vXQdW0.net
トルコリラで学習しなかったのかよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 21:17:39.19 ID:z13ZwoBz0.net
たまにカツアゲ入るから現物で(´・ω・`)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 22:20:26.70 ID:Ik8L1Gvh0.net
>>12
政策金利が違う
年50%だから月換算だと4%だろ
南アフリカは7%くらいあったはず

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200