2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】東京+1500 自粛率8割でこれ [632250434]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c10-lEM/):2020/04/24(金) 15:06:24 ?2BP ID:4vSHHV1k0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「都内自粛率8割」は1日当たり1500人の感染で実現か

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、自粛はどこまで進んでいるのかーキヤノングローバル戦略研究所の水野貴之主任研究員らが22日に公表したレポートでは
「4月16日に緊急事態宣言が全国に拡大されたが、17日の自粛率は東京都の5割に対して、大阪府は4割、
中国地方や東北地方、北海道においては1割程度しか達成できていない」と報告している。「自粛率の地域格差は非常に大きく、地域の実状に合わせた自粛要請が必要である」と提案する。
 

レポート「流動人口ビッグデータによる地域住民の自粛率の見える化 感染者数と自粛の関係」では、マスメディアなどが焦点をあてがちな中心市街地やターミナル駅周辺の訪問者数の推移から自粛率を算出することの問題を指摘。
観測対象外の地域に外出している可能性を排除できないことや、どの地域の居住者が外出を自粛していないのかが不明であるとしている。

レポートではドコモの携帯電話約7800万台の基地局情報から推定されたリアルタイム人口分布を利用して、住宅地からの「外出者数=昼間人口ー夜間人口」を見積もり、各地域の住民の「自粛率=1ー(ある日の外出者数)/(平常時の外出者数)」を見える化した。

コロナウイルス感染者数と自粛率との関係についても言及しており、「東京都での現在の傾向ですと、1日あたり1,500人程度の感染者が出る状況だと自粛率は8割」と予測する。

https://newswitch.jp/p/21988

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srea-d62+):2020/04/24(金) 15:07:43 ID:IYgE5RnLr.net
ホントの数字出せば一発やん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-37nE):2020/04/24(金) 15:24:53 ID:IMtBOj+K0.net
これ言っちゃってるようなもんだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4610-FIT5):2020/04/24(金) 15:25:43 ID:dfDUrRPg0.net
大本営し続けるからみんな自粛しないんだよ
ガチ数字出せよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 15:27:40.43 ID:TBzhAMUW0.net
>>4
出したらパニックで東京から大勢疎開しそうじゃん
で各地に感染拡大
出すとしたらロックアウトしたうえでかねえ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 15:28:45.95 ID:P/gPjJwmM.net
電車動かしてるから意味ないよな
1番の感染源だと思う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 15:30:17.70 ID:zl1d859h0.net
>>6
たしかにな

マイカー通勤か自転車通勤とし、密着の電車は営業停止かけるべきだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 15:30:39.24 ID:+AudPaakr.net
>>5
正直にデータを公表したアニキの国の民度の高さが分かるよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0c7-Btmo):2020/04/24(金) 15:31:27 ID:ywB+Z6ZQ0.net

1日あたりの感染者が100人程度なら東京の自粛率は95%ぐらいやろなあ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK12-znAT):2020/04/24(金) 15:32:13 ID:NOoTmmRuK.net
休業で家族全員で出掛けられるから
GWは仕事やってたほうがいい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26e6-QpYc):2020/04/24(金) 15:37:57 ID:lVgljgBS0.net
>17日の自粛率は東京都の5割に対して、大阪府は4割、
>中国地方や東北地方、北海道においては1割程度しか達成できていない

まあそんなもんだろうなあ
買い物行ったり仕事で外走ったりしてても
とても7割や8割減ってるようには見えんもん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c1a-UpS9):2020/04/24(金) 15:40:53 ID:09k3GSjR0.net
>>5
4末と5末で倒産や閉店がアホほど出る

東京大阪から逃げてきた連中のせいで
北関東・東北や中国・四国地方は壊滅的に感染が広がる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f8f9-jJ5S):2020/04/24(金) 15:43:04 ID:fhPUZQEi0.net
これまでの検査結果で大体の全感染者数わかりそうじゃない?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a5b-8pil):2020/04/24(金) 16:55:25 ID:WfaulS2O0.net
ただ単に検査してないだけで、水面下では数万いや数十マン単位で感染してるでしょ、東京。

東京は、大型連休を利用して満員電車ストップして大規模検査やって陽性者を隔離すべき。

まだ特効薬が普及していない以上、それしか感染拡大と死亡者増加を防ぐ手だてはない。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a5b-8pil):2020/04/24(金) 16:57:32 ID:WfaulS2O0.net
経済活動を自粛してもなお増加してるってことは、
今まで自覚症状の無かったキャリアが、発症し出しているってことだよ。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-QnDk):2020/04/24(金) 19:34:59 ID:szpNPjby0.net
感染者が増えると自粛する奴も増えるというモデルにしてるんだよねこれ
どうなんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 19:36:50.66 ID:59Sn7qZar.net
数字が低く出ることによる悪影響ってデカいと思うんだけどどうなんだろうな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 19:39:26.86 ID:7ttqR9470.net
東京は全人口の14%が感染済みって事でアンサー出てるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9e-GMlu):2020/04/24(金) 20:08:04 ID:qSHEs82bd.net
検知してる感染者数ではなくて
どのくらい感染してるかの見積もりって一応は誰かが予測してるの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfde-R0M4):2020/04/24(金) 22:07:25 ID:euGTx5w20.net
ひええ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-QnDk):2020/04/25(土) 00:15:50 ID:UgDYq82j0.net
感染者が増えると自粛する奴も増えるというモデルにしてるんだよねこれ
どうなんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 00:59:53.78 ID:ktbYf6le0.net
電車とめろよマジで

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200