2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

google製のモバイルアプリ開発フレームワーク「Flutter」シェア急増 [857186437]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdb4-TYA0):2020/04/24(金) 15:31:20 ?2BP ID:e31jrlfr0.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
グーグルのUIフレームワーク「Flutter」、利用広がる--新たなリリースモデルも
https://japan.zdnet.com/article/35152890/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-dGld):2020/04/24(金) 15:31:43 ID:GGw/0UF4M.net
はいはいステマステマ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 356c-+FaI):2020/04/24(金) 15:31:51 ID:uh2abM650.net
これとReactNativeどっちがええんやろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c2-aVx0):2020/04/24(金) 15:32:47 ID:inkmzfH+0.net
来てんね〜

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6688-10Py):2020/04/24(金) 15:32:53 ID:mOByNMZW0.net
Xamarinでも使える?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdb4-ySO4):2020/04/24(金) 15:33:08 ID:e31jrlfr0.net
Googleは米国時間4月23日、「Flutter」を利用している開発者が200万人を超えたと発表した。

Flutterは、ネイティブなクロスプラットフォームアプリを開発可能にするという点で、Facebookの「React Native」や
Microsoftの「Xamarin」と同等のフレームワークだ。Stack Overflowが2019年に開発者を対象に実施した調査によると、
3つの中で最も広く利用されているフレームワークはReact Nativeであり、その後にXamarin、そしてFlutterが続いている。

しかしGoogleのTim Sneath氏によると、Flutterの利用者は増加しているという。同氏は、新型コロナウイルスのパンデミックという未曽有の事態が発生したにもかかわらず、
3月の開発者数は2月に比べて10%増加したと述べている。また、Flutterを利用している開発者は月単位で「50万人近く」に上っているという。

さらにSneath氏によると、「Google Play」ストアには現在、Flutterを用いて開発された「Android」アプリが約5万本公開されており、
そのうちの1万本近くは過去1カ月間でアップロードされたものだという。

 Flutterが利用されている上位5地域は、インド、中国、米国、EU、ブラジルとなっている。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b4e9-Nkw3):2020/04/24(金) 15:33:22 ID:88VhlKQn0.net
H⦿⦿TERS

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ac7-QpYc):2020/04/24(金) 15:34:22 ID:+aulvXXZ0.net
Reactのいいところはアプリだけでなくフロントもサーバーもこれで書けるところだぜ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6688-10Py):2020/04/24(金) 15:35:54 ID:mOByNMZW0.net
あーDartのやつか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f57b-1Gce):2020/04/24(金) 15:37:17 ID:lqCYI6xh0.net
GoogleのFuchsiaがこれ使ってなかったっけ
Windowsのフリーソフトとかもこういうモダンなフレームワーク使って作って欲しい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6688-10Py):2020/04/24(金) 15:38:09 ID:mOByNMZW0.net
Githubのスター数がReactよりすでに上やん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 623d-dnrj):2020/04/24(金) 15:38:26 ID:RWLtHtgl0.net
フラッターシャイ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f78-Ej8M):2020/04/24(金) 15:38:57 ID:TcETMGbp0.net
なんの言語で開発できんの?
js?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-K16N):2020/04/24(金) 15:39:32 ID:g9mv9+pdd.net
フレームワークって単語の意味がいまだにわからない
日本語に訳してくれよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f57b-1Gce):2020/04/24(金) 15:40:33 ID:lqCYI6xh0.net
Dartちゃんが生き返ったのはFlutterの存在だよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41c5-V+n+):2020/04/24(金) 15:40:50 ID:YaC7DjTz0.net
>>3
Flutterに決まってる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7c5-6cSN):2020/04/24(金) 15:41:06 ID:ZKKUzPJX0.net
>>13
Dartや
jsの代替として作られたJavaに似た構文の言語

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW accc-z0SL):2020/04/24(金) 15:41:17 ID:ggBLG3Nl0.net
GoogleにはFirebaseもあるから爆速開発できる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 356c-+FaI):2020/04/24(金) 15:41:20 ID:uh2abM650.net
>>13
Dart
JavaとJavascriptの中間みたいな言語

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f78-Ej8M):2020/04/24(金) 15:43:26 ID:TcETMGbp0.net
>>17>>19
てことはC#出来ればDartも出来るってことか
スマホアプリ興味ないけど試してみるわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 356c-+FaI):2020/04/24(金) 15:43:50 ID:uh2abM650.net
>>16
ほう
いまKotlinでネイティブアプリ書いとるけど一度ウェブの宣言的UIフレームワークになれると
継承を多用した従来のGUIアプリ書くのが辛くなってきたんだよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 520b-IlnE):2020/04/24(金) 15:44:28 ID:V+C9PpHx0.net
Nodeが天下取ると思ってVueをやってるんだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6de-Yuhp):2020/04/24(金) 15:46:25 ID:e5XpwloO0.net
> ネイティブなクロスプラットフォームアプリ

これはiphoneアプリとAndroidアプリのクロスプラットフォームという意味?
その手のやつで一番学習コストが低い(情報が多い)のは何か教えてほしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-dXan):2020/04/24(金) 15:49:06 ID:PhAewlCP0.net
xamarinには開発者間に身分制度があるらしいから避けてるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7444-zbuD):2020/04/24(金) 15:54:55 ID:5Vuv/xQ70.net
まじかー😾

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 16:04:19.63 ID:Wve1bJY+0.net
言語が残念

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 16:05:23.73 ID:lFXJoGYQ0.net
ionic頑張れよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 16:06:04.63 ID:LKgwOQJO0.net
Reactで別に困ってないからなぁ。何が良いの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 16:07:46.69 ID:CajlAOEP0.net
なんでプログラムってホームページ作る並みに簡単にならないの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7444-zbuD):2020/04/24(金) 16:13:45 ID:5Vuv/xQ70.net
>>24
ちょまどは許さんぞ!


絶対にだ!!😾

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c2-aVx0):2020/04/24(金) 16:24:05 ID:inkmzfH+0.net
>>24
酷いヒエラルキーだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-s5Bc):2020/04/24(金) 18:58:22 ID:o/Ai9AGzr.net
>>29
今現代風のホームページ作ろう思ったら相当苦労するからそれだけローカルプログラムも複雑化してる

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200