2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「FF7リメイクは分作だから糞ゲー」 と、嫌儲のクソスレみたいなのを記事にした結果・・・ [915050305]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 387e-LDc2):2020/04/24(金) 22:12:46 ?2BP ID:90mtV2cY0.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
一般誌の「FFVII REMAKE」“落胆評論”は、なぜまったく読む価値がないのか - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1249118.html

◆ちゃんとプレイしたらわかる「FFVII REMAKE」の真の魅力とは?

ビッグタイトルになるほど見かけるようになるのが
一般誌による「落胆した」、「失望した」といった
“逆張り”のコラム。

 内容に納得感のあるものならまだしも、そのほとんどが
「プレイしていないだろう」と思うものばかり。

以前から、なぜか一般誌だけで起こる不思議な現象なのだが、
今回の「FFVII REMAKE」に関する“落胆コラム”は
特にわかりやすく「ちゃんとプレイしていたらその感想は
出てこないはず」という内容に終始している。

◆分作は本当に落胆するポイントなのか?

「指輪物語」の映画三部作、「ロード・オブ・ザ・リング」
シリーズを「切り売り商法だ」と怒る人がいないように
(いや、いるのか?)、どちらかというと、
分作せざるを得ないほど、濃密に濃密に「FFVII」を
再構成していく作品が「FFVII REMAKE」なのだろうと
筆者は理解している。

 このポイントを踏まえずに分作がどうのと言ってしまうのは、
映画を見ないでレビューし、料理を食べずに語っているのと
同じではないだろうか。

もうひとつの主な「落胆ポイント」は「原作からゲーム
システムが変わってしまっている」というもの。
不思議なことに「何がどう変わったのか」という具体的な
指摘がコラム内にはない

これも“ちゃんとプレイ”したら少し様子が違うことがわかる。
場面に合わせてリーダー(操作キャラクター)を切り替え、
味方にも指示を出して徐々に有利な状況を作っていく。
「FFVII」時の画面とはガラリと変わってしまっているが、
手触りそのものはコマンドバトルRPGのそれに近い。

筆者が体験した「FFVII REMAKE」とはどんなものだろうか?
一言で表すなら、「リメイクであり新作でもある『FFVII』体験」だ。

弊誌「FFVII REMAKE」レビューは“ちゃんとプレイ”して
書いてます

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4133-E4ew):2020/04/24(金) 22:14:50 ID:Oxg2Nwut0.net
プレイしてないけどクソゲーでしょ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-CaJz):2020/04/24(金) 22:15:50 ID:sHrrxlCvM.net
体験版がクソだったからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-h9dB):2020/04/24(金) 22:16:31 ID:6Xjb8EF9a.net
そもそも陳腐な世界観と気持ち悪い少女漫画的なキャラクターが生理的に受け付けないわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-fnNv):2020/04/24(金) 22:16:41 ID:ajhO7VB8a.net
巨乳なのに揺れないからクソゲー
はい論破

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d90b-E2Zl):2020/04/24(金) 22:17:05 ID:niSF/7ns0.net
安くなったらやるつもりだけど
今のスクエニが作ったものだから期待はしていない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-ei7P):2020/04/24(金) 22:17:57 ID:W5nCCGKMa.net
>>6
やるなよバカが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-CmXv):2020/04/24(金) 22:20:15 ID:8CDQGXhYa.net
まあ面白いからハードを持ってるならやってみたらいいよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c4d-g/ma):2020/04/24(金) 22:21:17 ID:Vw/K2YZF0.net
いや、ホントにクソゲーやぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dc74-PoPO):2020/04/24(金) 22:23:01 ID:d/O2eEMJ0.net
youtubeで適当に見ただけで大体わかる。
15なんてどこ切り取っても似たようなシーンばかりでしかも魅力感じなかった。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8798-sVZV):2020/04/24(金) 22:23:54 ID:g8dBQ67t0.net
プレイしたら原作とは違った楽しみ方があるってのはわかるけど
また新たに話練ってそうだしちゃんと完結まで出せるの?って思う

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f25a-ZrCr):2020/04/24(金) 22:38:10 ID:dZZin/BW0.net
指輪物語は3年で完結させたし文句なしのクオリティ、その後に同レベルのクオリティのスピンオフもいくつかあったし比較にならんというか
間をおかずに完結する勢いで作ってないと評価する段階にないと思う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/24(金) 22:46:13.28 ID:txfoZaDJ0.net
きもいわ ネット工作で叩けない空気に持っていく手法覚えたよなクズエニは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7e8-PxOI):2020/04/24(金) 22:47:35 ID:tcSae7rJ0.net
続編でる可能性ゼロだしw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5a-hR2K):2020/04/24(金) 22:49:37 ID:rmlNumtoM.net
分割
ただそれだけでクソゲーであってる
FF7が面白いのなんて分かりきってるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-eHaU):2020/04/24(金) 23:20:33 ID:myRMiUUg0.net
一つ前の作品で結末は小説版とかやってたのに?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f66d-1Gce):2020/04/24(金) 23:48:56 ID:LNEHTmvv0.net
批判したほうがアフィとして金を稼げるからだろ
そこにあるのは評価じゃなくお金

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-enhv):2020/04/25(土) 03:35:46 ID:ARvzH4yGr.net
一本道すぎて歩かされてる感がクソ
エンカウントポイントも決まってるから制作側の意図が透けすぎて萎える

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-fnqe):2020/04/25(土) 03:40:03 ID:olCtm8/h0.net
RPGじゃなくてアクションゲーだったけどミッドガル編は仕方ないかな
次はオープンワールドをバイクで駆け回りたいが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87bf-3y8e):2020/04/25(土) 03:45:36 ID:UayzMcqW0.net
分作だからクソではなく、
分作なのに続編がいつになったら出るのか全く見えないことがクソ
エヴァの新劇場版と同じ、というか新劇があったからFF7もそれと同じだろって思ってしまう
新劇場版が無かったり、もっとテンポよく出来ていたらFF7が分作でもクソだとは思わなかった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baae-T9S6):2020/04/25(土) 03:48:22 ID:0EQT7EMT0.net
スクエニ製でリメイクで分割商法でフルプライスで第二弾がいつ制作されるかわからないとか
これだけでプレイするまでもなく買う気が失せるんだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 268e-e5S4):2020/04/25(土) 03:53:03 ID:41NmIXDd0.net
二作目が数年後にすら出そうにないのがそもそもダメだろ
一年おきぐらいに出たら評価してもいいかなレベル

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-GCxw):2020/04/25(土) 03:53:50 ID:lFYN56Uf0.net
45532504534504三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEzrae

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91de-1Gce):2020/04/25(土) 04:00:02 ID:JFW2eN0C0.net
映画は尺の都合で分割は仕方ないけどゲームはその気になればひとまとめにできるだろ
フロムやカプコンだった、これだけ時間あれば完成させてまとめて出してるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26e6-oiDx):2020/04/25(土) 04:03:46 ID:4LEXqHGe0.net
つうかレベル上げとか持ってるアイテムとかキャラの技とか
一年も待たされたら覚えてないだろ
映画なら序盤に振り返りシーン入れられるけど
ゲームの覚えておかないといけない情報ってストーリー以外にたくさんあるし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcc5-GUiQ):2020/04/25(土) 04:08:33 ID:6GO4paMX0.net
指輪物語は元々原作が何冊もある長編だけど
FF7リメは一本のゲームを分割して水増ししてるから一緒にするのは違うんだよなあ
タイトルで分割がわからないのも批判されてしゃーないわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bce2-0jBP):2020/04/25(土) 04:09:38 ID:FfxOggY/0.net
どうせすぐ安くなる+高画質のPC版が出るからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-CmXv):2020/04/25(土) 04:11:10 ID:hcn6DEOLp.net
やってみて不満点はウインドウ閉じるのにいちいち押しにくいoptionボタン押さないといけないところ
⚪︎がOK×がCancelでいいだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-GECS):2020/04/25(土) 08:05:36 ID:j3NmP4CC0.net
スターウォーズとか続編ヅラしてるやつ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-cUrQ):2020/04/25(土) 09:50:17 ID:WnV9Db9w0.net
分作だからクソ!って言ってるやつ、それ違うからな
これ単発で打ち切りだよ
根拠は↓

・作品自体にナンバリングがない
・原作の見せ場のセフィロスとすでに闘っちゃってる
・前作もってない奴はレベル引き継ぎできない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-GECS):2020/04/25(土) 10:27:38 ID:j3NmP4CC0.net
>>30
よくその程度で言い切れるな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8438-qu7c):2020/04/25(土) 10:29:47 ID:DjJVHMUX0.net
後でオールイン出すからクソゲー

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e22d-QpYc):2020/04/25(土) 10:31:08 ID:Uif01rh+0.net
トロコンしたけど、まあムービー多すぎ&ロード時間稼ぎの歩行速度調整でイライラするわ
あとBGMのクソアレが地味に多いのと、キャラの性格が原作と違うのがな
バレットとかクラウドが原作じゃ言わないようなセリフをポンポン喋る
シナリオのやつが多分キャラを理解できてないんだと思う

言われてるフィーラー関係の話は次回作にならないと意味わからんからどうでもいい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67e5-rJUP):2020/04/25(土) 10:32:03 ID:XwdcN/lF0.net
分作はクソだわテンポが悪すぎる
5番魔高炉爆破するのにどれだけ時間かけてるんだよ
余計なイベントやマップの拡張での引き伸ばしがホント酷い
オリジナルの良さはテンポの良さにもあるんだよ、リメイクやればやるほどオリジナルの良さを実感するわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-MwUZ):2020/04/25(土) 10:33:32 ID:9Nkhlz8pd.net
キャラクターがどうこう気持ち悪い連中の意見は置いといて普通に時代遅れのゲームだと思う

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32de-d6+c):2020/04/25(土) 10:36:44 ID:Lo/8pSHH0.net
>>30
だって次からリメイクじゃないし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MMc2-XisU):2020/04/25(土) 11:29:02 ID:Mm0SJrL4M.net
>>13
その割りには聖剣3リメイクは叩かれてないな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c275-f+Su):2020/04/25(土) 11:31:39 ID:jJJqqId90.net
次作れる金はもう回収しただろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ab8-D/n7):2020/04/25(土) 12:03:18 ID:kI5SLIF90.net
個人的には60点
FF12のほうが断然やりがいあった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-Nkw3):2020/04/25(土) 12:04:40 ID:e6aFS7YO0.net
小説から映画って媒体が変わってるんだがアホには同じに思えるのか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-NXyr):2020/04/25(土) 12:05:49 ID:Rl0HG9rQd.net
セフィロスもザックスも合流して新たな敵と戦いそうな勢いだよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 320b-CCya):2020/04/25(土) 12:06:21 ID:qGzJl3zc0.net
淫売

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-B76a):2020/04/25(土) 12:06:59 ID:tdumDz74d.net
>>37
話題になるほど盛り上がってないだけや

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-Btmo):2020/04/25(土) 12:07:04 ID:30MiDyxC0.net
キモイ記事だなぁ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cede-81v7):2020/04/25(土) 12:18:32 ?2BP ID:LDuLHW+40.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんつーかさ、なんでバシバシ速いの?
ゲームなのにリアルにする意味が判らん。
例えば攻撃もモーションつけてゆっくりにすりゃイイじゃん
魔法も全然リアルでつまらん 何コレ物理?
特に魔法の音もクソ。

多分FF7リ以外もFPSの影響受けてこんなんなんだろうが、
流石に一言言わせてもらったわ。ケンちゃんに吐き出してすっきり。
そして制作会社には伝わらない。

コレはフヮイナルリアリTー

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32ff-QpYc):2020/04/25(土) 12:20:24 ID:JlFW8NTt0.net
分作だからってわけじゃないんだけどな・・・

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0e8-DTNF):2020/04/25(土) 12:28:37 ID:1KGI61n80.net
次の完結編が出たら買うわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c01-1Gce):2020/04/25(土) 12:34:28 ID:KLf+EEl90.net
やったら面白いとは思う
けどすげーいいとこで終わるんだろうから
続編がリリースされるまでの数年間もやもやする気持ちになるのが嫌だから買わない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7e2-IQ1k):2020/04/25(土) 12:35:10 ID:vefo+zcs0.net
ここからまた何年待たされるかと思うと

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7043-QpYc):2020/04/25(土) 12:35:39 ID:m9dZc8D60.net
FF7のメインテーマのフィールドの曲をミッドガルでつかってほしくなかった
この曲はお外に出たときにとっておいてくれや

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cebf-1Gce):2020/04/25(土) 12:38:59 ID:ysxVerkk0.net
これとか聖剣とかリメイクぱっかだなスクエニ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aae3-V96b):2020/04/25(土) 12:41:34 ID:zp6TNuLa0.net
分作かどうかは関係なくクソゲー

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc7-wQF1):2020/04/25(土) 12:44:33 ID:uM1iJHVk0.net
スクエニはアンチを作りすぎたな
スクエニのゲームだから、とりあえずクソゲーってヤツが多すぎる

やらなくてもクソゲー、見ただけでクソゲー、キャラがホストだからクソゲー
こんなんばっかり

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-ur79):2020/04/25(土) 12:45:17 ID:yA1Dsa8m0.net
「批判してるやつはエアプ」をだらだら長文にして記事にしてて草

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-eq3R):2020/04/25(土) 12:46:40 ID:BfpHa1JLd.net
>>36
新作ストーリーになるならRETAKEか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:24:41.50 ID:vG5wP6/20.net
一作1万円だぜ
合計3万や4万とかになったらアホだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:27:21.22 ID:U6DIdOoZ0.net
次出るのいつか予定すらしっかりしてないしその間中途半端なデータ残ったままとか気持ち悪い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 476d-eQ7C):2020/04/25(土) 13:31:48 ID:PeVt8hgT0.net
>「指輪物語」の映画三部作、「ロード・オブ・ザ・リング」
シリーズを「切り売り商法だ」と怒る人がいないように

指輪物語を始め多くの「三部作で一つ」の映画は
その作品が公開されたときには次回作の公開時期がだいたい決まってて
次回の予告も最後に流れるもんだがな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-mNYo):2020/04/25(土) 13:32:23 ID:lXfU4GOz0.net
>>56
その価値はあるわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-GXLV):2020/04/25(土) 13:32:46 ID:3NcEOyQ70.net
プレイすりゃ分かるけど完全に一本の新作として成立してるから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-NXyr):2020/04/25(土) 13:34:02 ID:S/JxDDEQ0.net
>>60
というかこの一作で打ち切りになっても誤魔化せるような言い訳が新規要素で盛り盛りなのが狡い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7c7-mgjt):2020/04/25(土) 13:34:40 ID:eQNKL4220.net
ミッドガルからフィールドマップに出た瞬間の解放感は味わえるのかい?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-yBct):2020/04/25(土) 13:36:26 ID:+O/VVn0A0.net
次で終わらせるなら許してやるわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp88-O0nw):2020/04/25(土) 13:36:36 ID:O/YnYG2ip.net
ストーリーを新しい世界として作り直したのは中身の細かいキツさは置いといて評価できる
戦闘システムだけは引き伸ばしを感じてダメだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cede-9eV8):2020/04/25(土) 13:39:12 ID:sr/38jl50.net
本当に完結するのか怪しいとスクエニに不信感持ってる人が多いんじゃないの
FF15の追加コンテンツを途中で打ち切りにした前科があるし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-imfW):2020/04/25(土) 13:41:14 ID:KGt9sTi5a.net
余計な事しかしていないリメイクを騙るリメイクじゃないスピンオフなんだから、ファンが憤るのは当然だろ
内容もキングダムハーツが死んだからFF7でそれっぽいことやりたーい!なモノでしかないし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-NXyr):2020/04/25(土) 13:41:49 ID:S/JxDDEQ0.net
>>65
その前科から悪い方に学習してセフィロスや召喚獣を先出ししたり、フィーラーみたいな最悪こいつらを完全に倒せばめでたしめでたしみたいな存在を追加してるよね
ぶっちゃけあの結末だとカーム以降原作のロケーションやイベントを全部省略してあとはオリジナル展開でもいいようになってる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec5-PjKL):2020/04/25(土) 13:46:15 ID:t5p+QW+a0.net
>>6
Steamがでたらmodでエチエチゲームになるから
それまで待っていろよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:55:49.03 ID:f3CwgNdtd.net
作れないものは作れないで工夫した
ドラクエユアストーリーみたいな駆け足でも困る

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:55:57.64 ID:Fj/AAZOQ0.net
間違いなく龍が如く7の方が面白い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:59:17.93 ID:Lo/8pSHH0.net
>>55
REBUILD、REBIRTH、REUNIONあたりはあるだろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d026-jsj1):2020/04/25(土) 14:07:13 ID:rQUtlFyN0.net
エアプ認定は草

ゲームメディアがゲハの喧嘩レベルにまで墜ちたか
スクエニはどんだけ金撒いてるんだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b05-1LVF):2020/04/25(土) 14:09:44 ID:/fWdUibn0.net
別に分けてもいいけど続編はいつになるんですか?って話じゃんどうせ7年後とかだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-MwUZ):2020/04/25(土) 14:14:30 ID:9Nkhlz8pd.net
ていうかみんな当たり前のようにオープンワールドで歩き回れるゲームを想像してたんじゃないの

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-mNYo):2020/04/25(土) 14:15:42 ID:lXfU4GOz0.net
>>74
こういうFF7をやったことすらないアホが叩いてんだな
ミッドガルでオープンワールドとかアホかよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cde-sVZV):2020/04/25(土) 14:17:43 ID:qpSExSOW0.net
どう取り繕うと分作がゲームの質を貶めることは変わらんよ
価値がない
FF13のほうがまだまし
というかバトル13のほうが面白くね?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 14ff-BYln):2020/04/25(土) 14:18:43 ID:7IsKYnE30.net
>>26
じゃあホビットは?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5a-hR2K):2020/04/25(土) 14:20:10 ID:LszWNvZ6M.net
分割でも一本でフルプライスの内容があればまだ別だがな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:38:33.03 ID:1roH0ZO8a.net
分作というかここからの続きは完全オリジナルだからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-f1pF):2020/04/25(土) 14:54:06 ID:rVt6fuJh0.net
FF7R低迷の要因

・少子化
単純にゲーム人口が減少した。

・FFブランドの低下
チープな内容の派生タイトルを乱発してネームバリューが下がった。
ナンバリングも含めてユーザーの期待を裏切り続けた結果、「FFを買えば高水準のRPG体験を得られる」という信頼がなくなった。

・発売のタイミングが遅過ぎた
オリジナルをプレイした世代はアラフォーアラフィフになり、ゲームを卒業した年齢になっている。(35歳を境にゲーム人口は大きく減少する)
彼らを上手く取り込めなかった。

・価格が高い
分作にも関わらず、1万円という強気の価格設定。
コロナで不景気に拍車がかかっている現状、中古の流通や値崩れを待つ人は相応にいると推測できる。

・FFのイメージがゲーマー向けになり過ぎた
かつては「国民的RPG」であったが、現在はゲーム好きな青年男性がやるものというイメージになり、ユーザー層が縮小した。

・若者の認知度が低い
2016年時点で10代の70%以上がFFを知らないという調査結果が出ている。(FF15の元D田畑談)
少年少女からの支持がない。

・現代のゲームの楽しみ方に合っていない
FFのコンセプト自体を否定することになるが、「ゲームはカジュアルに楽しむ」のが主流(スマホゲーとか)になっている時代で、「作り込まれた本格的なゲームを腰を据えてやる」というのはゲーマーだけになった。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac5-QpYc):2020/04/25(土) 14:56:10 ID:cf6uWpAc0.net
ここ数年でやったRPGの中で一番おもしろかったよ
懸念点は続編がちゃんと作られるのか、作られたとしても4年後とかにならないかという点のみ
ゲームとしての出来はマジで良かった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 476d-eQ7C):2020/04/25(土) 14:56:10 ID:PeVt8hgT0.net
>>75
なんで分作が前提なんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d026-jsj1):2020/04/25(土) 15:15:51 ID:rQUtlFyN0.net
>>81
ここ数年でやったRPGを列挙してみてよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:24:44.90 ID:l0f86wt60.net
>>34
良くなったリメイクなんてポケモン金銀くらいだわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:30:15.09 ID:BkywPvRKd.net
分作が駄目なわけではなくいつ出るかわからねーのが駄目なんだろ
ロード・オブ・ザ・リングは勿論EVAですら何月にこれが出るとかやってた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM5e-1Gce):2020/04/25(土) 15:33:10 ID:P3PYe7nrM.net
そもそも、FF7自体が何故人気なのかわからない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:53:15.01 ID:g4zoXWF90.net
ティファの可愛さに悶えるのにたった1万円なんてお買い得じゃないですか
次回作も期待

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-2dHm):2020/04/25(土) 16:21:35 ID:aVPJ0G2Sp.net
リメイク版一本に他のゲーム3つも4つも出来る金払えないよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f66d-1Gce):2020/04/25(土) 16:22:09 ID:+yt5V6ow0.net
>>88
10万円あるじゃない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-2dHm):2020/04/25(土) 16:26:06 ID:aVPJ0G2Sp.net
>>89
だからその10万で他のゲーム数買うよ

過去のリメイク版の分割シナリオに
他の完成されたゲーム一つ分の価値あると思う?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-Op/G):2020/04/25(土) 16:26:58 ID:F5l8d8yza.net
FFは1作もプレイしたことが無いから7からっていうのも躊躇する理由
ドラクエは全部やったけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c5-sVZV):2020/04/25(土) 16:29:59 ID:6R+QfK1E0.net
価格が2000-3000円なら文句ないと思うよ
フルプライスとかバカアホすぎ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f66d-1Gce):2020/04/25(土) 16:32:14 ID:+yt5V6ow0.net
>>90
リメイクで好評のRE2もRE3もFF7Rも価値あると思うよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:33:34.71 ID:8wUYwqZg0.net
チンタラ開発した挙げ句ps4で最後まで出ずにps5に移行してフル版が出るだろどうせ。
十年後くらい?ps6も出るんじゃないかって頃に。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:35:42.58 ID:aVPJ0G2Sp.net
>>93
悪い
俺はパスだ

一つのゲームを4年もの間コンスタントに
無料アップデートしてる超ハイコスパのノーマンズスカイやってるからさ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:35:55.90 ID:fyYonQn/0.net
御用聞きメディアより逆張りメディアの方が

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d08e-1Gce):2020/04/25(土) 16:39:27 ID:mdpS307P0.net
的はずれな擁護すげえなw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d043-Y7qB):2020/04/25(土) 16:40:53 ID:MluAyGBA0.net
スクエニのモデリング班は(女)神を創造してしまってる

https://i.imgur.com/2RdblPA.png

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-i1SV):2020/04/25(土) 17:13:14 ID:GdSTGsDpH.net
むしろ後編のほうがいらない

総レス数 99
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200