2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国、コロナ禍で一人勝ち。民主主義(欧米日本)の敗北が確定するも各国は絶対に口にせず [271912485]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-w//E):2020/04/25(土) 09:16:00 ?2BP ID:aNkGnsTvd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国経済回復で迫られる日系企業の「戦略転換」
自動車工場は生産正常化、消費促進も積極化
湯 進 : みずほ銀行法人推進部 主任研究員

稼働を再開した東風乗用車武漢工場(筆者友人撮影)
2020年1〜3月期の中国国内総生産(GDP)は、前年同期比6.8%減、1992年以降で初めてマイナス成長に転落した。新型コロナウイルスの感染拡大により、経済活動の停滞が中国経済に大きな打撃を与えている。

一方で、中国国内の感染が収束段階に入っており、政府の企業支援策もあって、内需を中心とする経済成長が期待されている。国際通貨基金(IMF)が4月14日に発表した今年の世界経済見通しでは、主要国の成長率が軒並みマイナスに転落する中、中国の成長率は1.2%のプラスが予測されている。言うまでもなく、14億人規模の巨大市場が早期回復できれば、世界経済の成長に大きく貢献する。

今後も中国が「世界の消費市場」であることに変わりはなく、日系企業もその市場を等閑(なおざり)にするわけにはいかない。生産拠点が特定国に集中するリスクと、現地市場に浸透する「地産地消」戦略をいかにバランスよく両立させるかが、日系企業のグローバル戦略に問われている。

続く
https://toyokeizai.net/articles/amp/346633?display=b&amp_event=read-body

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ade-BNtk):2020/04/25(土) 09:18:01 ID:munxAhxR0.net
民主主義によってえらばれた国の代表が無能だとこういうときに致命的なダメージ食らうんだなって

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ec5-nVsS):2020/04/25(土) 09:18:04 ID:UPFdthKA0.net
日本も普通に仕事できてるし経済も回ってる
アフターコロナの世界経済では、一番ダメージの少ない日本が一人勝ちするでしょ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/25(土) 09:18:37 .net
感染者が発生すらしていない国が10以上あるんですが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f66d-wQF1):2020/04/25(土) 09:18:47 ID:+y8pbIXL0.net
日本もアメリカも民主主義じゃないだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 978e-sVZV):2020/04/25(土) 09:19:32 ID:NdFZTKfd0.net
独裁はこういう時強いよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8167-wQF1):2020/04/25(土) 09:19:37 ID:evIMJ4eR0.net
非常時は国家優先資本主義の国って国民をゴミ扱いできるから強い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-F/ut):2020/04/25(土) 09:19:38 ID:eLcpc4PIM.net
韓国台湾は民主主義じゃなかったのかw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0323-flGH):2020/04/25(土) 09:20:03 ID:XrNLaFSH0.net
今後恨み買った中国製品
が売れるとは思えんわ
人件費上がってるから工場ももっと安い国に
移転するだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 09:21:42.24 ID:tSsObfC30.net
どこも国家が中国と同じような状態になっててわろた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-s8N3):2020/04/25(土) 09:22:06 ID:adg6UL75K.net
政府が国民をコントロールするのがどれだけ有益か証明された

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fcd1-u9Lk):2020/04/25(土) 09:23:56 ID:oDi5eWN50.net
正しい危機管理ができるかどうかが問題なだけで独裁かどうかは関係ないな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 52c5-QqcX):2020/04/25(土) 09:25:41 ID:jOOuLc/D0.net
とりあえず食えれば何でもいい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a8e-XclX):2020/04/25(土) 09:26:24 ID:Q9q/W8Rr0.net
マッチポンプだからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e11-RkEl):2020/04/25(土) 09:26:29 ID:6YKaYe5r0.net
安くなった世界中の企業の株を中国が爆買いして
アフターコロナは中国が世界を支配することになるよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c610-sVZV):2020/04/25(土) 09:26:53 ID:WN30EH1M0.net
コロナをうまく押さえ込むことができず貧乏人が医者にもかかれずどんどん死んでいく国
どこが人権尊重国家なのかという疑問をおぼえるであろう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7de-sVZV):2020/04/25(土) 09:27:26 ID:svKrItlZ0.net
民主主義の敗北ではない

リーダーがリーダーシップを発揮たかどうかの違い

そ れ だ け で す 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 09:28:27.92 ID:BJB5XC7a0.net
優れた独裁者の独裁制の方が民主主義に勝るが民主主義は劣った独裁者に勝るって誰の言葉だっけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-x9/s):2020/04/25(土) 09:34:47 ID:HIumc2gh0.net
中国も5月の連休に1億人くらい国内旅行するらしいがどうなるか楽しみだ。

ついでに日本に居る中国人もそれに合わせて送り返したれロシアみたくw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ecc7-GMlu):2020/04/25(土) 09:46:33 ID:K/t2kN4/0.net
トランプとかウヨのトップの無能ぶりが
台湾や韓国もリベラル政権じゃなかったらどうなってたか
韓国はカルト保守のパククネ時代にSARSとMARSで失敗してる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-juda):2020/04/25(土) 09:47:27 ID:9tupMCavM.net
勝ったのは台湾だけ
他は多かれ少なかれ負けた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73a0-MvMP):2020/04/25(土) 10:02:47 ID:dMP+0mwT0.net
何人死のうと経済活動再開させるから!で失脚せずに済むのは独裁国家だけ
選挙の心配が無いから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c01-1Gce):2020/04/25(土) 10:03:50 ID:RHHLZWzb0.net
極東の一員として誇らしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bce2-QpYc):2020/04/25(土) 10:05:39 ID:nJHQ3Mis0.net
これ、たしかNHKでやってたコロナ問題の対談で磯田が言っていた(一時的に強権主義の国家体制が
人気を集めるんじゃないか)けど、問題の半分でしかないと思う
なぜなら、最初で武漢のコロナ警告をした医師の声を圧殺したのも同じ「強権主義」の現れだから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-R6Ch):2020/04/25(土) 10:06:44 ID:f9NYjtXtp.net
自作自演で一人勝ち🤔

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-ZKUM):2020/04/25(土) 10:11:27 ID:uOseIUeb0.net
日本が民主主義国家だってのは笑わせたいのかな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-hdlB):2020/04/25(土) 10:13:41 ID:+o7YkNwR0.net
中国だって長期的にどうなるか
独裁っていつの時代も、ソ連も、北朝鮮も
最大瞬間風速だからな

独裁は万能じゃない
ネガティブに働く時もある
だから長期的にまぁまぁな程度に落ち着いたりする

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:33:08.72 ID:XPsKBjumd.net
コロナ終息後に中国工場から多少人件費上がっても中国以外に移転出来るかだよな
今回の事がまた起きるって考えたら分散しないとな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:35:25.17 ID:pvTPeHum0.net
後で賠償請求やばそう
わけの分からんルール押し付けてくる白人国中心に被害がでかいから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:42:10.39 ID:DDsd9SInM.net
>>24
武漢でコロナ蔓延して既に死人出まくっていた時に
「所詮馬鹿なイエローの出来事、白人に関係ない」と
笑いながら傍観してた欧米各国もなあ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-sKsX):2020/04/25(土) 11:26:50 ID:gmWdAkIvd.net
>>24
>最初で武漢のコロナ警告をした医師の声を圧殺

李文亮は最初に警告した医師ではなく、最初にSNSに流出させた医師
情報漏洩で処罰されたアメリカ海軍の空母艦長と同じ

新型コロナを最初に警告したのは張継先
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70484
>それから18日間が経過した12月26日の午前中に、湖北省「中西医結合医院(中国医学と西洋医学の結合医院)」(以下「結合医院」)呼吸器内科主任の張継先は診察で4人の異常な肺炎患者を発見した。
>事態は重大だと判断した張継先は結合医院の上層部へ報告し、結合医院は同医院が所在する江漢区の「疾病予防コントロールセンター」へ報告した。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 537b-GUiQ):2020/04/25(土) 11:28:46 ID:kGvd2gLE0.net
リーマンショックの時もそうだけど
みんなで西側で一斉にお金刷りまくれば
相対的に中国が浮上するわな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bce2-HjFK):2020/04/25(土) 11:50:51 ID:oi7V3SMZ0.net
>>3
見通し甘

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee63-Op/G):2020/04/25(土) 12:31:56 ID:vG5wP6/20.net
韓国台湾の方が中国より成功してるんだから民主主義の勝ちだろうが

総レス数 34
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200