2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本でキャッシュレス決済が浸透しない原因ってなんなの? [799215407]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-sTkY):2020/04/25(土) 09:45:00 ?PLT ID:fTWPapPz0.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_onigiri01.gif
経済産業省
キャッシュレス・ポイント還元事業に関する直近の状況について公表しました
https://www.meti.go.jp/press/2020/04/20200421001/20200421001.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a88-1Gce):2020/04/25(土) 09:46:11 ID:kuBRMb670.net
数が多すぎるんじゃないちがうの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-KpLH):2020/04/25(土) 09:46:14 ID:stm9A/yJH.net
現金ジャラジャラがかっこいいから😉

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-Ukg0):2020/04/25(土) 09:46:18 ID:EELpjm4Hd.net
地震多いし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-IRfr):2020/04/25(土) 09:47:01 ID:umHrwVldd.net
規格統一しないからだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c7-HPZ2):2020/04/25(土) 09:47:54 ID:k/wMgfbo0.net
WAON POINT改悪とCOVID-19で今月からWAON使う人は増えたんじゃないの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfe8-nkzK):2020/04/25(土) 09:48:23 ID:OVnJmolp0.net
クレジットカード導入時に米国に比べて割高な費用を店舗に要求したからとか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ecc7-GMlu):2020/04/25(土) 09:48:31 ID:K/t2kN4/0.net
災害多いからな
電気落ちたら現ナマ強い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ed5-CX35):2020/04/25(土) 09:49:15 ID:b/g0JZrU0.net
>>5
これ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-giKW):2020/04/25(土) 09:49:26 ID:jbp1CGa0a.net
老害のせい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f159-3H1j):2020/04/25(土) 09:49:34 ID:QihMbhVC0.net
今この状況で現金ジャラジャラはアホ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e88-gW5y):2020/04/25(土) 09:50:53 ID:0XcNcBHz0.net
老人が新しいことに挑戦しない国
マニュアルすら開くことなく目下の者に全てやらせてきた奴ら

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d818-1Gce):2020/04/25(土) 09:51:04 ID:Za/Jk27s0.net
海外ではキャッシュレスが〜というけどそのデータが中韓だから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f688-4DSm):2020/04/25(土) 09:51:06 ID:D7FnRU5j0.net
なんちゃらペイが多すぎ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61e7-zAxQ):2020/04/25(土) 09:51:07 ID:qVlNR41L0.net
>>5
>規格統一

このモヤッとする言い方が不思議に統一されてるのがずっと気になってる
サービスとかブランドとかそういうのでしょ言い方としては

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da9c-sVZV):2020/04/25(土) 09:51:19 ID:P52Q+SIA0.net
ペイペイ登録しようと思ったらメインの銀行とカードが対応して無くて止めたわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ef2-0jBP):2020/04/25(土) 09:51:21 ID:10JoXVxQ0.net
30年経済停滞してるから
ゲームだってバイオやff7とか言ってんだぜ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-4Ed2):2020/04/25(土) 09:52:14 ID:+7KzP61LM.net
ここ数年現金はあまり使わないぞ
たまに千円札を10枚下ろすぐらい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-NXyr):2020/04/25(土) 09:52:14 ID:a8rjt7Kbd.net
種類多すぎ
後払いが根本的に嫌いなんだべ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfe8-nkzK):2020/04/25(土) 09:53:16 ID:OVnJmolp0.net
>>15
アメリカンエクスプレスとJCBでは回線違うとかやってたんではなかろうか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-4hDo):2020/04/25(土) 09:53:26 ID:xZbKbCFCM.net
年寄り

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678c-PxOI):2020/04/25(土) 09:53:34 ID:/s9dqiYY0.net
外国は、18歳の誕生日になるとカード会社からカードが送られてくるんだろ
日本もやろうぜ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f00a-7nIC):2020/04/25(土) 09:54:17 ID:luN8crAJ0.net
日本人の平均年齢みれば
新しいことに拒否反応出るの当たり前

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-H3s8):2020/04/25(土) 09:54:28 ID:DMcGX9cW0.net
「○○ペイで」って言うの恥ずかしい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-+d5J):2020/04/25(土) 09:54:30 ID:f5lLDb+va.net
スマホ決済とか全く便利とか思わないからなあ。現金とクレカとSuicaで事足りる。スーパーは割引あるから全部カードだけど。それ以外はわざわざやるほどのものでもない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df01-lBSC):2020/04/25(土) 09:54:39 ID:owxbh/Yk0.net
現金は感染源って風潮つくってキャッシュレス普及させようぜ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be57-BwM3):2020/04/25(土) 09:55:13 ID:kp4mFNJ10.net
>>5
これ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6c7-Uhlz):2020/04/25(土) 09:55:16 ID:wAC8ORNG0.net
長財布でお金が喜ぶとかいうカルトが幅きかせてる神の国だから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd00-5rvg):2020/04/25(土) 09:55:16 ID:zvviKHohd.net
手数料


中小レベルでは現金の信頼度が高いのに導入するメリットがない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d905-bTfE):2020/04/25(土) 09:55:35 ID:bQBtTRG40.net
>>5
したらしたで独占だの殿様商売とかいうんだよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bce2-OGOd):2020/04/25(土) 09:56:03 ID:BCwuHzvO0.net
もう現金なんてクロネコの電子マネーにチャージする時くらいしか使う機会ないから3000円しか入ってない
クレカとスマホで9割カバーできる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e88-gW5y):2020/04/25(土) 09:56:05 ID:0XcNcBHz0.net
>>23
そいつらが40代の時に新しいことやってたか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 265a-FIT5):2020/04/25(土) 09:56:23 ID:LXGL1JPy0.net
そろそろ本格的にペイデビューしようと思う
楽天カード持ってるなら楽天ペイがいいんだよね
Yahooカード持ってるならペイペイだよね
チャージとかしなくても使った金の分だけカードから引き落とされるんだよね
あってますか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e202-2GWd):2020/04/25(土) 09:56:28 ID:6gg3VTfc0.net
コロナであんまり声を出さなくても失礼っぽくないから
無言でなんたらpayを見せればスムーズに会計が終わって捗る

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 320b-sVZV):2020/04/25(土) 09:57:16 ID:CyLjcNuh0.net
WAONがあればそれでいいわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-dGld):2020/04/25(土) 09:57:21 ID:pS0SRMQu0.net
偽造とか犯罪率の少なさとかじゃね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ac88-QaR4):2020/04/25(土) 09:57:51 ID:O/7/TWpv0.net
>>5
一応やろうという動きはある
https://jpqr-start.jp/

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f620-W7RL):2020/04/25(土) 09:57:51 ID:5rIESu/t0.net
消費税増税での景気対策がもうすぐ終わるから
キャッシュレス決済が浸透しない理由はこれしかない
国はキャッシュレス決済には無関心なんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f159-3H1j):2020/04/25(土) 09:57:54 ID:QihMbhVC0.net
都内で通勤通学してたらSuicaなんて持ってるはずなんだけどそれでも現金使うやつ何なの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e5a-54uw):2020/04/25(土) 09:58:03 ID:4y0VT9+Z0.net
馬鹿だから
コロナでも平気で現金使う馬鹿
馬鹿は死ななきゃ治らない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-iTDC):2020/04/25(土) 09:58:23 ID:u+Yy0v5vr.net
単に馬鹿だからでしょ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-4hDo):2020/04/25(土) 09:59:02 ID:1EBbnU62d.net
馬鹿だからだろ今時ゲンとか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-TSS7):2020/04/25(土) 09:59:50 ID:51YdctyU0.net
>>2
答えが出てたw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d005-Op/G):2020/04/25(土) 10:00:32 ID:VEJBiLgp0.net
現金より便利なものを種類多くして分かりにくくしただけ
他国並のシステムにすりゃすぐ浸透する

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-OGOd):2020/04/25(土) 10:00:34 ID:FsjjLxjmd.net
あいでぃーで
えでぃーですね

このやり取りが嫌だからNFC決済やめた
無言でスマホ出すだけのpayしか使ってない
口開きたくない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0de-D3xp):2020/04/25(土) 10:00:35 ID:vwCOAKrC0.net
有名ドコロは全部入れてあるけど
ケータイ壊れたり落っことしたりしたとき怖すぎますわね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 624d-vd6T):2020/04/25(土) 10:00:49 ID:2N3rLRmi0.net
職場の自販機も電子マネー化したし現金なんて月二回くらいしか触らないな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd00-5rvg):2020/04/25(土) 10:00:59 ID:zvviKHohd.net
利益ではなく売上の数%持っていかれるってありえないからな
いくら現金が面倒でも管理費にそこまでかかることはない
この構図が変わらない限り末端レベルまで普及しないよ
個人店にあるなんたらペイも手数料無料期間終わったら消える

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-sVoF):2020/04/25(土) 10:01:07 ID:5KQ5YWdQ0.net
モノに魂が宿る、もったいないという価値観が足を引っ張ってる面もある
日本と比べると欧米のお札はくしゃくしゃで汚いしな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22bb-e1cJ):2020/04/25(土) 10:02:31 ID:xRr5M7Pl0.net
本当に使えるかどうかわからない不安なカード
いつでもどこでも使える便利なキャッシュ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-A1EL):2020/04/25(土) 10:02:36 ID:ifoejK0wM.net
スーパーでもキャッシュの多いこと
現金使いながらポイントカード出したりなんかもう分かんねぇよこいつら

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:02:46.22 ID:rFl+l0Gl0.net
選択肢が多いと人間は思考停止するよね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:02:59.87 ID:mPJ7PDMG0.net
決済方法の多様化が大事じゃね。
電子決済ばかりになって現金使えない社会は嫌だぞ。
スマホ落として壊したら家に帰れなくなるやん。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:03:09.23 ID:n8mMjoyW0.net
ネトウヨが「海外はお金が汚いから普及してる、日本人は清潔だからキャッシュレスにする必要がない」とかアホなこと言ってた。
チンパンジーかよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:03:14.41 ID:JJQZV6j6M.net
キャッシュレス決済を浸透させたい勢力がよくわからん
これまでもクレカあったわけじゃん
これ以上増やしてどうすんの?って感じだわ
しかもたかが財布からお金出す手間だけのために手数料負担させてカードで払う意味ってあんのかねって感じるわ
そんな煩わしいかと
うちは実家が自営で店やってたから手数料の金額のヤバさ子供の頃から見てきてるし尚更だわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:03:20.09 ID:nV8t+8gN0.net
スマホ電池切れとかあるし金という生命線を持たせるには結構危ういと思う
ほとんど現金使わなくはなったけど保険としては持つよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:03:29.64 ID:qVlNR41L0.net
Edyの第4の通貨感はよく出来てたのに
個人情報の登録なんかいらないし
そのせいで無くしても補償ないけど
ソニーが無能すぎて結局楽天に売り払うはめに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:04:02.84 ID:5KQ5YWdQ0.net
>>38
マスクや10万配るよりキャッシュレス還元延長した方がよかったのにな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:04:10.14 ID:14pavmq20.net
キャッシュレス決済だと証拠が残って個人店が脱税出来なくなるからな
現金ちょろまかして赤字申告うまー

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:04:17.06 ID:gaV4ywPX0.net
FAXすら現役の土人国に何を期待しているんだい?

メールすらまともに使えない低知能民族だぞ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:04:20.96 ID:RR+nYYuvM.net
現金で何一つ困ってないからかと。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:04:33.01 ID:nLtocVc10.net
ジャップは俺らが思ってるよりバカだからな
アプリのセットアップができないんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:04:50.75 ID:jnIpzoM30.net
それなりに若い人も現金払いなんだよな
コンビニ会計でモタモタしてる後ろにいると腹立つわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:05:02.29 ID:lXfU4GOz0.net
乱立

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:05:21.70 ID:8X21CO2Kd.net
手数料に尽きる。
利益率5%程度の店舗で、3〜5%も決済手数料取られたらやっていけない。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:05:35.68 ID:Z9R0hmv80.net
薬局行くと

PayPayで払うが
薬局のポイントカード
楽天ポイントカード
薬局のスタンプカードを出す

意味ない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:05:48.14 ID:z993Gr5n0.net
5パー還元の赤いポスター貼ってあってもランチは現金支払いのみの
飲食店多いからな。
都心でもこうだから田舎は推して知るべし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:05:49.80 ID:0dHyHHwd0.net
現金のメリットは匿名性が高いという点のみにおいて使う価値がある

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:06:02.44 ID:OJtwdT7j0.net
偽札が造れないから?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:06:13.18 ID:qVlNR41L0.net
都度1000円チャージ勢やチャージ残高を死んだ金と表現するケンモメンから察するに管理する財布は一つ以上増やしたくないんだろうなと

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:06:17.64 ID:vwCOAKrC0.net
まあオレも現金10万と電マ10万どっちかもらえるとなれば現金いただきますわね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW acb0-FxaO):2020/04/25(土) 10:06:57 ID:61AfyMYs0.net
>>16
三菱は自分でやるって言ってたくせにまだやらないしな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f620-W7RL):2020/04/25(土) 10:07:06 ID:5rIESu/t0.net
>>58
新型コロナは緊急時でもあるし10万円は現金で良かったのでは?
布マスクは無駄にはなったけどおかげで使い捨てマスクの供給も回復して値段も落ち着いたし結果的には経済効果はあったのでは?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22bb-e1cJ):2020/04/25(土) 10:07:21 ID:xRr5M7Pl0.net
星新一のショートショートであったな
カード番号忘れてしまって無一文になる話

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc1-cUrQ):2020/04/25(土) 10:07:29 ID:Yl2xQwhyp.net
老人が多いから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3e-FIF8):2020/04/25(土) 10:07:30 ID:t24qEdSNM.net
小銭計算するだけでも認知症の予防になる
現金払いバカにしてる奴らは自分を賢いと思ってるけど認知症になるぞ〜

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-4Ed2):2020/04/25(土) 10:07:56 ID:+7KzP61LM.net
>>55
クレジットカードだと時間もかかるし(間接的な)決済手数料も高い
PayPayはもっと時間がかかるからSuicaや他ので

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c88-sVZV):2020/04/25(土) 10:08:01 ID:LsWRgkQQ0.net
現金が好きだから

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-WTGl):2020/04/25(土) 10:08:07 ID:/wgEDgQCM.net
サイフがいっぱいあったところで中に入れる金が増えるわけじゃないから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a4ae-QpYc):2020/04/25(土) 10:08:08 ID:S3Dp0iEE0.net
システムエラーとか起きるからまだ信用できない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0de-D3xp):2020/04/25(土) 10:08:09 ID:vwCOAKrC0.net
おまえのおかげでおもいだした
ユニチャームのせいでペイペイ7000死に金になってるわクソが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW acb0-FxaO):2020/04/25(土) 10:08:09 ID:61AfyMYs0.net
>>58だけだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aceb-qAbL):2020/04/25(土) 10:09:13 ID:Z9R0hmv80.net
日本は支払い方法の80%が現金
流行らん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr10-sVZV):2020/04/25(土) 10:09:34 ID:6qgHmBpmr.net
現金フェチズム

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3805-Ucep):2020/04/25(土) 10:09:35 ID:uQiwFlgH0.net
別に浸透してるのでは?
理想はどこなんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f98-IZc0):2020/04/25(土) 10:09:36 ID:mPJ7PDMG0.net
>>60
Faxはもっと法規制緩和しないとなくならん。国が税務上、実質的に紙の保管を推奨してるから大企業以外は対応出来ない。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-cUrQ):2020/04/25(土) 10:09:44 ID:jLOJwsPb0.net
現金の信用性が高いしどこでもATMあるからいつでも引き出せる
中国は偽札が多すぎるからキャッシュレスになった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e88-Sqi9):2020/04/25(土) 10:10:09 ID:nLtocVc10.net
クレカ払いにすればATMの列に並ぶ必要なんてなくなるのにな

https://i.imgur.com/tnxHQvs.jpg

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-Z0mv):2020/04/25(土) 10:11:09 ID:JJQZV6j6M.net
キャッシュレスの一番のメリットって金の動きがわかることなんだよ
だから脱税が難しくなる
完全にキャッシュレスの世の中にしたいってのならキャッシュレスも賛成だけどほんといまの乱立はアホかと思うわ
国主導でできりゃいいんだろうけど裏金使って脱税しまくってる政治家が多いからすすまんわな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae10-5Qgr):2020/04/25(土) 10:11:21 ID:A7g0YEwr0.net
規格の乱立、手数料を、末端の小売りに押し付けるから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-lDgl):2020/04/25(土) 10:12:14 ID:m/NxoPOfM.net
そりゃあ脱税のためだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96c7-B/PN):2020/04/25(土) 10:12:22 ID:XUTu+MjR0.net
あぁなるほど端末やシステム使用料取られるのか
金を払う為に金払ってETC買うみたいな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8b-1Gce):2020/04/25(土) 10:12:42 ID:w0cC/Ghc0.net
>>5
家電も自動車も国内でもめてまとめきれず、いつの間にか海外にいいように決められてた・・・
いつもこの繰り返しだからな、この国は

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e88-Sqi9):2020/04/25(土) 10:12:44 ID:nLtocVc10.net
>>18
俺もだな
この前出張用に5万下ろしたけど結局ほとんど使わなかったな

電子マネー使えるレベルで知能ある奴が現金に拘る意味が分からん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-TcqG):2020/04/25(土) 10:13:32 ID:VIdlTAnoH.net
1万円札廃止すればいい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74c7-Op/G):2020/04/25(土) 10:13:44 ID:HWN47Y280.net
マックで使おうとしたら「はぁこれは使えないんですよ」って
俺のメルペイを馬鹿にしたから今後一切電子マネー使わないと心に誓った。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35c7-gO38):2020/04/25(土) 10:14:12 ID:BtRO1DJu0.net
一本化させるととんでもない殿様商売始めるの目に見える

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d23a-6Mjp):2020/04/25(土) 10:14:22 ID:KHcFapDv0.net
お前らが個人経営の飲食点で安く旨く食えるのは現金のおかげだぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-V96b):2020/04/25(土) 10:14:33 ID:tmatxjcWd.net
デビットカードが浸透しなかったのは何で?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e88-Sqi9):2020/04/25(土) 10:14:34 ID:nLtocVc10.net
>>54
中国は偽札多いからキャッシュレス使ってるだけ!みたいな擁護もあったな
ネトウヨはキャッシュレス還元の政策見て手のひら返したんだろうか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2c5a-WLyq):2020/04/25(土) 10:14:35 ID:rPFhcIKQ0.net
高度な印刷技術で偽物紙幣が作れないから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d033-whU/):2020/04/25(土) 10:14:42 ID:XXgGcaof0.net
キャッシュバックやポイント還元でも使わないんだから
脳みそが退化して腐ってるんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d033-whU/):2020/04/25(土) 10:15:02 ID:XXgGcaof0.net
>>98
個人経営の店なんて行かないし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cebf-1Gce):2020/04/25(土) 10:15:06 ID:ysxVerkk0.net
店が払う手数料が高い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98e9-I8+s):2020/04/25(土) 10:15:09 ID:eOMCmqJW0.net
風俗系が脱税できなくなるからねぇ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc1-R6Ch):2020/04/25(土) 10:15:16 ID:HW3AVa2fp.net
老人が足を引っ張るから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-sVoF):2020/04/25(土) 10:15:32 ID:5KQ5YWdQ0.net
>>63
中高年の方がスマホ決済使ってるというデータもあるな
SNSや動画ありきの大学生以下には決済機能に抵抗があるとか
銀行やクレカの登録とか最初でつまずく人も多いだろうしな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f18c-VrTt):2020/04/25(土) 10:15:34 ID:GbXF70RQ0.net
年寄りが使えないから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-NXyr):2020/04/25(土) 10:15:54 ID:Rl0HG9rQd.net
日本円の信頼性が高すぎるから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98c5-mEE2):2020/04/25(土) 10:15:56 ID:9TdJyXDT0.net
非接触の読み取りきって、レジにはじめから付属してるんじゃないの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b67b-1Gce):2020/04/25(土) 10:16:13 ID:DLF3twxE0.net
ジジババが多いから
スマホっつーかアプリすら使えないジジババが多いから

コロナで多少くたばるといいんだがなあ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f688-4DSm):2020/04/25(土) 10:16:15 ID:D7FnRU5j0.net
>>96
メルペイ使えるとこ全然ないだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22bb-e1cJ):2020/04/25(土) 10:16:20 ID:xRr5M7Pl0.net
>>99
借金できないから
売り手がリスクを負う

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1c2-1Gce):2020/04/25(土) 10:16:23 ID:7E/P5JFJ0.net
今だからこそ接触しなくて済むキャッシュレス使っていくべきだよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41ec-IlBu):2020/04/25(土) 10:16:29 ID:fcY5yoo80.net
永田町にある食堂レストランもキャッシュレス進まないからね不思議だね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-nNq1):2020/04/25(土) 10:16:32 ID:DmXSwa240.net
してる定期

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-BwM3):2020/04/25(土) 10:16:43 ID:nnuhWSdbd.net
iD付きクレカに落ち着いたわ
なんちゃらPayとかスマホ登録型とか面倒くさい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6ae-1Gce):2020/04/25(土) 10:16:53 ID:jXUVUe840.net
自分が初めて行く店だと持ってる電子マネーに対応してるかわからんから次回からになったりする
クレカでもいいけどバーコード読み取りできないから不潔度上がる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0fc-1Gce):2020/04/25(土) 10:16:56 ID:iEpYqpVX0.net
>>12
「よろしくたのむわ!」

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-1oic):2020/04/25(土) 10:16:56 ID:3R82bibK0.net
手数料も払えない位困窮してるから(´・ω・`)

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 968e-BwM3):2020/04/25(土) 10:17:13 ID:zOSsH1un0.net
土人だから扱えない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:17:36.75 ID:EuvR7cvDM.net
チャージめんどい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:17:40.40 ID:khyYEhBwa.net
>>89
国主導でする必要なんかない
業界団体がきちんとモラルを持って運営してれば自ずと統一されるはずなんだよ
例えばクレジットカードは国際ブランド複数あるけど、楕円形のカードとか短辺に磁気ストライプついてるカードとか三角形のICチップ載せてるカードとか無いだろ?
全部同じサイズのカード、同じ位置に同じ形の磁気ストライプやICチップが載ってる
統一されてるから機械一つと契約だけで複数のブランドに対応できて効率が良くて加盟店にも顧客にもカード会社にもメリットあってWIN-WIN-WIN
日本ではなぜかそういうことができない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:17:41.12 ID:hjR0Lvg80.net
超スローペースだけど徐々に広がって来てはいる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:17:43.97 ID:TwvslCy90.net
信用がないってことよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:17:43.88 ID:nLtocVc10.net
>>39
ジャップの知能レベルだとSuicaは電車とバスに乗るためだけのカードくらいの認識なんだろうな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:17:45.26 ID:BCwuHzvO0.net
メルペイはコード払いとiDの二つあるからマックで使えるのはiDだけやな
iDはNFC対応のiphone7以降のスマホが必要

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:18:24.50 ID:qVlNR41L0.net
au PAYとか爆笑モノよね
au WALLETのシュッとしてチャリンをある程度浸透させた上でまたふりだしに戻って同じことしてるし
税金ばらまきなら理解できるが民間企業が何やってんだと

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:18:36.50 ID:XXgGcaof0.net
>>126
こいつ
nanacoやWAONの発行数を知らないのか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:18:44.18 ID:ymsitXqI0.net
もともとポイントとか○○券大好き民族だから
旧キャッシュレス群が邪魔になってる説

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:18:54.53 ID:Ar9OxZcs0.net
スマホかざすだけでさっと決済できりゃいいのに
いちいちサービス名言わないと機能しないのはクソ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:19:20.99 ID:PvHfDbKN0.net
日本は精神までもがロートルの国だから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:19:48.81 ID:3YkDlOiV0.net
スマホ本体と料金が高いから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2c7-oKov):2020/04/25(土) 10:19:54 ID:npRX/EzI0.net
>>99
認知度がなあ
ネット決済でも99%使えるし今でもめちゃくちゃ便利なのに

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-TcqG):2020/04/25(土) 10:20:16 ID:VIdlTAnoH.net
現金信者はクレカだといくら使ったか分からなくなると言うけど、クレカの方がアプリでいくら使ったか確認しやすい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3c2-z0SL):2020/04/25(土) 10:21:03 ID:aYG1C3wO0.net
suicaとkyashcardで最近事足りてる。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c97-R6Ch):2020/04/25(土) 10:21:33 ID:7kWW61p+0.net
>>130
自称情強さんはポイントカードだのクーポンだの使おうとするから更に時間食ってて本末転倒な事に気がついてないんだよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f620-W7RL):2020/04/25(土) 10:21:35 ID:5rIESu/t0.net
新型コロナで小売店はみんな業績は悪化してるしコスト意識は新型コロナ以前よりも確実に上がってるよね
この状況下で店側の負担する決済手数料は無視できないし
キャッシュレスは普及するきっかけを新型コロナで失ったね
この状況下でもし本気でキャッシュレス決済を普及させたいなら決済手数料を無料にするしかないんじゃないのかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-HRoj):2020/04/25(土) 10:21:43 ID:khyYEhBwa.net
>>131
クレジットカードの国際標準規格なら「クレジットで」と言うだけでスマホでピッとして決済できる
VISAでとかマスターでとか言う必要もなければカード差し込みでとかスマホのタッチでとか言う必要すらない、もちろん店員も意識せずどのパターンでも全く同じ操作すればいい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b12-QpYc):2020/04/25(土) 10:22:18 ID:nlxN8rKU0.net
使えない店が多いからだろ
チェーン店ですらやっと普及し始めたって段階じゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-TcqG):2020/04/25(土) 10:22:41 ID:VIdlTAnoH.net
>>128
ぼったくり携帯料金で金余ってるから、暇な社員に仕事与えてあげてる。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eec5-0Rua):2020/04/25(土) 10:22:57 ID:m9xTC2MP0.net
糞ジジイババアのせい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (シャチークW 0Cd5-CfBV):2020/04/25(土) 10:23:04 ID:/6jVh6h8C.net
全部スイカに統一しよう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-1oic):2020/04/25(土) 10:23:21 ID:3R82bibK0.net
認知度やら還元率やらカバー率で覇権執るとこ決まってから、と言う人は多いんじゃない?(´・ω・`)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-QpYc):2020/04/25(土) 10:23:39 ID:O2kL5e2O0.net
老人が多いからだよ。だから新しい規格に移行できない
レガシーを残さないと怒られるからな
ホント衰退国らしくて日本にふさわしいわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-HRoj):2020/04/25(土) 10:24:06 ID:khyYEhBwa.net
>>143
なんであえてガラパゴスペイ
普通にクレジットの国際標準に日本社会が足並み揃えれば全て済む話なんだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:24:18.63 ID:nlxN8rKU0.net
>>145
実際は若いやつほど使わない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:25:06.73 ID:iNLN2I4p0.net
>>5
共産主義がお望みか?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:25:08.35 ID:7+c9A9e00.net
>>111
残念でしたwwww
現金使用率が一番高いのは二十代の若者ですwww
バーカバーカwwww
https://i.imgur.com/7Cu0gcR.jpg

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:25:13.89 ID:8RuxCJvu0.net
コロナうつりたくないやつは
現金使わずにスイカだよね
タッチすりゃいいだけだし

現金とか誰が触ってるかわからん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:25:19.34 ID:jDqR5/hbM.net
>>7,29,65
店側導入に関してはそれも言えるが
スーパーのカードを持っていてそれを単なる
ポイントや割引為だけに出して現金払いをする
驚愕する光景が頻繁に見られる光景の説明ができない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ede-BE4G):2020/04/25(土) 10:25:41 ID:h9jbdNsb0.net
>>5
けどそのおかげで各社競争が出来てキャンペーンあるんだぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-HJgi):2020/04/25(土) 10:25:51 ID:ImrZ/xmBa.net
ラーメン屋と風俗は脱税のために頑なにキャッシュレスにしないな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76d9-vHhE):2020/04/25(土) 10:25:59 ID:7hVhIOnF0.net
電子マネー なぜか高齢者に好評 老人ほど利用額が多いというデーターが出てしまう [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548731932/

若者ほど現金主義
https://i.imgur.com/NIWDiBR.jpg

キャッシュレス決済を「利用していない」 20代34.0%、60代18.5% なぜなのか [956093179]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554706715/

【調査】キャッシュレス派は7割 6割以上が現金に「お金の重みを感じる」 高齢者ほどキャッシュレス決済利用率高く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554710174/

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H16-IlBu):2020/04/25(土) 10:26:29 ID:I6jl9ILEH.net
アマゾンアップルグーグルの外資様が力入れないのもイット後退国だから投資しても回収できないのが理由だからね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b2c5-mgjt):2020/04/25(土) 10:26:40 ID:eqt3LHfW0.net
まぁまぁ浸透してきただろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c062-NjmG):2020/04/25(土) 10:26:43 ID:sTfaTMic0.net
UXを革命するに至っていないから
ただバッグに物を突っ込んで出ていくだけで良くなれば一気に普及する

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-gO38):2020/04/25(土) 10:27:12 ID:znJK2o/Od.net
信頼度だな
セブンペイ問題が普及しないほうへ拍車をかけたな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-o5NW):2020/04/25(土) 10:27:18 ID:k2DilIjra.net
>>149
二十代の低賃金フリーターでがんがんクレカ作れるほど余裕があると思うか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 968e-NXyr):2020/04/25(土) 10:27:28 ID:UCNo4BUD0.net
現金派はこのコロナ時代に店で現金で購入してんの?
店員も嫌だろうなあ、相手にするの

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2add-ovLS):2020/04/25(土) 10:27:36 ID:PJUB9XRc0.net
マスコミにとって何とかpayは大スポンサー様なんだから、
現金の取り扱いでコロナに感染したとかニュース出しとけよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-ldMV):2020/04/25(土) 10:27:57 ID:0s006C+00.net
まだキャッシュレスやない店があるから

163 :火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cd02-+G81):2020/04/25(土) 10:28:05 ID:cFY031wc0.net
浸透してるだろ。
ここ一週間を思い出しても現金で払った記憶がない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec7-R0M4):2020/04/25(土) 10:28:20 ID:6FNFohyQ0.net
他人を信用しないから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d033-whU/):2020/04/25(土) 10:28:28 ID:XXgGcaof0.net
>>149
そいつらスマホしか使えないチンパンジー世代だからな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:29:01.74 ID:X7+/bk/a0.net
>>24
ほんとこれ
しかも聞き間違えられたりするし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:29:02.37 ID:aQBoMdEIa.net
IT音痴が多過ぎる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:29:20.62 ID:ffBtAjcJM.net
いまどき現金で払ってるやつ見ると「汚い」って思うようになった
レジ遅いし鈍臭くみえるんだよな、仕事できなさそう的な

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-FwCJ):2020/04/25(土) 10:30:25 ID:6VoOnj4nM.net
劣等民族だから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6c4a-Xss7):2020/04/25(土) 10:30:36 ID:C8bIyPkI0.net
>>148
共産主義は好みではないが別枠の小銭入れをいくつも持ちたくない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-meCs):2020/04/25(土) 10:30:44 ID:zF2gvClrd.net
ほぼ二択なのに>>2みたいなアホがいるから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d033-whU/):2020/04/25(土) 10:30:44 ID:XXgGcaof0.net
>>168
格安回線の乞食が笑えるwwwwwww

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-OGOd):2020/04/25(土) 10:30:45 ID:eoiyd/nZd.net
クレカ手数料分が商品価格に上乗せされてるんだから現金が一番損
クレカなら1%戻ってくるけど現金は何も無し
小銭で財布がパンパンに膨らむデメリットしかない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7444-whU/):2020/04/25(土) 10:30:51 ID:dhjRv3OA0.net
利権は独り占めしないほうが税金をいっぱい貰える

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f98-IZc0):2020/04/25(土) 10:30:59 ID:mPJ7PDMG0.net
日本は比較的脱税が少ないからな
慌てて進めるメリットがない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-rMMb):2020/04/25(土) 10:31:04 ID:AJspwj0La.net
>>59
国家としてそんなにメリットがあるなら
民間の営利企業なんかにやらせずに
手数料なしで日本銀行券を電子化すりゃいい
現状キャッシュレス導入はあくまで商取引であり
それにメリットを感じる店だけが対価に見合った
カード会社のサービスを買うんだよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9144-PxOI):2020/04/25(土) 10:31:10 ID:zKP70PVb0.net
若い社会人でも現金使うからな
理由が本当にわからない、多分本人達に聞いてもわからない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5ec-EexF):2020/04/25(土) 10:31:25 ID:TNvNeY3R0.net
>>152
規格ってNFCの話だろ
おサイフとかFelicaとかガラパゴス規格やめろって話だろ
どのブランドのサービス使うかはまた別の話

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ファミワイW FFc3-R6Ch):2020/04/25(土) 10:31:54 ID:mwqZIRY3F.net
中国アメリカはまず偽札の流通が多いってのが大きな理由
まぁそれを建前に完全キャッシュレス化で脱税やタンス預金を炙り出すのが本当の目的だろう
日本もじきにそうなる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd70-KoNa):2020/04/25(土) 10:31:58 ID:IUn2ymDKd.net
これからやろうかなって人には蜜墨デビットが簡単
iDとタッチ決済も付いてる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae8b-2BVJ):2020/04/25(土) 10:31:59 ID:+VvyshB70.net
クレジットカードだといっぱい買っちゃうから使わない←こいつは理解できない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d4c5-qX6Z):2020/04/25(土) 10:32:06 ID:/GyN1y4e0.net
>>159
20代のクレジットカード利用率は30代より高いのにか?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d033-whU/):2020/04/25(土) 10:32:25 ID:XXgGcaof0.net
>>176
マイナンバーカードに電子マネーをつけて政府からの給付金や国からの還付金はマイナンバーカードに振り込めばいいだろ

184 :次スレ万 (オッペケ Srd7-5IoF):2020/04/25(土) 10:32:51 ID:yejFugVYr.net
起動が大変

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b994-GZXn):2020/04/25(土) 10:32:57 ID:LHYtBxVH0.net
>>15
クレジットカードはブランドは複数あるけど?
クレカでいえば同じ端末で読めて有効期限と番号と名前で同じ仕組みが使えるのは規格統一されてるから
何がモヤッとなのか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a28a-1Gce):2020/04/25(土) 10:32:57 ID:VNYU77Oo0.net
使ってるけど現金も使う
自販機まで含めて現金を使うところがなくならないと現金自体もなくならない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98c5-mEE2):2020/04/25(土) 10:33:00 ID:9TdJyXDT0.net
うまあ!!いまだにクレカ使えないお店なんか存在するのかしらおほほ!

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d033-whU/):2020/04/25(土) 10:33:04 ID:XXgGcaof0.net
>>178
頭が悪そう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-SKKc):2020/04/25(土) 10:33:05 ID:X4mXeDzX0.net
金使った気がしなくなる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-J8VI):2020/04/25(土) 10:33:19 ID:j8acTVVQr.net
この層が経済の足を引っ張っているのは事実

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f159-3H1j):2020/04/25(土) 10:33:21 ID:QihMbhVC0.net
なんとかpayのキャンペーン期間に見てると中年男性の利用率が高い

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-o5NW):2020/04/25(土) 10:33:38 ID:9U9dW8oF0.net
店側が対応してないからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4112-e/kb):2020/04/25(土) 10:33:40 ID:qmBr43ia0.net
いい加減現金で払ってる奴が本気で苛々するわ
並んでる人たちに迷惑って意識ないのかあいつら

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-7m1I):2020/04/25(土) 10:33:53 ID:t9+zqJwJM.net
世界一バカだから

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 44c5-rpaz):2020/04/25(土) 10:34:18 ID:5xRk8NUh0.net
電車なんて殆んどキャッシュレスじゃん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-Emap):2020/04/25(土) 10:34:22 ID:nAd2IJi4M.net
困ってないから

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-aU0s):2020/04/25(土) 10:34:56 ID:OL0ca5e7M.net
日本 = 頭の悪い後進国だから
パソコンの普及率が低いのと同じ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e88-Sqi9):2020/04/25(土) 10:34:56 ID:nLtocVc10.net
>>159
楽天カードは底辺でもウェルカムだぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61e7-zAxQ):2020/04/25(土) 10:35:21 ID:qVlNR41L0.net
>>185
>クレカでいえば同じ端末で読めて有効期限と番号と名前で同じ仕組みが使えるのは規格統一されてるから

これを言ってみたかっただけの噛み合わないドヤマウンティングはおやめください

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d033-whU/):2020/04/25(土) 10:35:25 ID:XXgGcaof0.net
>>197
ドイツを知らないのか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1c7-hR2K):2020/04/25(土) 10:35:30 ID:F+XigzDj0.net
好調・串カツ田中が、あえて「キャッシュレス化」を進めない理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180821-00057077-gendaibiz-bus_all

 坂本氏は、串カツ田中が現金決済にこだわる理由として、「手数料の問題が根強い」と断言する。


 そもそも日本のキャッシュレス化は、クレジットカードに紐づく形で進行するいびつな
レールの上をひた走っている。これはひとえに日本のクレジットカードが、日本独自の発展を遂げ、
極めて汎用性が高いものになっているからに他ならない。

 一例を挙げれば、日本は「マンスリークリア方式」つまり、「翌月一括払い」が一般的であるのに対し、
欧米では一定額を分割で支払う「リボルビング(リボ払い)」専用として使われ、
一括&マンスリークリアは一般的ではない。

 それゆえ欧米では、一括で引き落とすためのカードとしてデビットカード(口座から
一括引き落としで支払うカード)の普及率が向上し、クレジットカードとデビットカードが
両立する生活習慣が根付いた次第だ。

 リボ払いはその性質上、利用者が手数料を支払っていく形になるが、日本でクレジットカードの
リボ払いを利用している人は、ほとんどと言っていいほどいない。コンビニでもスーパーでも
一括で買い物をすることができる日本のクレジットカードは、利用者に手数料がかからずに
決済ができる世界でも稀有な「チートアイテム」になっている。


 「勘違いしてほしくないのですが、我々としてもキャッシュレスになること自体は望んでいます。
現金を検算する『レジ締め』の時間はスタッフの労力を使いますし、各店舗に設置する
『入金機』の初期投資額およそ100万円も償却するのに時間がかかります。さらに警備会社が
売上金を輸送するランニングコストもかかるため、キャッシュレスになるほうがありがたい。

 ですが、現状のクレジットカードを前提としたキャッシュレス化では、現金支払いに
かかるコストのほうが、クレジットカードの手数料を支払うよりも軽いという決断になるということです」

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bce7-mEnd):2020/04/25(土) 10:35:37 ID:W0wq5IV70.net
めっちゃ浸透してるじゃん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d26d-A1EL):2020/04/25(土) 10:35:47 ID:FVvYjhRB0.net
>>5
統一されてるぞ
QRコードは規格統一されてるし
非接触も2種類くらいしかない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306b-GCxw):2020/04/25(土) 10:35:50 ID:r7FexkBE0.net
47352504354704三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u/0(1) AAS
カビ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e20b-R0M4):2020/04/25(土) 10:36:05 ID:NvC8IM3P0.net
現金というどこでも通用する最強のツールを捨てて
一部の店舗やサービスでしか使えないキャッシュレス決済に変えるなんて無理

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6405-YfWY):2020/04/25(土) 10:36:11 ID:ZfaFfxU70.net
海外はどこもクレカとデビッドでやってるのにわざわざ変なカード作ろうとするから

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d033-whU/):2020/04/25(土) 10:36:17 ID:XXgGcaof0.net
>>57
残高5万円で満足できる底辺くん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-eHaU):2020/04/25(土) 10:36:17 ID:oNAhqFRV0.net
老人多いから。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/25(土) 10:36:18 ID:6exc8EQT0.net
いま現金のやり取り嫌だからなるべくスマホで決済しとるで

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-IlBu):2020/04/25(土) 10:36:22 ID:Pe3Ymh4UM.net
後進国だからどうせセブンペーみたいにまともに運用できないだろ
どれを使うか考えるのも時間の無駄

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-TcqG):2020/04/25(土) 10:36:43 ID:VIdlTAnoH.net
コンビニでポンタやTポイントと現金の若者は理解できない
キャッシュレスなら2%引なのに

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98c5-mEE2):2020/04/25(土) 10:37:18 ID:9TdJyXDT0.net
日本は円安政策だから、現金を手にしやすいんじゃないかな。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-CaJz):2020/04/25(土) 10:37:24 ID:ZDpugp/ha.net
ジャップ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d26d-A1EL):2020/04/25(土) 10:37:27 ID:FVvYjhRB0.net
>>210
いいから使え
時代に取り残されるぞ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ede-O1rO):2020/04/25(土) 10:37:37 ID:zFIYrw/R0.net
一番いいキャッシュレスはどれなの

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/25(土) 10:37:47 ID:6exc8EQT0.net
先行電子マネー規格のごみどもが乱立と囲い込みばっかやるのが
権利乞食体質のジャップランドっぽい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b994-GZXn):2020/04/25(土) 10:37:51 ID:LHYtBxVH0.net
>>199
ブランドとか噛み合ってないのは自分じゃないか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-k2Jm):2020/04/25(土) 10:38:01 ID:f8vl2S0/p.net
スマホというかiPhoneで最初からSuicaとかiD使えてればだいぶ違ったと思う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e13-dm88):2020/04/25(土) 10:38:10 ID:W27ACo7F0.net
クレカ、デビットとかでいいでしょ
なんで他に作ろうとする

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35c5-QpYc):2020/04/25(土) 10:38:21 ID:JuT5Goih0.net
手数料ピンハネされるから
店側がやらないの多いよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc1-W7RL):2020/04/25(土) 10:38:35 ID:OnqajsICp.net
なんとかペイは現金と併用できないと数百円から数十円使い切れなくて死蔵するはめになるのが嫌だわ
チャージが1000円からとかだし
全部使い切ってアプリ消したい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-TcqG):2020/04/25(土) 10:39:33 ID:VIdlTAnoH.net
>>219
専用の回線の使用料が高いからで、それでキャッシュレス乱立してる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98c5-mEE2):2020/04/25(土) 10:39:46 ID:9TdJyXDT0.net
クレカ会社もはじめからカードに組み込んどけばもっと有利に運べたろうにな。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/25(土) 10:39:46 ID:6exc8EQT0.net
今はクレカより非接触だろ
なおタッチ決済()

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61e7-zAxQ):2020/04/25(土) 10:39:55 ID:qVlNR41L0.net
>>217
>>5のセリフを何度も見てきたが文脈としてはnanacoやWAONやSuicaとか一杯あって面倒ってことでしょ
サービスやブランドじゃないの
FeliCaやNFC-AやQRコードがたくさんあって面倒なんて文脈で使われてるのほとんど見たことないんだけど

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eeae-owpf):2020/04/25(土) 10:39:58 ID:P/B8IbGb0.net
トンキンなのに周りの店クレジットカード導入してなくて困るわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd00-5rvg):2020/04/25(土) 10:40:05 ID:zvviKHohd.net
>>197
ケンモで真実!

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-e/kb):2020/04/25(土) 10:40:27 ID:wk2Lw2skd.net
>>219
スマートウォッチに入れられない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd70-uQGI):2020/04/25(土) 10:40:42 ID:L48Kqva0d.net
細分化しすぎなわりに
使える店がわからない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-t5FC):2020/04/25(土) 10:40:50 ID:SMRMHvUIr.net
古いやり方を変えようとしない国民性だから
判子とかもそうだし

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:41:14.87 ID:H8mUBv0M0.net
現金は感染が怖いだろ。よく平気で使うな
自販機もキャッシュレスだから現金使うのまったくないな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:41:24.71 ID:CYNMEdTW0.net
病院「現金決済しろ!」
薬局「現金しかできません!」
役所「現金限定!」

これじゃ無理だろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:41:29.31 ID:xRr5M7Pl0.net
本当に実際に使えるか問い合わせるまで分からないって不便すぎでしょ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:41:31.46 ID:JVb1B4RHa.net
新しいこと出来ない無能が多いから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:41:47.13 ID:ps5OpEgz0.net
ラーメン屋くらいでしか現金使わないわ
いやでもpaypay使えるラーメン屋も増えたな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:41:48.69 ID:dPB7wt0W0.net
ニセ札が少ないからだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:42:30.16 ID:xL5rOBOdd.net
visaとjcbの加盟料が高いからな
3〜4%持ってかれる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:42:33.30 ID:N0AHD2XS0.net
>>15
QRコード、ICカード、クレジットカード、デビットカード、ビットコイン

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:42:45.38 ID:6exc8EQT0.net
>>221
わりとわかるけど
なんとかpayつうかコード決済系は結構細かく指定できるよ

メルペイ id決済可能
Linepay Quickpay決済可能
paypay

あたりなら
dとauはダメかな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:43:02.46 ID:JJQZV6j6M.net
>>123
そういうのは過渡期だからしょうがないだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:43:26.63 ID:xRr5M7Pl0.net
いつでもどこでも使えるキャッシュの安心を手放したくないから
現代人は不安でいっぱいなんだよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:43:32.13 ID:JuT5Goih0.net
売り上げの4%持ってかれたら商売にならんものな

1000万売り上げなら40万もってかれる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-enhv):2020/04/25(土) 10:44:14 ID:UgyLGPBWr.net
ジャップは土人だから

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b994-GZXn):2020/04/25(土) 10:44:35 ID:LHYtBxVH0.net
>>225
企画が違うから当然ブランドも別を名乗らないといけないという事になる
クレカはブランドが複数あるがVISAで、マスターで、と言って払わなくて済むのは統一されてるから
一種のQRでpaypayも楽天payも読めるようになれば使う側はブランドも意識する必要なくQRで、で済むようになる
これが規格化の重要性

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-rMMb):2020/04/25(土) 10:44:46 ID:AJspwj0La.net
使える店が少ないのは当たり前と言えば当たり前
特定のキャッシュレスしか使わない客を自店に誘導するために高い金を払って契約してる
加盟店が少ないのも困るが全部の店が加入なんかしたら集客効果が薄くなり店側のメリットが消える

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 84de-Btmo):2020/04/25(土) 10:46:00 ID:v3OyDVo+0.net
店側がキャッシュレスの方が得するシステムにならないと利便性も上がらないし普及しない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1232-pSyH):2020/04/25(土) 10:46:04 ID:caYMfeNw0.net
コンビニもコロナガード設置やトレー渡ししてるのにあえて現金で払う奴はテロリスト扱いでいいんじゃないかな
マスクしてない奴とかも

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/25(土) 10:46:05 ID:6exc8EQT0.net
suica持ち上げてるのは大体林檎民かな
泥だといまいち
Googlepay経由でマシだけどな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e13-dm88):2020/04/25(土) 10:46:13 ID:W27ACo7F0.net
>>245
へえそういう事なんか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2afa-m9xc):2020/04/25(土) 10:46:33 ID:tsNt1Xof0.net
コンピューターに魔法のような幻想をもってないからじゃね
蓋をあけりゃ不具合ばかりのパンドラの匣って魂で感じている

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/25(土) 10:47:03 ID:6exc8EQT0.net
>>247
現金しか対応してない店とか現金オンリーの店がまだまだ多いぞ
タイムラグもこの時期馬鹿にできんししゃーないわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dae-n2oe):2020/04/25(土) 10:47:09 ID:gqwOVtAZ0.net
今年入ってから現金で支払ったのなんて5回あるかどうかくらいだけどな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 44c5-rpaz):2020/04/25(土) 10:47:54 ID:5xRk8NUh0.net
コーナン PAY
コーナンカード作って楽天に登録してくださいポイントが貯まります
こんなんが沢山あるんだから怠いだけだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e13-dm88):2020/04/25(土) 10:48:11 ID:W27ACo7F0.net
まだ現金も必要なんだろうな
吉野家ってクレカ使えないんだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6405-YfWY):2020/04/25(土) 10:48:12 ID:ZfaFfxU70.net
>>222
海外は途上国ですらやってるのになんで日本じゃそうなるんだよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306b-GCxw):2020/04/25(土) 10:48:21 ID:r7FexkBE0.net
18482504481804ss三、466億円使ってカビマスクを送りつraける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98c5-mEE2):2020/04/25(土) 10:48:24 ID:9TdJyXDT0.net
おつりにコンビニで使えるプリペを発行できるレジ出したら店側のメリットはあると思う。でも偽装されそうだけど。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/25(土) 10:48:41 ID:6exc8EQT0.net
端的に日本は結構お客のご機嫌うかがいするからだってところもあるのか
強引に店が切り替えるから売ってほしけりゃついてこいノリでやれない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-4M8T):2020/04/25(土) 10:49:11 ID:0ETys44Ta.net
いざ何か有ったら全く機能しないから。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-wQF1):2020/04/25(土) 10:49:12 ID:yUHN0nKQ0.net
ライバルを増やすな
少人数でひっそりキャッシュバックを分け合うんや

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f05-QpYc):2020/04/25(土) 10:49:18 ID:8OsTBYNE0.net
日本は利権が絡みすぎておわってる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b994-GZXn):2020/04/25(土) 10:49:20 ID:LHYtBxVH0.net
>>245
例えばLinepay使う客だけ狙って集める意味ある?
paypayの普及がやたら目立つのは現時点で手数料かからないからで詰まるところ手数料の問題じゃねえかと思うんだけど

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-jOUl):2020/04/25(土) 10:50:00 ID:eFcANspRa.net
>>260
これ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-O8WN):2020/04/25(土) 10:50:18 ID:NYoEqzrE0.net
業務用スーパーはいい加減キャッシュレス導しろや

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4288-A1EL):2020/04/25(土) 10:50:55 ID:GsJWr96H0.net
爺婆の現金信仰

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/25(土) 10:51:04 ID:6exc8EQT0.net
>>264
あそこはフランチャイズだから店によっては対応しまくり

267 :【B:81 W:59 H:87 (A cup) 155 cm age:70】 ゆうきんぐ@障害厚生年金の民 (スプッッ Sd7e-3AGO):2020/04/25(土) 10:51:07 ID:iGd2TaIgd.net
猫ちゃんの命の輝きを見よ❗
🐱🐱🐱
http://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/128/590x/secondary/Animal-cruelty-cat-death-260400.jpg
http://www.remembercato.com/01400012.JPG
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2017/01/hihungferals04_0.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s87c51d95d967c1f3/image/i1ebaafe3d95d1d90/version/1374799668/image.jpg
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56944721&cate=05
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=madya&prgid=56945905
tps://www.youtube.com/watch?v=KdBxp6vrOSY
tps://youtu.be/LXo4vpcbFzw
tps://youtu.be/pnNxZa-cn2A
tps://i.imgur.com/RTcOrqX.gif
tps://i.imgur.com/zvlTwaW.jpg
tps://i.imgur.com/DtvFIO7.jpg
tps://i.imgur.com/L8hcEPE.jpg
tps://i.imgur.com/nBHh3Ng.jpg
tps://i.imgur.com/KXEdNjJ.jpg
tps://i.imgur.com/SGFoF9S.gif
tps://i.imgur.com/fH7YY24.jpg
tps://i.imgur.com/KCYr5NG.jpg
tps://i.imgur.com/UmlvE13.jpg

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2c5c-kpwS):2020/04/25(土) 10:51:09 ID:iTEtApTp0.net
>>264
それな。1000円カットと業務スーパーくらいしか現金使わん。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f67c-y2vx):2020/04/25(土) 10:51:33 ID:8xeqE16q0.net
ペイペイは財布なくても散歩のついでに使えるから便利だ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41d1-5liV):2020/04/25(土) 10:52:06 ID:gMGA1FS50.net
よくわからんけどペイペイ使ってればいいの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/25(土) 10:52:07 ID:6exc8EQT0.net
ポイントカードのアプリ化がすすまないと
財布が手放せないという・・・

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp88-W7RL):2020/04/25(土) 10:52:30 ID:fmmPdaxmp.net
ダイソーでPayPay使えるのは革命だった
行くたびに小銭増えてうんざりしてた

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ae2-miWE):2020/04/25(土) 10:53:09 ID:EbVfAvys0.net
一番の理由は現金持ってても何の問題もないからだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7e8-PxOI):2020/04/25(土) 10:53:33 ID:2KZbf4Ie0.net
交通系はすでに全員使ってるとして
他はiDかクイックペイの二択じゃん?

種類が多いとか言ってるヤツは何なんだ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-rMMb):2020/04/25(土) 10:53:40 ID:AJspwj0La.net
>>262
既存客+αの集客こそがキャッシュレス業者と契約する目的だからな
店側も商売だから手数料と天秤にかけて割りに合う契約しかしないよ
だから国が口を出さず民間同士の商取引として好きなようにさせればいい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/25(土) 10:54:46 ID:6exc8EQT0.net
>>274
QPよりEdyのが対応店明らかに多いだろん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 64ae-sVZV):2020/04/25(土) 10:54:59 ID:KbbEFT+k0.net
キャッシュレス推進企業が安倍友じゃないから

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba9d-DAaE):2020/04/25(土) 10:55:02 ID:Q8QA0GEV0.net
ポイントカード大国が原因
全部置き換えれば進む

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f8-E2Zl):2020/04/25(土) 10:55:20 ID:536Rp6iG0.net
iD一体型のクレカで落ち着いた
visaタッチもっと普及しないかな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b66b-1Gce):2020/04/25(土) 10:56:13 ID:gN8SCsZY0.net
でもコロナのおかげで一気に唯一の非接触であるQRが脚光浴びてるんだよな
カードも現金もコロナ付着してるから

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c275-f+Su):2020/04/25(土) 10:56:37 ID:jJJqqId90.net
現金からコロナが感染する事例があったんだからこの機に普及させろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0630-XONK):2020/04/25(土) 10:56:47 ID:w97xPgf+0.net
>>15
規格はある程度統一されてるよな
磁気、IC、FeliCa、QRコードと

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1559-DAaE):2020/04/25(土) 10:56:55 ID:cgtH0F1n0.net
イオン系のスーパーが近くにあるんだがEdyが使えん
ライバルだからしゃーないのかなと思ってたらイオンモールでは使える

不思議に思いつつ近くのスーパーで使えるWAONをスマホに入れる
んでチャージしようと思ったらイオン系のクレジットカードに入ってないとできない

もうアホかと思うわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:58:13.23 ID:LHYtBxVH0.net
>>280
この前釣りは手渡しじゃなくてトレーに置けってキレてたおっさんが記事になってたな
小銭触る時点で無意味なのに高リスク群の年寄りほどQR決済できないのは皮肉なもんだ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:58:39.24 ID:q7yBQ/cBa.net
メルカリ使ってたらid使う機会増えた

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:59:00.42 ID:2KZbf4Ie0.net
>>276
アホはポストペイ型以外を選択肢にいれちゃうから困る・・・

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:59:16.12 ID:ps5OpEgz0.net
>>264
それはお前の地域のFCが悪い
こっちはVisa Touchが使えて便利がいい。コロナ対策で従業員にボーナス出してるし金の使い方がわかってる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:59:49.78 ID:sLmNTrLsM.net
若者の方が現金使ってると何度言えば理解するんだ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:00:44.70 ID:8Ou9D7Ym0.net
10年前にイギリス住んでたことあるけど支払いはほぼデビットカードで、現金なんてほとんど持ち歩かなかったな。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:02.56 ID:6exc8EQT0.net
>>286
店の対応を考えると全種類使うくらいでないとキャッシュレス推進できないぞw
CBのとき結構探したけどQP/QP+あわせてもかなり少ないからな
君ほぼiDだけじゃん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:12.41 ID:AJspwj0La.net
>>283
顧客囲い込みが目的だからな
籠の中からみすみす客を逃がそうとする設定を商人がするわけないけど
露骨にすると客が気付くから無難に所に一か所だけ穴をあけてあるんだろ
どれか経済圏を決めてその中で暮らすよう知らぬうちに誘導されてんだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:21.69 ID:ltLc5+ja0.net
ガラケーの頃と比べて明らかに不便になってるのは何でだ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:22.79 ID:S761s2wc0.net
飯屋がやらんからな
ランチはカードお断りとかやる店が多すぎる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:40.93 ID:LHYtBxVH0.net
>>282
使ってる技術が同じなだけで規格統一なんてされてないよ
揚げ足取りレベルになるけど円もドルも紙幣やでってくらいの話
クレカで、タッチで、QRで、で済むくらいじゃないと規格化できたとは言えない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:51.71 ID:KjSxxpOa0.net
大阪は手数料渋りで導入してないところが多いな
だから田舎を抜け出せないんだよと

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:03:34.02 ID:/WcF1Mh1a.net
覇権候補のSuica QUICPay idがどれも決済時変な音して恥ずかしいから

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:03:38.20 ID:iq3+jNGx0.net
>>5
統一云々言うならSuica持ってれば困らんような気がするが

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:04:55.86 ID:9xc9icTlM.net
>>296
idは ん?いいの?って音だな分かりにくい

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:05:24.65 ID:onkOaZVBd.net
スーパーなんかで並んでると前のおばさんとか結構クレカ出す感じじゃあるけどね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:05:38.02 ID:a8rjt7Kbd.net
我が国の総理が現金主義だから仕方ないね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:05:59.36 ID:ftq+TLODd.net
老人 60以上現金払いにこだわる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:06:07.85 ID:r7FexkBE0.net
04062504060404三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEzrae

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:06:13.81 ID:lD61QDE10.net
車社会の地域じゃsuica何それ旨いの状態だからな
まだiDやQUICPayの方が浸透してる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:06:42.79 ID:9xc9icTlM.net
セブンはいつになったらedyのオートチャージに対応するんだ
何回も恥かかせやがって

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:06:47.35 ID:Isal9xv0M.net
>>55
お金の動きを把握しやすくなる
現金の製造、流通にかかるコストを圧縮したい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:07:12.46 ID:XHnlLkAI0.net
>>5の大体言いたいことがみんな分かってんのに

意味がおかしいとか揚げ足取りして
なぜ浸透しないかを考えない
そりゃ無理だろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa2e-wgmL):2020/04/25(土) 11:09:40 ID:25zYMpEza.net
高齢化だから
ジジババは現金しか使えない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:10:27.68 ID:Gk6gzsk3p.net
Suicaって支払い上限2万なんやろ
でかいもの買えないじゃん
所詮切符だな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:10:28.22 ID:ps5OpEgz0.net
>>306
的外れもいいところでは?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:10:36.28 ID:w97xPgf+0.net
>>294
他は知らんがQRコードは総務省主導で規格統一してたな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:11:05.87 ID:R6Kx/UVM0.net
例えば紙幣肖像を毎年ないしは今より早いサイクルで変更させればもっとキャッシュレス化は進むよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:12:11.87 ID:lD61QDE10.net
>>307
イメージではそうだろうけど現実は>>149

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:12:14.86 ID:tPG/YtEY0.net
>>159
三井のノーマルクレジットなら作れたはず

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:12:18.74 ID:c7FYboSF0.net
家計簿がつけにくいと母ちゃんが言ってる。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:12:28.27 ID:2KZbf4Ie0.net
>>290
対応してなきゃクレカか現金使うだけでしょ
乞食ペイなんぞを選択肢に入れる理由にはならん

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7e2-9WEp):2020/04/25(土) 11:13:45 ID:YMC3B6xM0.net
田舎だけど地元チェーン店のスーパーすら独自のキャッシュレスカード作成してたわ
payの手数料がどうたらケチ臭い店は独自で作っちゃえばいいのにな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-QpYc):2020/04/25(土) 11:14:20 ID:Lthb9M3/0.net
1%還元のクレカは使わないくせに0.5%還元のスーパーのポイントカードは使わないと死ぬババァ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/25(土) 11:14:26 ID:6exc8EQT0.net
>>315
いまは非接触にも価値があるんだからそれじゃあマウントできないぞ
古いな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 265a-FIT5):2020/04/25(土) 11:14:39 ID:LXGL1JPy0.net
もっかい調べたら自分の住んでるクソ田舎的にはペイペイと楽天ペイの二択やったわ
楽天カードはあるしYahooカード作っとこうかな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 465e-8pil):2020/04/25(土) 11:15:26 ID:DsQppCtV0.net
キャッシュカードで行けるデビットカードってなんで普及しなかったんだろう
キャッシュカード持ってない人なんてほぼおらんのに

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ae-yN8a):2020/04/25(土) 11:15:37 ID:HkEVllMq0.net
偽札が少ないから

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c275-f+Su):2020/04/25(土) 11:15:40 ID:jJJqqId90.net
>>312
若い奴は金ないんだし、クレカとか持ってないからかな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-gcba):2020/04/25(土) 11:16:29 ID:WOXyXA0Or.net
県詣はジジイしかいないから否定派が多いのは当たり前

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 30de-QpYc):2020/04/25(土) 11:16:52 ID:bPdjHV2R0.net
国籍不安定な連中が信用決済できないからだよ。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b994-GZXn):2020/04/25(土) 11:17:11 ID:LHYtBxVH0.net
>>322
若い方がクレカ作りやすいだろ
年収低けりゃ枠が小さくなるだけだし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c12-sVZV):2020/04/25(土) 11:18:06 ID:Ar9OxZcs0.net
>>139
大幅還元狙いの乞食ばっかだからクレカは難しいね
海外だと電車乗るのも全部クレカなのに日本は未だシェアの取り合い

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-O0nw):2020/04/25(土) 11:18:11 ID:7uJhfStKd.net
>>76
お前が痴呆なだけ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b994-GZXn):2020/04/25(土) 11:18:14 ID:LHYtBxVH0.net
>>322
まぁでもクレカ作るきっかけは年取るほどあるしそういう側面で持ってない奴は若いほど多いかもなぁ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bce2-W7RL):2020/04/25(土) 11:18:17 ID:BCwuHzvO0.net
>>319
PayPayにYahooカード紐付けるメリットないなったからKYASHに楽天カード紐付けて
PayPayにKYASH登録したほうがええんちゃう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1559-DAaE):2020/04/25(土) 11:18:18 ID:cgtH0F1n0.net
>>316
結構馬鹿にならん手数料を店側は払ってるみたいだな
コンビニ店長なんかは内心舌打ちしてるらしい

もっとも今は補助金出るからそうでもないみたいだが歪な浸透してるなぁとも思う

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cae-1Gce):2020/04/25(土) 11:18:20 ID:jh8/GnTu0.net
バーコード決済は〜Payでって言わないでも出来るのが利点だけど
支払いボタン押さないでバーコード拡大させない客にモヤっとする

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c097-sVZV):2020/04/25(土) 11:18:44 ID:tvWZwtRu0.net
使えない店がまだまだ多いからな
スイカ、ワオン、クレカ、現金を持ち歩いて使い分けるのは正直めんどくさい
ジジババならなおさらだろう

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62ae-BjAH):2020/04/25(土) 11:19:25 ID:8f14Fik70.net
>>288
ペイペイおじさん達が自分は時代の最先端を走る若者と勘違いしてるからな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-yhJH):2020/04/25(土) 11:20:52 ID:HCyBV2lh0.net
>>159
思いますw
年収最高で100万くらいしか行ったことないけど3社作って、果てはゴールドまで昇格したわw
作れない奴は踏み倒しクズか余程運が悪いだけw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-6Y3o):2020/04/25(土) 11:21:56 ID:iBSjEPL/0.net
老害と知恵足らずのせいやろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 04c7-R0M4):2020/04/25(土) 11:22:45 ID:4T4y3wTv0.net
日本=現金払い脱税で儲かる
中国=現金払い脱税より店員に盗まれる金のが多い、電子化のが方が損しない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7e8-PxOI):2020/04/25(土) 11:25:25 ID:2KZbf4Ie0.net
>>318
マウントとか古いとか何と戦ってるんだ?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-yhJH):2020/04/25(土) 11:26:19 ID:HCyBV2lh0.net
>>55
お前ン家の事情なんか知らねーよw
てかクレカ払いだからこそもう1個余分に買うとか高額な品物も買うってケースもあったろうw
人間は現金払いだと躊躇ってしまうものだからねw

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd0b-Ww1d):2020/04/25(土) 11:26:25 ID:drKJu4tc0.net
磁石近づけたら消えそうで怖い

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ce9-5sbQ):2020/04/25(土) 11:26:46 ID:OvWyQwLx0.net
脱税が難しくなるから

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9eea-WBAZ):2020/04/25(土) 11:27:23 ID:MECL+W0S0.net
>>1
外国の場合は借金する人の方が金を貸す人たちよりも偉くて
さらに金を返す人たちの方が金を貸す人たちよりも信用がある社会
つまり、ちゃんとお金を返す人に信用があって、さらに借金をする人が偉いから
借金で決済をする社会が成り立つ
翻って日本はどうか?
金を貸す人たちが借金する人よりも偉くて
さらに金を貸す人たちの方が金を返す人たちよりも信用がある社会だ
それは現金決済つまりキャッシュあるで社会で成り立っている
だからキャッシュレス決済は流行らない
特に近畿圏の決済がこれ
だから任天堂なんかはどんだけ稼いでもキャッシュを貯めこむ
それだけ周りの金融機関が金を貸してくれないってことなんだろうね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:29:26.70 ID:CPOhy/Jbr.net
クレカor現金の店だとどうしても現金使っちゃうよな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:30:21.03 ID:pfe+gfWi0.net
>>185
すべてのカードの基本はMasterかVISAで統一されてるんだよ
その上に適当なブランド名が乗ってるだけ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:30:40.09 ID:rT/FayYz0.net
このご時世か使ってる人めっちゃ増えたな
婆さんもやっている

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:30:55.00 ID:JJQZV6j6M.net
>>338
おれんちだけの話じゃねーよ
バカか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:32:09.67 ID:MECL+W0S0.net
コロナ不況の経済支援や補償問題が外国と違って対策が遅いのも
金を借りる側に対する信用ってのが日本の場合はないからなんだよな
キャッシュレス決済を流行らしたいのであれば
今回のコロナ不況を利用して誰でも申請すればお金を借りれるようにしたうえで
それできちんと返済した人の信用が上がる仕組みを経産省でもいいが作ればいい
今はきちんと期限を守って返済する人の信用なんてまったく上がらないからな
そんな社会でキャッシュレス決済なんて流行るわけがない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:32:59.45 ID:jq3KtCzax.net
さすがにクレカは幅広い世代が持ってるよね?
しかもたいていのスーパーではクレカ使えるよね
なのにスーパーで現金使うやつってどういう心理してるの?
ただでさえ現金は感染リスクもあるこのご時世にさ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:33:24.17 ID:qG+iEGewM.net
現金で困ることが無い

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:33:31.34 ID:So3xet540.net
地震で停電しってるから
現金が1番

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:35:29.34 ID:all6CsoUp.net
おまえら

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:35:34.04 ID:pQUi/kjL0.net
>>316
チャージ分無利子無担保で借りてるのと変わらんからな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:35:58.76 ID:aEuXUbgPH.net
>>329
ありがとう調べてみる

353 :きなここそ至高 :2020/04/25(土) 11:36:25.86 ID:in+2Xkeu0.net
PayPayすらも入れてない人居るからねぇ。便利だよ。つっても「ばかもーん!」って反論してくる人居るし。まぁ、ガラケーからスマホに移行する時みたいな感じじゃね?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:36:27.14 ID:all6CsoUp.net
>>349
ガレキに現金埋まって掘り起こすおまえの姿が目に浮かんだわw

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:36:50.59 ID:OuRV3CHY0.net
だから災害に弱いのと
「緊急時に」現金でしか決済できない所があるからだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc8-jDYz):2020/04/25(土) 11:37:50 ID:XUk218v9K.net
>>330
年間1億円ぐらい売上あってクレカの利用割合が約7%
手数料が平均4%で年28万円
10年で280万円ぐらい払ってるな
クレカのおかげで増えてる売上もあるから
全部が全部持ち出しって訳じゃないんだけど
商売長く続けたりクレカの売上割合増えるとやっぱ痛いな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx39-QpYc):2020/04/25(土) 11:38:41 ID:jq3KtCzax.net
いくら現金派でもコロナ中だけキャッシュレスにできるはず
電気止まってねえだろが

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b994-GZXn):2020/04/25(土) 11:39:00 ID:LHYtBxVH0.net
>>343
言いたい事はわかるけどそういう話じゃないんだよね…
VISA/MASTER/JCBで統一された規格のようにQR決済全社で1つのQRで読めるようにしろやってのが規格統一しろって言ってる人の言わんとするところ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0ae-CfBV):2020/04/25(土) 11:39:53 ID:iZOKNNL40.net
利権関係一度まっさらにしないと真っ当なキャッシュレス文化なんて出来ません

不便とか言ってるやつは計算能力低いだけ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:40:35.89 ID:4Ifqrs8l0.net
結局レシート渡されるし…

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:40:48.66 ID:ImrZ/xmBa.net
ロピアとかpaypayすぐにやめたしやっぱ手数料は大きな障害だよな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:40:59.40 ID:u4KddrLCM.net
中国は偽札が多いと馬鹿にするが
実態は自国のIT技術が糞だから

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-rMMb):2020/04/25(土) 11:41:09 ID:AJspwj0La.net
今はどの店も集客どころの話じゃないから
キャッシュレスが拡大する時期じゃないね
カード会社も苦しかろう

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e228-sVZV):2020/04/25(土) 11:41:11 ID:84laj3w30.net
クレカは管理がめんどい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-4M8T):2020/04/25(土) 11:42:41 ID:4bDnnxAIa.net
キャッシュレス推進側が利権争いで足並み揃えないから

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK12-ciwf):2020/04/25(土) 11:43:40 ID:73UGlR+XK.net
円って通貨に信用が有りすぎるから

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM79-+iHI):2020/04/25(土) 11:43:46 ID:cb2qs+SkM.net
年寄りが多いから

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-meCs):2020/04/25(土) 11:43:54 ID:zF2gvClrd.net
>>337
そういう人って「他人よりどれだけ得したか」で戦ってるから
利便性とか無視なんだわ

デカい財布使ってるタイプw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-eHaU):2020/04/25(土) 11:43:56 ID:SNj+jbzO0.net
スイカに統一しときゃ、
利権でメンドクサイ事になってるから
統一化出来ないんだろうな。


間接費で儲けようとすぐするから。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:46:01.91 ID:MECL+W0S0.net
借金しても信用が増えない社会では
キャッシュレス社会は浸透しないんだよ
こんな単純なこともわからないのが経産省の官僚なんだから
そりゃどんな政策やっても失敗するのは必然だよな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:46:46.83 ID:HCyBV2lh0.net
>>345
あっそw
手数料程度で不満があるならクレカ取り扱いヤメちまえよw
客数減るし客単価も下がるぞw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:47:01.05 ID:w1JS4hNW0.net
今時予備電源ぐらいあるし

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:47:33.94 ID:AnLdPdO5r.net
あれ基本的に借金だからな
あほな大衆は使わなくてよろしい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:47:36.16 ID:r4kMtUDjd.net
単に日本じゃ現金で不便がないから
キャッシュレス浸透してる中国とかは現金社会に問題多かったからだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:48:23.75 ID:AJspwj0La.net
>>365
それぞれが各陣営に消費者を囲い込む殺すか殺されるかの戦争状態
足並みなど決着が着くまで揃わないのはわかりそうなもんだ
オリガミが敗者第1号となったが戦いはこれから
利権じゃなく商売だからね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:48:47.66 ID:2KZbf4Ie0.net
>>370
ノーリスクで踏み倒し出来る国だぞ

https://monstermap.org/

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:49:51.39 ID:Y4K7tHPW0.net
どれをやればいいのか、また登録方法がわからないから
テレビも誰も教えようとしない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:50:19.04 ID:0Iv4KuiFd.net
今のレジの状況でも小銭もたもたしてるババア老人だらけ
蹴り殺してえ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:50:39.84 ID:iGLdzklW0.net
国会議員の支払いを優先してキャッシュレスにした方がいいよな領収書偽造とかしそうだし

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:51:00.25 ID:AnLdPdO5r.net
ポイント貰って得するのはプラットフォーマーと一部の乞食だけだろう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:51:38.75 ID:8vGnF9ZtM.net
全部の店で使える手段が現金だからさ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:52:04.23 ID:AnLdPdO5r.net
実際ペイペイ導入して長期で売上増えんのかな?
バラマキ期間終わったら端末分損なんじゃね?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:52:48.66 ID:r9EA+OD5r.net
収入がハッキリするから消費税を納税しないといけなくなるからなw今まで脱税してきた糞店舗がするとは思えない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:52:53.40 ID:AlsZTBgt0.net
ドイツやポーランドだって浸透してないよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:52:53.77 ID:7my+zvver.net
ビザタッチで統一しろよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:52:55.49 ID:TFrLP96H0.net
新しいものを受け入れられない老害気質ジャップだから

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:53:59.26 ID:7mhPnaLB0.net
零細が脱税したいから拒否ってる

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e983-7OPd):2020/04/25(土) 11:55:29 ID:ZhEMieYi0.net
じじばばがおおいから

389 :きなここそ至高 ◆/Pbzx9FKd2 (ワッチョイW 62ae-cUrQ):2020/04/25(土) 11:56:11 ID:in+2Xkeu0.net
単純に便利かそうじゃないか、ならどうなのって。たらこじゃねーんだからw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-rMMb):2020/04/25(土) 11:56:21 ID:AJspwj0La.net
キャッシュレスを使うのは高齢層の方が多いって記事を見た気がするが

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4ae-Ukg0):2020/04/25(土) 11:57:32 ID:+WaapnNg0.net
QR決済が大流行するところがほんとジャップらしいわあんなゴミ

392 :きなここそ至高 ◆/Pbzx9FKd2 (ワッチョイW 62ae-cUrQ):2020/04/25(土) 11:57:43 ID:in+2Xkeu0.net
>>390
頭コロナかよw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-z0SL):2020/04/25(土) 11:58:47 ID:K86XOQXJH.net
最近コンビニの店員すら面倒臭そうだからな
ファミマでファミペイ出して分からないって言われるぐらいだし
吉野家でD払いで予約してたら勝手にキャンセルされるし
もう泣きたい

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d040-tRJe):2020/04/25(土) 11:59:44 ID:ssmhahzR0.net
誰も損しないのが現金

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f1c-DwvB):2020/04/25(土) 12:01:35 ID:zhxMVuZF0.net
iD使えるとこもっと増やせ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f48c-OOWh):2020/04/25(土) 12:02:04 ID:e7F/xm5h0.net
現金に信用があるから

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 423b-NXyr):2020/04/25(土) 12:03:48 ID:ahiuLeUm0.net
妻に通帳とか握られてるから親に貰ったり臨時の金をチャージしちゃって貯金場所として使ってる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/25(土) 12:04:04 ID:6exc8EQT0.net
>>337
乞食ペイとか言ってなきゃ
マウントとか知らねえなってしらばっくれられたのにな
残念

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ea0-1Gce):2020/04/25(土) 12:04:13 ID:0Nydw9T90.net
知らんとこで情報抜かれて悪用されたらもう怖くてつかえんわ
現金ですむとこは現金が一番

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW accf-cUrQ):2020/04/25(土) 12:06:33 ID:Fgxcp6QO0.net
おかしのまちおかでpaypay使えて1円でなくなってめちゃ便利なんだが?
1円5円いらないから買うのを躊躇ってたのに

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-ldMV):2020/04/25(土) 12:08:52 ID:tiiASsMw0.net
ずいぶん浸透した気がするがそうでもないんか?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-5rvg):2020/04/25(土) 12:11:02 ID:NFl3PKJZd.net
>>378
そんなくだらないことにイライラしてかわいそう

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa11-sXhW):2020/04/25(土) 12:12:47 ID:AXmANXdha.net
店側はクレカの手数料込みで価格設定してるのに現金で払うのはなんでだろぉ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9bf-9eV8):2020/04/25(土) 12:13:42 ID:Y2wF3mTL0.net
>>397
エロDVDやエロ漫画と同じだな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-FGo8):2020/04/25(土) 12:14:22 ID:swQyVtUL0.net
>>2みたいなアホめちゃくちゃいるけどキャッシュレスはSuicaさえあればほぼどこでも使えるし単にキャッシュレス決済する気がないだけ
だからキャッシュレスを浸透させるには無理矢理させるしかないつまり現金の使用不可な店を作る

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d440-R0M4):2020/04/25(土) 12:14:23 ID:J8aZ3WAC0.net
金の支払いにどこぞの知らん奴がいっちょかみして儲けているのが気にいらない
だから俺は現金派

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f05-UhLd):2020/04/25(土) 12:16:15 ID:ArSlrOKS0.net
現金なら日本国内でどの店でも使える

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-0GGu):2020/04/25(土) 12:16:17 ID:dNPMuu2C0.net
世界を旅すると良く分かるんだが、日本の紙幣は綺麗。
アメリカや中国に行くとハナクソ付いたような札が出てくる。
中国の人民元札なんてゴミと間違えるレベル。
札が綺麗で揃っているから日本人は現金支払いでも抵抗無いし
ありとあらゆる所で使用できる。
この差じゃないか??

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da7b-1Gce):2020/04/25(土) 12:16:33 ID:84a0wC6g0.net
>>55
増えた方が競争が生まれるからいいじゃん
一番安い方法で買えばいい

事業者側の理屈なんでどうでもいい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-SnlO):2020/04/25(土) 12:16:57 ID:5GCiGBCQd.net
キャッシュレスで払いきれないバカな奴がここ最近増えてるらしいぞ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-1Gce):2020/04/25(土) 12:17:02 ID:6exc8EQT0.net
イオンモールからして共通決済端末が
iD/Edy/QP/WAON とかだった気がするけど
SUICA言うほどどこでも使えないと思うぞ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3f6-QpYc):2020/04/25(土) 12:20:05 ID:lD61QDE10.net
地下鉄生活してる人ばかりじゃないしな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:24:30.28 ID:YPtkhDmza.net
>>1
うるせーバカ
キャッシュレスキャッシュレス一生言ってろ

414 :きなここそ至高 :2020/04/25(土) 12:27:04.62 ID:in+2Xkeu0.net
使ってみたら「!!!!」って人結構いるかもね。改札でカチカチされて「よし!これで安心だ!」って感じなのかな。Suica以前に自動改札も駄目な人達なのかな。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:27:14.35 ID:JJQZV6j6M.net
お前らって派遣会社には怒るのにキャッシュレスには怒らないよな
似たようなもんだと思うんだけどな
不思議だわ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:27:36.62 ID:zF2gvClrd.net
種類多いか?

https://i.imgur.com/0XbU6p8.png

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:29:55.99 ID:PCpyI1hud.net
駅の自動改札口でタッチするだけ、レベルの手軽さがほしい
コンビニで一言も交わさずピッとカードやスマホをかざすだけ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de5c-enhv):2020/04/25(土) 12:35:51 ID:1cSODLWo0.net
手数料

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sab5-JoWc):2020/04/25(土) 12:41:46 ID:SApYSu3Aa.net
先進国で普及してるやり方に日本では問題があるからQRコードみたいな後進国みたいなもん流行らそうとしてるんだろう

アメリカでクレカ持てない連中はどうしてるんだろう

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7cf4-D/n7):2020/04/25(土) 12:45:41 ID:tVsXrKPG0.net
SuicaとPayPay導入したら普段の買い物がらくになったわ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:47:07.20 ID:0yonfTeBa.net
電子マネー決済しようとするとレジの人が不思議そうに扱うから

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:47:43.41 ID:+o7YkNwR0.net
加盟店手数料

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-FIF8):2020/04/25(土) 12:47:58 ID:trfTYdFdM.net
>>12
商品の説明書も読まずにこっちにやらせるからな
正直イラッとする

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7de-5Qgr):2020/04/25(土) 12:49:13 ID:uOzUquWS0.net
最近現金つかったことねーぞ
人それぞれだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b994-GZXn):2020/04/25(土) 12:50:54 ID:LHYtBxVH0.net
>>419
そりゃデビットカードじゃね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306b-GCxw):2020/04/25(土) 12:50:59 ID:r7FexkBE0.net
55502504505504sss三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u/0(1) AAS
rae

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec76-1Gce):2020/04/25(土) 12:53:36 ID:l0f86wt60.net
不意打ちのようにキャッシュレスじゃない店出てくると焦るわ
基本スマホしか持ち歩いてないから

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62c2-DfcA):2020/04/25(土) 12:55:55 ID:HyRiBO++0.net
むしろ浸透してるだろ服はネットで買うしコンビニスーパーはキャッシュレスだしどこで現金使うの?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-lMNq):2020/04/25(土) 12:56:02 ID:MgMMEKkq0.net
それなりの田舎だけど今まで店員にクレカ渡して店員がカードを手に取ってレジに読み込ませてたけど
3月くらいから近所のクレカ使える店は大体客側にカード差し込む所が用意してあってそこに客が自分で差し込む形に変わったな
ちょっと前からコンビニなんかはほぼこの形になってたが今はどこでもほぼこっちになったな
カードスライドさせて磁気読み込んでたときよりも差し込んでIC読み取る方式のほうが端末の問題なのか妙に待たされる時間増えてちょい不便

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c012-dGld):2020/04/25(土) 12:57:34 ID:cHb2jZRN0.net
こどおじとしては自分のPayPayに親の預金口座からチャージできると便利なんだが、そういうのってできないの?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9612-K1YB):2020/04/25(土) 12:59:54 ID:IYPc2LqE0.net
いやもう小銭とかお札とかコロナウイルス付着しまくりだろ
今現金とか絶対嫌だわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bade-S0vp):2020/04/25(土) 13:03:28 ID:8Yy4sNDW0.net
>>431
今はこれだな
店側も現金触るリスクはなるべく減らしたいだろう

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-px3V):2020/04/25(土) 13:04:23 ID:Iuz9e4Xp0.net
だよな、コロナに乗じて一気に普及させなきゃ。現金持ち歩くの面倒だし、無くなったらATM 行かなきゃなんないし

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d018-+Mwl):2020/04/25(土) 13:05:07 ID:rc4hj6uJ0.net
ポイント還元がしょぼい。
キャッシュレス大国もアメリカだとサインアップボーナス含めて20%くらい還元がある

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1c7-hR2K):2020/04/25(土) 13:05:17 ID:F+XigzDj0.net
レジでカード情報暗記し悪用か パートの男逮捕、詐欺容疑
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019090601002557.html

 レジ打ち中に記憶した客のクレジットカード情報を悪用し、インターネット通販で買い物をしたとして、
警視庁深川署は6日までに、詐欺などの疑いで、東京都杉並区浜田山、パート谷口祐介容疑者(34)を逮捕した。

 深川署によると、東京都江東区内の大型商業施設でレジ打ちを担当。買い物客からクレジットカードを
預かった際に氏名やカード番号などを瞬時に暗記し、その情報を使ってインターネット通販で
買い物を繰り返していたとされる。谷口容疑者のノートには1300件以上のカード情報がメモされており、関連を調べる。

 昨年5月、カード情報が不正利用されていると署に相談があった。

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62ae-Q7XA):2020/04/25(土) 13:05:40 ID:u7PJdy300.net
貨幣に対する無理解から

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc06-U2GP):2020/04/25(土) 13:07:07 ID:5FC8a2mq0.net
業務スーパーとドンキで使えないから
おれのライフスタイルに合わない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1288-QpYc):2020/04/25(土) 13:07:46 ID:OW412w+T0.net
セルフ、またはセミセルフレジが主流になったらキャッシュレスが浸透すると思うけど
今のレジだと口頭で伝えなければならないことが多すぎて
現金のほうがいいという人は減らないな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:09:02.99 ID:tCztEkV70.net
手数料

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:09:56.83 ID:z6Qtf1+7a.net
規格統一もそうだが、導入するためのコストが中小企業には重い

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:10:16.06 ID:jW2Srj+A0.net
キャッシュレス=手数料
これ無くさないと無理でしょ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:10:25.61 ID:WqWKNyLH0.net
クレカは普及してるよね

443 : :2020/04/25(土) 13:10:34.18 ID:grYvnzmJp.net
>>182
20代のカード作ったことない奴がマルイとかの審査を通るからだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:11:59.43 ID:OW412w+T0.net
求められるのはキャッシュレスの統一ではなくて支払い手順の統一だと思うわ
口頭で伝えなければならないところ、伝えてからボタンを押さなければならないところなど
店舗によって手順が違うから敬遠してる人がいるんじゃないかなあ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:12:46.74 ID:7mgKJlCY0.net
店員と一言たりとも喋りたくねえんだわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:12:47.76 ID:qqaymy4Y0.net
乱立

交通系でいいのに

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:16:02.81 ID:qnSElK4X0.net
店によって電子マネーは使えない場所多いし
クレカで借金して買う気にはならない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:21:41.64 ID:qnSElK4X0.net
>>370
あはははは
クレカ程度の借金なんて買い手側から見れば返して当然だからな
信用になるわけがない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-y+sF):2020/04/25(土) 13:29:58 ID:mEETqdGI0.net
SUICAみたいに非接触式ならいいけど
家に帰って見ると電池残量が30パーしか残ってないスマホを財布にするのは怖いな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec76-1Gce):2020/04/25(土) 13:30:37 ID:l0f86wt60.net
スマホで全部済むのが革命的よ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d1d-XFza):2020/04/25(土) 13:32:14 ID:xOzT/wnW0.net
電子支払いと現金支払いのレジ別にすれば

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7de-BXAG):2020/04/25(土) 13:38:51 ID:svAk4hBP0.net
現金払いのみの飲食店なんなん?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0cde-2Zf0):2020/04/25(土) 13:39:42 ID:cb0olEzZ0.net
>>24
コンビニなら無人レジおススメ。俺みたいなコミュ障には助かる。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd70-rMMb):2020/04/25(土) 13:40:54 ID:DsN2iybPd.net
>>452
どうした?
現金を持ってなくて皿洗いでもさせられたか?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae10-5Qgr):2020/04/25(土) 13:41:23 ID:A7g0YEwr0.net
電子決済になると脱税できなくて困るんだよ
だから進まないの

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1eab-QH2T):2020/04/25(土) 13:41:28 ID:IF8sDdXQ0.net
交通系以外は面倒、ペイペイとかイチイチアプリ立ち上げするの超面倒

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678c-IvAg):2020/04/25(土) 13:41:35 ID:kDGDf5e70.net
店員にクレカ渡すんじゃなくて、自分で差し込むタイプのところしか使わなくなったわ
スマホは疲れるから持って歩かなくなったわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd70-rMMb):2020/04/25(土) 13:42:58 ID:DsN2iybPd.net
わかる
edyとSuica物理カード最強
財布の中にカード一枚あればいい

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9644-QpYc):2020/04/25(土) 13:44:49 ID:qnSElK4X0.net
レジで電子マネーが使えない店だと
聞いた時に気まずくなるし
現金だけならこんなめんどいことにはならないんだろうね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7444-sVZV):2020/04/25(土) 13:46:33 ID:F3EetUuF0.net
良い機会だから政府は「現金は不衛生だから」って言うべきだよ
事実汚いんだし、今こんなんじゃん絶対に効くって
ジャップには「現金はコロナリスク高い」って言うだけで効果覿面なんだからさぁ

前の奴が現金で払う→レジも現金触る→私に移る→怒る揉める
マスクどころの同調圧力じゃないと思う
すげー効くと思うけどなぁ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-7NXd):2020/04/25(土) 13:49:02 ID:cep2mS3c0.net
所詮流行りものの域超えてないからな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-7NXd):2020/04/25(土) 13:49:34 ID:bPk6vzv2M.net
>>460
自粛すらろくにしない国民に効くわけない

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1288-QpYc):2020/04/25(土) 13:49:58 ID:OW412w+T0.net
ポイントカードも店員に渡さないでスキャンするようになったな
バーコードは店員に見せるだけでいいけど
Tポイントカードみたいに磁気のやつは機械を通すタイミングがいまだによくわからんわ
店員さんがレジ打ちしてるときに機械通してもダメだったから
今はとりあえずTポイントカードどうぞと言われるまでずっと手に持ってアピールしてる

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1eab-QH2T):2020/04/25(土) 13:50:18 ID:IF8sDdXQ0.net
>>346
日本人の道徳観が高すぎて、
「借りたものを期限内に返すのは当たり前で普通、信用するしない以前の問題」「返さないやつはただのクズ」だから
使用実績を信用と捉えるのは無理があるだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66f0-NXyr):2020/04/25(土) 13:52:07 ID:ZLoj1p2i0.net
クレカですらなんか怖くて使いたくないとかいう国民が多いのでバーコード決済なんてさらにハードル高くて無理

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-7NXd):2020/04/25(土) 13:53:37 ID:cep2mS3c0.net
>>464
そのことが一回のミスで奈落の底に落とされる原因なのかもしれんね

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aceb-qAbL):2020/04/25(土) 13:55:20 ID:fcXm/+rW0.net
ポイントカード出すから結局財布出すし意味ないんよね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-N6BI):2020/04/25(土) 13:57:22 ID:7U+AX1Na0.net
paypayはコンビニでしか使わない
金額入力させるのやめて(´・ω・`)

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac7-s7F3):2020/04/25(土) 13:59:27 ID:bBtPvZEO0.net
日本人が新しい物に順応できなくなってる
会社でも新しい方法が生まれてるのに管理者、経営者という最も新しいものを取り入れなければならない人達の頭が固い
未だにハンコ文化、未だに現金、未だに電話、未だに会議
「そんなやり方失礼だろ」とか言う老害を駆除しなきゃ始まらんよ
マナー講師の存在も害悪
日本全体が効率化できていない

中国やインドではQR決済がメチャクチャ進んでいる
野菜売ってる行商のババまでスマホ決済してるのに

以下の事をSuicaがやればいいのに
・QRとfelicaの両用化
・個人間決済に対応
これやったら現金マジで減る
円からSuicaにシフトできるのに何故やらないのか

あとシステム的な問題として停電があるんだけど、個別の端末に決済情報を保存して開通時に整理すればどうだろうと思うけどアプリ削除とか技術的問題は正直よく分からん

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7444-sVZV):2020/04/25(土) 14:00:49 ID:F3EetUuF0.net
>>462
いあ、予防効果無いマスクがこの騒ぎであれだけ信仰を集めているんだから
事実に基づいた衛生観点から現金を糾弾すれば効果は絶対覿面

マスク購入の動機に自分がサイレントキャリアと仮定して飛沫させないため(他人のため)なんかに
身銭切るような民族じゃないのはご存知の通りなんだしw

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec7-wgmL):2020/04/25(土) 14:01:41 ID:jW2Srj+A0.net
>>460
商品も並べるのやめなて商品レスにしないと

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec7-wgmL):2020/04/25(土) 14:03:04 ID:jW2Srj+A0.net
現金もセルフあるの知らんやついるだろうな
ここ引きこもり多そうだし

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:04:32.38 ID:cep2mS3c0.net
>>469
安定のために起業せずに公務員や大企業に行くような奴ばっかなのに何期待してるんだ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:04:36.33 ID:F3EetUuF0.net
>>471
小学生かよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:06:44.73 ID:bPk6vzv2M.net
>>470
今やってるポイント拡充がやっぱベストだと思う
人間やっぱ金には弱い

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:08:59.35 ID:F3EetUuF0.net
>>475
もちろん金銭面で優遇するのが一番効く
ETCがそうだったようにもっと露骨で良いと思う

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:10:05.28 ID:bBtPvZEO0.net
>>473
確かに😂

大企業でもホントの経営者のとこは良いけどな
うちは無理やわ
「経営者」おらんくて運営者ばっかだ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:12:19.07 ID:J1Z46+nx0.net
だいたいSuicaのせい

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:08.41 ID:l0f86wt60.net
ペイペイなんか25%帰ってくるからな
異常だろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:17:45.64 ID:kpQo63ScM.net
まずスーパーマーケットがらんと。
なんで現金か、提携カードのみなの。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:18:52.34 ID:bBtPvZEO0.net
>>478
店側の導入ハードル高すぎよな
最近エアペイでマシになったみたいだけど
スマホ1台持ってれば導入できる手軽さが必要だった

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faae-tWeF):2020/04/25(土) 14:21:35 ID:7A0uUI9J0.net
↓みたいな底辺がイキってるからじゃないの
https://twitter.com/oyuyann_hannzai
(deleted an unsolicited ad)

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84ed-mQ7/):2020/04/25(土) 14:21:42 ID:eQo351lc0.net
コロナでポイント乞食どころじゃなくなった

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9633-1Gce):2020/04/25(土) 14:22:36 ID:UkVPz1bX0.net
日本銀行券をキャッシュレス化しろよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:30:16.69 ID:qnSElK4X0.net
>>484
それな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:32:50.24 ID:ixNSCfhba.net
>>264
うちの近所のは普通にキャッシュレス使えるぞ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:38:25.81 ID:jW2Srj+A0.net
>>479
最初普及するまでそうやって釣るだけだよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:38:32.51 ID:A126IRla0.net
売る側の負担がデカすぎるから
人の商売に背のりする寄生ビジネス大嫌い(特に口入れ屋)

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2685-n2oe):2020/04/25(土) 14:46:46 ID:sP4CH7kb0.net
>>16
マジでこれ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:56:10.91 ID:7Aa7yT3LM.net
(´・ω・`)10万円とか持ち歩きたくないからカードがいいのはわかる、現金しか通用しないところは多い、自販機とか

まあカードもセキュリティが万全かっていうと危ないかもなー、アマゾンとか大手以外で使いたくないしアマゾンですらも過去漏らしてるらしいし😩😩😩

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:00:18.39 ID:WqOMzuuq0.net
サービス提供側が無能だから

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:09:03.35 ID:/l33tvVj0.net
現金扱った手を消毒せずに俺の商品ペタペタ触るなや

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:09:03.58 ID:2lnHe5f10.net
ATMがそこらにあるしジジババはタンス預金で崩した小銭じゃらじゃら

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:11:57.63 ID:6PbLK25o0.net
治安と現金の信頼性が高いだけ
キャッシュレスは治安が悪くて偽札の多い国でやむを得ず使っているに過ぎない

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29de-I8+s):2020/04/25(土) 15:13:02 ID:jehZSk0a0.net
ドイツや日本は敗戦で預金が無価値になったり現金積んでかろうじて食い物を買った記憶があるからだろう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cee5-AUOO):2020/04/25(土) 15:13:21 ID:lLwBTr4c0.net
年寄りしかいないから

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:19:45.14 ID:AnLdPdO5r.net
長期的に利益になるかどうかしか経営者は見てないのに
キャッシュレスがどうかはナンセンス

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:20:49.17 ID:0LyQbbJU0.net
自国通貨の信用性があるから。
でもこの時勢では流石に変わってくるんじゃね
いくらスマホが雑菌だらけでも
直接触れないだけましだわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:22:12.72 ID:/al6uxP00.net
災害が多いからな。
停電の度に無一文で行動制限されてたら生命維持にかかわる。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sd70-sVZV):2020/04/25(土) 15:38:13 ID:9eRLAHKgd.net
硬貨は金属、薬莢の備蓄の側面があるから
代替手段あるんかな
紙幣はしらね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f612-0jBP):2020/04/25(土) 15:51:43 ID:dovHfbeH0.net
店側の加盟手数料を下げろ
クレカとかポイント乞食にポイントばらまく余裕があるならその分手数料下げた方が導入する店も増えるだろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:54:47.71 ID:p6xN1Jwf0.net
>>460
そんなことやっても
中小店舗はクレカの手数料高いから
対応できないぞ

QRコードはいまのところ店舗手数料が格安で
だから中小でも導入されてるんだけど
ただあれ割と支払いに時間かかるんだよな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:55:22.60 ID:cJp+WZGPH.net
クレカも持てない奴が多いから

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:55:45.19 ID:p6xN1Jwf0.net
>>501
国民が異常なまでの借金嫌いで
リボ払いや分割払いを使わないから無理だぞ
利息とれないと手数料さげられない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:56:31.16 ID:p6xN1Jwf0.net
>>503
クレカ持ってても小さい店だと対応してないだろ
クレカの手数料が高いのが原因なんだよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-T3sm):2020/04/25(土) 16:06:05 ID:fq3nU528a.net
手数料の高さをなんとかしない限り普及は無理だろ
そもそも海外は偽札なんとかする為にやむなく出来た話だし、日本は偽札出回るなんて無いからわざわざキャッシュレスにしなくていい

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM62-tsCJ):2020/04/25(土) 16:15:49 ID:hgYLL5qeM.net
底辺店員とのコミュニケーションが面倒臭い、現金なら投げつけて一言も喋らなくて良いだろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ee8-3si+):2020/04/25(土) 16:17:08 ID:8wUYwqZg0.net
紙幣貨幣って物理的に汚いじゃん。洗浄消毒とかされずに人から人へだぜ。
規格なんて独自電子マネー推しのとこでもFeliCa端末有ればiD等他も対応してるし
企画乱立でもいいから端末普及して金に触れずに済むなら僅かな還元率とかどうでもいい。

コロナでその辺意識する奴増えてクレカもFeliCaも使えない様な店にも普及すると嬉しいが
未だに現金のみの店は手数料を忌避してんだろうし無いんだろうなあ。
キャッシュレス普及させたいなら行政が手数料下げさせろよ。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7444-sVZV):2020/04/25(土) 16:47:38 ID:F3EetUuF0.net
カネは汚いって言うとなぜか怒る奴いるんだよな
なんで?
事実汚いじゃない これは誰も否定出来ないよね?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-5z0X):2020/04/25(土) 16:48:56 ID:FrUrWHuMM.net
脱税したいから

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-5z0X):2020/04/25(土) 16:48:56 ID:FrUrWHuMM.net
脱税したいから

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2c7-oKov):2020/04/25(土) 16:50:09 ID:npRX/EzI0.net
>>509
クレカも汚いし、なんならスマホはトイレ並
って言われそうだけどどうなんだろうね

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7444-sVZV):2020/04/25(土) 17:05:26 ID:F3EetUuF0.net
>>512
クレカが汚いなら拭けば良いんじゃない?
ICチップのところ汚れるからたまに拭くし、スマホなんかよく拭く
でも現金は拭いたり磨いたりはしないかな だから触ったらすぐ手洗う感じ
クレカは自分⇔店員だけど現金って不特定多数じゃん
それこそ壊死ニキとかも触るワケ 比較にならなくない?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9612-K1YB):2020/04/25(土) 17:07:31 ID:IYPc2LqE0.net
>>512
俺はクレカもスマホもエタノールで拭いてる
小銭やお札はいちいち拭かないからなぁ
とにかくお金にコロナウイルスめっちゃ付着してるのは確定

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:11:02.72 ID:wOjTGsTKd.net
現金しか使えない店が残っているから

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:11:09.32 ID:npRX/EzI0.net
>>513
その通りだけど長文だな
現金厨の老害にもっとストレートに言い返せないと効果薄いかな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:13:13.14 ID:F3EetUuF0.net
>>516
待てw
現金率は実は若年層に多いデータがある
20代、特に女に多い

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0e0-BfA9):2020/04/25(土) 17:17:51 ID:q9vC5iSs0.net
クイックペイ+kyashめちゃくちゃ便利だわ
タッチ決済だから画面開かなくていい、チャージする必要ないしポイント2%だし

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-kp9T):2020/04/25(土) 17:20:15 ID:Cla/5TnC0.net
メインはkyash+QUICPay
飲食店はペイペイ
電車はSuicaの住み分けやな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-EiJP):2020/04/25(土) 17:32:04 ID:lHvO+pKd0.net
手数料のせいだろうな
個人経営の店含めてガンガン対応してけば勝手に浸透してくだろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cede-R0M4):2020/04/25(土) 17:48:38 ID:U5tvF47D0.net
>>516
https://i.imgur.com/7Cu0gcR.jpg

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24e2-QpYc):2020/04/25(土) 17:49:57 ID:5KQ5YWdQ0.net
ランチタイムはカード不可という謎ルールのせいで、カード使えるか聞くのめんどくさい、カード使ったら店の人に申し訳ないと刷り込まれてるのも大きい
すべては手数料のせいなんだが

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 747b-eHaU):2020/04/25(土) 17:53:15 ID:Oo9outQm0.net
>>517
円光は現金だもんな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:29:19.45 ID:GQOD8U450.net
何でPayPay使わないの?
ガストとか20%オフだよ?
みんなお金ないよね?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:51:10.09 ID:I49hd2S1F.net
>>522
カード使ったら申し訳ないって意味わかんないよな
店は手数料負担と機会損失・集客効果を天秤にかけて後者選んだから加盟店になったわけで、嫌なら加盟店外れるのは店の自由なんだし

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:21:42.33 ID:bBtPvZEO0.net
そうそう、クレカは3%手数料を客から取るひどい店もあるよな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:30:34.56 ID:M+apJkZ70.net
>>371
この手のバカ客側は
なんでもかんでもカード決済して請求時に泣き叫んでろ
クソ虫

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eca-QpYc):2020/04/25(土) 20:35:02 ID:jvLAm5wt0.net
現金派には是非ともそのままで居てもらいたい
そのおかげでキャッシュレス派が美味い汁吸ってるからな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:43:05.13 ID:yKlBGIP40.net
>>524
ガラケーで使えるようになったら使ってやる

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:47:25.72 ID:yKlBGIP40.net
>>480
食品スーパーはハウスカード(ポイント一体型のプリペイド)だらけだぞ
中小規模のところは今5%還元だから、現金払いは目に見えて減った
クレカ使えないからって話を捏造すんな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a4e2-LnsR):2020/04/25(土) 20:55:56 ID:yKlBGIP40.net
>>501
ポイントの原資も決済手数料やからな
利用対象店が増えないことを嘆く人へ告げる
それはポイントホルホルしてる奴らのせいだ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MM50-8BJa):2020/04/25(土) 21:05:31 ID:obh9pWR+M.net
>>16
ジャパンネット銀行口座作ると良いよ。
チャージも爆速だしPayPay残高から無料で口座に戻せたり何かと便利だよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d033-whU/):2020/04/25(土) 21:18:37 ID:XXgGcaof0.net
>>528
馬鹿そう
実際にはお前らがクレカ会社に利用されているだけ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:25:20.33 ID:bBtPvZEO0.net
【現金】
消費者→特典なし
お店→助かる
クレカ会社→メリットなし

【クレカ】
消費者→ポイント・キャッシュバック等特典あり
お店→手数料がかかる
クレカ会社→手数料収入

クレカ会社の収入のために利用されてるにしてもクレカを選択することによって消費者にはメリットしかないんだよなぁ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:31:22.26 ID:FtA6yu9F0.net
手数料分値引いてくれたりそれより安く物が買えるから現金払い派

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:33:51.60 ID:WBIFqILJa.net
>>533
クレカなんてキャッシュレス化する前から使ってるだろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678c-mEE2):2020/04/25(土) 21:36:37 ID:r25jXeCe0.net
猿だからゲンナマじゃないと信用できないんだろうよw

永寿病院の売店のおばちゃんはとても感じのいい人だったが
あれほどの規模の病院で
クレジットカードが使えないなんて、信じられない!
アフリカのMSFのやってるキャンプの病院じゃあるまいし
(アフリカのクレジットカードが普及してない地域だからだろう)

何度も言う
僕はクレジットカードしか持たないときに事故にあったので
(普通、外出時にキャッシュカードなんて僕は持たない。文明国のフランスから来たから)
必要最低限のものしか買えず、
入院費も支払うことができず、入退院係の女事務員に
まるで乞食扱いをされ
死ぬまで忘れられないほど惨めな、屈辱的な思いをした

先生にも看護婦さんにもヘルパーさんの内田さんにも
とてもよくしてもらったのに

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f05-1Gce):2020/04/25(土) 21:39:13 ID:FZLfssjk0.net
規格乱立戦国時代だから
そろそろ統合しろ馬鹿ジャップ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4610-FIT5):2020/04/25(土) 21:41:47 ID:PZusctP/0.net
楽天カード作れよ
常時1%還元やぞ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f05-1Gce):2020/04/25(土) 21:42:02 ID:FZLfssjk0.net
>>533

172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d033-whU/)[] 投稿日:2020/04/25(土) 10:30:44.37 ID:XXgGcaof0
>>168
格安回線の乞食が笑えるwwwwwww


携帯大手3社の養分が何言ってんの?
あいつら年間利益1兆円とか儲けているぞ?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0ff-1Gce):2020/04/25(土) 21:45:57 ID:QDU7i1sl0.net
数が多すぎるから一つも使わない!ってどういう思考よ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f05-1Gce):2020/04/25(土) 21:49:48 ID:FZLfssjk0.net
>>541
俺は渋々使ってはいる
が、電子マネーの規格のロゴが数十個と貼られているのを見るたびにウンザリする
年々増えて複雑になる一方

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d905-QpYc):2020/04/25(土) 21:50:14 ID:2tdikRpw0.net
QRとかなんか古いし手続きデビカみたいで面倒だから何ペイも入れてないわ
アプリ入れたり登録しなくても携帯とカード持ってりゃそのうち勝手に決済できるようになるだろ
てかそうしろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-cTs1):2020/04/25(土) 21:52:41 ID:rRs211oDa.net
>>417
いちいちあれこれ訊かれて受け答えしてって面倒だよな
そういう面では現金が一番無言で済むのかも知れない

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6de-2pOY):2020/04/25(土) 22:18:01 ID:WyjmaSO60.net
携帯電話しかりスマホしかり
既にクレジットカードというカード型の便利な物があるのに自分の端末で通信させるわモノがデカイわで馬鹿みたいだから
アイリス認証とか指一本認証でもやれば喜んで使うよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-Op/G):2020/04/25(土) 22:27:04 ID:mteMmSEUM.net
ファイナルファンタジーでにんじゃがおカネ投げると大ダメージ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53c5-S8Or):2020/04/26(日) 00:11:59 ID:IQqT3/yW0.net
高齢社会だから
まあそのうち普及するだろう

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 00:15:27.43 ID:WQN78l0gr.net
非接触ICの方が手間取らないし
わざわざアプリ起動とか時間の無駄

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-hR2K):2020/04/26(日) 00:20:03 ID:4dCprYBy0.net
非正規社員はクレカ出来ないから 

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae48-5Qgr):2020/04/26(日) 00:42:54 ID:AX2sOeqQ0.net
現金に最高の信用価値があるから。
キャッシュレス決済進めるなら手数料安くならないと店の負担が結構ある。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-mr2B):2020/04/26(日) 01:09:08 ID:66arAQOWd.net
手数料やろ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c7-6Duk):2020/04/26(日) 01:15:10 ID:q7KyyYnK0.net
結局利便性が全てなんだよ
現金みたいに全ての店舗で使えなければ現金以下の利便性という事だ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 01:54:38.44 ID:K6RzsmwX0.net
コロナのせいで
徹底的にキャッシュレスになったわ、
通常はpayを使うが、
使えなければPASMOでほとんど決済できる。
コンビニとかだと自動的に2%割引になるし使わないやつは損してるだけ
個人情報気にするなら無記名PASMOとかSuicaなんかの交通系カード使っとけ。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac7-s7F3):2020/04/26(日) 02:07:08 ID:rXBoTA300.net
使わない奴は使うだけの知能がないだけ
現金派の理屈は使い分ければクリア可能なものしかない
現金オンリーである必然性って存在するの?
面倒くさいは無能の言い訳

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-4JBE):2020/04/26(日) 02:41:52 ID:4axJ+grp0.net
JCBを駄菓子屋でも使えるんならキャシュレスでもいいかもしれんな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eae-sVZV):2020/04/26(日) 02:55:36 ID:3FxDZWs+0.net
>>88
クレカ払い以前に、まだ土日引き出し有料だと思ってるの?それとも送金?

平成25年12月20日(金)より、当行ATM利用手数料無料の時間帯を拡大するとともに、提携先コンビニATM利用手数料・振込手数料等を改定しました。
https://www.bk.mufg.jp/info/atm/

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-4JBE):2020/04/26(日) 02:57:24 ID:4axJ+grp0.net
>>554
世間見えてねぇなと思う

ならまずお前の周りを何とかしろよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-BfA9):2020/04/26(日) 03:01:38 ID:wgMel4A60.net
現金の信頼性が高い
金融関連は個人情報保護がはっきりしている
国がやらない

だべだべ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e63d-hR2K):2020/04/26(日) 03:03:39 ID:jA+Y6kSq0.net
クレカでええやろ
なんたらpayは乱立しすぎてわけわからん
使うために店探す本末転倒にもなりそうだ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a4e2-LnsR):2020/04/26(日) 04:20:15 ID:izISWHo60.net
>>559
クレカの機器導入コストや決済手数料が高すぎるから
なんちゃらpayの参入余地があるんだよ
クレカ会社の自業自得だわ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a4e2-LnsR):2020/04/26(日) 04:24:09 ID:izISWHo60.net
>>542
プリペイド系は退蔵益狙いで乱立
クレカ・ポストペイ系は談合・護送船団

どっちもどっちやけど、より悪質なのは後者やな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d5-8mzG):2020/04/26(日) 04:30:39 ID:xwghC5fL0.net
年寄りがバカ殿だから

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMdb-heEG):2020/04/26(日) 04:41:32 ID:mRI69w7kM.net
せめて90%以上の店で使えるならまだしも使えない時の事考えたら現金持ってた方がいいから
整備が進んでないんやね

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW acc5-5sbQ):2020/04/26(日) 04:44:34 ID:idt6QvUX0.net
現金の性能が良すぎる

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9828-XKqq):2020/04/26(日) 04:47:08 ID:Z5KkSdVD0.net
一番の根底は現金大好きな国民性とそれに合わせた国、会社、社会の動きだろうな
現金じゃないと失くしたりした時怖い!
とかって人未だに多いけど、現金こそ失くした時点で終了だから逆に一番ダメなパターンって言う
おかげで、クレカは普及したのに使用されず、
クレカが中途半端に普及しちゃったおかけでデビットカードは登場する枠もなく

>>320
ほんとこれ
クレカかデビッドが普及すれば良かっただけの話
今ならコンタクトレス決済もあるし
日本だと未だにコンタクトレス決済対応端末ほとんど見かけないけどなw

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-Btmo):2020/04/26(日) 04:49:35 ID:ygI5sSkt0.net
>>534
しかしクレカ対応店はその分、定価が高いけどな。

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0c6b-Btmo):2020/04/26(日) 04:49:59 ID:DxG4STyf0.net
58492604495804民間にも

PCRを開放しろよ

馬鹿じゃね
956: (スプッッ Sdda-wMCd) 04/24(金)11:12 ID:R2beKXZVd(1) AAS
1月から3ヶ月もあったのに何してたの自民党は
こんなんじゃ次は任せられないよ
957: (ワッチョイ c4ca-hR2K) 04/24(金)11:12 ID:5BBeHOjg0(2/2) AAS
残念だしめちゃ悔しいよ。ぶっちゃけ医療利権も国民の敵だったのだから
958(1): (ワッチョイW 50c5-Z0mv) 04/24(金)11:12 ID:DwAoeph40(4/4) AAS
保健所が無能で使えないから
全国の病院から引受て、ガンガン検査回せば
長期に渡って需要もありそうだけど
959: (オッペケ Sr72-5nUN) 04/24(金)11:13 ID:9ECN9hDHr(2/4) AAS
>>948
これよ
ただただオリンピックの為に引き伸ばししただけで最悪のパターン選んでる
960(1): (アウアウウー Sa08-Qee8) 04/24(金)11:13 ID:qEcBR09Ra(2/2) AAS
>>944
コバス持ってても検査体制が整ってないって理由でPCR検査してない
961: (オッペケ Sr72-5nUN) 04/24(金)11:13 ID:9ECN9hDHr(3/4) AAS
>>960
ありがとう
そして安倍は今すぐ死ね
962: (ワントンキン MM0e-UOYy) 04/24(金)11:13 ID:qbeSChVLM(3/3) AAS
場当たり的なのはお家芸
963: (ワッチョイW ae5b-No8w) 04/24(金)11:14 ID:pP8Y/7Z70(2/2) AAS
このままじゃマズイ……。司令部に報告しなければ。おい!オブライエン聞こえるか?オブライエン!回線が切れた?チッ!
964: (ワッチョイ 0e57-QpYc) 04/24(金)11:14 ID:rrN38m5/0(1/4) AAS
>>958
保健所はみんな頑張ってる
政府が保健所だけにやらせるなんてキチガイなことしてるのがおかしい
民間にやらせればすぐに解決する

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e232-NMZX):2020/04/26(日) 04:50:00 ID:Is8jMVmP0.net
なんで進めたいの?現金払いバカにする人は

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 04:51:05.35 ID:FfCh9LKg0.net
便利だと思われたらSuicaみたいにすぐ浸透するだろ
便利だと思われてないんだろう

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e5a-1Gce):2020/04/26(日) 04:59:18 ID:3RATkxLD0.net
>>297
地方行くとバスでSuicaすら使えなくて愕然とするぞ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0c6b-Btmo):2020/04/26(日) 04:59:27 ID:DxG4STyf0.net
265926045926046万3千件/日のPCR検査がすでに可能なニッポン

PCR検査の件数があまりにも少なすぎると、批判が起きています。
それに対して、保健所は精一杯がんばっており、臨床検査技師がたりないと悲鳴を上げていますが、本当でしょうか。
遺伝子分野は日進月歩で、いまだに人手が状況とは考えられません。

ロッシュのコバス 6800/8800シリーズというPCRの装置があります。
この頁の後ろに動画があるので、ご覧になってみてください。人間がするのは、試験管をセットするだけ。
(youtubeもありました)
すごいですね。全部機械でやるのですから、間違いもありません。
この機械がいったい日本に何台あるか。先進国のニッポンですから・・・

リコールがあったようで、簡単に平成31年の代数がわかります
(1)コバス 6800 システム 23台 1000件/日
(2)コバス 8800 システム 10台 4000件/日

これらの機械を24時間稼働させますと・・・ 63,000件/日
の処理が可能です。10万件に増やすのも無理ではない数字です。

それを保健所の20年前の機器で人手を書けてちんたらやっているので、1日数千件しかできないのです。
いまや、PCR検査には臨床検査技師の資格など不要です。全部機械で24時間でやってくれます。
民間の会社はこのような機械を簡単に買うだけの財力もあります。
おそらく、この妨害をしてきたのは、4月になれば感染は治まると主張していた感染症専門医たちと、
開業医が簡単に検査をして、1兆円もの巨額の費用(今の被害に比べれば、微々たるものと思われますが)を使ってしまうと考えた厚労省でしょう。
ただちに、民間、大学の力を借りて、1日10万件、いや50万

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-ffIQ):2020/04/26(日) 05:10:25 ID:hkKpbouQr.net
平均年齢

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-Btmo):2020/04/26(日) 05:14:11 ID:ygI5sSkt0.net
>>558
日本はどっちかと言うとクレカの方がネガティブ。
現金を持ってない人と思われがち。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-zqUr):2020/04/26(日) 05:52:17 ID:f3oLHay8a.net
>>1
低賃金預金ないから..。
災害時現金しか使えない。
高齢化。

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-qa3l):2020/04/26(日) 08:39:24 ID:stipZx59M.net
>>568
コロナに感染したくない

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bce2-1Gce):2020/04/26(日) 09:10:58 ID:OY6/q5Ka0.net
現金でしか支払えない人も居ないだろ 

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-HRoj):2020/04/26(日) 09:47:31 ID:ffWFsDxLa.net
少しでもレジ打ちやったことある人間ならわかると思うけど、老人って札出す時にかなりの確率で指舐めるからな
紙幣ってマジで不潔の極みだよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr39-1Gce):2020/04/26(日) 09:50:04 ID:vggVUdsLr.net
老人ばっかりだからじゃね

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d026-sPdC):2020/04/26(日) 10:47:02 ID:3TUY3/XL0.net
https://faq.airpayment.jp/hc/ja/articles/218985588-%E6%B1%BA%E6%B8%88%E6%89%8B%E6%95%B0%E6%96%99-%E6%8C%AF%E8%BE%BC%E6%89%8B%E6%95%B0%E6%96%99

手数料が結構かかるからな
350円の牛丼をSuica決済すると店は11円払う必要がある

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:51:54.09 ID:tQ/5Ry4ed.net
地震や台風で電気がとまる可能性を考えると現金も必要

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:53:12.82 ID:0jvH4Ph20.net
便利なんだけど引き落としに時間差あるのが嫌なんだわ
その場で済ませたい

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:57:01.25 ID:f8eXXQjsa.net
>>581
それ旧来のクレカの事だろ?
電子マネーはその場やろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:58:49.60 ID:0Sxz9vs10.net
クレカもキャッシュレスのうちでしょ?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:04:16.40 ID:rXBoTA300.net
キャッスレスにするだけならその場引き落としのものもあるのでただの言い訳ですね
もしかして知らないのかな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:05:12.05 ID:izISWHo60.net
>>570
ウチの県のバスはICカード導入が早かった(JRバスへのsuica導入から1年遅れ程度)だが
逆に、相互利用を想定したシステムになってないらしい

拙速が巧遅に劣る例やな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:09:05.95 ID:CHyTQ/tV0.net
店にとってキャッシュレスはなんのメリットもないから
売り上げ回収まで二ヶ月ほどあるし手数料は取られるし

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:15:40.83 ID:0Sxz9vs10.net
クレカでいいやんとなってしまう
そもそも日本ではデビットカードも普及してなかったしすぐ口座から落ちるのは怖いんだろう
貯金が崩れるのを嫌がる
お財布代わりに底があるなら、という一点だけで即決済のペイでもいいかなってなる

で、スマホは電池食うしWi-Fi環境も整ってないから使いにくい
カードのほうがいいし

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:19:09.15 ID:mhRp9Mbf0.net
>>587
すぐ口座から落ちないクレカのほうが怖いだろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a4e2-LnsR):2020/04/26(日) 11:42:10 ID:izISWHo60.net
>>587
クレカ業界が殿様商売の護送船団でクソやから
なんちゃらpayが続々参入してるんやで

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f18b-hR2K):2020/04/26(日) 11:53:10 ID:0Sxz9vs10.net
>>588
決してリボにはしないので怖くない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac7-s7F3):2020/04/26(日) 11:56:27 ID:rXBoTA300.net
そもそも、怖いって何が?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f18b-hR2K):2020/04/26(日) 11:58:42 ID:0Sxz9vs10.net
銀行でデビットカードを勧めたことあるけどみんな嫌がったよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 12:17:15.58 ID:0Sxz9vs10.net
デビットカード、まず預金の残高がいくらか確認もせずそこからバカバカ使うことの怖さね。
キャッシュカードをそのへんの店頭でいじくって暗証番号入れることの怖さ。
クレジットならもし他人に拾われて使い込まれても口座から落ちる前に止められるし、いくら使ったかいくら落ちるか事前に確認できる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-5Qgr):2020/04/26(日) 12:45:30 ID:+QLdUWfD0.net
乱立はあるね
結局この店ではこれは使えないとかいちいち確認したり考えなきゃいけないのが面倒すぎる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-qa3l):2020/04/26(日) 12:46:07 ID:9W0k1WEiM.net
一番敷居が低いのが交通系ICカード、
日頃から電車で使ってる人は今すぐ使えるし
田舎でもみどりの窓口が有るとこなら手に入るだろ。
個人情報も漏れないし、自動的に割引なるし、ウイルス感染のリスクも減る、チャージはセブンATMでできるから。
やらない理由が無い。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07f5-QpYc):2020/04/26(日) 12:54:09 ID:zkVjOgT30.net
現金はどこでも仕えるがキャッシュレスは使えないところがある
だからわいは現金を使い続ける

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:21:44.47 ID:ujazhe7P0.net
QRだけは無い
めちゃくちゃもたつく

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:23:40.98 ID:mwHHQhCV0.net
>>149
現金のことなんて何も触れてないじゃんアスペ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bade-8mzG):2020/04/26(日) 13:24:46 ID:vqIDpUoc0.net
VISAかMasterのクレカとモバイルSuicaとQRならPayPay辺りか
それだけ揃えてればまず大概移動買い物食事辺りはカバー出来るんじゃないのか

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 728d-IsNQ):2020/04/26(日) 13:28:13 ID:JhKEVG0g0.net
スマホのGPSはもちろんカード決済の内容やSUICAなどでの移動履歴、
ETCカードでの移動履歴や車両ナンバー認識システム、ナビの履歴、
TASPOの購入履歴や自販機位置情報、TSUTAYAカードなどの買い物情報、
ネットでの検索履歴や買い物情報、図書館で借りた物、マイナンバー、
TOUCH IDなど指紋認識技術を利用した指紋情報、SIRIなどでの声紋情報、虹彩認識、
写真アプリなどでの顔認識、クラウド保存された写真や動画などの解析情報、
メールの中身、電話の内容、メッセンジャーアプリの通信履歴、SNSでの行動履歴、
防犯カメラでの顔認識や挙動の癖、複数台のカメラを利用した行動履歴、
挙げたらきりがないほど全てが監視されている
全てを管理され自動で餌が運ばれて喜んでいる豚小屋の豚
それとは知らずに刻々と近づく出荷の時を待っている

キャッシュレス普及でくる信用格差社会の恐怖
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553753570/

「支払いは現金一択」 20代26.3%、60代17.3% なぜなのか [956093179]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555561399/

【悲報】今後発売のスマホ、全て警察に通知なくGPS位置情報を掴まれるように [448232229]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463396035/

【捜査当局】ポイントカード各社 カードの「足跡」捜査 企業判断で任意提供
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1549070897/

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:42:26.56 ID:XeKqFfC00.net
PayPayでも何でもいいからどこでも使えるようになれば現金やめてもいいんだけど
一番良く行く近所のスーパーとメシ屋が電マ対応してないからなぁ
あと通ってる病院と薬局でも使えないし結局現金のが使う機会多いからわざわざチャージして電マ使おうとならない

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:43:21.45 ID:wYyRf1jB0.net
クレカ所持率だけは世界で見ても上位なのに
手数料こそ世界トップクラスだからどうしようもない
クレカ決済手数料を中国以下、世界最安目指せば自然に普及する

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-kfXh):2020/04/26(日) 13:44:47 ID:bcAHW8wra.net
弱者にを大切になんかするからだろネトウヨさんを見習え

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 389c-0jBP):2020/04/26(日) 13:48:27 ID:wYyRf1jB0.net
家計にしても問題あるけど
それ突っ込むやつも少ないよな

ジジイの口座からババアが金出してきて
それで生活するっての
それだけで現金依存度あがるぞ
全部クレカにするなんてとんでもないってさ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:56:37.26 ID:OGUop2KPH.net
国をなんとなく信用してないから匿名性の高い現金が好きだから
キャッシュレス決済している人たちもポイント目的が多くポイントがなかったら現金派に戻る人もいると思う

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:57:39.16 ID:IU/Qpncb0.net
何かしら問題起こすシステムが信用できないから

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc8d-R6qk):2020/04/26(日) 14:06:31 ID:GWDbIHAg0.net
手数料高いのは別にいいんだよ 手数料低い状態になる=信用社会にシフトだからそうなったら現時点で銀行系のクレカ通らないような社会のゴミは余計人生詰む

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d026-Btmo):2020/04/26(日) 14:14:35 ID:7/qpTJSy0.net
レジで無言で決済できるなら利用する
18歳以上かの選択できるんだからさっさと自分で支払方法選択させろよ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 64ae-CfBV):2020/04/26(日) 15:02:16 ID:/pTO5Xwy0.net
ジャップだから、

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-5liV):2020/04/26(日) 16:13:46 ID:bP9JpnApa.net
>>602
クレカ所持率と言ってもJデビット込みの数字だから
キャッシュカードあればjデビットユーザーにカウントされるんだぞ
そして使う機会がほとんどないのがJデビット

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 18:27:38.57 ID:rXBoTA300.net
無知故に恐れるって奴やな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 18:44:32.71 ID:l+tRcdnda.net
>>597
よくわかんねえ?
先にQR用意しとけば3秒で決済出きるんだけと?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 18:44:42.68 ID:ebM3ZAd50.net
41442604444104raeけ取り拒否』の判子を押してポスト投函や郵便局に「いらんから引き取りに来い」と電話多数 [875850925] (731レス)
上下前次1-新


120(4): (ワッチョイW e905-aAuJ) 04/24(金)11:49 ID:Tornr1) AAS
【PR】マスクの返品場所

官邸
〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目3−1

反社党本部
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23

自宅
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-30-29 富ヶ谷ハイム201

下関事務所
〒750-0066 山口県下関市東大和町1丁目8−16
121: (ワッチョイ 2112-20Js) 04/24(金)11:49 ID:6j9prx7k0(2/3) AAS
呼び付けた郵便職員からコロナ食らってたら面白いなw

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 18:46:59.57 ID:l+tRcdnda.net
>>596
鉄道使うのも現金のみなら認めてやる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec7e-lg7A):2020/04/26(日) 19:26:35 ID:C8Ni90PR0.net
>>591
ほんそれ。
後払いのなにが恐ろしいのか?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f18b-hR2K):2020/04/26(日) 20:39:38 ID:0Sxz9vs10.net
後払いは怖くない
即時引き落としが怖いんだよよく読め低能

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 20:51:12.56 ID:rXBoTA300.net
即時引き落としの何が怖いのか…
海外行ったらデビッドで即時引き落としの通知来る方があんしんして使えたけどなぁ

よっぽど貯金がないとか?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 20:53:49.53 ID:0Sxz9vs10.net
日本じゃ使ってねーのはなんでだよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bade-8mzG):2020/04/26(日) 21:03:49 ID:vqIDpUoc0.net
海外通販なんかはデビのがいいね
使い分ければいい

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 21:06:05.14 ID:0Sxz9vs10.net
プッ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 21:33:16.69 ID:rXBoTA300.net
>>618
海外だとATM手数料含めていくら引かれたかすぐ分かるのがいいからデビッドメイン、クレカも使うことはある

日本だとクレカとSuicaのが多い

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-Orpn):2020/04/27(月) 00:15:59 ID:kcIbVRFOd.net
>>1
やだから

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac2-WhDd):2020/04/27(月) 00:23:41 ID:2MzDgRNn0.net
現金の信用が高過ぎるからでしょw
キャシュレス先進国は中国と韓国と…
一緒にするなよw

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-FIT5):2020/04/27(月) 00:25:28 ID:z+6bvHEgM.net
高度経済成長期の時代で市場や社会システムが成熟したからな
舵切り直せないところまでいってる
一度壊れない限りは新しくなれない
そのための予算が膨大だしね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac2-WhDd):2020/04/27(月) 00:26:33 ID:2MzDgRNn0.net
>>607
手数料が高くなれば商品の値段も上がるよw

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 56e9-BwM3):2020/04/27(月) 00:38:59 ID:xJhCvsWx0.net
とはいえ小銭持ち歩かなくなった
札も使わなくなった
いま財布に入ってる札がいつ手に入れたものか覚えてない

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac7-s7F3):2020/04/27(月) 00:47:39 ID:nIqHTZkT0.net
取り敢えず小銭の使用機会は減ったよな
職場に来るヤクルトさんで使ってちょうど良かったのにコロナでヤクルトさん来なくなって小銭の排出機会がなくなってしもた

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfde-1Gce):2020/04/27(月) 00:57:22 ID:odfnBycL0.net
無料期間が終了したんだか
けっこう大きいスーパーなのに取り扱い終了してたな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a4e2-LnsR):2020/04/27(月) 04:33:50 ID:RmhnfCLh0.net
>>607
なんでクレカ中心に考える?
プリペイドでもデビッドでもかまわんやろ

手数料高いのが最大の阻害理由やろ、どう考えても
広く浅くのビジネスモデルなら、対応店舗は増えるし利幅が低くて追随できない規格は淘汰される
いいことづくめやろ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c3d-1Gce):2020/04/27(月) 04:37:33 ID:N00EqevU0.net
>>24
そんなあなたにd払い

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91c7-QpYc):2020/04/27(月) 04:47:36 ID:rKIaxYdo0.net
クレジット(おじさん、限度額ギリギリ君)
デビット(なんか可哀想な人)
iD(情強)
Edy(インポテンツ)
バーコード(アホ、乞食または中国人)
クイックペイ(意識高い系)
現金(普通の人)

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 05:08:50.21 ID:0Mk6aogo0.net
>>630
d払いは過去の契約時に作成したアカウント(現解約済)でログインできないからクソ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c3d-1Gce):2020/04/27(月) 05:21:50 ID:N00EqevU0.net
>>632
しらんがな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac7-s7F3):2020/04/27(月) 10:30:06 ID:nIqHTZkT0.net
現金のみ(情弱、老害、発達障害)
だな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 11:18:46.32 ID:TkdTdeIJd.net
ほぼ二択

https://i.imgur.com/0XbU6p8.png

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac7-s7F3):2020/04/27(月) 11:49:43 ID:nIqHTZkT0.net
IDとクイックペイって電子マネーと言うかクレカをfelica決済にしただけで実質クレカじゃねーの

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 38c5-sU0e):2020/04/27(月) 12:02:44 ID:0mj06Q7Y0.net
>>636
メルペイはID決済、au walletはQUICPay決済、LINE PayはJCB決済使えるし、決済方法と中身はもはや関係がない
今後進めるのは相互開放

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-qa3l):2020/04/27(月) 12:13:38 ID:djjC0ri7a.net
電車はキャッシュレスで乗るのに、
買い物のキャッシュレスを否定する
意味不明なやつおるか?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-FxaO):2020/04/27(月) 12:24:43 ID:uPqlxEtFM.net
>>632
そういう縛りだらけなんだよな
たまにログインパスワードとかキャッシュ切れて使えないの

総レス数 639
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200