2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

著名Pに聞く「日本は子供向けアニメが少ない」問題 こどおじ向けアニメは多いのに [389326466]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-Rr/c):2020/04/25(土) 10:06:23 ?2BP ID:bWhjmgQAM.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_miruna01.gif
「日本は子供向けアニメが少ない」問題の真実…なぜ往年より減ったのか
『けものフレンズ』福原Pに聞いた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72032

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca05-1Gce):2020/04/25(土) 10:07:36 ID:KIISwwcT0.net
そもそも子供がおっさんより相対的に少ないじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ee0-hR2K):2020/04/25(土) 10:08:29 ID:IefTeiWN0.net
それは相対的なもんじゃないの
今だって子供向けアニメはそれなりにある
だが深夜アニメがそれ以上に増えすぎたってだけで

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87bf-1Gce):2020/04/25(土) 10:10:00 ID:bEziNenU0.net
Eテレ見たら色んな手法のアニメーションやってて面白いよ
セル画風アニメはオタクのものでしかないから諦めたほうがいい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ed5-CX35):2020/04/25(土) 10:10:27 ID:b/g0JZrU0.net
だって子供いないし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd70-F/ut):2020/04/25(土) 10:11:19 ID:Hc47ZbqHd.net
キモオタ向けアニメしか作ってない奴に聞いてて草

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 968e-NXyr):2020/04/25(土) 10:11:51 ID:UCNo4BUD0.net
少ないか?
テレ東の朝や夕方にやってるのはガキ向けだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-GECS):2020/04/25(土) 10:12:59 ID:j3NmP4CC0.net
子供向けアニメを蔑ろにしてるのが局だったりスポンサーなのだが

つかキモオタアニメ作ってるお前が言うな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52c5-7wbc):2020/04/25(土) 10:13:49 ID:fpARA/ZW0.net
おっさんが抱き合うアニメばっかりだろ今

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9644-1Gce):2020/04/25(土) 10:13:52 ID:+V7531ox0.net
ガキが大人になってから思い出した時に肥やしになるような作品ってことだろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-DGhD):2020/04/25(土) 10:18:31 ID:lfjqSJyMr.net
昔から子供向けなんて数えるほどだろ
単に登場人物が女ばっかりのアニメが増えただけだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5eae-g3/B):2020/04/25(土) 10:18:35 ID:GzuesBex0.net
もうそういうのは海外のを見ればいいんじゃね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ace8-5eO6):2020/04/25(土) 10:19:00 ID:JNsWwgAB0.net
子供が少ないからだろ
何いってんだか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6de-owpf):2020/04/25(土) 10:20:14 ID:PgssMOvy0.net
大人になれないやつが多いからだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:21:30.47 ID:Uif01rh+0.net
こいつが言いたいのは犬夜叉とかそういうのがなくなったってことだろ
結局大人をターゲットにしないと売れないから中途半端に子供向けのものしか作れないということだけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62ae-y3yq):2020/04/25(土) 10:24:16 ID:HC4Ubqud0.net
ほとんどのスタジオが1クールアニメ作るくらいの体力しかないから
過去の名作見てればいいから子供にとっては初見だから
原作不足

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bc7-e08k):2020/04/25(土) 10:25:50 ID:pQUi/kjL0.net
減るのはしかたないけど子供向けアニメをオタクが乗っとるのはやめろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ac5-wN8H):2020/04/25(土) 10:26:17 ID:gt+aC6S20.net
甘えるな🥺

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:29:38.73 ID:Ulh4WATl0.net
少ないというより増えないという印象
アンパンマンとかポケモンとか何年もやってるアニメが多い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:29:43.17 ID:bEziNenU0.net
>>15
児童書の話してるやん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:30:38.47 ID:HvWE6I/Td.net
そりゃ金離れの良い人を対象にするだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:30:48.03 ID:D1UgAf1Y0.net
子供部屋こどもがおじさんに進化しただけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:31:02.37 ID:vwCOAKrC0.net
少ないのなら必要とされてないのだろと基本論法をまず書いてみるよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa18-naII):2020/04/25(土) 10:32:14 ID:MKURJVwBa.net
ガンバの大冒険とかドリモグにトッポジージョとか面白かったねん(´・ω・`)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-foNp):2020/04/25(土) 10:32:20 ID:B+8aK6OQd.net
テレビ局が作ろうとしない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-VrTt):2020/04/25(土) 10:43:05 ID:QQsV8SdUa.net
プリキュア
仮面ライダー
キラメイジャー
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
ちびまる子ちゃん
サザエさん
名探偵コナン
ハクション大魔王
アンパンマン
しまじろう
遊戯王
ヴァンガード
デュエマ
シンカリオン
ポケモン
けだまのゴンじろー
妖怪ウォッチ
アイカツ
プリチャン
ミュークルドリーミー
おさるのジョージ
おしり探偵
おじゃる丸
トーマス
スポンジボブ
ミッフィー
かいけつゾロリ
はなかっぱ

どこが少ないんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-HbQh):2020/04/25(土) 10:54:42 ID:NmOZirrCa.net
>>26
民放ゴールデンしか目に入らないんじゃないのかね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-8pil):2020/04/25(土) 10:55:23 ID:Nl98yWuf0.net
プリキュアは子供向け?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-m8xc):2020/04/25(土) 11:22:02 ID:1IsuDTlPd.net
何でもすぐグッズとかゲームとか金にしようとするからだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-C4NM):2020/04/25(土) 11:22:54 ID:pqp5tlLja.net
ガンダムってガキ向けやろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-PJsE):2020/04/25(土) 11:23:42 ID:FIJn4ClzM.net
クレイアニメみたいな奴だぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c90-5wwk):2020/04/25(土) 11:40:12 ID:IuX6GvYa0.net
福原Pなにやってんすか

いつの間にかアニメが大人向けになったから仕方ない
ドラえもんやアンパンマンにキティみたいなビッグタイトルと戦うのも難しいだろうし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-xOOd):2020/04/25(土) 12:24:46 ID:A6UDTQqxH.net
昔のヤマトやマジンガーZ、あしたのジョ
とかの分類は子供向け?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f2ae-hR2K):2020/04/25(土) 13:15:55 ID:bZg99ORU0.net
中高生向けの作品とOVAで出てたオタ向け作品が軒並み深夜に行ったから
深夜アニメ比率が高くなってそう見えるだけな気がする

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66ae-F8Xy):2020/04/25(土) 13:18:46 ID:YcWpaYZD0.net
子供向けは今の方が多いだろ
昔夕方にやってたアニメの大半は子供が見れる時間帯にやってただけで別に子供向けでもない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2c2-QpYc):2020/04/25(土) 13:20:03 ID:WRHeMIR40.net
少ないんじゃなくてフォーカスがいかないだけだろ
世界的に評価されてるのって深夜帯のアニメばっかりじゃん
例外はジャンプのアニメぐらい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f2ae-hR2K):2020/04/25(土) 13:28:49 ID:bZg99ORU0.net
優秀な子供向けアニメは何年も放送が続くから目新しさがなくて話題にならないだけだと思う
コナンもドラもアンパンも毎年映画が作られるくらい大盛況だし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9d5-8mzG):2020/04/25(土) 16:18:45 ID:xiHmzvGj0.net
昔のアニメ見りゃいいじゃん。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:18:57.32 ID:uaOAglm10.net
子供っていうか幼児向けな、これはほんとに少ない
てかクリエーターが勘違いしてる面もあると思う
アンパンマンでも幼児には結構難しいし、幼児向けの演出は丁寧にやらないといけない(アンパンもそんなに丁寧じゃないのがまた問題)
ディズニーキッズアニメはその点よくわかってる。脚本練り込んで状況を簡潔に言葉にしたりするしな。
ジャップが不勉強で実力が無いだけ
ポリゴンピクチャーズののんたんが地味に良作

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:21:42.86 ID:uaOAglm10.net
あとひつじのショーンも演出丁寧で上手い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-UfcS):2020/04/25(土) 18:14:51 ID:znagXy3/0.net
出生率上げてから言え

総レス数 41
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200