2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows 10で不具合が多発:アンインストールを推奨 [732912476]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df88-RGoo):2020/04/25(土) 10:45:06 ?2BP ID:FZ3RThPe0.net
sssp://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
Windows 10 更新プログラムで不具合が多発:アンインストールを推奨

米Microsoftが4月14日にリリースしたWindows 10の累積更新プログラム「KB4549951」
に関して相次いで不具合の発生が報告されています。KB4549951は、Microsoft Officeの
セキュリティ改善、Windowsのセキュリティ強化、またファイルの保存と管理に関する
更新を目的としたアップデートですが、一部では、プログラムをインストールした後に、
ファイルが勝手に削除されるなどといった重大な問題が発生しています。
報告された不具合の中には、KB4549951をインストール後、「Blue Screen of Death(BOSD、
死のブルースクリーン)」と呼ばれるシステムの突然停止になったというケースも含まれ
ています。他にも、Bluetoothに接続できない、Wi-Fiに接続できない、システムのパフォ
ーマンス低下などの問題が発生しているとの報告があります。
https://slashgear.jp/tech/8953/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-z42q):2020/04/25(土) 10:46:00 ID:bEpOyVw0M.net
定例化してる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d4e8-sXhW):2020/04/25(土) 10:46:43 ID:OvMHR9Wo0.net
テレワークできなくなるやん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c42-sVZV):2020/04/25(土) 10:47:04 ID:YQhxAhez0.net
7の俺歓喜

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/25(土) 10:47:13 ID:3uocN6Pt0.net
まだWindows10で疲弊してんの?
おれたちパソコンの大先生たちはManjarolinuxに移行したよ

https://i.imgur.com/UWNT1gf.png
https://i.imgur.com/nkitoDa.png

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1c7-hR2K):2020/04/25(土) 10:48:18 ID:F+XigzDj0.net
油断してたら昨晩職場のPC、帰り際に「更新してシャットダウン」になてた
今度行ったらこのふぐわい適用されてるんかな?(´・ω・`)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e6d-OOjQ):2020/04/25(土) 10:48:39 ID:9lpX6yXS0.net
Windows10クソすぎ
7がよかったわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae97-Q2nH):2020/04/25(土) 10:48:39 ID:56I2Fo/G0.net
こいついつも不具合

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-1Gce):2020/04/25(土) 10:48:56 ID:DpHuNLUl0.net
今年の更新プログラムやべーのしかないじゃねえか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 14ff-hrkz):2020/04/25(土) 10:49:12 ID:Jd7l5Wo80.net
OS界の安倍晋三

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:49:23.59 ID:uto2A84s0.net
ウイルス定期

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:49:32.50 ID:TiS+bMju0.net
GLOVIAの関数が動かなくなって会社に実害出てる
役に立たないならまだしも、ユーザーの妨害するとか最早ウイルスだろ
最近のマイクロソフトこんなんばっかで関係者殴りたい気分

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:49:43.67 ID:OE5iO5xy0.net
WindowsUpdateが強制なのにこういう不具合はなぁ・・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:50:02.86 ID:Jw5fKUoX0.net
windowsは8が安定

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:50:28.27 ID:vEZJFKPFM.net
ステマに騙されてインスコしたヤツwwwwwwwwww

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:50:29.00 ID:6ex/+gvE0.net
未だにアップグレードめんどくさくて7だわ
7はこんな不具合めったに起こらないのになんで10はこうなったの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:50:33.68 ID:B7zIDiN60.net
コンピューター界のコロナかよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:50:55.34 ID:W6PRl9RI0.net
矯正してくるくせに不具合だすなや

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:50:59.35 ID:Js6Rrcfo0.net
自作PCやからかもしれんがWindows Updateでトラブルに遭った事はない
相性が悪いプレインストールアプリのせいじゃねーのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:51:12.89 ID:nuEJ6Z6a0.net
怖くて全くUPデートしてない
カイガイの大企業も頭安倍化して来てるな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:51:21.59 ID:8LOC9LiB0.net
                  , ──、          r──────────┐
              |  > |          | l王三王三王三王三l o==ニヽ
             `ー─ '           .| |王三王三王三王三|  .| //
                           .ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          / /  / / / /  / / …
       ,.--──-- 、
     /u       \
   ./    ノ´   /  `ヽ\
   l \       /      l  「1週間延期してたのが昨日寝てる間に更新されてた…」
    l   ゝ    ./⌒ヽ_丿  l    ___________
   \           / ( ::)| |             |
__/      ー‐   ヽ ( ::) .| |             |
| | /      /^ー r ̄ ̄ ̄i     | |             |
| | |   i   /    ノ、___ノ    | |             |
| | |   l /  r‐´    ̄ |    ..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l二二  _|_|__|_

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306b-GCxw):2020/04/25(土) 10:51:29 ID:r7FexkBE0.net
26512504512604三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEzrae

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-N9Wv):2020/04/25(土) 10:51:40 ID:DXwcYETM0.net
不具合出しまくりのくせに強制アップデート奴wwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-nLym):2020/04/25(土) 10:51:51 ID:FKkBPrcqa.net
7で戦ってるけど10のこういうニュースあり過ぎて日増しにアップグレートしたくなくなっていく

proなら大丈夫なん?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe6-1Gce):2020/04/25(土) 10:51:52 ID:2hcC3tRh0.net
こいついつもバグってんな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6ff-sVZV):2020/04/25(土) 10:52:05 ID:yuV/lfQg0.net
どうやってウインドーズをアンインストールすんねーん!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f66d-wQF1):2020/04/25(土) 10:52:50 ID:+y8pbIXL0.net
4,21に新しいパッチKB4550945きてるじゃん既に

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c383-F/ut):2020/04/25(土) 10:52:54 ID:PT12qvUL0.net
ケンモメンならPro使って30日延期してるだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-CoQz):2020/04/25(土) 10:53:05 ID:DDsd9SInM.net
これであのアメリカで
賠償請求起こされないのが不思議で仕方がない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-HOZ4):2020/04/25(土) 10:53:07 ID:p21qu18yr.net
>>26
Linuxのインストールメディアを刺して上書きインストール

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f805-BwM3):2020/04/25(土) 10:53:12 ID:CtmHUZFt0.net
強制アプデ止めろよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ac1e-oApu):2020/04/25(土) 10:53:35 ID:10nX3Nx00.net
7ユーザーだけどwin10叩くのもう飽きたわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7cec-NP/a):2020/04/25(土) 10:53:37 ID:ZKech05w0.net
いつまでも安定しない10のアップデート
精査してから配信しろよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c62-sVZV):2020/04/25(土) 10:53:39 ID:SzJTJfZ90.net
mseが死ぬまでは7のままで頑張るわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efae-wQF1):2020/04/25(土) 10:53:47 ID:1nyAGpp20.net
最近フリーズが起きて困ってたんだわ
これが原因か

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98c7-9eV8):2020/04/25(土) 10:53:58 ID:HQ2xiRXT0.net
ゴミOS

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a2b-Ww1d):2020/04/25(土) 10:54:21 ID:WCoEBDPS0.net
OSぐらいまともに作れないのか?
安倍じゃないんだからさ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-+9zl):2020/04/25(土) 10:54:23 ID:T/4yiSgRa.net
勝手に入れられたのにアンインストール推奨とか言われても困るんだが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d05-Bsub):2020/04/25(土) 10:54:31 ID:PIOUz3p10.net
>>26
コマンドプロンプトからformat c: /q

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c888-1Gce):2020/04/25(土) 10:54:31 ID:zVxbD6jz0.net
okiのドットプリンタをusb接続で共有してたら、使えなくなってたわ
いつものパスワード保護共有とかじゃなくて、別の問題っぽい

つか、いい加減うちの会社、ネットワークカード買うなりしてLAN接続にしろや、毎回毎回めんどいんだよ
たかが2万程度だろうが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 358c-Y1O3):2020/04/25(土) 10:54:47 ID:hS0TbPQE0.net
そういえば10も結構長いんじゃないか?
そろそろ次出せよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 64d0-qMHq):2020/04/25(土) 10:54:48 ID:ErJD2NLk0.net
この際だからみんなでubuntuあたりに移動したりしたほうが良さそうだよねえ
少なくも強制updateにしないようにできるし
データのバックアップさえ怠らななったら、再インストールも楽だし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ee5-MkoR):2020/04/25(土) 10:55:04 ID:BJKfN9mL0.net
またかよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-Z0mv):2020/04/25(土) 10:55:27 ID:f8SZIwWjM.net
マンジルだかmanjaroだかにしろ
デスクトップ環境はKDE

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-hx2C):2020/04/25(土) 10:55:28 ID:CasDuiFQd.net
うちではそんなの起こらないのですが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-zDLO):2020/04/25(土) 10:55:43 ID:1yGrsFeta.net
Intelが入ってるPCで問題多発らしいな
AMDのワイはノープロブレムや

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678c-02Re):2020/04/25(土) 10:56:00 ID:1a1wQU7i0.net
あのとき最高のリアルが向こうから会いに来たのは

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c12-sVZV):2020/04/25(土) 10:56:04 ID:Ar9OxZcs0.net
いつでも10に出来るようにはしてあるが7で問題ないわ
未だにフリーアンチウイルスのアップデート飛んでくるし
超優秀動かないソフト全くないしな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e8e-dJ2+):2020/04/25(土) 10:56:11 ID:Ffx9tXHr0.net
メールが受信できねえ
ずっと読み込んでる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca05-2GWd):2020/04/25(土) 10:56:12 ID:w1JS4hNW0.net
10以外は高みの見物

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-O1rO):2020/04/25(土) 10:56:16 ID:RHRC58hO0.net
クリーンインストするからisoで出せよ
大型アップデートの時だけじゃなくてさ
ちゃんと不具合確認して潰してから出せよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee1e-CgYq):2020/04/25(土) 10:56:25 ID:dnsRkT1G0.net
スリープできなくなったり勝手に再起動しやがるのが鬱陶しい

53 :【B:111 W:66 H:81 (B cup) 158 cm age:37】 ゆうきんぐ@障害厚生年金の民 (スプッッ Sd7e-3AGO):2020/04/25(土) 10:56:35 ID:iGd2TaIgd.net
猫ちゃんの命の輝きを 見よ❗
🐱🐱🐱
http://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/128/590x/secondary/Animal-cruelty-cat-death-260400.jpg
http://www.remembercato.com/01400012.JPG
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2017/01/hihungferals04_0.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s87c51d95d967c1f3/image/i1ebaafe3d95d1d90/version/1374799668/image.jpg
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56944721&cate=05
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=madya&prgid=56945905
tps://www.youtube.com/watch?v=KdBxp6vrOSY
tps://youtu.be/LXo4vpcbFzw
tps://youtu.be/pnNxZa-cn2A
tps://i.imgur.com/RTcOrqX.gif
tps://i.imgur.com/zvlTwaW.jpg
tps://i.imgur.com/DtvFIO7.jpg
tps://i.imgur.com/L8hcEPE.jpg
tps://i.imgur.com/nBHh3Ng.jpg
tps://i.imgur.com/KXEdNjJ.jpg
tps://i.imgur.com/SGFoF9S.gif
tps://i.imgur.com/fH7YY24.jpg
tps://i.imgur.com/KCYr5NG.jpg
tps://i.imgur.com/UmlvE13.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e01-Kmb4):2020/04/25(土) 10:56:40 ID:4xcBW7cP0.net
またか
何回目だよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306b-GCxw):2020/04/25(土) 10:56:44 ID:r7FexkBE0.net
41562504564104s三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u/0(1) AAS
カビ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c7-CoQz):2020/04/25(土) 10:56:45 ID:cFeiUrq40.net
3月のアップデートで職場のPCが死んだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2c5-jhOd):2020/04/25(土) 10:56:49 ID:gTbNqz4h0.net
Winに見切りつけてUbuntuに逃げてほんとに良かったわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7de-1gaH):2020/04/25(土) 10:57:01 ID:wIHZYclf0.net
いつもwubでブロックしてるのになぜか2日前にまとめてインストールしちゃった…
今のところ不具合出てないけどなんでこんなに間が悪いんだ…

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df0c-Q2nH):2020/04/25(土) 10:57:01 ID:1tqmBb420.net
windows7で何も問題ないわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イルクン MM56-0Rua):2020/04/25(土) 10:57:02 ID:k9Vyvbr+M.net
最近CPUファンがやかましいんだけど関係ないか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efae-wQF1):2020/04/25(土) 10:57:09 ID:1nyAGpp20.net
>>46
AMDだけどフリーズしたぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-FIT5):2020/04/25(土) 10:57:11 ID:28r9dMMaM.net
ディフェンダーが更新できなくなったからアバスト入れたわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-rLba):2020/04/25(土) 10:57:11 ID:zo2pVn/ga.net
ウイルスじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-Z0mv):2020/04/25(土) 10:57:15 ID:f8SZIwWjM.net
Windowsはゲーム専用OS
これがわかってない奴らが多過ぎる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2fc5-vuQB):2020/04/25(土) 10:57:19 ID:PIvqwWMp0.net
7最強

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4288-80KT):2020/04/25(土) 10:57:20 ID:BCb1ut1f0.net
ユーザー使ってデバッグするな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e6d-HOZ4):2020/04/25(土) 10:57:29 ID:TiS+bMju0.net
>>32
カネ払ってWSUSとかのサーバ立てて管理するか
改造でもしない限り止まらねえから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-+n6J):2020/04/25(土) 10:57:35 ID:UfEyUmY8d.net
Linuxのワイ高みの見物

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec3-HACU):2020/04/25(土) 10:57:41 ID:tSsObfC30.net
DOS最強

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4eae-QpYc):2020/04/25(土) 10:57:43 ID:645Bp9YY0.net
俺だけじゃなかったのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-iBqI):2020/04/25(土) 10:57:45 ID:Fvf0zBAD0.net
10厨<MSが期限切れた7用にコンピューターウィルス撒くかもなw

だってよWWW

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c275-f+Su):2020/04/25(土) 10:57:47 ID:jJJqqId90.net
アップデートといいつつ爆弾しかけるなよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5a-xamy):2020/04/25(土) 10:58:12 ID:EuvR7cvDM.net
ケンモウはみんなWin7だろ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-u0uP):2020/04/25(土) 10:58:33 ID:pBWM4/bbM.net
XPには無関係だな、安心した

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-Z0mv):2020/04/25(土) 10:58:33 ID:f8SZIwWjM.net
Windowsはたかがゴリゴリ高性能でゲームを遊びたい奴らの戯れ
サブ環境
通はmanjaro

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-v3Ge):2020/04/25(土) 10:58:39 ID:9CeuOfGPd.net
>>5
で、ゲームできんの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:58:54.39 ID:EaQpiAYs0.net
Windows10以外のWindows使ってるゾンビとかまだこの世の中にいるの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:58:58.02 ID:s6e4fmok0.net
この星の無数のチリの一つだと
今の僕には理解できない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:58:58.56 ID:bGcg0mDS0.net
>>29
これな
東芝は実害なかったフロッピーで賠償させられ
継続的に訴えられてはむしられたのにな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:58:59.00 ID:XnbM5IvCa.net
最近起動が異常に遅くなったんだけどこれが原因なのかしら

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:59:05.71 ID:ABn7uzRl0.net
>>21
設定で自動更新止めてんのに勝手に更新されてる時あるわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:59:13.17 ID:f8SZIwWjM.net
>>76
steamがあるから・・・

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 10:59:53.20 ID:F58VLCc5r.net
何考えてこういうゴミを強制配信すんだよ😥

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:00:17.59 ID:MfWvb0X10.net
この時期だしテスト出来ないのかね
まあいつもしてないか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:00:33.81 ID:8lA5mq9t0.net
Bluetoothに接続できないのは多発してんな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:00:43.33 ID:7BUkw1fx0.net
バグを埋め込む→左のバグを直しつつ新しいバグを埋め込む←以外繰り返しで無限に仕事を作れる
永久機関はマイクロソフトが完成した

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:01.03 ID:1IsuDTlPd.net
andoroidのpcをグーグルさんにつくってもらうしかないわね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:09.38 ID:OZ0LyfO70.net
淫夢実況用の語録とか
いつの間にか消えてたりするんだけどおめえのせいかボケェ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:17.84 ID:T1vLPj5Q0.net
ぼくのパソコンはウインドウズアップデートに殺されました

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:18.52 ID:s6e4fmok0.net
OS自体がコンピュータウィルス

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:26.20 ID:TiS+bMju0.net
共有フォルダの設定とかもアップデートの後に度々死ぬからな
その度に支店の人からどうにかしてくれと電話がくる
ほんと10はカス

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:27.90 ID:xAGLEGkAM.net
アプデしたらネット接続出来なくなったわ
ドライバ再インスコし直した

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:43.96 ID:XXgGcaof0.net
最新パソコンと最新アップデートで余裕だけど?
また最新パソコンを買えない底辺が魔改造した環境で騒いでんのか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:48.84 ID:1IPfSIi8a.net
うちのPCもaccessおかしくなって困ってる。
しかも、パッチあてる前の状態に戻せないしな。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:49.72 ID:Uz8f2vsY0.net
アンインストールしたらまたアップデート始まって無限ループするぞw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:01.54 ID:w97xPgf+0.net
スレも立ってた件だけど
ウイルスと脅威の防止が突然停止したから
更新して最新にしたら直ったわ

だが最新にすると今度はこれか
最新にしたのはOfficeを入れていないPCだから良かったけど
他のPCはうかつに更新適用できないな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:03.36 ID:fZGY4r+SM.net
仕事用はまだ7でよかった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:10.26 ID:28r9dMMaM.net
マザボ死んだのかと思ったわ
電源壊れた時期と重なり過ぎて
今も少し挙動おかしい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:14.93 ID:7Ydeemn3M.net
あれ?コロナで月次更新やめたんじゃないのか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:17.03 ID:xRr5M7Pl0.net
モデルチェンジ毎に劣化するって日本車かよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:18.72 ID:HGqxRuXyr.net
またやってるのかよ
リリース前にテストすればいいのに

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:23.07 ID:TiS+bMju0.net
>>92
無線も死ぬときあるな
どこの唐変木が作ってんだほんと

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:30.67 ID:AEJgKbsv0.net
win10に代えてから不具合にあったことない
office入れてないおかげかね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:33.00 ID:pBWM4/bbM.net
>>89
いつアリクイ出てくるんだ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:34.75 ID:doSjohcua.net
ずっと前のアプデでクリーンインストールも出来なくなって1台駄目にした
ほんとクソ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:44.96 ID:/a2SrSuf0.net
フォルダの検索糞過ぎ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:46.96 ID:THlmb4Ss0.net
8.1から10へただで以降出来るキャンペーンって今ある?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:03:28.44 ID:h/SCyUAed.net
インストールされてなかった
セフセフ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:03:39.48 ID:SlA+aJMn0.net
Macにしようかなぁ…マジで…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:03:55.87 ID:18AuTbHd0.net
公式ウィルス

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:04:10.25 ID:f8SZIwWjM.net
manjaroにしろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:04:32.31 ID:TiS+bMju0.net
>>106
前はファイル内容まで検索するか名前だけでやるかとか選べたのに基本的にできなくなって劣化してるよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:04:41.66 ID:zbK8zvgVF.net
なんか検索できなくなったんだけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:04:43.82 ID:RdXz1CUp0.net
毎回バグってるけどまともに仕事できないのか?インドのバイトにでも作らせてるのか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:04:49.62 ID:xRr5M7Pl0.net
>>107
10インストールして8.1のプロダクトキー入力すれば通る

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:04:50.79 ID:eos8S7ZHa.net
今時ブルスクかよ
10はいつになったら公式ウィルス配信やめるんだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:04:51.28 ID:hUMoa9EV0.net
俺毎日14時間つけてるけど不具合なったこと無いぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:05:02.22 ID:JVuJ6oPR0.net
またウイルス仕込んだのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:05:07.55 ID:U4RWd7Iw0.net
どのバージョンで不具合?1903?1909?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:05:39.16 ID:MKLm2SR20.net
>>1情報遅いよ
3月不具合報告多かったからスルーしてたけど
もういいだろと思っておとといアプデしちゃったよ
まぁ目に見える不具合は今のところないからいいけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:05:46.20 ID:8GmL9VFBd.net
>>73
嫌儲公認OSはLinux

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:05:49.71 ID:mpYBVEn30.net
でもテレワークで7は使えないんだよなぁ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:05:57.86 ID:B8/dG54j0.net
驚く程ウイルスだから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:06:12.12 ID:Ray1TxC80.net
知らんけど一応削除しといた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:06:22.94 ID:0FLEf4+w0.net
WindowsUpdateとかいうウイルスどうにかしろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:06:31.69 ID:moR11Crp0.net
前回に続いて2回連続か?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:06:53.22 ID:3Z+tHhNEr.net
勝手に入れようとすんのやめろよ馬鹿

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:06:58.08 ID:5z+nnX9y0.net
7でよかった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:07:01.98 ID:HCgihK1z0.net
こういうのってユーザーが多いからレアケもあるってだけの話じゃないの?
今月もちゃんとアプデしたけど不具合なんて遭遇したことないんだが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:07:22.26 ID:sHZxp1oCd.net
Macの使いやすさとwinの全部売り感ハイブリッドしたOS早く出せよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:07:24.85 ID:3fZCDvJL0.net
アップデート停止するくらいなら7のままでいいな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:07:43.86 ID:Rz09nvasr.net
>>122
ChromeリモートデスクトップならLinuxとかスマホにも入れられるぞ
VPN無しかつ無料で会社のWindowsにつながる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:07:47.60 ID:Y2wF3mTL0.net
>>29
Windowsの規約に同意してるから
プログラムにはバグとバックドアがつきもの

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:08:07.74 ID:jJJqqId90.net
>>106
Everything使えよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:08:32.26 ID:sOSr0DF/a.net
最近気づいたけど
ブラウザ放置してるとMSNが開いたり、
何もしないとHDDガリガリ言ったり、
こんな仕様だったかなと思ってる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:08:35.19 ID:ZhEMieYi0.net
エクセルのマクロも使えなくなってた

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:08:48.99 ID:AEJgKbsv0.net
あっ今見たらインスコしてた
削除しておくか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:08:53.98 ID:1tqmBb420.net
しかしなんでこんなにひどいの?
並行サポートしてた7、8はほとんどトラブルもなかったし、
技術者の質低下とかじゃなくて単純に10のベースがおかしいんか?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:09:10.20 ID:4OpH9wOWr.net
スマホつかおうよ、おじいちゃんたち

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fac5-SnlO):2020/04/25(土) 11:09:50 ID:MFhTJ5JJ0.net
コンピュータコロナウイルスやろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9610-vpug):2020/04/25(土) 11:10:11 ID:SlA+aJMn0.net
>>138
Win10がそもそもアレなんだろうなぁ…

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e6d-HOZ4):2020/04/25(土) 11:10:17 ID:TiS+bMju0.net
>>136
業務にマクロ使ってる人はガチで気をつけたほうがいい
本当に困る
それでいて安倍より保障しないからなマックロロソフト

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41de-LYb5):2020/04/25(土) 11:10:25 ID:kp4mFNJ10.net
Windows update 最大まで伸ばしておいた方がいいもう
前回もやらかしてたよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f78-Ej8M):2020/04/25(土) 11:10:44 ID:HCgihK1z0.net
>>135
ディスクアクセス監視ソフトなんていくらでもあるからモニタリングしてみるといいよ
NvidiaやGoogle関連のソフトが驚くほどSSDへの書き込み行ってたわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df91-6BgF):2020/04/25(土) 11:10:47 ID:KjSxxpOa0.net
365日付けっぱなしだが不具合なんてないが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-wQF1):2020/04/25(土) 11:10:48 ID:yUHN0nKQ0.net
AppleとGoogleにプログラマー取られてんのか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bc2-K2Co):2020/04/25(土) 11:11:16 ID:EutX8nnP0.net
ゲイツウイルス

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7428-rpaz):2020/04/25(土) 11:11:21 ID:Yy9pEUiY0.net
安定してる時は半年以上開けてからうpしとるなw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-pEaP):2020/04/25(土) 11:11:24 ID:ITPFGjKyr.net
こいつら何やってんだ?
これだけ毎回だとわざとやってるとしか思えん
何が目的か知らんが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-yksx):2020/04/25(土) 11:11:45 ID:b8eFXFhYr.net
やっぱLinuxだわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9144-PxOI):2020/04/25(土) 11:11:56 ID:zKP70PVb0.net
Windows10のアンインストールを推奨

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1c7-hR2K):2020/04/25(土) 11:12:04 ID:F+XigzDj0.net
>>143
時々忘れるんよ
で、隙あらばアプデートされちゃう、と

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ae-R0M4):2020/04/25(土) 11:12:09 ID:Y0/2HaWc0.net
それよりも何このedgeとかいう糞ブラウザ
使いづらいったらありゃしない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29de-OQxw):2020/04/25(土) 11:12:56 ID:G+d+XX9v0.net
自動更新停止してるから問題ない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0de-2Unq):2020/04/25(土) 11:12:56 ID:vLdfeMVY0.net
WINDOWS Updateとかウイルスと変わらないからな
切っとけよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f888-gfzE):2020/04/25(土) 11:13:00 ID:YWWqFLNv0.net
案の定入れたけど何も起こらないしイベントログも正常
敗北を知りたい…

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-NXyr):2020/04/25(土) 11:13:18 ID:9+o2VW5kr.net
xpで十分おじさん、7で十分おじさんに進化してるじゃん!

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-D4JN):2020/04/25(土) 11:13:19 ID:zDi0cyzeM.net
最近起きた更新後の不具合は音が出なくなったのとフォルダ内の表示がリセットされるくらい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aef7-U5hr):2020/04/25(土) 11:13:42 ID:V1MvCX0y0.net
 この研究はさらに、漂白剤では5分以内に、イソプロピルアルコールではそれよりも短時間で、唾液や呼吸器系の粘液の中の新型ウイルスを死滅させられる可能性があるとした。

 トランプ氏はまた、「消毒剤でも新型ウイルスが1分で死滅するらしい。1分でだ。
消毒剤を注射するとか、そういうのを可能にする方法はあるんだろうか」、
「試してみたら面白いだろう」と述べた。

 トランプ氏は自分の頭を指差しながら、「私は医者ではないが、いいことを知っている人間なんだ」と述べた。

 会見に出席したあるジャーナリストは、トランプ氏の思いつきの発言が、米国民に危険なニセ情報を広めてしまうのではないかと疑問を呈した。

 医師たちは、トランプ氏の提示した案は、致命的な結果をもたらしかねないと警告した。
「これは、自殺したい時によく使われる方法だ」
 カリフォルニア州のザッカーバーグ・サンフランシスコ総合病院の呼吸器内科医、ジョン・バルメス医師は、
「塩素系漂白剤を吸い込むのは、肺にとって確実に最悪な行為だ」と、米 ブルームバーグ・ニュース に述べた。

 トランプ氏はこれまでも、 抗マラリア薬のヒドロキシクロロキンが新型ウイルスの治療薬になり得ると、大々的に主張していたが、現在ではこの薬を大げさに宣伝するのはやめている。
https://www.bbc.com/japanese/52408092

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b4e9-1Gce):2020/04/25(土) 11:13:49 ID:u03M8Sb/0.net
>>149
テストはやってるけど無数にあるサードパーティ製のアプリとかドライバのせいでバグる
プログラムがAPIを正しく使ってないことが原因だったりするんだけどね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bc2-K2Co):2020/04/25(土) 11:13:52 ID:EutX8nnP0.net
>>114
あながち間違ってない
人種差別じゃないけどMSもAmazonも
天才肌だけど仕事が雑なインド人社員でトラブル起きている印象

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e983-7OPd):2020/04/25(土) 11:14:32 ID:ZhEMieYi0.net
まあ直したが

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-XbTa):2020/04/25(土) 11:14:46 ID:1ckyOdHUa.net
先月ブルスクなったんだが今月もなの

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d812-lg7A):2020/04/25(土) 11:14:52 ID:mWXMsNLO0.net
もうインストールされてて再起動の保留中だよ
念のため回復ドライブ作っておこうかな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f66-0739):2020/04/25(土) 11:15:26 ID:TdEt1Tk10.net
7入れようと思ったらワイヤレスマウスが使えないからな
さすがに古すぎるわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f78-Ej8M):2020/04/25(土) 11:15:35 ID:HCgihK1z0.net
>>160
カプコンみたいな糞会社が糞みたいなドライバ作ったせいでハッカーがカーネルに入り込む入り口になったりしてるしな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d81c-Ex4I):2020/04/25(土) 11:15:36 ID:0lKLS28u0.net
>>161
ソース

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ac5-ILZO):2020/04/25(土) 11:16:28 ID:XIQ7YKjH0.net
アップデートしたらスタートメニューのタイル1ヵ所空欄になってるけど何のアプリがあったのか思い出せない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e0-1Gce):2020/04/25(土) 11:16:28 ID:ouEMZk0m0.net
アンインストールした直後にダウンロード始めるじゃんどうすんだよこれ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1c7-OdHo):2020/04/25(土) 11:16:28 ID:4rREaT5J0.net
アプデの度に不具合出しやがってからに

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c05-EZdU):2020/04/25(土) 11:16:34 ID:IovoTRjg0.net
>>5
お前絶対チー牛顔だろwww

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98c7-9eV8):2020/04/25(土) 11:16:39 ID:HQ2xiRXT0.net
>>139
いつまでも消費豚やってろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 64a9-7KPr):2020/04/25(土) 11:16:41 ID:aWiIYxVE0.net
嫌儲は未だにXP使ってる奴居そう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53c5-sVZV):2020/04/25(土) 11:16:46 ID:OVuXycWg0.net
ウイルスだろもうこれ
だから7のままにしとけとあれほど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306b-GCxw):2020/04/25(土) 11:16:48 ID:r7FexkBE0.net
45162504164504三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドはログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) S
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u/0(1) AAS
カビ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-BYln):2020/04/25(土) 11:17:24 ID:SLKSo6LId.net
7最強
AppleがOSだけ販売すりゃ天下取れるのに

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8b-1Gce):2020/04/25(土) 11:17:26 ID:w0cC/Ghc0.net
俺様のVISTA最強伝説

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2622-8MiK):2020/04/25(土) 11:17:29 ID:IIit+wvn0.net
へー、自動更新してなくてよかったわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cec7-R0M4):2020/04/25(土) 11:17:34 ID:1cSODLWo0.net
> プログラムをインストールした後に、ファイルが勝手に削除されるなどといった重大な問題が発生しています

前にもやらかしてたよね?
なんでOSが勝手に客のファイル削除するんだよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 864c-M/gt):2020/04/25(土) 11:18:09 ID:egd44I4e0.net
アベノウィルスにでも感染したか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e228-sVZV):2020/04/25(土) 11:18:29 ID:84laj3w30.net
マータハジマータ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d88c-Dxaq):2020/04/25(土) 11:18:36 ID:qdskod820.net
10が発表された時にバックグラウンドでアップデートしたり情報送信したりするのがデフォだと聞いて
絶対使わんと決めた俺大勝利
つうかこの仕様がハックされてめちゃくちゃになってるとかじゃないのか?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-6BMp):2020/04/25(土) 11:18:44 ID:sOSr0DF/a.net
>>144
リソースモニターをちょろっと見てそのままだった
そうかGoogleさんか…注視するわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e07-R0M4):2020/04/25(土) 11:18:55 ID:Uz8f2vsY0.net
Windows Update Notifier
https://all-freesoft.net/system8/uninstall/windowsupdatenotifier/windowsupdatenotifier.html

自動更新を停止させるソフトとこれを併用するとWindows Defenderだけ自動更新できるみたいだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5c63-8CIu):2020/04/25(土) 11:19:30 ID:O0+Goe7k0.net
7の俺高みの見物

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2622-8MiK):2020/04/25(土) 11:19:30 ID:IIit+wvn0.net
テレワークする前にWindows最新にしておいて特にエッジっていわれて
更新したのが4/12だからマジでギリギリだったわ
あぶねえ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-SsFM):2020/04/25(土) 11:19:56 ID:+UESiRxX0.net
0xc000000fになって起動できんくなった
Windows7のリカバリディスクしかないし詰んだわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-tsCJ):2020/04/25(土) 11:20:08 ID:tyLNXK+qa.net
まだウィンドウズ使ってるバカいるのか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:20:53.21 ID:Rl0HG9rQd.net
Windowsもコロナにかかるんだ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:21:26.39 ID:+w9CRpdK0.net
一昨日くらいにアップデートしたら更新後の再起動でブルースクリーン出たわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:21:28.77 ID:1xnTiJCf0.net
最新パッチはベータにして人柱募れよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:21:33.43 ID:plTDin6EM.net
Windows Updateは時々不具合を出す
→だから自動更新を停止しておく
ここまではやっている人は多いと思う、だが

→Windows Defenderの定義更新だけはされるようにしておく
これはやっていない人が結構いそう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:21:44.17 ID:bGcg0mDS0.net
ファイルが

勝手に

削除される

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:21:56.25 ID:QLzQ7Tqq0.net
マスクでいうとカビみたいなもんだろ

MS「捨てろ」

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:22:10.03 ID:r7FexkBE0.net
06222504220604sss三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u/0(1) AAS
rae

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:22:12.27 ID:ZwyXt9L30.net
あんまり詳しくないんだけどデリバリーなんとかってやつがアプデしとるんか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:22:20.65 ID:BDUJkLCY0.net
>>187
セーフモードで立ち上げて、該当のアップデート削除したら?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:22:42.42 ID:Kg9ahghtH.net
隙あらば不具合起こしてんな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:22:53.08 ID:U8byLtL/0.net
なんで7から改悪したんだよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:22:54.34 ID:7X9AlHhl0.net
>>7
いかにもペンタブの持ち腐れって感じだな
絵も描けないのに持っててどうするんだ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:22:59.75 ID:RgN8HWCY0.net
報告がおせーよw
インストールしてしまった

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:23:11.39 ID:273QZgvl0.net
>>5
なんでキモオタは訳の分からんディストロ使うの
普通にubuntu使っとけ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:23:14.59 ID:TwPb+JNo0.net
日本の内閣並みの無能集団

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:23:18.52 ID:U8byLtL/0.net
フォトがクソ重いのは何で?
フリーソフトすら作れねえの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:23:29.61 ID:rSsbE2sX0.net
出す時に「最後のバージョン」とか言ってたけど、
こう毎回毎回アップデートのたびにトラブルを起こすんじゃ、改めて基礎から作り直さないと駄目なんじゃないの

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:23:35.68 ID:jfd1uVbN0.net
アプデしたけど今の所問題ないな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:23:54.12 ID:U8byLtL/0.net
アプデのたびに7の仕様に戻す10
死ねよw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:24:01.24 ID:GI0dXX7Z0.net
Win10になってから更新止めづらいし、設定で止めたはずなのに
ちゃっかり設定変わって更新されてたりするからエグすぎるわ
ある意味ウイルス

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:24:25.88 ID:U8byLtL/0.net
スタートメニュー、フォトは何であんなにクソにしたんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:24:29.56 ID:z6UlnV9BM.net
あの時最高のリアルが向こうから会いにきたのは

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:24:33.57 ID:Kg9ahghtH.net
7は問題なかったみたいに言ってるけど7も不具合だらけだったろ
win10に移行させるために7酷くさせてんのかとか言われてたのに

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:24:50.80 ID:U8byLtL/0.net
>>208
更新されたらランダムでファイル消えるしなw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:25:02.83 ID:p3gMrUlf0.net
手動にするのはいいけどいつもバグってるから更新するタイミングが無い

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:25:46.89 ID:3uocN6Pt0.net
7はカーネルが古いしドライバーも自分で当てないといけない化石だからな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:26:07.12 ID:DdZmvH630.net
ubuntuで良かったわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:26:28.11 ID:PHGYwT3y0.net
>>10
ワロタ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 320b-sVZV):2020/04/25(土) 11:26:54 ID:AnimJrcz0.net
これと関係ないけどUbuntuの新しいやつをUSBブートで試したらwindowsのデバイスドライバ壊しやがった

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06fb-sBti):2020/04/25(土) 11:27:19 ID:PjJ3TdC10.net
マイクロソフトのOSがスマホのデフォとかにならなくて本当に良かったと思う
なってたら今頃コロナ以上に世界へダメージを与えてただろうから

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-hToW):2020/04/25(土) 11:27:35 ID:ME1GhIkca.net
ちょっと前に更新しないとやべぇよとか言ってたのにこれかよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/25(土) 11:27:40 ID:3uocN6Pt0.net
>>217
ubuntuはやめとけ
あれLinux界のWindows10だぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ac88-cr7g):2020/04/25(土) 11:27:50 ID:U8byLtL/0.net
>>218
ほんとこれ
消えてよかった

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sab5-QpYc):2020/04/25(土) 11:27:57 ID:GpjIEer4a.net
3月のアップデートから直感で危険を感じて7日間延期ボタン押しまくりでインストール回避してんな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f643-SDz3):2020/04/25(土) 11:28:29 ID:JcuR7lah0.net
ゲイツはディープステートの幹部じゃなかったっけ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sab5-sVZV):2020/04/25(土) 11:28:31 ID:YPtkhDmza.net
>>1
バカども右往左往www

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e6d-cavg):2020/04/25(土) 11:28:38 ID:RgN8HWCY0.net
外付けがちょくちょく反応しなくなる原因はこれか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-SxDb):2020/04/25(土) 11:28:43 ?2BP ID:aDnq3xXHM.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
>>217
おかしくね?
パーティション区切られてると思うんだけど
WSLでもディレクトリ越えて上書きとか起きないと思うんだが

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bce2-1Gce):2020/04/25(土) 11:28:43 ID:651Cxvqj0.net
速攻で入れたけどなんとも無いな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6e4-sVZV):2020/04/25(土) 11:28:51 ID:cy54NBA+0.net
こいついつも不具合多発してんな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ea0-1Gce):2020/04/25(土) 11:28:59 ID:0Nydw9T90.net
俺のはクロームとjaneが調子悪いね
クローム必ず一度はクラッシュしてんのねなんなんだろうねこれ
めんどくさすぎ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-SsFM):2020/04/25(土) 11:29:02 ID:+UESiRxX0.net
>>197
スタート画面まで持っていけない状態だけど何とかセーフモードでいけないか試してみるわ
バックアップ取ってないから同じ環境構築はかなり厳しい…

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ac8c-o43x):2020/04/25(土) 11:29:10 ID:PFgWX79j0.net
コロナ終息するまでアプデするなよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e26-R0M4):2020/04/25(土) 11:29:15 ID:gXCEFZ7V0.net
パソコンの大先生の恐怖を煽って偉そうにマウントするための戯言がまたマイクロソフトによって論破されたか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3088-c7If):2020/04/25(土) 11:29:18 ID:0PEu5nd90.net
更新が糞なのは10に限らずMSのお家芸だろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM79-CsWp):2020/04/25(土) 11:29:25 ID:Isal9xv0M.net
テレワークでTeamsにするかWebexにするか議論中だけど後者が勝ちそう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW acdd-JAfJ):2020/04/25(土) 11:29:48 ID:JTAWrB070.net
OSがウイルスかな?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d05-Bsub):2020/04/25(土) 11:29:54 ID:PIOUz3p10.net
>>51
普通にダウンロード出来るだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91de-pv/3):2020/04/25(土) 11:30:24 ID:TlsCU41r0.net
これKB4549951じゃなくてその前のアップデートの話だと思う
情報が錯綜してる気がする

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7398-KPor):2020/04/25(土) 11:30:28 ID:273QZgvl0.net
>>217
ねえよ
デマ吐くな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306b-GCxw):2020/04/25(土) 11:30:37 ID:r7FexkBE0.net
33302504303304e三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらraせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 466a-t/K7):2020/04/25(土) 11:31:12 ID:AipEHJSL0.net
ケンモ原則のうちの一つ
Windowsの更新は一周遅れでやれ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-FIT5):2020/04/25(土) 11:31:12 ID:28r9dMMaM.net
何回やっても失敗するし
プロンプトコマンドのやつ実行したから
多分クリーンインストールしないと駄目かな
けどめんどいからやりたくない…🥺

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4635-LyuR):2020/04/25(土) 11:31:14 ID:p3gMrUlf0.net
去年の5月に1803に更新したっきり放置してたわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4eef-bwfP):2020/04/25(土) 11:31:21 ID:JgbAIY4A0.net
ホームエディションだから辛いんよ
この前も電源押せない不具合が発生したし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/25(土) 11:31:25 ID:3uocN6Pt0.net
>>237
9951で間違いないよ
複数いるのも

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1249497.html

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3512-Ccpo):2020/04/25(土) 11:31:26 ID:ogvWeMuz0.net
もう2ヶ月更新してない
クソが

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bce2-1Gce):2020/04/25(土) 11:31:38 ID:651Cxvqj0.net
KB4550945ってのが来てるけどこれが修正パッチなのかな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce61-Ha7z):2020/04/25(土) 11:31:53 ID:qM/a75ec0.net
>>5
linuxの5chブラウザあったっけ?
wine入れてJane動く?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ac88-cr7g):2020/04/25(土) 11:31:55 ID:U8byLtL/0.net
>>240
強制的にされるんですが

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1488-sVZV):2020/04/25(土) 11:31:56 ID:ivIV7+A10.net
更新止めてても何故か突破してきたりするから怖い

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7398-KPor):2020/04/25(土) 11:32:12 ID:273QZgvl0.net
>>217
USBブートで起動した場合マウントしないとHDDの中身には触れない
これはubuntuに限らずどれでも同じ
お前が何かして壊したんだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c05-t5FC):2020/04/25(土) 11:32:41 ID:68h/n1Qg0.net
企業のPCなんてスペックギリギリの安物で予算が無いから無理やり7を10にして使っている所が大半だからな。しかもテレワークで負荷のかかる使い方をし始めるし、連休明けはかなりトラブルが発生しそうだな。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ac0c-1Gce):2020/04/25(土) 11:32:56 ID:Tx+JXciJ0.net
デフォだと更新とめられないのがクソすぎる
なんだよ遅らせるって

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-SxDb):2020/04/25(土) 11:33:22 ?2BP ID:aDnq3xXHM.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
>>247
これが出来がいい
少なくともスパイルよか使いやすく感じた
まだ発展途上だから応援してやって

ケンモメン製の総合掲示板専ブラ
まだアルファ版らしく不具合は残ってるけどElectron製で使いやすいかも

https://video.twimg.com/tweet_video/EMERIbcUcAIx_yC.mp4

マニュアルとか用意できたらβ版に移行するつもりとのこと
http://siki.xrea.jp/

appimageなのでダウンロードしたら実行権限与えてあげてダブルクリックして

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/25(土) 11:33:30 ID:3uocN6Pt0.net
>>247
プロクシ入れる必要があるけど
JDimとSikiがあるよ

https://imgur.com/XBG7q4a.png

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9bf-T49k):2020/04/25(土) 11:33:34 ID:2kl9/akv0.net
ノーガード集団免疫がどういう事なのか理解して頂けただろうか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c7-sVZV):2020/04/25(土) 11:34:02 ID:GrnXDoSz0.net
巧妙なぼくらのスレ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d033-whU/):2020/04/25(土) 11:34:11 ID:XXgGcaof0.net
普段はパソコンをどや顔で語る連中のリテラシーの低さに苦笑

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc83-hcfV):2020/04/25(土) 11:34:14 ID:mWXMsNLO0.net
今月の定例は余りにもアレな穴を塞ぐ奴だから
アメリカ政府すら今回はちゃんと適用しろって
言うレベルだっただろw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfe2-R0M4):2020/04/25(土) 11:35:20 ID:1OFAfXKf0.net
8.1の安定感半端ねえ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM5e-fFCg):2020/04/25(土) 11:35:30 ID:JENkQshmM.net
アンインストール アンインストール
この星の無数の塵の一つだと
僕には理解できない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2fae-RepT):2020/04/25(土) 11:36:43 ID:IYjDSqK/0.net
マジかよなんかここ数日変だと思ってたわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6688-bbGC):2020/04/25(土) 11:36:59 ID:3NjuH56U0.net
いきなりブルスク出て起動しなくなったのはこいつのせいか
win10インストールusbあったからすぐ直ったけど

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b488-zsPy):2020/04/25(土) 11:37:34 ID:zWhTGduo0.net
>>5
互換性がゴミ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d6-A3/n):2020/04/25(土) 11:38:39 ID:Po/u9Kx30.net
頼むからアプデはテスターにやらせてからリリースしろよ!!

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91de-pv/3):2020/04/25(土) 11:38:53 ID:TlsCU41r0.net
>>246
MSは認識してないので修正パッチではない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7de-1gaH):2020/04/25(土) 11:39:08 ID:wIHZYclf0.net
>>246
俺も確認したらこれしかなかった
不具合ないのはこれと同時にインストールしたからなんだろうか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29de-yksx):2020/04/25(土) 11:39:12 ID:t/ZOjNxp0.net
更新止めるから知らん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cae-1Gce):2020/04/25(土) 11:39:25 ID:5+jltamM0.net
またかよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2674-LlLW):2020/04/25(土) 11:40:20 ID:rQf0Fgkp0.net
会社の情報セキュリティ担当部署が
Widows Updateは最新しか許さんとかクソアホな原理主義者で困る

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e23-QpYc):2020/04/25(土) 11:40:39 ID:ADumg2Ww0.net
この前Wi-Fiにつながらなくなったのはこのせいか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e07-R0M4):2020/04/25(土) 11:40:43 ID:Uz8f2vsY0.net
Windows10のイメージバックアップは非推奨だから他社ソフトを使おう
https://dare-tame.com/windows10-image-backup/

MS「バックアップはサード製のソフト使え!」

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-px3V):2020/04/25(土) 11:40:58 ID:rK1doODfr.net
>>132
セキュリティがね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6600-hCaw):2020/04/25(土) 11:41:25 ID:q7yBQ/cB0.net
>>217
ありえん
なんか変なものマウントしたんでないの

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d245-yST3):2020/04/25(土) 11:41:46 ID:Qk07YHIZ0.net
アンインストールして他のOSに変えてしまいたいところだが
業務用の設計ソフトといい役所とのやり取りといい
Windows+IEとかMSOfficeじゃないとダメなことが多くて無理
俺自身もネトゲーマーだからやっぱ無理

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d245-yST3):2020/04/25(土) 11:42:54 ID:Qk07YHIZ0.net
ちゃんと読んだらWindowsUpdateか
Proで普段止めてて年一で年末更新してるから
ちょこちょこしたのには影響受けないぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eca-Op/G):2020/04/25(土) 11:43:00 ID:rNuEkGDg0.net
Cドライブは時々クリーンインストールするつもりでいれば問題なし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-yasm):2020/04/25(土) 11:43:07 ID:TAoGF4quH.net
>>5
JDてまだつかえるの?
実況すんのに最適だったのに使えなくなった

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6de-Op/G):2020/04/25(土) 11:43:11 ID:Anq2xiqh0.net
>>247
janeとか絵文字使えないじゃん😩

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65c5-QpYc):2020/04/25(土) 11:43:14 ID:+zM5d58B0.net
>>237
毎回あると思っとけば錯綜回避できるぞ
前回はinelのwifiドライバーでブルスクでた

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cb8-k4j3):2020/04/25(土) 11:43:29 ID:Cg1qBl/L0.net
アンインストールだけでいいのか?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6600-hCaw):2020/04/25(土) 11:43:30 ID:q7yBQ/cB0.net
>>271
やる気ナッシングかよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6600-hCaw):2020/04/25(土) 11:44:22 ID:q7yBQ/cB0.net
MSってもう儲かるクラウドに注力したいんだろうな
Windowsとか最低限の社員で適当にアプデしとけばいいやとか思ってそう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/25(土) 11:44:38 ID:3uocN6Pt0.net
>>277
JDは開発が止まった
フォークしたJDimが現在進行で開発継続中

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-ds0I):2020/04/25(土) 11:44:57 ID:lzIdCQzC0.net
オンボ更新するとブルスク直行
終わっとる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cebf-1Gce):2020/04/25(土) 11:45:16 ID:mq4y/+wW0.net
システムドライブがHDDの古いマシンだとアップデート中に処理が追い付けない?のか知らんけど
システム割り込みでCPU100%無限ループになるんだがどうにかならんのかな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-/ig4):2020/04/25(土) 11:45:17 ID:6eaEJYJhd.net
>>37
warota

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96a0-1Gce):2020/04/25(土) 11:45:21 ID:4UYIQncn0.net
入ってるけど不具合はないと思う

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-A1EL):2020/04/25(土) 11:45:34 ID:WR8p5454M.net
アプデ無効にするアプリ入れといてよかったわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-ZkMp):2020/04/25(土) 11:45:34 ID:eYHJFGycM.net
3月からアプデ止めてるわ
あれもヤバかったんだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6de-i0du):2020/04/25(土) 11:45:54 ID:oIgOVW2g0.net
Cドライブの空き容量少ないから半年くらい更新出来てないけどこのままでいいか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:46:15.46 ID:OnYzxlVX0.net
公式ウィルスばかりだな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:46:47.86 ID:F+XigzDj0.net
5月にまた大型アプデが来るんよな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:46:54.57 ID:0dmufhpj0.net
WNI10は最近ほんとブルスクの頻度増えた
強制アプデがな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:46:58.67 ID:Y4K7tHPW0.net
やっぱり8が最強って証明されたな
なんで9ってなかったんだろう iPhoneもだけど

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:47:08.86 ID:XL/UJJUV0.net
自作したWin10機がすぐスリープするからなんか設定変えたのにまたすぐスリープするようになった
これアプデきたら毎回元に戻されんの?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:47:41.15 ID:z2ROpa2b0.net
win8.1の俺は2023年まで高みの見物

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:48:11.19 ID:PGXuA9H90.net
勝手に削除て・・・

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:49:17.72 ID:0dmufhpj0.net
昔はブルスク発生するとそろそろPC買い替えかなとか思ってたけど
今は違うからな高スぺでも容赦ない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:50:03.83 ID:XpuZwHZBM.net
>ちなみに、現時点ではMicrosoftはKB4549951に関する問題を認識しておらず、この問題の修正には時間を要するとみられています。

ゲイツいい加減にしろや

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:50:38.70 ID:p4dL+d/yM.net
最近昔みたいなクリック即全消去とかメチャメチャなウイルスが無くなったから
何年も更新してないわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:51:22.29 ID:UxnoAAdu0.net
サポート切れOS以下ってどうなってんだよwin10

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:51:40.90 ID:fukmHC7F0.net
ヤフオクのPro600円が適正価格に見えるわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:52:11.86 ID:HXCJHg4a0.net
すんげープチフリするようになってておかしいなと思ったらこれか

削除したら軽すぎワロタ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:53:21.70 ID:h4i9r2yA0.net
KB4549951だけアンイストールすりゃ良いんだよ
簡単だよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:53:30.75 ID:NdJ926qp0.net
俺も巻き込まれたわ
もうクリーンインストールして更新切ったけど
マジで最悪だった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:54:00.12 ID:/k/TpX/S0.net
この前再起動した時止めてたはずなんだがアップデートされてしまった
フリーズは無かったがそういやプチフリあったような気がする

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:54:22.82 ID:NZTkCrXS0.net
この前の俺の許可を無視して勝手にアプデして勝手に再起動しやがったこのクソOS
マジでうぜぇ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:55:04.04 ID:wIHZYclf0.net
俺も一昨日フリーズした!って思ったら
無線マウスの電池が切れただけだった

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:55:11.84 ID:nXM/NSoV0.net
いつの間にかF5キーを押すと音量が上がるようになってるのはこれのせいなのか
何が原因だかさっぱりわかんねーわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:55:24.20 ID:+ZXAggVs0.net
おいおい7から10に代えようと思っていたのにどうすればいいんだよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:55:30.34 ID:qM/a75ec0.net
>>253,254,278
ありがとう、Linux試してみる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:55:30.29 ID:iTEtApTp0.net
アンインスト〜アンイスト〜

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:56:03.14 ID:6AfCuPCe0.net
勝手にウィルス仕込むんじゃねーよマイ糞ソフト

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:56:09.46 ID:xRr5M7Pl0.net
2016年の強制アップグレードが今巨大な負債になってねーか?
不安定なWin10多すぎでしょ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:56:59.46 ID:5wDtPVau0.net
BOSDってなんだよw
BSODだろ
略称もキチンと書けないクソサイトだな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:57:03.98 ID:/LVCDNn/0.net
>>16
一般ユーザーでベータテストして企業ユーザーに修正版使わせる方針になったから

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:57:14.79 ID:JpcCrhvI0.net
エクセルのマクロ使って請求領収作ってたのが起動できなくなった
連休明けまでに復旧できんのか?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:57:26.76 ID:NZTkCrXS0.net
いたいた
やっぱゴミみたいなアプデと再起動かまされた日にインスコされてたわ
ウィルスじゃねえかこんなん
死ねマジで死ね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:57:29.26 ID:4UYIQncn0.net
念の為にアンインスコした

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:58:13.36 ID:gXCEFZ7V0.net
>>269
企業のセキュリティ部門って、Twitterによくいるパソコンの大先生なんだと思うよ。
パスワードの更新を一定期間ごとにやれって言い張ってたのもそいつら。

パソコンの大先生の脅し文句って、大先生自身が嗤ってる「放射脳」と行動原理が全く変わらなんのな。
期限切れOSを使うとどの程度の期限切れ期間でどんなリスクがどの程度発生し得るか、
そういう定量的な評価を全く出来ないんだもん。

「どんな使い方をすれば(しなければ)、どういったリスクが、どの程度ある」っていうのを語れないから、
「乗っ取られるぞー!怖いぞー!」ってただ喚き散らすだけ。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:58:21.30 ID:p4dL+d/yM.net
>>161
パソコンOSはもう天才の出番はないよな
ひたすらコツコツと正確にバグを作らない能力が必要

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:58:28.58 ID:NCZ+fS4b0.net
このOS本当にうんこ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:59:39.40 ID:3uocN6Pt0.net
>>317
常日頃からデータのバックアップと
システム再構築の準備だけはしとけ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e26-R0M4):2020/04/25(土) 12:00:24 ID:gXCEFZ7V0.net
>>294
> なんで9ってなかったんだろう iPhoneもだけど

iPhoneはともかく、Windowsの場合は過去のバージョンで動くアプリやらなにやらが
不具合をめちゃめちゃ起こすからっていう話を聞いたな。
なんでも、Windows 9"までの先頭文字列一致で判別してるソフトが意外に多いとかなんとか。

あと、アメリカ人って「X」ってすげぇ大好きなんだよマジで。
なんとかXって、アメリカ人にとってめっちゃ滾る表記らしい。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e7d-R0M4):2020/04/25(土) 12:01:42 ID:iJdXdbYg0.net
また8.1が最強だと証明されてしまったか

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/25(土) 12:02:49 ID:3uocN6Pt0.net
>>318
くそわろたw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e22-1Gce):2020/04/25(土) 12:03:26 ID:fukmHC7F0.net
>>321
日本人には作れないけどなw

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 14ff-BXAG):2020/04/25(土) 12:04:39 ID:l8NJ1eSO0.net
起動しないソフトでたり本当に最悪だわ
ただでさえ今PC使うこと多いのに

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35a5-sVoF):2020/04/25(土) 12:05:08 ID:z6tVUcVc0.net
最新パッチあてたらネット繋がらなくなったわ
モデムが認識しなくなって慌てたぞ
パッチ消したら直ったけど時限爆弾やめーや

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d08e-0jBP):2020/04/25(土) 12:05:12 ID:gyB5f4fZ0.net
今年に入ってからうpデートしてない
一応今の状態で回復ドライブ作っておいた

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a1a-Ucep):2020/04/25(土) 12:05:29 ID:OA35Qvjw0.net
これなら8.1でいいじゃん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4600-mn0l):2020/04/25(土) 12:06:13 ID:rDIKkQcP0.net
検証しろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2c5a-dVdV):2020/04/25(土) 12:06:38 ID:26COTRdZ0.net
スリープ復帰後に必ずブルスクになるわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-lMNq):2020/04/25(土) 12:07:13 ID:CKkp82iu0.net
更新で不具合起きる人と起きない人がいるのって
セキュリティフィックスする時にメモリ周りの扱い替えたことで
メモリ相性とか踏み抜いてるんじゃないかって気がしないでもない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35c2-f604):2020/04/25(土) 12:08:09 ID:ZiAGS3DO0.net
土座はいつもこれやってんな。MacBook Proはいいぞー

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e13-dm88):2020/04/25(土) 12:08:51 ID:W27ACo7F0.net
ちょっと前に一時期wifiが途切れたりしたのはこういう原因なのかな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-VrTt):2020/04/25(土) 12:08:58 ID:Q82QV6i8r.net
>>269
動作検証しないで脳死で最新推奨って仕事してないのと同じやん
それはセキュリティ部門が無能
会社ならproでwsus管理くらいしないと

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-nKQe):2020/04/25(土) 12:09:28 ID:PDvaxQJcd.net
>>10
安部はこんなに働かない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52c7-Btmo):2020/04/25(土) 12:10:06 ID:MaNyrFXC0.net
マイクロソフトも在宅ワークで体制が弱ってたりするんかな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df5d-J8VI):2020/04/25(土) 12:10:40 ID:9neaxe/j0.net
話題にしてほしくてわざとやってんのか?w

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c5-1Gce):2020/04/25(土) 12:10:48 ID:/k/TpX/S0.net
KB4550945が修正パッチっぽいので入れちまうぜ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e13-dm88):2020/04/25(土) 12:11:26 ID:W27ACo7F0.net
いや違うな
全て繋がらなかったもんな
Windows10のせいではない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0c5-1Gce):2020/04/25(土) 12:11:56 ID:tHJgKYIX0.net
2000Serverの頃に当てたらブルースクリーンとかいう似たような欠陥アップデートあったけど
あのころはシステム復元機能すらなかったから完全クラッシュの要クリーンインストールとかいう状況だったけど

2000Serverはシェア低いOSだったから大騒ぎなんなかったけどこれ訴訟もんじゃないのか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp88-lm3H):2020/04/25(土) 12:12:21 ID:x+qnCP6fp.net
7使ってるけど2、3日前にアップデートされたわ
サポート終了したんじゃないのか?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp88-VrTt):2020/04/25(土) 12:12:36 ID:jOZUD4pnp.net
会社のパソコンは普段WSUS経由なんだけどテレワークのせいでインストールした臭い

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cede-81v7):2020/04/25(土) 12:13:06 ?2BP ID:LDuLHW+40.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
M奴隷仲間がいっぱいいてたのしいなw

後ネットが繋がんないのはコロナの責じゃね?
俺も最近ルータ再起動した。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-+n6J):2020/04/25(土) 12:13:49 ID:AZg5FZBQd.net
>>76
ゲームはコンシューマー機でよくね?
今時PC専用のゲームってあるのか?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd88-ILZO):2020/04/25(土) 12:14:18 ID:afnrWkMp0.net
>>187
他の10のPCでisoディスク作れば
クリーンインストール出来るよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d821-EfMc):2020/04/25(土) 12:14:20 ID:wqWB60yX0.net
いい加減にせいや
自動更新やめろ糞が

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-+n6J):2020/04/25(土) 12:15:21 ID:AZg5FZBQd.net
>>29
アメリカでも発狂してる人多いぞ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ae-dN7o):2020/04/25(土) 12:16:00 ID:m54e2xHG0.net
末尾945ってのが今日来てるけど入れていいの?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a4ae-1Gce):2020/04/25(土) 12:16:08 ID:NZTkCrXS0.net
アンインスコ終了
二度と俺に歯向かうな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3805-1Gce):2020/04/25(土) 12:16:50 ID:61tVm/SF0.net
KB4549951入れた後特に何もなかったのは運がいいのか?

まあPCは嫌儲見る用途しかないんだがw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp88-r8EB):2020/04/25(土) 12:16:53 ID:all6CsoUp.net
マジでクソ
これでデータのサルベージ屋に数万払ったの2回ぐらいあるわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-+n6J):2020/04/25(土) 12:17:07 ID:AZg5FZBQd.net
>>193
GoogleがAndroidから移行しようとしてる独自の新OSもそういう遠隔操作が当たり前の仕様にするらしい
オープンソースじゃないし

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-YHgZ):2020/04/25(土) 12:17:21 ID:yR1qe68Nr.net
更新とテレメトリ停止にどんなソフト使ってる?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306b-GCxw):2020/04/25(土) 12:17:28 ID:r7FexkBE0.net
24172504172404ss三、466億円使ってカビマスクを送りつraける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cec-RkEl):2020/04/25(土) 12:17:57 ID:UNPXg/Qz0.net
Yahooメール使ってる時何故か打ち込んでると文が選択状態になってそこに打ち込むと上書きされちゃうのってこの不具合?
あとExcel保存して消したのが保存されてなくて次開いた時急遽バックアップしたから保存するファイル選択しろとか出る
7の時の方がスムーズだったからムカつく

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-DH0e):2020/04/25(土) 12:18:03 ID:V1yJ332E0.net
Excelも重くなったからアンインストールしたわ
自分のところのソフトくらいきちんと動かせるようなアップデートしろよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa83-lg7A):2020/04/25(土) 12:18:06 ID:pujMSqTKa.net
うち4台win10PCあるけど今のところ問題ないな
でもさすがに内容が重大すぎてこれは不安になる
まあ最近はこの手の更新は自動じゃなくて任意になってるようだから今後は様子を見ればいいだけか

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5cde-+AWB):2020/04/25(土) 12:18:27 ID:yRp8rY9L0.net
またか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-YHgZ):2020/04/25(土) 12:18:37 ID:yR1qe68Nr.net
>>187
凶悪すぎるw
最近データサルベージやったけどすげー面倒だったわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-aP+h):2020/04/25(土) 12:19:00 ID:ONAnw7JN0.net
Linux を簡単に始めたい人向けガイド

「linuxを入れたいパソコンの機種名 linux インストール」

で検索する。

でてきたページで使われているのと全く同じディストリビューションを入手して
ページでやってる通りにインストールする。

なんかトラブルあっても、そのサイトに報告がある場合が多い

希望するハードが未定なら、
丁寧にLinuxのインストールを紹介してるサイトを探してきて、
そこと同じハード、同じディストリビューションを揃え、
そのサイトでやってることをそのまま模倣すれば大丈夫。

これで比較的楽にスタート出来る
最初はハードとディストリの相性の悪さでつまづくことが多いから。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0d-1Gce):2020/04/25(土) 12:19:01 ID:3OEvu6lb0.net
PCB終了するときに異様に時間かかるようになったのはこれか?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b23d-0GGu):2020/04/25(土) 12:20:25 ID:Nm5ZzECi0.net
社員に無駄に有給与えてる場合じゃないだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1eea-wQF1):2020/04/25(土) 12:20:45 ID:V+PdN0OP0.net
Microsoft「バ〜カ! バ〜カッ! wwwww」

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aadd-sVZV):2020/04/25(土) 12:20:52 ID:6mV3E8i20.net
アップデートの度に不具合が増えまくるバグだらけの欠陥OS

それがWin10だ!

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-+n6J):2020/04/25(土) 12:21:13 ID:ekj0gqSFd.net
>>254
なんか良さげやね
V2Cよりええの?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx39-QpYc):2020/04/25(土) 12:21:32 ID:IH9IuwKRx.net
この会社一体何がしたいの

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-Q2of):2020/04/25(土) 12:21:43 ID:y5MlAtk6r.net
ノートPC買おうと思うんだが
WinノートかMacノートかで悩んでる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/25(土) 12:21:50 ID:3uocN6Pt0.net
>>356
wpdappだっけな
ブロッカーのエキストラ項目チェックすると
もれなくMSサーバにつながらなくなるw

bingとかも見れないw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c8ca-oV8z):2020/04/25(土) 12:22:25 ID:9mWiGcNn0.net
会社のPCがちょいちょいアップデート失敗するなぁ

ググって対処法やらやって見たけどダメだった

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138c-QpYc):2020/04/25(土) 12:23:27 ID:jimkRt+00.net
システムパフォーマンスは毎回低下してるから気づかねーわ
毎回毎回カリカリカリカリしやがって糞が

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e232-whU/):2020/04/25(土) 12:23:33 ID:D70QUHlW0.net
またウイルスばらまいてるのか

コロナでお腹一杯なのに

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:24:11.21 ID:JdDKWSQvM.net
OSで疲弊するのってほんと無駄な時間だよな
OSはしゃしゃり出るな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:24:19.77 ID:ZiAGS3DO0.net
>>370
PCでゲームしないならMacBook Proいいよー

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:24:19.77 ID:sspW5y280.net
堪忍しておくれやす

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:24:53.76 ID:D70QUHlW0.net
勝手に入れといて
アンインストールしろって
馬鹿にしてるのかな?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:24:54.26 ID:m54e2xHG0.net
KB4549951をアンインストールしようとしてもアンインストールっていう選択肢が出てこないんだが

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:25:36.05 ID:ekj0gqSFd.net
>>373
あのカリアリはお前さんのPCの全てのファイルをスキャンしてインデックスを作ってる
で、それをマイクロソフトに勝手に送信してる
ま、個人の特定はされないようにしてるとマイクソは言ってるけどなw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:25:38.61 ID:+XLiM4p00.net
8.1の俺大勝利きたか

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:25:47.11 ID:JV11MiqIM.net
>>12
GLOVIAを10で動かしてんの?
ああいうのってサーバー用のWindowsで動かしてると思ってた。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:26:03.03 ID:aDSdDpI/H.net
特に異常なかったけど今アンインストール中
アホみたいに時間かかるわ
既に1時間以上水冠がくるくる回っててブチ切れそう

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:26:06.62 ID:ekj0gqSFd.net
>>376
タッチバーやめてよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:26:07.89 ID:PY6fV9AjM.net
TvTestがLinuxで動くなら乗り換えてもいいんだが

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:27:08.79 ID:ZiAGS3DO0.net
>>384
あれは使わないから気にしなくていい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:27:15.01 ID:ZTokMQo+0.net
馬鹿が作って馬鹿が得意げに使ってるOS

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:27:34.54 ID:ekj0gqSFd.net
>>385
よく知らんけどVLCでは代替できないんかな
動画とか画像の編集系だけはLinuxおすすめできないのがニントモカントモ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:27:47.65 ID:LszWNvZ6M.net
アンインストールじゃなくさっさともとに戻す次の更新を持ってこいよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:27:48.63 ID:+zM5d58B0.net
システムの保護はこまめに見とけよ
アプデで勝手に無効にされちゃってることが多いからな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:28:04.75 ID:PY6fV9AjM.net
>>380
AvastにスパイやらせてIPと実名を関連付けたデータ買ってたからなMSもGoogleも
あれで特定しないとか言われて誰が信じるんだか

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:28:46.34 ID:F5l8d8yza.net
確認したらインスコされてたけど今のところ不具合は起きてない
でも怖いな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:29:04.81 ID:qHoDE4nmd.net
>>386
そうなんや
新しいエアー買いたいんやけど該当スレ見るとファンがうるさいすぐ回るって沢山書いてて躊躇してる
アポストも開いてないしね
まあドザのネガキャンだとは思うんだけど

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:29:07.11 ID:suIICHpx0.net
特になんも問題おきてない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:29:27.35 ID:6Mhb+o7j0.net
フリーソフトのおwindowsupdate止めるやつで
ずっと止めてるわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:29:39.20 ID:qHoDE4nmd.net
>>391
ほんまそれ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:29:47.10 ID:Xy1rs/1iM.net
更新ホイホイ入れてる奴は勇気あるよな
人柱の様子見てから入れるもんやろあれは

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:29:51.26 ID:3uocN6Pt0.net
>>392
今月14日に配信されて昨日一昨日症状でてるから
潜伏期間がある模様

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:30:04.23 ID:Uz8f2vsY0.net
Defenderの定義だけ自動更新させればいい

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:30:09.53 ID:Ud2p9c/a0.net
ぶっ壊れたのこれが原因か!

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:30:36.21 ID:3OEvu6lb0.net
今日のKB4550945入れたらKB4549951なくなったね
今日のやつが問題のあるやつの修正版ってことでいいのか?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:30:45.02 ID:y4fUMm/z0.net
この前10クラッシュしてマルチブートしてた7にまで影響出てわ糞マイクロ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:31:49.75 ID:2AnGu7nVa.net
10とかバカじゃねーの
普通7だろ🤔

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:32:13.39 ID:47c2roJ2M.net
これWindows令和だろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22bb-e1cJ):2020/04/25(土) 12:34:49 ID:xRr5M7Pl0.net
>>402
もしかして同じHDDにインストールしてるのか?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-TMSc):2020/04/25(土) 12:34:50 ID:PY6fV9AjM.net
3万するProでもテレメトリ無効に設定できないとか
どんだけ客のもの盗んで脅迫したいんだよMSは

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-8wm0):2020/04/25(土) 12:35:17 ID:OzkoQ98sd.net
公式ウィルスとかもう終わってんだろ、もう商売畳むべきじゃないのか?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 037b-c7If):2020/04/25(土) 12:36:06 ID:LQsi1B8G0.net
慌てて消したわ
アプデも更新停止した

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6600-hCaw):2020/04/25(土) 12:36:55 ID:q7yBQ/cB0.net
いっぺんにLinuxに乗り換えようとするから不便になるんじゃね
2台買うかデュアルブートにすりゃいいのよ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e88-xxOO):2020/04/25(土) 12:37:07 ID:9+d5rxNG0.net
10を必死で宣伝してた奴のワッチョイが軒並み怪しかったからな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09c7-wQF1):2020/04/25(土) 12:38:12 ID:GC5hwbDf0.net
自動アプデは切っとけ
バージョン変わったときはクリーンインストール
上書き絶対ダメ
いいかげん学習しろよ
何回同じ目に遭ってんだよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-nKQe):2020/04/25(土) 12:38:22 ID:PDvaxQJcd.net
>>347
リフレッシュレート厨と解像度厨がシュバってくんぞ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM98-ngpb):2020/04/25(土) 12:38:43 ID:UOzT7ZgEM.net
まだ公式ウイルスがないだけwin7の方がセキュリティリスク低いぞ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-A3/n):2020/04/25(土) 12:39:26 ID:lIyqJ0ACd.net
>>384
タッチバーでドック操作できるようにしたら
すげー仕事捗るぞ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7de-flGH):2020/04/25(土) 12:39:40 ID:tI+dvKcV0.net
履歴を見たら、この更新が入ってるけど特に問題なし
MS-Officeが入ってないからかな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d12-fTKv):2020/04/25(土) 12:39:49 ID:mLGKPmJt0.net
仕事でもないのにWinでストレス溜めたくないから
家じゃmacだわ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-r8EB):2020/04/25(土) 12:41:09 ID:hqIJy03aM.net
Proにしろよ
Homeとかいう全世界テスター業務から解放されるぞ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-FxUw):2020/04/25(土) 12:41:36 ID:kItsCAkJ0.net
>>29
金持ちは正義だから

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-By9D):2020/04/25(土) 12:42:23 ID:Ud27eaUGa.net
>>417
Proだとどうして大丈夫なの?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-wk7y):2020/04/25(土) 12:43:13 ID:TP8lB4FFM.net
>>17
だってコロナもゲイツが仕込んだんだからさ

https://akm-img-a-in.tosshub.com/sites/btmt/images/stories/bill_gates_corona_660_100320034318.jpg
https://thedeadgenehome.files.wordpress.com/2020/04/billgatesvaccinekill700k.png

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-fnqe):2020/04/25(土) 12:44:49 ID:Igfa9jd3p.net
強制アプデ再起動で自分や在宅勤務の同僚のpin入れるためだけに出勤してる、pin解除は会社が許さない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a7b-ugDX):2020/04/25(土) 12:45:13 ID:tvg1thT/0.net
>>412
いやそれを厨扱いするのは流石に…

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22bb-e1cJ):2020/04/25(土) 12:46:14 ID:xRr5M7Pl0.net
>>417
まだhome使いこなせないの?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:48:02.31 ID:LD9Ni31Q0.net
win10が入っているpcしか売っていない家電量販店でpcを買うことはもうない
買うならmac

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:49:50.90 ID:PY6fV9AjM.net
Edge削除したら再起動失敗するようになってしまった

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:50:05.69 ID:JWm6FREV0.net
延長してないアホおる?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea7e-yfRn):2020/04/25(土) 12:50:41 ID:bNyTpk3H0.net
>>412
modおじさんだけど

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9eea-Op/G):2020/04/25(土) 12:52:05 ID:qqaymy4Y0.net
勝手に入ってたし
ゴミOS

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f05-D1i/):2020/04/25(土) 12:53:04 ID:+i1sGPNR0.net
スマホ、タブレットに移行して今winをメインで使ってるの相当少なくなってるだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e5-Oal8):2020/04/25(土) 12:53:23 ID:DdZmvH630.net
>>247
クロームの拡張機能
readcrx2

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-TMSc):2020/04/25(土) 12:54:25 ID:bm8tOA59M.net
>>429
自分で何も作らない奴ならそうだな
しかし今は作る奴が作ったものを勝手に取り上げられる時代になってる

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c7-+ofv):2020/04/25(土) 12:54:39 ID:RYF8tAKQ0.net
Macでよかった

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-7NXd):2020/04/25(土) 12:55:23 ID:cep2mS3c0.net
1909に更新されたらエクスプローラのアドレスバーが広がってて違和感だらけで草
くだらねー更新ばっかすんなよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-SsFM):2020/04/25(土) 12:56:04 ID:+UESiRxX0.net
>>348
それしかなさそうだわ
RyzenだからUSB使えないしPS/2マウスと光学メディア買いに行くしかねぇ…クソが

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2674-owpf):2020/04/25(土) 12:56:19 ID:RvMH24gY0.net
ゲイシはコロナウイルスよりも猛威をふるうwindowsウイルスをなんとかしろよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df57-9eTE):2020/04/25(土) 12:57:21 ID:eC6p1PCQ0.net
プロ版で良かった🤗

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c01-Yck1):2020/04/25(土) 12:58:54 ID:sNeF5lxM0.net
ゲイツがコロナのワクチン作らせてるらしいけど
それにも不具合がありそう
顔面ブルースクリーン状態

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2caa-5Qgr):2020/04/25(土) 12:58:56 ID:O1CJgjJx0.net
最近更新するたびしばらくディスク使用率99パーぐらいなって怖い

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-7NXd):2020/04/25(土) 12:59:42 ID:cep2mS3c0.net
個人pcも会社のwsus管理下に入れたいわ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91de-1Gce):2020/04/25(土) 12:59:45 ID:uUlOrMyg0.net
73 名前:チョキちゃん(静岡県) [TW][] 投稿日:2020/04/25(土) 09:34:11.52 ID:if3iF+ca0 [1/3]
>>29
14日のアプデで不具合報告多発したけど認めると賠償賠償言われるから
把握してなかったことにして21日のアプデで14日のをこっそり無効化したんじゃないかなー

2020 年 4 月 14 日 — KB4549951 (OS ビルド 18362.778 および 18363.778)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4549951/windows-10-update-kb4549951



2020年 4 月 21 日 — KB4550945 (OS ビルド 18362.815 および 18363.815)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4550945/windows-10-update-kb4550945

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4ae-BYln):2020/04/25(土) 12:59:59 ID:M8N2JbLb0.net
セブン起動しなくなってブチ切れてMacにしたわ
お前らも早くこっちにこいよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:00:13.90 ID:5rIESu/t0.net
>>5
マジかよmac買ってくる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:00:23.06 ID:2Ah/fUuI0.net
昨日再起動したわ
ばっちりインスコ済み(´・ω・`)b

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:01:04.99 ID:3uocN6Pt0.net
>>442
それが一番いいね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b0e-sVZV):2020/04/25(土) 13:01:20 ID:icLIfWIc0.net
NASのフォルダプロパティを表示させたらファイル合計サイズの数値が増え続けてドライブの容量を越えたわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 40c5-QpYc):2020/04/25(土) 13:04:12 ID:lJHCJCWy0.net
ゴミくずを強制的に送りつけてくるなよ

アベノカビマスクじゃないんだからさあ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7de-W8hj):2020/04/25(土) 13:04:34 ID:zUezZLIa0.net
windowsパソコン20年以上つかっとるけど実はhomeとproの違いがわからないモメンいるだろ
自分のことだけど

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e288-1Gce):2020/04/25(土) 13:06:55 ID:/a2SrSuf0.net
MS関連のは出来るだけ買いたく無いなあ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2607-4hDo):2020/04/25(土) 13:07:36 ID:1Sjfxjpa0.net
7日間更新しない連打してるから大丈夫

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec7-wgmL):2020/04/25(土) 13:08:02 ID:jW2Srj+A0.net
全く問題ないが

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-Op/G):2020/04/25(土) 13:08:53 ID:F5l8d8yza.net
とりあえずアンインスコしたわ
いい加減にして欲しいわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02e3-1Gce):2020/04/25(土) 13:09:43 ID:AtgeDGSY0.net
公式がウィルス送るのやめろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cec2-EZdU):2020/04/25(土) 13:10:02 ID:juSdVhHE0.net
>>5
それDE何?デフォのXfceに見えないけど

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa83-lg7A):2020/04/25(土) 13:10:26 ID:pujMSqTKa.net
>>401
今KB4550945入れたけど、KB4549951も消えてないぞ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65c5-1Gce):2020/04/25(土) 13:11:44 ID:0Dr0rcbM0.net
KB4549951あるけど問題ない
自分が気付いてないだけでどれかのファイル消されてるオチもあるかもだけどw

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-Op/G):2020/04/25(土) 13:12:10 ID:F5l8d8yza.net
>>454
それってオプションだから関係ないんじゃないの?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM33-ZZEb):2020/04/25(土) 13:13:03 ID:bYsqpGKQM.net
なんともないけどな
不具合あるやつってどういう環境なの?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9eea-Op/G):2020/04/25(土) 13:13:30 ID:qqaymy4Y0.net
モッサリしているんじゃないか

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a45-wQF1):2020/04/25(土) 13:14:45 ID:crG+EpDu0.net
またかよ…

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-R0M4):2020/04/25(土) 13:14:55 ID:0Oz+Yx5K0.net
どうせ大量にあるバックドアが問題起こしてるんだろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22bb-e1cJ):2020/04/25(土) 13:15:00 ID:xRr5M7Pl0.net
>>447
リモート監視するのがpro、されるのがhome

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0de-1Gce):2020/04/25(土) 13:15:28 ID:joaIPDTc0.net
KB4549951のアンインストールボタンが出ないんだが
消せないんだが?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6b2-1Gce):2020/04/25(土) 13:15:36 ID:2YxmMEB10.net
シャットダウンの時やたら遅くて、
次にSFCかけたらファイルシステムが壊れてて修復したは

これが原因かどうかはわからない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0d-1Gce):2020/04/25(土) 13:17:18 ID:3OEvu6lb0.net
>>462
更新の履歴を表示する→上の方に更新プログラムをアンインストールする

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0de-1Gce):2020/04/25(土) 13:20:19 ID:joaIPDTc0.net
>>464
うん
その操作してコントロールパネルの更新プログラムのアンインストールに進むんだけど
KB4549951にカーソル合わせて右クリックしても反応なし
アンインストールボタンも表示されてない

他の更新プログラムだとアンインストールボタン表示されるのもある

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-Op/G):2020/04/25(土) 13:21:29 ID:F5l8d8yza.net
>>465
コントロールパネルでやってみたら?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bbd-A1EL):2020/04/25(土) 13:22:21 ID:GNjQUnJo0.net
なんかフラッシュ再生されなくなったけどこいつのせいか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a45-wQF1):2020/04/25(土) 13:22:32 ID:crG+EpDu0.net
ファイルが消失するってどうやったらそんなバグが起きるのか

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-Op/G):2020/04/25(土) 13:23:11 ID:F5l8d8yza.net
>>465
インストールされた更新プログラムを表示からいけないかな?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efde-1Gce):2020/04/25(土) 13:24:46 ID:2PPqvWSN0.net
>>29
インストール時の規約読んで 何かあっても知らんけどいい?に同意したよなぁ?って言われて終わり

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-r47A):2020/04/25(土) 13:24:59 ID:QG8XXhGer.net
redox使うか?
最近俺も開発に加わってるから近いうちにジャップ語も対応するよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36c5-ov66):2020/04/25(土) 13:25:03 ID:yDq0Zbdt0.net
ttps://i.imgur.com/3xQ1JU5.png

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb5f-1Gce):2020/04/25(土) 13:26:52 ID:jfd1uVbN0.net
>>449
詳細オプションから1ヶ月とか伸ばせるぞ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24e2-rxww):2020/04/25(土) 13:27:38 ID:LTYbwcEP0.net
先々月くらいから連続じゃねーかいつ入れられるんだよアップデート

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35a0-he/3):2020/04/25(土) 13:27:55 ID:DvFKWDmF0.net
結局まだ7のワイ大勝利

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-Q2of):2020/04/25(土) 13:28:04 ID:y5MlAtk6r.net
>>472
ダッサ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 062f-QpYc):2020/04/25(土) 13:28:37 ID:Y53u5y9D0.net
工作員「ローガイガー!」

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM32-Q2of):2020/04/25(土) 13:28:49 ID:yifVECBGM.net
>>472
開発終わったに等しいOpenOfficeとか(笑)
情弱モメンでワラタ!w

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-+n6J):2020/04/25(土) 13:29:04 ID:WumRUgMDa.net
>>220


480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-Op/G):2020/04/25(土) 13:29:28 ID:F5l8d8yza.net
>>473
でも更新延期してるとデフェンダーのウィルス定義も更新されないからなあ…

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15f0-hR2K):2020/04/25(土) 13:29:31 ID:eOaY7DEm0.net
KB4549951、WindowsUpdateの更新履歴には表示されるけど、コントロールパネルのプログラムと機能の「インストールされた更新プログラムを表示」で確認すると表示されない。
ちなみに、KB4550945はインストールしたあと。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-fZgU):2020/04/25(土) 13:30:25 ID:StpGmbpS0.net
ねえ「更新してシャットダウン」て出るけど、更新しないでシャットダウンする方法おんの?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-Op/G):2020/04/25(土) 13:30:54 ID:F5l8d8yza.net
>>481
PC再起動してみたら?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-+n6J):2020/04/25(土) 13:31:03 ID:WumRUgMDa.net
>>21
>>81
ウイルスかな?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c4ca-o4TI):2020/04/25(土) 13:31:06 ID:3uocN6Pt0.net
>>471
おお、マイクロカーネル
楽しみ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec76-1Gce):2020/04/25(土) 13:31:22 ID:l0f86wt60.net
7は流石に怖くて10にしたけど、後悔してるわ
Cを入れ替えるだけだったのにDのデータ消えたし

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24e2-Bsub):2020/04/25(土) 13:31:39 ID:FtHvf8IA0.net
えぇ・・・?まだ安定しないの?
もうこれ7から変更できないのでは

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dede-Mujp):2020/04/25(土) 13:32:23 ID:+2ka9fAq0.net
勝手にKB4549951削除されてる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15f0-hR2K):2020/04/25(土) 13:33:50 ID:eOaY7DEm0.net
>>483
更新後、再起動はしています

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36c5-ov66):2020/04/25(土) 13:33:59 ID:yDq0Zbdt0.net
自分のミスをwin10のせいにするなよ情弱

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c0c0-hR2K):2020/04/25(土) 13:34:21 ID:suIICHpx0.net
なんか勝手にアンインストールされてるっぽいな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6b2-1Gce):2020/04/25(土) 13:36:13 ID:2YxmMEB10.net
自分はインストールされたままだけど
コンパネで出る

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c05-7jOf):2020/04/25(土) 13:36:15 ID:IOghIc4b0.net
さすがにそんな古いのはもう入れたけど
いまのとこ不具合は出てないな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29de-OQxw):2020/04/25(土) 13:36:19 ID:G+d+XX9v0.net
>>482
電源長押し

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-Op/G):2020/04/25(土) 13:36:25 ID:F5l8d8yza.net
>>489
じゃあ削除されてるんじゃないの?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24e2-rxww):2020/04/25(土) 13:36:49 ID:LTYbwcEP0.net
なんで10だけこんなことになるの?
年2回やってる大型アップデートが癌なんじゃ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ed2-7xqv):2020/04/25(土) 13:36:57 ID:/BeRKaT70.net
この危険なWindows10の正しい使い方
「MacかLinux上の仮想マシンとして動作させる」だと思う
イメージ取るのかんたんだからね ゲームには向かないが

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:37:35.52 ID:2YxmMEB10.net
>>496
まぁそれだろな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:38:06.44 ID:juSdVhHE0.net
>>472
ケンモメンがどんな層か表現していていいと思う

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:40:47.12 ID:d0A8kyp20.net
動作テストとかしないの?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:40:53.24 ID:1LekjHbh0.net
KB4550945 をインストールしたらインストールされた更新プログラムからKB4549951が消えた

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:41:41.31 ID:+2ka9fAq0.net
>>501
だろうな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:42:13.10 ID:AnzXdRqX0.net
勝手にインストールさせられてるけど今のとこ問題ないな
運がよかった

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:42:15.97 ID:cep2mS3c0.net
>>472
お気に入り以外使ってねーだろこれ
秀丸もろくに使ってないのが分かる

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36c5-ov66):2020/04/25(土) 13:43:20 ID:yDq0Zbdt0.net
>>504
何でそう思った?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e88-dgK1):2020/04/25(土) 13:43:52 ID:nLtocVc10.net
>>253
ツリー表示は未実装な感じか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-7NXd):2020/04/25(土) 13:44:39 ID:cep2mS3c0.net
>>505
頻繁に使うならブラウザの横とかに置くだろ?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 24e2-rxww):2020/04/25(土) 13:45:13 ID:LTYbwcEP0.net
毎月、累積更新プログラムに不具合あってまじでアップデートできん

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba31-2GWd):2020/04/25(土) 13:45:14 ID:6AuaCo190.net
マイクロソフトとか言うテロリスト企業
このコロナで大変な時に何をしでかしてくれんねん

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6e5-Q2nH):2020/04/25(土) 13:45:21 ID:a/feiMS90.net
履歴見たら4/15に入れてしまってるわ・・・
大丈夫かよ…
今のところ、俺は不具合に気づいていないが…

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e88-dgK1):2020/04/25(土) 13:45:58 ID:nLtocVc10.net
Windowsはアプデの度にギャンブルだからな
メイン機はMacだわ
Windows専用ソフトを使うために仕方なく使ってる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36c5-ov66):2020/04/25(土) 13:47:11 ID:yDq0Zbdt0.net
>>507
秀丸起動はCtrl+Alt+Hでやってる
基本何でもショートカットキーで操作してる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a1a-miWE):2020/04/25(土) 13:47:22 ID:G7WhqYwm0.net
WindowsDefender使えなくなったわ治ったけど

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-7NXd):2020/04/25(土) 13:47:28 ID:cep2mS3c0.net
o365もどんどん重くなるしなー
HDDドライブのceleronに入ってる2013がクソ軽くてビビる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-+n6J):2020/04/25(土) 13:48:07 ID:WumRUgMDa.net
>>496
年2回は多過ぎだよな
バクを直し切る前にアップデートするからおかしくなる

マイクロソフトも大企業病で、改善の為の無駄な改善をやってるのかもな。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36c5-ov66):2020/04/25(土) 13:48:24 ID:yDq0Zbdt0.net
win10とかに文句言ってる奴はそもそもOSの構造を理解してない情弱って分かんだよね
コマンドとかも知らんしショートカットキーも知らん奴ばっか

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02e3-1Gce):2020/04/25(土) 13:50:25 ID:AtgeDGSY0.net
14日前にリリースしたやつが今更かよ
今新しいのインストールしたらまた不具合出るかもしれねえじゃん

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aade-9RN/):2020/04/25(土) 13:51:48 ID:5PWm5Nxx0.net
右クリックがやたらやりにくくなった
前はすらすらコピペできてたのに

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-+n6J):2020/04/25(土) 13:52:23 ID:aIzfmBK1d.net
Windows 10使ってる奴はバカ
Surface使ってる奴もバカ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-+n6J):2020/04/25(土) 13:52:43 ID:aIzfmBK1d.net
異論は認めない
というかこれに異論がある奴はバカ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36c5-ov66):2020/04/25(土) 13:54:00 ID:yDq0Zbdt0.net
win10貶めてる奴は屋台骨の方が見えてくてGUIにばかり目を捕らわれてる情弱
7推しの奴とかに多い

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12de-nVwD):2020/04/25(土) 13:55:59 ID:xRWRYRY20.net
8.1でなんら困ることがない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-px3V):2020/04/25(土) 13:57:41 ID:rK1doODfr.net
>>472
無料ソフトだらけで草

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4014-ABfb):2020/04/25(土) 13:58:50 ID:kX1jCgEm0.net
win10アンインストールしたらpcが立ち上がらなくなったんだけど?😥

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6de-sVZV):2020/04/25(土) 14:00:16 ID:y4fUMm/z0.net
昨日退社5分前にシャットダウンしたら自動更新始めやがって切れるまで5分損したわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6600-hCaw):2020/04/25(土) 14:00:29 ID:q7yBQ/cB0.net
>>524
Alt+Enterで裏Windowsが立ち上がるぞ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c7-hR2K):2020/04/25(土) 14:03:32 ID:ButK9xAd0.net
いつの間にか入ってたわ
消しといた

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98b6-2V4W):2020/04/25(土) 14:04:03 ID:fPC0sPJq0.net
基本的にLinuxのワイ、高みの見物
・・・・・・
ってわけにはいかない。

Windowsでしかできない事は
Windowsでやっとるんですわ。

例えば
Windowsに依存する一部のお仕事
とか
ゲーム
とか
ねorz

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0c96-mD+m):2020/04/25(土) 14:05:36 ID:yCUKj0290.net
#Winbugs10

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36c5-ov66):2020/04/25(土) 14:07:02 ID:yDq0Zbdt0.net
>>523
何のソフトにカネかけてんの
逆に気になる

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aeca-wQF1):2020/04/25(土) 14:07:10 ID:1k87rVhR0.net
最近起動失敗すると思ったら更新が原因だったりしたな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d8db-BsnR):2020/04/25(土) 14:07:47 ID:9S64cwB30.net
問題ないから余裕だな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c4d-g/ma):2020/04/25(土) 14:08:26 ID:vVPNNnkN0.net
テレワーク前に会社のアプデはオフにしたから問題無いけど家がホームで強制されるから困った

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f11c-SQbg):2020/04/25(土) 14:08:52 ID:/+KAox8g0.net
まえのでbiosにエラーでたわ
osよみこめないの

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-Btmo):2020/04/25(土) 14:11:06 ID:SFqENj+ka.net
やばすぎて1月くらいからアプデ止めたままだけどいつになったら更新できる日がくるんだ・・・

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1488-ur79):2020/04/25(土) 14:13:39 ID:GHBp2CKq0.net
KB4550945が入らないから、windowsカタログからダウンして入れてみた
http://www.catalog.update.microsoft.com/Home.aspx

入れる前後で確認してみたけど、
更新の履歴を表示する、には KB4549951が残ってるけど
インストールされた更新プログラム、からは消えるね

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b27b-jHoW):2020/04/25(土) 14:15:28 ID:869zvoE40.net
>>511
Macが安定してるわけねーだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:19:00.80 ID:MUc1s9BA0.net
更新先送りはデフォにすべき

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:20:12.74 ID:M/VUHYo70.net
もうMSにまともなもの作る力ねぇんだよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:20:17.67 ID:e6gW8bPE0.net
言わんこっちゃない 草

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:21:05.22 ID:pUqtedUPp.net
MSOfficeがまともに使えるならMacに買い替えるのに

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:24:01.77 ID:kZ1I92XDr.net
>>472
ここ何年もパソコンいじってなかったが
これ使いやすくなってるの?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dede-Mujp):2020/04/25(土) 14:27:52 ID:+2ka9fAq0.net
>>542
視覚的にアピールしてるだけで使いやすさはない

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7b8-fTKv):2020/04/25(土) 14:29:55 ID:sx55Xjl/0.net
こんなのもうウィルスじゃん

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21de-sVZV):2020/04/25(土) 14:35:12 ID:0LWRp/e+0.net
なんでlinuxは山ほど種類があるの?2・3種類にしぼってその分の労力をそれぞれの開発に
振り向けるほうが絶対に良くねえか

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e12-Y7qB):2020/04/25(土) 14:37:50 ID:IoA5e+Qj0.net
PC使ってるとアプデが一番怖い

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fee5-pGUt):2020/04/25(土) 14:39:02 ID:9tUNPl5M0.net
>>76
ゲームはPS4かSwitchでいい
劣化移植低フレームレートPCでゲームするやつは池沼

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cede-1Gce):2020/04/25(土) 14:39:36 ID:11GtNKYo0.net
昨日久々にアプデしたらKB4549951は失敗しましたってなって
KB4550945は入ってる
KB4549951はインストール中長時間止まってたから途中で再起動したんだよね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6600-hCaw):2020/04/25(土) 14:41:09 ID:q7yBQ/cB0.net
>>545
つってもそんなに違わないんだよなあ
systemdが出てきてからは設定ファイルの書き方も大して変わらんし
パッケージマネージャーくらいでないの

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d08e-OGOd):2020/04/25(土) 14:41:14 ID:DJZPtauG0.net
昨日アプデしたけどそんなの入ってないな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46cc-enhv):2020/04/25(土) 14:43:22 ID:8txZA+2J0.net
これのせいで在宅勤務うまくできない理由にするわ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f33-eHaU):2020/04/25(土) 14:43:52 ID:bZvRqLV20.net
>>5
眠らせてるネットブック(笑)にLinux入れようかな、win10にしたがバッテリー死んでるし使い道ない
まあLinuxでも使い道ないけど

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7cc7-Q2nH):2020/04/25(土) 14:43:57 ID:74rON7K80.net
また公式ウイルスかよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6de-5OZu):2020/04/25(土) 14:44:00 ID:oFvAJ2k30.net
もうこれ脆弱性よりもアプデのほうが危険やん

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a45-1Gce):2020/04/25(土) 14:44:26 ID:Z0aDrOcE0.net
Win10にしてから青画面なんか一回も見たこと無かったのに今週続けて3回あった
これが原因だったのか

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6195-yCq1):2020/04/25(土) 14:45:17 ID:6dX3j1570.net
消去法でwin10

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0c5-NuYG):2020/04/25(土) 14:45:32 ID:qwnHAinO0.net
アプデが裏で動いてると動作が不安定になるのを何とかしてほしい
ブラウザとか色々怪しくなる
再起動するとこの不具合の恐怖
homeやと止められないのかね

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-qMn1):2020/04/25(土) 14:45:46 ID:KqYnUvBfa.net
この頃何ヶ月かぶりにアップデートしたばっかり😠

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6a0-iTb3):2020/04/25(土) 14:46:11 ID:fbqMN8dT0.net
これよりmacのカタリナのがやべーよ
誰も使ってないからスレも立たないけどな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2e-eYZx):2020/04/25(土) 14:47:43 ID:meRJ23+lM.net
だいぶ前から8.1に戻してるわ
超快適よ
10はアップデート関係がどうしても嫌だった

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec9-7K+N):2020/04/25(土) 14:48:03 ID:/i/LZJUB0.net
Mac で一世代前の MacOS 使うのが一番安定かつ安心
今だと Mojave 10.14.6 が正解だからな、なんのトラブルもないぞ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM92-iTb3):2020/04/25(土) 14:48:05 ID:56pxbs4zM.net
>>103
こういうの嘘だからな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ae-dN7o):2020/04/25(土) 14:48:12 ID:m54e2xHG0.net
>>462
末尾945がアップデートに認識された状態だと末尾951はアンインストールできなくなる
そのまま945を入れれば自動的に951はアンインストールされる

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-Btmo):2020/04/25(土) 14:49:13 ID:cq+/bqE+0.net
怖すぎ
テレワーク民に訴えられてしまえ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef20-7BnE):2020/04/25(土) 14:49:43 ID:nt9kbwCR0.net
数日前急にネットの設定がおかしくなってつながらなくなったのはこれのせいだったんだろうか

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM92-iTb3):2020/04/25(土) 14:51:17 ID:56pxbs4zM.net
>>565
うそつけ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b01-sVZV):2020/04/25(土) 14:52:26 ID:uIhvnyHs0.net
休みで暇だからWin7をWin10にアップデートするかと思ったが、OS変えて、少なくとも最初はろくなことなかったので思いとどまってよかった。
上手くいってればいらんことすべきじゃないんだよな。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:53:14.45 ID:62I5dUcv0.net
>>567
Windows8.1が良いぞ
もう大型アップデートは無いから

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:57:12.99 ID:uIhvnyHs0.net
>>568
ありがと。8.1はサブ機で使っていて、最初はUIに慣れなかったのだが、ものすごく安定している。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:57:18.29 ID:6lbU9FcH0.net
8.1 >>>>>>>>>>>> 10 >>>>>>>>>>>>> 7

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea7e-Mujp):2020/04/25(土) 15:02:21 ID:7qMueCEu0.net
実質フリーOSだから文句言えないよね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-R+KW):2020/04/25(土) 15:03:53 ID:+ttrlxtEd.net
デスクトップ画面に置いてたフォルダが知らん間に消えてた
意味わからん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52c5-1Gce):2020/04/25(土) 15:05:34 ID:m6xh9I2t0.net
> 強制アプデ止めろよ
これな
Home以外はアップデートを延長できるけど
7まで見たいに様子見て自分の判断でセキュリティのみ
インストしたい人には不向き

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec5-PjKL):2020/04/25(土) 15:07:19 ID:t5p+QW+a0.net
4549951 アンインストール出来ねーぞ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-nbdN):2020/04/25(土) 15:07:55 ID:iHtkN48zr.net
今回はマジで酷いな
なんだかんだでアプデ被害に遭ってこなかった俺でも被害受けてる

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0c96-2dOy):2020/04/25(土) 15:08:03 ID:VvgjmK4l0.net
更新履歴には入ってるけどアンインストールしようとしても一覧には見当たらん
後に入れたKB4550945で削除されたんだろうか
ラデのソフトウェアが動かなくなってたのはこれが原因だったのかな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6c2-DTNF):2020/04/25(土) 15:08:57 ID:15gSsz1T0.net
ubuntu20にしたわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-dtB0):2020/04/25(土) 15:11:01 ID:tKCtIOGDM.net
ブルースクリーン後に灰色背景の設定画面出てきて間違ってカメラやBluetoothオフにしてしまったんだが、戻す方法ないかな?
普通の設定からだと戻すこともできんかった

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a7b-ugDX):2020/04/25(土) 15:11:32 ID:tvg1thT/0.net
>>570
そこまで不等号量ないけど8は10より遥かに安定性高いし軽かったから無茶苦茶良いOSだったと思うのよね
7もここで言われてる程良くはないよなぁ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9bd-bTBZ):2020/04/25(土) 15:11:40 ID:Py/kbbe80.net
毎度毎度いい加減にしろよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-VA08):2020/04/25(土) 15:12:49 ID:/D3Oi2g+a.net
まだ Windows なんてゴミを使ってんのか

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd05-1Gce):2020/04/25(土) 15:13:25 ID:V3RRlWYB0.net
一応はセキュリティ↑なんでしょ?問題あるKBって
不具合あれば即消すけど 今のところ問題ないから消すかそのままか迷うなぁ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29de-kiqK):2020/04/25(土) 15:13:39 ID:etjm+0910.net
アンインストールも自動でやれよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ed2-7xqv):2020/04/25(土) 15:14:39 ID:/BeRKaT70.net
アンインストールできる時点で恵まれてる
酷いアプデはそれすら

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-Mvp1):2020/04/25(土) 15:16:35 ID:0yonfTeBa.net
てかwinアプデのファイルってアンインストールってやって平気なんか
それでダウングレードになる仕組みだったっけ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef20-7BnE):2020/04/25(土) 15:17:41 ID:nt9kbwCR0.net
先月だかも不具合報告出てたアプデあってアンインスコ&更新延期してたら
忘れた頃に自動更新されてこれだもんな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-+FaI):2020/04/25(土) 15:18:16 ID:PKMeRl6O0.net
アンインストール 【歌詞付】
https://youtu.be/ps0_QRzlp9k

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e15e-Btmo):2020/04/25(土) 15:19:26 ID:Ah0U3e4b0.net
安倍かお前は

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bce2-aHzI):2020/04/25(土) 15:20:32 ID:R3h91WQD0.net
もうWindowsには見切りをつけて、
Ubuntuメインに切り替えますわ。
ちょうどLTE版のリリース時期だし。

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-+FaI):2020/04/25(土) 15:21:18 ID:PKMeRl6O0.net
>>528
2台必要になるってのが致命的だわね
おれもいい加減ゲイツ支配から逃れたい

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-AUOO):2020/04/25(土) 15:22:04 ID:EgCFHqJAr.net
win10やだから8.1にしたい
もともと10入ってたPCだけどできる
簡単に教えて
8.1オンラインで買えばいいん?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMdb-heEG):2020/04/25(土) 15:22:35 ID:8vGnF9ZtM.net
オフラインはwin7、ネットはLinuxのワイに隙は無かった

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc83-hcfV):2020/04/25(土) 15:23:22 ID:mWXMsNLO0.net
>>585
直近の奴なら更新をアンインストールしても
問題出ないけど
何ヶ月も前の奴だと更新したファイルに更に更新が入っていたりする事も多いから
そういうのをアンインストールすると
不整合が出て色々とアレな事が起きたりする

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ed5-Cb8F):2020/04/25(土) 15:23:59 ID:933ccmP00.net
勝手にアップデートするの止められないのか

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22bb-e1cJ):2020/04/25(土) 15:25:17 ID:xRr5M7Pl0.net
>>589
でもWindowsやめたら話題についていけないよね

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 64d0-qMHq):2020/04/25(土) 15:25:19 ID:ErJD2NLk0.net
linuxもlinuxでときどき嵌まるけど
バックアップさえとっとけば簡単に再インストールできるし、
対処不能にはなりにくいよな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec5-PjKL):2020/04/25(土) 15:25:37 ID:t5p+QW+a0.net
>>594
設定で止められる
自動更新停止 手動出来る

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df4f-02Re):2020/04/25(土) 15:25:51 ID:/D3hZrVF0.net
3年くらい前に勝手に再起動してBSOD(死青画面)ループで解決までの数日+バックアップ前のファイルを吹き飛ばしてくれたから
アップデートは一切信用していない
アップデートは時間を無駄にして一つ一つ大丈夫かを検索してから適用しています
ひとつひとつ
ひとつひとつ何時間もかけて

復旧までの数日+ファイル喪失の手間を考えたら安いもの
全く信用していない

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-zWvH):2020/04/25(土) 15:36:57 ID:51NJm73g0.net
>>590
ryzen買ってhypervかkvm環境にすりゃええやん
プライベートと仕事用も完全に分離できるからエロブクマ見られたりする心配もなくなるぞ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2c5-U5N8):2020/04/25(土) 15:37:52 ID:gTbNqz4h0.net
>>590
デュアルブート環境にしてるがWinの大型アップデートで確実に環境破壊される

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e7c-oKov):2020/04/25(土) 15:38:02 ID:a7q08m9t0.net
こいついっつも不都合発生してるな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-viTm):2020/04/25(土) 15:40:23 ID:xlXz13Wl0.net
自動アップデートするの辞めさせろや

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98c5-mEE2):2020/04/25(土) 15:41:06 ID:9TdJyXDT0.net
製品版なら大丈夫らしい

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2401-QpYc):2020/04/25(土) 15:45:48 ID:b3CmJ6vM0.net
10にして驚いたのはtempに指定したフォルダの中身が確認もなく勝手に消えるってことだな
この機能があるせいでアップデートとかでファイルが勝手に消えるなんてことがちょくちょく起きてるんだと思うわマジで

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e44-r8EB):2020/04/25(土) 15:53:41 ID:Q1Tlw59n0.net
>>41
Windows11って無いらしいぞ、この先10がずっとアップデートされてく

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e44-Btmo):2020/04/25(土) 15:54:22 ID:6syVukiE0.net
アップデートを1週間延期を2か月くらい繰り返してるわ
まじでアップデートのたびに不具合出すんだからいらん部分いじるなよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0c96-mD+m):2020/04/25(土) 15:54:43 ID:yCUKj0290.net
>>591
CPU内蔵GPU使ってるなら面倒だからやめた方が良い
8.1のちゃんとしたライセンスがいまどこで買えるかは知らん
まともなのはめっちゃ高いと思う

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2c5-mn0l):2020/04/25(土) 15:55:47 ID:6lbU9FcH0.net
>>579
7使いにボロ雑巾の用にマウントされたからね

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a4e2-HPZ2):2020/04/25(土) 15:59:54 ID:yYaMFjXM0.net
KB4549951入ってるけど特に不具合は起きてないな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7e2-XShz):2020/04/25(土) 16:00:36 ID:d4FbTi3x0.net
Macだからセーフ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc7-mOrv):2020/04/25(土) 16:00:53 ID:RsdLCzGl0.net
星の数ほどのハードの組み合わせに対応出来るわけないよ。
surfaceだけ保障して他は知らぬ存ぜぬで良いよ。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e7b-QpYc):2020/04/25(土) 16:03:33 ID:G9d0XdU60.net
これの影響か
突然ネットにつながりにくいとか全くつながらんようになるからおかしいと思ったが
自粛でネット接続が増えまくってこうなったと思ってもみたが

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6cc2-l2rO):2020/04/25(土) 16:03:40 ID:MGxpgCDe0.net
>>472
AOOはやめろよ
LibreOfficeにこい

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:07:33.72 ID:9+d5rxNG0.net
>>613
他スレのパクリ画像

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3b-pdU9):2020/04/25(土) 16:12:55 ID:kpQo63ScM.net
そもそも何で7やら10やらなの?
そのままアップデートでええやろ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0ff-7jOf):2020/04/25(土) 16:14:47 ID:MBvYH6vz0.net
不具合報告の8割はユーザー側のせいだからあんまり気にすんな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aea5-3D0H):2020/04/25(土) 16:17:39 ID:eSR4F+zJ0.net
やっぱ7なんだよなぁ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e77-7fX9):2020/04/25(土) 16:18:01 ID:o0Ev3xb+0.net
MicrosoftとIntelはあの訴訟大国で許されてるのが不思議で仕方ない。

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aca-28W2):2020/04/25(土) 16:19:08 ID:GeJF5sM70.net
不具合出たことないんだけどお前ら一体

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae0f-lA9C):2020/04/25(土) 16:34:08 ID:G+kDbDpI0.net
>>618
同じく自作PCでRyzen7だけどWin10で全く不具合無し( ´∀`)

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:42:12.69 ID:7DNGIUZjM.net
>>618
90年代はIEがドッキンポーに違反してるとか処分厳しかったが
もうFDA公認の国策企業になったとスノーデンが暴露したからな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:47:50.74 ID:9YO7yN7s0.net
ファイルが勝手に削除される



623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:48:39.87 ID:XaeZzvpF0.net
× 月例アップデート

〇 月例ウィルス

624 :後藤 :2020/04/25(土) 16:50:01.47 ID:/8zuqShG0.net
またかいなwwwwwwww

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:53:23.02 ID:6lbU9FcH0.net
7はもう死んでるからね

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a4c2-1Gce):2020/04/25(土) 16:58:11 ID:3R82bibK0.net
電子書籍読んでるとブルスクになるわ
マジクソ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:59:43.41 ID:b3CmJ6vM0.net
先月、先々月の不具合が解消されたって話も聞かないし
マジで入れないか、おみくじで入れるしか選択肢がないのが困る

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:59:53.19 ID:juSdVhHE0.net
MacはMacでCatalinaが糞過ぎてつらい
PC用OSは今一つもまともなのがない

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:01:17.35 ID:7DNGIUZjM.net
>>627
既にクソみたいな不具合がいくつもあるから
直ることに期待してアプデしてしまうんよな
結果直らないわ新たな不具合出るわ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ee9-ZkCV):2020/04/25(土) 17:03:49 ID:cQm0dSM+0.net
なお、やらかしてもマイクロソフトの株価は大して下がらない模様

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0cde-3Azg):2020/04/25(土) 17:06:44 ID:RmZZZcvz0.net
アンインストールしてさらにツール入れて勝手に再インストールするのを防がなきゃならないんだね
なんなんだかな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3e-R9mn):2020/04/25(土) 17:08:13 ID:MlZIlCAmM.net
ついにそこまできたか

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:14:53.87 ID:IVFWRLtU0.net
常にマイクで音拾ってるよな
タブレットのマイク普段は物理的に切ってるんだが
わざと一日だけ直して試したらその音をラジオに飛ばしてきやがった
そういう事をやるような連中にデータが漏れてる
そういう世の中になってんだぜ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:15:38.43 ID:m54e2xHG0.net
>>626
それは流石にmemtestかけてみろよw

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:22:38.57 ID:SNcXnwGq0.net
ウイルス流すなよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac5-1Gce):2020/04/25(土) 17:28:06 ID:Ate1rk2k0.net
10は何やっても駄目だなあ…
多分XPが歴史のピーク

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:35:50.64 ID:61C4mqhd0.net
昨日フリーズしたのこれのせいだったか

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:36:48.14 ID:piyg7OR3a.net
毎度おなじみ
MS公式ウイルス

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:37:42.13 ID:gXCEFZ7V0.net
>>419
「問答無用でアップデート&再起動」を止める手段がある。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:40:34.17 ID:NNH2rcYZ0.net
ちょいちょい延々シャットダウンしないことがある
水色の画面でくるくるーって延々と回り続ける、再現性も謎

スリープは不具合多くて切ったし
設定とコンパネ分かれてるし
今まで使えたフリーソフトの挙動が狂ったり

本当にゴミOS

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:42:58.48 ID:qYY89x4c0.net
いままで全く問題なかったのに今回はスリープ復帰失敗しまくって焦ったわ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3e-scAM):2020/04/25(土) 18:13:24 ID:Dev58sstM.net
謎のブルスクはこれが原因だったか

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:28:26.63 ID:Ud27eaUGa.net
>>639
どうするの?
レジストリ?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d08e-0jBP):2020/04/25(土) 18:40:19 ID:gyB5f4fZ0.net
>>643
Win10proならWin+R「gpedit.msc 」入力
コンピュータの構成→管理用テンプレート
→Windowsコンポーネント→Windows Update を開く
「自動更新を構成する」を無効
同様にWindows update内の
「推奨される更新の自動更新を有効にする」を無効

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-jHoW):2020/04/25(土) 18:41:55 ID:cFWp76TgM.net
>>640
そのフリーソフトが不具合の原因

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ed2-7xqv):2020/04/25(土) 18:52:44 ID:/BeRKaT70.net
>>645
一般ソフトの権限でその挙動になるならOSが悪いわ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ed2-7xqv):2020/04/25(土) 18:53:37 ID:/BeRKaT70.net
Windowsはストア広めるのに失敗したから
未だに大半のソフトがサンドボックス環境にないからな
本来それで済むものばかりなのに

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b01-BZjc):2020/04/25(土) 18:56:56 ID:ppCdTscb0.net
仕事でしか使ってないけどWindowsUpdateの情報はチェックするようになったは

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e64-Y7qB):2020/04/25(土) 18:58:39 ID:OdTnqOyC0.net
>>646
その考えはおかしい

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29de-kiqK):2020/04/25(土) 18:59:35 ID:etjm+0910.net
たしかフロッピーディスク入れたまま起動するとそうなるけど
フロッピーがAドライブだからCドライブが起動しない

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:09:54.83 ID:gXCEFZ7V0.net
>>649
おかしくねぇよ何のためのOSだよ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:11:29.53 ID:0h92JaS10.net
adguardのPC版をインストール→アンインスト→インストールを繰り返せば体験版を使える

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:11:46.65 ID:IWcfbk7FM.net
周辺機器ぜんぶ外してOSインストールし直せば直る
出来の悪いサードのソフトがあるのはMSにはどうしようもない
iPhoneでも使ってるしかない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ed2-7xqv):2020/04/25(土) 19:18:22 ID:/BeRKaT70.net
>>649
他のOSだとシャットダウンに従わないとプロセスに強制終了
Windowsはソフトがデータ未保存の際にお伺いを立てる機能があるけど
その先は殺してもいいはずなのに上手く行ってないことがある

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:28:51.92 ID:Ah0U3e4b0.net
フリーズするの俺だけじゃなかったのかよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:39:28.68 ID:dmUrVaE00.net
アプデしろってさっき通知来たんだがこれ罠か?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:44:51.27 ID:80yMCQivH.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃     r‐┐            r‐┐        r‐┐        .┃
┃     |_|.    __   .__|  |__         .|  |        .┃
┃     | ̄| | ̄!'´.  `ヽ |__  __|          |  |        .┃
┃     |  | |. .r"⌒ヽ .|  |  |.    ___   |  |        .┃
┃     |  | |  |   |  |  |  |  ,r''"   .`ヽ |  |        .┃
┃     |  | |  |   |  |  |  !__i'. ,r"⌒ヽ  i|  |        .┃
┃     |_| |_|   |_|  !、___   _ ̄ ̄ __.,|        .┃
┃                        !  !、 ̄ ̄,―,          .┃
┃                    ゝ、_  ̄ _ノ           .┃
┃                       ̄ ̄             .┃
┃               冫─'  ~  ̄´^-、              ┃
┃             ./          丶         .┃
┃        ___ /             ノ、         ┃
┃      ,r '´___/  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ         .┃
┃.     / <     |  丿           ミ       .┃
┃    / /\\   | 彡 ____  ____ ..ミ/        ┃
┃    | |  .\ \ ゝ_//|(◎) |⌒|(◎) ||ヽゞ       .┃
┃    | |   \ \|tゝ  \__/_  \__/ | |         .┃
┃    | |   /.\ \    /\_/\   lノ.         ┃
┃    | | rnl`h  \ \   /ヽトェェェェイ ヽ /..nl`h、       ┃
┃    | | l l l l l  r  \ \  ヽ──'   / .l l l l l       ┃
┃    | | | ヽr'´つ     \ \     ̄ ,/⊂' ヽ./ |     ┃
┃    ヽ `ー一イ      \ \  / /'  `' `ー' -'      . ┃
┃     \ \_______\ V /              .┃
┃        ヽ、_________/                 ┃
┃   __  _ _  ._ ._____     _     _ ┃
┃  / /_/// ヽ ヽ .| | |__ _ |   _|  |_   / /. ┃
┃  /   ̄  ̄/  ヽヽ| |   ./ /     |__  _| ./ /. ┃
┃ / / ̄/ /    > <   / / □ □  _| |  ./ /   ┃
┃  ̄/ ̄  /   / ∧ ヽ  | |      / ,, . |  / /.   ┃
┃   ̄/  /   /  / ヽ ゝ .| |.___   ヽ._  |  ̄.     ┃
┃   /  / /  /   ~   ヽ___| | ̄  ,/ <ニ>     ┃
┃    ̄ ̄  ̄ ̄               ̄ ̄.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:46:23.18 ID:CX5Op0/O0.net
Windows10って嫌なことしか起こらないじゃん

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:52:51.95 ID:aDHJFh+30.net
>>472
ライブタイルなくなるってマジ?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:56:26.67 ID:iqlCWB7O0.net
アップデートしないのが最強の対策というゴミ以下の欠陥OS

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:57:10.84 ID:iZP+0g9Cr.net
>>659
スタートボタンを押すだけでソフィーちゃんの剥ぎコラが表示される機能とか危険すぎるからな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:57:54.97 ID:8m2lO1Ua0.net
7が安定すぎる

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f71-PxOI):2020/04/25(土) 20:01:06 ID:EO8OQrK10.net
もしやと思って確認したら知らない間にインストールされてた・・・・
どうしよう

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:12:46.68 ID:rSNHTW9R0.net
アップデートブロッカーで完全停止させて
もう次のPCを買うまでアップデートしないと決めたから
ずいぶんと気が楽になった

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:13:28.61 ID:VwDvdjVu0.net
Windows 10の更新を永久に停止する方法教えてくれ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:14:54.05 ID:PfppW7UB0.net
10っていつもお祭りしてるな
7だった大先生はどこに移住したのか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:16:12.13 ID:9NQAaxQ/H.net
この前、アップデートしたらUSBコントローラーが死んで操作不能になったぞ
ウイルス並みにタチ悪い

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:16:40.05 ID:q0/DnBz30.net
>>665
100種類ぐらいツールがあるよ多分
ハードコーディングされてて完全に遮断は無理って説もあるが

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:17:19.15 ID:VwDvdjVu0.net
ググったらサービスから停止できたお

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:20:38.41 ID:i1T4pMuO0.net
7に延長サポートのパッチ入れる方法あるらしいが誰か詳しく貼っといて

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:22:32.26 ID:8m4E/8tla.net
おいバカマイクロソフト
急にWindows10がつかえなくなったぞコラ
ゴミみたいな更新プログラムばかり撒き散らしやがってどう責任を取る気だ?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1c7-hR2K):2020/04/25(土) 20:24:26 ID:F+XigzDj0.net
>>651
O(俺に)S(従え)
ないし
O(俺が)S(支配する)

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 188c-hf/p):2020/04/25(土) 20:26:53 ID:BkT1QpMS0.net
今さっき青画面からの修復で戻ってきたハァハァ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-SxDb):2020/04/25(土) 20:34:13 ?2BP ID:egabTGaEM.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
>>506
まだないなら専スレ行って頼めば実装してくれると思う
後回しになるかもしれないけど

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ed2-7xqv):2020/04/25(土) 20:35:22 ID:/BeRKaT70.net
なんでみんなPRO使わないのか謎

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ed2-7xqv):2020/04/25(土) 20:36:01 ID:/BeRKaT70.net
HOME版のやらかしでブッ飛ぶコスト考えたら一回PRO買ったほうが

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22bb-e1cJ):2020/04/25(土) 20:42:31 ID:xRr5M7Pl0.net
>>675
windowsupdateサービス止めればいいだけ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 916b-Btmo):2020/04/25(土) 20:42:37 ID:ayqNXDoP0.net
37422504423704三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [4028ra9164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5e

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:44:47.83 ID:VBALgSXH0.net
ダダならいいけどPC買った時マイクロソフトに金が流れてると思うと悔しくてならない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d14-1Gce):2020/04/25(土) 21:13:12 ID:W8vW/MkT0.net
連続で不具合出てるせいか1個ずつアンインストールしても途中失敗すんだよね。
復元ポイントなんてつくってないしめんどい

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:34:02.12 ID:61AfyMYs0.net
検証してないんだろうな
第二水曜に絶対リリースさせるっていう目的と手段が逆転してるまさに日本のような

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:36:37.32 ID:0ScWzj7m0.net
Ubuntuにしてからフォントやらテーマが美してくてWinに戻れなくなった

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 188c-Anc8):2020/04/25(土) 21:57:20 ID:BkT1QpMS0.net
>>680
これ
問題のアプデをアンインストールしたけど何回か青画面出ないと落ち着かない
Win98とかあの辺の時代を思い出す

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-JfQp):2020/04/25(土) 23:03:13 ID:DfmifIcWd.net
>>202
なんであんなクッソ重いディストロ使うの?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 23:22:00.59 ID:5WkNIBom0.net
業務でWin10使っているヤツはマジでアホだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 23:23:52.68 ID:234OCH0VM.net
Mint少し使ったが起動するたびにパネルが行方不明になって使うのやめた

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 23:37:38.14 ID:0zPt5Ef/0.net
>>5
パソコンの大先生はSlackware使うに決まってるだろw

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 23:38:17.30 ID:4XSBYIay0.net
マジかよ・・・

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 23:38:29.69 ID:9HroO7/T0.net
28382504382804ナ検査崩壊 結果1週間待ちに [455169849] (1002レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279: (ワッチョイW 6244-bXNg) 04/24(金)10:21 ID:Oe3po4Or0(6/7) AAS
>>58
これこれ、この装置

これを使わせない安倍政府はもう完全に殺人政権だろ
ちょっと許可すれば出来るんだから
280: (スップ Sdc4-FfkA) [age] 04/24(金)10:21 ID:3z3lUgoOd(3/4) AAS
>>35
厚労省から圧力かかって使えない
281: (スップ Sdc4-7twc) 04/24(金)10:21 ID:9KW5BWAHd(1/2) AAS
1日2800件検査できる機械とかあるらしいよ
まあ医療崩壊待った無しになりそうだけど
フルに使わないまでも省力化できるなら導入すればいいし
検査可能な潜在能力は上げといたっていいだろ
それが必要なときが来ないとは言い切れないし
282: (ワッチョイ 65c5-QpYc) 04/24(金)10:21 ID:Vb6iIXYc0(1) AAS
韓国がやってること真似すれば良いだけなのに晋災がそれを阻む

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fae-hR2K):2020/04/25(土) 23:42:25 ID:4XSBYIay0.net
一回入れてたけどもう無かった

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a08-Op/G):2020/04/25(土) 23:42:53 ID:dK66KKsR0.net
さんざん、ごみとか馬鹿とか言ってるけど
使用許諾にサインしてる時点でおまいら・・・

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 00:01:50.44 ID:X0ZgRpM+0.net
Windowsのプルグラムにはマニュアルに明記されていない仕様ってのが色々とあり、
たとえばウインドウを全く出さないウインドウアプリを作るとタスクマネージャーの管理外になり
シャットダウンを阻害するとか怪奇現象が発生する。
プログラマーはGUI周りをいじる場合、あんまり創意工夫をしすぎるすべきではないんだよね。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7023-f604):2020/04/26(日) 00:13:19 ID:ukkpCGv+0.net
MacBook Proはいいよー。Windowsの時はスリープから復帰のたびに使えるまで何分も待ったけどMacは復帰して即使える。本当にストレスフリー

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f655-1Gce):2020/04/26(日) 00:16:33 ID:yFqMG/vw0.net
安定したら余計なアップデートしなければいい
とにかく余計なことをするな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 00:25:17.03 ID:yFqMG/vw0.net
システム(SSD)とソフトやファイルはドライブを別にしてるから正直どうでもいいな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 00:28:10.20 ID:oEoVeCmX0.net
今気が付いたけど
>Blue Screen of Death(BOSD
って間違ってるだろwBSoDだろ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c5-1Gce):2020/04/26(日) 00:40:45 ID:LMASuk9X0.net
>>472
秀丸をフリーソフトだと思ってそうなスクショだな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb6-Cpos):2020/04/26(日) 00:48:04 ID:zLTHi6sRM.net
>>5
これDebian系?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c01-qu7c):2020/04/26(日) 00:57:59 ID:+AYXwxOZ0.net
もうすぐGeforce nowが始まるから、OSの違いなんてどうでもよくなる。

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 01:36:49.85 ID:6++33FeX0.net
>>699
ただのクラウドゲーミングやぞ
ネットゲーム進入されたら迷惑

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-Q2of):2020/04/26(日) 01:47:26 ID:r8ADetLdr.net
アプデ禍

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 02:09:02.53 ID:r8ADetLdr.net
>>698
Arch

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-aR3z):2020/04/26(日) 02:14:15 ID:ZVr1Ka7b0.net
vistaも8もさすがに数年で安定してたのに10はいつまでベータ版なの?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-Q2of):2020/04/26(日) 02:17:55 ID:r8ADetLdr.net
>>703
永遠にベータ版だよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98c7-sKsX):2020/04/26(日) 02:20:32 ID:Cpm0ES7O0.net
無料ならまだしも金払ってるからな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 931e-GZXn):2020/04/26(日) 02:22:33 ID:xf66HrBs0.net
Wi-Fiつながらないのやめろ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 02:23:44.06 ID:UO8XFTdU0.net
デフォでいらないソフト消せるようにしろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp88-YmRK):2020/04/26(日) 02:25:38 ID:UPngRgAZp.net
ちょうどこの頃に会社のパソコンが一台更新終了後にハングアップして再起動したらデータ飛んだんだけどまさかこれか?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32ca-3BwN):2020/04/26(日) 02:37:00 ID:oYzdmw/t0.net
ホントWindows10はクソ
最近PCの買い替えを考えたけど、10しかインストールできないから買うのやめた
8.1のライセンスは持ってるけど、CPUが対応してないんだな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-4JBE):2020/04/26(日) 02:39:15 ID:4axJ+grp0.net
メインpcは今んとこ問題ないんだけどサブのノートが文字変換するとくっっっそ重くなるわ
時間切れで置いてきたけど…

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 965a-mRG7):2020/04/26(日) 02:41:00 ID:kPJ/jkIU0.net
なんでこんなにプログラマ無能なん?わざと?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8c01-0jBP):2020/04/26(日) 02:42:44 ID:FUBRN59a0.net
もしかして 俺のwin10はずっとバージョン1809なんだが
アップデートしてないから助かってるのか?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46af-6Duk):2020/04/26(日) 02:48:24 ID:HmbaXoHh0.net
win10を使っている人はそのうち喜んでビルゲイツコロナワクチンを打つことになると思うよ
パソコンは壊れたら捨てればいいだけだけど人間は壊れても捨てるわけにはいかないからな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/26(日) 03:10:03 ID:7kyT516P0.net
>>711
全ての環境にたいして動作確認ができる訳ないから、テスト機以外で不具合が発生しても報告されるまで気づけないってだけ
だからソフトによってはβ版として新機能を入れるけど不具合があっても自己責任だし利用状況を送信するよってのがある

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f105-r2bf):2020/04/26(日) 03:10:54 ID:+EqenB6K0.net
もう10も結構長いけど一向にアップデートは良くならんな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c5-8u1/):2020/04/26(日) 03:12:36 ID:nffGaLAs0.net
WindowsもMacもよくおかしくなる
どっちかというとMacのがよくおかしくなる

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-C59G):2020/04/26(日) 03:12:58 ID:3J4IDdPCa.net
さすがに10以降この有様なのでiMac買ったけど何これ快適すぎだろw

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-cUrQ):2020/04/26(日) 03:15:30 ID:pmH3AQ3Y0.net
>>78
検索したら出てきて安心した

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c5-8u1/):2020/04/26(日) 03:17:35 ID:nffGaLAs0.net
Windows用とMac用があるソフトはMac用のがWindows用より変になる

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2afa-m9xc):2020/04/26(日) 03:28:17 ID:X4MAFJxw0.net
どんだけ産廃だよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3098-4A6c):2020/04/26(日) 03:29:22 ID:gd+gHgKj0.net
sdカードを挿入しただけでブルースクリーンになったわ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95de-sVZV):2020/04/26(日) 03:30:14 ID:nrjwRUwU0.net
今もWin7使ってるけど何も問題ない
快適そのもの

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 64ae-zfTG):2020/04/26(日) 03:30:26 ID:X9ZcOZ4P0.net
10アプデ民また負けたのw

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f66d-sBOM):2020/04/26(日) 03:35:07 ID:F66njLzb0.net
XPでネットしてるけどノーガードとかしないから大丈夫なんだぜ
ライブCDでウイルススキャンしても検査数ゼロ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-+n6J):2020/04/26(日) 03:45:31 ID:OzqlqA52d.net
>>57
ほんとそれ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-+n6J):2020/04/26(日) 03:56:18 ID:pfMJfnljd.net
>>595
何の話題??

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW acc7-yTEw):2020/04/26(日) 04:15:29 ID:YcVYZwHL0.net
ProだからHome民が人柱になった後に入れるから問題ないのだが

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baae-T9S6):2020/04/26(日) 04:16:20 ID:SXCbOL8H0.net
PCが命綱になってる時期に
クソアプデぶっ込んでくるなクソMS

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 04:41:10.59 ID:inwpaEWJF.net
7から変えられない

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f71-PxOI):2020/04/26(日) 05:13:53 ID:BWvQ9HsA0.net
今の所不都合は起こってないが、恐いのでアンインストしておいた
ふざけるのもいい加減にしろつーの>MS

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2e-vEMg):2020/04/26(日) 05:15:07 ID:jVaYxT9uM.net
マイカスのゴミアプデのせいで何やっても青画面から回復しねえし

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0c6b-Btmo):2020/04/26(日) 05:15:18 ID:DxG4STyf0.net
17152604151704民間にも

PCRを開放しろよ

馬鹿じゃね
956: (スプッッ Sdda-wMCd) 04/24(金)11:12 ID:R2beKXZVd(1) AAS
1月から3ヶ月もあったのに何してたの自民党は
こんなんじゃ次は任せられないよ
957: (ワッチョイ c4ca-hR2K) 04/24(金)11:12 ID:5BBeHOjg0(2/2) AAS
残念だしめちゃ悔しいよ。ぶっちゃけ医療利権も国民の敵だったのだから
958(1): (ワッチョイW 50c5-Z0mv) 04/24(金)11:12 ID:DwAoeph40(4/4) AAS
保健所が無能で使えないから
全国の病院から引受て、ガンガン検査回せば
長期に渡って需要もありそうだけど
959: (オッペケ Sr72-5nUN) 04/24(金)11:13 ID:9ECN9hDHr(2/4) AAS
>>948
これよ
ただただオリンピックの為に引き伸ばししただけで最悪のパターン選んでる
960(1): (アウアウウー Sa08-Qee8) 04/24(金)11:13 ID:qEcBR09Ra(2/2) AAS
>>944
コバス持ってても検査体制が整ってないって理由でPCR検査してない
961: (オッペケ Sr72-5nUN) 04/24(金)11:13 ID:9ECN9hDHr(3/4) AAS
>>960
ありがとう
そして安倍は今すぐ死ね
962: (ワントンキン MM0e-UOYy) 04/24(金)11:13 ID:qbeSChVLM(3/3) AAS
場当たり的なのはお家芸
963: (ワッチョイW ae5b-No8w) 04/24(金)11:14 ID:pP8Y/7Z70(2/2) AAS
このままじゃマズイ……。司令部に報告しなければ。おい!オブライエン聞こえるか?オブライエン!回線が切れた?チッ!
964: (ワッチョイ 0e57-QpYc) 04/24(金)11:14 ID:rrN38m5/0(1/4) AAS
>>958
保健所はみんな頑張ってる
政府が保健所だけにやらせるなんてキチガイなことしてるのがおかしい
民間にやらせればすぐに解決する

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5260-QpYc):2020/04/26(日) 05:15:38 ID:pXktI/ae0.net
オイオイオイ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 14ff-LoFo):2020/04/26(日) 05:15:57 ID:tbydEHiu0.net
いい加減にしろ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5260-QpYc):2020/04/26(日) 05:16:21 ID:pXktI/ae0.net
更新止めててもちょっと再起動したら勝手にアプデ開始しやがる仕様なんなの?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-+n6J):2020/04/26(日) 05:20:13 ID:69/T3a42d.net
>>735
あなたのPCはあなたの物ではありません
それは公有物であり、管理はマイクロソフト社が行います

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ced-2GWd):2020/04/26(日) 05:23:56 ID:oHqvlOcH0.net
ざまぁ糞会社

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e258-h4eL):2020/04/26(日) 05:25:58 ID:lO3SF33N0.net
良かったことないやん

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c7-WofL):2020/04/26(日) 05:37:53 ID:BRTc8apN0.net
パフォーマンスとセキュリティにだけ注力してりゃいいのに
糞みてえな機能盛り込もうとして両方をダメにするっていう馬鹿みたいな連中

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 05:48:31.46 ID:zcJV1FhI0.net
macのカタリナがひどい

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/26(日) 05:54:50 ID:7kyT516P0.net
>>739
同じことAppleもやってるけどね
機能を増やすとそれだけ相性問題が発生しやすくなるし

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 06:21:24.39 ID:BMHZKscN0.net
アクティベーションが外れるらしいね
海賊版のWindowsで不具合起きてるんじゃないの

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c1-0AyK):2020/04/26(日) 06:24:53 ID:ulqsNQVN0.net
10はバカすぎ
しね

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-seZ6):2020/04/26(日) 06:35:51 ID:6Gd3NdPwa.net
同じコンピューターなのにスマホのが有能なのはなぜ?
ブルスクなんかまず吐かないぞ?
PCとかいらねえよゴミゴミゴミ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 06:38:11.62 ID:F+C9F0z1M.net
なんで損害賠償請求されないのか謎だよな
こんな事毎回やってるゴミ企業は痛い目見た方が良い

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a457-K2Co):2020/04/26(日) 06:46:27 ID:QcgjnCn+0.net
ちょっと前の更新から時折CPU100%になるんだけどこれか?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-t1YN):2020/04/26(日) 06:53:52 ID:jHags6uCM.net
スレ見ると青画面でたとかちらほらあって草
深刻やんけ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-miWE):2020/04/26(日) 06:54:19 ID:nY1MXHqVa.net
更新したら、アマゾンミュージックの.exeが消えた

同じ現象のやついない?

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62a0-1Gce):2020/04/26(日) 07:23:36 ID:ogN9QEAj0.net
アンインスコしてしばらく更新を止めたお
10になってからグダグダだな
もう4回ぐらいヤバい不具合出してない?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb6-YHgZ):2020/04/26(日) 07:48:47 ID:atE7qEQxM.net
>>607
オンラインで買った使ってない8.1ライセンスあるわ
10に上げて塩漬けしてたが需要高いのか

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-t1YN):2020/04/26(日) 07:49:43 ID:+tXPwZx5M.net
>>750
メルカリで売れる

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd70-MPWo):2020/04/26(日) 07:54:33 ID:eZnoOin8d.net
もうWindows Abeに名前変えろ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd70-MPWo):2020/04/26(日) 07:56:14 ID:eZnoOin8d.net
>>739
日本企業みたいだな
富士通かよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f71-PxOI):2020/04/26(日) 08:06:45 ID:BWvQ9HsA0.net
つーか何でも自動化するの止めろや
不都合出るのはある程度織り込み済みとしても、
当てるパッチを選ぶ事すら出来ないなんて不便極まりない
何で以前のOSでやれてた事が出来なくなるんだよ、アホかと

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-+n6J):2020/04/26(日) 08:53:17 ID:CPxTv1+Qd.net
>>741
マイクロソフトとかWindowsとか好きそう

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-Xyjd):2020/04/26(日) 09:01:46 ID:E1rWJIjfd.net
ダメさが全然違うんだろうけどMeたんとどっちがダメなん?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-TMSc):2020/04/26(日) 09:06:01 ID:+7HEOk7tM.net
>>756
Meは一応真面目に作ってたけど技術不足で問題起こしてた
10は最初から出来損ないのスパイウェア

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96c5-QpYc):2020/04/26(日) 09:07:10 ID:7hQfx8Xa0.net
Meはメモリ積んでてもリソース不足エラーまともに動かなかったから10と比べ物にならない
アプデで環境依存で死ぬのは7時代からの恒例だし平常運転やろ

むしろWin7からベータ版10へのアプデして再インストールなしでマザボどころかCPUもIntel→AMDに変えたりHDD→SSID→M.2SSDとかめちゃくちゃやってるのに
不具合でないから優秀だと思うが

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 09:16:34.68 ID:72Pdtn870.net
つーか10のヤバさは、アンインストールしても、アップデート設定直しとかないと強引にまた
同じアップデートを勝手にインストールしてくるところだからな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29de-kiqK):2020/04/26(日) 09:49:40 ID:srFW9eme0.net
お気に入りのファイルが消える
一気に消えるんじゃなくて気付くといつの間にか減ってる

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29de-kiqK):2020/04/26(日) 09:51:34 ID:srFW9eme0.net
お気に入りだからまだ良いけどこれ大事な部分なら
パソコン死ぬでしょ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15db-Ue8b):2020/04/26(日) 10:08:47 ID:xDXNr0A40.net
OS Xでもこんなしょっちゅうアップデート不具合ってあるの?
ファイルが消失とか損害賠償レベルだろ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-TMSc):2020/04/26(日) 10:12:56 ID:+7HEOk7tM.net
きょうびmicroSDXCを一枚認識させただけで止まるとか
もう真面目にOS作る気ないでしょこいつら

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:18:00.45 ID:G9Z1r1LK0.net
まだやってんのか公式ウィルス

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 10:41:14.73 ID:95XHYcqoM.net
>>762
今まさにMac、iPhone含めてほぼ全部のApple製品のOSをクラッシュさせる文字列が見つかった
メール開いたり、掲示板開くだけでクラッシュする

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15db-Ue8b):2020/04/26(日) 11:30:34 ID:xDXNr0A40.net
アップデートは基本ベータテストを1ヶ月実施後に自動適用するようにした方がいいと思う
緊急のセキュリティホールとかじゃなければ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:52:08.42 ID:saWmfjX80.net
>>765
まじかよわろた

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65c5-QpYc):2020/04/26(日) 12:18:19 ID:nxg52d0Y0.net
>>673
今回のブルースクリーンはシステムの回復で蘇生できたな
前回はここまでたどり着けなくてイメージ回復かクリーンインストールするしかなかった

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-KFky):2020/04/26(日) 12:48:47 ID:qkifV6tka.net
ディスク100%現象

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:13:37.84 ID:XlzEu1Je0.net
発展途上国でよく見る光景が日本で見れるとはwww

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65c5-QpYc):2020/04/26(日) 13:20:04 ID:nxg52d0Y0.net
昨日3台のPCにKB4549951入ってたからアンインストールしたんだが
さっき見たらまた入ってたw
1台はインストール74%とか
速攻で全機アップデート停止したけど不具合確認したって公式に書いたんだから配布停止しろ無能

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:27:02.28 ID:RUXoEw+h0.net
>>771
Show or hide updates トラブルシューターでKB4549951だけ選んでアップデートしないようにすればいい

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c7-+ofv):2020/04/26(日) 13:54:46 ID:gmU8QTr/0.net
MacかLinuxで十分

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc7-01GK):2020/04/26(日) 14:18:25 ID:jJwaHkAD0.net
最近edgeが勝手に起動して大量のタブ開いてくれるわ
MSのコミュニティみてもまともな改善策上がってないし

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e88-hm6Z):2020/04/26(日) 14:36:24 ID:2kJUJxvg0.net
キューエスブイエンコードが出来なくなった
どうなおすの?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2cae-FP/X):2020/04/26(日) 14:52:10 ID:EmCjmKCE0.net
wsusを個人で無料で使えないの?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa54-rJzj):2020/04/26(日) 15:11:50 ID:ILpvf5q/0.net
      三晋晋晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋三
    晋晋   三晋晋晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
   丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
    I│  . ││´  .│I  _______
    `.|   ノ(__)ヽ  .|´ /
     I    │  I   .I < 諸田 焼津港倉庫の 
      i   .├─┤ ./   \_ 
______       不良品すり替えたな 虫入りで評判悪いぞ
      \ /  ̄ ヽ,ノ  
諸田商事倉庫に納入された: 
諸田の評価一覧から過去の取引を見ると、
複数回に渡って2000枚以上のマスクを
およそ25万円で出品、落札されるなど、
明らかなマスクの高額転売行為がみられた。
議員辞めろ 
諸田 貧乏河井 やめさせろ
https://review.rakuten.co.jp/item/1/232862_10064731/1.1/ev1/

株式会社来夢
〒425-0077 静岡県焼津市五ケ堀之内981-1
TEL:054-260-9026 FAX:054-292-7497
代表者:諸田 洋之
店舗運営責任者:諸田久乃
店舗セキュリティ責任者:諸田久乃
店舗連絡先:auc-sorafune@shop.rakuten.co.jp
貧乏河井 諸田 丸山穂高 議員やめろ
諸田: 虫入り、粗悪品とすり替えたな ばれてるぞ 
黒カビの痕跡もある  諸田 体温計も隠したな
アルコールもだ 諸田商事
官公庁払い下げ窓7PC多数倉庫にかくしてある。

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa54-rJzj):2020/04/26(日) 15:12:49 ID:ILpvf5q/0.net
      三晋晋晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋三
    晋晋   三晋晋晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
   丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
    I│  . ││´  .│I  _______
    `.|   ノ(__)ヽ  .|´ /
     I    │  I   .I < 諸田 焼津港倉庫の 
      i   .├─┤ ./   \_ 
______       不良品すり替えたな 虫入りで評判悪いぞ
      \ /  ̄ ヽ,ノ  
諸田商事倉庫に納入された: 
諸田の評価一覧から過去の取引を見ると、
複数回に渡って2000枚以上のマスクを
およそ25万円で出品、落札されるなど、
明らかなマスクの高額転売行為がみられた。
議員辞めろ 
諸田 貧乏河井 やめさせろ
https://review.rakuten.co.jp/item/1/232862_10064731/1.1/ev1/

株式会社来夢
〒425-0077 静岡県焼津市五ケ堀之内981-1
TEL:054-260-9026 FAX:054-292-7497
代表者:諸田 洋之
店舗運営責任者:諸田久乃
店舗セキュリティ責任者:諸田久乃
店舗連絡先:auc-sorafune@shop.rakuten.co.jp
貧乏河井 諸田 丸山穂高 議員やめろ
諸田: 虫入り、粗悪品とすり替えたな ばれてるぞ 
黒カビの痕跡もある  諸田 体温計も隠したな
アルコールもだ 諸田商事
官公庁払い下げ窓7PC多数倉庫にかくしてある。

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 15:16:09.02 ID:+TkkwLea0.net
新型コロナの影響もあると思うけど年末くらいのアプデでエクスプローラの検索ボックスが挙動おかしくなったりコピペできないアホなアプデしやがったからな
それを付け焼き刃で修正してるから危うい感じはあった

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 15:16:55.66 ID:qD6BbwSB0.net
もうともかく強制アップデートやめろ!クソが!
8.1以前に戻しゃいいだけだろうが!

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 15:17:00.74 ID:kFg1N8De0.net
WIN10、中々枯れないなw もう放棄して新しいの作ったらどうだ?

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW acb0-FxaO):2020/04/26(日) 16:21:40 ID:gdK6nP3v0.net
>>683
あの頃は半年に1回以上OS入れ直しやってたよな
あの頃に戻る感じになったと思えばさほど不満ではないわけあるか!!!

>>746
匿名でデータ送信するのもまぁ許すんだけど、CPU100%つかって何分もやってんのが理解できない
マイニングしてるだろあれ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a45-1Gce):2020/04/26(日) 16:49:05 ID:NdzOrXL60.net
KB4549951アンインストールして安心してたら自動でまた入ってた
しょうがないからKB4550945入れるわ

784 :元助教鬱無職学術博士 ◆htlLinX0g. (ワッチョイW 1688-TxkM):2020/04/26(日) 17:57:08 ID:FVcyeNZk0.net
>>731
USBハブとかの周辺機器が死んでる可能性が大

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-TufV):2020/04/26(日) 18:16:47 ID:hmZTrNrtK.net
この手で終わらせたくなる〜

やり方解らんがな(´・ω・`)

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 84de-1Gce):2020/04/26(日) 19:42:22 ID:shJQ+uNj0.net
>>781
WinNTから30年近く綿々と続くプログラムをゼロから作り直すなんてまず無理やろ
https://gigazine.net/news/20190417-language-used-making-windows-10/

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5c12-P2YL):2020/04/26(日) 19:43:55 ID:/UQ7Sj3h0.net
普通はあぷで切るよね?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9cb0-Btmo):2020/04/26(日) 19:44:40 ID:aJ2zKChw0.net
シャットダウンすると直後に再起動がかかることがあるがなんなんだ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 20:02:27.83 ID:tKebB8b70.net
>>247
V2C

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 20:03:44.43 ID:qnFJnKaq0.net
報告された不具合の中には、KB4549951をインストール後、「Blue Screen of Death(BOSD、
死のブルースクリーン)」と呼ばれるシステムの突然停止になったというケースも含まれ


これが一番こえーよやめろよ
まだ更新停止してるけどどうすればいいんだよ・・・

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-miWE):2020/04/26(日) 20:10:50 ID:nY1MXHqVa.net
不具合一覧の見やすいサイト知ってる?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 20:32:39.89 ID:mf4nfOfTM.net
海賊版のWindows使うと止まるんだって

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-2b7E):2020/04/26(日) 21:10:21 ID:eLJITFv90.net
chromeで画面をpdf保存してるとフリーズ連発なんだが

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 21:49:10.98 ID:6++33FeX0.net
>>792
ビスタ港につかないらしい

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:06:19.80 ID:7vs0bh8p0.net
>>16
7でもアップデート後に不具合とかめちゃくちゃあったじゃん
もうアップデートされてないから忘れちゃった?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 22:07:41.21 ID:EBv2/z750.net
ちょっとしたバグじゃなくて致命的なのばっかじゃん
優秀な社員とはいったいなんなのか

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-QpYc):2020/04/26(日) 23:39:24 ID:X0ZgRpM+0.net
>>796

たぶん、ドライバの規格やWIN32APIの規約のリファレンスに明記されていない部分の挙動のせい。
サードパーティーが絡む問題なんで自社の環境だけでは再現できないんでなかなか対応できないんだろうな。

SATAとか寡占度の高い分野だと比較的大丈夫で
ACPIとかBluToothとか新興メーカー多数の分野で問題起きるからそう思う。

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b69a-ptYi):2020/04/27(月) 04:10:42 ID:yOJaRqgd0.net
登場から5年経っても安定しないとか難儀な話だな
以前のwindowsならもうメインストリームサポート期間が終了して
延長サポートフェーズに入ってる時期だったろうに

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7de-Q2nH):2020/04/27(月) 04:34:09 ID:cLCm32YO0.net
2020 年 4 月 14 日 — KB4549951 (OS ビルド 18362.778 および 18363.778)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4549951/windows-10-update-kb4549951
>マイクロソフトでは、この更新プログラムに関する問題については、現在のところ何も把握していません。

死ねや

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 062f-QpYc):2020/04/27(月) 05:47:40 ID:CkrIIPo60.net
アップデートすらまともに出来ないとか
iOSかよ。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f71-PxOI):2020/04/27(月) 07:28:37 ID:EAcVdtOI0.net
やっぱり無料化したのが良くないんじゃね
開発も適当にやっとけみたいな雰囲気になって

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7cc7-7+j3):2020/04/27(月) 08:02:45 ID:K0vR6C9r0.net
入ってるけど不都合は起きてないな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-FxaO):2020/04/27(月) 08:12:21 ID:Pg/Q8lEgM.net
>>788
BSoD時に再起動のチェック外すとわかるはず

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2de-hR2K):2020/04/27(月) 08:49:16 ID:UHJaXk+50.net
シャットダウンしても本体の電源切れてない時があるんだか

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1c7-hR2K):2020/04/27(月) 08:51:59 ID:7qIcnq2d0.net
これを機にWinの寿命を1年にして毎年買い替え更新させる商法へ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79c5-uxwb):2020/04/27(月) 09:03:00 ID:yOEB0wWJ0.net
ここでWindows9ですよ。

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb6-Cpos):2020/04/27(月) 09:21:44 ID:KCDwo2QUM.net
正直、オフィス使う以外ウィンドウズである理由はないんだよなぁ。んで、オフィスは他人とファイルのやり取りがあるから、オープンオフィスだとつらい

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 09:24:01.67 ID:tgqhuIGl0.net
またいつもの一部の環境だけにしか再現性がないパターン

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5756-QpYc):2020/04/27(月) 09:31:22 ID:DzgxdX/l0.net
アップデートって言うかmicrosoft自体繋がらないし

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcdd-sVZV):2020/04/27(月) 11:17:40 ID:MNEcG28t0.net
以前みたいに別々にアップデートさせればこんなアホな惨状にならなかったのにねえ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-TMSc):2020/04/27(月) 12:08:53 ID:QwVBUCE7M.net
一般ユーザーをサインアウトしたらブラックアウトした
何を言っているのかわからねーと思うが

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f620-sVZV):2020/04/27(月) 12:09:47 ID:ubonJwu80.net
こんなゴミOSを使ってる事を誇るガイジがいるらしい

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f232-sVZV):2020/04/27(月) 12:12:58 ID:eigUYVlf0.net
これ不具合出てアンインスコするとさらに不具合出る報告もあるね
どうすりゃいいんだ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-GCxw):2020/04/27(月) 12:13:06 ID:mFdUbpfh0.net
04132704130404■藤井 学 ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人
■上田浩 東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってま

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-mn0l):2020/04/27(月) 15:52:46 ID:NrCE0zLqM.net
Windows7ってもう死んでるんだね

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMed-FxaO):2020/04/27(月) 16:00:27 ID:uPqlxEtFM.net
>>811
あるある

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1488-ur79):2020/04/27(月) 16:40:00 ID:asZIz6Yi0.net
>>536
536です
さっきスタンバイから復帰させたらブラックアウトして再起動かかった。再起動したらSSDが認識されてなかった。もう一回再起動したら認識してくれたけど。
恐ろしいから4550945 uninstallした。そしたら4549951もuninstallできるよう表示出てきたのでuninstallした。
自動更新1ヶ月ストップの設定もしたよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 19:51:06.48 ID:ywmLeL6wM.net
>>799
マイカス逝け
弁償しろ

総レス数 818
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200