2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大恐慌】 米国、GDPマイナス40%! ※直近GDP2100兆円 [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ 7e88-wTZm):2020/04/25(土) 10:54:13 ?PLT ID:qq95ZQVO0.net
sssp://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
米議会 GDPマイナス40%近くと予測 新型コロナで
2020年4月25日 10時09分

新型コロナウイルスの感染拡大でアメリカ経済への影響が深刻化する中、アメリカ議会は、
今月から3か月間のGDP=国内総生産の伸び率が年率換算でマイナス40%近くまで落ち込み
失業率は14%に跳ね上がるとする予測を公表しました。

これは、アメリカ議会の予算局が24日、公表したものです。

それによりますと、アメリカの第2四半期、今月から6月までの3か月間のGDP=国内総生産の伸び率は、
年率換算で「マイナス39.6%」になる見通しだとしています。

続きはうぇbで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200425/k10012405311000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-nc1S):2020/04/25(土) 10:54:41 ID:QEdY4MLNa.net
まじかー🙀

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f96-dGld):2020/04/25(土) 10:55:06 ID:1iRvloed0.net
ヒェッ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e6d-rGdA):2020/04/25(土) 10:55:11 ID:LSc0DVV/0.net
リーマンショック並になるぞこりよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-A0wX):2020/04/25(土) 10:55:25 ID:s+Dzay1GM.net
なお、ダウ平均続伸

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79c5-CoQz):2020/04/25(土) 10:55:28 ID:BTqLZp/20.net
反米左翼は大喜びなんだろうけどこれ他人事じゃなくて世界中に影響あるからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-Btmo):2020/04/25(土) 10:56:30 ID:olCtm8/h0.net
前期比だと-10%、前年同期比だと-8%くらいか?
リーマン超えてるなこれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 56e9-wp0J):2020/04/25(土) 10:56:31 ID:FrQInDol0.net
>>6
最高じゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 44c5-rpaz):2020/04/25(土) 10:56:34 ID:5xRk8NUh0.net
絶対嘘だわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e88-wTZm):2020/04/25(土) 10:56:38 ?PLT ID:qq95ZQVO0.net
sssp://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
この期間の見通しとしては、今月2日に公表していた「マイナス28%」が統計を取り始めた1947年以来、
最悪でしたが、今回は、さらにそれから10ポイント以上落ち込むものとなっています。

アメリカでは、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外出が制限されて経済活動が事実上止まっているため、
失業者が大幅に増えるなど、影響が深刻になっています。

このため、第2四半期の平均の失業率については、第1四半期の3.8%から、一気に14%まで悪化すると見込んでいます。

予測では、GDPが第3四半期の7月から9月に大きく改善するとしていますが、
今月からの第2四半期にどこまで落ち込むか、見定めが難しい状況といえそうです。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-8lXM):2020/04/25(土) 10:56:48 ID:+VOaYvoMr.net
>>4
リーマンショックはそんなに凄かったの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-HJgi):2020/04/25(土) 10:57:48 ID:ImrZ/xmBa.net
失業率的にはとっくにリーマンを超えてるが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM4a-/ZgK):2020/04/25(土) 10:57:55 ID:N+zf02gEM.net
株価の下落がそこまで織り込んでたのかとまだ信じられない
結局需給の問題だけど、まだ下げきれてなかったんじゃないかと思う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79c5-CoQz):2020/04/25(土) 10:58:08 ID:BTqLZp/20.net
>>8
お前の生活にも影響あるからね
どうせ世界滅べとか考えてる糞ニートだろうけどw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcc5-Uokv):2020/04/25(土) 10:59:08 ID:MuV2/x5a0.net
国力が半分になったか
何人死ぬんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7d-1Gce):2020/04/25(土) 10:59:48 ID:uPulWMGm0.net
アメリカはマイナス分くらい金ぶっこんでいる。
日本はまったく及ばない。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df4a-sVZV):2020/04/25(土) 11:00:00 ID:w4+fl0Sd0.net
>>13
株価は需給の問題なんか関係ない
いかに金余りしてるかだから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:26.64 ID:uxY0Zsku0.net
大げさに言って以外に良かった感
出すつもりだと思う
それなら現金3兆ドル出そうと
株価が上がると思えない
足りてないもん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:01:56.54 ID:h17hycrz0.net
そりゃ致死率0.5%で大したこと無いなんて言い出しますわ。🐱

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:09.34 ID:IiDeBl2Md.net
>>14
ニートが増えるよな
リーマンショック以上に

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:21.17 ID:FrQInDol0.net
>>14
さっさと滅んでほしい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:02:39.48 ID:BTqLZp/20.net
ドル刷りまくればいい基軸通貨なんだから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae64-Qc7F):2020/04/25(土) 11:03:01 ID:NX6kCgKQ0.net
3ヶ月GDPだからざっくり言って500兆円くらいが昨年実績でその40%は200兆円だから
この先経済を再開できたとしても今年は200兆円マイナスは確定で
再開出来なかったらマイナスは最大800兆円まで積み上がる一方か

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9bf-9eV8):2020/04/25(土) 11:03:03 ID:Y2wF3mTL0.net
ぶっちゃけ普通の戦争でもここまでいかないだろ
核戦争かな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c312-enhv):2020/04/25(土) 11:03:13 ID:mvUoWfAk0.net
ダウどんどん上がってるんだけど!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-o5NW):2020/04/25(土) 11:03:41 ID:9U9dW8oF0.net
リーマン時は最低なんぼ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-px3V):2020/04/25(土) 11:03:50 ID:tMRUjshFM.net
織り込み済みだから(機械音声)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e33-wNQW):2020/04/25(土) 11:03:59 ID:h17hycrz0.net
ひょっとして今年のGDPは中国が世界一か?😱

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-X7uD):2020/04/25(土) 11:04:00 ID:p3FVRP19a.net
実体経済と関係なくなった株とかいうポンコツ指標

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306b-GCxw):2020/04/25(土) 11:04:02 ID:r7FexkBE0.net
59032504035904s三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u/0(1) AAS
カビ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9bf-9eV8):2020/04/25(土) 11:04:04 ID:Y2wF3mTL0.net
トランプは経済アピール不可能になったので
中国叩きで戦うしかないのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c01-WyO0):2020/04/25(土) 11:04:31 ID:LtEz10xt0.net
>>11
金融が逝ったからな
今回それだけは避ける為に禁じ手使いまくってる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7022-1Gce):2020/04/25(土) 11:04:38 ID:i3aLDa3o0.net
全力空売りで

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa6a-40Sf):2020/04/25(土) 11:04:40 ID:vmtLljXga.net
つまり日本はマイナス100%が現実になるということか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-CoQz):2020/04/25(土) 11:05:17 ID:aFB6Aqo3M.net
中国はハードウェアが強いけどアメリカはソフトウェアが強いから
ソフトウェアとかはテレワークに簡単に移行できそうなもんだけどそれでもこんなに減るもんなの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-o5NW):2020/04/25(土) 11:05:31 ID:9U9dW8oF0.net
もう次の覇権国家は中国で決定だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:06:31.35 ID:UgyLGPBWr.net
こうなってくるともうGDPとかどうでも良くなるよ
資本主義は滅ぶ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:06:43.96 ID:Nl98yWuf0.net
年率換算だろ 実際は-10%だから大したことないっしょ
最終的に2020年のGDPは7%くらいのマイナスだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:06:57.25 ID:olCtm8/h0.net
>>13
FRBがジャンク債まで買いまくってるから
株価は上がるが、名目GDP成長率の上限はどんどん落ちてってる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:07:07.07 ID:h17hycrz0.net
>>25
大きく落ちる前っていつもそんな感じだし。
やせ我慢ってやつか。🐱

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:07:35.59 ID:e8vWVBn+M.net
アメリカの場合は物価と給料がむちゃくちゃ高い

親戚がアメリカでIT企業に就職して給料1800万とか言ってたけど、三人暮らしで日本と同程度の40平米の2DKが150万くらいして、
校外に通勤に片道3時間かかる一軒家借りて、妻と子供はそこで、本人はトイレ共有のカプセルホテル並みに狭いとこ月15万で借りたとか言ってた。
数時間のベビーシッター雇うとフルバイト並みに取られるし、雇わないで夜に連れ歩くと通報案件
こういうのがぶっ飛ぶから想像以上に減る

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:08:04.65 ID:bwOy+8Qj0.net
https://www.ctv.co.jp/ctvnews/sp/news162153678.html
アメリカってここ2ヶ月で失業保険申請数が2600万件にのぼったらしいな
そりゃ半減するわな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ec5-5Qgr):2020/04/25(土) 11:08:16 ID:Vs1ZRTAU0.net
このままだと第三次大戦だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79c5-CoQz):2020/04/25(土) 11:08:24 ID:BTqLZp/20.net
>>36
覇権覇権って言うけど、アメリカのGDPが0になるわけじゃないからな?
00年代のアメリカとか大英帝国みたいな一国が圧倒的な力を有する時代なんて二度と来ないぜ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-+2q4):2020/04/25(土) 11:08:32 ?2BP ID:t23LZVmRr.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
うわあああああ(´;ω;`)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f373-lphu):2020/04/25(土) 11:09:31 ID:HTy9vBdu0.net
戦争のお時間ですね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df4a-sVZV):2020/04/25(土) 11:09:41 ID:w4+fl0Sd0.net
>>37
またそんなアホな夢みちゃって

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f96-dGld):2020/04/25(土) 11:09:58 ID:1iRvloed0.net
実体経済の縮っぷりと経済対策ドバドバのインフレ警戒かなんかで株価がよくわからないことに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eeae-y3yq):2020/04/25(土) 11:10:12 ID:r1d++qYs0.net
アメップで40%だったら25%で済むはずがないよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306b-GCxw):2020/04/25(土) 11:10:27 ID:r7FexkBE0.net
23102504102304ss三、466億円使ってカビマスクを送りつraける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79c5-CoQz):2020/04/25(土) 11:10:59 ID:BTqLZp/20.net
中国がアメリカを圧倒する時代が来たとしてもその頃にはインドが伸びてきてるしな
中国単独の覇権なんて、この先何百年経とうが来ないからなあ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-Btmo):2020/04/25(土) 11:11:20 ID:olCtm8/h0.net
>>29
つか1950〜70年代はGDPと株価との相関性なんてほぼなかったからなあ、アメリカでも
1982年に自社株買い解禁してから、株価命なGDPになった
今は再び株価はGDPとはかけ離れてきた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efff-d6+c):2020/04/25(土) 11:11:23 ID:8OsTBYNE0.net
米国債を中華が買う

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-1Gce):2020/04/25(土) 11:11:37 ID:DpHuNLUl0.net
中国も1~3月のGDP下落が年率だと-30%下回ってる
ただ米国と違って経済活動が正常化してきてるから4~6月は米中で差がつくかもな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c05-QpYc):2020/04/25(土) 11:11:38 ID:U4RWd7Iw0.net
>>32
現金供給しすぎて金余るが物が動かないスタグフに陥る予感

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f66d-6Duk):2020/04/25(土) 11:12:13 ID:2900PoON0.net
>>1
でも市場はコロナ・バブルだし・・

ってかトランプこれ狙ってるよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-Btmo):2020/04/25(土) 11:13:13 ID:olCtm8/h0.net
>>51
インドは金融危機が昨年起こったりしてて、あそこが単独覇権国家になることこそあり得ない
開発独裁が出来ないから難しいわ、インフラが全然整わない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c01-WyO0):2020/04/25(土) 11:13:17 ID:LtEz10xt0.net
>>55
それを防ぐ為に来月から経済再開やね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1245-7adH):2020/04/25(土) 11:13:29 ID:HlDLFSQX0.net
中国保有の米国債を無効とする!からの戦争あくしろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1d0e-1n4w):2020/04/25(土) 11:13:31 ID:fuu9Tf7W0.net
日本もそうだけど、それでも株価が上がるってのがなあ
古典経済の「不景気」の概念しかないと理解できない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-enhv):2020/04/25(土) 11:13:46 ID:UgyLGPBWr.net
>>47
アホはお前だ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c8e-QpYc):2020/04/25(土) 11:14:22 ID:4fHJqsXs0.net
GDP-40%を好感してダウ爆上げ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcc5-Uokv):2020/04/25(土) 11:14:32 ID:MuV2/x5a0.net
また世界大戦か…
今度は人類絶滅なんだよなぁ…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMf2-PERc):2020/04/25(土) 11:15:02 ID:h/5GwB70M.net
あわてないあわてない
ひとやすみひとやすみ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-yKou):2020/04/25(土) 11:15:19 ID:MBILeToW0.net
全世界がマイナスなんだから平均したらプラマイ0だから恐慌にはならないだろ!

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c0e8-m7f2):2020/04/25(土) 11:16:16 ID:jPwLoKg00.net
2年半でGDPがゼロになるとか恐ろしいな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aed7-5eO6):2020/04/25(土) 11:16:22 ID:Uf/AJvjq0.net
ひえええええ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-ugZc):2020/04/25(土) 11:16:26 ID:BJY/zE/fr.net
大統領も新コロ対策には家庭用消毒薬を注射するとか言いだすわけだ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79c5-CoQz):2020/04/25(土) 11:17:01 ID:BTqLZp/20.net
>>57
研究機関であるオックスフォード・エコノミクスによると、2019年から2035年の間にGDPが最も急成長する都市、上位10位はインドの都市が占めました。

左翼自慢の深セン何位?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aa6-f+Su):2020/04/25(土) 11:17:27 ID:q9Jh9M8i0.net
戦争すればチャラむしろ儲かる
どこ相手にふっかけようかな
シナは核持ってるから


日本にしよw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-vsql):2020/04/25(土) 11:17:52 ID:dTv2WaBrd.net
リーマンショックよりコロナショックの方が酷いって言ってる日本のテレビコメンテーターは経済の素人
俺はリーマンショックの時にニューヨークで世界の金融の最前線で外資系ファンドマネージャーやって何兆ドルものお金を動かしてたから分かるけど、
ハッキリ言ってリーマンショックの方が遥かに経済のダメージが大きかった。

あの時は、リーマンが潰れただけじゃなく、AIG、フレディマック、ファーにメイ、ゴールドマンサックス、JPモルガン、チェース、バンカメ、みんな倒産しそうだった
今回のコロナショックは一つも倒産してない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1245-7adH):2020/04/25(土) 11:17:54 ID:HlDLFSQX0.net
>>65
逆に回復に立ち遅れるほど深刻なダメージを負うという事やで
つまり日本がやべーやつ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bce2-OJMu):2020/04/25(土) 11:19:18 ID:24eVrDIs0.net
世界恐慌って暴落スタートから底を打つまでどんくらいの期間だったの?
1年とか2年だとしたらもっともっと悲惨なことになる可能性あるじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c5-35TH):2020/04/25(土) 11:19:23 ID:P8kOPwas0.net
アメリカはどうせ復活するだろうがリーマンショックの前のGDPすら回復してないヨーロッパとかはもうほんと死亡だろうな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-wQF1):2020/04/25(土) 11:19:42 ID:yUHN0nKQ0.net
ここ10年の世界経済って市場にジャブジャブに刷った金を流しまくって
無理くり需要みたいなものを生んでただけだからその前提が壊れた

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e228-sVZV):2020/04/25(土) 11:19:58 ID:84laj3w30.net
あれ、消費税空襲くらった日本よりやばない?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:21:12.57 ID:F4+8upWVd.net
ダウはそれでも下がらない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:22:01.25 ID:LtEz10xt0.net
>>73
ダウのチャート見る限り5年は下落したような

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:25:18.36 ID:DxT0mlAkd.net
先の対戦は
世界恐慌から発展したのじゃ
(‐人‐)ナムナム

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:25:31.00 ID:qn8rbhir0.net
株価はすでにGDPプラスを見込んでるから
マイナスはもう終わりよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:25:42.88 ID:HXCJHg4a0.net
ピークずらし戦法の日本が一番回復遅れるやーつ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:26:43.73 ID:Mwps0H9o0.net
取引用のAIには人間世界のことは分からんからな
実体経済の方が破綻してもほぼ上下しないとかあり得る

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:26:44.02 ID:uxY0Zsku0.net
アメリカは財政出動しすぎて
借金地獄で数年以内にまたプラザ合意を
各国に迫ると思うよ
世界恐慌になるぞと脅して実質債権放棄を迫る

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:26:58.15 ID:CP7OfMrt0.net
でもダウは上w

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:27:44.25 ID:ocM3dl+P0.net
>>14
仲間が増えて嬉しい😆

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:28:03.90 ID:c65F/JC4M.net
これは戦争ですわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-bE2G):2020/04/25(土) 11:28:55 ID:E9rh4veYp.net
トランプはフーバーを越えてしまうかもわからんね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-Btmo):2020/04/25(土) 11:29:27 ID:olCtm8/h0.net
>>69
ソースがまだ見れんのでなんともいえんが
実際にインドの成長率やインフラをみてみると、とてもじゃないが無理だわな
2019年に出てる数字が根拠な

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-wQF1):2020/04/25(土) 11:29:46 ID:yUHN0nKQ0.net
>>74
というかアメリカが終わるんじゃない
FRB量的緩和を無制限にしてジャンク債まで買い支えてる逆に考えるとそうしないとどこから破綻するかわからない
そのくせドルは買われ続けて何故か上がってるが基軸通貨だからといってハイパーインフレしないという保証はない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-yKou):2020/04/25(土) 11:31:56 ID:MBILeToW0.net
今なら日本の国債を無かった事にしてもバレないだろ!
無借金国にランクアップや!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c01-WyO0):2020/04/25(土) 11:31:57 ID:LtEz10xt0.net
>>89
ドルが高インフレになったらアメリカの前に
新興国が飛ぶな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-Btmo):2020/04/25(土) 11:32:08 ID:olCtm8/h0.net
>>71
あれは金融機関がダメージ受けただけだったから良かったんだ
今回のは需要と供給がアンバランスとなって死にかけだからやばいんだ
既に食糧危機が発生しててとんでもないことになってるんだよ、農家は作物を処分してるのに
あともうFRBは金利を上げられなくなっちゃったし、償還も出来なくなったので
銀行の倒産はないが、成長率が低迷するのが確実になった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fc2-Btmo):2020/04/25(土) 11:32:10 ID:+sNXZBnI0.net
ベーシックインカムやれよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8c01-WyO0):2020/04/25(土) 11:32:25 ID:LtEz10xt0.net
>>90
無借金国って激烈ランクダウンやろ…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:35:43.99 ID:cgtH0F1n0.net
>>4
遥かに上回るよ

リーマンは金融→実態と波及したけど
今回はもろに実態経済直撃してるからな

リーマンのほうがひどいと思ってるやつがすぐ下にいるけど頭悪いんかな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:36:09.75 ID:JlFW8NTt0.net
「金で世を治めて、金で潰して、地固めしてみろくの世 と致すのぢゃ。」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:37:25.55 ID:LtEz10xt0.net
>>95
金融が綻ぶまではセーフや

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:38:44.08 ID:9K1UsOG/0.net
>>71
金融屋の火遊びが炎上しただけだろリーマンなんて
実体経済は普通に動いていた
コロナのが遥かにヤバいわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:39:41.00 ID:OuRV3CHY0.net
さすがに額が凄いな
100兆円超える投入とかこの国でしかできんから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:40:55.67 ID:agWPaf3UM.net
米国不振で自動車売れないじゃん
ジャップオワタw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:41:51.03 ID:60WNeyuKd.net
40%ってすげえな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6f0-wQF1):2020/04/25(土) 11:43:51 ID:FQw2LxwY0.net
アホのトランプのせいで完全に沈没コース

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-wQF1):2020/04/25(土) 11:44:34 ID:yUHN0nKQ0.net
大きすぎて潰せないとリーマンクラッシュ時に生き延びたやつらが
世界中の金融緩和に乗ってハイイールド債券売り付けまくったからこんなものでは済まない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMac-yksx):2020/04/25(土) 11:44:43 ID:n9mwmPUAM.net
騒いでるやつ年率換算の意味すらわかってなさそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c00-HEK+):2020/04/25(土) 11:46:25 ID:VTCm6mIf0.net
ダウ伸びてるし日経強いし平気だっつーの
アベノミクスに感謝しろよ。これで潰れるとかよほど下手くそ経営だわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0c96-sVZV):2020/04/25(土) 11:48:22 ID:+bEYadxo0.net
>>71
今回は危機がわかりやすくて
政府が金ジャブジャブつっこめるし
それに反対するやつもいない
回復は早いだろうがそれでも来年まではかかるな

107 :snake (ワッチョイW 9144-7tlP):2020/04/25(土) 11:49:11 ID:Sv4Gadi/0.net
>>105
何年前から実質経済と株価が剥離してると思ってるんだ?
株は儲かるが中小は死ぬだろあほか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 56e9-wp0J):2020/04/25(土) 11:53:56 ID:FrQInDol0.net
>>103
アメリカも何とかしようと必死だが原油暴落は抑えられなかった
どうなるかは誰にもわからない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-SNTv):2020/04/25(土) 11:59:00 ID:Ya/UOgXh0.net
>>14
みんな一緒やで😈

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:59:31.40 ID:LdEdfxOSd.net
2波がくるぞー!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:59:44.31 ID:7Fz1ikCp0.net
あほの国

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 11:59:55.27 ID:8mKRiyk70.net
コロナは歴史を変えたかもしれんな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:00:21.77 ID:ss01cUip0.net
経済対策もウイルス対策も中途半端なジャップは世界で一人負けだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:00:35.21 ID:s6e4fmok0.net
第2波、第3波はどうなるか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:02:31.46 ID:ErJD2NLk0.net
マジな話、社会主義化ぐらいしか対策ないような気がするなぁ
仮にコロナが早期収束したとしても
こんなん、どうやったら食い止めようがあるんだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:04:01.61 ID:lS7UOV570.net
トランプってアメリカ嫌いだよね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:04:03.59 ID:7Fz1ikCp0.net
トランプも安倍もやってる感しかない
ダウ必死に吊り上げて大統領選挙に勝つ事しか考えてないもんは

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-fGE2):2020/04/25(土) 12:05:33 ID:ix4URUlKa.net
日本が併合されちゃう?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-fGE2):2020/04/25(土) 12:06:29 ID:ix4URUlKa.net
>>115
スペイン風みたいにいずれは収まるでしょ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bc7-EGgo):2020/04/25(土) 12:07:29 ID:4HtXuZMr0.net
>>118
お荷物やで

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74fb-D1i/):2020/04/25(土) 12:07:30 ID:nGbGe28i0.net
>>118
最高じゃん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ac5-z0SL):2020/04/25(土) 12:08:05 ID:aQshV0AB0.net
4√0.6 ≒ 0.88だから、12%くらいだな
なんですぐ年率使うんだろう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 42f3-gmHt):2020/04/25(土) 12:08:34 ID:TY+tOrjl0.net
トランプは最低の大統領として歴史に残るな
良かったね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-fGE2):2020/04/25(土) 12:08:47 ID:ix4URUlKa.net
>>120
ですよね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306b-GCxw):2020/04/25(土) 12:08:54 ID:r7FexkBE0.net
51082504085104三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドはログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) S
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u/0(1) AAS
カビ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 006e-UN6T):2020/04/25(土) 12:10:03 ID:mF/6jpY50.net
一時的に店を閉めてるからこうなってるだけで
本当の不況ではないからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81e5-sVZV):2020/04/25(土) 12:11:46 ID:CwmqM77m0.net
実体の悪化予測に対して金融当局が信用収縮恐れて過剰対策やってるから
バブル崩壊も見れる可能性高い
更に比較的短期終結見越して財政も大判振る舞いなので長期化すると財政の弾にも問題が出てくる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-yTnA):2020/04/25(土) 12:15:03 ID:39teZ+RB0.net
>>14
良かったなw大人気じゃんお前のレス

必死に嫌儲でバカウヨごっこ楽しいかい?(笑)

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d910-1Gce):2020/04/25(土) 12:15:08 ID:tG350I7N0.net
まだわからんよ
急速解決するとは思えないから確率はかなり高いと思うけど

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2e5-lMNq):2020/04/25(土) 12:15:16 ID:2p43tazj0.net
>>105
こいつ麻生じゃね?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7e2-ZOPQ):2020/04/25(土) 12:16:03 ID:98BC6zHW0.net
日本みたいに計算式変えれば問題ない!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f66d-6Duk):2020/04/25(土) 12:17:33 ID:2900PoON0.net
>>126
正直まだ余力あるよな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1eab-fOEo):2020/04/25(土) 12:18:37 ID:XEQHkvzx0.net
>>126
そのまま倒産する店が続出したら回復できなくなる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-yrjW):2020/04/25(土) 12:20:09 ID:fTWPapPzM.net
だから自粛、自粛って思考停止してたらいかん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 12:24:28.11 ID:1IPfSIi8a.net
インドにご執心な人がいて、期待したい人がいるのは分かるけど、
すくなくとも今現在のインドはいろんな理由で経済が低迷してる。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sab5-B/PN):2020/04/25(土) 12:26:08 ID:1IPfSIi8a.net
仮に生産活動を再開しても、学費ローンやらカーローンやらで借金漬けのアメリカンは、
かなりの確率で経済的に死亡する。
上級は国の金を当てて当面の補填はできるだろうが、吸い上げる主体が貧困化しすぎて、相当打撃は広がるだろうな。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96bf-s4ha):2020/04/25(土) 12:26:29 ID:B6HhQqi20.net
スゲェな中国
これで世界一だよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678c-ho2D):2020/04/25(土) 12:30:32 ID:BJB5XC7a0.net
中国がGDP1位になったときアメリカは中国発ウイルスで没落したってのは禍根を残しそうだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:34:03 ID:590y3sT40.net
タァンプwwwwwwwwwwww

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:34:20 ID:590y3sT40.net
クソワロタwwwwwwwww

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:34:38 ID:590y3sT40.net
タアンプwwwwww

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35c5-6WWk):2020/04/25(土) 12:35:45 ID:Gis4dVJK0.net
お前ら何もわかってないな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:36:10 ID:590y3sT40.net
ゴミクズアメ公しねぇい!

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:36:44 ID:590y3sT40.net
イェーシャァァアアアアアアッ!!!!

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:37:35 ID:590y3sT40.net
アメポチ売国奴も死ねいっ!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:37:52 ID:590y3sT40.net
タアンプwwwwwwwwww

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:38:24 ID:590y3sT40.net
タアンプ選んだ馬鹿どもwwwwwwww

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa11-FxaO):2020/04/25(土) 12:38:24 ID:pdd+XAwDa.net
2020年現代の「世界恐慌」
100年以上前の恐慌とは訳がちがう
一体何が起こるのかうまく想定できない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de5c-enhv):2020/04/25(土) 12:38:51 ID:1cSODLWo0.net
恐慌だわガチで

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:38:58 ID:590y3sT40.net
タアンプ選んだ馬鹿国家wwwwwwwww

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:39:17 ID:590y3sT40.net
タアンプwwwwwwwww

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:40:10 ID:590y3sT40.net
タアンプさんびっくりしてうんこもらしちゃいましたか〜?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:40:42 ID:590y3sT40.net
マイナス40%wwwwwwwwww

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee6b-ur79):2020/04/25(土) 12:41:12 ID:2qgIgXmM0.net
>>134
自粛してなくてもパンデミック中に生産活動とか厳しいよ
集団感染発生すりゃそこは止まっちゃうんだから
食料関係は動き続けてるけど既に集団感染で食肉の供給量が
減少してる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:41:48 ID:590y3sT40.net
アメリカ史上最低の無能
タアンプwwwwwwwwwwwwww

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4112-1Gce):2020/04/25(土) 12:42:23 ID:UpdswNWn0.net
世界最大の資本主義経済社会であるアメリカ合衆国が
その経済より市民の命を優先している
しかしその子分である極東のジャップ国はオリンピックとチャイナマネーを優先し
さらにはいま検査数を絞り捏造された感染確認者数を元に
緊急事態宣言を解除しようとしてる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-EZdU):2020/04/25(土) 12:42:49 ID:BYKmFjhH0.net
株価は高いままだし問題ないだろこれ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-hdlB):2020/04/25(土) 12:42:56 ID:+o7YkNwR0.net
みんな経済の低迷の原因が
コロナウイルスだと思ってるのか?

だとしたらそれは間違いの可能性が高い

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b994-GZXn):2020/04/25(土) 12:44:04 ID:LHYtBxVH0.net
FRBはジャンク債や焦げ付いた住宅ローンまで買い取ってんだろ?
この落とし前はどうやってつけるんだ?
何が起こるんだ?何も起こらないのか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:44:09 ID:590y3sT40.net
消毒液を注射wwwwwwwwwwww
タアンプwwwwwwwwww
下痢三より馬鹿だろこいつwwwwwwwwwww

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:46:30 ID:590y3sT40.net
アメリカ内戦にならんかなぁ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3805-B/PN):2020/04/25(土) 12:46:55 ID:MXC7dGe20.net
>>154
今自粛にそれなりに応じてんのは個人個人がある程度の恐怖感じてるからだろうしな
いくら風邪と同じと連呼されようが、まだまだ分からんことが多い病気に率先して罹りたい奴なんて少数派なわけで
終息が見えたとしてもワクチンとか出ないことには飲食店控える人は多いと思う

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:47:19 ID:590y3sT40.net
アメリカ人死にまくれ〜

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:47:45 ID:590y3sT40.net
アメリカ嫌いやわぁ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cec5-hR2K):2020/04/25(土) 12:48:05 ID:5HI4EJbf0.net
そら次に起きる恐慌は規模と次元が違いすぎて
それまでの世界を維持できないって
リーマン後ずっと言われてたのをコロナが流行って誤魔化せたってだけで

去年から株スレとかで手仕舞い考えろ言ってきたけど
コロナでこうなってる思ってる奴は
もう株とかFXとかやめちまえ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beed-azhu):2020/04/25(土) 12:48:14 ID:590y3sT40.net
タアンプ選んだ馬鹿国民wwwwww

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2188-0jBP):2020/04/25(土) 12:48:32 ID:gZvGaGgE0.net
既にコロナによって破綻した金融資本主義というシステムを
延命させようとすればするほどに傷口は悪化する

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-bTfE):2020/04/25(土) 12:55:35 ID:fDH0c6MVd.net
リーマンってピラミッドの上だけ見事に炎上しただけだからな
元から降ってこない配給が少なくなっただけで実態経済はそれほどだったぞ
今回は上階の炎上防ぐ為に大炎上している下層無視してるが土台自体が無くなる危険を認識してなくて笑う
トランプや麻生は空飛ぶつもりなんだろうけど頑張って

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-enhv):2020/04/25(土) 13:05:53 ID:x3WxagOfM.net
>>159
無限に買い取るならそこに金が流れるから資産インフレが加速するだけ
物価インフレはコロナで生産者が休まなければ供給量は変わらないなら変動は軽微
資産が増えても食事は1日3回だし量も増えないしガソリンの消費量も変らないんだから物価は上がりようがない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:20:28.15 ID:VTCm6mIf0.net
>>107
お前らは何をしてたんだ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b74-ERW9):2020/04/25(土) 13:34:58 ID:QbvqCm130.net
>>95
今のところはリーマンより遥かにマシなんだよな
今後越えるかどうか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:43:32.15 ID:GhxzvgKf0.net
ブラードが予測した最悪の水準を更に超える最悪の数字だけど、株だけが上がる世界
みんな夏からコロナ収束で回復を信じ切ってる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:44:29.79 ID:QbvqCm130.net
>>170
実態経済が悪いのに買えるかよ
キャッシュ待機か売りだ!で担ぎあげられてた。
投資してたら余計損する

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:47:36.16 ID:9K1UsOG/0.net
>>169
生産者が倒産とかコロナで長期閉鎖とかで供給も絞られるぞ

インフレが来る

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:52:14.60 ID:1IPfSIi8a.net
不動産関係、たとえばREITなんかはかなり大打撃受けるはず。
資産インフレ言うても、トランプが期待してるような不動産インフレは起きない。
あるいは、特権階級用のものはインフレするかもしれんが、商業施設は無理ぽい。

おそらく、テック系企業でもう一度壮大なバブルが起きる。
そして、それがまたどこかで急激に崩壊するだろう。

最終的には急性のインフレになり、ジエンド。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:58:04.45 ID:rA7Ok+xaa.net
大恐慌は1年目はなんとか乗り切った(株の乱高下はあった)ボロボロになったのは2年目以降

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:58:54.85 ID:b2hz5ZSx0.net
>>168
当時のこと知らんのかよ
信用経済が崩壊したら実体経済もボロボロになったろ
中国以外の全ての国がマイナス成長

というかお前の住んでるジャップが(一応の)先進国の中ではもっともリーマンで被害大きかったはずだが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c7-QpYc):2020/04/25(土) 14:00:48 ID:eFJ6EemP0.net
致死率0.5%ってインフルの100倍くらいヤバいんだけどなぁ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-NXyr):2020/04/25(土) 14:01:00 ID:LnKdltmIa.net
相手がウイルスだからな
今までの恐慌とは陥り方が違う

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sab5-B/PN):2020/04/25(土) 14:03:07 ID:1IPfSIi8a.net
>>178
この病気のいやらしいとこは、なかなか回復しなくてベッドがあかないこと。
戦争でいえば、飽和攻撃受けてるみたいな状態になる。

あと、重症化したやつはたぶん寿命が縮む。これは今後わかることだろうがね。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c7-QpYc):2020/04/25(土) 14:03:50 ID:eFJ6EemP0.net
>>180
山中教授も時間経過でこれから致死率は上がっていくって言ってるね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aade-A1EL):2020/04/25(土) 14:08:27 ID:X3rTjwy40.net
日本がこれより高かったら捏造

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b74-ERW9):2020/04/25(土) 14:08:54 ID:QbvqCm130.net
本当にリーマン超えになるなら、そこらの企業倒産しまくって
大きい会社も倒産して金融緩和していても株はここから半値になる
投資なんて出来るかよ、でもバブルは続いている。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa30-sVZV):2020/04/25(土) 14:13:13 ID:z6Qtf1+7a.net
ヤベえな、日本一国分軽く吹き飛ぶじゃん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6687-ouHK):2020/04/25(土) 14:14:20 ID:Gmu1s5Z00.net
トランプなんて選んだからこのザマに
さすがに反省してバイデンにしてくるかな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:43.25 ID:y4fUMm/z0.net
俺の会社アメリカ向けの製品コロナチャレンジに震えながら毎日残業してまで作ってるけど売れるのかこれw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:19:50.31 ID:7Fz1ikCp0.net
これでもダウ呑気に高値更新するからみとけよ
ジャップも同じことしてるからな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:20:21.42 ID:HnmfMSir0.net
アメリカは中国発を主張してるからコロナ収束しても新たな争いが始まるんだろうな

中国のせいでここまで落ちてしまった、と

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26cc-1Gce):2020/04/25(土) 14:56:52 ID:8qv+1T8/0.net
既に企業倒産が始まってるけれど知らない馬鹿おるんやなw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a797-rYy1):2020/04/25(土) 15:10:40 ID:x2Yg+ksw0.net
VIXも落ち着いたぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a797-rYy1):2020/04/25(土) 15:12:35 ID:x2Yg+ksw0.net
倒産したところで新たに起こせばいいだけだし
銀行の不良債権が多少増える程度

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22d2-hEad):2020/04/25(土) 15:13:51 ID:lm7YZnVj0.net
これは織り込んでるの?
それともブラックマンデー行き?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca05-vYvT):2020/04/25(土) 15:14:59 ID:wh3gfT0W0.net
こういうので新たな産業が産まれたりするんだよな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e61c-cUrQ):2020/04/25(土) 15:15:33 ID:MTxN7xKg0.net
株に資金は退避させた
これが連邦議会の意思

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:17:15.45 ID:kCVTaILj0.net
まあ、さすがに4月以降はもうこれ以上下げようがないのでもう少し年単位では
穏やかな下げ幅だと思うけどね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:17:22.12 ID:ayqNXDoP0.net
18172504171804企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約 残りの最多受注の1社は非公開のまま ★5 (623レス)
QN7l30(3/ション 7.6億
縫製メーカー
ユニクロ、GUなどの縫製を請け負う
マスク縫製の経験は初
マスク縫製はミャンマーの自社工場
外部リンク[php]:www.chugoku-np.co.jp
伊藤忠 28.5億
総合商社
省2
613: 04/25(土)08:02 ID:b/fYY5jl0(でわざわざ1社だけ公表しないという足並み揃わないことするんだ
悪目立ちして逆に叩かれるって馬鹿でも分かる事だろうに
税金使ってトンでもないゴミをぼった値で勝手に仕入れたんだから仕入先公開は当然
ちゃんとしたら取引は不成立でいい
614: 04/25(土)08:03 ID:IBheEpD70(1) AAS
バカの猿へ マスクは意味がない
615: 04/25(土)08:06 ID:LvHg8Qt+0(1) AAS
ミャンマーとワーストレディーってなんかつながりがあったよな
616: 04/25(土)08:07 ID:d4JXyp1S0(1) AAS
もしかして架空会社とかなんじゃないの
617: 04/25(土)08:11 ID:2U1zYbcC0(1) AAS
たぶん昭恵と関係ある企業だろ
618: 04/25(土)08:22 ID:OLKuWJVu0(1) AAS
完全に4社目怪しいやんけ
マスゴミは追求せずにうやむやか
あれ?なんかおかしいな
619: 04/25(土)09:47 ID:hHcrsyYe0(1) AAS
>>604
その特別ボーナスをキープしたらどうなるんですか?
620: 04/25(土)12:01 ID:yvsxz1kh0(1) AAS
みんな忘れてるが、政府の布製マスク配布事業は4つある。
・高齢者施設、介護施設、保育園、学童など向け→厚労省担当。だいたい終わった
・小中学校向け→未発送分は検品中。文科省担当。これも一部不良品があったというツイートあり。 妊婦向け→厚労省担当。いろいろ発見され厚労省が公表したのは、このロット。未発送分は検品中。
・住民向け→466億円はこれ。問題あったものは、ごく一部?、あるいは捏造?
福島みずほに「3社」と答えたのは、住民向けなので、あと一社は、文科省分しかやってないとかかも。
621(1): 04/25(土)12:28 ID:rkhodu6z0(1) AAS
過去に安倍政権と役人どもが必死こいて隠蔽に走った案件は昭恵絡みなんだよなぁ
622: 04/25(土)12:31 ID:2b2BSjyG0(2/2) AAS
>>621
安倍「やっとリーダーシップ発揮できるわ」
623: 04/25(土)12:50 ID:naaQdRC60(1) AAS
4443704e三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらraせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
3

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-KFky):2020/04/25(土) 15:28:42 ID:Ac8oabcOd.net
なんだー折り込み済みかー

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6de-sVZV):2020/04/25(土) 15:29:49 ID:y4fUMm/z0.net
×大恐慌
○超恐慌

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6de-sVZV):2020/04/25(土) 15:31:41 ID:y4fUMm/z0.net
Super depression

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 596d-QpYc):2020/04/25(土) 15:34:08 ID:clEYwwO90.net
コロナショックはリーマンショックとは性質が違う
金融システムそのものにダメージが与えられたわけではないので
リーマンショックは心臓から血液が送られなくなって手足が腐っていたパターン
コロナは心臓はちゃんと動いているのに外的要因によって手足が腐っていくパターン

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aca-LF4j):2020/04/25(土) 15:39:03 ID:Hk61NEXd0.net
コロナ凄いな
あんなちっちゃな身体で(´・ω・`)

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d785-owpf):2020/04/25(土) 15:39:25 ID:XUzuPKsu0.net
7〜9月期は23.5%のプラス成長で2020年の成長率はマイナス5%台という楽観的な予想だからなこれ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-7U1P):2020/04/25(土) 15:57:20 ID:YZE6Ls7MM.net
>>5
折り込み済みなんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be2-cUrQ):2020/04/25(土) 16:32:07 ID:DXwcYETM0.net
>>203
世界の感染者数と株価指数を比較したgifがどっかに転がってたんだが、マジで織り込んでて株価って凄いと思いました
完全に先行してるわアレ
集合知ってやつか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:04:15.02 ID:1IPfSIi8a.net
折り込み済み()
で、石油大暴落、マイナス圏へ
なんてこともあるから、しばらくはノーガードで投資なんてしないほうがいいぞ。
マーケットニュートラル戦略とか取れるならいいがな。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:08:17.31 ID:y4fUMm/z0.net
今回は金で解決不能だから先が見えない恐怖感

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:09:30.03 ID:y4fUMm/z0.net
こんだけ変異速いとワクチンなんて無理だわな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:09:47.51 ID:0NaaU56Ha.net
これでもバイデンが負けそうなのがやばい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:48:08.66 ID:olCtm8/h0.net
バイデンが勝つとは断言できないが、負けそうという情勢にも見えないが
接戦州の調査で強いぞ、トランプがやらかしまくってるお陰で表に出てこなくてもH2Hで勝ってる

総レス数 209
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200