2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WHOのテドロスさん「我々はよくやっている」「振り返れば我々は適切な時期に緊急事態を宣言したと思う」とケンモメンを煽る [986696346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e97-gdMp):2020/04/25(土) 12:50:45 ?2BP ID:sfgdfyws0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
コロナ緊急事態「適時に宣言した」 WHO、流行長期化を警告


【4月23日 AFP】世界保健機関(WHO)は22日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行をめぐる「国際的な公衆衛生上の緊急事態」の宣言は、
各国が対策を準備・計画する時間を確保できるよう適切な時期に行ったと強調した。WHOはさらに、COVID-19は今後長期にわたり地球上から消える
ことはないとの見通しを示した。

【関連記事】WHO、新型コロナで「隠し事ない」 当初から警告と強調

 WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長はスイス・ジュネーブでインターネットを通じ行った記者会見で、
WHOが1月30日に発令した同宣言について、「振り返れば、われわれは適切な時期に緊急事態を宣言したと思う」と言明。世界には「対応するのに
十分な時間があった」との考えを示した。

 テドロス氏はまた、大半の国が今も新型コロナウイルス対策の初期段階にあると指摘。流行を制御できたと思われた国々の一部では感染者が
再び増加していると同時に、アフリカや中南米、東欧でも感染が拡大傾向にあることに懸念を示し、「間違いなく、先の道のりは長い。
このウイルスは長い間とどまるだろう」と訴えた。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3279880

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35c7-D1i/):2020/04/25(土) 12:52:03 ID:zv3hiYx/0.net
あぁ、適切すぎてパンデミックおきちまったな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2e4-bmkF):2020/04/25(土) 12:56:16 ID:3R82bibK0.net
いやwhoにはがんばってもらわんと困るよ。
これからも頑張ってくり

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ade-UN6T):2020/04/25(土) 13:02:55 ID:VHt53PML0.net
テドロス、ツイッターで一言 「許して」 と呟く [971283288]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587609051/

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ade-UN6T):2020/04/25(土) 13:03:09 ID:VHt53PML0.net
【悲報】 WHOテドロス 「みなさん、ハッピーイースター!」 →炎上 [541495517]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587725740/

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f105-IYkV):2020/04/25(土) 13:03:29 ID:R2zRV7kg0.net
テドロスレクイエムやる気だろこいつら

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 306b-GCxw):2020/04/25(土) 13:03:37 ID:r7FexkBE0.net
34032504033404三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u/0(1) AAS
カビ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ade-UN6T):2020/04/25(土) 13:03:52 ID:VHt53PML0.net
中国、各国の入国制限を批判 「WHO勧告に反する」 2020年02月03日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020020301095&g=int
【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)が3日にジュネーブで開いた執行理事会で、
中国代表は米国やオーストラリアなどが新型コロナウイルス感染拡大阻止のために導入した
中国からの入国制限や航空便停止について、「WHOの勧告に反する」と批判した。

WHOは先月30日に同ウイルスについて「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言したが、
入国制限は勧告に盛り込まなかった。テドロス事務局長は理事会での演説で、
中国の対応を称賛した上で「不必要な渡航・貿易制限を行う理由はない」として、方針に変わりはないことを強調した。

渡航制限を批判?遅すぎたことを批判じゃなくてか?WHOが世界から孤立したのはここらへんから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ed5-8Fi7):2020/04/25(土) 13:03:57 ID:34s+hErd0.net
テドロスが発言すればする程メッキが剥がれ落ちていくんだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ade-UN6T):2020/04/25(土) 13:04:12 ID:VHt53PML0.net
>>8 のせいで結局パンデミックになるが、パンデミックを宣言したのはキンペーが武漢を訪問↓した翌日の11日。
WHOテドロスの宣言する節目節目のタイミングが全部中国への忖度になっている。

習近平氏、ウイルス発生地の武漢を訪問 事態収束をアピール 2020年3月11日
https://www.cnn.co.jp/world/35150575.html
習近平、初の武漢入り 新型コロナウイルス封じ込めをアピール 2020年3月11日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92700.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/03/reuter_20200311_123930-thumb-720xauto-188034.jpg
香港(CNN) 中国の習近平(シーチンピン)国家主席は10日、
新型コロナウイルスが最初に見つかった湖北省武漢市を訪問した。
国営メディアではこのところ、習氏に関する報道が影を潜めていた。
その裏には、同氏が新型ウイルスをめぐる初動の不手際や
隠ぺい疑惑の責任を問われないようにとの配慮があるとされてきた。
だが中国がウイルス制圧に成功したという主張が事実なら、
習氏は今後、胸を張って称賛を浴びることになるだろう。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ade-UN6T):2020/04/25(土) 13:04:27 ID:VHt53PML0.net
「テドロス氏を守ろう!」と中国紙、エチオピア外相時代に1兆円融資と明かす
https://news.so-net.ne.jp/article/detail/1932650/
2020年 03月16日 Ballooon

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は、武漢肺炎(COVID-19)の情報隠ぺいを行う
中国当局を露骨に擁護しているとして、欧米メディアから批判を受けている。
中国政府系メディアはこのほど、同事務局長への支持を訴える評論記事を掲載した一方で、
同氏が本国エチオピアの外相を務めた頃、中国側が同国に1兆円以上の融資を行ったと明かした。


中国共産党機関紙・人民日報系の「環球時報」は3月12日、「テドロス氏を守ろう!
氏は中国支持で西側から激しく攻撃されている」と題する評論記事を発表した。
は、テドロス事務局長の下で「WHOは独立性を失い、同機構への不信感が高まった」
との海外メディアの報道をを紹介した。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ade-UN6T):2020/04/25(土) 13:04:51 ID:VHt53PML0.net
今では当然の中国からの渡航制限を先陣切ってトランプがやったことに対してテドロスが怒った

「米中、協力してウイルスと闘って」WHO事務局長訴え 2020年4月9日
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200409000956_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASN4934YMN49UHBI001.html

トランプ米大統領がWHOを「中国中心だ」と非難し、WHOへの資金拠出の停止を検討するとしたことを受けて記者の質問に答えた。

トランプ氏は7日の記者会見で「WHOは私が実施した(中国からの)渡航制限を批判した。
多くのことで間違っている」などと批判していた。
テドロス氏は「できることはすべてやってきた」としながら、過ちも含めて事後に検証する考えを示した。

>>11 も一緒に読むとテドロスの心理がわかるぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ade-UN6T):2020/04/25(土) 13:05:30 ID:VHt53PML0.net
>>5
Tedros Adhanom Ghebreyesus@DrTedros
Happy Easter!
twitter.com/DrTedros/status/1249379704215425024
https://i.imgur.com/EFcLEWI.jpg

https://abc3340.com/news/nation-world/who-head-warns-worst-of-virus-is-still-ahead
(deleted an unsolicited ad)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-hnZb):2020/04/25(土) 13:05:50 ID:y+zguBYnd.net
https://i.imgur.com/aIGMaBz.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ade-UN6T):2020/04/25(土) 13:06:40 ID:VHt53PML0.net
このスレの不自然なテドロス擁護は見ておけ。
テドロス正しいトランプ悪いって工作にムカついたからソース付きで論破してやった
ブックマーク推奨


テドロス、ツイッターで一言 「許して」 と呟く [971283288]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587609051/

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e226-iex8):2020/04/25(土) 13:06:52 ID:cdce30s+0.net
まぁ適切だろうな1月末だろ出したの
世界はそれから何してた?。欧米は2月とか何も対策してないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ade-UN6T):2020/04/25(土) 13:07:05 ID:VHt53PML0.net
>>1
テドロス、ツイッターで一言 「許して」 と呟く [971283288]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587609051/

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ade-UN6T):2020/04/25(土) 13:08:33 ID:VHt53PML0.net
>>16
してねーよ。ぎりぎりまで渡航制限も不要、人から人へ感染しないって言ってたのはWHOとテドロスだぞ
それを信じたイタリアがどうなったか?おまえら知ってるだろ >>1

2020年2月6日の時点でこれ 
http://j.people.com.cn/n3/2020/0206/c94475-9654954.html
http://www.people.com.cn/mediafile/pic/20200206/33/12150843535609806249.jpg
フィレンツェのダリオ・ナルデッラ市長は、2月1日、ツイッターで、「中国人にハグしよう」と書き込み、
中国人に対する差別を止めるよう呼び掛けた。
ダリオ市長は、「これは世界みんなの闘い」とし、それにまぎれた「心理的テロリズム」を非難した。


もうみんな忘れてるだろ?
テドロスが渡航制限はしない、人から人へ感染しないとか言ったせいで
市長が調子にのってイタリアがどうなったか
この時点でイタリア以外の各国、とくにアメリカはWHOに渡航制限しろ
人から人へ感染しないなんて楽観視すんなと批判されてた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-w82O):2020/04/25(土) 13:09:17 ID:a4h9z+xOd.net
無能集団のイメージが強い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:10:45.73 ID:VHt53PML0.net
>>1 >>16
ちなみにアメリカは渡航制限しろ、パンデミックだろ、WHOがやらないなら勝手にやるわ!って
トランプが先陣切って中国からの渡航を制限した。それを非難したのはテドロス。
結果、正しかったのはトランプとわかっただろう? 
テドロスがパンデミック宣言したのは 3月11日だぞ?遅すぎる。>>16 みたいな奴は何を見てたんだ?

今では当然の中国からの渡航制限を先陣切ってトランプがやったことに対してテドロスが怒った

「米中、協力してウイルスと闘って」WHO事務局長訴え 2020年4月9日
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200409000956_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASN4934YMN49UHBI001.html

トランプ米大統領がWHOを「中国中心だ」と非難し、WHOへの資金拠出の停止を検討するとしたことを受けて記者の質問に答えた。

トランプ氏は7日の記者会見で「WHOは私が実施した(中国からの)渡航制限を批判した。
多くのことで間違っている」などと批判していた。
テドロス氏は「できることはすべてやってきた」としながら、過ちも含めて事後に検証する考えを示した。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:12:05.68 ID:VHt53PML0.net
中国は武漢を封鎖して国内移動をも制限をしたのに、中国から海外への脱出を規制しなかった。
WHOテドロスも中国に賛同。なんで? で、結果がこれ

中国人女性の「私をハグして」動画に批判急増 感染拡大のイタリアで 新型肺炎 
 毎日新聞2020年2月24日 
https://mainichi.jp/articles/20200224/k00/00m/030/165000c
ハグ動画の拡散が始まったのは今月5日ごろ。中国の華僑向け通信社・中国新聞社が流した動画によると、
ロンバルディア州のミラノで中国人女性の陳思佳さんがハグを求める紙を持って街頭に立つと、
次々と通行人が彼女をハグした。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:12:35.78 ID:VHt53PML0.net
もうみんな忘れてるんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:13:19.06 ID:VHt53PML0.net
WHOの方針は日本の厚生労働省の見解に大きな影響を与えている。
「コロナは風邪程度、SARS MARSほど危険じゃない流行もしない」という当初マスコミで目にしたアレの根源はテドロスの意見


厚生労働省 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について 令和2年1月16日 
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08906.html

深刻な呼吸器疾患を引き起こすことがあるSARS-CoV(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス)と
MERS-CoV(中東呼吸器症候群コロナウイルス)以外は、感染しても
通常の風邪などの重度でない症状にとどまります。←!!!


もうみんな忘れてるだろ?んでテドロス擁護とかトランプ批判とかしてるんだ。
海外ニュースも過去ログも見ずに。だからソース付きで連投するぞ
レスバトルで「ソースは?」といわれたら俺のレスのURLを貼れ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:14:19.02 ID:DoOQGpdA0.net
こいつの口座調べろよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:16:00.28 ID:QMUoGC2d0.net
教養が足りない人が叩くもの
WHO
ノーベル経済学賞

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:22:55.54 ID:Nu26obbU0.net
二ヶ月遊んでたジャップがWHOに文句言うのは流石におかと違い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:24:36.03 ID:aciuz5gP0.net
今死んでる奴は適切に死んでるってことだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2c1f-QpYc):2020/04/25(土) 13:39:34 ID:IsHKenzf0.net
去年暮れには台湾から警告を出されてたのに
それを2ヶ月無視してこんなことを言えるのすごい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:42:54.51 ID:pVecIYHv0.net
でも一生懸命やってるのに文句言うのはおかしいだろ
今は一致団結して頑張る時なのに
足を引っ張るなよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:45:34.46 ID:y+zguBYnd.net
足引っ張ってたのはテドロスなんだよなあ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-t/K7):2020/04/25(土) 13:48:32 ID:rhwnNRtCd.net
緊急事態に春巻をむさぼり喰うエチオピアの土人

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa6a-wQF1):2020/04/25(土) 13:50:05 ID:50vx+q2Aa.net
>>8
これはもう擁護しようがない中国擁護だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp88-KFky):2020/04/25(土) 13:50:20 ID:ZKWSUl+1p.net
日本政府みたいなこと言うな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-HLs3):2020/04/25(土) 13:53:51 ID:Xxrkbposa.net
テドロスは良くやっている
それに比べてアベとトランプはクソだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6640-Po0t):2020/04/25(土) 13:54:22 ID:Hc47ZbqH0.net
「キチガイメディアの口にチャックをさせて、CNNや
ロイターだけがWHOの発表を一手に引き受ける
他のコメンテイターはいかなる『解釈』も与えては
ならない」
というふうにすれば、確かに良くやれるようになると思う。

ネトウヨ御用達ネットサイトなどを愚民にしゃぶらせるな。
認知のすべてが歪む。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:15:58.25 ID:7dNxJl0Hd.net
寝言は寝て行って欲しい
永遠の眠りについてから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM0a-chn5):2020/04/25(土) 15:21:48 ID:9JN/fJjFM.net
映画だとWHOとかCDC って有能なのになあ....

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91de-rdwV):2020/04/25(土) 16:13:37 ID:do99NyTx0.net
今度からガイジのことテドロスって呼ぶわ

総レス数 38
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200