2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

識者「コロナ対策も失敗、経済も失敗。失われた30年の原因はコミュ力重視。コミュ力コミュ力言ってると国が滅ぶぞ」 [688397906]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa8-ILlM):2020/04/25(土) 13:04:34 ?2BP ID:wN2ja8z+M.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
1.「失われた30年」をつくった張本人は「調整文化」
 日本の組織で働くには「空気を読む」力が必要です。
何かをするとき、 何かが起こったとき、 担当する人間が常識ある組織人なら“組織の意向”といった空気を意識します。
組織人らしさを持った人間であればあるほど抗うことができない強固なもの。
この“日本的な空気感”の正体が、 日本社会が伝統的に引き継いできた「調整文化」です。

2.「調整文化」の特徴
 1.何かをするとき、 何かが起こったときの判断基準は「組織の秩序と安定」を重視
 2.上司には絶対服従、 上下関係(=主従関係)の序列を守る
 3.内容よりもタテマエ、 作法や形式を優先する物事の進め方
 4.目的を考えるよりも指示されたことをさばく手段を優先
 5.「面従腹背」のような処世術が発達

https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000012.000037785.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 261a-FIT5):2020/04/25(土) 13:06:45 ID:hywXz5jV0.net
ジャップに建設的な思考は無理だ
目的と手段を常に履き違える

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-+MD6):2020/04/25(土) 13:08:32 ID:MEwGZIFUM.net
コミュカ=忖度力

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e67-kBaT):2020/04/25(土) 13:09:04 ID:CvsRP+TD0.net
安倍政権のせいだぞ(笑)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e63e-hToW):2020/04/25(土) 13:10:08 ID:MNn3076z0.net
体育会系の特徴かな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:11:02.39 ID:npRX/EzI0.net
まあ首都直下地震でも起きて老害一層するまで絶対に変わんねえから安心しろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-dTI2):2020/04/25(土) 13:16:24 ID:BUgL4VjWa.net
三発目落としてもらわなきゃ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMf2-PERc):2020/04/25(土) 13:22:25 ID:h/5GwB70M.net
年上ってだけで威張る

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 790c-0utB):2020/04/25(土) 13:23:45 ID:xSh1NDmY0.net
コミュ力て和病のことだったのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:25:17.39 ID:tSj2Xg0c0.net
実はこういうスタイルで衰退したありようが
古来中国王朝が重官僚主義で荒廃したのと同じ路線

現状いまの日本財界と政府はそれで生き残った企業と社員が自己防衛図るだけで
企業の生存戦略も作戦もなしで目先のプランしか用意できない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:27:11.76 ID:gOJ2i7Qp0.net
コロナのおかげでコミュ力重視も終わりそうだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:31:55.77 ID:V1yJ332E0.net
青木 俊 @AokiTonko
橋下徹さんは、日テレの「行列のできる?」に出演した、変な弁護士、ただそれだけだった。
慶應の助教授に過ぎなかった竹中平蔵さんを有名にしたのは、テレ東の「ワールドビジネス?」だった。
小池百合子さんもこの番組がなければ今頃何してたか分からない程度の人物だった。
テレビが魔物を作り出してる

この方のおっしゃるとおりなんだよね
ショーンKも古市憲寿も若新雄純も

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-cSH+):2020/04/25(土) 13:39:55 ID:k7ED1B4wd.net
文系+体育会系は最悪の組み合せ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:56:30.52 ID:lCZJbsy40.net
自民党のせいやろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:19:52.12 ID:Gn5sBSpq0.net
コミュニケーション=コストだからな
コミュニケーションを減らすことがコスト削減につながる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:25:44.18 ID:V1yJ332E0.net
・法律は守る
・科学的な事実を無視しない
この2つを尊重した上でのコミュ力でないと後世に禍根を残す

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:27:43.06 ID:5rIESu/t0.net
>>11
せやろか?
テレワークでただでさえコミュニケーション取りづらいんだから
こういうときこそコミュ力は重要なんじゃないか?
リアルのコミュ力とネットのコミュ力はまた別かもしれんが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:28:30.81 ID:TexodeuA0.net
もう一つはプロセス重視

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:29:16.61 ID:5wuU1FI80.net
これから先は失われた10年どころの話じゃない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:31:42.25 ID:Dow07o7f0.net
そもそもジャップが言うコミュ力は偽物だしな

本当にコミュ力があるなら誰が相手でもコミュニケーションが取れるはず
自分と合わない相手にコミュ障とレッテル貼りしてる時点でそいつにコミュ力なんて無いという事

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:37:24.82 ID:DbiksmeUM.net
失われた30年

27年:自民政権
3年:民主政権(東北大震災あり)

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec8c-B/PN):2020/04/25(土) 14:41:17 ID:mtbSsOY60.net
コミュ力じゃなくて日本古来の縦社会・体育会系文化だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c012-uKmx):2020/04/25(土) 14:41:34 ID:btKUOcoc0.net
>>17
真のコミュ力があれば大丈夫だよ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6de-sVZV):2020/04/25(土) 14:44:46 ID:y4fUMm/z0.net
俺の派遣先ニコンはマシン不具合による不良品出ると作業のミスとカウントされて始末書提出させられる
もう運任せの作業なんて怖くて無理だわこれ・・・

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6de-QpYc):2020/04/25(土) 14:45:41 ID:aR0goD7W0.net
欧米人相手になると自称コミュ強が地蔵になる模様

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200