2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らなんでトラック運転手にならないの?運転免許一つで月収40〜60万、年収600万円稼げるぞ コロナ不況でも関係ない安定職で最強だろ [812628211]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91ae-XL35):2020/04/25(土) 13:56:13 ?2BP ID:oj/DCfQz0.net
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
コロナで顕在化、深刻なトラックドライバー不足問題


商品はあってもドライバー不足で輸送困難に

 ネットスーパー各社が受注の一時停止を公表した直前、江藤拓農水相は「食料については、安定的な“供給体制”は全く揺ら
いでおらず、十分な供給量が確保されているので、買いだめ、買い急ぎは必要ありません」と語っていた。

 さらに、同省の新型コロナ対策本部も「全国民の消費量で米は約半年分、小麦は2カ月以上備蓄している」と、国民の不安払
拭に努めていたのである。

 では、何が原因でネットスーパーは混乱に陥ったのか。そのウラには、もっと根本的な原因が隠されていた。大手宅配業者の社
員は、原因の一つを供給体制だと指摘する。なかでも、問題なのがトラックドライバーの不足だ。

 目下、大手スーパーなどは、自前のトラックドライバーを確保している。しかし、生産地から市場までの物流ラインなどでドライ
バーが不足し、思うように物資を輸送できないことが少なくないという。

 加えて、2月から4月は引っ越しシーズンでもあり、運送会社の書き入れ時。ただでさえ多忙な時期にコロナが直撃したため、
トラックドライバーが予想以上に不足したのだった。

 コロナ対策で大手のヤマト運送が、3月初旬から荷物の受け取りを非対面で行うサービスを始めて話題になっている。とはいえ、
こうした対策を講じたのはごく一部に過ぎない。多くの運送会社が、コロナの影響で休業や業務時間の短縮を強いられたため、物流に支障が出ているのだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/18116246/



唯一もってた運転免許で、年収が600万円以上になるなんてな。

大型と牽引免許はあってもずっと昔に使ったきり。どこかで活かせればと思ったけどかなりのブランクだ
。そのせいで他社では面接も通らない中、「大丈夫、一緒に頑張ろう!」と温かく歓迎してくれたのがホッコウ物
流だ。研修って片手間のイメージだったけど、ココは徹底していて不安なんてすぐになくなった。だから僕も
今じゃ年収630万円。仕事は16時か18時に終わるんだから、もう他にはいけないよな。-30代男性

勤務時間 4:00〜18:00の中で実働7.5h/ルートによる
給与 月給39万8200円以上
【年収例】
■フェリー貨物輸送の場合
年収630万円/月給39万8200円+各種手当+フェリー手当/30代男性
■コンテナ輸送の場合
年収550万円/月給39万8200円+各種手当/20代男性
★各種手当…積み下ろし作業手当、家族手当など

https://www.hatalike.jp/PLA_001/MA_00101/SA_001012/RQ_Y0044PUC/


大型地場/月給40万〜55万円 長距離/月給45万〜60万円+寮完備(月2万5000円)自慢の高待遇!

今年度は増車と共に車庫の敷地も倍になり駐車スペースを確保。社内の意識改革も成功。安全意識に全
社で取り組みました。意識改革から給与のベースアップ。2tから4tへ、4tから大型へステップアップも出来ます!
今回は大手路線便の長距離ドライバー(月給50万円以上)も採用します。写真staffは軽車両から大型免許を
取得して入社。路上研修の前の車庫での研修風景です。不安が無くなるまで研修を行います!

https://www.hatalike.jp/PLA_004/MA_00403/SA_004005/RQ_Y0045YV5/

2 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Spc1-35q3):2020/04/25(土) 13:56:23 ID:yl8sCVEyp.net
もっもっ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:56:48.22 ID:5oTCWPANM.net
大型免許って簡単に取れるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:56:57.09 ID:ZiZGuEPb0.net
自動運転に取られるよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:57:16.33 ID:5LofPVI90.net
>>1
だって10年後に自動運転来たら終わりじゃん
40歳無職とかになりそうな業界に足突っ込むバカいねえよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:57:24.31 ID:ZiZGuEPb0.net
>>3
4tは普通自動車免許

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:57:43.33 ID:UKV6SyYU0.net
いい仕事なら何故人手不足になった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:58:13.63 ID:p/TGjNCU0.net
実働時間以外は待機時間というクソ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:58:29.28 ID:kInnw7JhM.net
年取ったらつらいよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:58:32.79 ID:5oTCWPANM.net
>>5
全く人が不要な自動運転ってそんな早く来るかね

11 :神房男 :2020/04/25(土) 13:58:35.58 ID:yl8sCVEyp.net
>>3
ヒノノニトンまでは中型で運転できる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:58:49.92 ID:pKszQhrl0.net
でも人引いたら終わるやん

13 :神房男 :2020/04/25(土) 13:59:03.55 ID:yl8sCVEyp.net
>>10
来ないよ
少なくとも日本では

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:59:13.69 ID:1CC6FfG1a.net
>>6
おっさんてバレるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/25(土) 13:59:29.53 .net
ママ(死亡・見届け)の年金貰ったほうがはるかに確実じゃん???

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:59:33.35 ID:bZvRqLV20.net
9時17時で手積み手降ろしなければええんやない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:59:39.98 ID:YO2EWUTtM.net
宇佐美がシャワールーム閉鎖したから漏れなく臭い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:59:42.54 ID:h9QTfYIB0.net
レールの上を走る電車ですら無理なんだから自動運転なるわけない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:59:53.12 ID:kInnw7JhM.net
>>12
お婆ちゃん轢き殺して人生終わってる奴がこのスレに来てるやん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 13:59:56.76 ID:iOA3NaHv0.net
運転が苦手だから

21 :神房男 :2020/04/25(土) 14:00:09.45 ID:yl8sCVEyp.net
>>18
ほんまやでえ
日本の技術は世界最低やしな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:00:35.79 ID:40fVZJw80.net
腰いわす

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:00:52.73 ID:/wgEDgQCM.net
昨日「トラック運転手体力もう限界」ってニュース見たよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:01:12.53 ID:fXnFO3j60.net
>>3
試験場とか免許センターの近くに練習場ある?あったら、そこで練習してみたら?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:01:12.61 ID:/72wu8Vsr.net
免許取るの予想以上に金かかってびびったわ
3万円くらいでとらせろよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:01:18.98 ID:Y98ryhvwa.net
荷降ろし疲れるから

27 :神房男 :2020/04/25(土) 14:01:32.65 ID:yl8sCVEyp.net
>>22
鰯ってなんて読む?
岩手県民「いわす」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:01:34.13 ID:Ylnmu7BC0.net
私なんて家で普通に仕事して年収800万だよ。大変だねガテン系?ってゆーの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:01:34.51 ID:hHHIRUMM0.net
4tまでは誰でも運転出来る。だけど大型を乗りこなすにはある種の才能が必要。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:01:35.25 ID:MuV2/x5a0.net
大型免許高くて取れねえよ

31 :神房男 :2020/04/25(土) 14:01:53.90 ID:yl8sCVEyp.net
>>28
やめたれwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:02:03.83 ID:SAkAKao/d.net
高速乗るとめっちゃ眠くなるから無理

33 :神房男 :2020/04/25(土) 14:02:24.08 ID:yl8sCVEyp.net
>>32
音速乗ればいいじゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:02:42.36 ID:1VYxZjxdd.net
軽で楽なの希望

35 :神房男 :2020/04/25(土) 14:02:43.32 ID:yl8sCVEyp.net
>>29
才能なんているかよ
おれでもできる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:02:48.87 ID:AnimJrcz0.net
大手運輸でも10t手積みとか酷い仕事もあるからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:02:50.39 ID:VUjB7mvq0.net
やだよダサいじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:02:51.93 ID:b4ROVe7W0.net
>>3
大型も足りてない訳ではないが
今必要なのは中型と2tとかの個配の方な気がする
ちなみにトラックは小さくなればなるほど運転がダルい

39 :神房男 :2020/04/25(土) 14:02:52.86 ID:yl8sCVEyp.net
>>34
ウーバー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:03:00.44 ID:9xc9icTl0.net
みんな言うほど金が欲しくないんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:03:08.64 ID:l0D4Ha0R0.net
ネットスーパーは地獄だろ
自社でやってるセンター便は楽だと思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:03:20.39 ID:mkNMGhyJ0.net
自販機に缶詰めてる奴はトラック運転手になればいいじゃん
年収倍違うだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:03:33.62 ID:0Sfb19bC0.net
運転だけならいいけど荷物の積み上げ積み下ろしもすんだろ?
おっさんの爆弾持ち腰じゃ無理

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:03:38.66 ID:fzFBEE1mH.net
普通に車運転してるだけで眠くなってフラフラ運転になる
俺には無理だな

45 :神房男 :2020/04/25(土) 14:03:39.74 ID:yl8sCVEyp.net
>>36
10t手積みとか楽すぎる
そんなので辛いとかゆとりかよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:03:46.04 ID:o53O41th0.net
日本の狭い道で運転したくない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:03:46.54 ID:42Gv7yhj0.net
4トンまでなら乗れなくはないが(免許上のはなし)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:03:47.24 ID:bIpxmPUSp.net
長距離は必ず眠くなるから
俺には絶対無理だ…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:03:51.42 ID:KGt9sTi5a.net
眠くならない?俺は死ぬと思う

50 :神房男 :2020/04/25(土) 14:04:17.04 ID:yl8sCVEyp.net
>>46
世界の広い道で運転しろよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:04:19.45 ID:MuV2/x5a0.net
大型で何日もトラックの旅に出るのは楽しそうではある
ただ酒飲めないのがなぁ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:04:22.90 ID:WyjmaSO60.net
自分で引っ越しやってロングじゃない2tのバッグカメラ付きのでさえ柱にぶつけたよ
その程度で済めばいいけど商売としてはとても無理
人を轢いたり荷物を壊したりしたら取り返しつかない
ロボットに徹する仕事ってキツいよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:04:30.87 ID:i7HecIu/0.net
免許も車も持ってないけど大型で仕事できるまで最短何年かかる?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:04:51.13 ID:mez0b7VE0.net
こするから。入れれないから。

55 :神房男 :2020/04/25(土) 14:04:52.85 ID:yl8sCVEyp.net
>>51
酒飲めないとかむしろ一番適性あるだろ
酒飲むと飲酒運転になるし眠くなるから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:05:00.89 ID:uUlTbw/b0.net
前提が間違ってるわ
ケンモメンは楽して稼げて責任負いたくないんだよ
そんな仕事したいつってんの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:05:06.02 ID:YQhxAhez0.net
国道沿いのドライブインでトラック野郎同士で毎日殴りあいのケンカになるんだろ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:05:08.47 ID:beX8zd+8M.net
免許持ってない

59 :神房男 :2020/04/25(土) 14:05:35.41 ID:yl8sCVEyp.net
>>57
トラック野郎Aチーム

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:05:54.33 ID:beX8zd+8M.net
免許とるのとか仕事してたら無理

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:05:58.66 ID:HitDarev0.net
今って顔の様子とか監視してて眠そうになると注意喚起してくれるAIとかあるだっけ
そういうの使えば行けそうだな

62 :神房男 :2020/04/25(土) 14:06:02.25 ID:yl8sCVEyp.net
>>52
それはおまえが下手くそだから
そんな運転じゃ女子にモテないよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:06:04.63 ID:jW2Srj+A0.net
>>4
ないない
そんなもん遥か先

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:06:21.39 ID:EE/YcGVd0.net
そうなんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:06:57.77 ID:XUTu+MjR0.net
あんな大きな車を動かすなんて無理

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:06:58.89 ID:GX1nsOWx0.net
在宅で昼間で寝てられる仕事してるから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:07:08.66 ID:VVgKAQdDM.net
>>53
普通免許取得から何年ってのが条件にあったはず
3ねんぐらいだったか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:07:12.18 ID:prYf+e7wM.net
眠くても無理矢理運転しなきゃ駄目なんだろ
いつか事故起こす自信あるわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:07:17.87 ID:3czMLE6t0.net
>>60
ここは年齢層的に8t中型持ちが多いからそこそこの大きさのトラック運転できるだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:07:24.39 ID:QTxrIOnTa.net
方向音痴やから無理
道間違えてもすぐ戻れないでしょ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:07:31.71 ID:11GtNKYo0.net
運転手なんて自動化までのつなぎ
そんな高負荷高責任の奴隷労働、やってられないよ
使い捨ての駒
もちろん運転手には感謝してるが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:07:32.32 ID:ZJ/IJZgC0.net
運転するだけならやるわ
運転手と荷降ろしを分けてくれや

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:07:35.83 ID:Ah0U3e4b0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
小泉改革で450万円貰えれば良い方だよ
前は530万円ぐらい貰えてたけど
小泉改革安倍の働き方改革で労働賃金は右肩下がり
そうなるのが分かってたから金買ったり株買ったりしてたけど
いまどき真面目に働いて良い給料とかありえないよ
辞めとけ辞めとけ馬鹿馬鹿しいだけだぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:07:40.24 ID:BFxQnoA40.net
信用職だからな・・・
運送もウーバーみたいなんも一人でやるのは結構厳しそうで
でも雇われになったら結局体力勝負だからクソミソに給料が低い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:08:04.34 ID:7p8E6mCE0.net
大手企業だけどネットサーフィンしてるたけで年収850万だからトラックとかどうでもいいわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:08:22.48 ID:fIPSpiIP0.net
時間切り売り仕事で600じゃ人手不足になるよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:08:29.12 ID:KGt9sTi5a.net
>>61
絶対たまにアヘ顔とかやっちゃうわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:08:32.60 ID:M2qjl0Bw0.net
中型大型じゃないとそこまで稼げない
それと東京近郊限定な

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:08:47.07 ID:pzwkI/oE0.net
拘束時間13時間とかだぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:08:53.85 ID:9chviGS/r.net
人間だから多かれ少なかれミスをする
仕事上ミスをしない人間はいない
職業ドライバーはミス一発で殺人犯扱い免許取消=クビ
とリスク高すぎる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:09:06.84 ID:5XjOd76p0.net
視力検査にパスできない

82 :神房男 :2020/04/25(土) 14:09:07.29 ID:yl8sCVEyp.net
>>66
在宅会か?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:09:12.43 ID:BFxQnoA40.net
しかしまあ今後更に重要な職になるだろうな
運転自動化はまだ先だろうし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:09:14.00 ID:kpQo63ScM.net
自動運転と無人運転の違いも分からないガイジばかりでw
自動運転が進んだところでドライバーが昼寝するだけだ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:09:19.70 ID:3bkmCs4G0.net
荷降ろしをトラック運転手に押し付けてから不人気職業になったのいつに鳴ったら気づくの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:09:28.17 ID:0TxYtqSpa.net
昔なら1000万プレーヤーって聞いたけど今は違うんだろ?1000万ならコロナ終わりに転職したいわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:09:32.52 ID:YIBxeqDq0.net
年収1000万あればなあ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:09:37.76 ID:hRHYPvSK0.net
>>43
爆弾持ちの腰は荷物関係なく運転だけでアウトだあと睡眠不足
気をつけて

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:09:43.43 ID:QihMbhVC0.net
>>81
深視力なら通るまでやってくれる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:09:46.55 ID:h9QTfYIB0.net
乙四とけん引取ってガソリン運べばいいんじゃねぇか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:09:58.64 ID:WvO5BCfj0.net
右折で横断歩道を渡っている幼児を左折で自転車を巻き込んで刑務所生活

92 :神房男 :2020/04/25(土) 14:10:17.43 ID:yl8sCVEyp.net
>>86
1000万でプレイヤーなら世の中プレイヤーだらけだな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:10:49.25 ID:jMtpb6onM.net
トラックの運転て相当神経使うぞ
体力もいるし誰でもできる仕事じゃない

94 :神房男 :2020/04/25(土) 14:11:06.60 ID:yl8sCVEyp.net
>>88
爆弾持ちは日本だと所持だけで逮捕されるはずだけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:11:15.14 ID:gWkE7brN0.net
ただで免許くれるなら考えてやるわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:11:29.52 ID:mQ5rXdAc0.net
もう人いねえだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:11:34.37 ID:nzWn/ItB0.net
大抵フォークリフトに乗る事も必要で、載せたり降ろしたりが超めんどくさそう

98 :神房男 :2020/04/25(土) 14:11:38.66 ID:yl8sCVEyp.net
>>93
確かに五体不満足なやつは無理そう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:11:46.11 ID:7U+AX1Na0.net
大型の運転は絶対パニクる
俺には無理

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:11:52.48 ID:xCYsjyVd0.net
>>82
ヘアプアのレス一つもおもしろくないな
レスはいいから面白画像だけ貼っとけよ

101 :神房男 :2020/04/25(土) 14:12:02.45 ID:yl8sCVEyp.net
>>97
スプーンリストに乗ればいい

102 :神房男 :2020/04/25(土) 14:12:32.21 ID:yl8sCVEyp.net
>>100
面白すぎて嫉妬して安価せずにはいられなくてクソワロタwww

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:12:36.78 ID:4xcBW7cP0.net
今思えばトラック運転手でもしてた方がマシな人生だった

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:12:49.53 ID:A6ozNvT5M.net
人手不足な上にバカしかいないから
危険物とか高圧ガス関係持ってるだけで無双できるよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:12:55.02 ID:hYYwI1tr0.net
腰が死ぬ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:12:57.88 ID:aVpuxdJT0.net
通勤で車使うだけでもたまにヒヤリハットが起きたりするのに運転することが仕事になったら絶対事故起こす

107 :神房男 :2020/04/25(土) 14:13:00.44 ID:yl8sCVEyp.net
>>103
今からでもトラック野郎になればいい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:13:19.13 ID:VVgKAQdDM.net
Nスペかなんかで特集されてたけど
積み下ろしの列に並んで数時間待ち
トイレはペットボトル、痔、長い拘束時間
俺には勤まらんと思った記憶

109 :神房男 :2020/04/25(土) 14:13:49.42 ID:yl8sCVEyp.net
>>104
マジかよ
世の中バカばっかだな

110 :神房男 :2020/04/25(土) 14:14:25.67 ID:yl8sCVEyp.net
>>106
それおまえが下手くそだからだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:14:31.98 ID:zelsIjEvM.net
大型けん引乙4ペーパードライバーだけどガソリンの大型タンクローリー乗らせてくれる?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:14:38.45 ID:hHHIRUMM0.net
昔、コンピューターを使った運転適正検査でかなりの好成績を弾き出してしまったせいでいきなり4tのロングに乗せられて酷い目に逢った事がある。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:15:01.68 ID:erBEdkVcM.net
腰悪くてもできる運転手ないかな

114 :神房男 :2020/04/25(土) 14:15:05.55 ID:yl8sCVEyp.net
>>112
2tのショートに乗ればいい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:15:06.33 ID:FtHvf8IA0.net
まあでも飲食から大量に人が流れてくる予定だし
行き先ここか医療系しかないからな

116 :神房男 :2020/04/25(土) 14:15:31.28 ID:yl8sCVEyp.net
>>111
必死に頼めば乗せてくれると思う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:15:43.30 ID:cQseh8zH0.net
大型、牽引持ちのペーパーな俺が火を吹く時がついに来たか。
交差点でじゃんじゃん巻き込む自信あるぜ!。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:15:46.52 ID:LnKdltmIa.net
1発やらかしたら人生終了の覚悟が必要

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:15:55.84 ID:VcMw+q4V0.net
運転手に自分が労働法に保護されてる労働者だっていう自覚がないから
もっと組合とかあってもいい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:00.41 ID:hfxTxBczd.net
>>1

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:05.44 ID:VXFx7ihJ0.net
運転下手くそだから大型車両の運転手は絶対無理
死人を出さない為にもやらないと決めている

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:14.47 ID:GdrJ3vYo0.net
フルトレ以外色々やって今そこそこホワイトでまったり地場やってる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:20.40 ID:rA9upUgA0.net
運転嫌いだから無理やな
路上で停車しなきゃ積荷もできないとかも嫌い
駐車場を心配しながら運転が一番大嫌いだわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:24.03 ID:nVjuIASfd.net
一時間走ったら眠くなるんだが…

毎回車のセンサに起こされるわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:25.44 ID:xCYsjyVd0.net
そう言えば自動運転の車どうなった?
コロナでニュース埋まって全然話題なくなったけど

126 :神房男 :2020/04/25(土) 14:16:25.49 ID:yl8sCVEyp.net
>>119
今の時代組合とかパヨクかと思われてドン引きされる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:30.50 ID:gLLme5RF0.net
大卒がする仕事じゃねーだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:44.38 ID:dOVT+/EC0.net
カビマスクを運んでカビマスクを回収するお仕事

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:47.80 ID:gkimYG8Fd.net
手積み手おろし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:49.45 ID:yUHN0nKQ0.net
家庭に居場所がない男には天職だろうけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:50.34 ID:jvnuMl8xM.net
>>1
いうほどいけるか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:51.00 ID:JWm6FREV0.net
日本の狭い道で大型とかやってる人は本物のプロだよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:16:57.10 ID:YzOVZzQ80.net
絶対人を引き殺す自信だけはある

134 :神房男 :2020/04/25(土) 14:17:01.17 ID:yl8sCVEyp.net
>>125
コロナでホリエモンのニュースばっかりだしな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:17:02.44 ID:EW7+W8ol0.net
運転だけじゃなく積み下ろしも普通はあるからなぁ
コンテナ牽引ならデバンの人居るから良いけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:17:11.67 ID:ayqNXDoP0.net
08172504170804企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約 残りの最多受注の1社は非公開のまま ★5 (623レス)
QN7l30(3/3) AAS>>611
続き
マツオカコーポレーション 7.6億
縫製メーカー
ユニクロ、GUなどの縫製を請け負う
マスク縫製の経験は初
マスク縫製はミャンマーの自社工場
外部リンク[php]:www.chuo.jp
伊藤忠 28.5億
総合商社
省2
613: 04/25(土)08:02 ID:b/fYY5jl0(でわざわざ1社だけ公表しないという足並み揃わないことするんだ
悪目立ちして逆に叩かれるって馬鹿でも分かる事だろうに
税金使ってトンでもないゴミをぼった値で勝手に仕入れたんだから仕入先公開は当然
ちゃんとした品を納品出来なかったんだから取引は不成立でいい
614: 04/25(土)08:03 ID:IBheEpD70(1) AAS
バカの猿へ マスクは意味がない
615: 04/25(土)08:06 ID:LvHg8Qt+0(1) AAS
ミャンマーとワーストレディーってなんかつながりがあったよな
616: 04/25(土)08:07 ID:d4JXyp1S0(1) AAS
もしかして架空会社とかなんじゃないの
617: 04/25(土)08:11 ID:2U1zYbcC0(1) AAS
たぶん昭恵と関係ある企業だろ
618: 04/25(土)08:22 ID:OLKuWJVu0(1) AAS
完全に4社目怪しいやんけ
マスゴミは追求せずにうやむやか
あれ?なんかおかしいな
619: 04/25(土)09:47 ID:hHcrsyYe0(1) AAS
>>604
その特別ボーナスをキープしたらどうなるんですか?
620: 04/25(土)12:01 ID:yvsxz1kh0(1) AAS
みんな忘れてるが、政府の布製マスク配布事業は4つある。
・高齢者施設、介護施設、保育園、学童など向け→厚労省担当。だいたい終わった
・小中学校向け→未発送分は検品中。文科省担当。これも一部不良品があったというツイートあり。 妊婦向け→厚労省担当。いろいろ発見され厚労省が公表したのは、このロット。未発送分は検品中。
・住民向け→466億円はこれ。問題あったものは、ごく一部?、あるいは捏造?
福島みずほに「3社」と答えたのは、住民向けなので、あと一社は、文科省分しかやってないとかかも。
621(1): 04/25(土)12:28 ID:rkhodu6z0(1) AAS
過去に安倍政権と役人どもが必死こいて隠蔽に走った案件は昭恵絡みなんだよなぁ
622: 04/25(土)12:31 ID:2b2BSjyG0(2/2) AAS
>>621
安倍「やっとリーダーシップ発揮できるわ」
623: 04/25(土)12:50 ID:naaQdRC60(1) AAS
4443704e三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらraせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
3

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:17:15.66 ID:lv3DiS/0a.net
未だにバックで駐車できないけどいけるか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:17:17.63 ID:F5l8d8yza.net
運転に向いてないからペーパーでゴールド継続中

139 :神房男 :2020/04/25(土) 14:17:25.60 ID:yl8sCVEyp.net
>>132
偽物のプロっぽい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:17:50.95 ID:GXk9Ycdrd.net
俺も運び屋になるぜ

141 :神房男 :2020/04/25(土) 14:18:02.05 ID:yl8sCVEyp.net
>>137
フォワードで発車すればいい

142 :神房男 :2020/04/25(土) 14:18:24.42 ID:yl8sCVEyp.net
>>140
物の運び屋www

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:18:29.55 ID:qPyjNH0A0.net
看護師で700万稼いでるからいい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:18:35.42 ID:qM/a75ec0.net
10トントラックを華麗に捌いて一発でリフターに付けられる運ちゃんはめっちゃカッコ良いわ
あれはまた特別な適正が求められるね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:18:42.76 ID:qKsDUR4Q0.net
>>1
海コンで年収550万か。関東は稼げるなぁ
ワイは大型2種と牽引もってるからちと考えてみるか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:18:45.23 ID:tbqDN02R0.net
たまに一緒にサッカーやってた友人がトラック運ちゃんに転職してから
サッカー一切来られなくなってインスタで仕事中の愚痴めいた投稿ばかりになっちゃったから
色々察してしまうわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:18:55.53 ID:vOnv0r8P0.net
4トンまでは本当に簡単。
ミスがあっても普通車感覚で簡単にリカバリーできる
大型は一歩間違えば大惨事になるから大型はオススメできない
4トンまでなら本当に慣れればだれでもできるからトラックうんてんしになれ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:18:57.87 ID:XnbM5IvCa.net
荷待ちしている時間って給料出ないんだっけ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:19:35.17 ID:Ah0U3e4b0.net
>>84
>自動運転が進んだところでドライバーが昼寝するだけだ

そんなお優しい社会の訳ねーじゃん
解雇かパートになって終わりだよw
荷物の積み下ろし
一番キツい時だけ呼ばれるパート奴隷

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:19:52.34 ID:DezRbCPS0.net
免許代タダ
1日労働8時間以内
年収400万〜
人はねても無罪

これならやってもいい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:20:30.77 ID:2nXEtKXup.net
積荷の荷下ろしで腰やるんやろ?
それに非力だから無理だわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:20:32.36 ID:YvEhXf5sM.net
コロナでも休めない絶対に必要な仕事なんだからもっと優遇してやれよとは思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:20:54.22 ID:oWXSmEf40.net
コロナ騒動でも仕事休めないほど社会貢献してるのに給料安すぎ
コロナ撒き散らし社会を混乱させる社畜トロッコ民より給料高くなきゃ無理だよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:21:14.91 ID:EW7+W8ol0.net
>>145
うちもそうだが、通販やってるからコンテナ輸送は需要ある
荷下ろし不要だからコンテナの方が楽

一番の難点は名古屋港かな、あそこはトヨタのご機嫌次第

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:21:19.05 ID:knRoHCGz0.net
17インチのタイヤ600本を手積み手降ろしとか罰ゲーム仕事やん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:21:25.34 ID:TbrxW2uS0.net
事故ったら弁償すんだろ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:21:41.30 ID:637lqD4wr.net
高速道路がメインのルート配送だけならやれるかもだけど
大型や4トンで市街地は無理だわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:21:48.26 ID:xK7FeSdV0.net
今免許受付閉まってるだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:22:07.43 ID:EE/YcGVd0.net
4tロングなら運転してるから大型もたぶん運転できるけど運転してると眠くなるから無理無理カタツムリ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:22:11.08 ID:O0WSt9qir.net
腰痛、寝不足、神経痛、即殺人者(´・ω・`)

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:22:15.93 ID:rPNYsAEO0.net
まぁ〜だ自動運転信者いるんかw
トラック業界に少しでも関わっていたら自動運転が完全実用化される事は絶対に無い事が分かるんだが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:22:21.19 ID:Ah0U3e4b0.net
>>100
ハゲ興味津々で笑うわ
お前にゃ無理だよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:22:41.38 ID:XnbM5IvCa.net
運転中に寝ちゃう自信あるから俺には無理だな
誰にでもできる仕事だとは思わない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:22:43.77 ID:xNtTUOVp0.net
ほとんどのところが14時間労働

165 :神房男 :2020/04/25(土) 14:23:08.62 ID:yl8sCVEyp.net
>>155
17インチとか小さくね27インチでもいけるわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:23:10.05 ID:ZZz6sMOA0.net
運転難しいわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:23:11.80 ID:8qv+1T8/0.net
生コンミキサーの運転手も歩合制の所に入れば年収800万はいく

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:23:32.71 ID:QihMbhVC0.net
市街地はキツイ
昭和通りのバイパスでも狭いと感じる
あそこを幅2.99のトレーラーで走るのとかスゲーと思うわ

169 :神房男 :2020/04/25(土) 14:23:39.14 ID:yl8sCVEyp.net
>>163
のび太かよw
マジバカだなおまえ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:23:54.85 ID:Ah0U3e4b0.net
自民党や維新よりは社会に必要だな

171 :神房男 :2020/04/25(土) 14:23:56.42 ID:yl8sCVEyp.net
>>167
生コンはパヨクと思われるからちょっと

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:23:58.50 ID:qfVbp6kx0.net
怖い

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:24:00.70 ID:W3w6+JPNa.net
引越し屋の傭車ドライバーになりたい

174 :神房男 :2020/04/25(土) 14:24:14.64 ID:yl8sCVEyp.net
>>168
令和通りを通ればいいじゃない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:24:38.37 ID:oWXSmEf40.net
電通や商社より大型ドライバーのほうが収入高いしカッコいいとされる時代になったら転職するよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:25:01.70 ID:c0zQ+1SM0.net
俺は平成一桁に普通免許取って8トン限定だけど結構大きい車を運転できる?
8トンって総重量だっけ?積載量?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:25:09.86 ID:EgCFHqJAr.net
トラックかー
視界の高い所からの運転は憧れるけどなー
ハンドルに取手みたいのつけて運転するの楽しそう
絶対できないけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:25:15.84 ID:OURxYUTZ0.net
>>5
20年近く前に「これからはセカンドライフこそが現実の世界になる!」って言葉にも騙されてそう

179 :神房男 :2020/04/25(土) 14:25:30.85 ID:yl8sCVEyp.net
>>161
それは自動運転の技術の進歩と法律と社会も分からないと無理
このスレではおれくらいしか判断できない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:25:33.82 ID:yZNt/66s0.net
マイナス面は飯がコンビニ弁当になりがちって所だな。
あと会社によっては一定額しか高速代でないから下道で節約とか。
荷積み荷下ろし待ちに耐えられるならやれるかもね。

181 :神房男 :2020/04/25(土) 14:25:55.49 ID:yl8sCVEyp.net
>>176
総重量

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:26:07.06 ID:ZmUCjefk0.net
事故って人轢いたらどんなに過失が少なくても犯罪者として名前を報道されてしまう
運転を仕事にするのリスク高すぎだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:26:09.85 ID:+VLY5kkyM.net
8トンとか運転できる気がしない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:26:17.56 ID:w0cC/Ghc0.net
拘束時間が異常に長い
自動運転に未来を奪われている

185 :神房男 :2020/04/25(土) 14:26:19.13 ID:yl8sCVEyp.net
>>177
そんなに憧れるか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:26:24.61 ID:qKsDUR4Q0.net
>>111
普通車の運転がペーパーじゃなきゃ長めの研修で対応してくれる会社はわりとある
でもGSのタンクローリーは結構むずいぞ
狭い場所にバックで侵入しなきゃいけないGSが多いのと、積荷が液体だから車体の揺れが独特

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:26:30.33 ID:xne58ZxL0.net
4トンロングまでしか乗ったことないけど
恐ろしく乗り心地いいから絶対寝るわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:26:59.33 ID:E02z3K330.net
積み込みで腰やられて死亡だぞ
フォーク積みなんて幻想だからな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:27:03.58 ID:uO/ma++I0.net
自動運転とか言ってるやつは外でないのか?
俺らが働けるうちはまずありえん

190 :神房男 :2020/04/25(土) 14:27:06.41 ID:yl8sCVEyp.net
>>187
2tショートも乗れよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:27:10.94 ID:wWiCVDC/0.net
>>135
運転だけ、積み下ろしだけって分業してれば
成リ手はいくらでもいるのにな。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:27:13.15 ID:YFY78XW40.net
どんなに安全運転したって事故起こす時は起こすし
確率が同じなら走行距離に比例して事故が起こる
人引いたら仕事と同時に生活の足も失う恐れもある(免取) 
リスクに見合わない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:27:14.97 ID:NFegra6bH.net
挽き肉にしたら人生終わるからヤダな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:27:26.34 ID:h9QTfYIB0.net
宇部興産専用道路道路だけを走っていたい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:27:30.58 ID:z4xM5BU9a.net
>>5
一般道でカミカゼアタックしてくるガキに対応できないから10年程度じゃ無理

196 :神房男 :2020/04/25(土) 14:27:41.25 ID:yl8sCVEyp.net
>>193
ハーバーグにすればいい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:27:46.92 ID:tcbapK0kM.net
>>155
食品系も段ボール箱全部手積み
パレット&リフトなら満載にしても30分で終わるけどな

198 :神房男 :2020/04/25(土) 14:28:01.76 ID:yl8sCVEyp.net
>>195
神風アタック返しをすればいい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:28:06.46 ID:lUaP5et20.net
体力ないからむり

200 :神房男 :2020/04/25(土) 14:28:34.84 ID:yl8sCVEyp.net
>>197
おれなら20分で終わるけどな
30分は遅すぎる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:28:40.03 ID:XnbM5IvCa.net
拘束時間長くて布団入ってすぐ寝れない人には難しそうだな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:28:48.42 ID:+8HvFELn0.net
>>1
あれこの前TVで長距離で睡眠時間削ってボロボロになって働いても300万もいかないとかやってたぞ

203 :神房男 :2020/04/25(土) 14:28:48.81 ID:yl8sCVEyp.net
>>199
体力あるかたつむり

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:29:02.02 ID:vOnv0r8P0.net
大型は絶対に乗ってはダメ
一瞬の気のゆるみ、道の間違い、判断の遅れが致命的になる場面がいっぱいある
4トンまでなら、乗用車感覚でブレーキ効くし、道を間違えても簡単に復帰できる
本当に4トンより上はダメだけど4トンまでならド楽勝

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:29:10.72 ID:HlDLFSQX0.net
乗用車の感覚で左に寄せると街路樹とかバキバキやるからな

206 :神房男 :2020/04/25(土) 14:29:18.10 ID:yl8sCVEyp.net
>>202
それパヨクが作り出した嘘
そんな低収入なら誰もやらない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:29:33.86 ID:fXnFO3j60.net
>>53
最近の最短コースは分からん。地元の免許センターに行って調べろ。ちょっと前なら半年ぐらいかな?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:29:34.80 ID:YFY78XW40.net
過労運転や突然の癲癇で事故起こしても全部自分の責任だろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:29:34.81 ID:4y0VT9+Z0.net
ただの荷物運びだと積荷荷下ろしきついだろうし身なりが汚くて色々察する
ガソリンやガス運ぶタンクローリー乗るのが良いと思うぞ
うちの充填所に来る人ら身なりも綺麗だ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:29:35.93 ID:8m2lO1Ua0.net
今の期間工終わったら大型免許でも取ろうと思ってるけど
けん引も取った方がいいの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:29:38.98 ID:ULVDPZ/i0.net
気づけば準中型持ちになってた

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:29:47.98 ID:oWXSmEf40.net
ホワイトカラーとブルーカラーの給料逆転させたらいいよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:29:50.62 ID:VNWTA2VD0.net
>>38
なんで?

214 :神房男 :2020/04/25(土) 14:30:08.60 ID:yl8sCVEyp.net
>>210
危険と電気もとった方がいい

215 :神房男 :2020/04/25(土) 14:30:26.52 ID:yl8sCVEyp.net
>>213
小さいとパワーがないから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:30:34.12 ID:CTG0Vcpm0.net
1時間で足が限界くるんだが?
ブレーキ押しっぱなしつれえわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:30:45.51 ID:+8HvFELn0.net
>>206
だから人手不足なんだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:30:49.12 ID:5yvF+LZs0.net
ドライバーは運転だけさせろよ
余計な荷降ろしとかさせんな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:30:56.88 ID:4NZwgcFT0.net
>>10
>>195
高速は完全自動で一般道は遠隔運転とかなら今の技術でもかなり行けるよ

技術の進歩を舐めてて失業した人間は歴史上わんさかいる
もちろん予想通りトラックドライバーが失業するとも限らんがね

220 :神房男 :2020/04/25(土) 14:30:56.98 ID:yl8sCVEyp.net
>>209
おれはロードローラーの方がいい

221 :神房男 :2020/04/25(土) 14:31:36.45 ID:yl8sCVEyp.net
>>217
年収600万でも人手不足なんだが

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:31:40.44 ID:9bwjtsnoM.net
そこまでして金に困ってないから

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:31:53.35 ID:MJQOkPVL0.net
怖いから無理

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:32:07.65 ID:EgCFHqJAr.net
>>204
そう言えば東神奈川だったっけ?
確か京急の細い踏切でレモン撒いて運転手が死んでしまった事故
あれもデカいトラックが道間違えてバックもできないで詰んじゃったんだよな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:32:11.27 ID:wjxEy37X0.net
俺は車の運転だけはできない自信がある
テレビゲームでも下手くそで死にまくるのに車なんて乗ったら何人轢き殺すかわかったもんじゃない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:32:33.72 ID:qKsDUR4Q0.net
>>202
ブラック会社だと交通事故や荷物破損が自腹になるから会社に借金扱いで給料から差っ引かれてんだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:33:10.91 ID:w64IoTsJr.net
俺は2トン運転してるが定時に上がれるし休みも130日くらいあるぞ
ボーナスも出るしな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:33:11.78 ID:CTG0Vcpm0.net
>>219
技術が可能でも日本がそのシステムを導入しないと思う
既得権益大好き老害ばかりだから

229 :神房男 :2020/04/25(土) 14:33:13.13 ID:yl8sCVEyp.net
>>225
おれは車の運転もできる自信がある

230 :神房男 :2020/04/25(土) 14:33:38.84 ID:yl8sCVEyp.net
>>228
まだハンコ使ってるバカだしな
技術とか関係ねえわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-sVZV):2020/04/25(土) 14:34:13 ID:AlsZTBgt0.net
みんな事故にビビってるからさ

ベーリング海のカニ漁は大金持ちになれるのにやらないのと同じだ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMac-ERW9):2020/04/25(土) 14:34:14 ID:tcbapK0kM.net
>>202
だから長距離やってる奴は日本海の向こうからやって来る薬に頼る奴が多い

233 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Spc1-35q3):2020/04/25(土) 14:34:19 ID:yl8sCVEyp.net
>>227
自慢じゃないがおれは4tも運転できるが

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd7b-kSp7):2020/04/25(土) 14:34:18 ID:P+lwy1DP0.net
子供のころ親父月イチくらいしか見たことない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eb9-1Gce):2020/04/25(土) 14:34:22 ID:18AuTbHd0.net
年収の100倍ぐらい人はねたら吹っ掛けられるだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8add-Btmo):2020/04/25(土) 14:34:26 ID:ZTOgmtrq0.net
嫌儲で一人でずっと荷下ろしするって書いてあったけど
重労働すぎだろそれ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ec5-ME4R):2020/04/25(土) 14:34:56 ID:DAERz3QY0.net
関係はあるだろ
長時間運転で感染リスク高いし
あとパーキングエリアやサービスエリアなんかも閉めてるところが多くなってるってこの間ニュースでやってたからコンビニくらいしか飯食えないし

238 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Spc1-35q3):2020/04/25(土) 14:35:02 ID:yl8sCVEyp.net
>>232
朝鮮からやってくる薬中?
チョンモメンのことか?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ce8-1Gce):2020/04/25(土) 14:35:09 ID:azdUGdNt0.net
>>18
電車は人を載せてるからだろ
貨物だけなら無人も可能でしょ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ee8-QpYc):2020/04/25(土) 14:35:09 ID:f6fyGR3/0.net
遅れたら罰金
荷下ろしで腰を痛める
座りっぱなしで痔になる
夜はトラックの中で仮眠しかできない
高速代は自腹

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f8ba-FzmP):2020/04/25(土) 14:35:11 ID:lUaP5et20.net
>>212
これ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e15e-Btmo):2020/04/25(土) 14:35:14 ID:Ah0U3e4b0.net
>>195
カミカゼアタック
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/849259/original.gif
https://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/1/5/15a4e486.gif
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/1987702/original.gif

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-kfXh):2020/04/25(土) 14:35:18 ID:EW7+W8ol0.net
▼コンテナ牽引
・デバンの関係で朝4時着とかかなり早いときもあるが楽ちんちん、うまい仕事
・納入先が最近は道狭いとか住宅地とかコンテナ引く依頼先が何も考えてない場合もたまにある
・つーか40FTの大きさすら知らない通販会社もある
・コンテナの荷物を降すのに人が居る事を知らない会社もある

▼法人納入
・基本的に積み下ろしがある
・リフトある会社なら少し楽
・搬入&引き受け先次第で仕事の楽加減が違うので、基本的に全部やる覚悟で行く

▼運送会社代行
・主にヤマト、通販やってる法人に行って機械使ってバーコード読んで荷物引き取り
・引き取り先が約束の時間に荷物用意してなかったり、
 積み終わってから荷物追加したりしてイライラ具合高い
・積んだ後、ヤマトのセンターに降すが、引き受け先でグダると
 ヤマトの人に嫌味を言われる

244 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Spc1-35q3):2020/04/25(土) 14:35:20 ID:yl8sCVEyp.net
>>234
毎日パチンコにでも行ってたのか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-EXa+):2020/04/25(土) 14:35:24 ID:OtLP17c50.net
マニュアル教習所以来運転してないけどいいのか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dcf9-BwM3):2020/04/25(土) 14:35:30 ID:vvAX5vsu0.net
荷卸代行してくれるならやるわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfb2-8lXM):2020/04/25(土) 14:35:41 ID:c0zQ+1SM0.net
中型限定解除っておいくら万円かかんの?いつか取ってみたい
定年退職後には運ちゃんもできそうだし
もちろん送迎バスとかな

248 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Spc1-35q3):2020/04/25(土) 14:35:42 ID:yl8sCVEyp.net
>>239
貨物列車知らないの?
可哀想

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-5Qgr):2020/04/25(土) 14:36:32 ID:80KcrxpLa.net
そんな稼げるわけねーべ
週5で月30万が相場

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bac5-X7uD):2020/04/25(土) 14:36:44 ID:bZg99ORU0.net
昼も夜もなく家にも帰れず
事故れば一発免職どころか刑務所直行なのに
リスクの割に賃金低すぎねえか🤔

251 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Spc1-35q3):2020/04/25(土) 14:36:45 ID:yl8sCVEyp.net
>>247
そんな年から運転するやつは無理
今からやらないと

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp88-5Qgr):2020/04/25(土) 14:37:00 ID:0p8hPieNp.net
経営者がパワハラ系ばかりで平気で募集要項や約束反故にするわ処理しきれない仕事延々と投げつけるわで考えることを止めた奴隷しか残らない
結局身体壊して生活保護みたいな末路

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-tsCJ):2020/04/25(土) 14:37:26 ID:tyLNXK+qa.net
もう海外じゃ自動運転に取ってかわられてるんでしょ
発展途上国でしかやっていけない業種

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ec5-sVZV):2020/04/25(土) 14:38:00 ID:ULVDPZ/i0.net
>>252
今の日本はそんな会社ばっかだな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2c5-R0M4):2020/04/25(土) 14:38:13 ID:9wVvZx7U0.net
それなりに覚悟持ってやれば誰でもできる仕事だぞ
お前らには無理だけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMac-wNQW):2020/04/25(土) 14:38:18 ID:dwwM5xCOM.net
決まったルートを毎日往復するだけなら良いじゃない。
イオンとか。🐱

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp10-Ha7z):2020/04/25(土) 14:38:33 ID:2XLdXOzOp.net
 拘束時間長すぎて即効辞めたわ
 

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e15e-Btmo):2020/04/25(土) 14:38:39 ID:Ah0U3e4b0.net
楽な仕事がしたいなら自民党にでも入っとけ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df4f-02Re):2020/04/25(土) 14:38:42 ID:/D3hZrVF0.net
>>5
自動運転用の地図ですらグーグルに頼り切りなのに、日本では永久にそんな自動運転インフラなんて整備されないよ
お前らのスマホでナビ頼る地図は国土地理院の地図じゃないよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-wkKI):2020/04/25(土) 14:39:11 ID:AEbpcJzpr.net
クソガキをぶっ飛ばして逮捕される可能性考えたらやりたくねえわな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9644-QpYc):2020/04/25(土) 14:40:24 ID:qnSElK4X0.net
大型車は運転するのが大変だぞ
疲労が半端ない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 52c5-eHaU):2020/04/25(土) 14:40:27 ID:h9QTfYIB0.net
フェラーリに乗れるみたいな広告付けてるトラック見るとワクワクしちゃうよね
乗りたかねーわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c363-sXhW):2020/04/25(土) 14:40:38 ID:yJqKGkoO0.net
自動運転が実用化したら真っ先に無くなるゴミ職業

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70c7-bTfE):2020/04/25(土) 14:40:47 ID:nI9yj5M/0.net
真面目な話、10年後には物流大手は拠点間輸送に自動運転トラックを導入してると思う
20年後はドローンによる中短距離配送が実用化されてトラック需要は激減してる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d005-QpYc):2020/04/25(土) 14:40:49 ID:7NLT5qbJ0.net
うおおおおおおおおおおおおおお

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c643-Mujp):2020/04/25(土) 14:41:14 ID:+AsOtoD20.net
積み下ろしを運転手にやらせるな
これだけで大分変わる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-BwM3):2020/04/25(土) 14:41:21 ID:CeNe0ldxr.net
来月大型2種の免許の合宿行く予定
35歳
まともな職歴なし
これでも仕事見つかるの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfb2-8lXM):2020/04/25(土) 14:41:22 ID:c0zQ+1SM0.net
>>251
アラフォーケンモジサンだが?健康体だが?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9644-QpYc):2020/04/25(土) 14:42:17 ID:qnSElK4X0.net
>>53
普通免許取って2年後大型車免許取るまでだから2年半だな
最低そのくらいは計算上かかる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-Te2G):2020/04/25(土) 14:42:20 ID:HFSkHjUDa.net
稼げねえよ馬鹿糞無職のこもり野郎が

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2401-QpYc):2020/04/25(土) 14:42:40 ID:b3CmJ6vM0.net
まともなところは求人には載らないからそれ覚悟でやる気があるなら

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c8ca-QpYc):2020/04/25(土) 14:42:52 ID:vOnv0r8P0.net
>>264
ドローンが10トン運べるの?
自動運転ってただ車間距離が詰まったらブレーキするぐらいのプログラムにすぎないよ?
道路にレールでも仕込まなきゃ無理だよ?
なーんもわかっちゃない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfb2-8lXM):2020/04/25(土) 14:42:55 ID:c0zQ+1SM0.net
>>267
大型二種なら引く手あまただろ
お前のやる気さえあればな

がんばって
うまくいけば結婚も夢じゃな〜い
一人じゃな〜い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-BYln):2020/04/25(土) 14:42:57 ID:rvpCcD8ua.net
あんな死角だらけの車よく運転できるな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eec5-dB3E):2020/04/25(土) 14:43:00 ID:YzOVZzQ80.net
土運んでるのはよさそう
白髪のヨボヨボジジイですやってた

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 14:43:00 ID:fXnFO3j60.net
ちょっと前まで底辺の職扱いやったけど、今は、どうよ?いろんな花形の職業が営業自粛、休業要請喰らって、実質、失業状態やろ?
でも忙しいところは、普通に仕事があって、普通に働いているんやわ。
作る人、運ぶ人、売る人、買う人、これが必要最小限の社会構成。無駄なものは休業要請喰らって営業自粛喰らって、最終的に倒産するか破綻する。
運ぶ人は、生き残れる。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-aCTA):2020/04/25(土) 14:43:11 ID:Dc3IlZ0F0.net
給料と言うより拘束時間や休みが駄目なんだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-I8+s):2020/04/25(土) 14:43:29 ID:waOespzSM.net
週6 14時間拘束に耐えれるならな
俺は無理

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd94-NXyr):2020/04/25(土) 14:43:32 ID:F4+8upWVd.net
絶対事故る

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-sVZV):2020/04/25(土) 14:43:54 ID:YtQm0YFp0.net
寝ぼけて死ぬ自信がある

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ee8-QpYc):2020/04/25(土) 14:44:03 ID:f6fyGR3/0.net
タイヤが空を飛ぶ危険もあるしな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9644-QpYc):2020/04/25(土) 14:44:15 ID:qnSElK4X0.net
すまん中型が2年で大型が3年だった

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd7b-kSp7):2020/04/25(土) 14:44:30 ID:P+lwy1DP0.net
>>276
上級は自宅待機(お昼寝)で給料満額やぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec60-hR2K):2020/04/25(土) 14:44:39 ID:s6e4fmok0.net
拘束時間14時間は過労死レベルだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-BwM3):2020/04/25(土) 14:44:43 ID:CeNe0ldxr.net
>>273
まじで?
これから人気出そうだから
頑張るわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa6a-QpYc):2020/04/25(土) 14:44:58 ID:XnbM5IvCa.net
腰壊すか、飛び出してきた子供轢くか、寝不足で前の車に突っ込むか
ろくなもんじゃない
なり手がいないのには理由がありすぎる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9e-cUrQ):2020/04/25(土) 14:45:01 ID:+WNhZGbAd.net
運転が下手だから

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c363-sXhW):2020/04/25(土) 14:45:03 ID:yJqKGkoO0.net
>>276
読点だらけで典型的ジジイモメンの文章だなぁ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf57-sVZV):2020/04/25(土) 14:45:18 ID:qKsDUR4Q0.net
>>267
牽引と乙4とリフトもついでに取っとけ、運送業はこれで無敵や

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70c7-bTfE):2020/04/25(土) 14:45:28 ID:nI9yj5M/0.net
>>267
バスも人手不足だしマジですぐ見つかると思うぞ
ただ社風が肌に合うかはまた別の話だからな
めちゃくちゃ体育会系だし、35まで職歴無い陰キャがその空気に耐えられるかは分からない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cef9-W8hj):2020/04/25(土) 14:45:32 ID:2Ed4re4/0.net
>>267
ドライバーや介護、接客は引く手数多だよ

4t車でスーパーに商品を届ける仕事やってたけどデジタコでスピード管理されてて面倒だったな
交差点の右左折の速度でよく注意された

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 52c5-eHaU):2020/04/25(土) 14:45:42 ID:h9QTfYIB0.net
>>285
俺は二種持ちで今年の川崎市交通局採用試験受けて面接で落とされたけどな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aec7-OJRJ):2020/04/25(土) 14:45:48 ID:ZzUzDeAW0.net
バイクよりデカイ乗り物に乗りたくない絶対車両感覚とか掴む前に事故る

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-sVZV):2020/04/25(土) 14:45:50 ID:o+WnQSb90.net
>>1
まずATだし職業ドライバーになることは無い

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-I8+s):2020/04/25(土) 14:46:07 ID:waOespzSM.net
>>284
過労死レベルが当たり前だから
週5 定時みたいなのも勿論あるが年収300万

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-I8+s):2020/04/25(土) 14:46:37 ID:fyg/gVka0.net
なお、教習所や試験場が全て閉鎖の為
免許取得できない模様

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:47:19.05 ID:fXnFO3j60.net
>>267
二種ってバスやろ?今バスの需要ない。倒産しまくる。バスは止めとけ。来年は復活するかもしれんけど。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:47:20.32 ID:U996uJZK0.net
>>1
てんかん持ち・飯塚・加藤「トラック乗っていい?」

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:47:20.58 ID:2Ed4re4/0.net
>>274
左折とバックは怖いけど前に進むだけなら普通車より視界良好

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dc9a-EtW+):2020/04/25(土) 14:48:03 ID:pj50ohZ20.net
年末年始とか昼の3時に仕事入って昼の12時に帰ってくる生活なんだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM32-5ryR):2020/04/25(土) 14:48:14 ID:pXa2taTYM.net
欧米みたくゆったり輸送させろや
こんなご時世1日遅れ当たり前、焦らさない
そんなフェーズに世の中変われ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9612-mEE2):2020/04/25(土) 14:48:34 ID:wpB2G/hF0.net
>>294
今は大型もオートマ多いぞ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 14:49:01 ID:fXnFO3j60.net
>>283
その上級さんところが倒産せんならええんちゃう?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9644-QpYc):2020/04/25(土) 14:49:07 ID:qnSElK4X0.net
自動車とかて平気で大型車の死角で走ってるし
大型車が見えてないと考えないから
自動車は幅寄せもするよな
そんな環境で走らないといけないトラックは超難しい職業

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66e2-+FaI):2020/04/25(土) 14:49:31 ID:PKMeRl6O0.net
イルミの下請けトヨタとNTTが作ってるNWOデストピアでの5G運転実験が進めば不要になる所詮つなぎの使い捨てだから


実験都市に隠されたシンボルと富士山【テクノロジーと不死】
https://youtu.be/5Dc7WML9XsM

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 14:50:47 ID:fXnFO3j60.net
>>288
読みやすいかと思ってたけどあかんか?すまんかったの

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fee5-pGUt):2020/04/25(土) 14:51:10 ID:9tUNPl5M0.net
>>1
実際は手積みで腰いわして体壊れる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70c7-bTfE):2020/04/25(土) 14:51:40 ID:nI9yj5M/0.net
>>272
ドローンは目的地までほぼ直線で行けて配送時間が圧倒的に短いから一度に大量の荷物を抱える必要がない
トラックで1軒ずつ周りながら配送するよりも複数のドローンを使って1つ1つ運ぶ方が圧倒的に効率が良い

ドローンには重量物の輸送は無理だけど、トラックが軽い荷物を積まなくて良くなった分だけ沢山荷物が運べるようになる

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:51:48.32 ID:c6o5e5gor.net
本当に楽で高給取りならみんなやる
そういう層はタクシーに流れてるんじゃね

そして倒産の大惨事w

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:51:55.51 ID:7Kwlnqiu0.net
定年まで勤めれるもんなの?
みんな腰壊すイメージなんだが

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:51:55.51 ID:b3CmJ6vM0.net
液体運ぶトラックにすれば?
危険手当もつくんじゃね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:51:58.80 ID:u122YhrS0.net
車の運転に適性がなさすぎる
車両感覚がない
大型車両なんかまず無理

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:52:10.60 ID:rn+DbvdR0.net
運ぶだけで積み下ろししなくていいならいいよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:52:10.47 ID:JWCO9ZAlM.net
40-60は流石に盛り過ぎw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:52:17.82 ID:zQXAAVAUa.net
>>306
読みにくいなんてものじゃない
句読点のつけ方が馬鹿な小学生レベル

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:52:27.62 ID:9tUNPl5M0.net
>>197
パレットとかの積み込みはいっぱい積めないから爬虫元が嫌がる。だから
積載ギリギリまで手積みさせる。

これが人手不足の原因

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:53:24.58 ID:JWCO9ZAlM.net
>>309
君は何もわかってない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:53:32.57 ID:fXnFO3j60.net
>>315
お手本見せて

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:53:52.04 ID:MKU2Oii90.net
運ちゃんモメンいないのか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:53:56.52 ID:9tUNPl5M0.net
>>286
まさにこれ

人手不足=なりたがらない悪条件がある

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:54:16.94 ID:mxlBITNj0.net
直進だけならトラック運転してもいいけど
トラックで高速乗るなんて怖すぎて無理だわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:54:28.98 ID:Mwps0H9o0.net
乗ってる最中に死ぬこともあるよ
だから体が弱いとか、不健康なら絶対向かない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:54:35.05 ID:rNuEkGDg0.net
乗用車でもぶつけまくりだからトラック乗ったら人殺すと思うので無理

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:54:45.72 ID:kaa2XVdq0.net
>>313
契約外な場合でも何故かやるんだよなあ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:55:14.05 ID:MuV2/x5a0.net
俺もいよいよドライバーに生まれ変わる時が来たか、やるならハンパはキライなんでよろしくぅ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:55:58.44 ID:pnj/IdqQ0.net
>>324
そもそも長距離ドライバーの積み込み作業は禁止されてるはずなのに
なぜかそれやって当たり前になってんだよな、意味わからんよ本当に

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:55:58.86 ID:dhuT3iFB0.net
運転だけならいいけど積み込みやら積み下ろしやらやらないといけないんだろ
コロナ感染したくないから一切外出ないで運転だけならいいけど

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:56:08.69 ID:vOnv0r8P0.net
>>308
ドローンで1個荷物もって一軒配達して戻って、一軒配達して。
それって誰が操作するの?恐ろしく効率が悪いくて論外だよ?
ドローンが絶対に主流になりえないのはコスト効率だよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:56:11.41 ID:yZNt/66s0.net
トラックドライバーには
ローソン
ファミマ
セブン
の順で人気の気がする。
トラックが良く停まってるのがローソンじゃけん。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:56:15.76 ID:waOespzSM.net
生活の全てを捧げる仕事だぞ
絶対なくならんがな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:57:26.77 ID:d2So+qQtd.net
女だから腕力ないし、荷物詰め込めないし
腰が若いのに脊柱管狭窄症だからやりたくてもできない。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:57:36.28 ID:egd44I4e0.net
>>63
そうなんか。先進国なら一年位かと思ってたけど、日本なら20年かかるかもね。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:57:39.70 ID:fXnFO3j60.net
積み卸しせんでも良い仕事もあるけどなあ。ちょっとお給金お安くなりますけど

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:57:55.50 ID:b3CmJ6vM0.net
スマホがない時代の人たちに比べれば暇つぶしは楽よね
コンテナとか一番楽らしいよ拘束時間は一番大変らしいけど

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:57:58.56 ID:LxGCJFOE0.net
週2日でやらせてくれるなら働くけど

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:58:06.99 ID:k9QSwhfD0.net
自動運転は市街地は生きてる間はキツそう
高速は問題ないよね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:58:08.99 ID:dhuT3iFB0.net
あと時間厳守とか無理
寝過ごしてもいいように1日遅れくらい余裕くれ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:58:15.64 ID:ebklbAxIa.net
>>6
普通で8tまでいけるが

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:58:37.74 ID:PKMeRl6O0.net
サタンAIに支配させます↓

5Gは人間の為ではない
9分53〜


Mr.都市伝説 関暁夫から皆さんへ センテンス【五の音】ゴルゴダの夜明け🔥
https://youtu.be/HWILhMK5lQk

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:58:50.71 ID:9xc9icTlM.net
>>331
膣力で稼げよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:59:18.76 ID:dhuT3iFB0.net
あとなるべく目的地まで直線でつないでくれ
カーブとか曲がるの怖い

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:59:39.31 ID:QGLPrin00.net
実際は年収300万も行かない

交通事故や物品事故のリスク(自己責任)が高くてその割には実入りが極端に少ないから絶対に就いちゃいけない職業

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:59:54.49 ID:KJ94dRSAa.net
大型ならいいよ
2t4tの箱車とかなら勘弁

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:00:13.48 ID:fXnFO3j60.net
わがままモメン大杉。生きて行きたいなら多少の苦労覚悟せえや。道路の上は戦場やぞ。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:00:16.34 ID:ndkcv0Rn0.net
>>28
俺なんてシステムトレードで寝てても年収60億だぜ
大変だね自宅労働者って

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:00:36.33 ID:AZg5FZBQ0.net
大型と危険物とってローリー乗れよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:00:45.11 ID:lRxR5ozb0.net
ドライバー不足なのに中型とか新しく作っちゃってからに

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:00:47.38 ID:7Ng+qNI5p.net
>>75
はよくたばれ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:01:29.21 ID:9tUNPl5M0.net
運転するだけで金もらえるなら誰でもやりたい仕事

それは昔の話で

実際は昔やった自民党の構造改革で運送の安請負制度でトラックドライバーの負担が増えて人手不足に

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:01:45.23 ID:nkVQ0MgS0.net
>>319
おるで
海コン屋やけど

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:01:55.79 ID:Gl+nALpr0.net
>>332
先進国で20年かな
日本は25年後くらいかな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:01:57.50 ID:NLrl7x4P0.net
自動運転とか言ってる奴夢見すぎてて草
まず自動運転自体不可能なことになぜ気付かないのか?
ある日全ての車が同時に自動運転ならわかるけど手動と自動が混じってるとか無理に決まってるじゃんw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:02:33.71 ID:dhuT3iFB0.net
トイレもめんどいから座ったままできるトラック開発してくれ
ウォシュレット乾燥機付きの最新のやつでペーパーレス

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:02:53.36 ID:b3CmJ6vM0.net
バックとか自動補助運転ついたら楽そうだな
トレーラーのバックとか挙動が変でゲームでもむずいし

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:02:59.36 ID:9tUNPl5M0.net
交通事故が怖いとか言ってるアホはそもそも運転自体マイカーもなく経験不足でこういう意見はまったくもってナンセンス。

事故より実際は腰を壊すなど重労働が原因

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:03:04.31 ID:vOnv0r8P0.net
自動運転とかドローンは運送業やった事ない絵空事って2秒でロンパできる
夢をみるな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:03:16.55 ID:lnMAh87l0.net
んなこといったら料理始めて料理系のユーチューバーになる方が稼げるだろ
免許どころか包丁一本で月収80マンやぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:03:41.68 ID:QGLPrin00.net
>大型ならいいよ

全然良くないぞ
佐川の集配所行けばわかる
延々と荷物の仕分けしながら手で積んでるからw

亀田製菓も手積み
しかも商品の箱が潰れたらドライバーの弁償w


 

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:03:42.35 ID:izbZIba70.net
>>69
免許に書いてあるな
あれ8トンまで運転していいんだよな
なぜか4トンまでだと思ってたが

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:04:11.72 ID:BFYSkQ6n0.net
無理だぞ
下請けの下請けの仕事を個人事業主の立場でやらされて
雇用保険も組合保険も労災もないような仕事で月収二十万いくかどうか

通販で買い物したら大手の制服きたおじさんが運んでくるだろ
でもあれ、制服着てるだけで雇用関係があるわけじゃないところもたくさんあるからね

なんならトラック買わされて仕事は回してもらえなくてローンだけ払わされるという
ドライバーにトラック売りつける商法に引っかかるまである

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:04:14.38 ID:nI9yj5M/0.net
>>328
ドローンを人が操作すると思ってる時点で話が噛み合ってない
特定の地点や飛行ルートを設定してそこまで行ったり戻って来たりするなんて機能は誰でも買えるようなドローンにもとっくに存在する
長期的な人的コストに比べればドローンの導入コストなんて僅かなもの

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:04:29.80 ID:fXnFO3j60.net
>>354
ゲームの方がムズいわ。実際の方が楽

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:04:52.79 ID:WcXHwyC60.net
>>195
むしろ機械の方がよそ見とか判断の遅れがなくて、カミカゼアタックに強そうなんだけど

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:04:56.73 ID:pXa2taTYM.net
>>328
まあまあそんな毛嫌いしとったらイノベーションなんか生まれんでえー
例えば背面跳びなんか、クルッと反転して背中からなんて思い付かない事が常識になる事も、と今CM見て思った

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:05:07.98 ID:QGLPrin00.net
中距離長距離ドライバーなんて寝る時間も削られてるからな

まじで命懸けの割には安い賃金


それでもやりますか?w

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:05:28.57 ID:r1EVyMuK0.net
トラック野郎USAさんみたいにアメリカでトラック乗りたい

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:05:32.89 ID:Xmd/zZGkp.net
>>239
車も人を乗せるのですが

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:05:46.01 ID:lRxR5ozb0.net
そもそも中距離ってのがどの程度か知ってる人が少なそう

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:05:46.11 ID:nkVQ0MgS0.net
>>359
総重量8トン以下やから実質4トン積みの4トン車で間違いないで、実際ある8トン車は大型免許要る。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:05:56.07 ID:S3Dp0iEE0.net
自動車の運転なんて自分でするもんじゃない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:06:30.49 ID:zctgjGv6M.net
>>332
当たり前だろ・・・
いきなり最先端!なんてことは起こらないからな
ガラケーからスマホへの移行でさえ10年ぐらいかかってるのに
もっとコストのかかる自動運転なんて何年掛かることやら

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:06:36.09 ID:Gk0g2rxld.net
>>18
ゆりかもめとかとっくの昔から自動運転じゃん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:06:38.27 ID:9tUNPl5M0.net
>>365
運転だけしていいならまだ我慢出来るが寝不足のままようやく到着したら今度は手積みで荷降ろしか荷積みwww
こんなのだったら自衛隊か警察官になったほうがマシ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:07:03.34 ID:1Sjfxjpa0.net
パレットの厚みすら許されないくらいギチギチに積みたい
まだ積みたいからキャブをショートにしよう!

美しい国日本

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:07:20.83 ID:kaa2XVdq0.net
ヤマト運輸で数百kgの荷物運べるドローンが実験してただろ
未来は自律飛行する無人機が可能性ありそう

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:07:36.43 ID:zctgjGv6M.net
>>18
技術的には出来るけどやってないだけだよね
ゆりかもめとか自動運転じゃん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:07:58.32 ID:QmK3n+Go0.net
コロナ運輸

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:08:06.91 ID:JWCO9ZAlM.net
>>349
本当に人不足で変わりつつある
業務外作業には運賃を上げて運転手にはそれ相応の手当てを出す会社が増えてる
面接で「配送以外の荷捌き作業が発生した場合の手当てとかつきますか?」って聞いたらいい
ノーなら即断でおk

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:08:09.82 ID:fXnFO3j60.net
>>366
あれ見たけど、ド素人やぞ。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:08:11.79 ID:gfGsILAka.net
>>10
もう可能

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:08:13.85 ID:QGLPrin00.net
あと雨天のときの都内の首都高なんて夜走ってみろよ

タクシー事故の件数異常だからw

数時間の間で5,6件見たことあるぜw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:08:14.93 ID:ggdfk3ieM.net
自動運転なんて夢物語

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:08:27.97 ID:9tUNPl5M0.net
運転だけで済むならトラックドライバーほど楽な仕事はないが
実際は運転以外の重労働がヤバい

ほんとこれなら倉庫の正社員になったほうが楽だからな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:09:01.01 ID:IOghIc4b0.net
十数年ぐらい前にトラックで毎日築地行ってたけど
20歳そこそこで30ぐらいだったな
帰り荷があれば40とかもあった

ただ休みが市場と同じになるから
当時だと土曜と第二火曜が休みになってなかなか女や友達と遊べなくてつまんなかったわ
それに仕事が昼過ぎから深夜までだから
仕事終わりに遊ぶみたいのもできなかった
だから金だけは貯まったけど

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:10:07.42 ID:1f5g9uEU0.net
荷下ろし自分でやるんだろ?
腰いかれて終わる

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-i7Ed):2020/04/25(土) 15:10:31 ID:XoTQ7JFJa.net
>>73
現役大型乗りだけど数社渡り歩いたけど年収400がいいとこだわ
ろくに休みもなく長時間でそんなもん

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:10:39.87 ID:RQyzxebz0.net
運転怖いじゃん
轢いたら逮捕でしよ?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:11:21.95 ID:bIzGun/t0.net
>>10
技術的に出来ても法律が整わないと無理。
今の状態で入れて事故が起こったら誰が責任を取るのか定ってない。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:11:30.92 ID:QmK3n+Go0.net
人は寝るもそうだが
精米路地で立ち皇女うして死んでただろ

390 ::2020/04/25(土) 15:11:43.93 ID:GtwOFqWM0.net
ワイはトラックドライバーだけど、法では連続運転が許されてるのは4時間までだ。
だかいいかみんな4時間運転し続ける事の辛さ舐めるなよ
普通の神経じゃない
まぁ長距離ドライバー限定の話だけどさ。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:12:30.07 ID:lRxR5ozb0.net
フォークで荷物が組んであるパレットを荷台の近くに持ってきてもらっててづみ
着いたら、パレットを近くに持ってきてもらい組んでパレットに置きます
フォークリフトが荷台の近くまで来ますがてづみておろしです

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:12:32.91 ID:YLmcX/cYH.net
先輩がダンプ持ってて今儲けてるって話してたな
土砂を積んで15km先に運んでおろしてを何回かやるだけで1日35000〜40000円ぐらい入るらしい
今年に入って2台目購入してるけどコロナの影響はまだ無いみたいだな
とはいえ地元のこういう仕事がずっと入るわけでは無いから広げていくかある程度で見切りつけるか決断がシビアらしい

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 15:12:58 ID:fXnFO3j60.net
運転だけで金欲しい人はレーサーになれるように努力しましょう。もしくはタクシーの運転手さんとかね。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f105-Nkw3):2020/04/25(土) 15:13:39 ID:X8dNQWGI0.net
一人親方なんだろ?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-VkOG):2020/04/25(土) 15:14:10 ID:nkVQ0MgS0.net
>>390
12時間運転して8時間寝る方が四時間おきに30分の休憩強いられるより楽だわ、まぁもうDXはやめたけどな。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-A3/n):2020/04/25(土) 15:14:53 ID:JWCO9ZAlM.net
>>394
現在それは違法

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:15:50.08 ID:gJLV9RBF0.net
ハードワークで必須の仕事なのにその割には安い

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:16:30.14 ID:PQBqNBgaa.net
チンパンジーとなりに乗っけて長距離トラック運転したい

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:17:09.76 ID:b2qqD1N20.net
腰がね…

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:17:20.68 ID:WMRq4nkF0.net
>>308
人間は機械より安いんだよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:17:23.42 ID:u3QUcrnR0.net
>>213
ミラーも視野角狭いしさ、小さいとはいえ自家用に比べたら死角多いしさ、大型の方が楽よ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:17:37.48 ID:Nj8IA9cfr.net
今や爆撃機をリモート操作する時代なんだからトラックの運転くらいリモートでできるだろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:17:51.66 ID:rVv+F87m0.net
>>345
こういう虚言癖がいるのがケンモウなんだよな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:18:03.94 ID:fXnFO3j60.net
>>394
トラック野郎 望郷一番星時代?
>>398
BJマッケイ

405 ::2020/04/25(土) 15:18:18.18 ID:GtwOFqWM0.net
>>395
力士は全員股割りが出来る話と同じ事だ
股割りが出来ない相撲取りは力士にはなれない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:18:51.73 ID:nkVQ0MgS0.net
>>392
大型タンプってタイヤ代と燃料が凄いからな、人に任せて乗せてたら事故されたら大損だし大事に乗ってくれなかったら故障連発だしな、
止めたら水揚げ無しで償却支払いだけがやってくる、台数増やすのはそれなりにギャンブルよ。

昔は4トン車の1車持ちが美味しかった、油もそう食わないし維持も楽だったからね、ただ街仕事でも簡単に許可取って大型でやっちゃうので4トン車の仕事自体が無くなった。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:19:51.86 ID:OuRV3CHY0.net
荷下ろしがないダンプとミキサーは比較的女性が多いね
日本は狭い道多いから慣れるまでが辛いけど

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:19:55.80 ID:u3QUcrnR0.net
>>17
鈴与は閉鎖してねえだろ、あの会社は自社で運輸物流もやってるからな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:20:25.92 ID:y5YYqy+10.net
これ嘘だぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:20:29.91 ID:1mLXgmu5M.net
関東↔関西 月12発
全部高速
月稼働290時間
10t手積み無し

これで年460万

長距離にしては楽ちん

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:20:51.76 ID:Y0/2HaWc0.net
働いてる人間の質の問題だからな
スーパーでバイトしてた時挨拶とか丁寧なお兄さん辞めてたわ
トラック会社の人間関係が嫌になったらしい

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:21:11.43 ID:NGwCK260K.net
>>297
飛行機が客席に荷物積んで運送やってるみたいにバスもそっち方面に行けないもんかな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:21:19.46 ID:QS7aPdSDM.net
>>33
どこから乗れるの?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:21:19.50 ID:AyUqnEt00.net
基本的に頭悪い人が多いから環境がよくない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:21:26.85 ID:wAEdhJxWd.net
>>363
物理的に止まれないから強くてもどうしようもない
制限速度以下で走らせるとかせんと

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:22:25.36 ID:IH9IuwKRx.net
トラックにしろバスにしろ無事に運転できる気がしない。絶対人轢いたり曲がりきれず
なにかにぶつかる

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:22:48.54 ID:yZNt/66s0.net
UDトラックスの「パーフェクトQuon」
日野自動車「プロフィア」
が好きだな。
インストルメントパネルもカッコイイ。

最新の
いすゞ「GIGA」
もインストルメントパネルはカッコイイ。

三菱ふそう「スーパーグレート」
はインストルメントパネルがイマイチ。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:23:18.94 ID:Rdn499iN0.net
ぶっちゃけルートによるよね
大型でも中距離定期とかは大して儲からん

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:23:23.10 ID:Ds01tMHB0.net
でも人手不足と言ってほとんどの会社が経験者じゃないと雇ってないんじゃないの?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:24:02.83 ID:9tUNPl5M0.net
>>419
そら事故られたら元も子もないからな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:25:04.97 ID:XoTQ7JFJa.net
>>390
そんなのホワイトだぞ
零細は430休憩は積み込み荷降ろし待機中に休憩にして0に戻す
場合によってタコ抜く
1日ベタで多く走る日は700キロ位で現実の休憩なんぞなく拘束16〜20時間
繁忙期は丸2日で数時間睡眠とかも普通
酷い所は3日も睡眠させない配車組まれる
これが零細運転手の現実
これだけやっても年収400とか普通

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:25:19.87 ID:/iNhZfoiM.net
運転がクレージータクシー並のオレがやっても人を引く自信しかないわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:25:37.30 ID:7Ng+qNI5p.net
空間把握能力がない人は難しいと思う。
球技全般、武道全般苦手な人は、大型トラック運転きついよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:25:56.61 ID:fXnFO3j60.net
>>412
やる気があるなら出来る気がする。あの飛行機の画像見たけど、やる気ナッシングやなあ。
本気でやるなら座席全部取っ払うわな。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:26:23.02 ID:pjqxamsX0.net
>>421
今厳しくなってるから
来年の4月にはそういう所は潰れると思う

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:27:25.11 ID:3fZCDvJL0.net
観光バスの運転手から補充できそう

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:28:22.70 ID:qnSElK4X0.net
>>416
停止線守らない自動車多いからトラックは曲がれないんだよな
アレ見るとトラックは乗りたくないよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:28:33.72 ID:fXnFO3j60.net
>>414
それは、言えてる。学歴だけの上の人が実際現場で苦労して頑張っている人を見下すっていう社会なんは認める。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:28:44.53 ID:nkVQ0MgS0.net
>>417
プロフィアが1番マトモでしょ、クオンは目が三角やしスパグレはなんか目がイッてるし
ギガは4トンの幅広にオバフェン付けただけっぽいから中が狭い、ただオートマはUDがボルボベースで一番マトモ。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:29:14.75 ID:uP71pAz/x.net
ガソリンを運ぶ仕事数年してたけど月収70万くらいあったよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:29:20.41 ID:LE68zaVc0.net
待機時間含めて給料割ったら、大した事ないんだよな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:29:21.34 ID:DMcGX9cW0.net
ゴールドやけどペーパーやねん

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:30:32.26 ID:ai3xifWAa.net
手おろし嫌

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:32:22.32 ID:hRHYPvSK0.net
>>392
台風18 19号の後始末かなあ?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0887-5sbQ):2020/04/25(土) 15:32:55 ID:E2sINjnY0.net
こないだ400km走ったけど無理だわこれ
PAとかトラック溢れてて本線入口出口にまできてたし
運転してるだけなはずなのに家ついたら足バキバキだし

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c7-Mpai):2020/04/25(土) 15:33:10 ID:kcW+tqAy0.net
車運転できないし、事故ったら一発アウトとかリスク高すぎ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2401-QpYc):2020/04/25(土) 15:33:35 ID:b3CmJ6vM0.net
手積みだよ全員集合

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ca0-2b7E):2020/04/25(土) 15:33:47 ID:zJwOYCFK0.net
教習所も試験場も閉まってんじゃねえか

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d005-QpYc):2020/04/25(土) 15:34:17 ID:7NLT5qbJ0.net
4時間運転し続けるってそんなにつらいの???

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 15:34:29 ID:fXnFO3j60.net
>>435
自分の足で踏んでるしやろ。そら疲れるわな。お疲れ様でした。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd70-Sqi9):2020/04/25(土) 15:34:33 ID:1QmpUwHGd.net
>>5
法律の関係で完全自動運転は認可されないだろうな
自動運転専用道路ができるまで無理

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-a/yy):2020/04/25(土) 15:34:34 ID:GGMaxBdbr.net
トラドラしてるけど自動運転になって「運転はしなくて良い!居眠りはするな!」
って言われたら地獄だな〜
運転してたほうがまだ楽だわ…

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-nbdN):2020/04/25(土) 15:35:03 ID:iHtkN48zr.net
>>28
妄想ま〜ん(笑)

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-Ucep):2020/04/25(土) 15:35:13 ID:YIHHiG2Tr.net
自動運転トラックも実証実験中だし、もうだめやろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-nbdN):2020/04/25(土) 15:35:21 ID:iHtkN48zr.net
>>403
涙拭けよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-i7Ed):2020/04/25(土) 15:35:33 ID:XoTQ7JFJa.net
>>425
逆だね
大手中堅が対応出来ない(ぶん投げる)のは我々零細の奴隷によって成り立っている
これからよりどんどん零細に安い運賃で皺寄せが来るんだよ!
零細なんていくら潰れようが規制緩和でどんどんまた零細運送屋は湧いくるし
奴隷運転手なんて渡り鳥と変わらんよ
社会構造の問題だからな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15c7-Z0mv):2020/04/25(土) 15:35:50 ID:Rdn499iN0.net
4時間とか肉体的には辛くは無いが精神的にくる
眠くなるねん

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-xra4):2020/04/25(土) 15:36:10 ID:La2QhOJCr.net
>>242
真ん中の母ちゃん😢

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4600-Btmo):2020/04/25(土) 15:36:41 ID:AQJUWW4S0.net
>>28
私とか言ってる頭の悪そうな奴がそんな大金無理無理笑

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 15:36:51 ID:fXnFO3j60.net
>>439
4時間しか走ってへんのに法律上無理矢理休憩させられる方が疲れますけど?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-PV7G):2020/04/25(土) 15:36:54 ID:1mLXgmu5M.net
今は監査が厳しくなって本気で営業停止に追い込まれるから益々稼げないよ

それなのに仕事はシンドイからなり手は減るばかり

昔みたいに夢がないのよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ff0-iClO):2020/04/25(土) 15:39:26 ID:TwPb+JNo0.net
今じゃ普通免許で2tすら乗れない時代になりましたからね
準中型なんて作ったアホ誰だよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:39:43.56 ID:N+JoD29ea.net
休憩したら100%間に合わない運行計画を見て戦慄した

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:39:44.75 ID:fXnFO3j60.net
>>451
で、なり手がどんどん減っていって需要が増えて待遇改善されて行くという

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 15:42:28 ID:fXnFO3j60.net
>>452
今そんなんや?厳しいなあ。そらトラックに乗って仕事しようかっていう気にならんわなあ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:43:01.63 ID:0p8hPieNp.net
>>274
https://i.imgur.com/8PKrCrr.jpg

こんなの回避できる気がしないわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:43:17.91 ID:yZNt/66s0.net
日野自動車「プロフィア」
ttps://www.hino.co.jp/profia/img/index_img_04.jpg
UDトラックスの「パーフェクトQuon」
ttp://iup.2ch-library.com/i/i020598866815874611286.jpg
いすゞ「GIGA」
ttps://www.isuzu.co.jp/product/giga/interior/images/operability_img_sec01_01_pc.jpg
三菱ふそう「スーパーグレート」
ttps://pscfmjefdmpcommon.blob.core.windows.net/fusoassets/2019/07/1571630741829.jpg

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:43:38.99 ID:TdfkkXAOr.net
タンクローリーは?
これ運転するのに何の免許必要なの?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:44:29.90 ID:Ds01tMHB0.net
>>452
え?2tも乗れないんだ
4tが乗れなくなったのかと思ってた

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:45:56.72 ID:QdSbKLYzp.net
勤め先が2月末から公共交通機関使用禁止なので
AT限定小型二輪とってPCXで超安全運転通勤してるが
バイカーは道交法違反のすり抜けムーブ多杉と気付く
あれだけ無茶やるのが横行してたらAIは必ずサジ投げる

首都高も下の通りも含めて一旦更地にして作り直さない限り
自動運転はレベル3が限界。頑張っても4留まりだよ
もしも5が実現するなら車載AIは人間を超越してるはず

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:48:48.70 ID:AWgzlR3H0.net
AT限定なンだわ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:49:53.65 ID:9S64cwB30.net
24時間労働だぞ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:50:45.14 ID:nkVQ0MgS0.net
>>458
運ぶもんによる
糖蜜とかミルクローリーとかなら
大型一種とか牽引のみで
油とか化学品のバルクローリーは
プラス危険物、ガスなら移動監視。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:50:46.75 ID:3BcwQQmT0.net
未だに手積み手下ろしやってるような後進国でドライバーはやりたくないな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:50:56.56 ID:CNN0v1IoM.net
運転するだけなら良いけどバラ積み助手無しはNG

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:51:42.48 ID:7e8dotiVM.net
大型のどこの会社がいいの?
ヤマト運輸か?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:52:49.41 ID:YPtkhDmza.net
>>1
荷物の積み下ろしがなければやってもいいが

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:52:57.02 ID:1Sjfxjpa0.net
>>458
デカいタンクローリーはクソ狭&交通量多のガソリンスタンドにバックで入場とかやらないといけないぞ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sab5-sVZV):2020/04/25(土) 15:56:36 ID:YPtkhDmza.net
>>456
これだけミラーあれば逆に運転しやすいだろ
けどバックだけはしないようなルートを考えないとな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 15:57:05 ID:fXnFO3j60.net
>>456
こんなん道幅広すぎて楽勝レベルやで。狭い道って縁石とボディーがくっ付いてるで。都内の国道とか。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 864c-M/gt):2020/04/25(土) 15:57:07 ID:egd44I4e0.net
じゃあ中古のハイエースで運び屋入門する!

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc7-mOrv):2020/04/25(土) 15:57:39 ID:RsdLCzGl0.net
会社員なのに荷物は自腹で保障するとか都会だとトイレに行きづらいし痔になるし腰痛持ちになるし
荷下ろし自分でやるのがデフォだし

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:58:47.71 ID:RVacYc/h0.net
拘束時間長すぎる

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:59:00.99 ID:I0o8N6GjH.net
>>464
パレットが1枚1万だから積み替えないとあかん

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:59:55.64 ID:RyPBB1gU0.net
変死体が各地で発覚か。スーパーに行かないほうが安全。世界的な食糧危機も到来。今後なにかと便利な非常食を必ず備蓄して安心を手に入れよう。
防疫・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ:::
http://bihidas2.seesaa.net/article/473914964.html

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:59:57.31 ID:fXnFO3j60.net
>>457
今140キロも出せへんのに何で140キロメーターなんか意味不明。100キロで十分やろ。見にくいねん。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-6fg9):2020/04/25(土) 16:02:24 ID:sBy5nWY1a.net
前に運ちゃんが時給換算すると700円くらいだって言ってたな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 16:03:22 ID:fXnFO3j60.net
>>461
今はトレーラーもATやで。マニュアルのもあるけど。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2610-y8j/):2020/04/25(土) 16:03:56 ID:9e9278Cl0.net
>>239
実際に大型を走らせてみて分かるが無人化なんて無理だぞ
大体フルオートマの時点で欠陥品も同然

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7de-Btmo):2020/04/25(土) 16:04:13 ID:KBpKYh700.net
自動運転

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7e-RtUU):2020/04/25(土) 16:08:04 ID:cixuGMjCd.net
自粛と石油価格しだいだなー

スタンド周りと観光バス海苔が転職してきたら未経験の太刀打ちできる状況じゃない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-bTfE):2020/04/25(土) 16:08:26 ID:JU3qBObxd.net
>>400
短期的に見ればね
でも人間はミスもするしズルもする
FAなんて言葉はずっと前から言われてて新設工場は可能な限りどんどん自動化されてるよ
やはり10年20年って単位の視点なら自動化した方が効率が良いからそうなっていってる

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-BwM3):2020/04/25(土) 16:08:56 ID:7e8dotiVM.net
>>481
転職してくるよな間違いなく
椅子取り合戦になりそう

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 16:09:01 ID:fXnFO3j60.net
まあそのうち自動運転とかドローン配達とか実現するかもなあ。俺も、お前らも死んだ後になるかもしれんけど。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74e9-brfx):2020/04/25(土) 16:09:02 ID:CwwR8Lse0.net
賞与って出ないんか?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-VkOG):2020/04/25(土) 16:09:30 ID:nkVQ0MgS0.net
>>479
そのオートマさえも外車頼みの現状なんよな、自動運転言うてる奴ってまだ日本のギジツとやらを過信してるんやと思う、そのオートマさえもトラブルまみれなのに。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sab5-sVZV):2020/04/25(土) 16:10:27 ID:YPtkhDmza.net
おまえらが自動運転自動運転いって興奮してるときから
自動運転は50年は実現しないといってるが
実際に今では誰も自動運転とか言わなくなったなw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d23a-c7If):2020/04/25(土) 16:10:28 ID:xZ+9JyeJ0.net
野菜運ぶドライバーにだけはなるなよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ea0-Xx/e):2020/04/25(土) 16:10:34 ID:F12mDJPp0.net
>>6
今の免許制度理解しろよな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 16:12:26 ID:fXnFO3j60.net
>>486
オートマが外国頼りっていうソースあるん?
日産ディーゼルも日野自動車も20年ぐらい前からオートマ車あるけど?トレーラーにまで。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMc2-z0SL):2020/04/25(土) 16:14:01 ID:Pha1RTn9M.net
>>487
道路が完成するまで50年かかる国で自動運転とかギャグ通って話なんだよな
それに30年前のトラックが現役で走り回ってる国だぞ
運送会社が弱小中小がほとんどの国で自動運転なんてそもそも無理だね

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 916b-GCxw):2020/04/25(土) 16:14:07 ID:ayqNXDoP0.net
04142504140404企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約 残りの最多受注の1社は非公開のまま ★5 (623レス)
QN7l30(3/ション 7.6億
縫製メーカー
ユニクロ、GUなどの縫製を請け負う
マスク縫製の経験は初
マスク縫製はミャンマーの自社工場
外部リンク[php]:www.chugoku-np.co.jp
伊藤忠 28.5億
総合商社
省2
613: 04/25(土)08:02 ID:b/fYY5jl0(でわざわざ1社だけ公表しないという足並み揃わないことするんだ
悪目立ちして逆に叩かれるって馬鹿でも分かる事だろうに
税金使ってトンでもないゴミをぼった値で勝手に仕入れたんだから仕入先公開は当然
ちゃんとしたら取引は不成立でいい
614: 04/25(土)08:03 ID:IBheEpD70(1) AAS
バカの猿へ マスクは意味がない
615: 04/25(土)08:06 ID:LvHg8Qt+0(1) AAS
ミャンマーとワーストレディーってなんかつながりがあったよな
616: 04/25(土)08:07 ID:d4JXyp1S0(1) AAS
もしかして架空会社とかなんじゃないの
617: 04/25(土)08:11 ID:2U1zYbcC0(1) AAS
たぶん昭恵と関係ある企業だろ
618: 04/25(土)08:22 ID:OLKuWJVu0(1) AAS
完全に4社目怪しいやんけ
マスゴミは追求せずにうやむやか
あれ?なんかおかしいな
619: 04/25(土)09:47 ID:hHcrsyYe0(1) AAS
>>604
その特別ボーナスをキープしたらどうなるんですか?
620: 04/25(土)12:01 ID:yvsxz1kh0(1) AAS
みんな忘れてるが、政府の布製マスク配布事業は4つある。
・高齢者施設、介護施設、保育園、学童など向け→厚労省担当。だいたい終わった
・小中学校向け→未発送分は検品中。文科省担当。これも一部不良品があったというツイートあり。 妊婦向け→厚労省担当。いろいろ発見され厚労省が公表したのは、このロット。未発送分は検品中。
・住民向け→466億円はこれ。問題あったものは、ごく一部?、あるいは捏造?
福島みずほに「3社」と答えたのは、住民向けなので、あと一社は、文科省分しかやってないとかかも。
621(1): 04/25(土)12:28 ID:rkhodu6z0(1) AAS
過去に安倍政権と役人どもが必死こいて隠蔽に走った案件は昭恵絡みなんだよなぁ
622: 04/25(土)12:31 ID:2b2BSjyG0(2/2) AAS
>>621
安倍「やっとリーダーシップ発揮できるわ」
623: 04/25(土)12:50 ID:naaQdRC60(1) AAS
4443704e三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらraせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
3

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e12-z0SL):2020/04/25(土) 16:14:28 ID:dOKuYG8y0.net
金もらえて良いなあと思いつつ
なぜかETS2やってしまう

494 :くまじょ (スッップ Sd70-GMlu):2020/04/25(土) 16:14:39 ID:o7XuukRzd.net
今は小さい車増えたけど
住宅街のくそ狭い道を佐川の箱車が良く通ってた
配達は難しそうだな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2fc5-GnIo):2020/04/25(土) 16:15:01 ID:vFkxH1Jx0.net
>>1
で、お前はなったの?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-VkOG):2020/04/25(土) 16:15:33 ID:nkVQ0MgS0.net
>>490
知らん、調べて。
UDはボルボ、ふそうはベンツは知ってる。
自分とこでやってるのって日野くらいちゃう?しかもその日野の評判はすこぶる悪い、いすゞのイノマットも然り。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eca-1Gce):2020/04/25(土) 16:15:41 ID:LDuLHW+40.net
フォークおじさんにいじめられるんだろ?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e3f-hx2C):2020/04/25(土) 16:15:41 ID:rD9SZDjU0.net
100パー事故る自信がある

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM23-kH7X):2020/04/25(土) 16:16:19 ID:JXMfzVonM.net
実は対人関係で辞めていく奴が多い

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-a/yy):2020/04/25(土) 16:16:34 ID:GGMaxBdbr.net
自動運転が実現するにしても日野や三菱が故障しないトラック作れるわけないんだよな
特にセンサー回り

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f622-YYf6):2020/04/25(土) 16:17:27 ID:nAWKhurD0.net
今のトラックってATなの?
バックモニターとかついてるの?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-VkOG):2020/04/25(土) 16:17:49 ID:nkVQ0MgS0.net
>>490
いすゞはスムーサーか、オートマでええなと思ったのは唯一ふそうのイノマットの7段セミオートマ、自らオーバーレブするおバカさもちょっとあるけどあれが1番トラブル少なかったと思うよ。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:18:25.69 ID:nAWKhurD0.net
荷物運ぶだけじゃ無いんだろ?
倉庫で手摘みとか、腰悪くするやつ多いと聞いたが

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:18:33.90 ID:9I8NsIh7a.net
長い距離運転すると眠くなるので

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:18:36.90 ID:rK1doODfr.net
2tまでしか運転したことないわ
それ以上は巻き込み怖くて無理

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:19:13.61 ID:1mLXgmu5M.net
>>476
海外はリミッターないからメーターは統一規格にしてる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:19:13.99 ID:fXnFO3j60.net
>>496
UDのエスコットは乗用車並みになってるけど。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:21:24.57 ID:PJT05anZ0.net
(ヽ´ん`)「そんなの底辺高卒がやる仕事だろ…」

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:22:40.08 ID:bwOy+8Qj0.net
トラック運転手って言うほど底辺か?
社会に必要不可欠・供給不足・比較的高給って時点で底辺とは言い難い

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:23:20.94 ID:zeOOSwhV0.net
好きでやるもんだよ運ちゃんは

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:23:27.79 ID:ovnXsB4a0.net
>>338
ソレ限定解除しないと無理よ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:23:41.88 ID:SoJg+QOY0.net
この狭い道路だらけの日本で事故らないトラック運転手は職人だと思う

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:24:14.74 ID:JXMfzVonM.net
>>509
実際の扱いは、誰にでも出来る、代わりはいくらでもいる、
時給換算800円、これが底辺で無くて何だ?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:24:37.76 ID:dDtQvQ9Q0.net
一回やったことあるんだけど休憩無しで1日12〜15時間労働だったわ
休憩取れないんですけどっていったら運転手なんかみんなそうだよで終わった

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:25:05.76 ID:fXnFO3j60.net
>>502
いすゞのは知らん。会社にあるけど支店が違うし乗ったことなくて。日野も。UDのはフルオートマやし乗用車並みの楽さ。セミオートマも出来るけど、よっぽどの登り坂ぐらいかな。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:25:34.57 ID:mrcrCwTc0.net
免許一つでってその免許のハードルが高すぎて無理なんじゃねえか、どうやって30万も出すんだよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:26:04.99 ID:tFod2Bbh0.net
鉄道を利用し易い制度にすれば トラックでの長距離輸送は無くなる

そうなるとドライバーの数は今のままで十分。国が本気になりテレワークが
進んだように、物流に本気になったら簡単に解消される

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:27:22.54 ID:mrcrCwTc0.net
>>517
線路の上しか走れねえのになにいってんの?荷物運ぶ場所が全部線路沿いなわけ?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:27:36.75 ID:fXnFO3j60.net
>>503
それも慣れたら楽しい時もあるやろ。しんどい時もあるけど。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:27:36.93 ID:nkVQ0MgS0.net
>>515
日野の現行2ペダルのフルオートマは乗ったことないけどどうなんやろ、うち前の3ペダルのオートマで完全に愛想つかせて7MT入れ始めたわ…

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:27:59.36 ID:yZNt/66s0.net
UDトラックス、日本通運、ホクレンの3社は大型トラックによる自動運転レベル4
(特定条件下における完全自動運転)の実証実験を実施。
中斜里製糖工場周辺の公道から工場入口を経て、てん菜集積場、そこから加工
ライン投入口へ横持ちする運搬ルートを自動運転とし、てん菜の運搬業務の無人化
を試みている。

実験ではUDトラックスの大型トラック『クオン』をベースに開発した車両を使い、
3D-LiDARやミリ波レーダー、操舵アクチュエーターなどの自動運転技術を駆使し、
およそ1.3kmの運搬ルート(公道、舗装道路、未舗装道路を含む)を時速20kmで
自動走行した。

さらに今回の実証実験では、ネットワークRTK-GPS(リアルタイムキネマティック
全地球測位システム)を導入。
4Gで受信するRTK基地局からの補正信号を使って、GPS衛星から得られる位置
情報を補正することで、誤差数センチメートルの精度を確保。

ネットワークRTK-GPSと自動運転技術を組み合わせることで、悪天候や、高い建物
の近くなどGPS信号の受信状態が悪い場所でも、高精度な自動走行が可能となる。
ttps://response.jp/article/2019/08/30/325951.html
ttps://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1448679.jpg

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:28:29.54 ID:JXMfzVonM.net
>>517
その通りだ、アマゾンが到着まで最低一週間になれば
鉄道輸送が本気出せる

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:29:33.94 ID:ovnXsB4a0.net
>>513
ホントコレだわ
プライドなんて簡単にへし折られる業界だよ
二次産業三次産業の下請けでしかないから真っ先にコストカット狙われて
それを平気で受ける業界体質
請われて運送の仕事が出来る連中なんて日通の特殊運送の連中だけだろ
ほとんど運転手は代わりが幾らでも居る扱いだよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:29:48.84 ID:B7FNyJTKa.net
コロナで給料下がったと見たけど

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-VkOG):2020/04/25(土) 16:30:09 ID:nkVQ0MgS0.net
>>517
モーダルシフトも東海道線はもう飽和状態とか聞いたけどね、内航船が望みかと。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-cUrQ):2020/04/25(土) 16:30:35 ID:h3yvsk0ud.net
トラック野郎はプライベートがほぼ無くなる

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-F2Ei):2020/04/25(土) 16:31:10 ID:AwKUbQOda.net
怖い

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ac5-yTEw):2020/04/25(土) 16:33:08 ID:luLMApcm0.net
睡眠時間3時間未満で4日以上勤務したことがある86%

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6fb-6Duk):2020/04/25(土) 16:33:51 ID:fgjb2SdC0.net
月収50くらいなら今でもその程度はラクに稼げてるんで。
あんなクソ邪魔くさくてクソ遅いトラック運転なんかしたくない。
その上長時間の荷受け待ちとか手積み手降ろしだのやってられん。
だから死にかけのジジイしかおらんやろあの業界

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 16:34:24 ID:fXnFO3j60.net
>>520
日野のは、まだ成熟してへんって良く聞くなあ。国産のならUDのが一番らしいっていう。全メーカーの乗ってへんから無知でごめんね。会社には全メーカーの入れてくれって言うてるけど。スカーニアとボルボ運転してみたい。最近ベンツが輸入されてへんから残念やなあ。
アメリカでトレーラー乗ってYouTubeしている人は素人

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c5-eBSF):2020/04/25(土) 16:35:47 ID:DYvLNtBR0.net
月〜金 8時〜17時で残業無しの会社あるならやるわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0df-B/PN):2020/04/25(土) 16:36:11 ID:CX5Op0/O0.net
氷河期時分に見られた求人票



職種:トラック運転手10t含む
資格学歴:大卒以上(国立大歓迎) TOEIC850以上必要


職種:主に家具のルート配送・引っ越し・倉庫作業
仕事内容:非常に体力筋力を要するお仕事です。
経験は問いませんが、「働かせて頂いている」という会社に対する愛着と感謝の気持ちを
ひと時も忘れない努力家な方を募集します。
待遇:アルバイト 時給715円〜780円


職種:給湯器の組み立て・出荷
求人条件にかかる特記事項:350歳以下の方を希望(新規学卒者と同等の処遇)


職種:情報処理
応募資格: 四大卒以上
※TOEIC850点以上、高度情報処理優遇
歓迎する能力:
プレゼンテーション、ロジカルシンキング、ファシリテーション、
プロジェクトマネージメント等
仕事内容:
単体テストの実施、結果記入、ドキュメント整理等
※どなたにもできる簡単なお仕事です。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eec7-BXAG):2020/04/25(土) 16:37:25 ID:dDtQvQ9Q0.net
ドライバーが底辺っていわれるのは9割ドライバーに問題があると思うの
いまだにDQNみたいなのがカッコいいと思ってる人種だからなw
DQNばっかだから人来ない→人いないから重労働→だけど人いないから会社は儲からない…みたいなかんじで自分で自分のクビを締めてるのが分からないんだよ馬鹿だから

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9af6-T1bX):2020/04/25(土) 16:38:57 ID:AEJgKbsv0.net
もうすでに腰が悪い

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF70-g5XR):2020/04/25(土) 16:40:19 ID:uZyRuiudF.net
>>242
いい母ちゃんやな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 16:40:21 ID:fXnFO3j60.net
俺も腰は悪い。腰は大事。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cebf-dGld):2020/04/25(土) 16:40:36 ID:r0Rm87tS0.net
製薬で研究してるが、お前らにオススメやで。人相手ではなくて、モノが仕事の相手だし、厚労省への説明責任でガチガチだから上司がアホなら全否定も可能。有給自由、給料多め、自分の好きにできる。入って思ったが、これはケンモメンのための仕事だわ。

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-VkOG):2020/04/25(土) 16:40:40 ID:nkVQ0MgS0.net
>>530
日野は12段の3ペダルのフルオートマ乗ってたけど常にトラブル抱えてたイメージ、堪らず3ヶ月に1回はデラ放り込んでたわ、
それでも根本的な原因わからず学習機能リセットだけやって返ってくる、まぁ症状収まるからそれで乗ってたけどね、その後日野の7MTに乗り換えたら車検以外でデラ行く事は無くなったわ…。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-yxsZ):2020/04/25(土) 16:43:27 ID:Dar1MtN9a.net
>>533
優しいドライバーもいるけど、その人達もDQNへの対応の仕方を心得てるんだよな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df79-7adH):2020/04/25(土) 16:43:35 ID:1DDbm0pZ0.net
牽引って難しいの?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-Ha7z):2020/04/25(土) 16:43:35 ID:GAJTBq43a.net
俺の親父の時代は運ちゃん高級取りだったらしいけど結局最後営業に逃げてたから今は薄給重労働なんだろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5e-5z0X):2020/04/25(土) 16:44:31 ID:FrUrWHuMM.net
トラック運転手といいつつ、荷役とか洗車も仕事内容含むっしょ
洗車は外部委託ができるけど、運転と荷役はセットだから

バスとはちがうのだよ、バスとは

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:44:40.23 ID:bazRIzBT0.net
E.YAZAWAタオルかけてる率

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:44:47.53 ID:0p8hPieNp.net
>>469>>470
いや、ほぼ死角に停車してるバイク‥‥

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:44:50.88 ID:fXnFO3j60.net
>>538
日野は、なんかプライド高いだけで欠陥を欠陥と認めん体質の会社になってきてる印象。煤焼きの奴とか。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:45:53.22 ID:fXnFO3j60.net
>>540
難しいけど乗ってたら慣れるし上達するやろ。

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:46:07.44 ID:d+ucN+GT0.net
ペーパー大型持ちアルチュウだけど雇ってくれるかな?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:46:13.26 ID:ayqNXDoP0.net
12462504461204企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約 残りの最多受注の1社は非公開のまま ★5 (623レス)
QN7l30(3/ション 7.6億
縫製メーカー
ユニクロ、GUなどの縫製を請け負う
マスク縫製の経験は初
マスク縫製はミャンマーの自社工場
外部リンク[php]:www.chugoku-np.co.jp
伊藤忠 28.5億
総合商社
省2
613: 04/25(土)08:02 ID:b/fYY5jl0(でわざわざ1社だけ公表しないという足並み揃わないことするんだ
悪目立ちして逆に叩かれるって馬鹿でも分かる事だろうに
税金使ってトンでもないゴミをぼった値で勝手に仕入れたんだから仕入先公開は当然
ちゃんとしたら取引は不成立でいい
614: 04/25(土)08:03 ID:IBheEpD70(1) AAS
バカの猿へ マスクは意味がない
615: 04/25(土)08:06 ID:LvHg8Qt+0(1) AAS
ミャンマーとワーストレディーってなんかつながりがあったよな
616: 04/25(土)08:07 ID:d4JXyp1S0(1) AAS
もしかして架空会社とかなんじゃないの
617: 04/25(土)08:11 ID:2U1zYbcC0(1) AAS
たぶん昭恵と関係ある企業だろ
618: 04/25(土)08:22 ID:OLKuWJVu0(1) AAS
完全に4社目怪しいやんけ
マスゴミは追求せずにうやむやか
あれ?なんかおかしいな
619: 04/25(土)09:47 ID:hHcrsyYe0(1) AAS
>>604
その特別ボーナスをキープしたらどうなるんですか?
620: 04/25(土)12:01 ID:yvsxz1kh0(1) AAS
みんな忘れてるが、政府の布製マスク配布事業は4つある。
・高齢者施設、介護施設、保育園、学童など向け→厚労省担当。だいたい終わった
・小中学校向け→未発送分は検品中。文科省担当。これも一部不良品があったというツイートあり。 妊婦向け→厚労省担当。いろいろ発見され厚労省が公表したのは、このロット。未発送分は検品中。
・住民向け→466億円はこれ。問題あったものは、ごく一部?、あるいは捏造?
福島みずほに「3社」と答えたのは、住民向けなので、あと一社は、文科省分しかやってないとかかも。
621(1): 04/25(土)12:28 ID:rkhodu6z0(1) AAS
過去に安倍政権と役人どもが必死こいて隠蔽に走った案件は昭恵絡みなんだよなぁ
622: 04/25(土)12:31 ID:2b2BSjyG0(2/2) AAS
>>621
安倍「やっとリーダーシップ発揮できるわ」
623: 04/25(土)12:50 ID:naaQdRC60(1) AAS
4443704e三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらraせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
3

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:48:00.42 ID:fXnFO3j60.net
>>544
バイクおる?どこ?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:48:41.94 ID:fXnFO3j60.net
>>543
最近はワンピースのタオルやろ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:49:20.44 ID:0p8hPieNp.net
>>549
https://i.imgur.com/Kkyjiat.jpg

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:49:51.08 ID:fXnFO3j60.net
>>547
ん〜

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:50:02.70 ID:exmCdf5+r.net
そもそもドライバーに積み降ろしまでやらせるからおかしな話になる
宅配は仕方ないにしても企業や倉庫なんかそっちで降ろせや

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:50:04.61 ID:1mLXgmu5M.net
>>517
早く新しい貨物線を引いてから意見してほしいわ


鉄道貨物なんて延着しまくりじゃん

リニアよりも金かかるよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:50:12.47 ID:CeNe0ldxr.net
>>551
石持ってる奴に
ガラス割られそう

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a05-7m1I):2020/04/25(土) 16:50:57 ID:JwHWw/Nf0.net
運動音痴だから無理
絶対事故る

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 16:51:01 ID:fXnFO3j60.net
>>551
これバイク?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 16:53:09 ID:fXnFO3j60.net
>>556
そういう人ほど事故らんていう

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-lDgl):2020/04/25(土) 16:56:08 ID:SOhw+0vmM.net
横乗り研修の時に気難しい先輩に当たると最悪だね
お前には合格やらんと言っていつまでも研修中のまま

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e16-z0SL):2020/04/25(土) 17:01:47 ID:gXn9NSvb0.net
燃料さえ安定した価格ならよさげだけど
あとは簡単に人殺しちゃうリスクがなあ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-txHJ):2020/04/25(土) 17:02:21 ID:dCeY2Jtb0.net
今回のコロナ経験で選べる立場のやつみんなテレワークできる仕事を選ぶようになると思う
年収800万で会社に行くより年収500万でテレワークの方が人生楽しめるから

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1c7-ss4I):2020/04/25(土) 17:03:00 ID:ZwSpPjzs0.net
危険だなぁ俺ならいつか死ぬわ
オフィスで寝てる俺がトラックで寝ないとは思えない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c4-1Gce):2020/04/25(土) 17:04:32 ID:kJuWQdrd0.net
ジャップランドの場合
寝れないから

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ede-EA+B):2020/04/25(土) 17:04:41 ID:JJw893Pc0.net
自分が死ぬのはまだしも人殺しになるのは嫌だなあ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-PV7G):2020/04/25(土) 17:07:13 ID:1mLXgmu5M.net
>>559
違うな

横乗り面倒くさくて適当に独り立ち

事故やらかして飼い殺しコース

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:10:45.95 ID:AbUIdWkH0.net
>>1
大型運転免許な
あとフォークリフトもないと

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:11:39.17 ID:AbUIdWkH0.net
>>1
14時間勤務ワロタブラックやんけ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:13:41.69 ID:9e9278Cl0.net
今って教習所も免許センターも閉まっていて大型免許取得できないだろそういえば

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:13:54.37 ID:AbUIdWkH0.net
>>5
でもお前今も10年後も無職じゃん

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:14:22.15 ID:Z7S+qG770.net
>>557
バイクだよ
この位置に付かれるとホントに見えない

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:14:32.52 ID:nkVQ0MgS0.net
>>547
牽引免許も取って日本の貿易の担い手として働いてみないか?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c10-jNnN):2020/04/25(土) 17:16:51 ID:mrdSn5yf0.net
軽バンレベルしか運転できん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6de-sVZV):2020/04/25(土) 17:17:45 ID:y4fUMm/z0.net
うちの地域の佐川配達の人やたらテンション高くてうっとおしい

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-w82O):2020/04/25(土) 17:18:13 ID:a4h9z+xOd.net
集荷場や荷下ろし先で面倒な人付き合いさえなければ嫌儲民向けかも

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4112-hx2C):2020/04/25(土) 17:18:27 ID:u8N1cKD+0.net
>>18
ゆりかもめは結構前から自動運転じゃね

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 747b-eHaU):2020/04/25(土) 17:19:11 ID:Oo9outQm0.net
ユーロトラックをセールで買えたら考えるわ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:22:31.66 ID:fgjb2SdC0.net
バイクがいきなりミラーの隅に現れるわけでもあるまいし。バカなんじゃねーかこいつら。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:22:31.86 ID:66eogWBs0.net
うまい話には罠があるしな
ましてや運送会社なんぞ信じられん
働いてみたら手取り15万とかなるだろどうせ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:27:05.70 ID:kwJlGqpMa.net
ワイてんかんモメンなんで

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cee5-1Gce):2020/04/25(土) 17:28:10 ID:M18AY3OJ0.net
1週間ぶりに帰ってきたぞ
お前らこいよ腐るほど仕事あるぞ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-VkOG):2020/04/25(土) 17:32:37 ID:nkVQ0MgS0.net
>>545
で、これ始めるんだからな

後続車を無人にした「トラック隊列走行」を新東名高速道路で今秋実証!ドライバー不足の解消なるか? [642082582]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587802138/

センサーとかそういうの以前の問題なのになぁ。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:34:21.24 ID:W/70lRqC0.net
ペーパー大型牽引持ち
業界未経験アラフィフ
イケるか

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:35:27.67 ID:nkVQ0MgS0.net
>>582
是非!懇切丁寧に教えます!

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:37:11.12 ID:WZbQ/D3M0.net
暇なタクシー運転手をスカウトすればええやん

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:37:11.30 ID:Rm1oAQO60.net
2~4tをルート配送で手運びずっとだろ?そりゃやらねーよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:39:31.65 ID:bGcAR/Hma.net
中型免許大型免許取るの大変だろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:41:46.28 ID:IVpM8ku4M.net
>>111>>137
ウェルカムな会社多いぞ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:44:45.30 ID:IVpM8ku4M.net
>>144
コツがあるだけだよ
>>148
出ないぞ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-SDJc):2020/04/25(土) 17:46:16 ID:sHFlvChlM.net
さすがに10何時間運転するの
眠くなってキツイよな・・・

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-VkOG):2020/04/25(土) 17:46:49 ID:nkVQ0MgS0.net
>>111
俺も乙四は持っとるしISOタンクもローリーも引いてた経験あるけどやりたくないけどなぁ、今大手でも待遇良くないよ。

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec8e-ptYi):2020/04/25(土) 17:46:59 ID:nTkxvbDh0.net
バックでまっすぐ走れなくてもいいならやってみたいと思ってる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa01-Ro34):2020/04/25(土) 17:47:12 ID:mHDs4AqY0.net
ダンプモメンだけどダンプはおすすめしないな
基本地場を走りっぱなしで疲れるし無線やらなきゃだからコミュ力必要

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:47:44.09 ID:hjR0Lvg80.net
コンビニ配送に使われてるようなトラックてむずいんかなあ
頑張ってもあのくらいのサイズが限界そう

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:47:54.38 ID:TdfkkXAOr.net
けっきょく普通免許だけじゃ使えないんでしょ
普通免許+大型+牽引+乙四やらなにやら持ってなきゃ

方向音痴だから無理だな
デイサービスの送迎すら落ちたし

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:48:06.69 ID:brV43v4Q0.net
自分が異世界に行きたいから

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:49:28.38 ID:XoTQ7JFJa.net
>>578
うちの会社だと仕事薄い時は(26日出勤平均8〜10時間勤務程度)大型でそんなもん

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:49:42.83 ID:CRJmXtDu0.net
>>242
こんな母ちゃんになれる嫁さんが欲しい

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:50:27.30 ID:Pha1RTn9M.net
>>517
ザ・ガイジ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:53:42.43 ID:77afRl5yK.net
職歴無し40だけど雇ってくれんの?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:55:32.05 ID:nkVQ0MgS0.net
>>593
大きくなると動きも鈍くなるから意外と乗れるもんなんよ、着座位置も高いから視界も広がるしね。

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:02:52.98 ID:W/70lRqC0.net
>>583
ありがとうありがとう
嬉しいなあ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:03:03.72 ID:d+qgb6Bkx.net
めっちゃ楽な仕事あるよ
レッカーの隊員

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:04:03.74 ID:Cm3Jb1I4r.net
腰と痔に

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:04:34.33 ID:E8hd+Lwga.net
大型車両の整備修理20年以上やってるけどたまに乗る側もやってみたくなる

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:04:38.46 ID:YD24dN/w0.net
やるなら大型乗らないと稼げないよ
まともな会社なら手取り30万はもらえるし

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:05:39.45 ID:nTkxvbDh0.net
>>602
えー
待機は長そうだったけどあれも技術いりそうだったけどなこの前お願いしたとき

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:09:51.05 ID:d+qgb6Bkx.net
>>606
大型のレッカーはともかく
普通車のレッカーに技術なんていらんよ
力仕事もほぼないし
まあ拘束時間は長いけど

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:10:00.80 ID:fXnFO3j60.net
>>570
死角については、その通りなんやけど、分かりづらい画像やな。
>>581
まあ、とりあえずやろ。実用化までもう少し掛かるやろ。高速だけ自動化出来ても意味ないし。

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-BwM3):2020/04/25(土) 18:14:12 ID:CeNe0ldxr.net
>>568
合宿やってるような田舎はしまってないところもあるぞ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec8e-ptYi):2020/04/25(土) 18:14:29 ID:nTkxvbDh0.net
>>607
慣れなのかな
業界的にはそんなもんか

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca98-QpYc):2020/04/25(土) 18:15:14 ID:Yrh44r700.net
年収600万なんて嘘に釣られるなよ
現実の運ちゃんなんてせいぜい300台で年中過酷労働や

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 18:15:15 ID:fXnFO3j60.net
>>599
探せば雇ってくれる会社あるかもなあ。

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a8e-1Gce):2020/04/25(土) 18:17:40 ID:tFod2Bbh0.net
>>554
国民の多くが望めばいい話だよ

運転手が足りずに物流が止まったら、国民の多くが対策を求めるはず。そうなったら
真っ先にトラックで長距離移動という非効率を無くそうとするだろ

運転手が足りない前提なのだから 1・2日遅れたとしても仕方ないのでは?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/25(土) 18:18:38 ID:fXnFO3j60.net
>>611
結構あるんちゃう?忙しいところとか、大手とか大手の子会社とか。

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73c5-QpYc):2020/04/25(土) 18:19:48 ID:64a/wy150.net
事故が怖い
毎日何時間も乗り続けてたら1回くらいは事故りそう
どんなに安全運転心がけたところで対向車はそうとは限らないからな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4621-3H1j):2020/04/25(土) 18:20:18 ID:uT6clZxP0.net
事故ったら終わり

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM0e-sVZV):2020/04/25(土) 18:20:34 ID:yYfcXBYtM.net
家からPS4で遠隔操作出来るようにしてくれるならやってもいいわ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-cUrQ):2020/04/25(土) 18:20:55 ID:ntRxExNap.net
そんなにくれる運送屋見たことがないが?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c4-yksx):2020/04/25(土) 18:21:11 ID:YD24dN/w0.net
>>611
今は600万貰える会社なんてあまりないだろうね
精密機器を運んでるとこは700〜900万ぐらい貰えるみたいだけど

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-VkOG):2020/04/25(土) 18:23:45 ID:nkVQ0MgS0.net
>>615
確かに、防ぎようの無い事故は有り得るし色んな奴が使っている道路が仕事な以上こっちが気を付けてても向こうから飛んでくる。
ただこの仕事してもう25年近くなるけど荷物破損で自腹、事故して自腹なんて経験が無い、会社さえ選べばそのリスクを出来るだけ少なくしてくれる会社は中小でもあると思うよ。

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c4-yksx):2020/04/25(土) 18:24:46 ID:YD24dN/w0.net
>>618
古紙ならトレーラーで月60万ぐらい
大型なら50万ぐらいだね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29de-FIT5):2020/04/25(土) 18:25:32 ID:Y1ASpRx40.net
そのうち事故って後悔しそう

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:28:56.04 ID:6Pq6p/rq0.net
手積みだョ!全員集合

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:29:42.26 ID:IVpM8ku4M.net
>>227
裏山
>>267
路線バスはウェルカム

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:30:05.35 ID:g5+FSoAy0.net
港近くの道路脇植え込みにゴミとか尿ボトルが大量に捨てられててコイツラクズじゃんと思ったわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:30:41.80 ID:fXnFO3j60.net
あーちょっと前に別の会社の新人さん、バツイチ子持ちの30歳ぐらいのお姉さん、4トンのパワーゲートのトラックで荷物を降ろしてて荷物の下敷きになって亡くなったことあったなあ。
バックして来たリフトに挟まれて亡くなったり、重症になって身体障害者になったり。
自宅で転けて骨折したり。
危険は無いとは、言いきれんね。

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6606-fTKv):2020/04/25(土) 18:35:32 ID:/IMZ0Jx60.net
汚え身なりのやつばっかだけどそんなに貰ってたんだ
何に金使ってんだろう

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec7-CQyS):2020/04/25(土) 18:40:59 ID:AtMcP81U0.net
https://pbs.twimg.com/media/ESut4gYUEAA5agZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ESut4tAU0AETG8T.jpg
これやりたい

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d862-A1EL):2020/04/25(土) 18:42:07 ID:Cu3ETfqy0.net
身内がトラック運転してるけど手取りで27万とかだぞ
酷い会社だと19万とかある
40~60万なんて大型で長距離じゃなきゃ無理だろ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-BwM3):2020/04/25(土) 18:45:41 ID:CeNe0ldxr.net
>>624
公務員になれるかな?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-qu7c):2020/04/25(土) 18:46:16 ID:lf40mK1zM.net
高校生のときにライフプランだかの研修で来た講師が、将来要らなくなって途方にくれる職業として
トラック運転手をあげてたな。トラック運転手なんて何のキャリアにもならず無能中年として職探しをする事になるからやめろと

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-NXyr):2020/04/25(土) 18:47:40 ID:uS7GMpzpd.net
>>421
監査来たら一発アウトで業務停止一年で詰む

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d010-Ha7z):2020/04/25(土) 18:51:13 ID:FwDHu+kd0.net
大型トラック乗ってるけど
運転好きで時間関係無く何処でも寝れないとダメだぞ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ce0-Op/G):2020/04/25(土) 18:52:21 ID:N7+3hCvK0.net
小さいトラックだと純粋な配達の仕事って全然ないぞ
だいたい営業かねてたりとかそんな感じ

配達だけって普通免許より上のやつばっかだし

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-NEDv):2020/04/25(土) 18:53:09 ID:hlk0EriDM.net
車両感覚ないから無理

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:54:22.51 ID:/DA3i6bP0.net
身内が腰やられてる
いややー

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:58:14.79 ID:wCVSLgmS0.net
看護や介護のほうが安定だろ
医療従事者という社会的安定もある

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:58:35.18 ID:mq4y/+wW0.net
免許更新忘れて失効したから無理
無料で大型まで取らせてくれるなら1年ぐらいやるよ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 18:58:51.54 ID:wzDavzEm0.net
そんなに稼げるんだ
てかさ、運輸業ってのは社会保険未加入が、当たり前の世界で給料ごまかしとかパワハラ人殺しとか当たり前の世界だったからな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:01:03.28 ID:wzDavzEm0.net
>>629
大型長距離でも路線とかな
昔は無事故無違反5年とか入社条件にして入るのさえ難しかった
零細なんて募集40越えで実際は大型長距離フリーほぼ手掴みで月に18万円しか払わないとかあったからな
東京江戸川区の新マル運送

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-dBtr):2020/04/25(土) 19:04:10 ID:GVZMf+hPa.net
>>631
トラック運転の仕事が消える前に運転手が減って物流が滞るお笑いジャップランド
事務職()は安泰ですなー

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d862-A1EL):2020/04/25(土) 19:06:16 ID:Cu3ETfqy0.net
>>640
大型長距離手積みでそれってやばいな
しかも都内かよ

身内は中型中距離で26~28万だわ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9eea-Op/G):2020/04/25(土) 19:06:41 ID:qqaymy4Y0.net
スマホのせいで追突事故多すぎ
車内では無効化強制出来ないと事故が面倒で運転したくないわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3e-q/d2):2020/04/25(土) 19:07:12 ID:5b9ThoQeM.net
こんな楽で気楽な家業をしない自称底辺の皆さんは諦めてるのか?人生を・・・と思う。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:08:42.71 ID:XoTQ7JFJa.net
>>629
幅広や中低やポールやまな板の会社だと中距離地場でもそんくらいの所はあるっちゃある
あと違法産廃のダンプ(893)

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:12:11.35 ID:T1uhYi1C0.net
>>5
もう三年ぐらい前からそれいってるだろw
なんの進捗もねーじゃん

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:12:13.85 ID:EuDPnj5j0.net
「免許一つで」ということは、免停になったら働けないということだろ?

それに 長距離移動するとき 普通は自宅から鉄道なり航空機で近く
まで行き、そこからタクシーなどを利用する

ドライバーが足りないのに 自宅からタクシーで目的地まで行くような
ことを続けてどうするんだろ?

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:15:25.58 ID:aDgjcKEn0.net
今出社不要の在宅ワークで超楽だけどね。
通常業務に戻ったらあの満員電車に体がついていけなくなりそう

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:15:29.98 ID:0nwFe5+tM.net
あのな、才能がねえんだよ
一人前になるまでに200人くらい殺すぞ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:16:20.38 ID:qAU2QXxBx.net
めっちゃ運転むずかしいやつちゃうん?
普通車ですら恐いのに…

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:17:00.66 ID:Gl4fnUFlM.net
道が必ずしも広いとは限らないぞ。
配達先直前の道が極細で前から車来たらバックも出来なくなって終わりとかそんな仕事もけっこうある。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:19:39.53 ID:2NfdNaPUp.net
>>650
4トンまでなら楽だぞー
大型より少し給料は落ちるけどその分運転が段違いに楽だからな
しかも近継化してきてるから4トンの需要上がってるしな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:20:18.85 ID:lElHtyW80.net
ん?今、真っ当な運送会社作ったら無双できるんじゃね?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:21:34.27 ID:tifhoLoOa.net
>>517
東海道だけでも新しい貨物新幹線が必要になりそう

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:22:57.94 ID:uT6clZxP0.net
大型トイレいけない
オワタ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:29:18.21 ID:CeNe0ldxr.net
病院勤務は
コロナ浴びる量がすごいんだろうな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:35:40.05 ID:7b1O02Pm0.net
>>653
真っ当じゃない運送会社に料金で負ける

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:37:47.22 ID:hjR0Lvg80.net
就職するまで自分で練習乗り出来んのも辛そうだわ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:46:50.77 ID:HclkKkvv0.net
腰痛になりたくない

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:50:52.79 ID:luOaXKkF0.net
足場屋で過積載しない会社ってあるの?
毎日重量オーバーなんだけど

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:51:47.26 ID:vevDf+oO0.net
おんなのこ見るけど

尊敬するわ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:03:52.71 ID:9i1aK9cv0.net
トラックって細い一本道引き返さなければいけない時どうするの?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:08:49.46 ID:ptsKvaMs0.net
積み下ろしもしなきゃだから

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:09:30.30 ID:M18AY3OJ0.net
>>662
延々と1人バック
酷い場合は警察呼んで交通整理してもらう

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:10:42.87 ID:Iuz9e4Xp0.net
今でもリフトマンて無愛想な人が多いのかな?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:12:38.57 ID:M18AY3OJ0.net
>>665
場所次第
気に入らんリフトマンは一定数居る
昔に比べちゃ皆優しくなったけどね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cede-R0M4):2020/04/25(土) 20:14:30 ID:U5tvF47D0.net
あんなデカイ車を安全に運転する空間認識能力がない
俺が運転したら走る凶器になる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 64d0-5dMF):2020/04/25(土) 20:20:43 ID:ArDeoVsh0.net
>>167
それどこよ!
目一杯走って500万だよ
連帯が仕切ってる関西?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7353-Op/G):2020/04/25(土) 20:21:00 ID:Ebggn3T70.net
いわゆるブラックの中でも、
5chってSEと介護職の愚痴は多いけど、ドライバーの愚痴ってあまり見ないんだよな
おそらく人種的にネットをやらない層が多いんだろうけど

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-BwM3):2020/04/25(土) 20:21:01 ID:CeNe0ldxr.net
>>664
速攻で警察呼ぶわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-BwM3):2020/04/25(土) 20:21:31 ID:CeNe0ldxr.net
>>669
むしろ爆砕やってそう

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:30:09.33 ID:XoTQ7JFJa.net
>>669
ネットする時間があるなら寝たいってくらい睡眠不足
あと運転手って運転中に仲間内で電話や無線でお喋りしてストレス発散してるケースも多い
電話でしゃべって居眠り防止にもなるしね

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:33:38.65 ID:b4bBi5YjM.net
物流の車の助手席に座って
バイトしてた時
ドライバーさんが
「1秒で寝れる」って言ってて
冷や汗かいた

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:34:33.76 ID:qITOPXEN0.net
>>386
んなもんだよな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:34:49.68 ID:qyQjUqayx.net
>>439
4時間連続運転した事ないの?
一般人は2時間程度で限界かな?
>>458
危険物乙4

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:35:11.48 ID:z3b3zMGn0.net
なんかあったら自腹で破産

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cee5-1Gce):2020/04/25(土) 20:39:39 ID:M18AY3OJ0.net
>>670
10t乗り始めの頃初めての降ろし場行く途中にやらかしちゃって
警察に泣きついて後ろにいた車全部掃いてもらって1キロバックやったことあるよもうあの時は顔面から火出るかと思ったわ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c2-VaDS):2020/04/25(土) 20:42:27 ID:rKI/jeJH0.net
腰をやらかして人生終わる奴多いだろ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-X8o/):2020/04/25(土) 20:51:35 ID:J7UFhrM50.net
>>242
そういや小学生のとき車に轢かれて一年くらい入院した同級生おったわw

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:58:34.17 ID:ApeGZeY8M.net
ガソスタの配達の軽トラ、信号待ちで車全体がタプタプ揺れてて車酔いしそうだった

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46a7-FrDa):2020/04/25(土) 21:12:35 ID:yFcVHrFK0.net
雇えよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:20:34.81 ID:1mLXgmu5M.net
>>613
国民の多くの望みは供給スピード

荷物が遅れる事に寛容な客なんて少ない。

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:24:06.79 ID:XUTu+MjR0.net
佐川の路線ドライバーなら手積み手下ろしやけど一本8000円×3.4本で月60万は硬いってきいたけど、、、

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:24:12.31 ID:H6QQ3IlF0.net
あんま話題にならないが
筋力ってどんくらいいんだ?
ヒョロガリには無理だろ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:27:04.33 ID:RyPBB1gU0.net
変死体が各地で発覚か。スーパーに行かないほうが安全。世界的な食糧危機も到来。今後なにかと便利な非常食を必ず備蓄して安心を手に入れよう。
防疫・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ:.::
http://bihidas2.seesaa.net/article/473914964.html

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:30:49.42 ID:CeNe0ldxr.net
>>685
ステマ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ebf-/WX9):2020/04/25(土) 21:44:14 ID:RPlXIrwL0.net
gpsで常に監視されてて拘束時間長くて有料道路自腹で事故っても自己責任なんでしょ?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ebf-/WX9):2020/04/25(土) 21:45:46 ID:RPlXIrwL0.net
>>242
この2枚目の母親本当に偉いよな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91de-sVZV):2020/04/25(土) 21:46:27 ID:CjRa1mz+0.net
>>684
ヒョロガリでも余裕でできる女でもできる仕事だし
なんならヒョロガリにチビをつけてもできる、大型乗ってるドライバーとかチビばっかよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:48:43.83 ID:G610OpkEd.net
拘束時間は最低でも12時間
年俸契約で残業代はなし
配送中の駐禁は自腹
俺は運送業を辞めた

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:56:37.52 ID:NDYiWQok0.net
若い頃にトラック乗ってて、4時間睡眠の18時間拘束で月100万以上稼げたけど、
今やったら確実に周り巻き込んで死ぬわ
金稼げなかったり飾れなかったりGPSで監視されるなら、運転手なんて絶対やりたくないわ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:58:33.07 ID:NHYfC5uh0.net
これからは運送は難しくなる。安定してるから女にモテるからね。
介護しか就職先がなくなるよ。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:58:45.93 ID:gnW96Uch0.net
中型ができる前の8tだかの免許だけど
これでも運送業界は喜んでくれるの?
ハイエースとか1.25tのトラック位なら普段から運転する機会結構あるけど

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 22:00:43.29 ID:7b1O02Pm0.net
佐川男子w

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx10-g0gl):2020/04/25(土) 22:19:53 ID:LPuL2d93x.net
>>306
個性あって私は好きですよ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr88-9W6R):2020/04/25(土) 22:36:48 ID:LdJjbhOer.net
https://youtu.be/E52uLfkDOJk

アメリカで長距離トラックドライバーやってる人なんだけどすげー面白い

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3e-q/d2):2020/04/25(土) 22:42:40 ID:5b9ThoQeM.net
>>683
元うちの従業員が行ってるとこは600位って言ってたな、佐川系。
週休2日制だけどタイミングによっては現地休暇なのが家族持ちにはきついかもだけど。

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ec2-A1EL):2020/04/26(日) 00:07:41 ID:OI+BzBs50.net
トラック運転できる意味がわかんない
あんなもん一人じゃ絶対むり

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74c5-Op/G):2020/04/26(日) 00:09:57 ID:0vmCh7hl0.net
17年若けりゃやってたかもな、高校生だけど

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d6d-2GWd):2020/04/26(日) 00:10:48 ID:7gJGcYnh0.net
トラック乗りが高給取りだったのは昔話じゃないのか?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 00:11:21.45 ID:P3KDKxvC0.net
>>10
5割の人間が要らなくなるだけで
大体のところ立ち行かなくなるからな
その業界の失業率50%を想像してみろ
そんな業界行きたくない

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-4JBE):2020/04/26(日) 00:20:34 ID:4axJ+grp0.net
そんなに貰えるとこあんま無いだろ
大型牽引で更に長距離でも年収300万程度がざらになってきてる
ただ、コンビニバイトとかそういうのは移民に取られてるけど交通系は流石に自国民じゃないと厳しいからある意味食いっぱぐれはないかもな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 00:25:56.27 ID:ou2Ywf6L0.net
>>213
パレットの
積み降ろしでフォークでやってくれる現場が出てくるからじゃね

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 00:31:34.82 ID:6LD7WGubr.net
乙四必要のタンクローリーって年収なんぼなの?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-Btmo):2020/04/26(日) 00:31:44 ID:m6Fmfzep0.net
43312604314304fbPCR検査センターを設置し、保健所の負担を軽減する事を約束する」===>その為の補正予算が0円と判明・・・ [256556981] (115レス)
上下前次1-新

111: (ワッチョイ 2188-sVZV) 04/25(土)21:23 ID:iP+90ogE0(1/2) AAS
PCR検査を2万件に増やすとか言ってなかった?
112: (ワッチョイ 2188-sVZV) 04/25(土)21:24 ID:iP+90ogE0(2/2) AAS
カビノマスクだけはすぐにやろうとして失敗したくせに何なんだろうな
933: (ワッチョイ dc79-mQ7/) 04/25(土)22:09 ID:ZKMHzf0x0(2/2) AAS
アフィアフィの実の広告人間

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 50c5-zAdK):2020/04/26(日) 00:33:48 ID:hj6Cjclf0.net
>>456
瞬間移動されたら気がつけないかもしれんけどケツからここまで動いてくるわけで
こんくらい大きいミラーに動く影あれば気がつくよ、信号待ちの度にスマホとかいじってるような奴とかじいさんとかは見落とすかもしれんけど

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 00:48:48.98 ID:0ubPM1iud.net
>>456

左下ミラーのセットがもう少し下

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc1a-vpug):2020/04/26(日) 01:28:23 ID:5qz4ZAD30.net
残念ながら運転+荷卸な
クロネコみたいなもんや

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 30dd-BjAH):2020/04/26(日) 02:20:22 ID:qJxAdj/T0.net
景気悪いと物流も減るだろ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-4JBE):2020/04/26(日) 02:22:04 ID:4axJ+grp0.net
>>704
俺は小売の軽トラ〜3tまでで軽油灯油重油を主に農家に配ってるけど資格は普通免許と危険物丙でいい
ウチに納品に来る大型ローリー運転手は乙4要る

ローリードライバーになりたいのか知らんが大型もあんま給料良くないみたいだぞ?ただ、一件行くだけで2.3時間掛かるから日に二往復程度で業務終了とかもある
あと大型なら納品先は事業所や工場オンリーだから迷わねえよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 02:23:24.06 ID:ODJNJN3vM.net
さっさと積み下ろしして出て行ってくれ
後がつかえとんねん

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-I11j):2020/04/26(日) 02:30:42 ID:6LD7WGubr.net
>>710
詳しくありがとう

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-4JBE):2020/04/26(日) 02:36:45 ID:4axJ+grp0.net
>>712
まぁ油は荷積み荷降ろしは時間は掛かるけど肉体労働的なのは無い
楽っちゃ楽
俺はスマホ弄りまくってるし

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fac5-sVZV):2020/04/26(日) 02:38:03 ID:SD4Sa9z20.net
事故ったら自分で弁償だからな
轢き殺しても自分でなんとかしろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-dqbZ):2020/04/26(日) 02:44:25 ID:hjuKLhzOM.net
ほぼ前科持ち

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-Z0mv):2020/04/26(日) 03:08:39 ID:KDSJ+jaDM.net
車の運転って才能だよな
船乗ってたときに車を敷き詰める人とか見ててすげーなと思ったわ
上から見えてんのか?と
サッカーうまい人とか見る感じだったわ
よくそこにパスだせたなみたいな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c08e-CoMj):2020/04/26(日) 03:08:49 ID:EbgVsKI+0.net
拘束時間長い
休日がない
無茶なスケジュールで延着厳禁
10年やったけどもうあの業界に戻る事はないわ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aeee-eax9):2020/04/26(日) 03:37:12 ID:KarA9N3e0.net
雇われでトレーラーですら600稼いでる奴は稀だろ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2401-QpYc):2020/04/26(日) 03:40:42 ID:oEoVeCmX0.net
ぽこじゃか運送会社あるし、美容師や歯医者みたいに独立してなんぼなんじゃないの

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d95a-QpYc):2020/04/26(日) 03:44:28 ID:YT/ZEMEi0.net
朝6時半に出社したらなんかトラック洗ってる60代後半のじじいドライバーに
おう!今日はゆっくりでええな!って言われるゴミみたいな業界
ちなみに仕事終わるのは21時とか
それを週6です

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ec2-A1EL):2020/04/26(日) 03:45:30 ID:OI+BzBs50.net
>>720
ほんとご苦労さまとしかね
朝早いのだけはきつい

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04c0-pU3w):2020/04/26(日) 03:46:27 ID:6Zp45vGZ0.net
休み無いのはつれーわ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6ff-sVZV):2020/04/26(日) 03:49:36 ID:Bldc/e6h0.net
今日はドライプで250km走ってきたがこれが毎日続くとなると地獄だろ
しかもめんどぐせぇ大型トラックとか配送とか

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ac99-wQF1):2020/04/26(日) 03:52:08 ID:glMMNSir0.net
>>5自動運転が来ても積み下ろしとかはドライバーがやらされるから仕事は残るぞw

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-AfN0):2020/04/26(日) 03:55:35 ID:NtTeYrmXr.net
ガソスタの燃料入荷ドライバーとかどうよ?
仕事なくならないし積み荷の積み下ろしもなくて楽そう

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0c6b-Btmo):2020/04/26(日) 03:55:47 ID:DxG4STyf0.net
46552604554604ナ検査崩壊 結果1週間待ちに [455169] (1002レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279: (ワッチョイW 6244-bXNg) 04/24(金)10:21 ID:Oe3po4Or0(6/7) AAS
>>58
これこれ、この装置

これを使わせない安倍政府はもう完全に殺人政権だろ
ちょっと許可すれば出来るんだから
280: (スップ Sdc4-FfkA) [age] 04/24(金)10:21 ID:3z3lUgoOd(3/4) AAS
>>35
厚労省から圧力かかって使えない
281: (スップ Sdc4-7twc) 04/24(金)10:21 ID:9KW5BWAHd(1/2) AAS
1日2800件検査できる機械とかあるらしいよ
まあ医療崩壊待った無しになりそうだけど
フルに使わないまでも省力化できるなら導入すればいいし
検査可能な潜在能力は上げといたっていいだろ
それが必要なときが来ないとは言い切れないし
282: (ワッチョイ 65c5-QpYc) 04/24(金)10:21 ID:Vb6iIXYc0(1) AAS
韓国がやってること真似すれば良いだけなのに晋災がそれを阻む

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx5f-Btmo):2020/04/26(日) 03:57:09 ID:HfCRWiy1x.net
相当なタフガイじゃないと厳しいだろう

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2401-QpYc):2020/04/26(日) 04:01:08 ID:oEoVeCmX0.net
>>725
才能レベルの運転技術があればなー
せっまいGSの限られたスペースにバックでいれるとか、才能ないとできるきしないよマジで

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0ae-5W/z):2020/04/26(日) 04:22:15 ID:AE6xj6Ux0.net
>>55
アスペワロタ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-fZgU):2020/04/26(日) 04:23:22 ID:L5hUEYP+0.net
相棒の「ライフライン」見たらちょっと・・・

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d026-C5iq):2020/04/26(日) 04:34:35 ID:rLSkbhtO0.net
免停とか免取りになったとき困るんじゃね
配車やら内勤で雇い続けてくれるとは限らんでしょ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caba-oh5N):2020/04/26(日) 04:51:37 ID:qJswiI6F0.net
トラックも移民に取られる時代来るんじゃね

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84de-dInC):2020/04/26(日) 04:55:21 ID:2TC/JGyf0.net
ピンハネのヤバイ業界だから人がいつかない
運転なんて誰でもできるがそれ以上に辛い業種だよ…

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df57-X7uD):2020/04/26(日) 05:08:58 ID:Srw8NkwL0.net
全業種でトップの労働時間、なのに平均給与は他の現業と大差無く休みも少ない
おまけにリスクは極めて高く人身事故は重症化しやすく失業にも繋がる
また代替要因が居ないので有給取得率は極めて低く、やらかすと自腹という業界ルールもある
何で人手不足が慢性化し従事者の平均年齢が上がってるか考えとけよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-wkCS):2020/04/26(日) 05:14:06 ID:d6VkII+t0.net
日産物流 株式会社 富山支店
8:00〜16:30(休憩60分)
※残業月平均[1]30時間[2]25時間
給与月給17万6800円
◆家族手当(被扶養者に限る)
  配偶者1万5000円/月、子1万円/月
◆住宅手当(世帯主に限る)/年間18万円
◆地域手当/年間16万円
◆通勤手当実費支給/月額上限2万2000円
◆賞与年2回
◆社会保険完備
◆確定拠出年金
◆退職金制度(勤続3年以上)

大型トラックドライバー
タンクローリーやトレーラーによるタンクコンテナで、主に北陸・関東甲信越
東北・中部・関西地域のお客様へ、液物化学薬品を運搬するお仕事です。
中長距離運行は月4回程度。
必要に応じて、フォークリフトを使い製品の積卸を行っていただきます。

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df57-X7uD):2020/04/26(日) 05:16:07 ID:Srw8NkwL0.net
年収は近場を回り毎日家に帰れる地場で3 ~400万、トラックが寝床になり家に全く帰れなくなる長距離で5~600万程度が多い

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-wkCS):2020/04/26(日) 05:23:01 ID:d6VkII+t0.net
【丸一ロジテック株式会社 古河営業所】
大手トラックメーカー古河市に移転に伴い古河営業所のドライバーを大募集します。
工場出荷のピッカピッカの新車で全国闊歩!
納車後は現地で温泉に入ってのんびりするもよし、新幹線で帰ってガッツリ稼ぐもよし。
全国各地に行けて、帰りは新幹線などで帰ってくるので、プチ旅行?!
みたいで楽しくお仕事ができると評判です♪
自分のスタイルに合わせた働き方と休日設定が可能です。

年末年始、GW、夏休みは大型連休取得可!お休みはもちろん多いほうがいいですよね♪
副業感覚で、週3回のみ、または週末のみ働きたいという働き方も大歓迎です!
もちろん仕事量は豊富で、手積み手下ろし作業なども全くありません!

【就労時間】8時間(残業あり)
【出勤時間】何時でも可(運行スケジュールによる)
【勤務日数】シフトによる
月給:50万円以上可 ※常駐の方
日給:1万5000円〜2万5000円以上可
2019年1月〜3月度、報酬50万円以上実績あり。
※給与は基本的には完全出来高制です。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-hCaw):2020/04/26(日) 05:27:05 ID:klkJ2Oqla.net
>>70
大型乗りだが、冬の吹雪の中に間違って狭い住宅街に来てしまってとてもじゃないがUターン出来ないから付近の住民総出でバック手伝ってもらったことあるわ

ほんと感謝だわ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-wkCS):2020/04/26(日) 05:33:37 ID:d6VkII+t0.net
本田運輸株式会社

キャリア輸送牽引(トレーラー)のお仕事です。
自動車メーカーの工場から千葉、神奈川、茨城の港へ車両輸送で、主に新車を運びます。
【出勤時間】運航スケジュールによる(希望考慮)
【勤務時間】8時間
【残業】あり
【勤務日数】25日
給与月給:25〜50万円

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-wkCS):2020/04/26(日) 05:39:18 ID:d6VkII+t0.net
株式会社 アップスター
ロンドンバスやアメリカンスクールバスをはじめとする
クラシックカーの運転をしてみませんか?
運転業務のないときは、現場作業や事務作業を行っていただきます。

・ロケハン
・イベント対応
・特殊車両の先導
・車両緩和申請
・車両特車申請
・ドライバー香盤表作成
・ドライバー管理表作成
・運行依頼書の作成 など

【出勤時間】10:00
【勤務時間】8時間
【残業】少なめ
【勤務日数】22日

契約社員
月収:28万円〜 ※経験に応じて、決定いたします。ほか、資格手当あり
委託ドライバー
日当:1万8000円(交通費込み)シフト制

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6de-cUrQ):2020/04/26(日) 05:43:03 ID:Q6/PgP920.net
身近に高収入ドライバーおるが
給料いくら貰えても長距離トラックだけは無理だ
高収入と云われるところも長距離ベテランのみだけど
毎月、毎月、月の半分以上は家に帰ってきてないからな。そしてお決まりの如く腰には爆弾。
事故ったらほぼ詰み。免許無くなったら人生詰み。

このリスク抱えて年収600なんて、あまりに安すぎ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-wkCS):2020/04/26(日) 05:43:06 ID:d6VkII+t0.net
有限会社 今井屋商事運送

大型牽引トレーラーで重量物・特殊鋼材・建築機械の運搬をお願いしています。
関東一円をエリアとして数多くのお仕事をご用意しています。
高収入を目指したい方には稼働による歩合給もご用意。

[嬉しい設備]仮眠室・浴室・食堂の完備
【出勤時間】8:00
【勤務時間】8時間
【残業】あり(運送地域等により異なります)

月給:42万円〜
稼働分に応じた歩合給も有り!頑張った分はしっかり評価いたします。
◆経験者は経験・能力考慮します。
◆各種手当有り!

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9642-JoBq):2020/04/26(日) 05:56:48 ID:GcWQaoZB0.net
あんなクソでかいトラックダンプとか運転したくねえだろ
怖すぎ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a8c0-dnrj):2020/04/26(日) 05:57:54 ID:PSlhHtfs0.net
>>456
>>551
白い服やバイクって判別できない、慣れれば見分けられるのかな。
ドライバーの気付いてもらいやすい色って何だろう。やっぱり黄色?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF70-Yvwz):2020/04/26(日) 05:59:48 ID:gMDbHasFF.net
ETS2で大事故起こした

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eec5-2b7E):2020/04/26(日) 06:01:19 ID:jmGHUuQI0.net
宅配ヤマトだけど失業者の受け皿になると思うけど宅配多すぎてすぐ辞める羽目になるぞきつすぎて

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-8Kjt):2020/04/26(日) 06:11:31 ID:VZx+vgmBr.net
>>746
コロナ前でさえ1日300件とか一人で配達してたからな
どんなに困ってもどんなに仕事が無くなっても小口配達だけは絶対にお断りだ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9688-I8B9):2020/04/26(日) 06:18:37 ID:mpFyScbT0.net
腰がね

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7e2-76hG):2020/04/26(日) 06:59:48 ID:7qoWptq10.net
中型くらいまでで完全週休3日で手取り30万ならやる手積み手降ろし可 宅配は不可

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c204-gCK2):2020/04/26(日) 07:03:34 ID:h0Lc6k2m0.net
タクシーもそうだけどいつでもなれるって勝手に思ってるから
実際はそんなことないみたいだけど

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cede-EnDd):2020/04/26(日) 07:09:01 ID:7SmLhTUe0.net
>>6
今は準中型免許ってのができて普通では運転できなくなった

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr88-3o8T):2020/04/26(日) 07:19:40 ID:qjH3CSWbr.net
持ってたほうがいいと運転試験場一発合格のペーパー大型でもOKですかね?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr88-8Kjt):2020/04/26(日) 07:23:21 ID:6Qtth8GFr.net
>>752
20キロの箱を550個積み降ろし出来る腕力があれば大丈夫
運転手の仕事は運転が主じゃない
積み降ろしが本業

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f21e-cUrQ):2020/04/26(日) 07:24:10 ID:IOxSYG5v0.net
この業界の凄い所は会社が平気で嘘つく所
騙されたと思って1度深夜のサービスエリア覗いて見なって

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-rz9P):2020/04/26(日) 07:26:07 ID:4rHj1wCTM.net
車を運転する仕事こそ
努力嫌い、コミュニケーション能力の欠如、人間関係が築けないケンモメンにはピッタリの仕事

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6c2-O6D8):2020/04/26(日) 07:26:24 ID:NeHknTYQ0.net
ウーバーイーツみたいに、個人が出掛けるときに車で集荷所から集荷所まで配達させればいいのになと思ったが、
荷物は盗まれるし小口だと割高になるからやっぱり無理だな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5eae-sVZV):2020/04/26(日) 07:28:28 ID:3FxDZWs+0.net
↓↓↓そろそろ顔面の窓側と反対側とで老化に差異のある画像↓↓↓

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2ac-sVZV):2020/04/26(日) 07:30:50 ID:Y/N8uYRj0.net
転職しようかな・・・

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-USJW):2020/04/26(日) 07:31:15 ID:+ZfGtu9T0.net
免許費用もうちょい安くして欲しいわ 高すぎて取れん

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5eae-g3/B):2020/04/26(日) 07:32:00 ID:qHcguKls0.net
アメリカでトラックの運転手やってるYouTuberがいたけど
ちょっと憧れる
どうやってなるんだろ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 07:35:29.15 ID:r5MQ2XNO0.net
>>332
先進国が1年で特定の業種の労働者を全員失業させるようなことするわけねえだろ
そんなことするのは独裁国家だけ
少しは頭使え

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d3-ZhKX):2020/04/26(日) 08:09:34 ID:Th0SiaPQ0.net
>>5
自動運転だとしても人が乗らなきゃダメ
何かの責任をとらせるために

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ec-UkaT):2020/04/26(日) 08:12:59 ID:qDPeE0k30.net
新人がいきなり良い仕事に就けるなんて思わん方がええぞ
求人票の賃金差が新人と良い仕事に就いている古株の差と思えば良い
しかも自分も古株になれば良い仕事に就ける保証は無いし、
良い仕事に就いている古株もその便を荷主に切られたら
明日からは新人同様に不安定なフリー仕事になると言う恐ろしい業界

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-8Kjt):2020/04/26(日) 08:13:03 ID:aKOAH0Ymr.net
>>762
免許のあるニートをポテチとコーラで誘き寄せて置いとくか

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4621-3H1j):2020/04/26(日) 08:18:30 ID:9IM+IJ+20.net
>>763
経験積んであっちこっちいったりきたりする仕事だからな待遇悪かったら辞めちゃえばいい

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba44-ylNu):2020/04/26(日) 08:23:34 ID:O5eUgcKY0.net
じゃあトラックドライバーの技術的な最高峰って何?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e63-opYa):2020/04/26(日) 08:27:54 ID:6+tFHDwi0.net
運転だけなら誰だってやる
実際辛いのは拘束時間の長さと
荷物の積み下ろしの方

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76d9-sBOM):2020/04/26(日) 08:50:24 ID:digVBgRg0.net
>>86

1991年 月給36万円 
http://www.rochokyo.gr.jp/articles/1007.pdf

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr88-Pfsy):2020/04/26(日) 09:14:17 ID:pXznlk8Jr.net
トラックの運転手になったら月休み10〜11 日勤 年収450になった。前職300で年間休日80だったからいい会社に入ったと思った。

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19ae-sp6g):2020/04/26(日) 09:18:50 ID:pPJHRzAM0.net
>>5
荷下ろし専門のおっさんが運転しないでぼけっと座ってる世の中になるのかな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-SDJc):2020/04/26(日) 09:25:02 ID:Z9kGf39DM.net
>>753
それは厳しいな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bce2-fTKv):2020/04/26(日) 09:26:48 ID:wjPG1CPs0.net
20年ぐらい前は佐川とか給料高かったイメージあったが、今は割りに合わない給料まで下がったから人手不足なんでしょ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e983-0jBP):2020/04/26(日) 09:46:45 ID:wXeT0CJK0.net
>>3
教習所閉鎖してるとこだらけ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-BwM3):2020/04/26(日) 09:48:24 ID:J1x6lTDXr.net
>>773
合宿やってるような田舎は開いてるぞ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e983-0jBP):2020/04/26(日) 09:48:46 ID:wXeT0CJK0.net
とりあえず一週間風呂入らなくても大丈夫なメンタルはないとダメだぞ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae70-1Gce):2020/04/26(日) 10:39:34 ID:AxzF6YkC0.net
>>1
そもそもトラック運転手ってキチガイばっだしなバス運転手もだが
自身の傲慢なキチガイ危険運転を棚に上げて歩行者自転車に責任転嫁するゴミクズばかり

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-WCLr):2020/04/26(日) 10:47:57 ID:YigTB1PsK.net
人ひいたら人生終わりの割に安すぎるやろ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 11:21:22.49 ID:J1x6lTDXr.net
>>776
安倍の悪口はやめろ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae70-1Gce):2020/04/26(日) 11:30:16 ID:AxzF6YkC0.net
>>1
まあ先のことを考えないやつがなる職業だよなトラック運転手もバス運転手もタクシー運転手もだが

自動車乗車中の年間死者数は1200人以上

交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手

重大事故の加害者として顔や実名が全国に報道されネットにも永遠に"犯歴"が残る

バスやトラックが電柱に激突したり崖や橋から落ちたりしてドライバーが死ぬこともままある

自動運転の普及でキャリアがゴミになることは確定

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-ThZl):2020/04/26(日) 12:23:34 ID:LGrthO8or.net
休みもあってないようなもんやし、腰が死ぬ
うちに来るドライバーがオススメしないと苦笑い

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-7nIC):2020/04/26(日) 13:41:06 ID:NBzEM7S6M.net
積み下ろしや場合によっては積荷の管理もあるから楽じゃないぞ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-rJUP):2020/04/26(日) 13:45:16 ID:O0iDEnI3a.net
日本の道路狭すぎてあぶねーからやらん

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a7-dkj1):2020/04/26(日) 14:19:54 ID:DBoFX17a0.net
>>540
左バックが大変
ちなみに俺は出来なかった

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e636-PV7G):2020/04/26(日) 15:36:05 ID:988jak8r0.net
>>540
4t →10tはそんなに難しくない

トレーラーはセンスが必要

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 17:09:16.87 ID:7uqbbHKt0.net
ジムとか飲食失業した奴はトラック早めに行っとけ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 17:09:24.46 ID:ebM3ZAd50.net
230926040923046万3千件/日のPCR検査がすでに可能なニッポン

PCR検査の件数があまりにも少なすぎると、批判が起きています。
それに対して、保健所は精一杯がんばっており、臨床検査技師がたりないと悲鳴を上げていますが、本当でしょうか。
遺伝子分野は日進月歩で、いまだに人手が状況とは考えられません。

ロッシュのコバス 6800/8800シリーズというPCRの装置があります。
この頁の後ろに動画があるので、ご覧になってみてください。人間がするのは、試験管をセットするだけ。
(youtubeもありました)
すごいですね。全部機械でやるのですから、間違いもありません。
この機械がいったい日本に何台あるか。先進国のニッポンですから・・・

リコールがあったようで、簡単に平成31年の代数がわかります
(1)コバス 6800 システム 23台 1000件/日
(2)コバス 8800 システム 10台 4000件/日

これらの機械を24時間稼働させますと・・・ 63,000件/日
の処理が可能です。10万件に増やすのも無理ではない数字です。

それを保健所の20年前の機器で人手を書けてちんたらやっているので、1日数千件しかできないのです。
いまや、PCR検査には臨床検査技師の資格など不要です。全部機械で24時間でやってくれます。
民間の会社はこのような機械を簡単に買うだけの財力もあります。
おそらく、この妨害をしてきたのは、4月になれば感染は治まると主張していた感染症専門医たちと、
開業医が簡単に検査をして、1兆円もの巨額の費用(今の被害に比べれば、微々たるものと思われますが)を使ってしまうと考えた厚労省でしょう。
ただちに、民間、大学の力を借りて、1日10万件、いや50万

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f66d-enhv):2020/04/26(日) 17:36:45 ID:knDiUK3K0.net
>>5
自動運転は来るだろうけど人が同乗しないといけないからドライバーはなくならないよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-FFV0):2020/04/26(日) 18:14:42 ID:Re1OMKyYa.net
転職を考えてた時期は有ったなー

でも、現職のドライバーの人間性が余りにも悪すぎる事に気付いて転職する気持ち失せたw
大型免許やフォークリフト資格受講申し込みする前でよかったw

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa0a-FFV0):2020/04/26(日) 18:16:34 ID:Re1OMKyYa.net
>>776
それどころか、大型トラック同士の事故の話題でも巷の乗用車ドライバー批判に繋げてくるからな
信じられないほどにクズの集団

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-c9sw):2020/04/26(日) 18:22:49 ID:KKUcbFEXM.net
>>18
モノレールは自動化されてるの多い。
航空機はパイロットが乗ってるが自動操縦装置はかなり昔からある。
自動車が一番難しい。いきなり歩行者とかが飛び出してきたり、前の車な急ブレーキしたりとか、予測困難な急な条件が多いから。

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 18:24:28.12 ID:71pDVCKb0.net
>>766
今募集してるけどドライバー界最高峰宮内庁運転手
お前ら親方日の丸公務員様チャンスだぞ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 18:25:44.32 ID:ABMkGpVBH.net
いいスレになってるな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 14ff-t1aH):2020/04/26(日) 19:12:44 ID:mb6auI7y0.net
トラック野郎USAっていうYouTuberのオッサンが結構おもろい

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c8ca-AGUX):2020/04/26(日) 20:43:25 ID:YEK/vINL0.net
腰痛あるから…保安防災課行けるならトラック免許取りたい

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a680-fQSF):2020/04/26(日) 22:27:52 ID:jd5+8LFE0.net
頑張ってくれよ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6195-NXyr):2020/04/26(日) 22:30:33 ID:TrYNQriM0.net
AT限定じゃ出来ないのかな?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 70de-wkCS):2020/04/27(月) 00:50:03 ID:huwTZUgG0.net
皆さん頑張ってください

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3597-A1EL):2020/04/27(月) 00:52:32 ID:ZCxGdoi00.net
何千時間も乗ってるといつかは轢いてしまうだろ
そうなりゃ犯罪者になるうえ賠償金で借金持ちで無茶苦茶や

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-LM2J):2020/04/27(月) 00:53:04 ID:KuYOIBfNd.net
いや、正直やりたい職業

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfac-6mZC):2020/04/27(月) 00:55:22 ID:DvsmAfR80.net
液体か粉物なら積み下ろし楽かな?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/27(月) 00:58:47.01 ID:LE80ifat0.net
工場派遣やってた頃に前職がトラックドライバーという同僚から
「腰やるからやめとけ」と聞かされたわ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7440-Hty+):2020/04/27(月) 01:07:36 ID:21n0PIGa0.net
運転するだけじゃないから、荷物の積み込みで力がいるから

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-trls):2020/04/27(月) 02:14:34 ID:SYhXJinYa.net
自動運転を広めるには皆が自動運転しなきゃダメだろ
イレギュラーを起こすのは人間の方なんだし

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9626-1Gce):2020/04/27(月) 02:16:07 ID:QjRZBZKW0.net
ETS2じゃもっと稼げるんだけど

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c5-8u1/):2020/04/27(月) 02:18:15 ID:aSfpuUK50.net
ネット民は運転できないやつがおおいから給料よくてもできない

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM88-z0SL):2020/04/27(月) 04:43:02 ID:EhasJnz2M.net
乗るにしてもトレーラーは絶対にやめとけよ
あれに乗ると突き上げが凄まじいから高確率で体がぶち壊れる
内臓、背骨、膝にダメージが蓄積してマジで死ぬ
俺は命の危険を感じてトレーラーから単車ウイング(普通の大型トラック)に乗り換えた
乗るならゆっくりと揺れる大型ウイングにしとけ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caba-oh5N):2020/04/27(月) 04:46:35 ID:M5xGTNWg0.net
腰壊れるって荷物の積み込みで壊れるのか
ずっと長時間の運転でおかしくなるのかと

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa11-rMCW):2020/04/27(月) 05:32:27 ID:EZFwvQ21a.net
実際に求人があるコンビニやスーパー等小売回りの近中距離ルートドライバーなんか分単位のスケジュールで何も面白くないだろ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ef6-pmIN):2020/04/27(月) 05:35:11 ID:7y3waMQM0.net
>>456
Do bestさん?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa6a-+0WL):2020/04/27(月) 05:40:29 ID:fA6LNZGka.net
荷下ろしとかやらないで運ぶだけならいいよ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a2d-6Duk):2020/04/27(月) 05:47:17 ID:PPCCpPTi0.net
社長だけが総取りで資産(車)と愛人wwを増やして
社畜は奴隷として体を消耗する世界でしょ
日本は社会や労働環境が整備されてなさ杉だから
唯一手厚くて政治力の高いナマポに頼ったほうがいい

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-yhJH):2020/04/27(月) 05:47:18 ID:eIrQvMYv0.net
運転免許一つじゃ乗れないだろw
普通免許はあるけど大型取りたいなーと思って調べたら更に30万以上かかるとか書いてあって草草草の草w
金持ちしか大型免許取れねえじゃねーか死ねw

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bce2-SKKc):2020/04/27(月) 05:48:53 ID:AuezFpMH0.net
>>812
雇用保険使って取るから

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-8Kjt):2020/04/27(月) 05:52:13 ID:JIHZOmNmr.net
>>811
人手不足と呼ばれる業界はみんなそうやな
介護も理事はベンツ乗って毎晩夜の街で豪遊
介護士は手取り13万
今の日本はそんなんばっかりよ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6de-aVEl):2020/04/27(月) 05:53:18 ID:n+hQU+X+0.net
ちょっとでも時間に間に合わないと納入先からクソミソに言われるわやってられねーよ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24e2-yhJH):2020/04/27(月) 05:54:21 ID:eIrQvMYv0.net
>>813
補助制度あったんだねw
それでも上限20%だから80%は自己負担だもんなあw
もう貯金もないから詰んでるわw

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 706b-Btmo):2020/04/27(月) 05:54:39 ID:0gw9z5Uv0.net
38542704543804w藤井 学 ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人
■上田浩 東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってま

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a12-QpYc):2020/04/27(月) 05:56:35 ID:KW+u5NZ00.net
免許はさておき積み下ろし作業があると高確率で腰痛めるから急参戦は難しいと思う。

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aec7-DdOP):2020/04/27(月) 06:12:06 ID:77rqf6f/0.net
安いのにやるわけないよ
もっと給料あげるなら考えるわ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-5Qgr):2020/04/27(月) 06:27:00 ID:gRU9Aue3a.net
>>775
あれここいけるかなぁ?いけませんでした・・・バックで戻ります
これができるメンタルでないと

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-BwM3):2020/04/27(月) 06:34:45 ID:RTfzuLz7M.net
>>814
逆に介護も大手だと出世狙える

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-BwM3):2020/04/27(月) 06:38:02 ID:RTfzuLz7M.net
>>816
期間工3年やって700万貯金した
来月免許の合宿
そのあと専門入る予定
期間工始めたのも嫌儲で期間工やれやれと
うるさかったから始めたわw

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a7-dkj1):2020/04/27(月) 06:53:35 ID:czK/Jnzl0.net
>>822
後6年やって1400万ためた方がいいんじゃ?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-FFV0):2020/04/27(月) 07:01:45 ID:iWFlFmdaa.net
このテの「トラック運転手人手不足」スレって異様に伸びるよなw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa08-FFV0):2020/04/27(月) 07:08:27 ID:iWFlFmdaa.net
入社の際に保証人とその印鑑証明が必要な会社も多いしなー

「トラック運転手やりたいので保証人になって下さい」

これを親族に言える自信があるかな?(笑)

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d08e-1Gce):2020/04/27(月) 08:16:15 ID:nirMwL7h0.net
>>825
採用時にどういう誓約させるの?

「本人の責による損失は、自身で責任を負います」みたいなやつ?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29de-kiqK):2020/04/27(月) 11:49:51 ID:CoehBXdi0.net
保証人って普通の会社でも必要だよ

総レス数 827
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200