2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意識高い大学生って起業や投資したがるけど大学生がするものでは無いよな、新卒チート使えない高卒中卒のおっさんの一発逆転だろ [741372706]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:04:49.40 ID:UfZ8MEjYd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
大学生がリスク冒す必要性なんてないと思う
新卒で入って経験積んでからのほうが無難でしょ
https://dmm.co.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:05:29.76 ID:dOVT+/EC0.net
安倍政権はネット工作と火事場泥棒を得意とする

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:05:36.44 ID:557RQL8Xd.net
騙されてベンチャーとかで新卒カード捨てるアホwww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:06:03.82 ID:kSjCGmJ10.net
先物買って電車止めるまでがおっさんの嗜みよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:06:38.51 ID:VvZjc4LU0.net
社会人少しはやっといた方がいいわな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:07:26.72 ID:OE5iO5xy0.net
むしろ大学生だからこそ出来ることだろ
失敗してもかんたんに取り返せるんだから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:07:53.08 ID:rFl+l0Gl0.net
>>6
どう取り返すんだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:08:46.35 ID:4HtXuZMr0.net
大きなお世話じゃね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:12:19.06 ID:neR2o9Bv0.net
金があるなら早い時期からやっとくべき

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:14:22.20 ID:1Pbj2Mpfd.net
>>6
ほんこれ
若いうちは修正できるし特権だからね
オッサンになったら妻子いて養わなきゃいけないから冒険できなくなるもん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:14:46.94 ID:4BiTVqCQ0.net
高卒中卒の多かった昭和と違って
今の高卒、まして中卒なんて起業どころか
自活能力もあるか怪しいような問題ある人しかいないから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ec2-MYV/):2020/04/25(土) 14:16:12 ID:ZJcGogXQ0.net
確実に新卒は大企業はいって、その見せかけだけの恩恵を受けるべき。そのまま大企業にいてもいいし、飽きたら会社作ればいい。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9626-5sbQ):2020/04/25(土) 14:19:13 ID:B5aUS0EK0.net
起業→うさんくさいネットビジネス、親の金で会社作った会社の経験はゴミ

投資→少額なら無駄だし専業の価値観染まると戻れなくなる(廃人行き)

上2つやるくらいなら勉強しろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9626-5sbQ):2020/04/25(土) 14:19:55 ID:B5aUS0EK0.net
>>6
取り返せるレベルの経験ってゴミだぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0c5-XIU9):2020/04/25(土) 14:22:46 ID:AoVNdAbQ0.net
ザッカーバーグも言ってるように起業してやっていくには実力以上にコネが必要になるけど、大学はそのコネをほぼ無投資で得られる最後の機会なんだわ。
そこで使えるコネが手に入らなかったらその先使えるコネはほぼ手に入らないから、起業するなら大学あたりが最後という見方のほうが正しい。
社会に出てからもコネは手に入るけど大学までと違ってこちらもそれなりの犠牲払う必要が出てきちゃう。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr39-r47A):2020/04/25(土) 14:35:32 ID:QG8XXhGer.net
起業とか投資をバカでもできると思ってるのはなろう系の読みすぎ
もちろんまぐれ当たりすることもあるけどなんも積み上げてこなかった奴が勝てるものではないよ
努力して経験しないとカモになるだけ
夢を見ずにコツコツ勉強するのがいい
逆転なんてないから

前澤も早稲田だし
孫も柳も楽天のハゲも高学歴だよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:48:36.04 ID:5sbhqONp0.net
学生起業って大半はアフィリエイト広告収入と情報商材だからな

実業を詰んで、その経験から見つけた課題を解決するってフェーズを踏まないと、虚業WEBサービスしか作れない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:49:59.57 ID:8m2lO1Ua0.net
大学時代のほうがリスク少ないんじゃね?
労働力も回りに転がってるし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 14:53:14.80 ID:VvOagJ2/0.net
時代の寵児、若くして天才、etc

誰もが憧れるやん。

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200