2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「竹」って食べられる、使い道たくさん、頑丈、爆速成長の地球最強の植物だよね。   [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eef-c5NA):2020/04/25(土) 15:31:48 ?2BP ID:DJ+USIn40●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
春の日差しと緑の竹林 タケノコは黄色い穂先が良し
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202004210000140.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c53-QpYc):2020/04/25(土) 15:33:09 ID:JJ5I1v9O0.net
メンマの作り方がいまだによくわからん
結局漬物なのか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-mQ7/):2020/04/25(土) 15:34:21 ID:AnLdPdO5r.net
粉末にして食べられるみたいだな
https://i.imgur.com/coFKWqC.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ab0-TJ2/):2020/04/25(土) 15:34:48 ID:P6c/gp100.net
ガマガエルの油がないと無理

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfe-8iQk):2020/04/25(土) 15:35:28 ID:ll2LdFMMM.net
痛風になるんだっけ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6de-+FaI):2020/04/25(土) 15:37:13 ID:hHHIRUMM0.net
B-29とも戦えるしな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-cUrQ):2020/04/25(土) 15:37:33 ID:CPnXIM8Ca.net
B-26も撃墜できるぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2622-8MiK):2020/04/25(土) 15:38:10 ID:IIit+wvn0.net
B-52は無理なんだすまん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 38c5-j8Uu):2020/04/25(土) 15:38:40 ID:rWRU4Rap0.net
かなり燃えやすいのが欠点
建材にも薪にも使えん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a12-wQF1):2020/04/25(土) 15:38:45 ID:7Tajf87m0.net
お金ももらえる
https://pbs.twimg.com/media/C_i7puAVYAA1o_T.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cec5-GtBn):2020/04/25(土) 15:38:45 ID:AykU7OA30.net
パンダが飼えるお

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF7a-A1EL):2020/04/25(土) 15:39:04 ID:mS4AFBX9F.net
竹の花が咲いたよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fe0-SnlO):2020/04/25(土) 15:39:33 ID:Kt3UKLwV0.net
>>3
デザイン洒落てんな
一個買おうかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efd1-sVZV):2020/04/25(土) 15:39:43 ID:Hn5hLnaB0.net
うちの裏の直径15サンチ級竹林をやっと駆逐したと思ったらまた数本出てきた
どんだけ生命力が強いんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba44-7sDJ):2020/04/25(土) 15:39:52 ID:IcUedDtI0.net
>>3
かわいい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f33-eHaU):2020/04/25(土) 15:40:57 ID:bZvRqLV20.net
チクワうまいねん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74b0-HjFK):2020/04/25(土) 15:40:57 ID:SZJcxOM00.net
竹ならB21も落とせる?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be2-R0M4):2020/04/25(土) 15:41:25 ID:6c8U+wjT0.net
じゃあ竹だけ植えたらいいだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd70-JnJJ):2020/04/25(土) 15:41:44 ID:D74EgZm6d.net
食べられるのは筍と支那竹くらいだろう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-u4jL):2020/04/25(土) 15:42:17 ID:+VLY5kkyM.net
竹の根って凄いよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/25(土) 15:42:27 .net
>>14
重機使って掘らないと根絶は無理
農家募集している田舎の放棄田畑は大体竹がのさばっている

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:42:36.65 ID:gm4WrLXlM.net
成長速度が早すぎて逆にめんどくさい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:42:45.39 ID:WlGJA8Y60.net
メンマが竹からできてると信じ混んでる精神異常者

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 15:42:59.46 ID:Y4ZxQ1iua.net
>>5
結石だよ 

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aae-yST3):2020/04/25(土) 15:44:27 ID:xUlYf9Bb0.net
>>9
海外だと建材として使ってるみたいだけどね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efd1-sVZV):2020/04/25(土) 15:44:42 ID:Hn5hLnaB0.net
>>21
重機でやる奴は今はほとんどいないよ
いまは竹に穴を開けてラウンドアップを流し込むのが主流根まで枯れて撲滅できる
俺の場合は注ぎ忘れがあった模様

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bce2-5sbQ):2020/04/25(土) 15:44:47 ID:jjsKrbGv0.net
>>3
新型の方が作業効率悪い上に
写真は別の機械(笑)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce61-Ha7z):2020/04/25(土) 15:45:15 ID:qM/a75ec0.net
星の動きみたく目に見えてニョキニョキしてくるのかね
成長の様子を動画撮影したものがあれば見てみたい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cec5-n4Fi):2020/04/25(土) 15:45:50 ID:jp04qo4o0.net
>>9
フローリングにも使われてるし、ブラインドにもなってる
ロケットストーブでなら薪にもなる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6de-QpYc):2020/04/25(土) 15:46:26 ID:aR0goD7W0.net
わーくにの主戦力だしな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aae-yST3):2020/04/25(土) 15:47:18 ID:xUlYf9Bb0.net
あと竹を直接薪にする事は少ないけど竹炭は普通にあるだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa08-1Gce):2020/04/25(土) 15:47:26 ID:T/4yiSgRa.net
そもそも竹って木なのか?
なんか他の木と違うな明らかに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3805-6Duk):2020/04/25(土) 15:47:46 ID:WvO5BCfj0.net
うっかり庭に植えると破壊の限りを尽くし>>12になるとあっという間に枯れるのが欠点

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 537b-GUiQ):2020/04/25(土) 15:48:40 ID:kGvd2gLE0.net
>>3
jr.はチョッパリーナに改名やて

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd70-P5yT):2020/04/25(土) 15:51:12 ID:RiI1Q1g6d.net
鉄筋の代わりにコンクリートに入れられるしな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de35-yksx):2020/04/25(土) 15:51:12 ID:CsT/jDak0.net
竹は木とは言えない、竹は草とも言いきれない、竹は竹

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0de-1Gce):2020/04/25(土) 15:51:41 ID:VqVPJ7UH0.net
海外では侵略的外来種になってるらしい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 707b-qMHq):2020/04/25(土) 15:52:30 ID:r3xocYUo0.net
>>2
乳酸菌発酵させるらしい
漬物だな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW beae-f3HO):2020/04/25(土) 15:53:59 ID:GVvXaOFC0.net
竹は木じゃないから森林伐採にならない!という詭弁でIKEAは竹製の商品を増やして竹を伐採しまくってるぜ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e66d-7JZw):2020/04/25(土) 15:54:38 ID:g7ZFGeIY0.net
タケノコは旨い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01c2-cUrQ):2020/04/25(土) 15:55:43 ID:mA36guEh0.net
地下茎の破壊力と推進力がヤバい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aae-yST3):2020/04/25(土) 15:56:25 ID:xUlYf9Bb0.net
>>35
中国やインドなんかの貧困層の日干し煉瓦壁なんかに竹を耐震補強材として用いる事が真面目に推奨されてるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c097-Btmo):2020/04/25(土) 15:56:47 ID:RrJIbhnc0.net
サバイバルで一番使える植物だろうな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 220b-z8p5):2020/04/25(土) 15:58:47 ID:thmi48rU0.net
>>43
水筒や釣り竿など色々使えるね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-CfBV):2020/04/25(土) 15:59:41 ID:jH+M3D2aa.net
>>39
毎年ぽこぽこ生えるしな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa8-A1EL):2020/04/25(土) 16:01:25 ID:fn6FLNtTM.net
都合良すぎてお助け序盤の救済アイテム感あるよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6195-CaJz):2020/04/25(土) 16:02:27 ID:/oMzLuPK0.net
>>9
原ノ町駅舎の車寄せの柱に竹使ってた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5405-eHaU):2020/04/25(土) 16:04:21 ID:VpYtkofC0.net
>>9
そういや年初に京都の竹材工場が火事出して数時間で全焼してたな
燃えやすいのかやっぱり

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:10:08.44 ID:xNB4E5+y0.net
竹フレームで組んだ自転車とかあったな
樹脂で固めてFRP化すればもっと凄いのが作れそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ac5-KfSr):2020/04/25(土) 16:15:29 ID:r9lUg4oC0.net
>>49
MDFって木の繊維を樹脂で固めたのが、棚とかの家具やスピーカーボックスで使われたりしてるから、竹で同様のこと出来るだろうな。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e56-EgGO):2020/04/25(土) 16:19:31 ID:2wI6wARv0.net
竹なんか食わねーよ
パンダかよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91e2-bRSG):2020/04/25(土) 16:26:19 ID:GwFEPpw40.net
昔は竹を水筒にしてたんだろ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-8iQk):2020/04/25(土) 16:29:48 ID:fQPbDHMIp.net
https://i.imgur.com/iKhLcqz.jpg

断層を乗り越えた竹筋コンクリートの福井川橋梁
(昭和14年完成。肥前吉井〜潜竜間は昭和19年4月開通)

鉄筋じゃなくて竹を骨組みにした竹筋コンクリートでも
現時点で80年以上持ってる上に強度もあって
劣化もそんなにしてないんだぜ、恐るべし竹

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3805-6Duk):2020/04/25(土) 16:30:47 ID:WvO5BCfj0.net
タケノコやメンマは美味いよ
だから大抵竹やぶにはたけのこ泥棒を戒める看板が立ってる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 16:33:11.92 ID:1Dultvpxa.net
家の庭に植えようと思うんだけど、食えるようになるまでどれくらいかかるん?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa81-QpYc):2020/04/25(土) 16:36:29 ID:qUnRIRoya.net
>>53
ちくきん?
はえ〜、こんなもんあんのね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91de-QpYc):2020/04/25(土) 16:37:36 ID:7EFP5atP0.net
>>55
危険だからやめとけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 30de-QpYc):2020/04/25(土) 16:43:04 ID:bPdjHV2R0.net
竹林ができると他の植物は一切育たなくなるし
家の床下からも山程生えてきて家を破壊する。
https://livedoor.blogimg.jp/kazumahakase-jikkenshitsu/imgs/f/1/f18a283c.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H34-dzFq):2020/04/25(土) 17:04:59 ID:lC+74aXWH.net
>>43
弓にもなるしな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c53-QpYc):2020/04/25(土) 17:07:42 ID:JJ5I1v9O0.net
穴開けて米と水を入れて火にかけたら飯もたけるんだよな
なんかの番組で見たけど美味そうだった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ac9-1Gce):2020/04/25(土) 17:09:52 ID:q6ejNSNO0.net
しなちく

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efde-XGYs):2020/04/25(土) 17:10:10 ID:Gn5sBSpq0.net
圧力鍋で煮ればメンマになるしな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:11:30.35 ID:JklSQ+3A0.net
爆速成長故に、竹の奴隷にさせられるんよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9edd-QH2T):2020/04/25(土) 17:19:05 ID:Ejx2etO70.net
イネ科の植物は日照時間と雨さえあれば
人間殺しに来るレベルで繁殖するぞ
笹藪なんて歩きにくいわ体切れるわ大変

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-KIZ8):2020/04/25(土) 17:19:05 ID:dxhWuiEO0.net
竹の仲間だけあって笹も繁殖力ヤバい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9edd-QH2T):2020/04/25(土) 17:21:20 ID:Ejx2etO70.net
>>55
竹は家に植えちゃいけない植物の代表格だぞ
広大な日本庭園でも持ってるレベルじゃないと

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae8c-mQ7/):2020/04/25(土) 17:30:41 ID:xNB4E5+y0.net
>>55
一旦生やしてしまったら地下茎で増殖して、隣の家にまで被害を
及ぼす、超の付く厄介物

地下茎は地下30〜50cmくらいで伸びて行くから、駆除は大作業に成る

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 17:37:46.41 ID:X7+/bk/a0.net
笛にもなるしね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c888-1Gce):2020/04/25(土) 17:55:07 ID:KV3Ro6ju0.net
BAMBOO - The industry of the future, now
 https://youtu.be/PMISsNR92DA

Bamboo dream of Yong'an
 https://youtu.be/JTHRakTfeTQ


Amazing Woven Bamboo House -Traditional Green Building
 https://youtu.be/L0AJ01zlPZQ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c888-1Gce):2020/04/25(土) 17:59:05 ID:KV3Ro6ju0.net
World's largest bamboo building
 https://youtu.be/cSLrnBR_zN0

エローラ・ハーディー: 魅惑のバンブーハウス―竹の建築
 https://youtu.be/kK_UjBmHqQw

The biggest Bamboo You ever Seen
 https://youtu.be/RYtkI1LnNkc

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96c5-t/K7):2020/04/25(土) 18:00:04 ID:ywz4SwqW0.net
>>3
やるやんけw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4c8e-sVZV):2020/04/25(土) 18:01:50 ID:wIGCK+Hx0.net
たけのこの穂先おいしい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f697-Op/G):2020/04/25(土) 18:04:56 ID:B2JawFg40.net
京都の伏見稲荷大社の竹林はそれは見事に整備されてて見惚れた
山間過疎地域の里山は竹の侵入防げない、里山維持の最大の敵

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd2-HEK+):2020/04/25(土) 18:48:50 ID:axCIHx4JM.net
欧米にはないんだよな竹
なんでなんだろう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aec7-brfx):2020/04/25(土) 18:52:38 ID:kA1cAmG00.net
>>55
ミントと同格のヤバさだぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eca-UFKJ):2020/04/25(土) 19:47:52 ID:yra2qks60.net
杉の代わりにうえたらいいのにな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518e-sVZV):2020/04/25(土) 19:49:34 ID:DezRbCPS0.net
>>72
先っちょに生えてる草は?
あれ苦いのかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce61-Ha7z):2020/04/25(土) 20:57:22 ID:qM/a75ec0.net
>>53
このチッキン野郎!

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa83-zlhY):2020/04/25(土) 21:01:56 ID:KaMghzwXa.net
竹とミント同時に繁殖させたらどうなる?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ae-0Rua):2020/04/25(土) 21:19:03 ID:0pBwHm+E0.net
>>79
竹が勝ちそうなきがする

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae12-1Gce):2020/04/25(土) 21:19:52 ID:qymILfV+0.net
>>79
更に一緒にヘクソカズラやクズを植えれば誰も開拓しようと思わない死の大地になる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f105-H/4z):2020/04/25(土) 22:26:50 ID:fkluIKHd0.net
今の時期はたけのこ泥棒がすごい
近くの公園内の竹林もあちこち掘り返されてる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62c7-NXyr):2020/04/25(土) 22:31:09 ID:K7ttBnVN0.net
直で食える、育ったら釣り竿になる
もっと育ったら米が炊ける、家も建つ
飛行機も落とせる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxd7-+9zl):2020/04/25(土) 22:48:00 ID:MB8tZjmTx.net
竹虫って蛾の幼虫が美味いらしい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc8d-R6qk):2020/04/25(土) 22:50:15 ID:gDBich5Q0.net
夏休みの工作に困ったら裏山の竹切ってくれば大体なんとかなる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM34-1Gce):2020/04/25(土) 22:54:03 ID:SHs2lSyCM.net
>>23
お前はまさかタケノコだと思ってるのか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c65c-1Gce):2020/04/25(土) 23:13:01 ID:NbZ1/VZV0.net
庭の金明竹30年程立つらしいけど手入れしてるせいか全然増えないよ
とてもきれい

総レス数 87
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200