2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナの死者数がBCGを受けてる国と受けてない国で明らかな差があると判明 [273822876]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:44:38.46 ID:QaB83p+U0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kukkuru01.gif
◆BCGワクチン接種国では死者少ない?


新型コロナウイルス感染症の患者や死者は、結核を予防するBCGワクチンを接種している国で少ないと、
世界の複数の研究チームが報告している。

藤田医科大(愛知県豊明市)の宮川剛教授は「統計的には、集団接種をしている国とそうでない国で、明らかな差がある」と話している。

宮川さんらのチームは、約二百カ国を

(1)日本、韓国などBCGワクチン接種を続けている国

(2)英国、ドイツなど既に結核は流行していないとして接種をやめた国

(3)アメリカ、イタリアなど元々接種していない国

―に分類。それぞれのグループの新型ウイルスの感染率と死亡率を比較した。

その結果、平均寿命や喫煙率、国外との移動の多さなど、感染率に影響を与えるさまざまな要因の影響を取り除いても、
日本など接種継続中のグループの感染率の平均値は、他のグループを大きく下回った。


◆医学的には未解明


ただし、医学的にBCG接種と新型ウイルス感染の関係は未解明で、日本ワクチン学会は「否定も肯定も、(接種の)推奨もされない」と強調する。
宮川教授は「日本ではほとんどの人が子どもの時に接種を受けており、今から打つ必要はない」と指摘する。

BCGは生きた結核菌の毒性を下げて注射する。大阪大の宮坂さんは「結核菌の表面には、自然免疫が外敵を感知する能力を強化する物質がたくさんある。
新型ウイルスに対する自然免疫が強化され、それが長期間続いているのかもしれない」と推測する。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042502100050.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/25(土) 19:45:08.39 ID:g6mo/+kwM.net
http://www.fuun-sha.co.jp/wp-content/uploads/eb3b792afb34559620fa69e7e94a348d.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:45:47.76 ID:hywXz5jV0.net
要するにジャップはBCG受けてるから自粛しなくていいってこと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:47:40.89 ID:9U9dW8oF0.net
まだやってんのか
BCGなんて15年で効果なくなるだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:49:11.00 ID:HqD6znT30.net
そんな何十年も続くの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:50:13.15 ID:HBaHj8VC0.net
久々にBCGスレが立ったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:50:25.10 ID:mk6R5dvNd.net
非常にしつこい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:52:21.74 ID:oGCmKHEo0.net
>>4
BCG摂取でできる抗体じゃなくて
BCG摂取でできる副次的な免疫機構が影響与えてるんじゃないの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:53:17.34 ID:bQ/YSy2Cd.net
ジャップは検査してないだけじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 19:56:05.72 ID:CZKig0/TM.net
止めたイギリス、ドイツはわかるが、なんでアメリカ、イタリアは結核が流行っていたときもノーガードだったの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:04:31.06 ID:tJMIGJoar.net
一度打てば効果は一生ってすげえよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:05:41.46 ID:y5uiOpyN0.net
ロシアはどうなんだ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:07:06.85 ID:+iL5t1oz0.net
>>8
基礎免疫力が上がって呼吸器系の疾患に強くなるというのは見た

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:08:06.13 ID:mzs8Ba+za.net
白人 黒人、黄色人種で差異はないの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:08:37.56 ID:BqK57EmsF.net
今さら東京新聞がこのネタ蒸し返すとは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 20:16:37.09 ID:nYa4n/8LM.net
>>12
数字では死亡者少ない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0397-PxOI):2020/04/25(土) 20:37:19 ID:IbsTr6ti0.net
南米でエクアドルだけ悲惨なことになってるのも
他の南米の国と違ってBCGやってないかららしいな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ecc7-GMlu):2020/04/25(土) 20:40:16 ID:K/t2kN4/0.net
BCG続けてる国は結核対策で感染症の専門病棟がしっかりしてるところが多いんじゃないの?
薬単独での比較実験はどうなったんだっけ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:04:43.27 ID:AykU7OA30.net
デブが死んでるだけじゃねぇの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91e2-omzD):2020/04/25(土) 21:10:45 ID:ze8XdDIn0.net
>>19
俺生きてるぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:22:18.98 ID:LxGCJFOE0.net
ポルトガルとロシアが低ければ影響あるんじゃないの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/25(土) 21:28:07.74 ID:icLIfWIc0.net
これワクチンの株については研究してないのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cec5-FxaO):2020/04/25(土) 22:15:07 ID:NIgEOQ+Q0.net
米を食べてる国とパンを食べてる国だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7398-3zx1):2020/04/25(土) 22:16:36 ID:j0zuAbOr0.net
またかよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr10-QV8W):2020/04/25(土) 23:32:34 ID:p4vnE4par.net
>>13
免疫力が上がったら逆に喘息とかが激しくなりそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 00:11:15.19 ID:jbPzdjlv0.net
>>21
ポルトガルは欧州株

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 00:16:25.54 ID:kVZS/MQC0.net
BCG!!BCG!!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70fc-A7Rz):2020/04/26(日) 04:01:34 ID:jfn8vGI70.net
だから土足か靴を脱ぐかの違いだって

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200